[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:40 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

目玉焼き丼



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 22:07 ID:2hQoA8un]
手軽でうまい。
これかけて食うとうまいとか、一緒に乗せるとうまいものとかある?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/01 00:06 ID:2G+vOTUW]
俺は、目玉焼きと、ご飯の間に「ふりかけ」じゃ!

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/01 01:36 ID:k7eEe1Tk]
>>34 パクリじゃん

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/02 19:54 ID:QmjtesFF]
┌──────────────────┐
│                              │
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。 . . │
│                 ノ⌒ヽ          │
│             (( (  ○ ), ))       │
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´           │
│       |__|   _____ 彡"         │
│       (・ω・)ノ━ヽ___ノ''' ッパ   . .   │
│       ノ/ :/                     │
│       ノ ̄ゝ                    │
│        Now Cooking ...        │
└──────────────────┘


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/02 22:16 ID:sY5K433h]
おばちゃーん、早くしてー!

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/05 17:52 ID:MV2qXpR+]
遅レスだが>>4は究極超人あ〜る読者と予想

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/06 00:59 ID:VWlNUhow]
>>37
中々、ウマーだったよ、
金ないときの定番メニューになりそうだ…

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/10 21:39:19 ID:+uf9NXeY]
焼肉のたれ
ガキの頃からの常食

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/11 17:46:20 ID:384oIRDa]
醤油以外は邪道かと思っていたけど、ソースも悪くないね。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/11 23:17:25 ID:ZrXhv2oq]
半熟目玉焼きは2個。
ご飯の間に1個隠しておくのだ。ヒヒヒ



47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [04/09/12 06:42:17 ID:tOERIYtR]
ご飯の上に卵割ってレンジでチンすると即効でできるね。美味くないけど。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/12 21:38:35 ID:w+N3wcwR]
ソレのドコが目玉焼きなんだよ、この素人ッ!

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/12 23:12:52 ID:gk/6OgmY]
微妙に似てるけど、温玉丼もうまいよ。
目玉焼き丼みたいな香ばしさはないけど。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/13 00:56:04 ID:3triwbSP]
>>48
しれはもちろん正論だが、焼かないカップ焼そばやら煮ただけの
焼豚やらも普通に出回ってるんだし、大きな心で接しようや。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/13 01:20:37 ID:A7U8m86V]
ボクチンは納豆のたれをかける

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/13 02:45:50 ID:uVifMRAN]
鮭フレークをいれてウマーでした

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/14 08:25:59 ID:yAhxO3M6]
>>50 美味くないのは論外

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/16 23:58:31 ID:qkDfvBEE]
ごはんに固めに焼いた目玉焼きを乗せて、
マヨネーズとケチャップをかけて、とどめに
とんかつソース。
そして、醤油をかける。
さらにそれをチンして出来上がり。
美味しいのか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/17 11:07:35 ID:kiA8ED2L]
まずは己で試してみよ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/17 18:26:19 ID:cvdOvmzQ]
昨日の晩飯
ポークランチョンミート2枚を縦に切り4切れにして良く焼き
囲いにしてその中に卵を落として塩コショウ
昨日はちょっと古い卵だったので両面焼きにしたよ
半熟で食いたかったけどね



57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/18 00:53:07 ID:CXqMcXgM]
熱々固めのごはんにバター、醤油を少々入れてかき回し薄味のバター醤油ごはんを作る。でその上にきざみ海苔少々、
そのまた上に半熟の目玉焼きをのせて黄身の部分を箸でこわして醤油をタラーリ。かき混ぜて一気に食う。

これが俺の定番です。

バター醤油ごはんにはシラス干しや刺身用のイカの残り物を細かくきざんで入れても(*´д`)ウ・マ・イ・・・・・・・・

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/20 13:37:38 ID:BtmtCMBA]
┌──────────────────┐
│                             
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。 . .
│                 ノ⌒ヽ         
│             (( (  ○ ), ))       (´・ω・`)ショボーン
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´          
│       |__|   _____ 彡"      
│       (・ω・)ノ━ヽ___ノ''' ッパ   . .  
│       ノ/ :/                    
│       ノ ̄ゝ                   
│        Now Cooking ...       
└──────────────────┘


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/20 14:59:04 ID:o1Klw2OQ]
福神漬

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/20 22:21:49 ID:n/UJ7uAM]
おまいら、最強に美味しい玉子を教えてあげるな。
天然温泉の蒸気で蒸した、温泉玉子。または地元では地獄蒸しとも呼ぶ。
普通の茹でたタマゴとは全然違うんだよなw サイキョ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/20 23:16:11 ID:xD88YqkD]
>60

>48 (#`_ゝ´)

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/21 18:56:39 ID:yqoDZeUT]
メシをチャーハンにしてみ・・
ウマーー
紅生姜を好みで

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/21 19:45:08 ID:zUXDwXFQ]
美味そうだが、目玉焼き丼とは違う食い物のような。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/22 02:35:48 ID:+Qv4HfRy]
ねっみー

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/22 18:58:33 ID:iR8M06iZ]
ほうれん草を追加してステーキソースかけて食ってみろ。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/22 21:08:41 ID:AWKUKbuy]
ごま油で焼いた目玉焼きを乗せたらパクチーをぱらぱらと散らして、ナンプラーをかける。



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/23 00:53:52 ID:33q7fRYz]
>>66
もちろん半熟だよな。
うまそー(●^o^●)

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/23 05:06:18 ID:aR5xVV02]
お前ら悲しすぎる・・・本気で同情するよ・・・
しかも子供の時から食べてる奴も居るのか・・・

俺はお前らと違って生卵丼だwwwwwwwwwwwww

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/23 05:13:50 ID:w2IzWVLW]
>>68
問題提起に対して、結論の意味がわかりません。

文盲ですねwwwwwwwwww



70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/23 05:16:24 ID:aR5xVV02]
うはwwwwwwwwwマジレスされちゃったけどどうしようwwwwwww

↓フォローよろwwwwww

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/23 07:25:23 ID:t8mHXPX9]
往ってよし

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/23 11:30:00 ID:OU98SPj2]
ここはやたらとwが多いインターネッティングですね

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/24 03:24:08 ID:TWxoOc1k]
ナンプラーかけると旨いよ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/24 18:09:07 ID:55OMF+fd]
お邪魔します。【名無し案募集&仮投票実施中】

丼(重禁止) 板のデフォ名無しを決める
food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1092167083/l50

●名無し案募集は9月25日まで
●仮投票は9月30日まで
※3票以上獲得で最終投票進出となります。

詳しくはレス148〜150、
さらに詳しいルールは133からのレスをご覧下さい。
よろしくお願いします。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/09/29 01:52:35 ID:in3KhHb8]
かたやき派居ないな…。
ちきしょう。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/29 06:59:30 ID:eRbYENnv]
アジア流浪旅人サイトを見ていたら、75サンが好きそうな固焼き系の
目玉焼き飯がほとんどだったって書いてあったな。

生&半熟は食わんもんね、向こうの人は。



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/29 13:39:24 ID:QAzH1Dy6]
f51.aaacafe.ne.jp/~crnoong/002848_17y1j55esexxn.html

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/29 21:16:32 ID:9/3Q8m4U]
>>76
食中毒は怖いしな。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/30 00:03:09 ID:yrLtgqks]
>>76 買ってきた卵を生で食べられて当然と思ってるのは日本人位なもんじゃない?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/09/30 01:46:01 ID:3Dw65osP]
サ・ル・モ・ネ・ラ!!!!

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/04 16:38:02 ID:n2/qQtPx]
ここは貧乏くさいスレですね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/08 19:02:20 ID:JjuGJmOB]
目玉焼きを焼いた油ごと飯にかける。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/09 13:27:40 ID:ymVSR9D6]
>>82
そんなに油を使わないよ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/10 12:14:36 ID:v6GU5i0t]
>>82 おーまさにフライドエッグですな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/10 21:08:18 ID:RyzIHpON]
たっぷりのオリーブオイルと味塩コショウで紙の亜字

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/10/14 10:29:54 ID:lf8tjtxl]
テフロンフライパンで油を引かずに卵をフライパンに落としてから着火。
中火で加熱、黄身が半熟になったら完成。これが神の味。



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/26 03:32:38 ID:9o6ErZ3m]
目玉age

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/14 23:12:40 ID:Jfs0aqtX]
ナシゴレンも仲間に入る?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/15 00:17:52 ID:Rf2ymmYa]
先日まで数ヶ月間アジア某国で生活してまして、
小店で、生卵(摂氏35℃の中、普通に大量においてある)を買ってきて、
半熟に調理して食ったら、軽く腹壊しました。
生卵状態でちょっと舐めたら微妙な味がしたからヤバイかなとは思ったんだよな。
繰り返してたら、そのうちもっとやばい病気にもなったことだろう。
ちなみにやはりというか、現地人は半熟で食うのが理解できないようです。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/15 11:12:46 ID:7gEwL1Mz]
卵を小皿に割って電子レンジで50秒。半熟目玉焼き、しかも油を一切使わないヘルシー目玉。
ごはんにのせてしょうゆでかきこめ。40秒じゃ白身も少し半熟。1分だと大爆発の危険がある。
硬めにしたい時は40秒でいったん止めて、10秒待ってから20秒。何回か繰り返すと固焼きも。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/15 23:35:33 ID:59rzjw1u]
おまいら、ホントのうまい目玉焼き丼を知らないな、
しょうがない、俺が教えてやろう。

まずは米、うまい米を使う。
そう、幻の米、「イセヒカリ」を贅沢に使う。
しかもちゃんと神田に植えられ収穫された米を、
その土地の鍾乳洞に流れる清らかな清水できちんと炊く。
炊くときは当たり前だが羽釜を用いて、薪で炊きあげる。
当然のことだが本物の真っ白い備長炭を一切れ入れておく。
コレで飯は完璧。

さて上に載せる目玉、コレはアラの目玉と相場は決まっている。
ハタの仲間で全長3Mにもなる魚だ。
目玉は通人の尊ぶ珍味だ、どんなにデカイ魚でも二個しか取れない。
もったいないがそれ以外の部分は捨てる。

そしてその目玉を、サツマイモをたっぷり食べさせて太らせた
さつまの黒豚、コイツのラードを使って思い切り焼き上げる。
うまい黒豚のラードがさっぱりとコクのあるうまみを醸しだし、
アラの目玉を極上に仕立て上げる。
コレで目玉焼きは完璧だ。

うまく炊きあげて十分蒸らし、お櫃にきちんと盛られたほっかほかご飯、
暖めたどんぶりにほどよくよそおい、
アラの目玉焼きを上にのせ、
最後にかける醤油ももちろん
原料の栽培、収穫、運搬まで非有機原料が混入しないように厳格に管理し、
日本農林規格の厳しいオーガニック基準にそって、
化学合成農薬、化学肥料、化学薬品及び合成添加物の使用がないと認められた
寺岡家の天然醸造醤油だ。

もまいらも本物の味を食してみろ、二度と他の目玉焼き丼なんて食う気にならなくなるぞ!

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/16 00:21:55 ID:7Z5bra/O]
>>91
楽しそうでいいな。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/16 00:46:43 ID:5gyh5L4B]
おいしんぼとしょうたのすしがまざっているような。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/16 01:17:14 ID:VHYC/nkc]
>>91
魚の目玉と言ったらマグロに決まりだろ
丼一杯目玉だけ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/17 23:06:40 ID:lKuVhLoH]
良い卵でつくったらめっさ旨かった

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/19 00:39:06 ID:aljjQzLw]
バターで焼いた半熟スクランブルエッグをご飯にのせるのも(゜д゜)ウマー
目玉焼き丼ではないがお勧め。



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/19 10:17:52 ID:1SF7QRkd]
>>96
ツナ缶のオイルでツナと玉子を炒めて(半熟状)メシに乗せ、
しょう油をちょこっと付けた板のりと一緒に食うと、激しく( ゚д゚)ウマー!!

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/19 11:07:54 ID:qKFV5dCA]
オレはちょっと柔らかめのご飯に乗せるのが好き。のりを忘れずに。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/19 22:30:53 ID:Ky8zx3zK]
 

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/19 23:46:20 ID:0zes4dP5]
>>4

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/21 15:01:54 ID:23YUB3wb]
独身時代、俺が発明したと思ってたのに
みんな食べてるのね

ちなみに俺は いろいろやったが
オリーブオイルたっぷりの半熟ベーコンエッグに
ウスターソースを少したらすのが定番だった


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/21 15:32:29 ID:AUW2Zxot]
とろけるチーズはどうだ!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/21 15:50:38 ID:dgSBpxYD]
目玉焼きにうずらのたまごを数個追加して焼いてみた。
蓮乳みたくなった。やめときゃよかった。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/21 16:26:47 ID:yR5pu0FJ]
きにうずらのたまごってざるそば以外で使ったこと無いね
関東では付いてこないし

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/11/21 22:28:22 ID:9gWddO77]
>>94
いまさらだが
想像したらうなされそうだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/11/22 09:23:58 ID:Gi/vmqfa]
キャベツがあうよー!!



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/03 18:04:20 ID:byLQn+52]
>>91
おそれすだけど、「おせん」ってまんがだと藁で炊くとウマーだって

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/08 21:02:59 ID:Tqibm5sK]
玉子にネギとしょうゆと砂糖を入れて
半熟炒り玉子・・うまーーーーーーーーーーーー

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/08 21:20:31 ID:lPsNw5+d]
美味しんぼの料理本を買ったら
載ってたフザケンじゃねーよ!
丼を温めるだけじゃねーか重要なのは!!馬鹿

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/08 21:39:44 ID:R9uJsgOM]
漢丼(おとこどん)スレの初代の>>1が目玉焼き丼だったな。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/08 22:36:02 ID:BghJ3cl5]
タマゴたけぇなぁ(-_-;)

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/09 00:27:01 ID:hQH5z3cc]
ほうれん草と豆もやしとわらびとおろしにんにくをごま油で
炒めて、めしに盛り付けその上に半熟の目玉焼きを加えて、
コチュジャンや醤油をお好みでかけてよく混ぜて食べると、
ウマーですよ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/10 22:30:07 ID:2WjQHA1+]
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   「明日は、この成人式のスーツでいいかな・・」
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ     >「無職で引きこもりのお兄ちゃんに出て欲しくない!」
 |  <( )       >「そんなこと言わないの!」
 |   / \
/ ̄     ̄


翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

↑ほぼ実話

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/12/10 23:52:28 ID:A9hBt5Eu]
>>112 もはやビビンバだに

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [04/12/11 20:57:35 ID:E1f0MxQ8]
昔、特急列車の運転手や車掌は、ご飯に目玉焼きをのせて醤油をかけた物を食堂車で食べていた。
列車の乗務員の間では「ハチクマライス」と呼ばれていた。
ちなみに、味噌汁とお新香がついて300円くらいだったそうだ。
あ、客を乗せている時じゃないよ。出発前の空き時間とか。
中にはカレーとかステーキとか、通常の食堂車のメニューを頼む乗務員もいたとか。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/10 17:33:40 ID:PQupREa8]
魔を狩るものの、夜食のようなネーミング



117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/12 13:48:10 ID:9JtCwco7]
はちみつくまさん?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/14 08:38:21 ID:51nCZYw7]
目玉焼き丼、相当に嫌いじゃない…。




彼女の愛した吉野屋もいまや……。・゚・(ノД`)・゚・。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/14 14:17:26 ID:cwidsWZX]
彼女の親友
あははーとかいって、重箱ひとつ作ってくれたりして。


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/14 16:01:35 ID:7nE9+L5U]
重禁止スレだぞここは

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/15 01:44:44 ID:Fx7YUzQ2]
バターと醤油でご飯を軽く炒める
ご飯を丼に盛ってその上にマヨネーズ
上に目玉焼きを乗せてはい出来上がり
匂いだけで白いご飯3杯食える


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/15 01:58:44 ID:D7T7sz8g]
ごはんにわずかに醤油をかける。
白身は塩。黄身はつぶすときに、リーペリンを3滴。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/15 02:13:45 ID:C9GsEMeR]
・牛脂と玉葱・にんにく・生姜のみじん切りを炒める。
 牛薄切り100g、玉ねぎ半分のざく切りいれる。
 水100cc、ブイヨン半分、砂糖小さじ1/2、醤油・塩・胡椒を少々いれて煮込む。
 →(1)

・ロース一枚(100g)を叩いて、筋を切る。
 塩・胡椒をして、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて、低めの油であげる。
 →(2)

・市販のレトルトカレーを温める。
 →(3)

・ごはんのうえに(1)(2)を左右にわけて、かける。
・目玉焼きを中央に乗せる。
・(2)側に(3)をかける。
・紅生姜をのせる。
・食う。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/15 07:57:16 ID:44ukZCEE]
五重の丼

目玉焼き、ご飯、海苔、の順に5段重ねる。
最後に醤油ぶっかけて (゚Д゚)… 

125 名前:115じゃないけど mailto:sage [05/01/15 08:48:20 ID:gCUUTdPG]
>>117
落語の八っつぁん、熊さんの食べるような、お気軽メニューということらしい
ttp://yutetu.hp.infoseek.co.jp/yougo01.htm

京都府南部にハチクマライスを売りの一つにしている店があるようだ
ttp://sun.if.tv/koshinbo.html


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/16 23:19:54 ID:aIqUnJFn]

焼肉のタレを絡めて、キムチを添える。

外食が馬鹿らしくなるよ。



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/17 16:50:51 ID:mDCqUNoi]
↑幸せになりやすいタイプ発見w

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/18 01:26:22 ID:b6VFW6IO]
俺の目玉焼き丼は七味をパラリとかけてから、
醤油をかけて突き崩す

『トミー流 大原派 谷村風味 目玉焼き丼』

な訳だが、誰か

『変態流 目玉焼き丼』

やってる強者いる?



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/18 09:05:31 ID:wFF9HzFA]
電子レンジの目玉焼き、黄身に箸でいくつか穴あけとくと、爆発せずに出来る。
卵2個を器にいれて、黄身をつぶさないように醤油をたらし、白身に味をつけて、家の
電子レンジで1分20秒ぐらいで出来たやつをご飯の上に、黄身に醤油とごま油少量
のりを散らしてやってます。


130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/21 19:59:16 ID:s4/efeIr]
>120
重禁止?自治スレって言ってるがあれ釣りじゃないの?中身ないし
特に規則っぽいことはどこにも無いけど?
丼の定義からしないと
牛丼弁当は弁当箱では四角いし
中華丼みたいに深皿も可なのか?


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/21 22:28:34 ID:Wvc4yue6]
半熟ベーコンエッグと醤油が最強!

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/22 12:50:24 ID:uMe/rLup]
>>130
重禁止は、この板が作られる前から運営系のスレにあったネタだが、
この板の住人の大半は、空気を読んで重禁止を守ってるんだよ。
つーか、重って、角の部分に飯も箸も引っかかって、食いにくくねぇか?
あと漏れは、丼のずっしりとした質感が好きだな。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/22 21:05:25 ID:BQby2sOp]
目玉焼きの焼きあがりにダシをサッとかけて丼に。
塩をパラリとかけていただきます、と。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 01:31:23 ID:LC9HvXYA]
>132
重禁止スレタイであるのは

丼(重禁止)@2ch掲示板 自治スレ
food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1092185217/l50
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 09:46 ID:ZY8mw/K7
food6.2ch.net/don/
できたどん

丼(重禁止) 板のデフォ名無しを決める
food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1092167083/l50
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 04:44 ID:faYsHKI4
名無しさん@丼いっぱい。

この二つしかない
昨年の08/11にこの程度の趣旨立てで相次いでスレ立て

まぐろ市場
food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1034498289/l50
1 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 02/10/13 17:38
そこそこまともだと思うんだけど、
うちの近くの店は全然客入って無くてつぶれそう。
みんなもっと行ってくれや。

長寿スレではごらんの日付、スレまたいだ釣りでは?

重禁止根拠も重のていぎも無いんだけど。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 01:35:49 ID:LC9HvXYA]
改めてこのスレより自治スレ半日古いけど・・・・


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 02:50:06 ID:HvHkghWN]
目玉焼きってすごいよな〜
パンでもご飯でも合うし
味付けは塩コショウでも醤油でも
ケチャップでもソースでも
なんでも食えちゃう。
マズく作るほうが難しいんじゃない?



137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 12:16:56 ID:9dDUf890]
>>134
だから、重禁止は丼板ができたときのネタだって。

新設板・板移動情報・3@運用情報
qb5.2ch.net/operate/kako/1085/10852/1085230456.html
> 609 名前: 7M. ◆dq7M./4Uw. 投稿日: 04/08/11 02:48 ID:w3XiJEuI
>
> 丼(重禁止)
> food6.2ch.net/don/

板ができた当時の板一覧(www2.2ch.net/2ch.htmlの左端)にも、
「丼(重禁止)」と書かれていた。下に、その名残がある。
info.2ch.net/guide/map.html#to-food

あと、まぐろ市場スレは、丼板ができてしばらくしてからBグル板から移転してきた。
jfoods:B級グルメ[スレッド削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1075430168/494

以上、スレ違い気味なのでsage

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 23:28:01 ID:LC9HvXYA]
>137
丼板そのものが昨年8月設立だったんですか。丼禁止をうたっていた自治スレ
一通りみてもその辺の経緯が読み取れず。スレの作成日からの判断で
前出の発言だったんですが、お手数かけました。

ところで現在の板名から重禁止が消え、”ネタ”との明言ですし。
スレの趣旨立てに禁止が無い限りは実は問題なし?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef