[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 02:02 / Filesize : 115 KB / Number-of Response : 485
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カツ丼】大阪の丼物屋さん【天丼】



1 名前:カツ丼原理主義 mailto:age [2006/10/13(金) 00:30:33 ID:LaLIPSRf.net]
大阪限定スレやで。
大阪の丼屋を語れ。丼ならなんでもよし!
俺は法善寺の葛鈍が好きや!

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/17(水) 19:50:58 ID:H06Xh/4P.net]
>>195
それ、田舎気風の気張り過ぎじゃね?
気楽に行こうよw
勝ち負けも無いだろう、皆嗜好が違うんだしサw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 22:55:04 ID:9twwIOyj.net]
>>201
それちゃうで。
大阪は何でも日本一が好きなんや。
東京ごときに負けたらあかんねん。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 23:08:52 ID:5Ry+b6+x.net]
日本一の田舎 大阪・・・

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/22(月) 21:51:25 ID:02f6ZRlk.net]
「なると」のカツ丼が最高に旨い。
濃く出した天然出汁の深い旨味が最高。
場所は教えないww

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:17:13 ID:TaHXahdI.net]
入らなかったけど、大阪駅ビルの「銀の鯛」という店で、ランチタイムに海老と鯛の天丼600円というのを見た。
平日にしかやってないのかな?

206 名前:丼食べたい [2010/04/24(土) 19:57:39 ID:VCD3e3ov.net]
かつ丼なら、本町にある「味べい」がおいしいよ。ロースを使ってて600円。



207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/29(木) 17:46:17 ID:o3DEDZWu.net]
ペリーのいくら丼と天六にある蕎麦屋の天丼
力餅の親子丼も好きだ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/16(日) 20:23:12 ID:+sRMubZx.net]
堺筋本町の「龍愛龍」・名前は中華屋さんッぽいけど、
親子丼おいしいよ。ダシが多めで鳥いっぱい。。大盛りはやばい!!

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/17(月) 00:15:35 ID:GHWGsLla.net]
>>207
ペリーはオーダー受けの愛想が足りない
味噌おでんの味も足りない ベースはいいのに



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:22:54 ID:NARcsY1B.net]
第一生命ビル地下にある鳥杵という店で、500円の親子丼と天丼をやってるのを発見。
今度入ってみよう。

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2010/05/17(月) 02:08:14 ID:ptQ4LTzY.net]
ペリーは最近評判悪いらしいじゃん

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/05(土) 22:57:01 ID:8mf8Y/2d.net]
かわりカツ丼の祭太鼓は話題に上がらないのだが、
あんまり評判良くないのだろうか
何年か前に出張したとき食べた冷トマトカツ丼凄い好みだったんだけど
ひょっとして潰れた?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/06(日) 16:29:32 ID:fUw/m/Eo.net]
いや健在だったよ。
ただ自分はカツ丼なら、とん亭のほうが旨いと思ってるので入らないだけ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 13:50:47 ID:gdPDmDba.net]
>>212
天王寺や上本町の店は健在で、たまに食べに行くよ。
味も不味くないし、種類もあって価格も安いから、がっつり食べたい場合はお勧め。
ただ、「まる栄」「ポミエ」や法善寺「喝鈍」なんかと違ってチェーン店だから、あまり評判にならない。
まあ自分は「こけし」に行くぐらいなら、「祭太鼓」に行くね。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:44:06 ID:uYhQbceg.net]
祭太鼓は500円台の割には豚と揚げ油の質が良いと思う。
脂身が取り除いてあるし薄いから普通のロースカツが食べたい人は別の店へ行った方が賢明だな。
同じ様な値段でほか弁のカツより旨いから持ち帰りに重宝してるよ。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 04:06:53 ID:+CA4UxzE.net]
福島駅近くの新鮮丸で海鮮丼600円食ってきた。
味噌汁に漬物にタケノコの煮物まで付いててお得。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 01:20:27 ID:LB/79kye.net]
第3ビルのトライでカルビとエビフライ丼食す。これでワンコインは良心的かな。


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/12(木) 22:07:21 ID:Gret73Nv.net]
駅前第1ビルのB1の居酒屋北野で海鮮丼500円。
ほとんどマグロ赤身とイカばっかしだが悪くない。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/25(土) 01:46:32 ID:yddznL4w.net]
焼肉丼の天狗で、ランチタイムにはスープ(か烏龍茶)とサラダが無料でついてきた。



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 05:09:59 ID:FpITc5xP.net]
天狗のホルモン丼てっちゃんと玉葱しか入ってなかった。
ミノ入りってぐるなびに載ってたから頼んだのにがっかりだ・・・・。
カルビ丼とハラミ丼は普通に旨いからあっちにしときゃ良かった。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 23:24:42 ID:OaPCATPe.net]
俺が頼んだときもホルモン丼はネチャっとしてて美味くなかった。
あそこはカルビ・ハラミ以外は期待しないほうがよさそう。

福ろうじにある新鮮丸で海鮮丼食ったが、ご飯が少し固かったな。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/10(日) 18:22:50 ID:xm5Dy6+V.net]
まる栄って行列しますか?昼飯時外して2時頃なら空いてます?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/18(月) 11:41:45 ID:1Sp30KLU.net]
>>>
12時〜1時半までは、行列になってる事が多いよ。
2時頃だと微妙だけど、並んでなかったらカツ丼売り切れだと思う。
カツ丼食べたいなら、逆に開店直前に行ったほうが、そんなに並んでないから直ぐに食べれるよ。
この板に書き込んでるから、目当てはカツ丼だと思ったんだけど、そばを食べるんなら2時過ぎで。

224 名前:223 mailto:sage [2010/10/18(月) 11:43:56 ID:1Sp30KLU.net]
レス番号入れ忘れてた・・・orz
>>222に対してのレスです。


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/22(金) 00:02:07 ID:0A9aAuxf.net]
駅前第ビルの豚々亭、炙り豚丼は単品で600円、スープ付けても680円。
肉厚で美味い、豚のスープも美味い、こりゃいいわ。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/23(土) 20:49:45 ID:fWeGB6+B.net]
堺東の駅前のゴチャゴチャしたとこに
美味いカツ丼屋あるって聞いたが知ってる人いる?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/24(日) 04:19:10 ID:caahnPfb.net]
かっぱ横町で食った海鮮丼、もう何の魚だかわからない醤油漬けの切り身で最悪。
これより安い値段でもっとマシな海鮮丼出す店もあるのに…。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 21:16:36 ID:G2urFMVK.net]
天六の中華十八番の朝丼。みそ汁付250円。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/02(火) 16:09:02 ID:FyoFP5ss.net]
親子丼370円で美味い店あったのに場所が悪くて潰れた。
なか卯より親子丼安い店を教えれ!



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/03(水) 00:56:38 ID:vCz7myio.net]
食べログでまあまあの道頓堀の天丼屋さんシンプルな旨さだったな

600円であの量は物足りないけど

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 18:18:48 ID:/b1pHg/4.net]
なんさん通りの歓呼鶏で親子丼(680円)食ってきたよ。
薄味だな、でもそこがいい。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 19:47:07 ID:A5YjvNev.net]
>>230
それ道頓堀とちゃうで
坂町やで、道頓堀より南にある通りやろ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/27(土) 19:44:08 ID:jsW/Ehjq.net]
昨日天丼あさひ行ったら衣が前よりサクッとしてた。
油も新しかった気がするから得した気分。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/07(火) 13:34:55 ID:Hbm0LVlb.net]
全国チェーン           大阪日本橋老舗
かつや 514円          こけし  750円?
アメリカ産豚           国産高級黒豚と言ってる
10mm厚               厚さ3mmペラペラ


君ならどちらを食うか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/15(水) 00:28:21 ID:OHyJuuQG.net]
天神橋のうをひろという海鮮丼の店を訪ねてみようとしたことがあったが、どこかわからず断念。
下調べって大事だね。頭の中でテキトーに地図をインプットしただけじゃ初めてのとこにはまず着けない。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/05(水) 22:50:41 ID:VULOryLm.net]
場所をしっかりチェックして、うをひろで鉄火丼食ってきました。
美味しい。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/01/28(金) 23:33:12 ID:8OMqMVqw.net]
ageだ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/02/05(土) 22:00:16 ID:naPbDwtx.net]
第二駅ビルの味楽亭の焼き鳥丼美味い。
他に焼き鳥丼の美味い店あるかい?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/10(木) 15:57:42 ID:7KNkt9YP.net]
すきや



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/15(火) 00:55:40 ID:TBPnlZ77.net]

天五 天六(天七?)にある 「十八番」

注文の時に要望を言えば全ての定食を丼にできる事が判明

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/16(水) 14:51:12 ID:0whBQv5z.net]
マジですか?
唐揚げ定食なら唐揚げ鬼もりになりますやん!コワ、

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/08(火) 17:08:31.03 ID:jOelK0L5.net]
最近どないなん?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/24(木) 22:53:14.84 ID:4i1deRHV.net]
第3駅ビルの地下に昭和丸という店があった。
マグロの中おち丼が500円。食ってみるか。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/09(土) 01:45:21.63 ID:YdIKAgGO.net]
なんばウォークにある天丼屋で
天丼食ったらアホみたいに薄味で
途中で食うの止めた事があった
上品な味のつもりだったのだろうか?



245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/15(金) 19:21:49.39 ID:GSbanrrh.net]
大阪の天丼スレで天富が出てないってどういうこと?
間違いなく最強店なのに

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/15(金) 23:23:47.61 ID:dzsCMHvt.net]
>>245
ここの板名、穴が空くほど見直してこい!
ランチで千円の天丼一択の店語ってどうするよ。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/16(土) 12:43:15.70 ID:X3bhVkuP.net]
>>246
かえん語ってる人がいるのに天富語って何が悪いの?
絶対天富の方がうまいじゃん

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/17(日) 01:34:55.34 ID:N55g4J+D.net]
だって千円だろ?
どんなに美味かったとしても丼ものに千円出す気はないわー。
俺は天丼は、第2駅ビルの起世か銀の鯛の二択しかないね。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:50:19.56 ID:Fb4tSXdo.net]
近ごろ会社帰りに駅ビル寄ることが多く
なったけどいつ見ても第一ビルの
「かえん」て店は閉まってる。
閉店したん?




250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 22:39:59.72 ID:kPd3ZnF9.net]
天丼に たかが 千円だして ほざくな!

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/22(金) 22:39:19.08 ID:9nc8uccq.net]
だな 千円の何倍の旨さだしな。
たまには 贅沢しろ!せこい おばはんか (笑)


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/25(月) 03:52:09.82 ID:z7xw4N4r.net]
>>226
まるはか
あそこは美味いよ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/25(月) 22:31:25.17 ID:wZqFljV2.net]
阪急三番街で美味いもんないかな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 17:41:15.27 ID:bZ+DvioQ.net]
ミナミに天丼の店という安いとこあったと思うがもう廃業したか?


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 20:11:49.95 ID:orK0ESxY.net]
>>254
まだやってはるで

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/28(土) 01:03:17.59 ID:+tifIvU8.net]
海老成金か?


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 17:45:55.07 ID:eeB73mKu.net]
test

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 15:27:43.79 ID:f/jB57RY.net]
焼肉丼食いたくなって梅田東通りの天狗へ行ったら移転してた。
が、移転先の地図が破り取られてた。どこへ行ったー?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:30:21.80 ID:IQwW0/zY.net]
>>258
本町



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/01(土) 18:59:56.33 ID:5A11m3ee.net]
とん亭のカツ丼でええわ。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/08(土) 18:54:46.95 ID:fuSB6NzR.net]
祭のカツ丼でええわ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/08(土) 19:47:45.98 ID:Asrn+/jh.net]
カツ丼ええわ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/12(水) 14:58:12.85 ID:mJFSuhL7.net]
レシート出さんから脱税しまくりやろな。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 10:38:53.93 ID:r9fiGB7S.net]
愛想のよいおばちゃんのやってる定食屋のかつ丼を食べてる話があります。
論虚空・かつ丼、でどうぞ。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 00:39:15.71 ID:GJy3Pn94.net]
>>258
札幌

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 18:49:11.61 ID:FiMt9oVX.net]
こけし3mmの肉でぼろ儲けしてるんかな??

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/29(火) 08:21:11.64 ID:f9e+nL8D.net]
>>226
まるはのかつ丼
r.tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27015131/

確かに劇馬

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 06:53:23.77 ID:pIRVSqWr.net]
橋下は「取調室のカツ丼」を条例化するべき

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 14:14:08.16 ID:aYGBJybE.net]





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?














270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 18:07:31.04 ID:RvBaCNFA.net]
ドミノピザが大阪限定でピザ丼っていうのを出したらしね
マジですか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/12(月) 16:28:37.52 ID:HQ9qRPU+.net]
1月2日(月)の祝日、日本橋に行くんだけど、
店やってるかな??
こけし、ポミエ、まる栄、立ち寿司、あさちゃん・・・

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/13(火) 00:19:04.58 ID:WKgc7IAh.net]
ほぼ全滅と思っていい。
千日前あたりまで足をのばすべし。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/17(土) 21:11:16.05 ID:T38YYsIq.net]
本日はじめて期待してこけしいってみたがあまりの肉の薄さに愕然とした
もうハムカツだろあれw
久々に食べ物で損した気分味わえた

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/19(月) 01:18:28.39 ID:SfmqOa4E.net]


ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!




275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 00:31:02.64 ID:rbP2QH6C.net]
>>273
トンカツの肉の厚さは5mmが限界。
それ以上の厚さになると衣との調和が崩れる。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/04(水) 20:52:30.01 ID:Ibm5JO82.net]
>>273
肉はあれでいいだろ・・・
美味いカツだとおもったけどな。
俺は卵の方が不満だったわ。
火が通り過ぎ、卵が半熟状態なら完璧なカツ丼だと思った。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/21(水) 19:22:54.12 ID:MnPVVQMG.net]
桃山学院大卒・48歳のオッサンが東京は神田神保町で営業している天丼
口癖は東京もんに大阪の肥えた舌で作り出す天ぷら
ttp://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20120321191514.jpg

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/21(水) 22:22:07.99 ID:GanQN0Mh.net]
>>277
天丼が汚物に見える・・・

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/19(土) 01:49:18.64 ID:e3l6Hzby.net]
揚げます↑



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/19(土) 01:54:13.32 ID:e3l6Hzby.net]


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/20(日) 13:11:45.43 ID:oL0MndBr.net]
まるはのかつ丼

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/26(土) 20:25:24.03 ID:eZer5N6y.net]
大阪のカツ丼や天丼の味は薄いの?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/27(日) 00:11:46.06 ID:kbeDzUEc.net]
>>282
少なくとも天丼の味は薄めだと思われる

京都みたいにソース天丼が出てくることもないしね!

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/28(月) 05:47:28.23 ID:aj1SLSQS.net]
>>283
ソース天丼 って何ですか?


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/28(月) 09:34:35.49 ID:mEuALS9h.net]
ちなみにソースカツ丼は専用ソースに浸す

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 13:10:37.34 ID:zho3LviS.net]
>>284
文字通りソースの掛かった天丼だよ

天ぷらにソースは京都では普通だからね

287 名前:京都人 [2012/06/01(金) 21:43:52.60 ID:X8mjAl1Q.net]
確かに天ぷらをソースで食うよ
でもソース天丼の店はしらねえよ
まさにそのニュースソースだしてくれよというところだなw キラリ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/02(土) 17:01:07.47 ID:27HzuRVG.net]
ぶつスマソ
【神戸】かつ丼 吉兵衛大坂店
オープンは7月下旬になりそうです。
難波の皆様どうぞ宜しくお願いします。
場所:大阪市中央区難波千日前14−2道具屋筋商店街内
新規OPENさせて頂きます


本店:神戸市中央区三宮町2センタープラザ西館B1三宮市場
旭通店:神戸市中央区旭通5丁目(三宮ボウリング倶楽部チョイ北)
プロメナ神戸店:中央区ハーバーランドプロメナ神戸B1F


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/03(日) 06:38:01.95 ID:TGho6UGH.net]
昔、東武池袋にあったKYKのカツ丼は味は薄かった
話は変わるが、KYKのヘレかつ弁当をよく買ってたけど、千切りキャベツが
入ってないんだよな。関西はとんかつに千切りキャベツは付けないの?



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/03(日) 08:14:13.42 ID:fQeIFQ4n.net]
神戸三宮のKYKトンかつ弁当には千切りキャベツ入っていたけど
神戸三宮のKYKのお店だけの計らいだったのでしょうか?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/05(火) 03:20:49.13 ID:fBunFDLl.net]
キャベツ別売りじゃなかったっけ。50円とか100円とかで。
弁当に入れるとベチャッとするからだと思ってたけど。
店舗に寄るのかな。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 00:33:49.49 ID:XWXJMLl4.net]
梅田の茶屋町にある天丼アサヒってとこ500円でめっちゃ美味かったわ!
知ってる人おる?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 00:43:02.00 ID:tzGepZei.net]
>>292
財布に余裕があった頃は通っていたが・・・

今はもっとC/Pのよいえび頼みがあるからなあ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 08:04:53.31 ID:PDGhZY/w.net]
>>292
うまいよね。
俺みたいな貧乏リーマンにはありがたい。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 08:36:21.31 ID:XWXJMLl4.net]
>>293>>294
店員も愛想が程よく干渉して来ないから居心地いいわ!

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/12(火) 16:25:19.38 ID:rvE0xOD8.net]
天丼アサヒ行ってきた!
天とじ丼、かき揚げ、天丼が好きだわ!
梅田でオススメありますか?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/21(木) 00:42:42.85 ID:BRyL2iU5.net]
オススメってほどではないけど
昔、ときどき駅前第一ビルのかえんに行ってた。

あさひは行ったことないから今度行ってみるよ。色々あるのがいいね。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/04(水) 15:46:23.10 ID:vKKDBHuU.net]
あげげ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/17(火) 12:28:48.51 ID:iOzWSVqJ.net]
なんばの吉兵衛オープン近いね。
22-24はオープンサービスだそうだ。
カツ丼とソースカツ丼半額だって。

ソースは店の前の貼り紙



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/20(金) 04:22:23.30 ID:biTzNPTk.net]
>>299 道具屋筋にできるよな〜うれしいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<115KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef