[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 20:06 / Filesize : 322 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その43



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:22:26.90 ID:OXQKKsUN.net]
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その42 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518347331/
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/
その40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514640445/
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
その38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509800530/

852 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 00:20:27.00 ID:wJ65Wd1X.net]
>>839
マイクロステップを1/256にしても正確に1/256になるわけじゃないって話でしょ
単に電流値変えて平衡状態位置を変えてるだけなんだし

1.8°±5%で最大範囲ずれてるのであればそのズレはマイクロステップで分割しようと変わらないのは
それはそうだわな

853 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 00:33:40.78 ID:c07wBczi.net]
>>840
元々安い部品で工夫しようって発想だから
マイクロステップについては度々話題になるけども
デルタの計算とマイクロステップ数の多さと更には0.9度モーターなども32bitボードが解決してくれる時代になった
今後は32bitが前提になるよ
激安マシンに搭載されてるから
それ以上を求めるならエンコーダー使用で一段階高くなる
閉ループのドライバーとモーターのセットも売られているけどね
2Dプリンターならリニアスケール入ってるので
将来的には3Dでも使うようになるだろう

854 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 01:01:55.42 ID:hkRfk4dj.net]
そんなことより直交のメカニカル的にガタガタなのを考えた方がよくね?

855 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 01:04:37.12 ID:XNJxklb/.net]
>>832
(´・ω・`)わーありがとうございます!
メカパーツとか、Piのケースとか作ろうとしてます。
Ultimakerかっこいいですね、探してみます!

856 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 01:11:34.88 ID:wJ65Wd1X.net]
門型だけにガタがある前提というのが良くわからない
よくあるフライスだってベルトとねじの違いだけで構成的にはほぼ同じなのに

857 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 02:20:01.04 ID:cApe6PUo.net]
ここにはKosselくんと言う名のレス乞食がいます
ろくでもない嘘を書いてレスをもらうことだけが楽しいヒッキー
狼少年がオオカミが来たぞーと毎日言って村人が驚くのを楽しむのと同じ
狼少年が直交はガタガタって言うなら狼少年の持ってるデルタはガタガタって意味

858 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 06:30:50.25 ID:M2eVuXpP.net]
>>828
ノズルが細いんだな。

0.4じゃダメか。
昨日作ってみたが、 0.07mmスライスでM5ナットならいけた。ボルトはノズルがこねくり回し状態でダメだった。

ノズルファンが弱いし、under extrusion気味にセットしないとダメっぽかった。

温度を思いきって下げたのは良かったけど、エクストルーダーが負け気味だから悩ましい。押し出し抵抗が大きくてもガンガン行けるエクストルーダーに換装すべきかな。

859 名前:774ワット発電中さん [2018/04/27(金) 06:52:08.66 ID:gH9ekadt.net]
>>822
サフかミッチャクロンで乗るんじゃね?

860 名前:774ワット発電中さん [2018/04/27(金) 10:47:19.41 ID:ZxFZRzY+.net]
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50



861 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 12:31:42.85 ID:N+DEhVI9.net]
>>847>>815
プラモみたいに飾りものならプライマ使って塗装さえ乗ればいいんだけどね
食品が触れる物に有害物質出るかもしれない材料を使って無害な塗料を
表面に塗って安全ですってごまかすのは無理がある

862 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 12:39:57.62 ID:MUaKiO4Z.net]
上に塗った所で剥がれることを考えるとなぁ・・・
それならシリコン型取ってレジンやら別の材料でコピーを・・・と思ったけど、
結局レジンも100%安全でないから常用する食器としては自己責任って所かな。

863 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 12:55:34.88 ID:jMoYWoVu.net]
木製箸はニスや塗料使ってるし、ウレタン味噌汁椀も塗装してるっぽいから、その塗料を探してきてみる
あと、漆は木に下処理してるから吸わないよ
樹脂に漆塗っても大丈夫
PLA用の下処理と漆の相性はよくわからないけど

864 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 13:46:23.79 ID:9kvyaDey.net]
ウルシぴの
 刷毛で塗り塗ら
  すみちょびれ

865 名前:228 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:12:56.65 ID:EiO6g3/q.net]
>>852
大橋巨泉かよw

866 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 15:15:45.83 ID:t8mIYlVM.net]
>>846
M3 Bolt & NUT は温度と冷却が課題な気がしました

試しに M3 のモデルを 66% に縮小して実験すると
PLA はドロドロに溶けてネジ山が機能しないし太さもいびつ
PETG は形状を保っているものの、BOLT & NUTがすっぽ抜けして機能せず
PETGの温度を下げて見ましたが下げるほどに状態はマシになるもののフィラメントの吐出抵抗が増して形成が困難でした
なお、215度PETGだと吐出抵抗が大きすぎ
220度や225度なら形成できそうだけども、機能しない状態でした
235度にして、造形物冷却用の強力ダクト(造形物に集中的に左右から当てるFANGタイプ)を増設すると良くなるのかもしれません
下レイヤーが固まらないうちに積層するとダレるか形成不完全になる感じがいたしました
試したのはEnder-2 0.3mmノズル PTEGです

867 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 16:34:15.05 ID:M2eVuXpP.net]
>>854
ドライヤーで冷風当てるとマシになるからファン増強するよ。

これ2個買った。届いたらダクト作ってみる。

1ピース12ボルトdc 50ミリメートルブローラジアル冷却ファンhotend押出機用reprap 3dプリンタ
s.aliexpress.com/neqUV7ja?fromSns=Copy to Clipboard

868 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 18:21:21.56 ID:XNJxklb/.net]
(´・ω・`)ちょっと質問させて?
AmazonとかAli色々見てたんだけど、
Tronxy C5
iNSTONE InventorPro
QIDI X-Smart
Finder
Ultimaker2+のコピー
Defensor R9
BIQU KosselPro
あたりが目に付いたんだけど、このへんだとどれがいいのかしら
ケースとかメカパーツをプリントする予定〜

869 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:41:51.69 ID:cgjBj5tp.net]
>>793
それなりじゃろと思って印刷物投稿したらズレありと指摘されたBS CUBEもいるぞ
改良の名目で解体したけど結局それきりだ
この連休中にそろそろ着手しないとね

870 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:42:35.27 ID:N+DEhVI9.net]
>>815>>851
尼にFDA(アメリカ食品医薬品局)認可の材料のみで作られたというPLA売ってるよ
商品の説明(商品紹介)に書いてある
Polymaker 3Dプリンター用PLAフィラメント PolyPlus PLA 1.75 mm 白



871 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:49:45.37 ID:cgjBj5tp.net]
>>857
すまんそれ投稿したのプリンタ板だったわ

872 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 20:00:26.60 ID:t8mIYlVM.net]
>>856
個人的な主観が多数入っていることを前提に読んでください

Tronxy C5 このメーカーは安かろう悪かろう このモデルも同様にフレームも弱いしベッドの構造も弱い あえて苦労したい方以外には絶対におススメできない
iNSTONE InventorPro プラスチックパーツ多用でフレームが良くない 調整を繰り返しても限界が低い
QIDI X-Smart 使っている人も少なからずいるしアマゾンで64,000 なので検討候補 (個人的には価格に見合う性能が無いので買わない)
Finder 日本語での手厚いサポートを期待するなら検討候補 使っている人も多い ただしPLA専用なのであなたがメカパーツで使うであろうABSがサポート外なので候補から外れます
Ultimaker2+のコピー コピーしているメーカー次第 JennyPrinter を検討していた人もいたようです 10万円クラスなので慎重に情報収集してください
Defensor R9 天板と床面の鉄板パーツが弱点となってフレーム全体は弱い 鉄板を使うなら6面に使って全く歪まなくするか太い金属棒で歪まなくするか コストダウン方法としては有だと思うけども 個人的には選択しないです
BIQU KosselPro アマゾンのレビュー見てもわかると思いますがトラブル多数の機種ですので避けた方が良いと思います

3Dプリンター選びには2種類のアプローチがあるように思います
1 価格優先で小型を選ぶ
 アマゾン 3DP-21 26,600 (Ender-2) 輸入すれば US $175.00 ですが、アマゾン税を払う価値はあります
オープンタイプなのでカバーも無いし、ABSなら保温にも気を付けて自作のカバーを作成してください
もし、3Dプリンターに限界を感じても、この価格なら何かの使い道があると思うし、邪魔だからどこかに仕舞うにも楽
 精度が足りない、もっと緻密な造形をしたいとわかったら、光造形を検討しましょう
 造形サイズが足りないならその時に大きめのプリンターを追加で買いましょう
2 性能優先で選ぶ
 アマゾン 3DP-24 63,900 (CR-2020)
もし、これで何かの不満が生じるなら、FDM方式のプリンターでは実現できない物を作ろうとしていると思います
プリンターの調整作業を繰り返す時間と補強パーツ等に頭を悩ませることを避けるなら、完成品で十分な性能を持ったものを検討してください

箱型を選ぶならば、6面全てが金属あるいはアクリルパネルで構成されていて、金属なら金属同士が溶接されているか、これ以上は考えにくいほどに多数のネジで取り付けられているか
アクリルパネルなら、パネル同士がかみ合うようにしっかりと組み合わさり、更にネジで完全固定
箱型プリンターを斜めにして下部1点だけ接地するような体制にしても歪みが出ないような物が強度も剛性もあると思います
なので、枠だけがあって面が無いあるいは足りないのはよろしくないと思います

873 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 20:05:01.35 ID:ZmRVbBtF.net]
>>856
まずは使いたい材料に向いた機種かどうかから確認したほうがいい
ABSを刷りたいならまず圧倒的にカバー作るのが面倒くさいKosselを除外
次に筐体の開口部を塞ぐ作業が面倒くさいか否かで蓋つき機種とそれ以外を分別

874 名前:774ワット発電中さん [2018/04/27(金) 21:12:16.94 ID:gH9ekadt.net]
普通、3Dプリンタを使うレベルの人間は、作るのめんどくさいとか設計が大変とか言わないだろ

だったら最初から3Dプリンタなんて手を出さないし
とりあえずちゃんと使えるレベルで精度が出れば良いんじゃない
あと耐久性

875 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 21:54:57.07 ID:zow83n4n.net]
PETGあるんだから、ABSに拘らなくても
良いんじゃないかな。
囲う必要あるのはABSだけだよね。

876 名前:774ワット発電中さん [2018/04/27(金) 21:58:24.48 ID:hkRfk4dj.net]
低価格化で安い出来合いのプリンター買ってなにも出来ない奴増えてそう

877 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 22:51:03.69 ID:mBVDQ/1N.net]
>>864
低価格化で安いKITのプリンター買って安い時代遅れのアップグレートパーツ買ってなにも出来ない奴増えてそう

878 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 22:54:29.83 ID:qUB04tUK.net]
アップグレードっていってもv6化ぐらいじゃねーの

879 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:08:40.22 ID:mBVDQ/1N.net]
>>866
2 in 1にしてヘッドを重くするとか

880 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 01:27:17.00 ID:CmDbW4de.net]
M2をファインダーで作ってみた。
高精度設定ノーマルベットにはスティックのりを使わず社外のPLA
仕上がりはきれいだけどネジとして機能はせずナットは経が小さくなった
10sでも0.06設定で作ってみたけど溶けてぐちゃぐちゃ 冷やせばいいって問題でもなく置き始めポイントのばりがすごくネジ山が埋まってた
https://i.imgur.com/yVgp95c.jpg



881 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 01:30:54.37 ID:CmDbW4de.net]
M3だった 
スマホ

882 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 01:49:17.91 ID:mgaxNS1R.net]
Curaが3.3.1になったけど、特に変化としては無い感じかな・・・
バグ修正とかがメインな感じっぽいけど。

883 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 02:45:56.66 ID:GedjHmOg.net]
Cura3.3.1インスコしたけどエラーで起動できない

884 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 07:38:42.24 ID:u2cm0UtY.net]
>>871
起動途中で何の前触れも無く落ちるのはこちらでも起こったよ
ユーザディレクトリ/AppData/Roaming/cura/
の下に3.3のフォルダがあるから、それを消せばこちらでは直った
なお、3.2.1 をインストールして help -> show configuration folder でも辿れる

なぜか、3.3からCustom FDMプリンターで作成したプリンタープロファイルを使うと、
CFDMP_ファイル名
になる
3.2.1では気を利かせてプリンター名から適当な英数字がファイル名の頭に付いたのでわかりやすかったんだけど
とりあえずの対処としては、Program files の下の既存のプロファイルを元に真似

885 名前:して作れば、Othersから選択できるようになるので、
快適になったよ

他には、従来は自動でスライス実行だったのがオプションでoffにするのがデフォルトになった模様
印象としては自動スライスをoffにするとメニュー表示などが阻害されないので快適に感じたよ
[]
[ここ壊れてます]

886 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 08:31:24.22 ID:ii9V1E05.net]
>>860
(´・ω・`)一つ一つ丁寧にありがとう!!
iNSTONE、全面囲ってあるし排気もあるしでポチりそうになってた! 強度がないのね〜
Ultimaker2+のコピーは、Polarbear3Dって書いてある!
完成品で十分な性能、というのが3DP-24なのね?

887 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 11:52:49.95 ID:u2cm0UtY.net]
>>873
他の方の意見も聞いて欲しいのですが、個人的には3DP-24(CR-2020)は十分な性能があると思います

以下は、私的な考えですが書いておきます
組み立て済み完成品はユーザーがメカを組み立てたり調整したりする必要が無い点がメリット
そして日本のアマゾンで完成品を買うメリットは不具合があった場合に箱に詰め直して返品するまでが楽なこと
故障している、あるいは性能が悪い、そしてどのように問題があるかを書けば返品可能
DIYの組み立て式の場合には分解して元の部品の状態にしないと返品できないです
輸入品を返品するなら、交渉も必要でしょうし、交換部品を送るからそれに付け替えろ的な対応もありますね
中国からの部品待ちで三週間追加などのケースも

そして、満足のいく動作や印刷にならなかった場合にDIYだと組み立て不良なのか元々のパーツが欠陥なのかを時間をかけて調べなければならないです
もし、順調に動いている一台目があって、あるいは友人に実際に見てもらえる等の状況が無い場合には、
動作確認方法を調べる所からスタートになるので辛い作業になりますね
完成品の場合には定番のテストモデルを印刷して、造形がおかしいと感じたなら、写真をUPしてもらえば、
明らかにおかしい場合にはすぐにわかるし、印刷条件が間違っているならソフトの設定をこの条件にしてと言いやすいです
DIYで組み立てたけども、印刷物が歪む症状の場合には多数のチェック項目があって、それを潰していくのは骨が折れると思います

Polarbear3Dについては何とも言えませんが、Aliexpressなら販売履歴の件数を参考にしたり、販売者がDIY版も出しているなら、組み立て動画を参考に、
また動画の再生回数も売れているか売れていないかの指標になると思います
最新の2018年バージョンなら再生回数が少ないでしょうが、2017年版なら参考になると思います
レビューの全く無い製品は売れていないので候補から外し、ユーザーが実際に問題が生じて解決できないと訴えている機種も候補から外し、
相対的に売れていて、印刷も正常だった、とレビューしている機種の中から選ぶのはどうでしょうか

888 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 14:08:29.30 ID:faxZ2hh9.net]
3DP-24使ってるけど、良い機種なんだが、
1, フィラメントが挿入し難い。
先端を斜めに切るなど工夫しないと
ヘッドに入っていかない。
2.手動でフィラメントが挿入、排出できない。
いちいちエクストルーダー動かさなくては
ならない。
3.ヘッド周りのメンテが大変。
詰まった時、とても面倒。

初心者なら3DP-23を勧める。
シンプルでヘッド周りのメンテがしやすい。
フィラメントも手動で挿入、排出できる。
ただし囲い難いので、ABS使わない人向け。

889 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 18:59:25.43 ID:qtSs9MEA.net]
3Dスキャナ使ってる人いますか?
大体のシルエットやアウトライン、3次曲面とかのアタリを取るためや
ラフ造形を取り込んでデータ編集用に使いたいと思ってる。
最大でも10〜15cm角くらいまでで足りると思う。

ハンディ型のSence3DやiSenceを見させてもらったら
ディテールを拾うわけじゃないので十分ぽかったけど、
1万円ほどの中華キットでも同じくらいならそれで済ませたい。

業務用の高価なものじゃなきゃこのあたりは似たようなもんなのかな?

890 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 19:08:18.64 ID:lyqOG2RP.net]
電気電子板なんだからそれくらい自作しろや



891 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 19:42:13.62 ID:mgaxNS1R.net]
スキャナってどうなんだ?
ぶっちゃけ解像度低ければボコボコなスキャン結果になるだろうし。
結局後で修正に時間掛かるなら、最初から採寸して作った方が確実で早いと思ってるけど・・・

そりゃ曲面とか採寸できない物はスキャンに頼るしかないだろうけど。

892 名前:774ワット発電中さん [2018/04/28(土) 19:48:12.46 ID:lyqOG2RP.net]
なんでなにも知らないのにぶっちゃけとか言ってるん?

893 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 20:15:59.83 ID:U9Ryqwfq.net]
>>779
吸湿すると思う。熱で溶かしただけ
で物性が変わらないから。

absもplaもアマゾンのは材料特性書いてないよね。
口に入れる製品をつくるひともいるみたいだし認定制度つくるとかなんとかしてほしい

894 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/28(土) 20:30:06.57 ID:q5oHKx0j.net]
>>876
周りから写真撮りまくって処理する方法ってどうなんかね?
動画見る限り結構なクオリティだと思うんだけど。

https://youtu.be/ye-C-OOFsX8

895 名前:774ワット発電中さん [2018/04/28(土) 23:10:03.57 ID:GdkBz/Jp.net]
んーフリーハンドのヤツは正直微妙だと思う

使ってる人形が元々不細工な物を選んでアラが目立たない様にしてあるっぽい
似たような形状が連続するようなオブジェクトはダブったりして上手く繋がらないだろうし
スマホカメラの性能に頼ってるだけっぽい

バイオハザードやラストシューティングなら味が出て使えるかもね

896 名前:774ワット発電中さん [2018/04/28(土) 23:16:05.29 ID:GdkBz/Jp.net]
あとは超巨大な立体構造物をスキャンするとか
六本木ヒルズをスキャン+プリントできたら動画再生10万は固いね
多分

だれかやってみそ

897 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 00:39:02.47 ID:NW80lf/o.net]
>>881
Photogrammetryだね
過去に試した感想を書いておくよ
数種類のソフトを試したけども、ポリゴンで表示すると荒れているか正確に再現できていない
テクスチャが貼ってあると3Dモデルの再現度が高く見える
印刷した場合に満足か不満足かは使用者の目的によると思う
もし、レーザースキャナーが使えるならレーザーの方が性能は高いと思うよ
Photogrammetryの特徴として、巨大な建築物をドローンで撮影して3Dモデルを作成する用途があります

898 名前:774ワット発電中さん [2018/04/29(日) 00:54:54.39 ID:TQe3MZba.net]
Googleに売ったら飛びつきそうだね
Mapが改善される

899 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 02:49:40.58 ID:ijZq+f1c.net]
>>877
中華キット程度じゃ自作とは言えん、
電電板にはふさわしくないってことか?

900 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 04:10:43.77 ID:H6glJEII.net]
DesignSparkで猫の義足つくってんだが円錐形の穴の作り方を教えてくれ



901 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 07:33:07.76 ID:D9meW7sT.net]
>>887
ロフト機能で作れないの?
デザインスパーク使ったことないけど

902 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 09:25:07.56 ID:xMqHQTHv.net]
CADなら断面に平面作って回転体で切り取るかな

903 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 09:50:32.08 ID:Gb/KexGp.net]
俺もDesignSpark使ってるけど、>>889か、円筒穴のエッジに面取り。

904 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 15:33:27.50 ID:piQbyb9s.net]
>881
DIY板の3Dプリンタスレで少し前に話題になってた
rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1393740653/418-432

> 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/03/22(木) 21:03:05.61 ID:qdnC5+RW
>Photogrammetryのススメ 〜ソフト比較と質感設定〜 - 人柱系CGモデラーのTipsブログ
kazukisakamoto.hateblo.jp/entry/2018/03/07/175925

>ReCapほか、写真から3Dモデルを作るソフトの紹介記事
>フォトグラメトリー…覚えておこう

905 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 15:39:48.06 ID:H6glJEII.net]
初心者で言葉じゃわからない
円錐形をつくることはできたんだが、これを穴をあけたいものにどうやって移動させてくりぬけばいいんだ?
移動はできるがくりぬきかたがわからない

公式や外人の動画を色々見て色々な形の穴のくりぬきかたはわかったが、円錐形の穴をあけかたがわからない

906 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 16:04:17.98 ID:H6glJEII.net]
すまん解決した
ありがとう
また会おうぞ

907 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 20:01:05.25 ID:5gzP4lQo.net]
>>868
短いやつですがCR-10miniでM3ボルトとナット印刷できました
https://www.thingiverse.com/thing:379601
なぜか米粒ぐらい小さいので1050%に拡大しました

ノズル径0.4mm,積層0.1mm,195℃,冷却ファン100%,押し出し90%,ノズルとベッドの距離比較的近め
無理だと思ってたけど結構スムーズに回ってびっくり

908 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 21:27:27.35 ID:m5O6P4mi.net]
>>893
自己解決したときはどうやったのかここに残すのが礼儀じゃぞ
いい義足ができるとよいの

909 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/29(日) 21:56:44.68 ID:tmB4CW12.net]
>>895
× 自己解決 ○ 教えてもらった内容が理解できた

910 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 01:56:39.56 ID:Wj2I0D+U.net]
レーザーに使っててわかったが
Marlinの円弧指令の最小弧長さ1mmがデフォルトなんだな
速度にかかわらず小さい穴開けてたら形がおかしくなってわかった

3Dプリンターの方も気づかないだけで変だったのかもしれん



911 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 02:12:14.13 ID:z0EYoJGx.net]
configration_advにあるMM_PER_ARC_SEGMENTの数字減らせば最小アーク長短くできるよ
ただ今度は8bitだと処理が間に合うかという話が出てくるけど
パラメーター自体はG2/G3に関するものでG1の連続になってる3Dプリントでの曲線とは処理が違うから大丈夫

912 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 02:29:50.30 ID:Wj2I0D+U.net]
そのファイル見てわかったんだからその値いじれば良いのはわかっとるよ

3DプリントのがG1の連続で円弧指令使ってないというのは知らなんだが。
STLが多面体だからそうなるか

913 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 02:32:46.72 ID:dsVOSG/e.net]
https://i.imgur.com/jN1iMRA.jpg
ネジ等を使わずにコンパネにスイッチ類を取り付けたいのですが、この下の様な爪じゃ嵌める時に折れる可能性高いですよね
爪に傾斜付けたり足の根元をフィレットで補強したりするつもりではありますけど根本的に間違ってる様な
何か良い作例ありませんかね

右下がマイクロスイッチ、横長のがスライドスイッチ、丸はボリュームのつもりです

914 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 02:47:11.83 ID:DwVU8QXU.net]
>>900
ネジ使わないってそれはどうやってつけるの?接着??
とりあえずそんな細分化したパーツじゃなくて適当なコの字のほうが安定すると思うし
立方体の2側面がないような形だと使いやすいよ

915 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 03:14:46.43 ID:eas7AnMJ.net]
>>900
考え方は有ってると思う、それこそ3Dプリンタなんだから
その部分だけのサンプルを作って試してみれば?

916 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 03:22:31.52 ID:sSNxGP8b.net]
>>899
ARCが重要視されていない理由ととしてスライサーが使用していないから3Dプリンターにおいては重要じゃない、
そしてARCを処理するためのプログラム領域等を節約したいとの主張があったな
将来的にはサポートするが優先順位は低いと書いている開発者もいたし
現在出回ってるのはMEGA2560が多いと思うけども、MEGA1280でコストを抑えてブートローダーまで省略の機種の物もあるようだし

そして、Controlled Arc Moves はレーザーカッティングから出力されるのにそれが不要だって言うのか!
と怒っている人もいた

917 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 03:44:09.73 ID:sSNxGP8b.net]
>>900
https://www.thingiverse.com/thing:262586
素材の柔軟性を生かしてはめるタイプの作例を探すなら、clip で検索
壊れずに曲がる形状がわかるので、手ごろなものを印刷して実際に曲げてみるといいだろうね

次に、はめる時に応力が掛かる部分をシンプルに作成し、それに部品を押し込んでみればいいよ
テストピースなら2方向のみで十分

素材の柔軟性じゃない方法として、コンパネ側にネジを作って、背面からキャップで締めて止める
他には現在作成されているモデルの引掛ける部分を最小限度にして、そのツメパーツを固定する四角い枠を
押し込んでツメが完全固定されるようにするとか
一旦入れたら四角い枠が抜けないように少し工夫が必要だけども

ワンピースで独創的な形状の物が生まれるといいですね

918 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 03:55:45.30 ID:z0EYoJGx.net]
>>899
そりゃそうだったな

以前はsimplify3dのオプションでSTLを解析して曲線部分をG2/G3に置き換えて出力するっていうのがあったけどそれは例外だしなぁ。今は無くなっちゃったし
NURBSモデル対応のスライサーが出てこない限りG2/G3は自作3Dプリンター界隈では日陰の存在じゃろな

919 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 05:19:53.54 ID:ZzZMXrYH.net]
>>900
それ、爪が積層方向に割れるで

920 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 05:22:13.78 ID:yRn2n8UJ.net]
(´・ω・`)明日お初のぷりんた届くのよ楽しみ〜
いっぱいアドバイスくれた人ありがとうね

(´・ω・`)ところで1kgのフィラメントってどれくらい印刷したらなくなるの?



921 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 05:34:43.49 ID:eas7AnMJ.net]
>>907
重さより長さが影響するよ、銅とか金属含有のフィラメントは1Kgでも
素のPLAとかより短いので比較的早くなくなります
スライサーにプリントする物のフィラメント使用量が○○gとか
表示されると思うのでそれが参考に成ると思うよ

922 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 05:34:50.52 ID:gzulSJPd.net]
>>907
1kgって言っても印刷するもの次第やろ。
Curaとかスライサーに概算のフィラメント使用量出るんだから、それで掴んでいくしかないね。

923 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 05:49:16.26 ID:yRn2n8UJ.net]
>>908
>>909
(´・ω・`)ふんふん、スライサーのほうで使う量だしてくれるのね。べんりー

924 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 09:03:50.82 ID:EOYfX98s.net]
>>900
四方囲むと填めるの大変だと思います
長辺一つか二つを省いて
ロの字型のパーツで短辺の爪が
広がらないようにロックというのでは
いかがでしょう

上記の方法は実際にパネルにUSBコネクター
固定するときに使っていますがPLAの
仮出力でも十分な強度でした
最終的にはCFR-PETGにしましたけど

925 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 12:19:04.78 ID:+kmhrb0q.net]
grbl制御の組み立て式レーザーカッター持ってるんだが
円弧司令使うと綺麗に円がかけない
ハードウェア的なものかと思ってたが
補完処理が追いついてない可能性もあるのかな。

926 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 15:02:37.07 ID:sSNxGP8b.net]
>>910
いきなり巨大造形はしないだろうから、1kgのPLAフィラメントがあれば1週間から1か月はいろいろ印刷して楽しめると思う
フィラメントの残量が半分以下になった時に追加で買う程度で間に合うよ
プリンター楽しんでねー

927 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 15:45:31.91 ID:g3FLCqpF.net]
>>900
あとは差し込む側からの傾斜とクリアランスだけで
これで全然間違ってない。十分だと思う。

>>911
寸法が出てて嵌合さえ間違ってなきゃ四方がいい。
実際に二片辺は位置決め用だけで、
掴むのは他二辺、差し込みで反らせるために割ってるんだろうから。
丸パーツでも考え方は角パーツと同じで良いと思う。

あと積層方向に割れるかどうかは造形時の接着がちゃんとできてればいい話だし、、
嵌合とツメの大きさで割れない形状をテストしながら良いところを見つけりゃいいと思う。

928 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 16:15:38.43 ID:wc5547Gr.net]
1kgのPLAフィラメントでどれくらいの量がつくれるの?
物によってかわるとおもうけど
例えば卵くらいの大きさのものを何個くらいつくれるん

929 名前:774ワット発電中さん [2018/04/30(月) 16:19:36.96 ID:gg5GdZ8S.net]
モノによってかわるよ

930 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 16:30:40.95 ID:OaDkPvmt.net]
1kg分、作れるんじゃないかな。



931 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 17:01:22.73 ID:yRn2n8UJ.net]
>>913
(´・ω・`)とりあえずらずぱいのケース作る!
ありがとう〜

932 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 17:17:40.19 ID:GhbBYNpy.net]
>>912
RAMPS+Marlinで動かして報告してくれ
なんか興味あるから

933 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 17:45:27.73 ID:sSNxGP8b.net]
>>915
https://www.thingiverse.com/thing:38677
Eggって直球な3Dモデルがあったよ
この卵は高さ100mm、幅が70.2mmと大きな卵だけど、使用フィラメント量は、本体だけで76g
サポートマテリアル込みだと78g程度の計算になったよ、1kgで13個作れる
もし、卵の高さが50mm、幅が35.1mmなら、12g、これなら83個作れる
なお、PLAで計算、内部は完全に空洞ではなく、20%の補強(インフィル)あり

強度を求めて頑丈に作ろうとすれば使用フィラメント量は増えるよ
また、サポートを大量に使用するモデルの場合も増えます

934 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 17:52:13.85 ID:9qttfAYf.net]
>>915
どれくらいって…。
PLAの比重が1.3くらいなので、1kgで中身ぎゅうぎゅうに詰めたら9.16cm四方の塊が1つだね。
当然充填率を小さくすれば大きい塊になる。

935 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 18:57:18.91 ID:Kjewf9BC.net]
電子工作したグッズのケース作るのに
今まで手鋸で頑張ってたけど流石にできが悪いし
角穴とか全く綺麗に作れないから3Dプリンタに手を出そうと思う
ABSが使いたかったら3DP-24っての買っとけば良さそう?
初めてだけど平気かな

936 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 19:04:11.26 ID:ZuiFsZNk.net]
平気だよ
複雑な構造のケースも作れるでしょう

937 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 19:14:55.55 ID:Kjewf9BC.net]
ありがとう
Aliから買おうと思ったら日本Amazonのが安いんだね驚いた
色々調べてるけどIGESじゃなくてSTLなんだ

938 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 21:22:24.91 ID:wc5547Gr.net]
洗濯バサミなんこつくれるんよ

939 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/04/30(月) 22:28:19.13 ID:zbt7hDY4.net]
重量や体積が大で送料大でしょうね
国内購入でお得機種は少数派

940 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 00:27:14.64 ID:vUreHFNA.net]
>>919
ramps+MarlinでCO2レーザーカッター自作して動かしてるぜ
制御もpronterface
水温とか表示できるしボタンの追加も楽なんで



941 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 04:38:15.12 ID:Qiv0mPhY.net]
洗濯バサミなんこつくれるん

942 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 09:27:42.80 ID:LP7bE/bH.net]
>>925
対象によって挟む力を自動可変させる忖度ばさみなんてどう?

943 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 09:42:10.55 ID:Qiv0mPhY.net]
いいから1kgで洗濯バサミどれくらいつくれるのか教えろ
施設では金属がつかわれている洗濯バサミが使えない
皆の衆の服が飛んでいく
3Dプリンターで洗濯バサミをつくりたい
https://www.thingiverse.com/thing:4227

944 名前:774ワット発電中さん [2018/05/01(火) 10:25:15.74 ID:sDjtiOoi.net]
>>930
データ決まってるなら初めから提示しなよ・・・
私の設定なら、1個あたり6gになるから1kgで166個作れるな。

945 名前:774ワット発電中さん [2018/05/01(火) 11:09:01.94 ID:s2SZ1tEC.net]
>>930
そのモデルだと何の素材が適切かな?
PLAだと固くてつまんだ時に割れそう?

946 名前:774ワット発電中さん [2018/05/01(火) 11:13:12.64 ID:s2SZ1tEC.net]
>>931
1キロフィラメントならたくさん作れるだろうというイメージだが具体的に166個と聞くと少ないね
もっとたくさんできるイメージだった
インフィル100%での出力になるから少ないのかな

947 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 11:34:18.18 ID:d5Q1Fxe9.net]
「作りたい」→「作ることが可能」なケースでこんなマヌケな質問はしない。
少なからず何度か刷ってればスライサー条件は憶測できるし重量算出も机上で即座に可能なはず。

948 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 11:49:42.26 ID:Qiv0mPhY.net]
1個にナングラム使用するのか表示されるのか
166個かありがとう
https://i.imgur.com/DiHWJ0N.jpg
https://i.imgur.com/U3DxBms.jpg
https://i.imgur.com/Bn7Udh1.jpg
https://i.imgur.com/9kgA7c1.jpg
https://i.imgur.com/K6d109l.jpg
https://i.imgur.com/CegVo2a.jpg
https://i.imgur.com/9Lte9fY.jpg
https://i.imgur.com/560i5bM.jpg
https://i.imgur.com/zRcraW8.jpg

949 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 12:10:56.58 ID:UihRYrr6.net]
>>935
グロ

950 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 12:58:19.23 ID:LP7bE/bH.net]
くだんの書き込みを見るにつけ
1個の失敗も許容できなさそう



951 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 15:04:03.65 ID:woS/qlSg.net]
だから施設に入所してるんだろ

952 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/05/01(火) 15:42:38.63 ID:Qiv0mPhY.net]
今3Dプリンターぽちったよ
施設にはいってるのはシニアの人






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<322KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef