[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 22:11 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中学英語の成績「2」だった奴がどこまで行けるか



1 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 17e2-XZqt) [2016/12/13(火) 22:11:50.67 ID:/L1DaXgm0.net]
とりあえずAmazonで教材ポチった
be動詞もロクに知らないけど頑張ってみようと思う
夢は外人とコミュニケーションをとること、ネットに点在する英語を片っ端から読み理解すること

201 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a19-C9ZD) mailto:sage [2017/02/10(金) 00:18:31.62 ID:fyZXWrX40.net]
>>195
語彙に関してはそうですね。指数関数的に頻出度が下がるので。
例えばこの雑誌の記事を
https://www.wired.com/2017/02/intels-new-factory-isnt-trump-fixing-intel/

ツールにかけると、頻出レベル1000語ずつのうち、それぞれいくつ出たかが
出る。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1151102.png

Off-listはほとんど固有名詞なので、それを除くと、最初の1000語で80%、
3000語で96%、5000語で97.5%くらいなので、最初の3000覚えた
あとに2000語覚えても、なんと1.5%しかわからない単語減りません。

もちろん2.5%わからないと意味がわかるギリギリくらいの感じで、
日本語と同じように快適に読むには(語彙だけでも)99.9%くらいはいる
んですが、それはもう大変な道のりだし、英語を読むのは語彙だけでは
無理、語彙と文法完璧にしてもまだ無理で、実際に超大量に読む必要が
あるので、なるべく早く実際に読むことを始めたほうがいいと思います。

202 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a19-C9ZD) mailto:sage [2017/02/10(金) 00:18:47.57 ID:fyZXWrX40.net]
Graded Readerなら1000語レベルから読めますし、また、今は
クリックするだけで意味が出て来るクリック辞書もあるので、パソコンや
キンドルなどで読むのがおすすめです。語彙が多少なくても今はそうやって
カバーできます。

単語帳というのは実際に使われてるのを見る(もっというと聞く、書く、
話す)までのつなぎ、きっかけのようなものなので、意味を全部覚えるか
どうかはどちらでもいいかもしれません。知らない用法を見たときに
調べれば頭に入りやすいので。

あと、読むだけであっても、発音はやっておいたほうがいいというのが
僕の考えです。200時間程度で基礎は抑えられますし、たくさん覚えて
しまってから治すのは大変なので。大人向けの小

203 名前:説がスラスラ読めるまで
には2000-4000時間程度はおそらくかかりますので、遠回りに思えても
「一生絶対に俺は音の英語は聞かない、喋らないぞ!」という固い決意が
ない限り、200時間程度は先にやったほうが得です。
[]
[ここ壊れてます]

204 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a19-C9ZD) mailto:sage [2017/02/10(金) 01:17:30.28 ID:fyZXWrX40.net]
ちなみに僕が書いているのは実際に使える英語の身につけ方で
学校の偏差値の上げ方とか入試の乗り切り方はおそらくもっと
効率のいい方法があると思います。

個人的には文法は学校で偏差値30代のレベル以外は勉強した
ことがないです。最初は過去形と疑問文、仮定が分かれば十分です。
ちょっと進んだら接続詞。

それだけできたらとにかく実際に使うのが大事。例えばここにある
Elementaryは語彙1000に過去形疑問文程度で十分読めますし、普通に
使われる英語の殆どはこの程度のものです。
aj3000.com/wp/free-graded-readers/

でもこれがなかなか出来ないんだなあ。たとえ中学英語2でも
偏差値30でも語彙1000に疑問文過去形くらいの文法力はあることが
多いと思うのでまずこれ(でなくても適当な素材)を、発音や
語彙をサブでやりながら本命として読破していくのがおすすめです。

205 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 06b0-cIjw) mailto:sage [2017/02/10(金) 06:42:30.60 ID:81fh+9tu0.net]
中高時代は英語2だったけど、高3で1年間アメリカ留学、高卒後はアメリカに大学留学&卒業。H28年度の通訳案内士試験に合格(一発合格、英語免除なし)。

英語が上達したのは、留学経験が大きい。英語は慣れだと思っている。日本語環境では英語に慣れる事は難しいが、英語力を上げる方法としては

1 )中学英語を完全にマスターする。実際の英語も中学レベルを逸脱するケースは少ない

2)中学英語をマスターしたら、ゲームでも、映画でも、雑誌でも何でいいから自分の好きな英文を読む。
基礎が出来てたら7割は理解出来る。分からない単語もなんとなく意味が分かってくるし、表現方法や慣用句も分かってくる。辞書は引かなくてもいい。
現実では辞書を引く時間はない。心で感じた意味はおそらく正しい。

3)上のステップで英語に慣れたら、映画を見たり、雑誌読んだりして発音、語彙、表現方法を身につけるといい。

206 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/10(金) 10:03:11.62 ID:YKkdiECl0.net]
>>197>>200
はい、まずは基本的単語や発音、中学英語を身につけるようにします

207 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f58-cGUq) mailto:sage [2017/02/10(金) 10:08:50.26 ID:N+AsCGI30.net]
どうやったら中学英語をマスターできますか

208 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) [2017/02/10(金) 10:27:53.39 ID:k+bnNvivH.net]
This is a pen.
Is he Tom?
I had an apple last night.

が分かるなら、ここの
aj3000.com/wp/free-graded-readers/

これからまず読む
aj3000.com/wp/free-graded-readers/fire-on-the-mountain-chapter-1/

7−8割方分かるようだったら後はひたすら次のチャプターも読む。
全然分からないようだったら、またどうするか考えよう。

209 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a3f-cGUq) mailto:sage [2017/02/10(金) 10:45:22.10 ID:EWg7AgrU0.net]
PCやDIYの趣味をやっててより深く入り込もうとしたところ英語が必要と感じました。
いろいろ検索していると先ず中学英語(=基礎)から始めないといけないと知りました。
40手前のおっさん、英検4級(中学で強制的に)、英語は授業以外でやってないレベルです。

ひとまず「中1英語をひとつひとつわかりやすく」を買ってやり始めたんだけど、時々
左ページの解説だけでは理解しきれないことがあります。
やはり、教科書は必要でしょうか?



210 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) mailto:sage [2017/02/10(金) 10:53:22.00 ID:k+bnNvivH.net]
>>204
>>203でも書いたけど、そこにあるリンクは中学1年生レベルが出来れば読めるはずのもの。
まずは読んでみて、これが分からないようならそこから考えましょう。何が分からないのか
書いてもらえれば何が足りないのか分かります。 []
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) mailto:sage [2017/02/10(金) 10:56:09.39 ID:k+bnNvivH.net]
ちょっと昔話。

僕は高校出るとき英語の偏差値30代だったんだが、ひょんなことから
イギリスに行くことになった。3ヶ月ランゲージスクールに行ったところで、
夏休みに日本の高校の集団が同じ学校に英語の先生達に引率されてきた。

そこで英語の先生たちが入ったクラスがなんと僕と同じクラス。僕はしかも
すぐに上のクラスにあがってしまった。3ヶ月前まで習ってたほう、それも
超劣等生だったのに。

もちろんそのときはうなされる位英語漬けだったけれど、ちゃんとしたやり方
なら、実際に使う英語という土俵では偏差値30代でも3ヶ月で高校の英語の先生を
抜ける可能性があるということ。

ちゃんとしたやり方という事の中心はとにかく実際に使うこと。
(語彙や文法の説明などの補助を他人や本などから受けながら)

実際に読むのは正直しんどい。しんどいけどこれやらないと絶対に上手くならない。
語彙とか文法は必要なときに必要なだけちょっとやればいいの。

213 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMcf-/lvH) [2017/02/10(金) 11:54:36.41 ID:BICNZY2wM.net]
>>200
励みになります
しっかり中学英語やるんご。
昨日は久しぶりに一日中ゲームをやってしまって15分ほどしか単語できなかった;;
今日はもう少しやる時間をふやーす!

214 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW deb0-6Y3K) [2017/02/10(金) 14:22:53.00 ID:pgllwm0j0.net]
中学英語の基礎なら書籍とDuolingoやれば一ヶ月くらいで理解できるようになるよ。
https://www.google.co.jp/search?q=Duolingo&oq=Duolingo&aqs=chrome..69i60j69i57j69i60j0l2j69i60.3488j0j4&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#xxri=1

215 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMcf-/lvH) [2017/02/10(金) 19:04:35.71 ID:BICNZY2wM.net]
今日は10分ほど;;
中2単語2周目まだ半分・・・。日曜には中2単語終わらす!

216 名前:名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd4a-eUd9) [2017/02/10(金) 19:07:20.59 ID:iAjs5PH3d.net]
何やら短い期間に謎理論長文がごっそり差し込まれてるけど実際にリアルタイムでやってようやっと一ミリも読めなかった消防向け書籍があらかた読めるようなってんだから別にそんな頑なに否定するのも変な話だな

そもそも人それぞれ頭が違う上に習得を目指すに当たってわざわざ平均勉強時間の考察とかいるのか?
必要勉強時間やら勉強後のデメリットとか効率の良い勉強方法とか正に取らぬ狸の皮算用としか言いようがない
覚える気がある奴は意地でも勉強するし、なあなあな奴は一生経っても理由付けて勉強しないだろ

どこで足踏みしようとさせようと構わんが俺は普通に地道にひたすら勉強するわ
大の大人の語学が苦痛にならない範疇の勉強量で定着したら誰も苦労するかっつーの
歳食った脳味噌は日本語圏から脱出しても無理言われてんだぞ(聞いて覚えんなら駅前留学やスピードラーニングがもっと評価されてるわな)
マジで呆れた勝手に釣って釣られてやってろよ情けねえ

217 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1eb2-zFKK) [2017/02/10(金) 23:38:00.77 ID:WtxOuNFT0.net]
ないよりはあったほうがいいだろ。
背中をさするように押すような大体のステップをぼうっと示すようような
あるいはもう一寸明確な態度の書き込みがあっても

218 名前:いい。
参考になると感じたものだけを自分の勉強に取り入れたらいいのよ。
勉強の努力は結構だが捨て台詞吐かんでも
[]
[ここ壊れてます]

219 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb6a-Kx9n) [2017/02/11(土) 00:27:05.38 ID:OmkDhdT30.net]
However you got 2 out of 3, you have oppotunity to go forward.



220 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) mailto:sage [2017/02/11(土) 03:32:52.76 ID:mlOm8/8KH.net]
逆に実際に聞いたり、実際に読んだりを相当にやらないと、実際に
使えるようにはならないよ。だから準一級持ってる高校の先生が3ヶ月で
偏差値30代に抜かされちゃうわけで。

もちろん聞き流してたら駄目であって問題外。駅前留学はまさに
その時間数が足りない。週1時間だとしたら日常会話レベルに20年
かかる。

今持っている語彙と今持っている文法知識しか使われていない文章 (たとえばこれは1000語で読めるように出来ている。 aj3000.com/wp/free-graded-readers/fire-on-the-mountain-chapter-1/
が、今の段階ですらすら読めなかったら、たくさんの語彙とたくさんの文法知識を
つけても、当然読めるようにならないよ。その文章には使われていない語彙と
使われていない文法なんだから。

文法やるなとか語彙やるなとかは言ってないからね。それはあくまで補助という話。

221 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 06b0-cIjw) mailto:sage [2017/02/11(土) 05:12:23.88 ID:EcM5e0Gz0.net]
参考までに

末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン)が全国各地のいろんな所にあって週に1回、無料の英会話教室を開いている。

教えてくれるのは全員が大学生のネイティブスピーカー(宣教師)で日本語もある程度話せる。

クラスは初級、中級、上級があって、テキストとかは特になく、会話やゲーム等で授業が進んでいく。楽しく学べる事に重点が置かれている。

変な宗教の勧誘とかはないのでご安心を。

試験の成績に直結する授業ではないが、英語に慣れ親しむという面では優れているし、自分で英語を話す機会が得られるのは非常に良い。

222 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/11(土) 10:55:31.02 ID:AmhD58Bu0.net]
>>213
中学英語テキストやって今は発音テキスト入ったところ
辞書無しで大体の文章が読めるw
たぶん細かい読み方とか出来てないけど
挫折しないいで勉強続けるよ

223 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) [2017/02/11(土) 11:03:33.18 ID:mlOm8/8KH.net]
>>215
発音はなるべく早いほうがいいから良いね。

大体の文章が読めるなら後はとにかくたくさん
実際に読む(聞く)だけだ。

224 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) [2017/02/11(土) 19:12:31.52 ID:AmhD58Bu0.net]
>>216
沢山読む!
ですね
音読と黙読がありますが、音読のほうがいいですか?
発音が出来ていない段階で音読はよくない気もしますが、口を動かしたり自分の声を出すことも必要かと思って音読するようにしています

225 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM82-/lvH) [2017/02/11(土) 20:20:07.63 ID:6Q6bbBlvM.net]
今日は30分ほどリスニングしてた
明日は休みなので中2単語フィニッシュするでええ

226 名前:30代 ◆wCasKgUnIE (スフッ Sdaa-7zST) mailto:sage [2017/02/11(土) 20:37:47.56 ID:p1kFwSIud.net]
英文法ってどのように勉強したら良いのだろうか
フォレスト使ってちょいちょいやってるけどこれでいいのか…

227 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/11(土) 23:01:49.89 ID:AmhD58Bu0.net]
中学英語くらいの朗読を見つけた
読む速さもゆっくり

https://youtu.be/c607GDHbF3E

228 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a19-C9ZD) mailto:sage [2017/02/12(日) 07:27:24.17 ID:xKOEnE/g0.net]
>>217
個人的には音読って全くやったことがないので、効果の程はわからない
けれど、確かにやるなら発音やってからのほうが良さそうな気もしますね。

口に出すのはいわゆるリピーティング?CMの真似とか、言いにくいフレーズ
の練習とかをやりました。

229 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 10:59:15.89 ID:KfOMgEA10.net]
中学時代
英語が1 → 将来は土方、旗振り
英語が2 → 高卒。将来は派遣労働者でピッキング
英語が3 → 将来は専門卒〜大東亜レベル大卒を経て、販売職
英語が4 → 将来はニッコマ〜マーチ大卒を経て、販売職・技能職〜事務職・技術職まで
いろいろな仕事へつける可能性がある
英語が5 → マーチレベル以上の大学を出て、事務職・技術職へ



230 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 11:03:12.57 ID:KfOMgEA10.net]
よく「英語は2だった」とか「偏差値30から○○大受かった」という奴は
ただ単に勉強しなかっただけで地頭は悪くないので例外。
そこそこの進学校に入って勉強しなかったから成績が悪かったが、その後勉強して
慶応sfc受かったびりギャルとかは例外。

231 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW decb-Sr6i) mailto:sage [2017/02/12(日) 12:11:00.22 ID:oLbVvjXl0.net]
文法の勉強法調べると、forestを数回通読した、とか言ってる人いるけどあんな分厚い本1回読むのも無理だ…
そんな人は一億人の英文法が読みやすいからおすすめ!なんて意見もあるけどやっぱ自分には無理でした

232 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ead-ENO3) mailto:sage [2017/02/12(日) 12:51:38.36 ID:1AcM6wdF0.net]
>>224
中学時代は1か2だったが高校1年の後半から5になった者で223のいう例外に当たるだろうから
参考にはならんかもしれんが書いとく

自分の時代は「基礎からの英語」だったが読んでも頭に入らなかったので写経的な事をしかつ
別途例文も全部覚えた。20年くらいブランクあったけど文法力(?)はそんなには落ちてなかったよ。
ただし、これは学生時代じゃなきできなかったろうと思う。
それとforestはちょっと読んでみたことあるけど「基礎からの英語」にあった文法事項に絡めた簡単な
挿入設問(英文解釈的な物も含む)がないからつまらない
今時なら既出だけどduolingoとかのほうが良いのでは? ただ、例文暗記だけは必須だと思う

233 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 13:05:05.07 ID:KfOMgEA10.net]
挿入門が少ないからforestが良いという人がいる。
ひとそれぞれ。
中学英語が2だと、文法書一冊通読するのもむつかしいかも。
塾講師が中学英語が2の人は英検準2級止まりって言ってた。

234 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 13:06:36.11 ID:KfOMgEA10.net]
低身長低学歴定収入
英語だけでなくすべて5段階で2の俺
まさにこのスレの住人にふさわしい

235 名前:桜小路 (ワッチョイ 8a6a-gq7v) [2017/02/12(日) 13:14:27.67 ID:IVoxLgF20.net]
教えたがりのおじさんたちがわいてきているけど、
スレ主は逃亡。教えてあげるといっても、そもそも気まぐれで続かない。
所詮2とか1とかしかとっていないのは学力とか学習法とか関係なしに、
勉強に向かないとか人間的に何かに打ち込めないとか、怠け癖があるとか
やってもたいして成果も出ないのがほとんど
ビリギャルみたいなのはごく少数の例外

236 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 13:27:38.53 ID:KfOMgEA10.net]
教えたがりはいらんよ
同じようなことを言っていても、同一人物だかわからないから混乱する。
害のほうが多い

まあ、地頭がわるくて2で、高校も偏差値50以下のところに行って、
でもすげえ英語ができるようになったというおっさんの話なら聞く価値はあるかもだが。

237 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b3a-IbQK) [2017/02/12(日) 14:24:39.54 ID:WGplMych0.net]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
英語は3は有ったけど >  /""""""ミヽ ヽハ
.ピッキングで時給| /          ミ|  | |
700円も経験したし

238 名前:|〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
土方じゃ無いけど| =・=//=・=ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )現場作業、暇な旗振り、
.           |(___つ    (0) ( (底辺職は一通り経験したってか
         ∧ マニア   ノ)  ) )失礼しちゃうわ
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((
[]
[ここ壊れてます]

239 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a58-cGUq) mailto:sage [2017/02/12(日) 14:54:32.51 ID:JaSCCVB70.net]
>>203
ありがとう、読んでみました
ほぼ読めたと思うけどスラスラというにはほど遠いなあ
集中して読まないとただ単語の羅列を目で追ってるだけになってお話が入ってこない
読むのって疲れるんだねw



240 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ bfe2-ENO3) [2017/02/12(日) 15:21:54.22 ID:EhFm+ske0.net]
>>228
うむ。

241 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a355-Eb1q) [2017/02/12(日) 17:55:17.53 ID:KfOMgEA10.net]
中学英語が2で高校も偏差値50以下、つまり地頭は良くない。
でもその後勉強して努力してtoeic600オーバー又は英検2級取得
このレベルまでならちらほら見かけるね。
ここまでなら努力で到達できるレベルだと思う。
でもこの上だとまず聞いたことがない。
tieicだと700点、英検だと準1.ここに壁がある。

中学英語が2で高校も偏差値50以下、にも関わらずtoeic730以上又は英検準1級合格。
そんなやつがいたらリアルで証拠うぷして教えてほしい。
俺もその人の勉強方法まねるから。

242 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMcf-/lvH) [2017/02/12(日) 23:08:37.22 ID:46F4gVJeM.net]
ぬおーん今日も10分のみ。。なかなか集中できーん
中2単語終了ならず;;
しかし引き続き頑張ろう。。。火種は残ってリュ・・。

243 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/14(火) 01:40:56.46 ID:bEMCYZBV0.net]
>>221
音読はそうなんですね
それでは音声を真似るようにします

244 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/14(火) 01:48:47.97 ID:bEMCYZBV0.net]
>>231
読むことじたいに疲れるなら、日本語の小説とか雑誌でも何でもいいから、読書に慣れるために読むのも効果あるかもよ

245 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (中止 MMcf-/lvH) [2017/02/14(火) 14:50:37.81 ID:v9kdwFE2MSt.V.net]
のーん、昨日も10分ほど、。。とほほ
明日は2連休なのでそこで盛り返すぬん!

246 名前:名無しさん@英語勉強中 (中止W 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/14(火) 16:40:40.08 ID:bEMCYZBV0St.V.net]
>>237
自分も今日は頑張る

247 名前:名無しさん@英語勉強中 (中止 0a58-cGUq) mailto:sage [2017/02/14(火) 16:54:17.11 ID:d0CDb14n0St.V.net]
>>236
いえ、日本語での読書は毎日していますしそういう意味じゃないです

248 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf69-Avde) mailto:sage [2017/02/15(水) 01:07:12.51 ID:n2xUjuYN0.net]
間に日本語で処理している癖が残っているかも。

249 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MMcf-/lvH) [2017/02/15(水) 06:22:09.12 ID:uSJhT9MnM.net]
昨日は10分!
さあ2連休だい!がんばえうぞいい!

>>238
おお!ともに頑張りましょう!励みになります



250 名前:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1) [2017/02/15(水) 10:42:20.46 ID:jxSvnYuAH.net]
>>231
英語読むのって頭脳「労働」ですよね。15分でも30分でも毎日読んで
労働させれば絶対力がつくので頑張って。

251 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM96-b6rk) mailto:sage [2017/02/15(水) 14:54:26.68 ID:VjuMdrNTM.net]
転職したい会社が外資系だから俺も英語勉強してるよ
ダメ元でも目標があると頑張れる気がする

252 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM82-/lvH) [2017/02/15(水) 22:05:46.62 ID:qiraAE5aM.net]
おお!わいは明日具体的な目標きめるぬん!
今日は夜勤明けで体調わるすぎダメダメっす。明日のためにおやすみなさい。
ちな今日はリスニングみたいなことを1時間程。
今年1年が勝負や・・・。

253 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f85-bvE9) mailto:sage [2017/02/15(水) 23:01:40.87 ID:E9Ab6cId0.net]
>>243
1度くらいは海外生活したいのが目標

254 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM13-7W7K) [2017/02/16(木) 21:51:47.87 ID:eaOMV/gjM.net]
海外生活いいすね〜
旅行はしてみたい!

今年の目標は1000時間英語に触れることにしました。ぐへへへ
今日はとりま1時間。。、リスニングと中2単語を学びました。まる

255 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f537-NnZO) [2017/02/16(木) 22:16:46.82 ID:zvNMotpq0.net]
まさにスレタイな自分
中学英語の成績が2の落ちこぼれだったけど高校の頃
とあるきっかけがあって積極的に勉強するようになった。
今では英検1級ホルダー
皆頑張ろう

256 名前:◆2ehJ4cTeQY (ワッチョイ 7555-sFIx) mailto:sage [2017/02/16(木) 23:17:01.43 ID:MRVNQggp0.net]
俺なんか中学入学〜高校卒業までずっと22222…だからね。
ついでに数学も同じ。勉強できません。
社会人になって再勉強し始めたけど、四苦八苦している。
子供のころから外国にいれば誰でも英語が喋れるようになるんだろうけど、
ある程度の年齢以上から始めるとなると、努力+能力かなあ。
芦田愛菜ちゃんの話とか聞くと、能力とか才能とかがあるんだなと思ってしまう(´・ω・`)

257 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5f9-6x/Q) mailto:sage [2017/02/16(木) 23:34:37.84 ID:qDaUK3l00.net]
文法が全く身につかないからひたすら単語覚えてる
長文読めるようになりたい

258 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM13-7W7K) [2017/02/17(金) 20:28:43.48 ID:uFDDxEbMM.net]
今日は30分程中2英語。
発音しながら単語を覚えてるんだが、3つぐらい繋がった文を発音するのが難しいぬん!
これができるようになれば楽しくなりそうなきがするのだが。、、
てか、この時間のスペースだと今年1000時間はできないの。。日曜から(休み)ノルマ5時間以上やっていかな;;
何より続けていくぞおお

ああ、繋がった文をスムーズに音読したいよおお

259 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 355d-hAEM) [2017/02/17(金) 22:45:17.22 ID:bmZKYV5g0.net]
>>250
私もiで始まるitとか、aで始まる単語など連結すると聞き取れない。
それで基礎英語1でディクテイティングdictatingをします。

聞き取れなかったけど、「文法ではこの単語があるはず」とか、「こういう音だとこんなスペルになる」みたいな勘が掴めるようになります。



260 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) mailto:sage [2017/02/18(土) 01:30:23.20 ID:Otykw0qk0.net]
せっかく仕事休みだったのに怠けてしまった
なんか落ちこむんだよね
今まで仕事も失敗ばかりで歳だけとってきて
気を取り直して今から少し英語やる

261 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 355d-hAEM) [2017/02/18(土) 02:09:44.67 ID:UmIzWi640.net]
>>252
成功者になるにはやり続けること。
それと失敗を考えずに成功を考えること。
どうすれば良いか案を三つぐらい準備しておくこと。

気分の切り替えも必要。
頑張りましょう。

262 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) mailto:sage [2017/02/18(土) 08:38:14.12 ID:Otykw0qk0.net]
>>253
ありがとうございます

263 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-7W7K) [2017/02/19(日) 08:50:34.05 ID:p/EPqdXvM.net]
昨日は10分程リスニング
今日からノルマ3時間以上やってくんごおお
1000時間目指す!

264 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/19(日) 21:36:34.90 ID:2XX9Zb4A0.net]
これから勉強する
発音は1章の16個やって覚えてないから、またこの1章16個を復習する

テキスト一通りしてから復習より、1章を覚えてから次の章にいけばよいよね?

265 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a319-ykbm) mailto:sage [2017/02/20(月) 16:22:11.45 ID:XBkWfYcM0.net]
好きな方でええで。最終的に全部抑えられれば良いわけだから。
気長にやるんやで。(ニセなんJ)

266 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/20(月) 17:43:27.14 ID:2NqAcV2p0.net]
>>257


267 名前:では1章ごとにします []
[ここ壊れてます]

268 名前:なまけもの ◆VeL6V6nGFQ (アウアウカー Sa91-Ilk+) [2017/02/20(月) 19:46:19.91 ID:xL12Csj2a.net]
今日から参戦します
取り敢えず、どんどんとみるみるを買ったのでブン回す

269 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-7W7K) [2017/02/20(月) 20:09:41.94 ID:ZWFaEZ3uM.net]
>>251
ディクティングやってみます!

>>252
わいはやるやるいうて何年もやってこなかった!今年こそはと、このスレで嘆いております;;
昨日は10分しかできなく、今日は1時間半ほど。。
1000時間やるぞおおい

とにかくやりつづけるのがm今一番の目標なのかも



270 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/20(月) 20:53:42.32 ID:2NqAcV2p0.net]
>>260
そうですね
まずは続けることが大事
自分は目標ざっくり3か月で発音テキスト1冊としました

271 名前:30代 ◆wCasKgUnIE (スフッ Sd43-Aztl) mailto:sage [2017/02/20(月) 23:17:42.99 ID:9EX4pW0pd.net]
そういえば英検三級二次試験を日曜に受けてきた
どうかな

272 名前:◆2ehJ4cTeQY (ワッチョイ 7555-sFIx) mailto:sage [2017/02/20(月) 23:56:14.44 ID:Wod15vq60.net]
みんな英語2だったのか。なんかほっとする…
俺も頑張ろう。

273 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 2de2-Z7AI) [2017/02/21(火) 00:02:15.93 ID:Q5FshZtS0.net]
うお
人増えてきたな
俺もやる気沸いてきたわ
仕事終わったら久々に勉強しよう

274 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9bb0-6glz) mailto:sage [2017/02/21(火) 04:46:14.01 ID:X0L6yTWI0.net]
たまには海外のゲームでもやったらどうかな。
スタートレックオンラインとか。海外のオンラインネットゲームで、プレイ無料。課金しなくてもいいし、ぎゃくにたまに課金アイテムや課金船を無料で配っている。

このゲームの英語の勉強に良い所はメインシナリオは原則、音読の字幕付き。長文も多いが、セリフを聞きながら文書読むと理解し易い。1回のミッションもそんなに長くないし、完遂出来ない場合はエリ茶で叫べば、他のプレーヤー高が手伝ってくれる可能性が高い。

但し、phaserとか、shieldとか、Klingonとか試験に出ない単語を覚える。会話シーンでは緑の選択肢を選ぶと大抵、先に進めるので、英語を無視して遊べなくはない。

www.startrekonline.com

何年も休み休みやってるが、最近は忙しくて遊ぶ暇がない。

275 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/21(火) 18:16:01.93 ID:I3zHsnUn0.net]
今日は6時間近く発音練習した
ちゃんとした講座でやると顎とかガクガクになるらしいが、まだ音を聴き取る段階なのか疲れはない
顎まできちんと英語の使い方になると慣れるまで疲れるのかな

276 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/21(火) 18:19:29.59 ID:I3zHsnUn0.net]
>>266
どうやったらネイティブの会話スレで紹介されているYouTubeの英語を聴く
字幕付きゆっくり話してる動画
VETALA SARTRA

ゆっくりなのに字幕追うのがやっとだ

277 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM13-7W7K) [2017/02/21(火) 21:08:34.64 ID:EuYCRnAuM.net]
今日は10分しかできなかった
15時間も寝てしまったよ。。。トホホ

278 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/21(火) 22:05:38.08 ID:I3zHsnUn0.net]
>>268
疲れて勉強やりにくいなら、YouTubeなんかで英語の動画を流しっぱなしにするのは?
耳だけでも英語音声を聴くようにするといいかもしれない
勉強やれなかったという心理的負担が減るかも

279 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d69-TUgV) mailto:sage [2017/02/21(火) 23:43:17.87 ID:tP9mKfdg0.net]
寝ている間に脳内の情報が整理されるから
まるっきり悪いことでもない。



280 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM09-7W7K) [2017/02/22(水) 07:01:25.03 ID:EFiybL3mM.net]
>>269-270
うぅ。前向きなアドバイスやレスほんとありがとうがざいます

281 名前:
モチベ上がります!今日も頑張りますすううう
[]
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbb2-K3GY) [2017/02/22(水) 07:42:28.96 ID:45TrZOot0.net]
15時間寝ると寝疲れするのでは

283 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45ef-Z7AI) mailto:sage [2017/02/22(水) 13:02:41.17 ID:YeOWFl+i0.net]
中学レベル〜高校基礎レベルの文法を薄い問題集で一通りおさえたら
あとはひたすら「単語を暗記」ですわな。できれば例文ごと暗唱。

最初の段階の「中学・高校基礎文法」のところで
ほとんどの人がつまづいてる。

なぜか?
文法書を「読もう」とするからなんだよな。
読んで文法は身につかない。わかったような「気がするだけ」ですわな。

脳の吸収力旺盛な中学生や高校生ですら、問題演習を繰り返して
手とペンを使って何度も繰り返して身につけているのに
脳の衰えた大人が、「文法書を読むだけ」で身につくはずがあろうことか。

結局、そういうのは「趣味」「なんとなく向上感」までで終わってしまうんですわな。

284 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45ef-Z7AI) mailto:sage [2017/02/22(水) 13:04:15.37 ID:YeOWFl+i0.net]
あ、誤爆してしまいました、すみません、無視してください。お邪魔しました。

285 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b25-mmFg) [2017/02/22(水) 20:11:07.25 ID:tB0yDPrt0.net]
>>274
大丈夫ですよ
そうですね
最初の中学テキスト段階で挫折でしたね
今回は中学英語から発音練習まできました
発音テキストの例文と単語を覚えるのからってますね

286 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b2-aiql) [2017/02/23(木) 06:33:28.53 ID:ngmGc2md0.net]
>>273なんとこのスレ住人のためになる誤爆

287 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 05d7-Pl42) [2017/02/23(木) 07:22:12.47 ID:TWPvyOBx0.net]
国語力をUPしてから英語力をUPする。あるいは同時にUPする。
せめて4くらいにしないとな。

ザコバみたいなアフォでも落語できるんやから、英語もできるよ。
叩き込みさせすれば。

288 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/) [2017/02/23(木) 11:10:06.05 ID:tuoiEgmY0.net]
本当に話せるようになるのか不安だ
夏までに少しは上達したい

289 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1f8-w4pr) [2017/02/23(木) 13:31:44.26 ID:iu/60tzd0.net]
英語の成績中学時代「3」だが、今は英検準一級とTOEIC800です。スペックは地方国立大院生です。



290 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 953a-FpMc) [2017/02/23(木) 13:42:24.41 ID:tqbhPCxq0.net]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     rニ二二ゝ―‐、
Your specifical is >  /""""""ミヽ ヽハ
local and national | /          ミ|  | |
university graduate |〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
student?     | 赱>//ィ赱ア   | ハ (
_____/  l  //       ,リ ノ) )あなたの詳細は、
.           |(___つ    (0) ( (地方国立大院生ですか
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((

291 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a3a-Pl42) [2017/02/23(木) 14:38:50.00 ID:2b9KGYe10.net]
>>233

中学時代通知表で複数回1取って高校は偏差値30でも1月の英検1級の1次合格点2028に対して2008まで来た俺がいるぞ

292 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo) [2017/02/23(木) 22:51:59.39 ID:KmbvY43o0.net]
とりあえず、リンゴぐらいは継続したい…
やる気が出ない

293 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM39-27MF) [2017/02/24(金) 01:40:17.04 ID:o0zvUwPdM.net]
なかなか1日3時間できないよお
とりあえず昨日と今日は中2単語を1時間。なかなか進まないけど続けるんごおおお

294 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee25-vMC/) mailto:sage [2017/02/24(金) 05:23:37.43 ID:R8k07BHc0.net]
続けて1時間は大変だけど、10分とかなら出来るのでないか?
それと勉強するというより、何かしてる時に英文1つでも見るとか、Twitterなんかで海外アカウントの数分間の動画を観るとか

295 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b2-aiql) [2017/02/24(金) 06:57:10.67 ID:fX60jLGU0.net]
282 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo) :2017/02/23(木) 22:51:59.39 ID:KmbvY43o0
とりあえず、リンゴぐらいは継続したい…
やる気が出ない

>>

296 名前:1まだ頑張ってるようだな気楽にやんなよ []
[ここ壊れてます]

297 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 953b-HyQo) mailto:sage [2017/02/24(金) 08:59:03.06 ID:wLQ7JHh40.net]
通訳の人は1つの例文を80回音読して勉強したらしい。

298 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b13f-8lb6) mailto:sage [2017/02/24(金) 09:16:43.01 ID:0SvncOn+0.net]
Aliexpressで買い物オススメ。
(中華圏相手=トラブルの確率が高いので)嫌でも英語で読み書きしなきゃいけない。

Aliexpressで買い物→趣味の深みに→日本語サイトでは情報が乏しい

英語の必要に迫られ始めたおっさんです。
中一英語をひとつひとつから始めます。

299 名前:えいご初心者 ◆J1wAvj8EL6 (ワイマゲー MM39-27MF) [2017/02/24(金) 14:00:57.16 ID:tUaW2rJSM.net]
>>284
なるほど!ちょっとづつやってみます!



300 名前: ◆wfG9/hDhqo (ワッチョイ 71e2-HyQo) [2017/02/24(金) 18:11:39.68 ID:MflZJAIk0.net]
>>285
ありがとう
人が増えてきたしちょびっとやる気沸いてきてる
がんばりたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef