[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:40 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

目玉焼き丼



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 22:07 ID:2hQoA8un]
手軽でうまい。
これかけて食うとうまいとか、一緒に乗せるとうまいものとかある?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/29(月) 17:11:49 ID:pNFgKkBX]

      ◎

     モハ

   3 0 1

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/30(火) 21:28:38 ID:mrur2KBl]
世界遺産「比叡山延暦寺」で山口組法要
www.janjan.jp/government/0605/0605174534/1.php

比叡山一日回峰行
shinran3.hp.infoseek.co.jp/

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/22(木) 07:56:18 ID:lJZvzAqE]


304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/15(土) 02:31:59 ID:lUVrCH6M]
...

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/19(水) 22:25:34 ID:d2qcuQec]
ケチャップ+ソースだろ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/19(水) 22:53:34 ID:Eyfzc9Jj]
卵かけご飯よりぜったに美味い!
半熟は醤油で。固焼は中濃ソースで。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/24(月) 00:39:05 ID:k+ol3duC]
>半熟は醤油で。固焼は中濃ソースで。

これすごく同意。
固まった黄身には絶対醤油よりソース。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/24(月) 21:28:58 ID:nvRTZkl3]
ケチャップ!!


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/24(月) 23:17:17 ID:c0HGx+QP]
『きゃあ変態!』



310 名前:大阪から [2006/07/25(火) 04:09:09 ID:29cEn7I0]
ネギマヨ醤油

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/25(火) 07:17:43 ID:ZJkJQ18D]

プラス七味唐辛子

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/25(火) 10:43:54 ID:SF+LE+O7]
焼肉のたれ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/26(水) 12:08:41 ID:rYuET46W]
男は黙ってナンプラー

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/26(水) 21:31:09 ID:W706L0jm]
ご飯
海苔
ご飯
海苔
ご飯
海苔
目玉焼き

幸せだぁ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/27(木) 03:04:20 ID:l6oJUG3S]
>>1は目玉親父

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/27(木) 03:15:16 ID:ChzZgKeB]
焼いたウインナーを目玉焼きの上に乗っけてそこにマヨネーズと醤油ぶっかける
あと目玉焼きじゃないんだけど炒り卵にマヨネーズを絡めて
ご飯にかけると美味い。それにポークビッツを入れるとハンパない美味さ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/27(木) 08:02:25 ID:0+XLgO1i]
そこまで行くともはや目玉焼き丼というよりは欲望丼って感じになりそうだが・・・
ウインナーと卵は最高の組み合わせだな

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/27(木) 09:29:02 ID:HUr5SVIJ]
スレ違いだぁー
ウインナーとめしスレに逝きやがれ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/27(木) 19:00:28 ID:uOxuFVzs]
マヨネーズ w



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 03:05:24 ID:h9ZANnuN]
マヨネーズ=ピザ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/28(金) 10:12:17 ID:hazQ+59L]
だがそれがいい

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/31(月) 21:54:31 ID:OQ22vR/1]
先々週あたりに、美味しんぼスピに掲載された目玉焼き丼の変化球的な
ポーチド・エッグ丼ってウマー

1)鍋にお湯を沸騰。ここに少々お酢を入れる。 (入れないとあとで白身がグチャグチャ)
2)生卵をここで割って黄身を壊さないように落として入れる。箸などで形を整えながら。
3)2〜3分 茹でて、網ですくう。(黄身が固まりきらないタイミングがベスト)
4)そのままアツアツのご飯の上に乗せる。
5)醤油等をかけ、グチャグチャにかき回していただく。

(・д・)ウマー

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/31(月) 23:06:45 ID:SUTCYfgq]
温泉たまごを飯に乗っけたようなもんかな

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/08(火) 21:55:56 ID:Yuimt2EW]
要するに暖かい生めの卵とご飯と醤油は
絶妙という事ですな。
俺はほとんど生で熱だけ通っている卵が好きだ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/09(水) 16:12:42 ID:bvFn9El0]
卵かけご飯と違って焼くと脂分と香ばしさがプラスされるのがいい。
ますます醤油とよく合う。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/13(日) 21:52:52 ID:tCp0edPB]
白身が半全に固まっていて黄身が生の目玉焼きを作る。
硬めの炊きたてご飯にのせる。
ポン酢醤油(味ポンなど)を醤油がわりにぶっかける。
ウマー(AA略


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 01:42:35 ID:5YFF361j]
半全てまた微妙な日本語だな。
やっぱ目玉焼きは熱したフライパンに卵落としてすぐに火を止める。
ふたをして1分wktkしながら待つ。これ見た目も味も最強。
よく水入れて蒸し焼きにしたり、両面焼く奴が居るけど、あれ邪道。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 12:41:30 ID:q4uPHRIc]
両面焼いちゃっちゃ飯に合わなくなっちゃうな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 14:21:01 ID:BPGAwO/V]
>>328
そこにソース投入でコロッケ風
熱したフライパンにソース+ケチャップ入れまぜ
さっと掛ければハンバーグ風



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 17:21:03 ID:Ry5GDPXT]
金のない時の貧乏ハンバーグかよw

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 17:37:30 ID:G7FC8APZ]
いやいや、高いもんはいっぱい食ってきたよ
でもねやっぱり日本人は粗食が合ってるって言うのかな
目玉焼きをご飯にのせて好みの調味料をかけて食らう!最高の一食だろう。
贅沢言って味噌汁と漬物の一つもあればいいかなw



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/14(月) 22:26:00 ID:SUbIlOap]
ある意味最高の食いもんだと思うよ、目玉焼き丼って。
もう何年も殆ど毎朝食ってるんだけど、全然飽きないもの。
オレの朝飯で、目玉焼き丼より上って物は思いつかない。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/15(火) 14:07:00 ID:zuuX9cPC]
白飯ドサドサ!
味付け海苔バサバサ!
目玉焼きドスン!
醤油バサッ!

ワシワシワシワシワシワシワシ!

行ってきまーす!!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/15(火) 14:34:50 ID:cx8IzUcj]
海苔が邪魔よ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/15(火) 16:00:43 ID:HfSScFPb]
白飯ドサドサ!
かつぶしサラサラ!
目玉焼きドスン!
醤油バサッ!

ワシワシワシワシワシワシワシ!

行ってきまーす!!


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/15(火) 17:06:36 ID:bSwsTPa4]
俺は海苔だな

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/15(火) 17:18:28 ID:l/BhwXK1]
たまごぶっかけには海苔は欠かせないけど目玉焼きには要らないかな

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/16(水) 00:46:31 ID:aoCab/Hb]
名阪国道の道の駅伊賀の朝定食に目玉焼き丼をゴージャス?にしたものがあるから通る人は食べてみればいいよ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/16(水) 05:01:55 ID:w16ZoOJ/]
目玉焼き丼、卵があれば毎朝作ってたべてる!半熟が〜うま〜



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/30(水) 13:56:22 ID:zLwZcgNo]
塩のきいた白身とご飯を海苔でくるんで食べる、ウマイ
半熟黄身に穴を開け醤油を垂らし こぼれた黄身と
ご飯を海苔でくるんで食べる、ウマイ

目玉焼き丼、ウマイウマイ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/30(水) 16:45:59 ID:0dnl+N7+]
目玉焼き丼には、醤油もいいけど、麺つゆの方がもっといける!

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/30(水) 19:16:09 ID:qyvMcMGW]
めんつゆはうまいな!あとマヨネーズをかけて…
ワシワシワシワシワシ…

ゲップゥ…

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/31(木) 20:57:37 ID:84lb1Jaz]
めんつゆはいいけどマヨはいいやw

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/08/31(木) 22:06:24 ID:bUPOIhmp]
半熟の目玉焼きにキムチの素を入れ
まぜまぜして食べる私は味障ですか?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/01(金) 01:56:19 ID:J/crBBO9]
即席キムチチャーハンみたいでいいんじゃないか?
他に具を入れて炒めればもっと美味くなるぞ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/01(金) 12:08:42 ID:2IlpeQaJ]
それはピビンバじゃないか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/02(土) 19:03:17 ID:n/O3rI6i]
キャベツの千切りがあればそれを盛ってもイケる
アツアツご飯→キャベツ→できたて目玉焼き→(゚д゚)ウマー

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/02(土) 21:51:14 ID:AujGuV8A]
ベーコンエッグ丼はあり?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/03(日) 19:25:42 ID:Oh2LsNHT]
醤油or醤油withバターもイイけど、ウスターソース(バター不可)を
かけて食べるのも旨い。



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/03(日) 23:29:56 ID:GjyRd/oh]
>>348
昔,神田に朝定で食わせる見せがあったな。うまかった

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/04(月) 15:31:05 ID:y/SVFk3S]
ガキの頃は目玉焼きには絶対ソースだった。
醤油かける親父や祖父母が信じられなかった。
今は醤油の方が好きだけど、その頃の名残で
目玉焼き丼にソースも好きだ。

352 名前:炎の料理人  [2006/09/04(月) 16:19:42 ID:Yp7eu2vI]
鶏肉の照り焼き乗せたらうまそうだな。
新しい親子丼だ。 

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/04(月) 23:32:39 ID:TBRG9Hh2]
きじ丼に温泉卵みたいなの乗っけたやつ食ったことあるよ
ここまでくると目玉焼き丼とは別もんだが、うまかった

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/05(火) 05:17:44 ID:juNBUGhF]
とろろご飯の上に目玉焼き、これは美味い。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/06(水) 18:05:52 ID:3A46ORN3]
コショウはたっぷりかけるよな?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/07(木) 21:06:01 ID:6GHQGSnY]
>>355
味覚音痴か?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/10(日) 21:42:33 ID:fWdTFqB9]
目玉焼きに胡椒はよく合うと思うけど

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/10(日) 23:33:42 ID:4i5/5Gul]
>>355>>357
うむ。
>>356
目玉焼きには胡椒たっぷりに醤油と決まっている。
今後、改めるがよい。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/11(月) 11:21:14 ID:ov8Tyhf2]
ハァ???
















































ばっかじゃねーの



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/12(火) 10:53:02 ID:dd1Vkw55]
チャーハンに縁をカリカリに焼いた半熟の目玉焼き乗っけても美味いですよ
なんちゃってナシゴレン

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/12(火) 11:18:14 ID:2KccUROf]
目玉焼きに胡椒は合う

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/12(火) 11:20:52 ID:ay+RSHdS]
目玉焼き丼うまいよな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/12(火) 21:32:55 ID:lcAPHpUn]
もすこし野菜も使ったアレンジをしてバランスとりたいね。
ゆでたブロッコリー添えるとか、青ねぎや海苔ふりかけるだけでもいい。
オクラなんかも合いそうだ。やりすぎるとビビンパになってしまうが。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/12(火) 21:38:24 ID:AA+eZJeZ]
99で冷凍ピラフ買ってきて、半熟の目玉焼きを乗せて食べてるよ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/12(火) 22:16:33 ID:d/1CxNsQ]
オクラ入れるなら生卵と納豆の方がいいよw
これなら海苔もよく合うし。

野菜でバランスとるならもう一品加えればいいさ。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/12(火) 22:23:33 ID:tRcbl+dv]
目玉焼き丼とコップ一杯の野菜ジュースが俺の朝食

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/12(火) 22:47:52 ID:Eo7I4GH+]
>>365
誰が海苔と合わせろと?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 00:26:21 ID:NO1fVjV0]
目玉焼きってほとんどの食べ物に合うから
何かの上に乗せると豪華になって( ゚Д゚)ウマー

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 08:49:12 ID:bTufPfR3]
うますぎage



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 12:00:01 ID:n9pFr1ly]
台湾の屋台料理に、虫可 仔 煎 という牡蛎入りオムレツ・目玉焼き・
お好み焼きの中間みたいなのがあって、なかなか旨いけど、
日本で食べられるところはほとんどない。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 12:37:25 ID:PrWVunRi]
今日の朝も昼も目玉焼き丼ウマウマ^^

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 13:05:57 ID:bTufPfR3]
コレステロールの関係で一日一回しか食べられないからつらい

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/13(水) 23:02:52 ID:dE3kVKy3]
朝よりも夜食に食うことが多いかな。
受験の時はよく世話になった。
目玉焼き、飯、醤油。これだけで全く飽きないのが不思議だ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 15:18:35 ID:6pWl9sU6]
目玉焼きなかなか半熟にならないぜ
蓋をして気が付くと硬くなってる

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 16:13:51 ID:ZWtLUSHH]
以前、年季の行った定食屋に外にメニューが張り出されていて、
ハムエッグ丼というのもあって、どんなものだろうと気になっているうちに、
食う機会もなくその店は潰れた。
ご飯の上にハムエッグを乗せただけのものだったのかなあ?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 18:49:54 ID:NQCRp5ee]
蓋して焼く必要はないぞ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 19:53:41 ID:242lnMG7]
醤油とからしマヨネーズかけると(゚Д゚)ウマー

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 21:40:49 ID:6pWl9sU6]
目玉焼きの焼き方プリーズ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/14(木) 21:59:23 ID:Se42UYiD]
卵をフライパンで焼く

以上



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/14(木) 22:25:38 ID:LMZPh+k4]
強火でカンカンに熱したフライパンに多めの油で焼く。
ふちがカリカリとなって白身が固まってきた頃合を見計らってそのまま飯の上に油ごと乗せて、
箸でぐちょぐちょに潰して醤油をかけて、あとはもうひたすらわしわしと・・・

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/14(木) 23:13:52 ID:qoi3JceQ]
>>374
蓋をしたら火を消す位でちょうど良いような気がする

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 00:48:23 ID:qJU+oA8Z]
フライパンを空焚きして煙が出てきたら油をひく

10秒くらい油を熱してから卵を入れる

素早く、おたま半分くらいの水をぶっかけてフタをし中火にする

40秒待ってできあがり

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/15(金) 04:23:23 ID:OpQWf7ed]
つ hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125334241/

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 05:55:30 ID:ys48Noqa]
まあ、結局は自分の好みの目玉焼き作れるまで色々試行錯誤してみなさいってこった。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 19:27:47 ID:wv55mEFt]
目玉焼き丼うまいー
社会人になってもやっぱり好きな食べ物ベスト3に入る
もうすぐ三十路なのにな…

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 21:02:23 ID:frm2t3Xw]
三十路でこの丼の味の深さにはまった俺の立場は?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 21:29:37 ID:5aWsi5Rb]
男は目玉焼きとうまい酒さえあれば満足である。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/15(金) 21:32:32 ID:frm2t3Xw]
まさにその通りでございます
真実ここに極まりですね
明日の朝食が楽しみです、目玉焼き丼最高でございます

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/16(土) 13:37:29 ID:6wYp4KVz]
うますぎて毎朝食ってる



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/16(土) 21:42:16 ID:ypvKGfP9]
朝は食欲なくてほとんど食えなかったんだけど、
これのおかげで朝も食えるようになった。
目玉焼き丼に感謝。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/17(日) 15:54:16 ID:IPA7lWcX]
よし!今日はお父さんドーンと卵2つで食べちゃおうかなっ♪

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/17(日) 17:10:56 ID:9JFgJTGu]
これの味覚えると外食する気がなくなるぜ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/17(日) 19:27:55 ID:DgYy1Nua]
一人暮らしをし始めて自分でまともに作ったもんってこれだけだったりする

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/17(日) 20:35:12 ID:UMG6vWPu]
目玉焼きの白身の端がカリカリになった部分が好き。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/17(日) 22:04:46 ID:iCNShSMI]
>>394
おまいとは食い物のことで一晩中寝ずに語り明かせそうだ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/17(日) 23:46:47 ID:qUFm9MDn]
目玉焼きのかりかりを一晩語り明かす>>394-395の二人か
ロマンチストだn

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/18(月) 00:00:49 ID:K0qvla1P]
そして二人で夜明けの目玉焼き丼をかっ込むと・・・・・・・・

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/18(月) 09:06:03 ID:J7M0oQEc]
バーローwww

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/09/18(月) 13:37:49 ID:o5QuRexm]
すき家や由牛でロコモコ丼とかありそうでない
出せば売れるだろうに



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/18(月) 14:05:27 ID:s4lF+9bT]
ロコモコはハンバーグが乗せてあるからスレ違い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef