[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:40 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

目玉焼き丼



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 22:07 ID:2hQoA8un]
手軽でうまい。
これかけて食うとうまいとか、一緒に乗せるとうまいものとかある?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 06:11:58 ID:Gbguo64w]
>>951
はい、ご説明をどうぞw
つーか、分かってないと思うならその根拠を示せよ。
2ちゃんの悪癖の一つだな。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 07:15:19 ID:AREo1OTB]
>>952
「箸の文化」がマナーと表裏一体のものであれば、「TPOを優先した結果、箸の文化がなくなる」わけがない。
食事に限らず、マナーとはTPOに応じて行うことだから。

>>941は「TPOを優先するということは道具として使いやすいこと、もしくは合理性を優先することだ。」って曲解してるし、
そもそも箸自体が匙や楊枝にくらべて、多様なTPOに適するマルチツールであるっていう前提を忘れてる。
たぶん「箸って使いにくくて不便だよな」っていう思い込みがあるんじゃね?

あと、スレ違いなんだからsageろよ。TPOわきまえろ。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 07:24:39 ID:ayAWBpTP]
論破ワロタ

つか>>952は「箸自体があらゆるTPOにそれなりに対応できる道具」だってこと知らない=箸使いヘタなんだろ。
ただ目玉焼き丼だけを一人で素早く食うだけみたいな限定的な状況ならスプーン使えばいいっていう話なのに。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 07:37:05 ID:Gbguo64w]
>>953
箸はTPOに関わらず、食文化の一つだって事がわかりないかね。
マナーでさえ最近は薄れてきてる。
(杞憂かもしれないが日本にはマナーが無くなっているんじゃないかと)

時場所場合に関わらず、箸で食うものは箸で喰うべきだろ。

で、目玉焼き丼からきている流れなのでスレ違いではないし、
sageる必要もない。
TPOってのは病気の名前か?お前、侵されてるぞw

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 07:50:49 ID:AREo1OTB]
>>955
>箸で食うものは箸で喰うべきだろ。

その「箸で食うもの」っていうのを判断するのがTPOだと言いたいんだが・・・。
定義論になってるぞ。

おまい流に言えば、
「目玉焼き丼を箸で食うものとするTPOなら箸で食うべき」ってだけ。

ただ、TPOがマナーを判断するすべてだと言うとそうでもないかな。
Oに情緒とか歴史・文化が含まれるなら「TPOだけで判断する」でも問題ないと思うけど、
いかんせん「一般的にいうTPO」だとちょっと範囲が狭い気はする。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 08:12:27 ID:qiStbz5J]
箸を使う為ならTPOは無視だって
食文化がどうこう言う前に、人として間違ってるわなあ
さすが文化のない野蛮人はおっしゃることが違うw

ID:Gbguo64wには無理かもしれないけど文明人ならきちんとTPOを理解して、箸で食うべきものを箸で喰うようにしたいものだな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/12(月) 08:32:05 ID:AREo1OTB]
>>957
あー、そうか。そういう考え方もあるな。
TPOより優先する食文化があると仮定するなら、その文化による一方的な「場」の侵略も可能になるわけだ。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 15:43:01 ID:pZcAssAE]
誰かそろそろ新スレを立てておくれ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/12(月) 21:42:51 ID:jR8hbS+O]
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/13(火) 05:40:43 ID:1AepG5ZI]
>>958
TPOより優先される食文化ってなんだ?
>>938の例から言えば明らかに「食べやすさ」「使い易さ」から
来ていると思われる。
箸は裂く、点く、挟む、掬う等
多彩なことがこなせるがそれを活かせない人が多いんだろ。
「TPO」を繰り返して言う奴は「時」「場所」「場合」において
丼を箸を使わずスプーンで食べるのが良いという事例、
(勿論、「食べやすい」からではないんだよね)
を示して欲しいものだ。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 07:16:29 ID:+6v3Obi8]
>>961
TPOより優先される食文化っていったい何?

「時」「場所」「場合」に関わらずって繰り返して言ってきた人が、
なぜ今更「時」「場所」「場合」についての具体例
この場合は丼を箸を使わずスプーンで食べるのが良いという事例
(勿論、「食べやすい」からの理由もありなんだよね)
を求めるようになったのか知りたいな
もしかしたら多少は自分の脳味噌を使う気になったのかな
だとしたら猿が人間へと変わっていく姿を見ているようで面白い

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/13(火) 14:55:03 ID:1AepG5ZI]
>>962
今更も糞も「箸でなく、スプーンを使わなければならない」
状況ってのは今までTPOを踏まえて説明されていない。
また、「TPOは単純な使い易さ」だけではないと言い切っているので
当然ながら「使い易さ」の例は排除される。
以上から説明して欲しいと思う訳だ。

ちなみに>>962、お前はもうこの件に関してレスしなくていいからw
その真性バリバリの馬鹿なレスを読む限り、
お前がまともなレスが出来るとは思えないwww

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 16:45:43 ID:PxiK8sZs]
くだらねー議論やめろやチンカスども
続ける気なら他いくか鳥つけれ、NGにすっから
目玉焼きの話題にもどろうぜ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 17:35:32 ID:O1NPCFTP]
良スレだったのにな・・・

目玉焼き丼最強

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/13(火) 21:35:31 ID:CDvwS7EU]
全ての目玉焼き丼にヘイル!

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/14(水) 09:44:03 ID:vbcR9coL]
うん。目玉焼き丼が食べれれば別に何で食べようがどーでもいいよね!養鶏場で産みたて卵買ってきたから早速作ってみようかな!でもこれにキッコーマンの醤油は合わないキガス…何かいい醤油ないかなー?

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 10:09:37 ID:4OQQKbOW]
>>963
食文化の前にはどんな状況だろうが関係ないとしてきた人が突然、
関係ないはずの状況を考えるようになったら気になるだろうwww
その説明が聞きたかったんだけどな
だけではない→排除される。の流れも意味不明だ
その説明「は」もう聞いたから、それ以外の説明「も」してくれと言う話ならわからんでもないが、
>>961を読む限りそうではなさそうだしな


せっかくだから遅レスではあるが>>941にもレスしとくか
TPOの結果全ての食べ物を箸以外で食べるようになるとでも?
仮に丼物だけに限っても、カツ丼にうな丼にステーキ丼、
例えばこれらを箸よりもスプーンで喰う方が適してるって、どれだけ箸の使い方が下手だか知らんが自分を基準に考えるなよ
何でもかんでも箸で食うのが文化だとかそんな将軍様マンセー的な人種には、本来なら近寄りたくもないねえ
はたして脳味噌ついてるんだろうか?
TPOで済ませてたら箸の文化がなくなるって?
箸文化が誕生して数千年、日本に伝わってからでも千年以上経つが、
今まで日本人は何も考える事無く何も判断する事もなく、ただただでくの坊みたいに箸を使用して来たと言いたいわけか
取捨選択の対象になった途端、使われなくなってあっという間に滅びてしまう惰弱で浅薄な文化だと言うわけか
積極的に保護しなければ消えてしまうと
文化や文明の価値や尊さも知らず、知性の欠片もないお前に何も語る資格はないよ

>>スレ住民
スレ違いスマン
とりあえず箸文化とTPOをNGワードにしてもらえればある程度は見やすくなるが・・・根本的な解決じゃないな

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 15:10:40 ID:4bSEpeax]
>>967
出し醤油や昆布醤油、生醤油などがおすすめ。
キッコーマンは味が角ばっててキツいので、ちょっと昆布茶か砂糖、みりんなどで味を丸くするといいよ。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 17:38:28 ID:dFxr73Mn]
>>969 pu



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/14(水) 17:42:58 ID:U2cCS7Fd]
>>968
この駄文…お前、>>962だろ。
だからこの件に関してはレスしなくていいと言ってるのに。
そんなに書きたいなら今度から>>962である事を明らかにしてくれないか?
こちらで無視するからwww

>文化の前にはどんな状況だろうが関係ないとしてきた人が突然、
関係ないはずの状況を考えるようになったら気になるだろうwww

これに返答して意味があるかはわからないが
「TPO」で説明できるとしているならそれを説明して欲しいと、それだけ。
回答より先に質問の意図を問うのは何故だw

>だけではない→排除される。の流れも意味不明だ

それはいくらなんでも屁理屈だ。「使い易さだけではない」と言ってるんだから
「じゃあその『使い易さ』を排除した部分を説明してくれ」
というのは普通の流れだろう。

ここまで、くだらない質問への質問、意味のない流れへのツッコミ。
しかもこの文から以下はダラダラとやたら長いだけの、
結局のところ個人批判に至るだけのしょうもない垂れ流し。

で結局、肝心の
「TPOの『使い易さ』を排除した部分の説明」
の回答は無しwww

言った通りだろ「お前がまともな回答が出来るとは思えない」と。
思った通りだ〜w

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 20:02:46 ID:wHD26Qqg]
目玉焼き丼は簡単に作れるのがいいなぁ。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/14(水) 20:40:16 ID:NnqrKMAR]
 ∧_∧      目玉焼き丼?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/14(水) 21:56:07 ID:0Pb6AKHi]
>>971
この勝負、お前の勝ち。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:  [2007/02/14(水) 22:24:06 ID:U1O7gPsr]
誰か次スレ立ててくれ!

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 00:44:35 ID:wVJ6M9rG]
この話題はこのスレで打ち止めな、頼むから。
新スレ立ってもそっちではもうやめてくれ。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 01:59:36 ID:hlltfpf7]
おまいら目玉2個に醤油少々の基本忘れないで
次スレ誰か頼むお!!

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 11:41:48 ID:/fxyk06a]
>>971
>「TPO」で説明できるとしているならそれを説明して欲しい
「TPO」でいったい何が説明できるんだ?
そんな事を誰が言い出したかは知らないが、もしかして>>961が書いた、「丼を箸を使わずスプーンで食べるのが良いという事例」
の事?
俺としては>>955がTPOに関わらずとにかく箸で食うべきだ、と主張していたので、
なぜ急に箸以外の物やTPOにも参加権を与えるようになったのかを聞いてみたかったわけだが、それにはまるで答えられてないなw
もしかして「とにかく何も考えずに箸!」なんて事がどれだけ非文明的な事なのか気付いたのだろうか

>「使い易さだけではない」と言ってるんだから
>「じゃあその『使い易さ』を排除した部分を説明してくれ」というのは普通の流れだろう。
それなら誰にでもわかる普通の流れ
しかし>>968で(確認するのと合わせて)述べられているように、>>961は「勿論、「食べやすい」からではないんだよね)」
と、それ以外の部分の説明を求めたわけではなく事例にそれを含める事を否定している
で、それを理解した上でなら答えられるか?


>結局のところ個人批判に至るだけ
今頃になって気付くとは驚きだw
文化に対する理解がまるでない個人を馬鹿にする流れなんだと頭から思ってたよw
まあ>>941みたいに箸文化を侮辱した考え方の持ち主なら別に個人でなくても同じ事だけどな

で、どうしても「TPOの『使い易さ』を排除した部分の説明」が欲しいと言うなら概論として答えられなくはないが、
最終的には個人の問題だからお前が考えることでもあるぞ
TPOによる結果には必ず「判断」という行為が必要になる構造上、
具体的な「時」「場所」「場合」を示すのは簡単だが結果は必ず一つじゃないのはいくらお前でもわかるよな?
要素となる物で割と簡単に考えつく物だと、時間や金銭のコスト、その場に求められる礼儀やしきたりと言った文化的な物、
将来に向けての精神的肉体的な教育、とかか?
お前が他にどの程度思いつくのかはわからないが、結局大きな理由付けとしては「コスト(〜し易い事)」「環境」あたりなんじゃないかな
で、それらによって判断される物が「箸」「スプーン」「etc...」の選択であり、結果はあらゆる可能性を含む事になる
TPOに寄らない、何にも考えない>>941のような痴呆症の場合は単一の結果となるわけだ
少なくともTPOによる行動を取るのであれば、
必ず「丼を箸を使わずスプーンで食べるのが良いという事例」などという物はありえない
この答えが気にいらない場合は
その脳味噌を取り出して猿のとでも取り替えてみたらどうですか?という事になるがいかが?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 11:45:05 ID:/fxyk06a]
それから俺の大きな疑問として、
人間が時場所場合によって使う道具を選択した結果、箸の文化が消えてしまうとは簡単には考えられないな
>>941が箸の文化など簡単になくせるような事を言っているが、
彼の中の設計図ではいったいどうやって箸文化を消滅させていくのか、これをぜひとも聞きたい

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 12:16:24 ID:NK2K6Vj9]
目玉焼き丼、マジでうめえな
久しぶりに食ったが、この味はたまらん、どんな料理に打ち勝てると思うね
生卵じゃなく目玉焼きにご飯、この組み合わせを考え出した人は天才だ



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 12:24:45 ID:p5wU0kpH]
まず卵にあの味付けをした鶏が偉い!
あの味付けはすごい!

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 13:05:21 ID:QbDxOMNI]
パリパリに揚げた鳥皮チップスを添えると飯が止まらない。


983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 13:23:00 ID:GpXKfxgb]
>>978-979
長過ぎ、とても見るに堪えない。
馬鹿じゃねーのw

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 15:46:49 ID:uxLBdNkw]
ある意味最強

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 20:08:06 ID:6Y01sF80]
>>980
次スレよろ
ちなみい半熟気味のスクランブルドエッグに醤油と七味で味付け(醤油はヒタヒタ)して
メシに載せて食うと目玉焼き丼よりうまい

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 20:42:13 ID:ao0C0670]
いや、目玉焼き丼よりうまいものなんかない

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 21:31:49 ID:V0ofdlUP]
>>983
ほんと、長文で屁理屈捏ねれば賢いと思ってる奴って馬鹿っぽいよなw

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/15(木) 22:06:25 ID:zZzMuWbL]
この良スレを風化させるわけにはいかない!

989 名前:nemo ◆8447kE/g6o mailto:sage [2007/02/15(木) 22:06:44 ID:x9FcAUOe]
>>981
味わいの違う黄身と白身がいっしょの殻にはいっているのが信じられないよな。

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/15(木) 23:09:08 ID:CiQ7vJyG]
次スレたてますた
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/don/1171548480/



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 00:03:17 ID:6Y01sF80]
>>990
ハッハッハ素晴らしいぞフランツゥ!

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/16(金) 09:43:05 ID:2dHuDA74]
醤油で万全

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 09:45:34 ID:OWZ1A7n9]
目玉焼き丼で玉子にこだわってる奴って結構いるのかな
名古屋コーチンの玉子とか、地鶏の玉子とか栄養強化卵とか、
サイズにこだわるとか(大きさに関係なく黄身の量はほぼ同じだから玉子が小さいほど黄身の割合が大きい)

俺は黄身のコクが好きなんで主にMSサイズの玉子をよく選んでるけど、
丼にはどんな玉子が合うのかなあ?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/16(金) 09:56:58 ID:2dHuDA74]
固焼き不可


995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 11:16:01 ID:J2YR63ac]
>>993
スーパーで安売りしている卵
目玉焼き丼の神髄は、卵じゃなくて目玉焼きの作り方なのだよ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 11:19:53 ID:07Y22LLW]
醤油とか飯にこだわった方が幸せ度は高いかも

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 12:21:42 ID:OWZ1A7n9]
確かに醤油はポイント高いね
前に安物買って後悔した事があるorz

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 12:25:55 ID:F7xUoXFP]
でもせっかくいい醤油買っても、保存の仕方が悪かったり古くなるまで残っちゃったりしたら台無しだからね。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/02/16(金) 12:27:50 ID:F7xUoXFP]
999杯目

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/02/16(金) 12:27:53 ID:XorQ86qV]
        / /        ./      ,,-" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____/ /_____./     ,,-"   | ・・・まもなく新スレ行き列車が参ります。
      / /       /     ,,-"      | 黄色い線の内側までお下がり下さい。
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       Turrrrrr......
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           ||      ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧             "''-,,        "''''-、,,,__
      (   )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /   i  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i o U  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'| ̄ ̄|  .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       .|__|   ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       .. ゜ ゜



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef