[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 22:18 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【貧乏】ドール者よ貧乏に胸を張れ【節約】



1 名前:もしもし、わたし名無しよ [2018/08/30(木) 23:57:14.84 ID:tpNgOZbD.net]
ドール趣味は何かとお金がかかるもの。
しかし、誰もが億万長者というわけではない!

生活費ギリギリでやりくりしてたり…
節約中であまり人形にお金が使えなかったり…
ほしいあの子のお迎え資金が思うようにたまらなかったり…
たくさんお迎えしてる人がうらやましかったり…

そんな人たちが集まって慰めあったり知恵を共有したりしてドール趣味生活を貧乏なりに楽しもう!というスレです

貧乏の定義は人それぞれ、ゆるーくやりましょう

関連スレ
【100円】人形版★ダイソーと仲良しスレ8【均一】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1508205252/

101 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 17:48:04.39 ID:fsoS8JVn.net]
×骨格だけ作れそうだし
〇骨組みだけで丈夫に作れそうだし

102 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 17:54:37.57 ID:fsoS8JVn.net]
>>99
かなり前だけどSNSにも上げてので
身バレ怖いから許して。

言わなくても知ってる人多いと思うけど
参考にした雑誌はdollybirdのvol.20です。
改めて読むとお人形DIYのノウハウがいっぱい載ってる号だし
色々参考になるわ・・・

罪庫が増えない様に気をつけよw

103 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 17:55:45.20 ID:O/fB0Qxj.net]
猫に乗られて壊れたでなんか和んだww
あるあるだわ

104 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 17:56:10.71 ID:fsoS8JVn.net]
>>100
捨て猫を拾って育ててただけですがな。

105 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:01:49.94 ID:c3J4Ci9S.net]
>>104
いや元手はともかく猫にかかるお金くらいは出せるのかって思っただけ
常時ギリギリだけど趣味のドールの為に命削るような生活してる人の為のスレじゃないのか

106 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:05:03.25 ID:/Xx9DKRO.net]
貧乏のラインは決めたほうがいいかもね
30万もらっても貧乏だと思う人もいれば
10万の月収しかなくて貧乏な人もいるし

107 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:10:53.00 ID:fsoS8JVn.net]
>>103
当時はちょっと泣いたけど
今となってはいい思い出w

>>105
自分もあまり知識はなかったからあんまり丁寧に世話してなっかったからなー
餌もスーパーで売ってる安いヤツだったし
病院も予防注射と検査に基本年一回だったし
一応15年生きたから天寿は全うしたけど
もっと金掛けてやってもよかったかも知れん。

ドール趣味自体長いからお迎えも年1回あるかないかくらいまで出費を
抑えてたしなんとか飼ってたって感じ。

108 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:12:30.48 ID:0S88x4OM.net]
貧乏の定義は人それぞれって>>1で書いてるやん
人の書き込みに自分より金持ってそうだからって噛み付くのは違うよね
お金かけすぎないようにゆるくドール楽しむためのスレかと思った

109 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:14:05.03 ID:Rv4SKVHL.net]
命削っても買い物止められないのは買い物依存症スレに行ったほうがいいのでは

自作ソファいいな
本当に作り始めてから材料買っていかないとすぐ罪庫になるから慎重に予定組むわ



110 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 18:21:02.87 ID:wKd8zprh.net]
自分も1/3ソファーに100均の材料で挑戦したわ
合皮が何枚も要るので結構な額になるわ
背もたれにもたれかからせるとキャストの重さで
後ろにひっくり返るわで、失敗だったかも

横着してスチール製のブックエンドで
背もたれを作ろうとしなければ良かったw

111 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 19:54:27.24 ID:o/LSPIVh.net]
人形メーカーって急に潰れちゃうとこもあるんだから…って無理してヘッドだけでもお迎え。
ボディ注文する頃には潰れてるかも

112 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 20:56:53.24 ID:Ep4DD4hT.net]
ドールのために命削ったり不潔で周囲に迷惑かけているレベルの人は
ドールを含め支出を厳しく見直すべき


置く所が無いとかどんだけ狭い家に住んでるの?
☆社の新商品が気に入らないから買わない?本当はお金ケチるために買わない口実探しているんでしょ?
自作に掛かる時間が幾らの価値か知ってる?買った方が安い!自作の方がまだ安いとか時給幾ら?どこの発展途上国?
安物XXXを持っている香具師は貧乏人!
社会人なら急な出費に備えて常に△円ごとき用意しておくのが当然!
先週はナニを買った今週はアレを買った来週はソレを買う予定なの!凄いでしょ!
ドールはブルジョワ趣味だからたったの○円出すのに躊躇する人がやるべきでない!
こういった煽りや
金遣いが荒い事がカッコイイで地味が悪という一部の価値観に流されないためのスレだと思った

113 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 22:12:59.33 ID:i3zOlN7O.net]
どうでもいいので人形者ならではの節約話をしようw

上で話が出てたけどスタイロフォーム芯のソファ私も作ったよー
シンプルな二人掛けで1/3サイズ。表装は100均で買った鋳[切れ2枚。あとは手芸用両面テープとボンドと爪楊枝とシールフェルト。
スタイロが1メートル4方厚さ20ミリで400円位だったから、トータル1000円くらいかな。
完成まで半日くらいかかったけど、面白かったしいい感じにドール飾れていい感じだー

114 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 22:31:30.88 ID:X9mIBrYp.net]
>>113
作ってみたいけど
何を参考にしたの?良い本とかある?

115 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 22:51:19.00 ID:i3zOlN7O.net]
>>114
「ミニチュアサイズのワンピースとこもの」っていうリカ服の本に1/6サイズソファーが載ってて、それで基本の作り方を把握。
あとは通販サイトで作りたいソファーの寸法調べて、1/3に縮小して図面起こしたw

ドール ソファでググると結構作ってる人いて参考になるわ。
爪楊枝グサグサさして固定とか眼から鱗だった。

116 名前:手取り○○円・一人暮らし mailto:sage [2018/09/07(金) 23:45:44.48 ID:idR4mC/4.net]
月予算○○円・学生・寮住み
趣味費○○円・成人・同居

とか名前欄にいれてみる?
無職でも収入有る方はいるし生活レベルの距離感分かれば無駄に妬まず済みそう

専業主婦(夫)・独身・既婚・子なし・子ありは荒れそうだからあえて書かなくていいかな

117 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/07(金) 23:50:24.15 ID:ksUczRew.net]
ドールに貯金分を毎月全部使えば毎月一体おむかえできる
でもそれは心に余裕がなくなって辛くなるだけだってわかってるからしない
で、理性で設定してるドールに使える自分の予算を欲しいものがオーバーしてるので、あーお金足りないなあ…って気持ちになる
そんな感じでここにいるよ

>>88みたいなやり方すごく素敵だから自分も真似したいと思うんだけど
まだ衝動的な買い物が多いかな
一人っ子で地味に月3000円くらいでやってる人を見つけて、いいなーと思ったからいつかそんなペースでやりたい

118 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 01:05:28.36 ID:R5anHI4s.net]
何十体も持っているより、心に決めた一体をとても大事にしている人の方が好感持てる
大人になっていつしか一つを大事にする心を失ってしまった気がする
これが本当の貧乏なのかもしれない
少なくとも私は胸を張れない

119 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 01:17:22.36 ID:8IjLDy9P.net]
一体を大切にするオーナーとドールの関係性には憧れるが
複数いてもそれぞれが縁があってうちにいるんだ
大事にする心を失ったと嘆くなら
いまいる子をなでてあげたり抱っこしたり、そこから心を取り戻す事を始めてもいいんじゃないか



120 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 01:19:03.03 ID:62GrppsY.net]
具体的な予算・状況は書きたい時に書けばいいと思うけど。常に書いたらそれこそ余計な僻みや遠慮が出てきて書き込めない人も出そうじゃない?
私は自分には手が出せない趣味と思ってたのに我慢できずにお迎えしてしまったので身の丈に合った楽しみ方を模索中。
お迎えドレスとお顔を見て満足出来てるので服を買いたい衝動は今の所耐えられてる。
椅子自作してる人結構いるんだね。私も頑張って作ってみようかな。買うと高いよね…ミニチュア家具…

121 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 01:52:59.81 ID:R5anHI4s.net]
>>119
おう…ありがとよ
どうしても持て余しそうな未開封の子とかは、里子に出そうと思う

122 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 04:33:41.70 ID:Rsy83aJd.net]
>>116
貧乏とは妬みと無縁の境地にあるもの
金が有る人の中には派手に活動している人もいるがお金が乏しい俺様は俺様
無い袖は振れない
こういう態度でないと金が有る他人への妬みで心が壊れるか
金が有る他人に対抗して見栄を張って家計が壊れるか
どちらにしても続かない

収入が不安定なので(×\0で安定←○月\0〜変動が激しい)
毎月の安定した予算なんて無い
毎月コンスタントに買物しようとも思わない
金に余裕が出た時にプールしておいて必要な物がある時・欲しい物が出た時に使っている
「今月の予算にまだ余裕があるから何々を買った」ということは起こらない
逆に「今月の予算が足りないから片方我慢した」ということも起こらない
平均予算? 予算枠が存在しないのでデータがありません
平均支出額? 算出しても統計値として無意味です
累計支出額なら意味があるがデータを取っていないので提示できません

123 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 04:40:31.34 ID:cQBI9cp8.net]
細かいルールなど決めたら過疎るだけだぞ
貧乏なりにどうやって工夫してドール趣味を充実させているかを好きに書いて行けばエエだろ

124 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 04:48:47.82 ID:Rsy83aJd.net]
>>123
貧乏を定義しようとすると難しいからな
相対的に金持ちでもドールが片手間程度の趣味なら大金を注ぎ込みたくなくて工夫しているかもしれんし
相対的に貧乏人でもドール一本ならそれなりの金額を注ぎ込む余裕があるだろうし
ドール一本のガチ貧乏人もいるだろうし
それぞれ覚悟とか貧乏だと思うライン等が違うだろう

125 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 05:17:31.34 ID:cQBI9cp8.net]
>>124
貧乏の定義は人それぞれ、とスレタイにもあるしな

金持ちでも貧乏でも節約して工夫して安く仕上げて何かを製作した話とか、それに関して質問したりとか、限られた予算の中でコツコツ貯めてお迎えした話とかをゆるく進めていけばエエと思う

自分は100均の手芸コーナーの寄せ集めでアクセサリー作るくらいしかまだやってないけどさ
ベンチみたいな長椅子も作りたい

126 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 06:49:48.72 ID:m4+BjCb2.net]
ドールに限らずちょっとでも悩むなら買わない

127 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 09:37:13.18 ID:p1aXeBCC.net]
ダイソーのミニチュア家具は助かってる
1/6、1/12なら色々あるよね

128 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 09:54:55.18 ID:iqexC2vV.net]
ドールのためにリーメントやシルバニアやらを集めたくなるのをぐっと我慢
キリがないし片付けきれないから
代わりにセリアの豆本集めを自分に許している
新作のペースとか、量とかがちょうどよく、だんだん集まってきて楽しい

129 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 10:13:12.53 ID:85tYRIX1.net]
>>128
自分はシルバニアと1/6人形者だけど、
本当に物自体が多すぎて収集つかない

どっちかに絞れればいいんだけど
それが出来ない
うまく写真が取れれば満足するから
早めに写真取れる状態にして
どちらかを手放すかな…



130 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 13:23:57.61 ID:CBJbK7Sb.net]
100均のロディはみんなが一度は通る道だと思うの

131 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 13:35:13.17 ID:AMyX9Wwy.net]
>>130
…( ゚д゚)ハッ! 2個持ってる!

秋葉原アゾンに行ったら、さらにもう一回り
小さいのが売ってて、それも買ってしまった…

132 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 13:42:50.67 ID:CBJbK7Sb.net]
>>131
へへっ
自分は取り寄せてもらって全12種無駄にコンプしたぜ…

133 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 21:12:19.73 ID:PAXYFM2h.net]
予算立てても突発的な新作発表や限定品に振り回されて計画が狂うことも多々
厳選した欲しいものリストが膨らむばかりでストレス源になってる
ドール以外にも趣味あるけど、どのジャンルも昔より値段上がってつらい

134 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/08(土) 23:02:51.19 ID:xbeu2fRP.net]
ロディは通らなかったなぁ
ガーデンチェアーは通りました

135 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 09:00:58.57 ID:GQfXIykT.net]
>>133
わかる
アゾンだと計画立てやすいかと思いきや、いきなりのイベントとデフォ服販売します!でサクサクと予算枠が削られてしまう

136 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 12:28:26.63 ID:u4G8QM90.net]
ここは浪費自虐スレになりました。

137 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 12:33:04.61 ID:46C90xxZ.net]
あーあ・・・

138 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 12:36:58.71 ID:Rr/HO76n.net]
結局貧乏ってより使いすぎなだけやん

139 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 12:55:40.08 ID:7PxvVhNG.net]
その辺は人それぞれなんだから噛みつかないでいいよ
否定や妬みが蔓延するといい話題が出なくなる



140 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 13:50:42.12 ID:eA17AX/f.net]
金が足りないと言う人はまず金を無駄にしていないか見直すべきだ
浪費して自転車操業に陥った結果毎月利息を払っているとか
せっかくプレ値で買った物を生活費捻出のため買った値段より安く売り払わざるをえないとか

141 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:38:00.64 ID:9SsN+tZ2.net]
さすがに借金や自転車操業には至ってないけど、何が無駄な買い物かを客観的に自覚するのって案外難しい

142 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:45:50.71 ID:nRL5U1g+.net]
ドール辞めると貯金できるよ

143 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:46:45.21 ID:nRL5U1g+.net]
ドールを続けると年齢の割にカネない人になる

144 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:54:27.93 ID:GQfXIykT.net]
うわあああこわっ
実体験ですかね?

145 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:56:37.14 ID:nRL5U1g+.net]
人形本体、季節の洋服、イベント交通費交際費、撮影の小物類、カメラ、時間

特にカスタムヘッドやべえな。頭1つの価格で、充分に家電一式揃えられる

146 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 14:57:24.94 ID:nRL5U1g+.net]
>>144
一応、家一件建てられる状況

147 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 15:04:12.17 ID:26YTSvr2.net]
買い物依存症のスレ池
いい加減スレチ

148 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 15:34:18.98 ID:GQfXIykT.net]
昔に使いすぎて今は…とかいうのもなしなんかな?
交際費はこれまでスレで出てなかったからなるほどね、と思った
自分が人形趣味で交流してないの、一人が楽なのもあるけど大きな理由は交際費かけたくないからだったの思い出したわ

しかし人形自体が無駄なものって言われてしまうと何もいえん
ハンドメイドスキル磨いているわけでもない完全な消費者枠だから余計になあ

149 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 15:38:35.42 ID:v8DjmmZL.net]
どんな趣味でもやり過ぎは良くない。知人の鉄オタも趣味が原因で離婚した。
奥さんも旦那のガチっぷりを知ってたはずなんだけども。

お金貯めてカスタムっ子、可愛いよねきっと。家に上等のお気に入りが待ってたら潤いだよね。それ自体は悪くない。
でも上を見たらキリがない。身の丈に応じて無理なく細く長く。人形は黙って待っててくれる。
とりあえずSNSは魔物が棲んでる。



150 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 16:03:47.91 ID:W//fglWm.net]
学生の貧乏と、年取ってからの貧乏もまた度合いが違うからね
貧乏の定義も人それぞれだし線引きは難しいよ
したところで特に意味もないしな

ただこれだけは言えるな、
消費者金融に手を出してまで趣味につぎ込むな、破滅するぞ
ちゃんと貯めて手に入れよう

151 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 16:53:49.39 ID:GQfXIykT.net]
細く長く、と言われて考えみたけど
将来は古くなったお人形の服を繕ったりして大事に可愛がってるババアになりたい
人形は眺めるだけで幸せになれるから体が思うように動かなくても楽しめるのはいいな
経年劣化で可哀想な見た目になってきたら、髪ひと房とパーツの一部を中に入れたぬいぐるみ等に転生させて側に置きたい
その頃には着替えとかさせる元気なさそうだしw

こう考えてみると、新作可愛いし欲しくなるけど人形をたくさん並べたいわけではないような気がする
本当にしたい方向にお金使うように気をつけますわ

152 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 18:58:38.85 ID:XWJei0TS.net]
昔、1/3者だった頃はウィッグに服にアイにと
ビックリするくらい出費が多かった

1/6の今は出費が1/10くらいに抑えられているなあ

153 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 19:39:26.62 ID:WEKWjW/r.net]
ドレスを買ったからお金がなくなったんだけど、頭とか顔周りがさびしく感じた
ヘッドドレスを買う金もないので手持ちのレースをヘアバンドみたいに巻いてリボン結びにしてみたら意外と華やかでしっくりきたので満足
お金かけずに可愛くさせる方法模索中

154 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/09(日) 22:00:00.20 ID:GQfXIykT.net]
1/3だと少し凝ったリボンの自作がおすすめ
1/6でもサイズを小さくすれば同じく作れると思う
リボンとハサミと両面テープとグルーガンで作れるから材料少なくて楽ちん
「簡単、かわいいリボンの作り方」で検索したらでてくると思う

手持ちのお洋服に合わせてブローチにしたり髪留めにしたりタイにしたり
アゾンで売ってるドール用カチューシャに通して使うのもあり
リボン好きだからこれやりはじめたらあれこれ選んでつくるのがとても楽しい

155 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 00:03:48.05 ID:ghJ3s3CC.net]
クラシカルナース服にサテンリボン(3mm)を結ぶだけでイメージが変わる
juggler.jp/d/o/15/15325.jpg
髪を結ぶ時にも使えるし腰に巻いたり袖に巻いたりしてアレンジしてる
リボンは値段も高く無いし可愛く見せるためのアイテムとしておススメ

156 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 00:27:36.61 ID:R88dMDkC.net]
>>152
わかる…大きいサイズはお金が出てくよね
抑えてるつもりでも欲しいものメモして金額合計するとすぐ○万とかなってて
もちろん予算オーバーだから何を削るか頭を悩ます日々
これは自分の手におえるモノではないと思うようになって手放してしまった……
今一番大きいのはキキポップとピュアニーモ
予算内でやりくりしやすくなってストレス減ったよ

157 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 05:27:38.92 ID:fHU7n0pz.net]
節約してるドール者は金持ちドール者が嫌いでむかつくもんなん?
自分はワープアだけど金ある人が使うことには何も思わない
すげぇなあとか人形可愛いなあとかで見てる
知人にそう言うと偽善者とか頭がおかしいと言われて凹んだ
身の丈にあった遊び方で他人を妬まないのがベストじゃないんかね

158 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 05:38:14.95 ID:W4B5lKsm.net]
沢山買って業界を盛り上げてくれる人だと思ってる
金持ちは節約しないでどんどん買って欲しいと思うよ

159 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 06:30:04.64 ID:g5Ebk8/o.net]
それは、今の遊び方で満足できてるから人は人、ってできるのじゃないかな
物足りないって部分があると人が羨ましいのだと思う

私は1/12の入れ目ウィッグから、アゾンの描き目植毛の1/3にしてから安定してきた
アイもウィッグもいらないのがでかい
寺がいないからイベントに行く回数が激減
オクも見なくなったよ
オーナー多いからツイッターでほどよくキャッキャできるしすごく楽しい



160 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 06:36:30.72 ID:HniZcmGg.net]
金がない時のオクは病む

161 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 09:11:27.23 ID:iTRKg0LG.net]
>>160
オク見ないで目の前の愛で子を可愛がろう

162 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 09:43:40.11 ID:/4OX9q6l.net]
>>158
可愛いけど今はお金がないから買えないって子のときに、買ってるひとがいると同じ路線の商品がでる可能性を高めてくれてありがとう助かる…って思うw
自分だけだと買い支えられないし、みんなが自分みたいなのだと売り上げ微妙でシリーズ打ち切り、とかなっちゃうしな
金のある人は私が買えるタイミングまでメーカーを存続させてくれるありがたい人だよ

163 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 11:14:50.46 ID:Sjz4x3SX.net]
ドールの他にお金のかかる趣味をもう1つ持っているので、
「こっちをやめたらドールの予算2倍」と
「ドールをやめたらこっちの予算2倍」の間でずっと戦ってる。

164 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 11:29:29.60 ID:ikgluwoc.net]
このスレの人らは性格いいよな

大体SNSか他スレの自称節約家は
節約してるアタシ偉いマウントか金持ちdisに走る
ここは努力して楽しんでる感じが好きだ

165 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 11:40:04.98 ID:R88dMDkC.net]
わかる
自分もドールと舞台なんで色々出費ひどい
おさえながらやってるけど趣味掛け持ちってやばいよね

166 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:06:23.61 ID:KMy+QOX9.net]
>>157
私が好きな界隈だと
金持ちドール者はカメラから小物から背景、服・・・と力の入れ方が凄くて福眼福眼とありがたく思ってる
海外に行ったり国際的に有名な人と知り合いだったりでそれも惜しげもなく見せてくれるから次元が違いすぎて妬む気持ちにならない
ただそういう人は新作ドールを買わないので金があるんだからいっぱい買ってほしいなと思ってる
貴重な高騰ドールを持ってるから福眼ではあるんだけど
逆に服を自作して可愛がってる人もほっこりして好き

167 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:08:21.63 ID:owwnINo6.net]
>>166
そこまででなくても新作毎回買ったり服たくさん買ってる人にも妬む気持ち起きないの?

168 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:24:47.67 ID:R88dMDkC.net]
妬んで自分の金が増えるなら積極的に妬んでいきたいがそうじゃないからな……
正直他人の動向あれこれ見張って難癖考えるもめんどくさい
いい人形の写真あげてくれたらあー可愛いって見て終わりだ

169 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:24:58.52 ID:/4OX9q6l.net]
ふくがんと読むのかな?眼福ではないのか…?

まあ、確かに欲しい服好きなだけ買いたい気持ちもあるし羨ましいんだが
物が増えるのが苦手なので、ある意味お金足りないのはいいブレーキになっている、と思って自分をなぐさめてるとこある



170 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:44:34.94 ID:WydjXdUM.net]
また貧乏金持ち対立煽り?
貧乏に胸を張れスレなんだからそういうスレじゃないでしょ
SNSスレとかと全く同じ流れになってるじゃん

171 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:49:30.47 ID:/4OX9q6l.net]
あ、ごめん
まあ最近すっごく好きな写真撮る人が自分の欲しかったけど諦めたドールをお迎えしてて、趣味が被ったことによろこびつつ
そのドールの一番いいとこを見せてくれるような写真撮ってくれてるのでなんか心残りが成仏?満足?した
そういう気持ちで見てればいいんだなって学習したよ

172 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:54:07.28 ID:CUyOsxB3.net]
>>168
同意
好きにお金掛けられる人はそら羨ましいが、それについて考えたって自分の財布には一切関係ないし
SNSじゃ金どころか皆いいねとフォロワーの増減で嫉妬に狂ってて怖いわ

173 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 12:58:48.92 ID:KMy+QOX9.net]
>>167
沢山画像あげてほしいと思うだけだよ
ほしいけど今は買えないなら尚更
そもそもお金があっても新作全部買ってたら破産するし
可愛い写真をいっぱい見て満足させてもらうか
憧れ続けるときはいつか中古で買うぞーって感じ
私が一番好きなドールは発売後にすぐプレ値になることもあるんだけど
ずっと憧れてる子って何年か後に自分が手が出せる額の子がポンと出てくる
それでもプレ値だから新作買った方が安いんだけどさ
すぐ飛びつかない分数が押さえられるからトータルで考えると安くなってる
そもそも公式発表で予約が好きじゃないんだけどね
写真が上手い人の画像見て欲しくなる方が多いんだよね

174 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 13:04:08.14 ID:ftA6iEpY.net]
他人が撮った同じ子の写真見て満足する気持ちわかる
おかげでうちの子を手に取る機会が減るという本末転倒
そのうちドール自体を買わずに済むかもw

175 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 13:14:50.89 ID:Lypmw40C.net]
自分の性格的にお金があったら可愛いドールが出る度にお迎えして結局飽きて手放しを繰り返すだろーな
お金がないから慎重になるけどクールダウン期間があって本当に欲しいか一時のテンションか分かる

176 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 14:47:08.61 ID:VsoSyFr7.net]
>>165
自分もドール以外に、同じくらいお金使う趣味がある
舞台ならまだがさばらない分マシだぜ
フィギュアとか好きだからマジでキャパがやばい・・・
どこでもドアとタケコプター我慢するから、四次元ポケットが欲しい

177 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 16:12:14.95 ID:lawbskLh0.net]
舞台はチケット取れないストレスが酷すぎる。地方者にはお金がかかりすぎるわ。
人形は限定煽りさえなければ比較的穏やかに過ごせる。

178 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 16:28:05.04 ID:P2plcJKc.net]
昔はドールに限らず何でも興味のあるものポンポン買ってたくらい余裕あったんだけど
ほとんどが買ってもずっと箱入りだったり全く使わなかったりで結局処分してた

その後親がリストラに合い自分も病気して働けなくなったら買い物する時かなり慎重になった
そうなるとお金がもったいないのもあるし物自体あんまり増やしたくなくなるんだよね

179 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 16:56:07.31 ID:4jxh4zwg.net]
波乱万丈だな…ポジティブなレスは元気になるな

ネガティブなレスも、一応>>1に慰めあったりって書いてるのでスレチではないから、禁止ではなくていいと思うよ
自分もここまでくるのに、ツイ垢消して見たり一人っ子やってみて挫折したり色々あったわ…



180 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 17:05:38.76 ID:E0Cu2f6G.net]
生きてると色々あるよね…
家族や自分の病気だったり、仕事がうまく行かなかったり

人形趣味が癒しになってる人も多いだろうから
自分が苦手な人形でも、絶対に否定的な
意見は言わないようにしてる

181 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 17:13:55.52 ID:Yy1JvZb7.net]
うちは親が人形に否定的だから本体増やさない方向。
私服を減らして、タンスを一段空けてその範囲内で人形の服とか小物をやり繰りしてる
着せなくなった服はメルカリとかで整理してる

結果としてスッキリした家になってる

182 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 17:16:31.99 ID:FvC9Zn+o.net]
舞台はジャンルによっては冗談抜きで人脈と札束で殴りあう世界だから
普通の収入の人はどっぷり浸からず浅瀬で足をひたす程度がいい……
人形も作家の一点物に手を出すと危ないからあまり油断できないけどね

183 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 17:35:47.88 ID:KMy+QOX9.net]
好きなドールは数種あるんだけど一番好きなドールは抽選がある
はずれて悔しい思いはしたけどその思いは当ててくれなかった公式に向いたな
最近私が手に入れられなかったあるドールを馴染めなくて売ったという書き込みを見たけど
そのときもやっぱりホラ!公式!私に当てれば良かったのに!と思った
タンス一段空けるのは本当はそれが良かったんじゃないかと最近思いだしてる
ドール趣味をはじめる時に棚を買ったんだ
足りなくなって足していって今5つある
圧迫感に辛くなって全部クローゼットに入れ込んだ
掃除も整理整頓も苦手なんで物が増えていくと辛い

184 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 18:04:07.12 ID:9/yFutVm.net]
ドールとの出会いは縁です。

185 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 20:14:04.21 ID:g5Ebk8/o.net]
うち狭いんだけど、なんとかやりくりしてあけて1/3も置けるようになったんだ
そのドールたちの展示空間が愛しくてたまらない
少しずつ100均で、物を最小限に、安く上がるよう工夫しながら内装かざっていってて今すごいいい感じ
そもそもたくさん物を出してごちゃつかせるのはセンスがなくてダメだったから、ポイント的な飾り方したらこれが当たりで
まるでドールショップの一角のようなメルヘン感でたまらない
季節ごとに1000円追加で結構遊べる

186 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 20:32:35.41 ID:UKvnpaNT.net]
ソファーとか高くて手がでないから動物クッションに座らせてる
ホムセンで春先に半額セールでお安く買えた
600円でDDが二人座れる 地震でも倒れないしソフビドールにはとても合う 
かわいい いいことずくめ

187 名前:177 mailto:sage [2018/09/10(月) 21:10:56.38 ID:P2plcJKc.net]
あんまりドールに割けるお金は無くなっちゃったけどお金の大事さも学べたし
色々調べてカスタムや裁縫も出来るようになって支出が減ったから不幸中の幸いだな
具合が良くなって寺活動始めてそこそこだけど充実してる
生活はまぁちょっと大変なんだけどこういうのも悪くないかな

色んな意見や工夫が分かるからここは良スレだね
立ててくれた方々ありがとう

188 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/10(月) 21:57:37.75 ID:VsoSyFr7.net]
自分で創意工夫してうまくいった時の達成感ってたまんないよね
何かしら制限があると尚更に
ドールって殺風景な部屋にいろどりを与えてくれるよね
癒されまする

189 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 01:04:56.51 ID:ehuiAM4X.net]
>>186
動物クッションいいね
いまのところ1/6しかいないから100均で作ったソファーで満足してるけど、1/3買えたらぜひ活用させてもらうわ



190 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 08:17:59.13 ID:oO2sXgGY.net]
昔のジェニー本は色々あったなぁ 床っぽい板置いて壁っぽい板立てて「クッション沢山作って座らせたらもうジェニールーム!カーテン作って貼ればなお良し!」ってw クッション、カーテンの布も安い木綿だったな

191 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 08:25:24.93 ID:ZSgu4+QR.net]
パッと見それらしい雰囲気出てれば
それでいいのだ〜

192 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 08:26:35.62 ID:ZSgu4+QR.net]
途中送信しちゃった

ホントの初期は、箱ティッシュにハンカチしいて
ベッド代わりだったなあ

193 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 08:47:16.20 ID:oO2sXgGY.net]
四角いクッション作れない子供向けに「キャンディ型クッション」とか 敷き布団の両端縫い縮めて「体が包まれるようなソフトなソファー」とかw でも作ったらそれなりに良かった思い出

194 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/11(火) 15:06:27.34 ID:88gyvnES.net]
小物はそれこそそんなので良いよね
全体的にチャチくないように見えるコツは、いくつかちゃんとしたやつを混ぜることだ
全体の中でポイントになるやつで、できれば通年使えて、
お気に入り雑貨として長く愛用したいと思えるモノ

195 名前:もしもし、わたし名無しよ [2018/09/11(火) 17:19:01.40 ID:B6boXekx.net]
ラブドールえりかのinstaを御覧ください♪
フォローよろしくお願い致します
https://www.instagram.com/lovedoll.erika/

196 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/12(水) 14:48:31.20 ID:HecKZdXo.net]
憧れて必死に資金貯めて
フルチョSDお迎えしたけど
やっぱ庶民にはきつい趣味で凹む
服は自作出来てもウィッグ、アイ、靴はやれる気がしない

SNS見てるとこれもいいなと思う写真が多くてさ
見てる時間は楽しいけどいざ自分もと思うと金がない
まだ靴買えないからずっと裸足でごめんな…

197 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/12(水) 15:16:15.78 ID:cKvsf5Op.net]
ウイッグはシンプルなものなら意外と作れるからYoutubeで作り方検索してみて
ドールアイはグラスアイ風のならレジンで作れるけど逆に高くなるかな
サイズによるけどループエンドと百均レジンでも作れる
靴は分からないや!どうやっても逆に高くなりそう

198 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/12(水) 15:27:24.40 ID:XNedD21I.net]
PARABOXのウィッグ手作り方法見ながら作ったけど使ったのが人間用のウェフ(理想の色がここしかなかった)で総額2000円くらい
普通のストレートなのにカットは散々だったから既製品買ったほうが良かったな
そして今度はドール用の白系ウィッグ買って染色する気満々
1からカットするよりマシな物が作れる…ハズ…

199 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/12(水) 15:33:12.07 ID:P/fOqqh4.net]
人形始めたばかりの頃は
コルクシートとフェルトと100均のザクザクとやトーションレースで
サンダルもどきを作ったなぁ。
冬は常に室内と言う設定で裸足かこれまた手作りのスリッパ作った。
初めて靴買った時はめっちゃテンション上がったなぁ。



200 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2018/09/12(水) 15:34:42.28 ID:aBF98+2j.net]
>>194
このスレの趣旨とは反するのかもしれないが一つ高価でもお気に入りの物を置くのは良いよね
定期的に安価なものを増やすより費用対効果が良く何よりご満悦出来る
100均小物でも一手間掛けると見栄えするよね

>>196
ウィッグは意外と簡単に自作できるよ
でもウェフティングがそこそこするからあまり節約になる訳でもないんだが
好きな色や髪形で作れると言う利点があるかも
靴は本皮や工具揃えないと合皮ではふくらみが出なくて難しいな
フェルトでルームシューズとして作って刺繍したら可愛くなると思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef