[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 22:11 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中学英語の成績「2」だった奴がどこまで行けるか



1 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 17e2-XZqt) [2016/12/13(火) 22:11:50.67 ID:/L1DaXgm0.net]
とりあえずAmazonで教材ポチった
be動詞もロクに知らないけど頑張ってみようと思う
夢は外人とコミュニケーションをとること、ネットに点在する英語を片っ端から読み理解すること

724 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/01/30(火) 01:53:32.28 ID:1/D9xNTt0.net]
私の英語学習が長続きしているのは、気張らずに簡単な物を何度も繰り返すです。
使わない単語というか読む時に必要ない単語は、片っ端から忘れてしまいます。ラジオ基礎英語1から3は、良く同じ週に別の基礎英語で同じ単語が使われていますが、1と2はこの3月で卒業しようと思っています。
そんな基礎英語1で今週は「健康や体調を話せる」今日だけでもYou look pale.  I feel dizzy. I'm in bad shape.
単語でも patient crutch shot などネイテブの子供なら五六才から知っている単語なのに私は初見の言葉が出てきて驚いた。
お医者さんごっこをしないと覚えられないな。

725 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/01(木) 10:52:25.00 ID:Al/Z/SEox.net]
>>696
基礎英語のテーマは毎年かわるんですか?来年度からやるか、中古で買うか迷っているので教えていただけるとありがたいです。

726 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/01(木) 17:27:36.72 ID:Al/Z/SEox.net]
Essential grammar in use のunit 28まで終わりました。正月にさぼり忘れてしまったunit 15から22を復習したので進みが悪いです。取りあえず、毎日テキストを開く習慣が戻ったので地道にやっていきます。

727 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/01(木) 22:33:12.16 ID:LOf6aFgx0.net]
>>697
基礎英語は毎年シチュエーションを変えています。
その為登場人物も時代それに場所も変わります。
例外も数年前にあったけど。
イギリス留学して1年目は語学学校、2年目はカレッジにという設定が。
卒業は3月のイベントなので外せないね。11月はハロイン12月はクリスマスみたいな。
私は放送時に聞くのがメインです。勉強の習慣にしています。てか溜めるとやらないので。
もちろん昔の基礎英語CD付きをネットで落札して、コレクションにしています。(やっていません保有して放置してます)

語学達者でないけどアドバイス。
来年度からやるとか悩む必要無いです。てかその様なことを考える人は、結局やらない人が多いです。
思い立ったが吉日です。
今すぐに聞き出して自分のレベルを知って、4月からはレベルを合わせて聞くのが良いのでは。

728 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/01(木) 23:45:50.11 ID:LOf6aFgx0.net]
YouTubeにてその人のを全て見たわけでないが、初めから躓いている人にお勧めします。

☆大人が英語を再度勉強する心構えをおしえてくれる。

「夢をかなえるEnglish less」 大人が英語を身につける方法

☆中学の英語レベルの要点解説 数学が専門だけど中学レベルは別の教科もupしている。

「とある男が授業してみた」

YouTubeで「 」内をコピーして探してください。

729 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/02(金) 08:36:52.23 ID:PC2E7fMvx0202.net]
>>699
アドバイスありがとうございます。とりあえずアプリの方で聞いてみてレベルの確認をしようかと思います。

730 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/03(土) 07:01:33.11 ID:uTwUWUoX0.net]
というより中学時代の英語の成績なんて、本気で頑張ろうと思った人には
関係ないでしょ。
「現役で」東大理V(医学部)合格目指すとかなら関係あるけどさ。

731 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/04(日) 16:49:11.39 ID:FIC+45/IM.net]
Essential grammar in useのunit 41まで終わりました。unit 40、41にはとても苦戦しました。付加疑問文は頭が混乱します。感覚をつかむのが難しいです。

732 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/06(火) 01:02:22.96 ID:Sww1aG36 ]
[ここ壊れてます]



733 名前:M.net mailto: >>703  unit 49まで終わりました。知らない表現や単語が増えてきましたが、数えられる程度なので気が滅入ることはありません。 []
[ここ壊れてます]

734 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/06(火) 02:00:11.81 ID:UecY8U/y0.net]
中学時代は2と3を繰り返しとっていました。
しかし、今は英検2級も受けず、いきなり準1級に挑戦し、
10か月間の勉強のみの初受験で総合合格しています。
そんなものですよ。中学の時の英語なんて。
今は中学英語教師の方が生徒より格下の級しか持っていない時代です。
高校でどれだけブラッシュアップできるかで、大学より先の英語のモチベーションがきまります。

735 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/07(水) 00:36:40.81 ID:++l3OuQX0.net]
>>705
高校でリカバーされたのですね。
でもここは学生時代英語がからっきし出来なくて、社会人になってやり直しする人のスレですよ。
中学の成績といっているのは、高校だと学校のレベルで変わってしまいますからね。
>>704
すごいですね。ジャパニーズ向けでないので仕方ないですよ。
2週目は大丈夫。

736 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/07(水) 22:41:22.11 ID:CfftlzOYx.net]
>>704
Unit 55まで終わりました。またunit 25に戻ろうと思います。

737 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/08(木) 13:47:25.32 ID:rkrRLvi/M.net]
英語やり直したいもののどこから手をつけたらいいか分からず、とりあえずこの板来たところこのスレ見つけました
英語上達完全マップも読んで目眩もしつつ少し道が見えたので、何度目の挫折になるかは分からないけれど私もやってみようと思い決意レス失礼します

中高勉強せず中2で既に授業についてゆけず、高3時の模試偏差値が英語28だったど底辺です
マップに沿ってみたいもののそれ以前すぎるので、タイプ別ケース2に従って勉強のやり直しから頑張ります

738 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/08(木) 22:30:54.92 ID:tnL0aSOO0.net]
Duo selectが大よそ3回づつまわしながら、もうすぐ折り返し
けど、ただ回数やればいいってもんじゃない
集中力集中力

739 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/08(木) 23:43:47.93 ID:7rfIkj8Fx.net]
>>707
Unit 30まで復習しました。

740 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/09(金) 07:12:59.61 ID:9R8pHvOI0.net]
>>708 Welcome
解るとこまで戻って始めてください。それと学習習慣がなくなっている人が多いので、やる時間を決めてください。
私はラジオ講座でその時間は生活の一部にしています。

それとタイプ別2ケースの意味が分かりません。

741 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/09(金) 07:32:12.47 ID:9R8pHvOI0.net]
>>709
昨日テレビで、オードリー春日の大学受験していた。
勉強しているのに成績が伸びない、それで予備校の先生が英語を音読させて原因の見つけていた。
音読している時に字を見すぎている、覚えるためにやっているのだから、目を離しても言えるように。
時間をかけて勉強をやっているつもりや満足感があるのだけど、集中力は無くなっている。
そんなシーンでした。
私も音読する時、ガンガン見ていたのでちょっとびっくりしました。
負荷かけると勉強するのが嫌になるといけないので、暗唱はあまりしていないのが私のもう一つ伸びない理由かと。

742 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/09(金) 10:19:07.77 ID:b/rOJ+fk0.net]
毎日続ける事が大事だと思うけど疲れてできない時は関ジャニクロニクルの英会話のコーナー見てる
何度も見たら覚えてきた



743 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/09(金) 21:38:27.37 ID:2xj5WN0a0.net]
>>712
ただの自己満足に陥ったらいかんよね
勉強する事が目的なんじゃなくて
覚えることが目的なんだから

744 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/09(金) 21:45:29.85 ID:sgvYB+AT0.net]
>>712
へ〜それって通常言われているのと逆だよね

745 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/02/10(土) 22:26:56.03 ID:WpMbKq+N0.net]
>>712
その音読って音声聞いてるの?
音読ってテキスト見てやるもんだと思ってたけど
暗記するようにやるのかな?

746 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/11(日) 00:37:49.27 ID:QyoiFuzc0.net]
>>715
通常というのが何を指しているのか解らないが、音読して何度も読んでたら身にしみてそらんじるだろうけど。
仕事の時間以外はほとんど勉強に費やしていて、それでも模擬の成績が伸びない。
センター試験を受けるためだから、英語だけに特化できないから効率考えてだと思う。
春日凝り性だから、やるとなったら全力で取り組んでいるのに。

ワンツーマンで指導受けたら、伸び悩みの原因も的確に指摘できるんだなと感心したのです。

>>716
この企画を今回少しだけ見ただけですが、一人学習の時に音読をしているんだと思います。
暗記させる意図で、音読させていたと思います。

747 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/11(日) 01:01:28.12 ID:QyoiFuzc0.net]
>>713
英会話のコーナー面白いよね。
YouTubeで何人もupしているので同じ内容を何度も見ている。
一覧で今までの放送見られるところ無いだろうか。

748 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/20(火) 14:40:27.42 ID:CTOGR24ox.net]
Essential やっとunit 55まで復習できました。二回目の方が時間がかかりました。

749 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/21(水) 16:46:14.68 ID:OFEwyoWd0.net]
>>1と同じようなスペックなので質問させて。

中学レベルの英単語覚えるためのテキストってデータベース1700あたりでいいのかな?
単語は淡々と覚えるしかないと思ってるのですが、何かおすすめあればお願いします。

文法用のテキストは中学英語をもう一度云々ってやつを買った。

750 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/21(水) 20:07:33.88 ID:h0/xSUos0.net]
>>720
中学生及び高一レベルの基礎だからそれで良いと思いますよ。
私は同じようなもの買ってしまいますが、一冊を何回もまわして覚えてしまった方が良いです。
CDを聞いて何度も音読してください。

それとアルファベット順でも基礎だけの単語が分かる辞書も使ってみたら。
派生語や名詞、動詞、形容詞、副詞などの一覧性は、辞書にはかないませんからね。
ブックオフに200円で中学生用辞書あるから調べたやつ片っ端からチェックして使い倒す。
ほとんど未使用な辞書あるから一年や二年で、汚してボロボロにするつもりで。

751 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/21(水) 22:06:16.16 ID:OFEwyoWd0.net]
ありがとう
ブックオフ見てみる

発音もチェックできるのがいいと思ってキクタンentry2000のアプリ買おうと思ったら、iOSは販売中止だって…Android版は続けるろうなのになぜだ!

752 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/22(木) 13:58:43.03 ID:CK6J36gmx.net]
>>719
Essential のunit 64まで進みました。文法は一段落して単語のニュアンスhave,make,doなどやi,my,me, mineの使い分けに入りました。



753 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/02/24(土) 17:40:59.86 ID:rM50IsCrx.net]
>>723
74まで進みました。

754 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/01(木) 23:00:47.12 ID:+Uw0A/2d0.net]
先週と今週 少し集中ができない。
文法をもう一度いちから復習したいが、やれずにいる。
いっそのこと Essential grammar in use に手を出して・・・
やめとおこう、教科書のコレクションが増えてしまう。

755 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/03/01(木) 23:16:23.83 ID:WA0LchH40.net]
duo select をただひたすら覚え書きしてる
もちろん音声聞きながら
ただひたすら覚え書きして
制覇したらリスニングに軸足を移していく
で、今年中に英検2級が目標
6月はちょっと厳しいかも
残業が多くて・・・は言い訳かな
それでも10月にはとりたい

756 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/02(金) 01:16:33.13 ID:/y5MAgfN0.net]
>>726
頑張ってください。
私はテスト嫌いなので遠慮してお

757 名前:ォますけど(笑)
もちろん英検2級など夢のまた夢。
[]
[ここ壊れてます]

758 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/02(金) 12:06:41.64 ID:ZCP+iLgEx.net]
Essentialのunit 90まで行きました。今月中には終わらせたい。
726さん英検頑張ってください!

759 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/02(金) 20:13:56.92 ID:/y5MAgfN0.net]
>>728
あと少しですね、頑張ってください。
私も本屋でEssentialを見ていますよ。

760 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/03/02(金) 21:48:47.26 ID:s9h5E1Me0.net]
>>727
ありがとうございます
頑張ります

761 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/06(火) 14:12:04.34 ID:b6ELLVREx.net]
Essential のunit 102まで進みました。103からは前置詞、熟語になるみたいです...。

762 名前:LaughsLiesTv mailto:laugh.lies.tv@gmail.com [2018/03/06(火) 14:21:15.35 ID:EhmMG0Tx0.net]
American Delight. Snake That Eats Cum

https://www.youtube.com/watch?v=AH8aZc8X-iQ



763 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/07(水) 01:10:38.30 ID:NJcychlo0.net]
中学校のとき英語の成績2だったけど、英検1級に受かりました。

764 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/07(水) 14:20:30.60 ID:I8N5SNVMx.net]
>>733
すごいですね。どんな勉強をしたんですか?

765 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/07(水) 21:53:53.44 ID:3wspuX5k0.net]
中学の時の英語の成績なんて関係ないよ。
どこまででもいけます。

766 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/11(日) 17:48:39.31 ID:04imJ82kx.net]
Essential grammarを一周終わりました 。ここからは単語帳やります。

767 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/13(火) 23:14:33.68 ID:xJuGrkQma.net]
とうとう一年と3か月
サボりまくってたが、前は時間かかりすぎてたチャットでの英語のやり取りを迅速に行えるようになった
余計な近道考えないで、文法と単語を嫌がらずにしっかり勉強しながら時々スピーチ聞いてれば大分使えるようになるわ

通行人の外人の会話も難しくなきゃ粗方聞き取れるし

768 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/13(火) 23:15:56.30 ID:xJuGrkQma.net]
一年とちょっと前はthis is a penとwhat time is it now、mother fuckerしか知らなかったからな、マジで。

769 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/03/13(火) 23:27:04.49 ID:xJuGrkQma.net]
>>692
仮に長期サボってもやる時は短期間で詰めた方がいい

時間がないのならないなりに方法も無いこともない
朝単語10個異常見て、通勤や仕事中等1時間ごとに内容を思い出す
メモって上司や同僚の目を盗んで時々見直すのがベター
朝文法を1個見て、通勤や仕事中に数時間ごとにそれで例文を作ってみる
工夫次第で時間が無くても色々と出来る

770 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/22(木) 20:48:35.50 ID:De5QBbGrx.net]
今日からMr. Even の5周目

771 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/03/25(日) 01:32:17.05 ID:s3eYj9T6x.net]
今更だけど間違いノート作りました。何度も同じ間違えしてること、苦手な文法の克服のためにケアレスミスでも何でも書くことにしました。

772 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/03/29(木) 19:09:34.74 ID:TDs+CEjN0NIKU.net]
地道に一歩ずつ一歩ずつ行こう
それが一番の近道のはず



773 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/04/07(土) 23:20:17.87 ID:ZH7O7do+H.net]
スレ主戻って来いよ
せっかく同期なのに悲しいわ

774 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/04/08(日) 00:08:54.14 ID:U/58Z0yO0.net]
>>743
難しいね、最初の頃にも指摘したけど。
「英語」がと言う前に勉強の習慣がないからね。
私はその為に、ラジオ講座でその時間に聞く。
結局これが長続きのコツだから。
ストリーミングや録音、それに本に付いているCD 続かないんだよねーーー

775 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/04/11(水) 23:59:53.76 ID:OB/pCr6la.net]
>>744
俺も無かったっちゃ無かったからこそ何だけどなぁ
まあ教材買い漁る時点で怪しさはマックスだったが
お金がもったいない

776 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:30: ]
[ここ壊れてます]

777 名前:49.08 ID:aN/dR/0t0.net mailto: 本当に英語が苦手なら寝る間も惜しんで只管公文の英語を何百時間も繰り返してまず中学2年程度の
基礎学力を身に着けること。はっきり言って一番この時期が辛いけど、ここを過ぎてよやく予備校
の一番下のクラスに入っても付いていけるようになるし、後は努力次第で急激に伸びるよ。
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:00:37.08 ID:SzMdxZlX0.net]
Duo selectの制覇がぼんやりと見えてきた
しんどいけど頑張るぜ

779 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:07:20.34 ID:Zr/1wHS30.net]
教科書ガイドとCD買ってきた。
教科書取り寄せだから来月から参加します。

780 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/04/28(土) 18:23:49.63 ID:fvf1n7zw0.net]
>>748
ようこそ。
私も多読として、エンジョイシンプルイングリッシュなどしています。
今日はたくさんの買いちらした英語学習の書籍を一カ所に集めて整理してました。
あまりの量に秘密にさせてください。私のレベルにあった物を手に取ると買いたくなるコレクターです。

何も出来ない初めからするには、教科書ガイドとCDは良い選択です。
頑張ってください。

781 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/05/18(金) 12:44:38.29 ID:ryO4ilRl0.net]
英語って何も知識が無い状態の時、中1英語からひとつひとつみたいな簡単な教材を軽く中3までやって、難しい教材に移るのか、中1英語を徹底的に簡単なのから難しい教材まで叩き込んでから中2に移るのか、どっちが良い?
超賢い人おしえて

782 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/05/18(金) 15:11:10.39 ID:VY7vkGTh0.net]
>>750
これから高校受験をする中学生以外は前者一択だと思われる
その中学英語をもう一度ひとつひとつ分かりやすくっていう本が人気やね
ただその本のリスニング用cdがちょっと早めだから上手く聞き取れなくてもあまり気にしなくてええで



783 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/05/22(火) 08:04:46.11 ID:TriyW4Ki0.net]
Duo selectの制覇のゴールが見えてきた気がする
まだ途上にかわりはないが

784 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/05/25(金) 23:14:23.38 ID:1jbJLBCrH.net]
いずれにせよ英語って最初が一番難しい

785 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/10(日) 17:25:25.52 ID:zhyD5NFT0.net]
今日も勉強しているが、嫌になっている。
pride [noun]誇りとpolite [adjective]礼儀正しい がリーリングで聞き分けられなかった。
prideの派生語の proud[adjective]誇らしげ と綴りと違うのも初めて知った。
気長に頑張ろう・・・

786 名前:1 [2018/06/14(木) 13:30:10.56 ID:CFBQy1hI0.net]
>>743
ンゴォ・・・

787 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/14(木) 22:02:02.96 ID:k/Ih6Sh/0.net]
よぉイッチ元気にしてたか?

788 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/15(金) 01:42:37.56 ID:BvdYzLaz0.net]
このスレ出来て1年半か。
数日前に別のスレで、有益なスレとして紹介されたのに、今は活動的でないと。

ゼロから始めるならこのスレだね。

で、1はどれだけ進歩した (笑)
報告欲しいよね。

789 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/15(金) 18:13:02.66 ID:YxHL1PXn0.net]
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

KGHFK

790 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/19(火) 22:49:18.74 ID:TYWjG9E80.net]
忘れては覚えなおし
また忘れては覚えなおす
それを繰り返すうちに、定着する
とにかく時間がかかるから、毎日の学習には質だけじゃなくて量もいる

791 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/22(金) 01:39:00.07 ID:Rj8Oz31/0.net]
数年NHKのラジオ講座を数個聴いていて、基礎英語3は今回で卒業するつもりだが。
あれあれ6月に入って難しいと今年は感じるようになった。

このレベルの勉強をしていると

792 名前:、もっと上のレベルの時間を作れなくなる。 []
[ここ壊れてます]



793 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/22(金) 09:17:54.17 ID:GFV1iFNg0.net]
うー
仕事行きたくない
フルタイムで英語やっていたい
でもそれは出来ない相談

794 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/22(金) 19:42:23.45 ID:Rj8Oz31/0.net]
>>761
何時も家にいないねと言われていたが。
英語勉強のために土日外出すること少なくなったが、フルタイムでは効率よく出来ない。
やろうとしても出来ないのが、今の結果だから仕方ないけど・・・

Listeningで「travel」がトラブルに聞こえてびっくりした。
哀しいことに「trouble」と聞き分けられない。
A trouble happened by travelを文章作って、PCで音読させて聞くと。
それは違うのだけど。
この手の聞き分けが出来ないと、Listeningテストは良くない。

795 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/23(土) 09:48:35.27 ID:wXLm0m6LH.net]
>>757
>>1は案の定即死
だがここで幾人もガン伸びしたのは事実

796 名前:黒ラベル [2018/06/23(土) 10:28:48.83 ID:Et2cp7RJ0.net]
日曜くらいしか勉強できないけど頑張ってるわ

797 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/23(土) 17:05:19.86 ID:qaTz1TJg0.net]
最近スランプ
単熟語の書き取りやってて居眠りしちまう

798 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/25(月) 07:36:20.86 ID:Mdz71bcI0.net]
>>762
ʌとæの違いかあ。微妙だね。

799 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/25(月) 20:32:55.11 ID:JWU4kLE+0.net]
I is penレベルのワイでも、もう一度ひとつならなんとか完遂して理解できるまで回せたわ
ほんとコレ神教材よな
今は99パターンでわかる中学英語文系の総整理ってのをひたすら音読しつつ、語彙つけるためにスタディサプリ英単語やってる
ターゲットみたいな単語帳は開いた瞬間頭真っ白になったけど、サプリ英単語ならギリギリ継続できてる

今やってるのが落ち着いたら次は何やればいいんだろ?
高校入試の長文対策問題集でも買って長文に慣れるか
音読シリーズを買って引き続き音読するか
ネクステージでも買って高校英語に挑戦か…
いっそ教材買わないでスタディサプリの高校講座でも受けてみた方がいいんかな?
教材コレだけやっとけばOK的なものが確立されてないのが辛い…

800 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/26(火) 07:09:31.25 ID:B/LahcVd0.net]
The is a longest libraly in Japan

801 名前:1 [2018/06/26(火) 21:12:30.99 ID:VX2rcKMG0.net]
>>767
頑張って欲しいンゴ
ワイももう一度奮起するンゴ

802 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/27(水) 00:47:37.70 ID:Ac75NP7w0.net]
>>769
がんばれイッチ
イッチのためにワイが一曲歌うで
ちぃぇ〜んすは〜 なん〜ど〜でも〜きみ〜のそ〜ばに〜



803 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/27(水) 01:27:42.08 ID:ce+RFf4tH.net]
ワイもI is Penレベルやったけど結局教材という教材何も買わんかったなぁ
文法サイト終わらせた後、英単語アプリと検索だけで済ませてる

んで、同じ事繰り返してるだけで最近まるで成長してる感覚なかったが、全くわからんかった海外の英語の乙女ゲー普通にプレイ出来てビビった
読む速度もかなり早くなっとる

継続は大事やな

804 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/27(水) 21:56:05.68 ID:MZvM7SGB0.net]
スタディサプリ無料期間あるしやってみた
いや、いいよマジでこれ
I is penレベルは教材を買うよりサプリ受講の方がいいって断言できる
やっぱ自分で学ぶより教わる方が圧倒的に楽に頭に入るわ

ただ、テキストがPDFか通販だから、印刷環境または複数端末の環境が

805 名前:ない人は辛いかもな
中学講座だけならそんなに文字数がないから、気合でノートに書き写しでも何とかなると思うけどね

欠点は発音が学べない事くらいだけど、スタディサプリ英単語は併用しないといけないね
>>1もこれなら挫折しないかもしれないぞ!やってみようぜ!!
[]
[ここ壊れてます]

806 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/28(木) 00:31:38.15 ID:3IZr3ceu0.net]
私も高校レベル勉強したいが、書籍ではそのレベル学ぶことが自分で出来ているのか解らない。

まず、発音が出来ているのか、人の指導を受けてみたい。

それと簡単な英文なら解った気になっているが、逆に思ったことを英語に出来ない。
これは1も購入した「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK) 」をやってみようかと考えている。

スタディサプリも検討の対象として良いのかも。
恥ずかしながら高校の授業出たいぐらいなのです。

807 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/28(木) 20:54:14.24 ID:70gNPcghH.net]
>>773
もしも時間掛けても出てこないなら英作文よりも文法か軽く単語先にしっかりやった方がええかもな

808 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/06/28(木) 22:45:17.51 ID:H6URwdgM0.net]
発音はチェックできるアプリが複数あるっぽいぞ
精度の高さとかはわからんので調べてみてくれ

809 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/06/30(土) 13:52:18.74 ID:tVBKEiQk0.net]
duo select の終わりが見えてきた(かもしれない)
もう少し(だと思う)
こいつをやっつければ、あとはリスニングに集中して
過去問やって英検2級だ

810 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/07/25(水) 22:42:31.10 ID:XJ3Zwhbp0.net]
>>773
瞬間英作文は文法がある程度理解できていることが前提です。

複文の疑問文すら作れないおいらは、
英作文ハイパートレーニング和文英訳で基礎からやり直した。

811 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:21:51.99 ID:GEE4AaKo0.net]
Duoselectついに制覇!!
したけど英検2級の過去問3〜4割しかとれない
やっぱ傾向とかあるんだね
けどそれなら、背表紙に英検2級レベルとか書かないで欲しいわ
少し裏切られた気分

812 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/24(金) 17:33:49.63 ID:hbj2Lfa70.net]
長文だけ勝手が違いすぎる気がする
途端に難易度上がる…



813 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/25(土) 12:06:42.66 ID:TKldSSuF0.net]
DuoとかDuoselectって何用っていう選定してないから英検二級なんてそりゃ対応してないよ
ただ売出し文句に二級の単語も入ってますくらいのニュアンスだからそこはちゃんと理解しないと

あと抜けをカバーするのが必須の単語集というか短文集だからそこはわかってやらないとね

もう一つ文法的にか構文的にわからないっていう文があるかどうかだな

814 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/25(土) 12:07:58.64 ID:TKldSSuF0.net]
てか過去レス見てたらDuoselectに三ヶ月以上かけたんかいw
一文一文丁寧にやったんだろうなw そりゃあかんわw

815 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/28(火) 21:11:10.55 ID:8aCZGw++0.net]
夏前に>>1が降臨していたか見逃してたわ。
このスレの最初の頃教えたがりさんがいっぱいいたが
あれ、別にお前さんをバカにしてたわけじゃなかったんだぜ。
何度でもやり直せるさがんばれ〜

816 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/29(水) 00:03:19.13 ID:QudxZ/RS0.net]
>>782
全く出来ないが、本をポチった1に
何も出来ない所から苦労してやりなおし英語始めたや
英語何も出来ない人に、教えた経験のある人が、
黄金律 教科書ガイドとそのCD買え! そしてそれをやりこなせ、と言っているだけだと思うけど。

私は、もう少し上からやり出したのだけど、教科書ガイドとCD買って最初からやり直した方が良いかと


817 名前:Yんだことあったから、実際はやらなかったけど。
やり直しを効率よく勉強させようと親切心で、みんな言っていた良いスレだね このスレの最初。
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/29(水) 01:19:09.87 ID:bC3JBjhB0.net]
>>783
すまんが日本語で頼む

819 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/29(水) 08:27:15.97 ID:3SX+DFnsa.net]
>>783
割と煽りではなく英語より日本語を…

820 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/29(水) 10:56:54.67 ID:rtFiLTeY0.net]
>>783
いいぞ、だいぶ脳が英語脳になってきているな
今ちょうど脳みそが日本語から英語に切り替わろうとしている途中の段階だ

821 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/31(金) 09:19:08.33 ID:qux0afL90.net]
>>786
784だがなんかそんな感じもしてきた

822 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/09/26(水) 13:12:02.12 ID:vKLDJapz0.net]
初めまして、英語を全く出来ないおっさんです。
今日初めてオンライン英会話の無料レッスンを受けましたが、さっぱり分かりませんでした。
今中一のI’mから初めました。教材は娘の教科書2017年版と明光義塾のワークでぼちぼちスタートしてます。批判多数有ると思いますが、学びたいと思います。



823 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/09/28(金) 04:24:37.74 ID:Ol+e8HnA0.net]
私も英語全く出来ないおっさんです(というかおじいさんに近い
中学時代は成績2どころか偏差値30代前半でした
今年の1月に中一教科書から始め6月に英検4級取得
来週末に3級受けます(現状はCASEC450点
記憶力が非常に衰えててつらいけど今の所継続できてます
よろしくね

824 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/09/28(金) 13:47:09.74 ID:hYQxgIHCM.net]
>>789
レス遅れてすみません!
凄い!私も頑張ります!
地頭悪いのが難点ですが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef