[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 01:09 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ53【交流苦手・SNSヒキ】



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/06(月) 13:21:35 ID:CqgrkWZ1.net]
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ52【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593213408/

772 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 10:16:31.49 ID:Pz4M8L+Y.net]
>>750
しょんぼりしつつ片道フォローした
フォロバないからFFじゃない <

773 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 10:23:13.84 ID:cHj7W8kC.net]
>>752
一次ならよほどの絵馬じゃない限り交流していいねやRTを付けて回ったりリプしないと
RTは貰えないよ
二次ならタグ付ければ多少は貰えるけど

774 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 10:49:55.02 ID:RksG7byF.net]
>>752
年月経っても気に入ってるものだけごくたまに
自RTするとホームに2つ同じ絵が表示されるからうざくてほぼしない

775 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 11:17:51.03 ID:y5VLRx/K.net]
二次でフォロワー稼いでからなら一次でも余裕でRT貰えるよ

776 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:04:50.64 ID:mpJPpqAw.net]
コミュ障だから話しかけてほしくないけどそのままプロフに書くと角が立つ
壁打ちにすればいいんだけど好きな作家はバンバンフォローしてるしRTして感想は言いたいから壁打ちとも違うんだよな
支部やツイで相互になると自然と交流が発生してしまうからありがたいんだけどやりにくい
同じマンションのすれ違ったら会釈するくらいの住人程度の距離保ちたい

777 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:14:11.29 ID:fAlhFLcf.net]
>>754-755
ありがとう
二次です
壁打ちでフォロワー500人くらいいるけど誰からもRTされないしいいねも殆どつかない
やはり交流しないとダメなのかな

778 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:21:25.47 ID:KKJBDSDz.net]
>>757
分かる
それぐらいの距離感で付き合いたいよね
必要以上に気を使ってしまって疲れる

779 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:24:52.76 ID:n00UkA0B.net]
>>747
検索汚染レベルで投稿しまくらなければいいとおもうよ
具体的なペースは描いてるジャンルやカプの規模によって変わってくるからなんともいえないけど
どうしても気になるならお気に入りの作品だけツイにあげて、それ以外はポイピクに投げるとか
本当に邪魔ならミュート/ブロックされるしね

780 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:27:07.57 ID:RksG7byF.net]
>>758
壁打ちでフォロワー500人行くならROMもいて人稲ジャンルじゃないだろうし自分の作品向上に力入れた方が良いんじゃない
つかRTされた事ないのにフォロワー500人ってどういう状況



781 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:28:28.09 ID:BEx85GcE.net]
>516
>ブロックしたい相互なんて大量にいるけど必死に耐えてる
真面目な話SNSやめたらいいんでないの?

782 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:31:36.77 ID:tQvTLYEz.net]
数万ツイートあるし何ヵ月も前のまで遡って消したりしないけど去年何気なしに呟いたまま放置してたカプ萌え語りにいいね付いて通知来た時ちょっとビビった

783 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:38:14.15 ID:O9Bobcuj.net]
>>906
意味わからない
相互なら角が立つのわかるけど向こうがリムってるなら普通にリムって終わりじゃない?

784 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:38:44.10 ID:MCaqaZWZ.net]
>>757
わかる
雑談とか交流はたまに出来たら良いと思う
あとは最低限の礼儀さえ守っておけば

785 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:39:24.84 ID:psBQmPht.net]
>>912
一行目にフォロバしたって書いてあるけどフォローされてフォローし返してるなら相互状態になるんじゃないっけ

786 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 12:59:48.43 ID:PYis2pZI.net]
レス番号間違えまくってるからよく確認した方がいいよ

787 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:13:49.83 ID:gb2ihRzL.net]
IDコロコロだろ
同じリプを何回も書き込んでるし

788 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:14:54.20 ID:16Lrx4We.net]
>>767
これコピペ荒らしだよ
適当なレスコピペして何度も貼り付けてる

789 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:22:59.71 ID:YQXG0/T9.net]
SNS愚痴というかほぼマイナー愚痴になったけど

完結後5年以上のジャンルでほぼオンリーワンのマイナーABを描いてる温泉で、
最近自分の存在が新規参入者を阻んでいるのではないかと思ってしまってつらい
真面目に描いたAB漫画だと支部で150超くらいお気に入りしてもらえるが、
ABは本編と外伝キャラ(ごく少数の同陣営所属)で外伝を見てる人自体が
比較的少ない、AもBもともに要素が複雑で作画コスト激高などの事情があり
カプタグは3/4が自分という状態(イラストも漫画もまとめて投稿数圧縮しててこれ)
自分もまだまだ描きたいしまだ見ぬ同士に味を覚えてもらうためにも公開し続けたいけど、
もはやCPではなくヌシ的な存在となってしまった自分が避けられてるのではと思えてきた
ほぼ自分しか描いてないので違う解釈を入れたりしづらいとかもありそうだけど、
単に考えつくものしか描けないだけなので他の人の描いた自分から出てこないABがほしい

CPと関係なく作品自体好きでファンアート描いたりしてて絵自体はそこそこ上手いので
フォロワー自体はまあまあ多く、ツイでもAやB単体とかCとかDの方が反応いいのはしょうがない
ただ交流ある人に「パロで良ければAB描こうか」とか言われたりして断るのがつらい
お情けで描いてもらうにはABはあまりに描きづらいし、それできれいな2ショットとか
描いてもらうより落書きでもABに魅力を感じた人が自己解釈で自発的に描いたABがほしい
贅沢だとわかっているが描きたい人が描いたABがほしい…

790 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:33:12.63 ID:JSoXkebO.net]
みんなそこまで観てないよ



791 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:41:52.19 ID:YXxh9tEW.net]
htrでも検索の邪魔にならないようにキャラ名入れないで絵投下すれば大丈夫?

792 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:57:57.72 ID:YduM8AVr.net]
>>770
ヌシ的存在なら新規参入者が書いたネタやシチュや吸ったりしないとか
自分のネタが界隈に広がったら喜ぶとかヌシらしくしてれば新規は増えると思う
自分は前に新規で入ったジャンルのヌシ的存在にネタを吸われてこっちがパクりみたいな状態になって
ジャンルから離れた記憶がある
ヌシは当初私の作品が解釈一致とかめちゃくちゃ喜んでたけどさ

793 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 13:59:35.69 ID:cHj7W8kC.net]
自分からフォローして来ておいてその後完全無視でリプライ付けても全蹴りしてくる人達
明らかフォロバ稼ぎ目的としか思えないからブロックしたくてしょうがない

794 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 14:10:34.77 ID:QL0lXSDd.net]
何送っても全リプ全蹴りとかならもうブロックしてもいいと思うけど

795 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/07/16(木) 14:15:41.42 ID:rpYeo9G4.net]
>>748 >>760
ありがとう
ぽいぴくとの併用考えてみます!
脱htrしたいから界隈の邪魔にならないようにがんばる

796 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 14:17:25.38 ID:pzc9rC0a.net]
>>772
htrは記憶に残らないし、視界に入れたく無いレベルならミュートかブロックするからタグ付けていいよ

797 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:34:53 ID:YQXG0/T9.net]
>>773
一度だけ新規参入者がフォローしてきてくれた時には少なくともそういうことは
しなかったし、その人はオフ派だったので本出るたびに差し入れ持って新幹線に
乗って買いに行き、2度目以降は前作の感想も添えて仲良くしてもらってたが、
その人は体調不良や生活の変化で活動休止してしまったんだ…
(描くのをやめてしまっただけでABへの反応は変わらないし今も交流ある)
それ以降は新規参入者がそもそもいないので扱いに悩むことさえない

むしろパロ外見設定を対抗カプACの人に「いろいろな人から影響受けてます」
で持っていかれたりしてるが、ACの人はカプでなくてもAやCに興味を持った人や
ABCD描いてる人やACをちょっと1枚描てみたって人にもフットワーク軽く
フォローして積極的に声かけてとマメにケアしてるっぽいのがいいのかもしれない
自分は交流苦手で厳選フォローだし自分が好きなもの描いて置いとくのが
種まきくらいに思っていたが、見習ってヌシらしくしてみるべきかな
交流でABを養殖したいわけじゃないけど芽は育てた方がいいみたいな感じで

798 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:35:27 ID:Qt9NIolp.net]
女性向けジャンルではマイノリティ気味な「カップリングなし(夢でも

799 名前:ネい)」という性癖なんだけど
それをbio表記するべきかどうか迷ってる…

基本的にキャラ単体萌えで、関係の深いキャラとの関係性萌えくらいはするけど、
それも「あの時Aの背中を押してくれたのはBの言葉だったんだなあ。エモいなあ」とかそのくらいで
手をつなぐとかキスするとか切ない気持ちになる等の性愛行動はほぼ自分では考えない
でも他人が描くそれが地雷というわけでもない(ただ全く興味がないのでわざわざ見ない)

何となく作品傾向やツイ内容から察してもらえるかなと思ってたけど
感想とかコメントで「AB素敵でした!」とか「CBはお嫌いでしょうか…?」とカプ前提のものが来てしまう

自分はカプのつもりが一切なくてもそう思われてる居心地の悪さはもちろん
勝手に「ABが好きでCB(対抗カプ)が嫌いかもしれない人」と認識されてるのもモヤモヤする

だからカップリングは取り扱っていない旨のbio表記をしようかと考えたんだけど
これ、嫌われる可能性ある?
何か時々「私は恋愛関係が好きだから腐女子特有の『恋愛とかじゃなくてもっと尊い何か』みたいなイキリ苦手」というツイにいいねが沢山ついてるのを見かけるので…
そういうつもりじゃなく本当にただの性癖なんだけど、
お高くとまってるとか思われるんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:40:50 ID:Qt9NIolp.net]
長くなってごめん
要するにそういうbio表記があったらどう思うかを聞きたい
イラッとするかどうか等



801 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:44:22 ID:pjkeDcFF.net]
>>779
×未満、距離近めの+関係が好き
でいいんじゃないの?
その傾向ならガチ左右固定・カプ過激派に嫌われたところでっていう感じだし

802 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:51:27 ID:Le2jQW5b.net]
>>779
自分自身は腐だけど
「単体萌えです」「カプなしです(or描きません)」的なbioなら
お高くとまってるなんて微塵も思わないし書いて大丈夫だと思う
そういう嗜好なんだなってちゃんと伝わる
これでなんやかや言ってくるやつはそいつの方が異常だから本当に気にしなくていい
たまにバズるやつは本当にイキリ散らかして他者の嗜好をsageてる人宛てじゃないかな

803 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 15:59:31 ID:SCyQxTEf.net]
インスタってTwitterに比べるとフォロワー増えにくいなって感じるけど、Twitterのどうしてもどっかから飛んでくるリプが雑魚メンタルの自分には負担で描くのやめるレベルだったのでお休みした
今の所インスタって制限かけれるし気楽だなーしかなくて良い
本当はTwitterで毎日黙って上げ続ける人になりたかったので回復したら目指したい

804 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:04:06 ID:I1dbt5nl.net]
出戻りだから同人関係のツイ垢作るの初なんだけど
もともとROMでたまに好きな人がリプで感想とか募集してるときに送れるように作った
だけど少ししてから自分も書くようになってROMの人から半ば雑談っぽいリプもらうことがある
交流してくれる分にはまったく構わないのだが、しばらくすると特に何の絡みもなくなるので何なのかなーと思う
フォロバしないから脈なしと思われるのかな?
TL全部追いたいから好きな書き手さん且つ地雷RTしない人しかフォローしたくないんだよな
高尚と思われたら嫌だなぁ

805 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:07:42 ID:cHj7W8kC.net]
>>783
ツイッターも制限かけられるけど感じ悪いと思われたくなくて誰も使わないだけでしょ
何でリプ蹴りはよくて制限はダメってみんな考えているのか意味わからんけど

806 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:10:56 ID:n00UkA0B.net]
>>784
フォロバされない相手に声かけ続けるのはなかなか強メンタルじゃないと難しい
嫌われてるのかもしれないって思っちゃう人はいる
書き手でTL厳選な人はいるから別に

807 名前:oョとは思わないけど、そう思う人ももちろんいるよ
どうがんばっても100%自分の思った通りの見方はされないので割り切って自分のやりたいように運用するのがいい
[]
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:13:33 ID:RksG7byF.net]
>>779
言い方の問題なんだよな
他をsageる言い方したりマウント取ろうとするイキリが嫌がられるんであって嗜好が嫌がられるわけじゃない
だから単純にCP無し健全が好きですとか健全オンリーですって書けば良いよ
ABは取り扱ってませんみたいな書き方すると今まで見てたAB好きの一部はモヤシッとするかもね

809 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:15:50 ID:AjCnvn8l.net]
ツイッターでリプ受け付けない設定できる機能ついて試してるツイ見かけたけど
それ使っても大量の引用RTでコメントされるってのがあったから遮断できなさそう

810 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:16:56 ID:I1dbt5nl.net]
>>786
やっぱそうだよね
まあ無理にフォロバしてもストレス溜めそうだし絶対交流したいとは思わないから割り切るよ
ありがとう



811 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:19:13 ID:I1dbt5nl.net]
オープンな垢なんだから誰にリプ飛ばされてもいいと思ってるんだけど、ツイ全体だとFF外に噛み付く人とかいるし難しいな
自分は噛みつかれたことないけどFF外に絡んで欲しくなければ鍵かLINEとかでやればいいのにといつも思う

812 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:43:28 ID:fRCGZAQB.net]
波風立てずにTwitterやるなら、
学級会には参加しない
政治思想の話はしない
時事ニュースもリツイートしない
空リプでの名指しもしない
ブロックされただのなんだのお気持ち表明や吉牛くれくれもしない
で、作品を挙げたり、萌え語りしたりする程度に留めておくのがいいんだろうね

新参者のババアが、いやーんブロックされたぁあああああつらいいいいいい
もうジャンルの絵描けないいいいいいいい、をやっててそれを見てしまってからずっと気分が悪い

813 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 16:52:58 ID:cHj7W8kC.net]
最近気が付いたけど画力とフォロワー数は特に関係ないけど
RTして貰った時の効果にはその人の画力がモロに関係しているんだな
htrで何故かフォロワーだけ多い人のRTではろくに伸びなくて
ガチ神にRTされると評価以上にフォロワー数の伸びが凄い

814 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 16:58:19.04 ID:dHiZjB1X.net]
さすがにコテハンつけてほしいレベルだな
あぼんできるとはいえ

815 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:12:18.09 ID:hL96zss8.net]
>>787
ごめん モヤシッで笑った

816 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:20:23.12 ID:Z9ycqYK4.net]
モヤシは草不可避

817 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:20:36.57 ID:xgg6M+n5.net]
BOOTHは海鮮だからわからないけどアレ買った相手の渋アカウントも売った側は特定出来るようになってるの?

818 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:05:28.19 ID:+n0U0LXb.net]
>>796
アカウントにはユーザーが任意のニックネームを設定するようになってるので、ペンネーム、ハンネと同じもの設定でもしないと特定はできない

819 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:08:47.77 ID:toDQfZlo.net]
>>797
横からすまん
自分の確認したらニックネームはアカ名そのままだった…
これバレてたってこと?穴に入りたい…

820 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:09:04.36 ID:CmDGznR+.net]
>>787
モヤシッは草



821 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:35:09.50 ID:+n0U0LXb.net]
>>798
スレ違いだがもうひとこと
boothでは購入者とショップオーナーがメッセージでやりとりするとき初めて購入者のニックネームがオーナーに表示される仕様
購入しただけでメッセージのやりとり一切なければ伝わってません

822 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:46:10.54 ID:VT+tBHgZ.net]
>>779
自ジャンルの大手に「not腐not夢、CP要素なし」って明記してる人いるけどお高く止まってるなんて思わないよ
それでも大手なだけあって「AB書いて下さい!」みたいなマシュマロ来ることもあるらしいけど「CPものは描きませんのでご了承下さい」って一蹴してる
そういう姿勢だからこそのファンもついてるみたいだし気にすることないと思う

823 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:47:09.14 ID:TO44BivT.net]
なげーよあほ

824 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 18:55:33.08 ID:30h062I/.net]
>>800
ありがとう、勉強になりました!
スレチすみませんROMに戻ります

825 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:00:11.10 ID:WHcvZUf/.net]
私とか自分の漫画で笑うんだからおめでたい性格だよなと自分で思うけど、Twitterではとても言えない
どこから噛まれるか分からん
自分の絵ランキングとか細かい解説とかしてる人相互にいるけど心配になる

826 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:44:40.42 ID:wqn/NVaM.net]
同カプの絵描き神しかいなくて恥ずかしくて絵が出せない
1人くらい下手なのいるだろと思ったのに1人もいないみんな上手い
なんだこのジャンル

827 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:49:20.77 ID:MCaqaZWZ.net]
>>783
自分もインスタやってるけどTwitterとの併用ってアリだと思うよ
ツイだけだとツイの世界しか知らないし、SNS掛け持ちすれば色んな人が見てくれるし

828 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:54:03.50 ID:Qt9NIolp.net]
アドバイス色々ありがとう
「カップリングなし」の表記、それほど忌避されてはいないみたいで少し安心した

そうだな、ツイで時々見かける「恋愛関係を下に見てるイキリ同人女が〜」みたいなのは
何らかの文脈があってバズってるんだもんな
過敏になりすぎていたかもしれない

正確にどういうアカなのかを明示するためにもカップリングなし表記追加してみるよ

829 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 20:03:07.09 ID:byDTl5uB.net]
>>805
似たような状況にいたことある
めちゃくちゃやりにくい

830 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 20:10:53.81 ID:Pq1gjcHk.net]
>>805
君がその1人くらい下手な人の一人目になるんだ!
そうすれば他の下手な人も付いてくる!



831 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 20:22:57.55 ID:pgWXJgqp.net]
784みたいなの分かるなぁ
ツイ数が多くて愚痴が多い書き手にリプもらって返信して嬉しかったけどフォローはしなかったら
リプくれなくなって見に行ったら
フォローしてくださった皆さんありがとうございます〜!!大好きです〜!私をフォローしてくれたって
事はまだAB好きな人いるんですね…!嬉しいですー!!!!
みたいなの書いててフォローしてない何百人だってAB好きだよってなった
お高くとまってるわけじゃないけどオタクの服とか旦那の愚痴とか文章の下手な何書いてあるかよくわからない萌え語り見るのつまらなすぎ
モデルの服とかならかわいいと思うけど

832 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 21:02:15.18 ID:RksG7byF.net]
>>787
モヤシになってたの全然気づかんかったすまんw
モヤッです

833 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 22:13:32.06 ID:MbxQNUg0.net]
単純に好みの問題なんだろうけどTLのオタクノリが全然面白いと思えない
ジャンルでよく流れてくる(ジャンル内では)受けのいいネタ漫画とかも
大体キャラがヴェッ?!?!とかア゛!?!?(キレ)とか尊い…ッ(胸押さえ)みたいなノリで
ギャグノリやキャラ崩壊自体は平気なのにキャラが全員量産型ツイッターオタクにされててキモ…と思ってしまう

834 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 22:32:03.53 ID:xPu7Zq1W.net]
質問だけど、退会・停止ユーザーから届いたメッセージを一覧から削除することはできますか?
さっき悪口みたいなのが届いて、そのユーザーはもう停止されてるんですけど一覧の上に居座ってて邪魔なんですよね

835 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 22:43:31.44 ID:A5h5kYYu.net]
自ジャンルでLINE風SSが流行っているのが本当地獄。
キャラの名前とイメージアイコン使ってハイテンションなオタ特有ノリの会話や全然笑えないイキった会話させてるのが受け付けないけど、
それにおもしろーい!笑ったって反応しないといけない界隈の雰囲気が息苦しい。
ツイッターだけでなく支部のイラスト枠にもジャンル者がLINE風画像流していていくつもおすすめに浮上してくるから勘弁してくれ…とウヘる

836 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 23:00:29.52 ID:AB4PjZz3.net]
がりあると色々考えてしまって疲れる
影で何か言われてるかも知れないが体調の良い時しか長くツイ見られないんだよ
あの人らに嫌われたら晩のおかずが一品減らされるってわけでもないんだマイペースにやろう

837 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(木) 23:02:24.83 ID:H4WOuRZF.net]
>>814
昔2ちゃん風のss流行ったの思い出した
面白かったら全然良いけど普通の小説より手軽だから結構色んな人が作るけどだいたい面白くないんだよな
面白いのあったけど普通に字馬の人だった

838 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/16(Thu) 23:32:37 ID:yqUaFi3L.net]
おそらくこっちの取り扱いカプが地雷になってリムったくせに、RTとかだけその後もいいねしてくる奴がいてキモい
嫌がらせか?
ブロックしたいけど、そいつ互助会がっつり組んでる交流厨で、こっちは壁打ちだから後が怖い

839 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 00:38:01 ID:QHPQSO+s.net]
ジャンル歴はちょっとだけ長くてフォロワーだけは多いのに
後から参入した同CPの人達より反応少ないのが恥ずかしいとたまに感じる
自分の二次創作をベースに解釈創作してるんだろうなというくらい
過去に自分が投稿したネタや作品とほぼ同じ言い回しや表現やネタツイまでも驚くほど被るので
その人達が自分の二次創作を好いてくれてるのは伝わってくるし反応もこまめにくれるし
そんなんだから解釈はもちろん同じだし呟きのノリや内容までも似てて作品も好きだけど
だからこそ余計にたまに惨めになるというか

840 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 01:31:29 ID:GyYiRo2B.net]
>>810
絡んでくれていいよという意味でフォロバしたらいいのかもしれないけどフォロバしてミュートするとなんか罪悪感あるし嫌だな〜
ツイートや作品に萌えたからリプしました!みたいな人ならフォロバなくてもリプくれる気がするけど(自分は感想送る相手からフォロバなくても気にしないから)単に交流目的なんだろうね
萌えの共有が目的じゃないなら交流しなくていいやという気になった



841 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:00:55.24 ID:2LjJRrEw.net]
ある程度軌道に乗った人が新垢作ってフォロワーー振り落として
そっちでは徹底した厳選にするパターンしょっちゅう見るな

842 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:22:04.20 ID://yubatQ.net]
フォロバの挨拶されたのに一切フォローの形跡もなかった人リムったけど、たまに思い出したようにこっちの絵にいいねつけてくるのなんなんだ

843 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2020/07/17(金) 02:46:21.57 ID:4HgR+BQJ.net]
htr〜中堅辺りによくあるフォロー〇〇〇人突破ありがとうございます!や沢山のいいねRTありがとうございます!が見ていておもしろい
どれ程の数字なのか見に行ったらやっぱり微妙なんだけどその程度で喜んでるの、見てて恥ずかしいよ

844 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:55:00.87 ID:rUweKzT8.net]
>>822
なんかかわいそう

845 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:57:56.37 ID:cdljjps8.net]
そんなんかわええやろ
初めてツイ垢作って突破したら普通喜ぶもんやで

846 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:58:28.76 ID:3Ziqgbxm.net]
下見て笑ってこんなスレに書き込むのもかなり恥ずかしいけどな

847 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:58:49.80 ID:/uZq5hTI.net]
いや恥ずかしいのか面白いのかどっちだよw

848 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 03:02:10.41 ID:Z4oeiesD.net]
初めてツイのアカ作ったときからリプ蹴り安定で反応貰っても総スルーだったな
絵を上げたいだけだから交流面倒臭すぎる
でも反応は欲しい

849 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 03:04:46.03 ID:YI2bcWLt.net]
キリ良い数字になっても何かあって減るかもしれないから怖くて呟けない

850 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 03:36:03.96 ID:rUweKzT8.net]
>>823だけど>>822が可哀想ってことね
数字しか見えなくなってんだな
Twitterから離れたほうがいいよ



851 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 07:27:07 ID:f5ayuFZ5.net]
描き始めてそんなに経ってない人ならわかるけどもう10年も同じ垢の人が
100いいねありがとうございます!200以下略!ってやってるの見るのはキツいぞ
200は殆どないんじゃないかな

852 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 07:57:40 ID:M6CtVfPD.net]
いやいや、数がどうあれいいね貰える事に感謝する事は悪い事ではないでしょ
いいねRT数が人権みたいな思考になりはじめててその感覚ヤバいよ
SNSで1番苦しむ思考回路

853 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:18:20 ID:f5ayuFZ5.net]
???よく分からん。感謝はそりゃいいことだが
別に苦しんではいないかな

854 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:22:09 ID:Va9pJntK.net]
その程度の数字でと言ってる人は人が離れていったら発狂しそう

855 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:23:47 ID:f6dY1nnw.net]
>>832
あなたが100や200取れない時に苦しむよねっていう話だよ

856 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:24:18 ID:Za50zcJL.net]
数千いいねもらうこともあるけど
二桁いいねでも嬉しい
むしろ少ない方がいいねくれた人に感謝強いかもしれない不思議

857 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:27:07 ID:f5ayuFZ5.net]
>>834

その絵はダメだったんだから
新しいの描けばいいだけじゃん

858 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:32:31 ID:xe/0CuPD.net]
フォロワーやいいねありがとうございますは数字出さない方がいいとは思う
キリのいい数字いかなくてもいいねはありがたい

859 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:36:16.22 ID:okix7PwC.net]
他人を嘲笑うものは同じ様に嘲笑われるよって言われてるんだよ感情覚えたてか

860 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:37:26.25 ID:kck7mhIF.net]
読解力がなさすぎる



861 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:38:18.67 ID:MC9VTaLf.net]
自分は商業垢も持ってて同人垢は比較的最近作ったんだけど
商業垢ではいいねやRTへのお礼当たり前でお礼ツイにもいいねがつくけど同人誌垢だといいねありがとうございますツイはスルーされることが多かった意味が今何となくわかった気がした

どことなく慇懃でへりくだった感じに見えてたのかな
今度からやめよ

862 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:38:35.96 ID:f5ayuFZ5.net]
怒り狂ってるけど大丈夫か。深呼吸して落ち着けよ

863 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:53:19.82 ID:a+2cDq3o.net]
100いいねくらいの作品にリプツリーでお礼付けてるともっと見てって言ってる感じに見えてしまう
自あげ的なのと同じで

864 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 09:15:07.87 ID:f6C580J1.net]
>>841
100でお礼言っててキツいって言われても
その人にとっては嬉しいことなんだし、側からその様子を腐すほうがキツいよ
そしてその感覚が分からない&嗜められてむしろ相手を怒り狂ってると判断するのはちょっとあなたの感覚を見てみたほうがいいかも

865 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 09:17:06.87 ID:okix7PwC.net]
曲がりなりにも創作やっててこの読解力とか普段どんなもん作ってんだとマジで思うわ

866 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 09:19:29.13 ID:SNk1MOP3.net]
>>835
その感覚すごいわかる
ラクガキとかおまけで載せた絵についた普段より少ないいいねのほうがいいねしてくれてありがとうの気持ち強い

867 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 09:23:00.55 ID:LbTsPq1H.net]
他人のフォロワー数とかいいね数知りたくなくて見えないようにしてるからTLで○○○いいねありがとうございます!って言う人が苦手

868 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:27:48.17 ID:2LjJRrEw.net]
正直〇〇いいねあがりがとうございますは上げるための口実でしょ
自己RTはうるさいしスルーされやすい
リプで自己上げすると結構見逃していた人が反応してくれる

869 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:36:35.41 ID:XB3LHsVF.net]
相互に「見てくださって、また色々してくださってありがとう」って言う人がいて、印象いいよ
いいねrt感想=いろいろ、数字は出さない
私はヘタレだから、お礼言うと見てクレクレと取られそうだなと卑屈になってお礼とか書いたことないけど、見てくれてありがとうは言おうかなと思った

870 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:43:07.29 ID:B4XGg7ZV.net]
馬だと何しても良くとられやすいし、htrだと何しても悪くとられやすいのはどうしてもあるよね
褒めたりお礼いうのも媚びだすりよりだ互助会だと悪く取る人はこの板みてるといっぱいいるし

それでもhtrも褒めたりお礼いったり感じよくしてるほうがいいと思う



871 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:47:07.64 ID:sOSgRbEe.net]
いいね全然貰えないからお礼すら言えない…

872 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:47:34.90 ID:okix7PwC.net]
めんどくさいわ、謙虚を美徳以上のものとして強制される空気
治安悪いからね、個人ではどうしようもないんだけど
同調圧力怖くて出る杭にならない様に皆必死だよね
だから不意に気にせず自信満々に出てる杭見かけるとムカついて攻撃したくなるんだろ?って思ってる
過剰な抑圧と思い込みの結果だよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef