[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/06 09:45 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイケルを追い込んだ連中を考察するスレ3



1 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/09/14(月) 05:47:59 ]
「KING OF POP」、類まれな才能を持ち、類まれな優しい心の持ち主、マイケルジャクソン。
彼は栄光の影でその大いなる富と名声ゆえに様々な人間に利用され、陥れられてきました。
彼を追い込んだ連中について考察するスレです。

※sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)
※次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。
900が規制だった場合、それ以降誰でも良いので宣言してから立ててください。
※荒らし、age厨はスルー推奨

関連スレ
マイケルジャクソンとその報道 Part2
society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250689724/
前スレ
マイケルを殺したスネトン検事が憎い2 
dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1249384829/

900 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 21:00:08 ]
一生言動に問題ない人なんかいやしねえよ
あげつらう奴がいるかどうかが問題だ

901 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/16(月) 22:04:11 ]
ジャクソン5かったけどよかった
でもマイケルだけの世界はかっこいい
ヒストリーのリミックスも大好き
ki ki king of music
って何度もバックkにながれて リミックスで
いいわぁ・・

902 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/16(月) 22:06:51 ]
あんな個性的でスケールのでかいエンターテイメントできる
男はマイケルだけだね。
まさに帝王おぶポップスだよ。
夫にするには スケールがでかすぎて凡人にはついていけない
レベルだろうなぁ・・・
でも 本当にエンターテーナーとしては最高。
これだけ集中して作り上げた作品 命削った作品に対する
ビッグな対価は 寄付へ。彼の最高にビッグな生き方。
誰にもまねできないよ。
かれがかっこいいのは スケールのでかい才能や采配
それから スケールのでかすぎる理想だと思う。

こういう人が長生きした例はないよね・・・

903 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/16(月) 22:08:32 ]
あっけなく殺されるよね
ガンジーにしても リンカーンにしても
マーチンルターにしても(あんまりしらないんだけどw)
マルコムエックスとか。
本当にあっけなく殺される。
マイケルだけは不死身でいてほしかった。
ラトーヤを媒体にして化けてでてきてほしいよ。

904 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 22:26:05 ]
人間ってさ、皆に好かれる人はいないからな。
だって、大勢に愛される人間を嫌う人間や妬む人間もいるからなぁ。
醜い。それにしても彼を取り巻いた人間は醜いのが多い。
きっと今から30年、40年たった時に「あの時には語られなかった、マイケルの死の真実。」とかって番組やるんだぜ…。

905 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/16(月) 22:42:40 ]
マッテ マッテ…
あっけなくころされるもんだと、サラッと流し書いちゃダメなんだよ。 ……

906 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/17(火) 00:15:24 ]
デビュー30周年コンサートの翌日にあんな大きな事件があったわけだけど、偶然なのかな?
あの事件そのものが自作自演だとか、そうでないにしても政府は情報をつかんでた
とかいろんな説があるみたいだけど
もしそうだったら、あえてその日にコンサートするように誰かに仕組まれたとか、、、
マイケルを陥れようとする人たちの行動力がすごすぎて、いろんなことに疑心暗鬼だよ

907 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 00:18:02 ]
もう少し先を見込んだ行動がとれていたらね。
あざとさがあれば良かったけど、あざとければあんな曲は生まれないのかな。
要するに、頭はあまり良くないのかな。

908 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 01:29:32 ]
なんでそこで頭が良くない結論になるんだか・・・



909 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 03:02:29 ]
>>847から>>851関連で調べてみたら
MJFC Forum>General Forum>Tabloid Junkie
『Michael Jackson 'CONTROLLED' By Staff』スレの2009年10月6日付に
「Sony and Branca Suspicions?」が再掲されていたので
必要と思われるところだけ訳してみた(誤訳があるかも)。

メゼロウ弁護士:なぜあなたはブランカ氏を調査したのですか?
ルグラン(マイケルの元弁護士):
     私がリクエストしたのです。説明させてください。私のパートナーであるギブソン氏と協議し、
     さらに、私が信用するジョーンズ氏とPaul Hastingでディスカッションした後のことです。
     私とギブソン氏は強力なInterforへブランカ氏を調査するよう指示しました。
     というのも、コニッツァー氏は話の中で数回「ブランカ氏をとても用心している」と言っていました。
     またジャクソン氏はブランカ氏が誠実なのか不審を抱いていると、不安を口にしていましたから。
     それにシャフル氏関連筋の情報でも、ブランカ氏に関してネガティブでした。
     そういうわけで我々の全体意見としてInterforへ背景の調査を、
     すなわちブランカ氏を強制捜査するようInterforへ依頼することを決定したわけです。
メゼロウ:しかしその時点で、コニッツァー氏はあなたが自分(コニッツァー)を
      調査していることは知らなかった、というのは正しいですか?
ルグラン:正しいです。
メゼロウ:やはり同時に、シャフェル氏はあなたが自分(シャフェル)も調査していることを
      知らなかった、というのは正しいですか?
ルグラン:正しいです。
メゼロウ:やはり同時に、ウィズナー氏はあなたが自分(ウィズナー)を調査していることは
      知らなかった、というのは正しいですか?
ルグラン:正しいです。私たちは自分たちがInterforへ彼らの調査を頼み、
      Interforの調査行動範囲の全てが及んでいたことを、彼らには伝えていません。
       (pg 10210-10211 lines 7-28, 1-2, 6)

910 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 03:04:27 ]
つづき

−説明文−
おまけにマーク・シャフェルの関連筋までもがブランカに対して否定的だったと?興味深いことではないか?
彼は「もしも仮にブランカたちが自分のたちの利益になるからといって、
デポジットで儲けた金で海外にバンク・アカウントを開設していたとすれば、
それはジャクソン氏に対してブランカ氏が重大な背任おこなったということになっただろう(けれどもそうは思わない)」
と証言していた。ブランカ氏に対する疑惑の根拠があろうとなかろうと、
不審な行動やいかがわしい忠義を持った人間たちがジャクソン氏の周囲に渦巻いていた。
メゼロウ弁護士は歯に衣を着せず、ルグラン氏へ「ある時点で、ジャクソン氏を裏切るための費用を
ソニーがブランカ氏へ渡したと、あなたは思いませんでしたか?」と単刀直入に尋ねた(pg 10212-10213 lines 28, 1)。
もちろん検事は異議を唱えた。しかしメゼロウ弁護士はうまくrecord(証拠?証言?)を取ってみせた。
ルグランが指示した調査の示すところによると、ブランカは何らかのかたちで海外銀行の預金口座に関係しており、
ソニーはそこへ金を移していた。つぎに裁判記録から引用する。

メゼロウ:そして調査のレポートは、ソニーがその口座に関係しているらしいと指摘していたのですね?
ルグラン:調査レポートはソニーがその口座へ金を振り込んでいたと述べていました。
メゼロウ:ソニーはジャクソン氏の弁護士が利益を得るよう、金をその口座へ振り込んだのですね?
ルグラン:それはレポートに書かれていることです。
メゼロウ:あなたがブランカ氏を調査した理由は、あなたの言葉で言うと、
     あなたはブランカ氏が私的金融取引に関係していると思ったということですか?
ルグラン:はっきりさせておきたいので繰り返しますが、ご存知のとおり、私はパートナーや他の弁護士たちと協議しました。
     そして我々が共同で決定したのです。それは思慮深いもので、ブランカ氏がそのような行動をとる可能性を
     我々の調査員に調査してもらったのです。
      (p 10214-10215 lines 8-15, 22-28, 1-5)

911 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 03:06:31 ]
つづき

−説明文−
いずれにしても調査でブランカとトミー・モトーラが海外に口座を持っていることを確かめた。その通り、あのモトーラである。
続いてルグランの証言。

メゼロウ:あなたが、トミー・モトーラという名前の人物とブランカが持っている海外口座の調査をおこなおうとしていたのは
     正しいんですね?
ルグラン:はい。
メゼロウ:トミー・モトーラとは誰ですか?
ルグラン:彼はかつてレコード業界の大変な有力者でした。彼はアメリカのSony Entertainment Divisionの会長だったと思います。
     彼の正確な肩書きやポジションについては、私は自信は持てませんが。
メゼロウ:あなたはジャクソン氏の弁護士であるジョン・ブランカとトミー・モトーラがジャクソン氏をだますために共謀していたと
     心配したのですか?
ルグラン:私と私のパートナーへ伝えられた疑惑に基づいて、私たちはInterforへそれらの噂を調査するよう依頼したのです。
      (pg 10217 lines 10-21, 25-27)

−説明文−
ソニーがジャクソン氏の所有するSony/ATVの半分の持ち分を得ることができるように、ブランカはソニーと共謀したのか?
ソニーが陰に隠れてカタログの支配権を得ようと手配していた疑惑は過去にもあり、今回が最初ではないだろう。
しかしルグランの証言を記述した裁判録へ戻ろう。

912 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 03:30:46 ]
マイケルが他のアーティストと違うのは、やっぱ版権持ってた事。レコード会社や業界連中とも段々対立するみたいになっちゃった。
そんな命を狙われる版権なんかいらなかったのに。何故マイケルはそこまでして手放さなかったのだろう。マイケルの命の方が大事だよ…。
マイケルは頭が悪かったとかじゃなく、最後は聖職者になる事を考える位なんだから、何かきっと信念みたいなものがずっとあったんじゃないかな。

913 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 04:10:27 ]
>909>911
重要な記事d

ちょwブランカって今もう遺言執行人だよね…どうしたらいいの?
糞ニーとモトーラは前からマイケルを破産させようとさんざん画策してた…

本当に醜いよ

914 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 04:20:52 ]
ソニーのマイケルに対する陰謀について、この本が結構書いてるってファンサイトで読んだことがある
信用できる人が書いたのか調べるまで未だ手が回らないけど。。。

この本かどうか忘れたけど、ソニーがCBSレコードを買収したときからマイケルの版権に
目をつけてたという人もいたし
The Trials of Michael Jackson   Lynton Guest著
www.amazon.com/Trials-Michael-Jackson-Lynton-Guest/dp/1899750401/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1258399109&sr=1-1


915 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 05:51:05 ]
ところでSME(日本)はこの人たちのことをどう扱ってるの?
仮にマイケルを企業利益の為に抹殺しましたみたいな話になったら、洒落にならんイメージダウンになるんじゃ??

916 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 06:06:28 ]
もともとはマイケルが手に入れて大切に持ってた版権。
なのにある輩が卑怯なやり方で画策して奪い取った(現に半分は奪われた)なんて、やってる内容は泥棒と一緒じゃん。
いや泥棒以上の重罪か。

917 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 07:14:13 ]
>>911
ぎゃあああ
あかんこれはあかんでええええ

918 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 08:49:57 ]
マイケルのことだから半永久的な収入となる版権の利益を慈善に役立てたかったのかも。自分が
死んでも利益を生み続けるし、自分の愛した音楽が(金銭的に)子どもを助けるって構図になる。
営利を貪る金儲け主義の輩に渡すよりはずっと社会のためになるよ。



919 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 08:52:08 ]
>>918
もしそうなら、本当に漢だな。自分はそれで命を奪われるかもしれないのに、死守するなんて。

920 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 09:59:17 ]
>>909
thx
あなた有能

だけどそもそもビートルズの版権を手に入れるのに
活躍したのがブランカじゃなかったっけ?

921 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 11:01:44 ]
>>918
(どなたかも言っていた)富の分配 ですね。
注目されていく事になるでしょうね。

922 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 11:25:13 ]
2ちゃんでも
お金持ちがお金使う事を罵倒しても、
世の中にお金は回らないってことくらいは分かるようになったしね。

923 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 11:42:58 ]
909です。 

>>913>>920 ありがとう。
訳していて吐き気と寒さに襲われました。

>>914 興味深い本を教えてくれてありがとう。

>>911のあと、連投規制で続きを載せられませんでした。
最後の1つを↓に載せます。

924 名前:909 mailto:sage [2009/11/17(火) 11:44:00 ]
メゼロウ:あなたはこの調査を始めた時、アル・マルニックとトミー・モトーラ、ジョン・ブランカ、そしてソニーの人間が、
     そのカタログにおけるジャクソン氏の所有権を得る方法を見つけようとしていたと、あなたは考えましたか?
オーキンクロス:異議あり。この発言に対し議論を求めます。誘導尋問です。適切な発言でしょうか?
判事:異議を却下します。質問に答えなさい。
ルグラン:そのグループにアル・マルニックを含めたとは思いません。しかしもちろんブランカとモトーラについては
      気になっていました。具体的に言うと、彼らは舞台をセットしていた。言ってみるなら、彼らはソニーのために
      Sony/ATVジョイント・ベンチャーにおけるマイケルの所有権を取得できるよう(舞台をセットした)。
      (pg 10219 lines 13-26)

−説明文−
罠を仕組むために”舞台をセット”した疑惑の人たち? ジャクソンは「自分の周囲に陰謀がある」と公言していた。
また彼には確実にそう考える深刻な理由があったように見える。
ルグランは、ブランカとソニーがジャクソンを確実に騙そうとしていた確実な証拠は見つからなかった、と言った。
しかしその反面、調査が完成する前に、どうやらルグランは(マイケルの弁護士契約)を解除されていたようだ。


925 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 11:46:12 ]
うーん これにたいしてブランカの釈明みたいのはないのかしら

926 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 19:02:13 ]
もう駄目だ。
とても長い時間をかけた、巨大なバックがスムーズ・クリミナル。
真相は解明されない。

927 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 20:30:27 ]
裁判後、ブランカとマイケルのあいだで話し合いが無かったとは
思えないんだよね。だって抗弁するのが弁護士の仕事なんだから。
その後はバーレーンに行ったから雇用されてた人のほうが少ないだろうし。
もう本人が居ないから分からない。
再雇用したのがディレオなら彼が何か言うかどうか。

928 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 20:31:37 ]
ディレオは昔ソニーの広報会社の副社長だったんだよね



929 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 22:40:10 ]
いろんな事が絡んでるね。
真実は明かされないまま終わってしまうんだろうか・・・
なんだかモヤモヤする

930 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 23:09:38 ]
自分は社会に疎いので、まともに込み入ったところに言及できない。
けど、こう考える。TIIの様に、これまで見る事のなかった幕の向こうの舞台裏が意識され、
マイケルが幕引きと同時に、黒幕も掴んで引っ張った、と。
彼が版権もってlight振った格好になって、構造がすっきり分かりやすくなってるんじゃないでしょうか?…
状況は一歩一歩進展してると思うのですが。‥

931 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 01:09:51 ]
自分は今日初めて知ったのだけど、MTVでミレニアム・アウォードというのをもらったと
思ってマイケルがスピーチしたら実は誕生日のケーキをくれただけだった、という変な事が
起こってたのだね。でもそれはMTVがマイケルに恥をかかせるためにわざとやったと
言う事が書いてあった。
実際、MTVのホームページにはミレニアムアウォードって事前に書いてあったのにおかしいってイギリスの
BBCやファンサイトで取り上げてたのに無視されたんだって。
www.imdb.com/title/tt1477715/board/flat/151113495?p=2

元の記事のマイケルジャクソンビートというブログがエラーで全然開かないのだけど。。。
michaeljacksonbeat.blogspot.com/2009/09/did-mtv-conspire-against-michael.html


932 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 03:26:15 ]
>>931
今は、PCでも携帯でも見えるよ。
おかしな話だな、素人にも分かる様なごまかし。
MTVが圧力かけられてアワードを急遽中止、ごまかす理由が
必要でケーキ、とかか?
あんまり利口じゃないやり方をする理由は何。

933 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 04:07:17 ]
>>932
でも今でもマイケルがカン違いしたと思ってる人の方が圧倒的に多いと思う
ジャック・ブラックっていうコメディアンがマイケルのスピーチをパロディにして
笑いを取ったらしいし

934 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 07:01:12 ]
自分も勘違いだと思ってた。
マジなら信じられん。

935 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 07:48:01 ]
ん?どういうことだ?

936 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 07:54:18 ]
マイケルの残した何かしらのもの(詞とか)に暗号があるとか
そういう事はないのかなー

937 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 08:47:47 ]
>>936
ん。結構、ビシリと歌詞は抗議申し上げているとは思うんだけどね。
「お前はそうしたいんだろう。」とか「僕を殺したいんだろう。」とか…。

938 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 08:58:36 ]
マイケルの海外ファンサイトで見たんだけど
93年訴訟の首謀者、チャンドラーの父親死んだんだって。



939 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 09:13:49 ]
>>931
元記事みれたよ。
元記事のリンクのここ見ると、
www.mtv.com/photos/michael-jacksons-greatest-mtv-moments/1614797/4005945/photo.jhtml
MTVは今になって、あれはやっぱりミレニアムアウォードだったって言ってるの?
なんなんだ、いったい。

940 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 09:36:29 ]
エヴァン・チャンドラー自宅で自殺
www.nj.com/hudson/index.ssf/2009/11/father_of_boy_who_accused_mich.html

941 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 10:58:09 ]
プ

942 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 11:57:40 ]
Father of boy who accused Michael Jackson of molestation found dead in Jersey City home
Posted: 04:35 PM ET

***Note: CNN has not independently verified the details of this story. We are working this story right now and will bring you the latest confirmed details as they develop.

Filed under: Larry King Live ?x2022; Michael Jackson



943 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 13:36:44 ]
これ本当に自殺なんだろうか。
いや、陰謀説を唱え出したらきりはないけし、マイケルが亡くなった今になって
周りから責め立てられ、追い詰められての自殺なら、ざまぁwくらい思うけど
何か知ってて消された…ないなw頭悪そうだったし。

944 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 13:48:18 ]
チャンドラー父はアメリカじゃ叩かれたのか?
2ちゃんやファンが文句言うくらいしか情報わからないんで

945 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 13:50:10 ]
>>943
いや、自分も「自殺にみせかけた他殺かも」
という線は チラリと考えたりはした


946 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 13:53:49 ]
誰かが自分を殺しにくるかも、歩いてて襲われるかも、
っていう不安は持ってただろうさ
追いつめた相手自身は仕返しできない性質なのを、なめていたとしてもね。

947 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 14:09:04 ]
チャンドラー父についてはCNN、ABC、NBCなどの情報を待つことにした。

MTVのマイケル勘違い説はおかしいと思っていた。
出演交渉は事務所へ「出演お願いします」と依頼するよね?
その段階で内容や目的も伝えるだろうし。
それでマイケルもスタッフ側もスピーチを用意したのじゃないかな。
にもかかわらず、誕生日のケーキをあげただけなんて、まったく変な話だよ。
マイケルとスタッフの勘違いではないと思う。

948 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 14:18:39 ]
さんざん恨んだけど死んじまったら
衝撃だな
トカゲの尻尾切りで首魁は無事か

合掌



949 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/18(水) 15:59:46 ]
チャンドラー父、このタイミングだと、もしや口封じに殺害されたのでは、
と思ってしまいます。

950 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 17:46:41 ]
>>947
「一般人だから」
「マスゴミが触れたくない部分」
とかであまり大々的に報じられないとかだったら嫌だなあ…

951 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 18:39:35 ]
>>950
いや「一般人だから、触れない」じゃなく、マスゴミも触れられない圧力がかかってるとしたら((((;゜Д゜)))

952 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 18:47:29 ]
ああ、違う。
馬鹿だから消されたのかも。
金になるからと、訴訟をそそのかした黒幕の事をここでベラベラと余計な事を話されたら困ると…。

953 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:02:59 ]
今こそ息子チャンドラーが告白すべき

954 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:05:44 ]
>>953
黒幕からしたら
次 は お ま え だ w
だよ。

955 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:09:22 ]
>>953
チャンドラ息子と
ついでにギャビン親子にマスゴミ殺到すべき


956 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:34:54 ]
日本とスケールが違うデカイ黒幕
マジでどうにかならんのか

957 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:36:07 ]
とかげの尻尾切りなんて言っちゃったけど
勇み足かも←直感は大事だが
MJサイド(ファン含む)の報復だったり
良心の呵責に苛まれて自ら…とか
はたまた個人的な理由でとかね
なんか病気だったみたいだ
ま、粉飾記事はいくらでも書けるけどさ
 
頭に一発だって
手には銃が残っていた

当局も自殺と判断した証拠を提示してるんだろうな?
この御時世ポリスだって信じられない

958 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 19:38:44 ]
そうポリス信じられない
どうにかならんのか



959 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 20:03:33 ]
>>957
良心の呵責と、個人的理由はないでしょ。
で、あればとっくに…じゃない?
一企業だけじゃなく、司法の人間(おっと。得点の人物じゃなく、例えばねw)が関わってたら、こちらも解明されないね。

960 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 20:57:17 ]
今までマイケルを嘲笑してた奴らの矛先がいっせいに自分に向いたら恐怖だな。

961 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 21:47:18 ]
>>939 >>947
本当だね、MTVのページにミレニアムアワードを2002年にもらったって書いてあるね
そして下のコメント欄にはMTVの悪口がファンから一杯書き込まれてるし・・・
ほんとMTVは何を考えてるんだろう

www.youtube.com/watch?v=kfU3rQ9dNpw
ここ↑の後半でMTVが2003年にマイケルをこけにしたシーンが残ってるね

962 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 22:02:43 ]
MTVの件ひどいね…普通のアーティストなら
抗議の声を上げているところだよ
マイケルは、ほんとに種々多様な嫌がらせ受けてきたんだね…

963 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 22:45:27 ]
>>961
これはすごい悪質だね。MTVでさえこんな事するんだね。
こんな思いっきり酷い扱いだったとは思わなかった。

>>953
チャンドラ息子は、本当のこと言える最後のチャンスだと思う。
マイケルは最後までかばってたんだから、
嘘を告白して真人間になってほしい。

あ、逆に本当の事言うと消されるのか?





964 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 22:54:32 ]
MTVの件は当時、海外ネタを扱うサイトや掲示板でかなり話題になった記憶がある
もちろんマイケルはすごく馬鹿にされていた
そしてマイケルのファンサイトや擁護するコメントも、マイケルっておっちょこちょいで
可愛い、とかちょっと勘違いしたんだ的な感じだったので、まさか嫌がらせだったなんて
考えなかったけれど、真相がわかってすごくしっくりきた

マイケルの嬉しそうな姿を思うと・・・泣けてきたよ

965 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:08:38 ]
マイケルが戦わなくてはならなかった相手は
人間の醜悪な部分すべてだったんだ
マイコーよく頑張ったよな、グスン

966 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:22:56 ]
>961
問題のMTVの場面うpしてくれてありがとう。
なんかやっぱ不思議だよね…。やはりコメント見ると皆MTVに怒ってるね。MTV shame on you って。

なんかなぁ。マジ可哀想。

967 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:28:03 ]
悔しい
KINGは皆に愛される人物なのに
あざ笑った奴マジで地獄におちるよ

968 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:29:01 ]

次スレは980が立てる、でいいかな?



969 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:44:49 ]
MTVの件、ひどすぎる…
こんな目にあったら、もう
誰を信用していいのか、誰が敵なのか…

970 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:52:27 ]
>>965
泣ける

>>968
おkだと思う

971 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 23:54:06 ]
意味が分からない。
MTVの誰かがマジで間違えて、クビが飛んだりしたんじゃないの?
悪い時には悪い事って重なるからさ。

972 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:04:34 ]
あの俳優、大っきらいになりました。
あいつマイケルの映画に出たいとか言ってた気がする。

973 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:09:05 ]
でも、もし誰かの手違いで間違っていたのなら、
ちゃんとその旨を公表して謝罪すべきだよね、社会の一般常識で考えるなら

974 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:13:16 ]
間違えたのがマイケル側の窓口だったとかなのかな
サイトにはそう書いてあったし!みたいな

975 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:15:26 ]
まあ、マイケルの側の手違いだったら、マイケルは何も言わなそうだよね
なんだかしっくりしないなこの件

976 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:20:42 ]
>>961
和訳希望

977 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:22:49 ]
よく日本はイジメ大国と言われるが、米のがよっぽど集団イジメじゃないか!
集団でマイケルを嘲笑い、貶め、辱しめ、殺したんだ。
本スレでここの住人は妄想だらけ…と言われていたが、TIIによいどれるのもいいが
事の本質や、まさにマイケルのヒストリーをちゃんと知るべきだと思う。

978 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:34:01 ]
チャンドラーの続報ないのかなあ



979 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 00:45:25 ]
MTVの件ひどいな
やってる事は一件幼稚くさいジョークなのかもしれんが、くそすぎる
マドンナのスピーチが痛いほど刺さっただろうよ
アメリカ狂ってる

980 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:37:23 ]
英語が分からない自分としては、あの動画だけでは何とも
MTVがマイケルを公でコケにして何のメリットがあるのかも分からんし
単なる不幸なミステイクじゃないのかな
マイケルが辱められた!って何でもかんでも決め付けるのもなあ…

981 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:40:22 ]
>>980
いや、自分もそうだけど
内容がわからないときはとりあえず発言は慎重にしようよ

982 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:41:59 ]
真相はなんにせよ後にジャックブラックが
マイケルを馬鹿にしてるような事をしてるのがいけない

983 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:45:54 ]
>>980
スレ立てよろしく

984 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:51:05 ]
いや、ほんとにそんな感じだったよ
集団イジメ、悪質きわまりない。

そんな中でも応援続けてくれたファンを、とても大事にしてくれた。
言ってたよね
「僕のファンはスゴイんだ」
・・・・泣けてくるお・・・・


985 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:53:21 ]
チャンドラー父の件、
大手メディアが揃ってスルーな予感

986 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:54:13 ]
どんだけ良心が無いんだよっていう恐怖

987 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:55:46 ]
>>981
>>980の言葉は充分慎重だと思うけど
>>977>>979のほうがよっぽど冷静さを欠いてるじゃん…

あとコントを見て、コントの演者がMJを馬鹿にしてると反応するのもさすがに盲目的
ネタにされるのはスターの証の一つだろ。マドンナだって大統領だってネタにされるんだから
マスコミの悪質な報道姿勢やあの裁判を批判するのは全くもって同意だけど、
何でもかんでもMJをいじめられっ子扱いするのはどうにも賛成できない

988 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 01:56:37 ]
980は逃げたの?

スレ立ていってみるね



989 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:01:39 ]
規制だった
誰かよろ

マイケルを追い込んだ連中を考察するスレ4


「KING OF POP」、類まれな才能を持ち、類まれな優しい心の持ち主、マイケルジャクソン。
彼は栄光の影でその大いなる富と名声ゆえに様々な人間に利用され、陥れられてきました。
彼を追い込んだ連中について考察するスレです。

※sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
980が規制だった場合、それ以降誰でも良いので宣言してから立ててください。
※荒らし、age厨はスルー推奨

前スレ
マイケルを追い込んだ連中を考察するスレ3
dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1252874879/
関連スレ
マイケルジャクソンとその報道 Part2
society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250689724/

990 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:03:36 ]
たまたまきた本スレ住人だけど立ててくるよ

991 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:05:46 ]
どうぞ
マイケルを追い込んだ連中を考察するスレ4
dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1258563913/

992 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:16:51 ]
>>991
おつんこ!

993 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:28:35 ]
>>987
上の>>961のビデオをアップした人のコメントに当時の雰囲気が現れてると思う
「このビデオ、覚えてる?これを見せないと気がすまないよ!
ハハハハ!MTVでのマイケルジャクソンの恥ずかしい瞬間」
Remember this video? I just can't help but show it!
Hahahaha! An Embarassing Moment for Michael Jackson in MTV

994 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:43:21 ]
チャンドラ父の自殺自体は
本当に信じていいのかな?
自殺するようなタイプには思えないけど

995 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:47:05 ]
>>994
ttp://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-3369.html

自分も半信半疑だったけど、地元のTVで流れたそうだよ
なんかあっけないね
遺書・・・は見つかってねえのかよおおお(怒

996 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 02:59:56 ]
最後まで、卑怯者だな

997 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 03:08:24 ]
ぁゃιぃ

998 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/11/19(木) 03:57:07 ]
>987
当時BSでこの中継全部見てたけど、ブリがはっきりマイケルに賞をあげますとか言わないで、渡そうともせずに突っ立ってんの。
会場は何故か盛り上がらず冷たく引いてるんだ。
マイケルが訳わからない感じで出てスピーチ始めてんのにブリもスタッフも謝ったり訂正しない。この時だけ凄い変な進行だよ。


米はこの賞でマイケルを元気づけるのかと思って見てたのに、この最高の盛り上がり場面でこれだったから怒りで震えがきたのを覚えてる。

米社会はマイケルを裁判で完全に疑惑の人として見てると思って泣いた。

こうした晴れの舞台であからさまな恥をかかせて。



999 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/19(木) 04:33:34 ]
999

1000 名前:魅せられた名無しさん [2009/11/19(木) 04:38:20 ]
ポゥ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef