[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 22:07 / Filesize : 360 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆27



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 15:45:12.40 ID:???.net]
2016年度からの火力最小出力3日平均値
(エリア需給実績1時間平均値から)

・九州:2016年度 3,081MW → 2021年度 898MW (29.1%)
https://i.imgur.com/w4kutoP.png

ただし、エリア発電電力量(揚水を除く)に対して、
VRE比:2016年度 7.6% → 2021年度 12.9%
火力比:2016年度 73.2% → 2021年度 48.1%
原子力比:2016年度 12.3% → 2021年度 31.0%
(揚水動力比:2016年度 ▲1.3% → 2021年度 ▲2.1%)
https://i.imgur.com/T4BOPsG.png


東京:2016年度 15,900MW → 2022年度 10,380MW (65.2%)
https://i.imgur.com/cNflHV8.png

ただし、エリア発電電力量(揚水を除く)に対して、
VRE比:2016年度 4.1% → 2021年度 8.6%
2016年度 91.6% → 2021年度 85.3%
原子力比:2016年度 0% → 2021年度 0%
(揚水動力比:2016年度 ▲1.0% → 2021年度 ▲2.8%)
https://i.imgur.com/srMU5Qv.png


東京は火力を絞りきってないが、逆に言うと、
・常に東北等から連系線流入
・VREの絶対量が足りない
・揚水に余裕
一方、九州は、
・ほぼ常に連系線流出
・定格番長がいるから余計に火力を絞らざるを得ない
ということかと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<360KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef