[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 23:52 / Filesize : 343 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本語→英語スレ part410



1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/05/22(月) 18:33:53.15 ID:A2NHWsScF.net]
ここで英訳を依頼する人は、その英訳文を利用してオークションなどで
大儲けしてもかまいません。たかがそれくらいのことで目くじらを立てる人は
ここでは最初から英訳しませんし、仮に英訳をしても大した英訳は提供できません。

ただし、明らかに他人を不当に不幸に陥れたり差別したりするような和文原稿を
英訳することは、遠慮する回答者もいるでしょう。

宿題の丸投げは禁止したいところですが、宿題であることを質問者が最後まで
黙っていて、それがばれないように工夫してくれるなら、回答者は喜んで
回答するでしょう。質問者は、できるだけ回答者が気持ちよく応えられるよう
配慮してください。

なるべく伏字はやめてください。伏字の部分がどういう名詞や動詞なのかによって、
その前後の英文の冠詞をどうするか、名詞を複数にすべきかどうかなど、
すべてが変わってきます。できるだけその文脈がわかるよう、いやというほど
詳しい状況説明をした上で質問の和文原稿を提示してくれれば、回答者としては
助かります。


日本語から英語へのスレ Part 1 [転載禁止]©2ch.net
mint.2ch.net/.../english/1434329872/

758 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/16(土) 14:17:24.38 ID:VjvqprlV0.net]
>>739
それは判らん。
詐欺を警戒してたり決済会社の規約で禁止だったりで断る場合もあるから
確かめたほうがいいぞ

759 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/16(土) 19:50:34.66 ID:1fgSzys3p.net]
>>744
You'd better make sure.
Sometimes it depends on countermeasures against fraud and policy of settlement company.

cheers,

760 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:00:07.39 ID:8MplX6MPH.net]
先生、私の成績は、優がつきますか?
頑張って勉強していて、後期の他の授業は、全て優がつくと思います。
私は、ひとつでも、優以外の成績を取る訳にはいかないのです。
ダニエル先生の水曜日の授業の成績だけが不安でご連絡させていただきました。
最後の方は、評価方法がテストでなかったので、上手く点数が取れなかったとは、思います。
今後も頑張って英語を勉強していきます。
先生、レポートを100枚書いてでもいいので、どうか、どうか優の成績をください。
よろしくお願いします。


英訳お願いいたします。
嫌いな先生ではないので、先生を悪く言いすぎない様に、だけどかなり切迫した文章を作りたいです。多少文を変えていただいても構いません。
本心は、最後の方はテストがなく、点数の付け方に納得ができません。全員ではありませんが、ノートをカンニングしたり、喋ってる人が優位になる場合があり、運に左右される
英訳お願いします。

761 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/18(月) 17:08:57.18 ID:8MplX6MPH.net]
本心は〜途中で送信してしまいました。

本心は、最後の方はテストがなく、点数の付け方に納得ができません。全員ではありませんが、ノートをカンニングしたり、喋ってる人が優位になる場合があり、運に左右される評点だと思います。
みんな同条件のテストという形であれば、良い点数を取る自信がありました。進行具合で実施が出来なかったのだと思いますが、テストをして評価をしていただきたかったです。

という文章が本心で、メールにも入れたいですが、流石に先生に色々言いすぎかな〜とも思い...
もし上記の本心も交えつつメールの文章を英訳してくださると幸いです。
大体は上記の本心を除いた文面で送ろうとは思いますが...

762 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:36:44.02 ID:+N7lfu5n0.net]
>>746
>>746
Dear ***,

Am I going to get A in your course?
I have been working hard this semester and I am sure that I will earn A from
other courses.
I can't afford other grades.
I am sending this e-mail because I am concerned about my grade from
your course on Wednesday.
As the evaluation is not based on exam, I am not sure that I did well.
I will work hard on improving my english.
I will whatever it takes to get A. If you ask I can write an 100 page essay.

Thank you,
***

こんなこと書いても無駄だと思いますけどね
英語圏の大学で教えたこともありますが、このメールを貰ったらうぜーと思うだけですね。
特にしてやれることはなさそうだけど、返信は一応しないといけないし

763 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:46:08.58 ID:9Z8HkLIr0.net]
それよりダニエル先生のとこ行ってパンツ脱げよ
その方が確実だぜ

764 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:52:19.95 ID:8MplX6MPH.net]
>>748
英訳ありがとうございます。
ダメ元で送ってみます。
英語のできる方に訳して頂いて良かったです。ありがとうございました。

765 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:32:07.47 ID:Z+kt+7Eq0.net]
>>746
内容面での問題(表現が直接的過ぎる=先生の反感を招きかねない)はひとまず保留しておき、文法的基準に照らして修正すべき箇所をいくつか指摘します。左に原文、右に改善案を示します。

◯本文1文目
"based on exam"→"based on exam [scores]
◯本文5文目
"I am not sure [that]"→"I am not sure [if]"
◯本文7文目
"I will whatever"→"I will [do] whatever"
◯本文8文目
"If you [ask] I [can] write [an 100 page essay]."→"If you [order,] I [will] write [a 100-page-long essay]."

766 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:39:39.62 ID:+N7lfu5n0.net]
>>751
指摘どうもありがとうございます。
ただ2,4個目はあなたの思い違いかもしれません。



767 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:47:07.91 ID:Z+kt+7Eq0.net]
>>746
念のため忠告しておきますが、見ず知らず

768 名前:の他人に代筆してもらったメールを、そのまま送るのはやめた方がいいですよ。
今回のように回答が誤りを含んでいた場合、恥をかくのは他でもないあなた自身ですからね…。
ご自分で内容を再構成した上で、誠意をもってお願いするのが筋というものでしょう。
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:47:41.19 ID:+N7lfu5n0.net]
>>751
もうちょっと書き足すと、
1つ目に関しては言われないと気づきませんでした
2つ目はif、thatともにものすごく使われる表現ですよ
3つ目は、完全に間違いでした。お恥ずかしい
4つ目は、元の文のほうが自然だと思いますが

"a ten page essay"と"a ten page long essay"でググればわかると思いますけど
あとorderよりaskの方が僕にはしっくりきます

770 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:12:15.51 ID:8MplX6MPH.net]
>>746です
皆さま、文章の構成をしていただき、ありがとうございます。上手い文章の組み立てが出来ない私にとっては大変助かっております。そして英語が出来ていれば、こんなメールを送らなくて済んだのに...と、やるせないです。
英語が酷く苦手なので、必死に1年勉強しましたが、テストではなくあまり公平な評点法でない方法で成績がついてしまうかもしれない悔しさがあり、メールを送ろうと考えています。
構成していただいた文章を元に、見直しつつ誠意を伝えられればと思います。

771 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:23:21.14 ID:8MplX6MPH.net]
もし、可能であれば、
先生にメールを送るにあたって、直接的すぎる=先生の心情、心証を悪くする部分、改善表現を教えていただけましたら、嬉しいです。

772 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:30:24.72 ID:Z+kt+7Eq0.net]
>>754

〇2つ目
これに関しては、おっしゃる通り文法的にはどちらでも良いのかも知れませんね。
ただ個人的には、"if"の方が自分のパフォーマンスに「自信がない」感じ、「切羽詰っている」感じをより的確に表現できるため、質問の趣旨に合致するような気がします。

〇4つ目
こちらは明らかに修正すべきだと思います。
まず"ask"について。"ask"は人に何かを「お願いする」「頼む」ニュアンスを表す言葉で、先生(立場が上の者)が学生(立場が下の者)に対して課題を課す(命じる)場合に用いるのは不適当です。
また"an 100 page essay"について指摘したことは、"an"を用いるのは誤りだということです。
"long"を付け、ハイフンでつないだ理由は、それが誤りだと考えていたからではなく、個人的にそちらの表現をより好むためです。前述の誤りを正す「ついで」だと考えていただければ結構です。
念のため"can"にも触れておくと、「先生がそうしろと言うなら、〜をする」と言いたいのであり、「先生がそうしろと言う」から(その条件の下でのみ)「〜ができる」ようになるわけではありません。

773 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:19:40.37 ID:+N7lfu5n0.net]
>>757
あー、そういうことか
なんでか知らんがoneの冠詞がanだと思ったけど寝ぼけてたのかな

orderは俺は高等教育以外は日本でやったので知らんけど、
高校以下だと先生がorderするってのも普通なのかもね
アメリカで大学以上だとちょっと有り得ないけど
askの語感の理解の問題かな

2に関しては、まあ言いたいことも分からんでもないけど、
貴方はそもそも、文法的事項が云々言ってたからね。

774 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 20:40:41.06 ID:Z+kt+7Eq0.net]
>>758
(2つ目に関して)
文法的には全く問題ないですから、確かにあなたのおっしゃる通りですね。

775 名前:えワ [2017/12/18(月) 20:48:51.23 ID:3y59fYR70.net]
>>759
人形劇かな。
英語が出来なくても生きて行けるんだから、「英語を諦めろ」というのが一番のアドバイスだと思うけど。

776 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:49:38.06 ID:S/a58S+0H.net]
>>756
私だったらこう書くかな、というのをポストしてこれで終わりにします。

9706-la5hは人の英語を論ってる暇があったら、
何かもう少し建設的な提言をしてあげればいいのに

Dear ***,

Thank you for your wonderful lectures. I really enjoyed them and think that it
help me a lot to improve my English.

I am writing to express my concerns on the final grades. In this semester I have
been devoted significant efforts on the coursework, hoping to get the best
letter grade from this course. However, since the evaluation on the latter half
of the course has been carried out through methods other than written exams and
I am not sure that my performance may not reflect my understanding of course
materials or my English proficiencies, which should be the ultimate criteria for
the evaluation. Therefore, if at all possible, I would like to ask you to
provide us with another opportunity to exhibit our English abilities.

Thank you in advance for your consideration and have wonderful holidays.

Best regards,
***



777 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:01:29.30 ID:t4Iessira.net]
>>761
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

778 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 01:20:58.58 ID:zBWHzQ4d0.net]
友人にもらったプレゼントを写した写真に添えるメッセージなんですが

「10年来の付き合いのある友人からいただきました。
彼女は私にとって大切な家族のような存在です。
ありがとう、○○(相手の名前)!」

snsなどで友人に見せるようなあまり堅苦しくない感じに訳すとどんな風になりますか?

779 名前:えワ [2017/12/19(火) 01:47:55.50 ID:Up7OCq6L0.net]
>>763
present from my friend で足りるんじゃない。
居もしない友人を捏造する必要は無いと思うけど。

780 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 16:47:51.77 ID:G5H7p/6wH.net]
>>763
I got this from one of my best friends in the past ten years.
She is like my family.
Thank you ***!

781 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 19:50:24.34 ID:ySRoT4GK0.net]
私が若かった時には、私はラジオを聞く
私の好きな歌のためのWaitin'
彼らが遊んだ時には、私は一緒に歌う
それは私を微笑ませた
それらがそのような幸福な時であったこととつい先ごろ
私は、どのように、それらがどこに行ったかしらと思ったか
しかし、それらは、ちょうど長い失われた友人のように再び引き返す
私がそんなによく愛したすべての歌
すべてのsha-la la la
すべてのwo-o-wo-o
まだ輝いている
すべてのshing-a-ヘザー-a-ヘザー
それらはsing'sにstartin'である
そんなに見事に
彼らが部分に到着する時
彼がbreakin' 彼女の心臓 である所
それはちょうど前のように私を本当に泣かせることができる
それは再び昨日である

782 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 20:15:13.54 ID:Ra1SBJxkp.net]
>>763
My best friends who are go out with me over 10 years give me a wonderful picture!
She seems to be a family member.
彼女の名前, Thanks a lot!

783 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/19(火) 20:17:56.97 ID:Ra1SBJxkp.net]
写真を主語にした方が良かったかも

784 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/20(水) 17:07:50.40 ID:2rM/+ogWr.net]
笑った顔に性格は出るっていうじゃない
彼女、性格よさそう
この動画の笑っている顔を見て思った

785 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/20(水) 17:24:38.04 ID:2rM/+ogWr.net]
↑お願いします

786 名前:えワ [2017/12/21(木) 18:34:09.90 ID:+9E/pMFY0.net]
>>769
ひとまず。
Her smile shows her kindness.
「彼女の笑顔は、親切な人の笑顔だね」



787 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/21(木) 19:43:13.69 ID:n9lWrnaep.net]
>>769
I believe that she has such great character when I watching her smile of this video.
It is often said that personality is written on the face.


なんか固いなw

788 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/21(木) 20:24:59.70 ID:nQWub60qH.net]
>>769
I heard a smile in your face tells who you are.
Her smiling face in the vid signals that she is such a nice person.

789 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/21(木) 20:44:15.64 ID:7+O8mh5O0.net]
>>769
It is often said that a smile says about a person, isn't it?
She looks like a nice person. I can tell from this video.

直訳過ぎるかw

790 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/22(金) 04:21:25.92 ID:GhuyNkC30.net]
Smiling reveals one's character, right?
I think she's a nice person,
judging from how she smiles in the video.

791 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/22(金) 13:09:42.76 ID:J1Q9yTg7r.net]
>>769です

みなさんこんなにありがとうございます
なんてお優しい…
翻訳って難しいんですね
こんなに何通りもの訳ができるくらいですものね

792 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/22(金) 15:51:23.28 ID:M4uP70LnM.net]
私は以前、あなたから"ツールV1"の永久ライセンスを購入しました。
ツールがV2にアップデートされても、私は永久ライセンスを引き継ぐことができますか?

よろしくお願いします。

793 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/22(金) 19:56:31.62 ID:GhuyNkC30.net]
>>777
I bought from you a perpetual license for utilizing Tool V1.
When V1 is upgraded to V2, will this license be valid as a perpetual one for V2?

794 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/22(金) 20:38:19.77 ID:CS8eWVx5p.net]
>>777
Would you like tell me about Tool V1.
Can I use same license when I’m updating from V1 to V2.
The license of I use is “” .

Thanks!

“”の中には永久ライセンスの名称を入れてください

795 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 01:10:30.41 ID:/ZzqRU/20.net]
「残念棒」? 「将棋の辞典」?
日本人じゃない感じだね。文章句読点は無い。

796 名前:えワ [2017/12/23(土) 01:16:27.31 ID:DEsX8M3t0.net]
>>780
人殺しの千葉県我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎は、冬休み中に襲う小学生女子小学生に目星をつけてるの?
また遺体を北新田に遺棄するの?



797 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:age [2017/12/23(土) 03:57:26.92 ID:cZwg1wZqa.net]
今年も「作品名」を楽しもう!
の場合、
Let's enjoy the "作品名" this year too!
はおかしいですか?
おかしくても一応意味は通りますか?

798 名前:えワ [2017/12/23(土) 04:22:49.15 ID:DEsX8M3t0.net]
>>782
ちょっと日本語が変だ。
「作品名」のイメージが無いと、「楽しむ」に当たる単語が選べない。
どんな「作品」をイメージしてるの?

799 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 04:25:58.69 ID:LRmyS8cCa.net]
>>783
レスありがとうございます!
普通に映画とか漫画の作品名です。

800 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 04:31:03.21 ID:LRmyS8cCa.net]
作品名のジャンルはファンタジーです

801 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 06:35:39.89 ID:o3Xjkah/a.net]
通じるか、通じないかだけでも早くお願いします…

802 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 06:51:39.95 ID:o3Xjkah/a.net]
どなたかお願い致します

803 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:age [2017/12/23(土) 06:52:21.94 ID:o3Xjkah/a.net]
お願い致します

804 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 06:52:42.69 ID:hMCXdtAA0.net]
>>787
theを取る、tooの前にコンマでOKかと。

Let's enjoy "作品名" this year, too!

805 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 06:55:01.05 ID:o3Xjkah/a.net]
>>789
優しいお方感謝致しますm(_ _)m
一応通じるみたいで安心しました。ありがとうございます。

806 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/23(土) 11:24:32.35 ID:XgjEDsaba.net]
>>766
When I was young, I hear a radio
Waitin' for my favorite song
When they played, I sing together
That made me smile
That those were such happy time, only, other day
How did I think those went where?
But those are retraced again like my long lost friend exactly
All songs I loved so often
All sha-la la la
All wo - o - wo - o
I'm still shining
All shing-a-heather-a-heather
Those are startin' in sing's so admirably
When they arrive at a part
He's the place where breakin' is her heart
That can make me cry really like the front exactly
That's yesterday again



807 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/24(日) 00:31:43.44 ID:0IWc2TMK0EVE.net]
「パォーン パォーン」は何でしょう?
よろしくお願いします

808 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/24(日) 01:18:28.28 ID:xCFMm9ip0EVE.net]
>>791
微妙に違ってるぞ。

809 名前:えワ [2017/12/24(日) 07:01:10.12 ID:JXolkgyq0EVE.net]
>>792
日本語の不自由な三年馬鹿太朗が、他板で凹られて泣きながらタコ踊りをする時の「鳴き声」みたいだね。


三年馬鹿太朗も、ネット工作員としてこんな時代もあったのかな。(安藤さんは、2ちゃんを仕切ってる上司みたい)

882: 15:35 ID:EoIDL/zp
業務連絡
このスレ落とします

お疲れ様でした
909: 15:36 ID:EoIDL/zp
安藤さんちょっときて

(↓次スレに安藤さん登場l)
57: 15:59 ID:khHc0hCM
業務連絡あったと思えばバカの自爆かよ

155: 16:28 ID:10T+TrLj
>> 139
お前まだID変えられないの?馬鹿なの無能なの?

810 名前:789 mailto:sage [2017/12/26(火) 17:49:36.97 ID:phbIPn3Wa.net]
I know
たぶん>>766は有名なグループの超有名な曲を翻訳サイトで和訳したものだと思われる
自分もそれをエキサイト翻訳で英訳しただけw

811 名前:えワ [2017/12/26(火) 18:06:52.59 ID:prAy4Ril0.net]
>>795
普通に、カーペンターズの「イエスタデイ・ワンス・モア」と書きなよ。

812 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/27(水) 01:38:51.80 ID:IOBaM+6R0.net]
金曜日の一時間目は「公民」でしたが、毎週、遅刻+熟睡でした。

813 名前:えワ [2017/12/27(水) 22:33:02.45 ID:ufEtUfMd0.net]
>>797
09098017426 は youtube で PSY や K-Poop の[「いかさま再生」に使ってたの?

814 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2017/12/29(金) 14:29:07.30 ID:p+WraXtC0NIKU.net]
>>798
んで、その番号には結局かけてみたの?
かける勇気ないんだw

815 名前:えワ [2017/12/29(金) 21:52:42.64 ID:JR0dTC8p0NIKU.net]
>>799
1年前の話だから、個人なら番号は変えてるだろうね。
会社か組織から貸与されたのなら、まだ使ってるかも知れないね。
何か「悪さ」に使ってれば、記録が残ってるだろう。

問題は身バレした1年前までで、今どう使われてるかではないから。

816 名前:名無しさん@英語勉強中 [2017/12/31(日) 01:38:26.17 ID:G2eG2lJl0.net]
エキサイト翻訳はAI翻訳じゃないから
単語が当たってるかだけにしとけよ

最早、グーグルニューラル翻訳にはまるで匹敵しない。
日本語を



817 名前:ネ潔に入れたら完ぺきな英文法の英文が出てきて神さまみたいだ。 []
[ここ壊れてます]

818 名前:えワ [2017/12/31(日) 02:23:13.27 ID:TCvlPXnd0.net]
>>801
君よりえいごが出来るなら、君は英語をやる必要なないね。

819 名前:「えワ」=マジ基地対策用コピペ mailto:sage [2017/12/31(日) 16:33:27.91 ID:pKXJambC0.net]
837定期コピペ&テンプレ化推奨 (ワッチョイ df8c-vLjR)2017/11/14(火) 22:37:12.63ID:UUMs2yRn0
**注意喚起**

「触るな危険」で誰も触れようとしないが、えワの回答は信用できないと考えていい。
質問に対して複数の人から回答があったら、別の人の回答を参考にしたほうが安全。
えワひとりが回答している時は注意。1)簡単な質問だから他の人があえてかぶって
回答する必要がない場合と、2)難しい質問なので他の人は無責任に回答できない、
または回答に多大な労力がかかるので面倒で回答しない場合がある。2)の時はえワが
「断定口調」で全く見当違いの解説をしているので要注意だ。

強いて英検で例えるなら、えワは2級より下のレベルの質問にはかろうじて回答できることがある。
それ以上のレベルの問題だと答えられないので、君にはまだ読むのが難しい、とか
英語の問題じゃなくて日本語の問題だ、君には難しすぎるからもっと簡単な英文を
読んだ方がいいなどと回答せずにはぐらかす。

質問者が英文を提示して意味や構造を聞いてきたら、それをググって英文の出典を示し、
「ーーーーからの英文だね」などと言って得意になっている。単にググっだけの話
なんだが、なんだか偉そうに対応する。

リスニングはほとんどできないので音声書き起こしの質問はほとんどスルーしている。
かなり簡単なリスニング問題には回答することもある。また、えワの書く英文は不自然
極まりない。

未熟な文法知識や単語力を駆使して何とか英語を読もうとするが、そもそも元の文法知識や
単語力自体がお粗末なので、とんでもない解釈をしていることが多い。想像力を駆使して
何とか日本語にしているので、原文とはかけ離れためちゃくちゃな和訳になっていることが多い。
単語は調べればわかるのに、 それさえもしていない。出典をググるのは大好きなのに、
それ以外のことを調べるのは苦手。

いつも高圧的かつ攻撃的。気の弱さや自信の無さの裏返しなのかもしれないが、レスの仕方が
不愉快なことが多い。批判的なコメントには朝鮮人認定、 その他、わけのわからない人物に認定
してくる。そうしなければ自尊心を保つことができないのかもしれない。

820 名前:えワ [2017/12/31(日) 20:49:26.43 ID:TCvlPXnd0.net]
>>三年馬鹿太朗=黒木真一郎
正月だから、皇室スレを荒らすのは止めてね、

821 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/01(月) 14:44:20.82 ID:5aDFU5pY0.net]
舞台で使いたいのでこのネクタイを入手してください


お願いします

822 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/01(月) 20:41:14.08 ID:Q2d50MG+p.net]
>>805
I would like to purchase a tie to use it on stage.

状況についてもっと情報欲しいです

823 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:20:16.75 ID:kFcWLIX50.net]
>>805
Get this tie for a stage.

824 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/03(水) 16:24:36.04 ID:vtGW+Hp00.net]
・笠をかぶり変な派手な服を着た姿を日本人だと表現することは偏見の表われです

よろしくお願いします
(偏見というのはステレオタイプという意味合いです)

825 名前:えワ [2018/01/04(木) 00:20:21.96 ID:ZJ+7bdij0.net]
>>808
>笠をかぶり
日本のどの時代、あるいは誰をイメージしてるの?

江戸の火消しのように、今夜死ぬかも知れない仕事をしてる人間が「宵越しの金は持たない」と着道楽に走るのは実際あったからね。
ステレオタイプも、ちょっと違うだろうね。

君が誰をイメージしてるか分からないけど、
「○○は標準的な日本人ではない」という表現か
キャラによっては、
「○○は特別な日本人です」とい表現になるだろうね。

826 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/04(木) 00:40:27.48 ID:La3viYe70.net]
このバスを降りれば、私の小さな時から行きたかったAに到着します。電車で行くより断然、バスで向かうのが夢だったのでバスを選びました。降りたらどんな世界が待ってるのか楽しみで仕方がありません。

宜しくお願いします。



827 名前:えワ [2018/01/04(木) 00:54:36.01 ID:ZJ+7bdij0.net]
>>810
「電車で駅まで、駅からバス」とうのが日本の普通だけど、Aはどこを想定してるの?
夜行バスとか、長距離バスをイメージしてるの?
日本語をそのまま英単語に置き換えても、英語にはならない事を理解してね。

828 名前: mailto:(´・ω・`)ショボーン [2018/01/04(木) 01:39:12.93 ID:GFACLVH80.net]
Don't fool Japanese. We wear neither old fashioned Sandogasa
nor comical Kimono. Your prejudice makes the picture, doesn't it?

829 名前: mailto:(´・ω・`)ショボーン [2018/01/04(木) 01:46:12.09 ID:GFACLVH80.net]
We only put Norimaki on our heads!

830 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 03:51:57.32 ID:B6cWA38G0.net]
>>810
This bus will take me to A, which I've wanted to visit since childhood.
My dream has been getting to A by bus, which is far better than by train.
That's why I definitely chose bus.
Out of the bus door, what is the place going to be like? I can't wait to
know.

831 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 03:55:06.11 ID:B6cWA38G0.net]
上、getting → to get に変更します。

832 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/04(木) 11:34:17.16 ID:vOYrS7iP0.net]
>>809 >>812 >>813
返信ありがとうございます
笠は三度笠ではなく下記のような先の尖った三角型の笠のことです
https://image.rakuten.co.jp/koshidayakichi/cabinet/03050188/imgrc0065878415.jpg
服に関しては着物とも違っていてケバケバしい感じの中国服に近い感じです

833 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 12:03:46.52 ID:6mZqiLEJ0.net]
>>808
Calling someone who is wearing the eccentric hat and clothes
Japanese is a bigotry statement.

834 名前:えワ [2018/01/04(木) 13:14:31.31 ID:ZJ+7bdij0.net]
>>816
ひとまず。
It's true this costume is Asian style, but not Japanese traditional style.
「服装がアジア風なのは確かだけど、日本ではないよ。」

835 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:32:59.64 ID:qKnCZsgMM.net]
>810
When I get off the bus, I'm at A and it’s one place I've always wanted to go.
I chose a bus not a train because that's how I've always dreamt of.
I wonder what is waiting for me when I step out of the bus. I can't wait.

836 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:55:33.76 ID:qKnCZsgMM.net]
>816
Your depiction of Japanese shows your innate racism.
とか
It's not PC to depict inaccurate ethnic stereotypes.
とか、下のリンクを貼ってみるとか
Dressing Up As Other Races (How Is This Still a Thing?): Last Week Tonight with John Oliver (HBO)
https://www.youtube.com/watch?v=LxQq8HTtb4A

まあでも、PCの話題は両極端な過剰反応を誘発するので、面倒を起こすつもりじゃないなら放置したほうがいいと思う



837 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:38:47.42 ID:6mZqiLEJ0.net]
>>810
Getting off the bus, I finally will be in A, a town I've been longing to visit since my childhood.
I always think that the only true way to get there is by bus, not by train.
That's the reason why I will be taking the bus.
I can't wait to see what awaits me there.

838 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:39:08.13 ID:6mZqiLEJ0.net]
なんか「作文してみた」みたいになってんな

839 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/06(土) 18:41:59.44 ID:DM/rRLJK0.net]
>>818>>819
返信ありがとうございます
返信をくれた方のレスを参考に総合して書いてみました
put on a bamboo hat, in a outlandish gaudy clothes
it is an indication of Prejudice to describe japanese

840 名前:えワ [2018/01/06(土) 19:54:41.93 ID:7M+wGXJD0.net]
>>823
Prejudice も相手を非難する意味合いがあるから、ちょっと違うかな。
単に、相手が知らないだけだろうから。

「日本はこんな感じ」と日本を紹介するんだろうね。
「馬鹿なお前は知らないだろうから、日本の事を教えてやるよ」と思ってても、
表に出してはいけな9い。
日本人のヨーロッパに対する知識も大差ないから。

841 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/06(土) 20:09:02.12 ID:6xb0/JrkM.net]
>>823
その文章はヘンだよ

あと、他人のPCを指摘するのは本当に気を付けたほうがいい

842 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/07(日) 08:25:06.36 ID:TZx7tgHx0.net]
>>824 >>825
返信ありがとうございます
そんな意味が含まれたんですか
英語はなかなか難しいですね、もう一回練り直してみます

843 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/08(月) 10:27:27.45 ID:ax7gnx8h0.net]
あるオンラインゲームでは複数のプレイヤーでチームを組んで遊ぶのですが、元がアメリカのゲームなので時には英語圏の人もチームに加入してきます
せっかく参加してもらったのでGoogle翻訳を駆使して何とか日常会話を試みているのですが、カタコトな英語は英語圏の人には丸分かりなのか気を使って自主的に脱退されてしまう人が多いです
なので予め日本語が理解できる方のみ参加を受け付けられるようにチームのプロフィールにその旨一文加えたいのです
しかしJapanese onlyではダメだとよく聞くのですがそれ以外の表現を私は知りません

「日本語を話せる方が望ましいです」 「日本語が理解できる方の参加を受け付けています」といった意味が伝わる柔らかい表現のなるべく短めな英文を教えてくれませんか?
よろしくお願いします

844 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:25:12.99 ID:LDmI1cavp.net]
>>827
In Japanese please, Because I cannot speak English.

845 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/08(月) 13:52:19.69 ID:QpnQJx2jM.net]
>>827
We communicate in Japanese.
とかでは?

846 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/08(月) 16:46:09.75 ID:LwaL3AlV0.net]
Sontaku is a word with such a long tradition,
even found in the ancient Chinese text Shijing (the Classic of Poetry),
that it should be best called a time-honored word.
The oldest Japanese text using it was written in the 10th century,
though it is likely to have come there earlier from China.



847 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/08(月) 21:45:09.05 ID:ax7gnx8h0.net]
>>829
表現と短さ共に理想的です
相手に日本語を理解できるかどうか問うような文章ばかり考えていたので、私たちが扱う言語が日本語であると相手に伝える発想には盲点を突かれた気分です
ありがとうございました

848 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/11(木) 19:29:19.15 ID:jWutgOui0.net]
お客さんにメールで事情説明したいので宜しくお願いします。

『技術者は、列車が強風により運行中止していたため10日から12日までホテルに泊まってました。』

849 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:03:46.40 ID:Sa04CJujp.net]
>>832
The engineers had to stay at the hotel from 10th to 12th because the train had to stop at the storm.

850 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/12(金) 03:45:38.04 ID:0+iL2Ricd.net]
マイナス1度の気温の中で冷たい水を一気飲みする事は快感がいい。元気になる。

お願いします。

851 名前:えワ [2018/01/12(金) 04:11:31.42 ID:NrwB36CT0.net]
>>834
ひとまず。
Drinking cold water in the cold morning gives me the vitality of the day.
「寒い朝に冷たい水を飲むのは、その日の活力を与えてくれる。」

852 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/12(金) 19:46:59.49 ID:1jvpxBahM.net]
インターネットセキュリティの都合上、私はPaypalに本名で登録をしていません。
Paypalを使用する度に、購入先に私の名前を知られることに抵抗があるからです。

また、Paypalのパーソナルアカウントの開設には本人確認が不要なため、本名登録が必須ではありません。

しかし、あなたが望むなら、私はすぐにPaypal内の名前を私の身分証と同じ名前へ変更します。
この処理には数日かかります。



少し長いですが、よろしくお願いします。

853 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/12(金) 23:13:15.64 ID:Le7YBmiYp.net]
>>836
訳じゃないけど、
I believe that you will register with Paypal.

みたいな返信しかこないんじゃないかな
なら、さっさと登録した方が良いし、嫌なら嫌なら理由を述べるより先に代替案を示した方がいい

状況わからないので的外れならごめんなさい

854 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/13(土) 11:00:46.64 ID:YTcsG/hsH.net]
>>836
For security concerns, I do not use my name for Paypal registration.
I am not confortable to inform my names to sellers each time I make purchase.
And, Paypal does not request the use of real names in opening accounts.

Still, if you insist, I will change my paypal name to the name on my ID card.
It will take a few days.

855 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/17(水) 20:07:47.53 ID:4zeZzaQj0.net]
私の体重は60キロです。
パワープッシュアップを使えば100キロのベンチプレスと同じ負荷で腕立て伏せは可能でしょうか?

856 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/17(水) 23:06:19.96 ID:eSAcyiMY0.net]
I weigh 60 kilograms.
Is it possible for me to do a push-up as hard as
a 100-kilogram bench-press by using the Power Push-Up?



857 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/18(木) 11:19:48.78 ID:neXjlCWs0.net]
>>840
ありがとうございます。

858 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/01/18(木) 17:09:53.15 ID:gRgXV8rEa.net]
>>839
不可能です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<343KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef