[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:38 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フルーク禁止】テスター総合スレッド 【FLUKE禁止】2台目



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/04/09(日) 14:06:49.31 ID:2hdxAgJQ.net]
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気・電子系作業・検査の必需品、テスターについて大いに語ろう!

なのですが、テスタースレにフルーク基地外がずっと居着いておりテスターの話が出来ません。
よってこのスレではフルークの話題は一切禁止です。
FLUKEに関する事は一切書く事が出来ません。

これで基地外を排除して普通にテスターの話をしたいと思います。
それでも基地外がなだれ込んでくる事が有ります。
専ブラの禁止ワードに「フルーク」「FLUKE」を設定される事をお勧めします。

前スレ
FLUKE【フルーク禁止】フルーク以外のテスター総合スレッド 【FLUKE禁止】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1468192660/

501 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 20:31:35.11 ID:UChO06y5.net]
>>494
サンプリングは瞬時ではありません。

502 名前:774ワット発電中さん [2017/05/29(月) 20:38:41.89 ID:B/u3Ca4X.net]
わかってるよ、だから「平均」電圧って書いてるだろ。

503 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 20:41:59.83 ID:UChO06y5.net]
だから瞬時というのは間違いだと言ってるんだ。
池沼と言われないとわからないのか

504 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 20:49:40.88 ID:SuSm08xN.net]
>>497
落ち着いて前の方から読んでみ

505 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 21:45:03.27 ID:iBNCXKF7.net]
サンプリング時の値(=瞬時値)の平均、って意味でしょうか。
図のどっちのイメージなんでしょ。(どっちでもない?)
(1)は短い時間のサンプリングを繰り返して得る値の平均を取ろうとするもの
(2)は何10m秒以上も続くような長いサンプリング期間内の平均

(1)は瞬時値という言葉でしっくりくるのですけど、
(2)はサンプリングが長くてその中に正弦波を整流したものが何山も入ってしまいますし、瞬時と表現するには抵抗があります。


506 名前:774ワット発電中さん [2017/05/29(月) 22:23:21.29 ID:DwbMk0BN.net]
いやサンプリングで得た電圧値はサンプリング期間中の平均電圧だって事。
強いて言えば「瞬時」値を測る計器はありません。

507 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 22:44:40.51 ID:iBNCXKF7.net]
>>500
>強いて言えば「瞬時」値を測る計器はありません。
大阪のクソガキなら、「しゅんじってなんやねん。ピコセックか、フェムトセックかいうてみい」と言うところです。
でも、「交流波形のサンプリングの話をしているとき」であれば、毎度毎度の変換値のことでよろしいかと思います。
図は逐次変換型ADCで連続変換を行っている様子のひとつで、>>499の(1)の拡大のようなものです。
この場合、書かれているようにサンプリング期間の平均値(青)を値として得ることになります、ってことですよね?

この続きで、>>475の↓を理解して良いでしょうか。(ID:DwbMk0BNさんは、>>475>>500だけなんで、とりあえず他の方の補足や修正は抜きで考えてます)
>真の実効値表示でないデジタル機では瞬時値、正確にはA/Dサンプリング期間中にホールドコンデンサに現れた平均電圧、から演算して実効値を表示している。
つまり、青の値をたくさん得て、数値演算をして実効値を得ている、と。

ところで、わりかし多くのテスターの方式って>>499の(2)の方ですよね?
[]
[ここ壊れてます]

509 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 23:19:04.41 ID:MzBIGfrp.net]
ちゃんと求積に準じて1周期分溜め込んだサンプル値の平均値を計算してれば、波形を限定せずに
実効値を求められるが、正弦波と決め打ちして最大値を√2で割ってたんじゃ使えない機能だな。



510 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 23:27:06.98 ID:iBNCXKF7.net]
>>502
安いテスターの「正弦波を前提とした実効値」でそんな面倒なことしてないですよ。
EM7000が目盛でp-pを実効値に変換しているみたいに、いきなり実効値じゃないですかね。

511 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/29(月) 23:29:06.13 ID:iBNCXKF7.net]
TrueRMSコンバータICも1周期分を律儀に取るわけじゃなくて、十分長い周期でとってます。

512 名前:774ワット発電中さん [2017/05/30(火) 00:04:28.32 ID:54oTdzfo.net]
バルボルもいいよね
bal4u.dip.jp/hobby/archives/275

513 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 00:14:26.34 ID:pjfBjauB.net]
真のRMSは万能じゃないよ。
純抵抗負荷なら真のRMSから正確に電力が計算できる。
しかし、VAしか計算できない場合がほとんどなんだから、真のRMSが分
かったところで正確に測定できたことにはならない。

514 名前:774ワット発電中さん [2017/05/30(火) 00:15:33.69 ID:54oTdzfo.net]
そういやデジタルオシロって波形の面積の値表示する機能あるの?
安モンでも?

515 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 00:23:23.99 ID:FBxOxqjK.net]
>>505
これすごくキレイだね。
汚いのは何度か校正したけど目盛も汚くて良く見えなかった。

516 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 04:43:16.78 ID:+0aEWOCZ.net]
>>506
よくわからんが、誰かが真の実効値は万能だと言ってるのか?
電気は万能ではないとか、酸素は万能ではないとか、突然わけのわからないことを叫び出す頭のおかしい奴がいるとは聞いたことがあるが。
また万能であることと正確であることは全く別のことで、もちろん真の実効値であることと正確かどうかとも別のことだが、頭がおかしいとやはり区別がつかないらしい。

517 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 05:36:21.93 ID:Kkgft/HD.net]
>>502
良くあるのは、
絶対値を平均した値から、正弦波と仮定して実効値に変換する
絶対値は整流、平均はフィルターで行う

518 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 06:31:30.72 ID:FDuJdTUl.net]
>>506
交流波形の実効値を測定するものであって、実効電力を測定するものじゃないよ。
まぜこぜは良くない。

519 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 06:34:43.46 ID:FDuJdTUl.net]
>>507
あなたの行ってる面積の概念って「≒平均」?
だとしたら、たいていのデジタルオシロの計測機能に含まれるんじゃないかと。
めちゃ精度、分解能を期待できるわけでもないですが。



520 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 06:37:58.82 ID:FDuJdTUl.net]
×あなたの行ってる
○あなたの言ってる
でした。

521 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 07:23:19.26 ID:2JfYGqYr.net]
分かってるのかもしれないけど実効値は二乗値の平均値の平方根だからね。
Root Mean Squere
単に波形の面積測ってもダメね。

522 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 08:35:21.73 ID:FDuJdTUl.net]
面積で実効値と思う人っているのかな?

523 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) ]
[ここ壊れてます]

524 名前:12:13:49.64 ID:98zc+PHK.net mailto: 工業高校レベルのヤツも混じってるから仕方が無い
そもそも、質問者がそのレベル
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:774ワット発電中さん [2017/05/30(火) 12:25:53.18 ID:0nQGeBeG.net]
>>516
>そもそも、質問者がそのレベル
どの質問者が?

526 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 14:49:47.71 ID:ORMcIh+n.net]
RMSな実効値は、無負荷の交流波形の電圧を正確に平均化した数値でなく、
負荷での平均消費電力が直流と同じ場合の電圧や電流で表したかったので、
 P[W(VA)] = V^2 / R だったり P[W(VA)] = I^2・R
というオームの法則より、負荷抵抗に対して電圧や電流の二乗で求まる電力の
平均値で指標を作ったことが実効値の始まり。

あくまで電力の実効値から見て求めた電圧と電流だから、電力抜きで交流波形の
電圧や電流の実効値という計算結果は意味を持たない。(たまに独り歩きしてる)
この二乗平均RMSを使うメリット、元は電力計算の仕事に便利だったから。

527 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 16:01:02.60 ID:PAXowlis.net]
RMSな実効値
なんか違和感

528 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 16:01:51.48 ID:PAXowlis.net]
二乗平均RMS
こぅちのがひどいか

529 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 16:22:38.34 ID:ORMcIh+n.net]
二乗平均の平方根スマン



530 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 18:00:27.84 ID:Kkgft/HD.net]
頭が頭痛で痛い

531 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 18:18:22.02 ID:+0aEWOCZ.net]
>>518
> RMSな実効値は、無負荷の交流波形の電圧を正確に平均化した数値でなく、

>>506 と同じ匂いがするが同じ奴か?
RMSは交流波形の電圧を平均化したものだと誰かがいってるのか?
そもそも電圧を平均化したものではないのに「正確に」とか付けるのもおかしい。
頭のおかしい奴はどこまでも頭のおかしいままということか。

532 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 19:22:42.27 ID:+0aEWOCZ.net]
RMSは実効値以外にも確率統計などでもよく用いられる。
正負の絶対値を取るより性質がよく理論的な扱いに便利だからだ。

533 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 19:43:20.58 ID:FDuJdTUl.net]
>>518
>無負荷の交流波形の電圧を正確に平均化した数値でなく、
誰がそんなことを書いているのか、アンカーと引用を付けて示してごらんよ。
存在しない仮想敵を作っても仕方がないでしょうに。


電力と切り離しても意味がないって言うけれど、それって別に商用電源あたりの消費電力みたいな話だけでもなくて、
実効値は、回路の中の抵抗やコンデンサの電力損失みたいなところでも役立つよ。

ノイズの評価なんかには、>>524の言ってるようにRMSが便利、というか、RMSとp-pで議論するし。

534 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 19:50:33.14 ID:Kkgft/HD.net]
確率統計だと、平均からの差に対するRMS、つまり標準偏差が良く使われる

535 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 19:52:08.12 ID:Kkgft/HD.net]
ノイズの評価はRMSやp-pだけじゃなく、スペクトル分析しないとな

536 名前:774ワット発電中さん [2017/05/30(火) 19:59:51.81 ID:cAF2E7Vb.net]
用途、分野を規定せずに言い切られても。

537 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 20:00:52.35 ID:Kkgft/HD.net]
分野によってはノイズの周波数が関係ないとでも?

538 名前:774ワット発電中さん [2017/05/30(火) 20:19:23.58 ID:cAF2E7Vb.net]
また変なのが出てきたな、相手はしません。

539 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/30(火) 20:23:46.25 ID:Kkgft/HD.net]
いずれにしろ、
p-p から RMSに換算するようなテスターは糞
絶対値の平均 から換算する方がはるかにまとも



540 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 12:24:18.95 ID:9qYsKdlT.net]
真の実効値ってヘンテコな波形でも積分した面積部分の値かと思ってた

541 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 12:53:41.03 ID:QTx1uN8g.net]
>>531
絶対値でもP-Pからだったら同じだろ
絶対値と言うのは単なる極性

542 名前:774ワット発電中さん [2017/05/31(水) 12:55:08.53 ID:wm4GWy0W.net]
>>531
そんなテスターねーだろ
可動コイルのメータだろうから平均値応答の実効値目盛だろ、普通

543 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 12:58:15.54 ID:gwfdU6af.net]
>>531
絶対値のp-pから換算するテスターがあるのか?

>>534
ちょっと上に書いてあるけど

544 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 13:02:11.78 ID:gwfdU6af.net]
絶対値の平均から換算 : 良くある普通のテスター
二乗の平均から求める

545 名前: : 真の実効値をうたうテスター
p-pから換算 : ゴミテスター

これ以外にある?

きれいな正弦波の場合は、絶対値の平均から換算した方が精度がよかったりするんだよね
[]
[ここ壊れてます]

546 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 13:11:10.94 ID:gPZE5KX4.net]
>>535
>絶対値のp-pから換算
>>531にそんなことは書いてない。

547 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 15:58:17.63 ID:o9vsZBX/.net]
EM7000のマニュアルにPーP整流方式のこと書いてあるから興味のある人は読んだら良いよ。
使い物になるのかどうかは疑問だけど

548 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 16:32:52.95 ID:GuC/2EJl.net]
>>538
そんなの昔からあるでしょ
p形電子電圧計じゃん

549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 16:41:46.02 ID:J4UA4oGE.net]
知らないんだから仕方ないでしょ
さすがフルーク禁止のクソスレに集まるだけあるわ



550 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 16:44:49.47 ID:f3f3WDVd.net]
まともな人はフルーク使ってるだろうからね

551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 17:50:10.28 ID:QTx1uN8g.net]
>>540
>>541
基地外は古ーく使ってるの間違いだろ
君の事だよ

552 名前:774ワット発電中さん [2017/05/31(水) 18:00:42.54 ID:z0L1tLEG.net]
さあ隔離スレらしくなってまいりました。

553 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 19:11:46.28 ID:gPZE5KX4.net]
>>542
相手すんなよ

554 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 19:32:19.20 ID:l1eIQnOJ.net]
>>537
アンカー間違った
>>535の前半は>>533に対して

555 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 20:16:14.87 ID:gPZE5KX4.net]
>>533は、
換算RMSを、p-plから得るのと、絶対値の平均から取ることの違いはわかった?
荒らしを相手にするより、こっちの方が意味あるよ。

556 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:04:14.95 ID:gwfdU6af.net]
矩形波や三角波で比較すれば、多少歪んだ波形に対してどちらが正確に測れるかが良くわかる

557 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:19:30.90 ID:H2KnxyLM.net]
正確も何も、基本的に片方は平均値を測り、片方はp-p値を測っているのだから、歪波形なら実効値換算目盛からずれるのが当たり前。
どちらが正確とか言うのが理解できない。
池沼とはこんなものか。

558 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:22:01.78 ID:f3f3WDVd.net]
ごめんな、俺が出したEM3000/7000の話題が引きずってしまって
素直にフルークネタにしておきゃよかった

559 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:23:32.46 ID:f3f3WDVd.net]
そもそもなぜRMSとかp-pごときの話題でこんなに引っ張れるのか
程度が知れる



560 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:27:30.91 ID:OCG51kLe.net]
とあるホームセンターの不定期の会員割引で
sanwa PM3を買ったら、10%引き税込2,759円だった

561 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:36:34.47 ID:H2KnxyLM.net]
昔やはりp-p検波の日置105FETを使っていたが、困ることはほとんどなかった。
理由はまずテスターで測定する交流は多くが正弦波であるからだが、
矩形波とか半波整流波のようなひどく歪んだ波形では、実効値からどれだけずれているかを気にするより、p-p値ならp-p値がわかる方がずっと役に立つからだ。

562 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:52:34.52 ID:QTx1uN8g.net]
アマゾンの方がわずかに安い
ヨドバシも似た様な値段

563 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 21:56:18.68 ID:l1eIQnOJ.net]
>>548
正弦波じゃなければ実効値から値がずれるのが当たり前
それは当然だ
正弦波を仮定して換算してるのだから

だが、測定する波形も正弦波からずれるのは当たり前
正確な正弦波など電気じゃ作れない
歪んだり、微妙なノイズが乗ったりする

多少ずれた時に値が大きくずれるようだと、正弦波の測定にも使えない

その点でp-pは最悪

564 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:12:56.23 ID:OCG51kLe.net]
>>553
誤差範囲♪
ってかホムセンにしちゃ上等かと

565 名前:774ワット発電中さん [2017/05/31(水) 22:28:34.72 ID:z0L1tLEG.net]
最強も何も自分の使う道具、測定対象への理解があれば何も問題ないけどね。
道具の限界、測定対象の性質、何も考えずに最強伝説語る爺には難しいか。

566 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:32:23.16 ID:l1eIQnOJ.net]
最強伝説www

567 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:43:44.49 ID:7GbiTxIY.net]
>>554
>
> 正確な正弦波など
> 多少ずれた時に値が大きくずれるようだと

何言ってかわからん
テスターでなくFFT使えばええやんけw

568 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:46:34.79 ID:l1eIQnOJ.net]
>>554の意味がわからない理由がわからん

569 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:50:32.81 ID:7GbiTxIY.net]
>>559
正確とか多少とか微妙とかお前じゃないんだから
わかるわけないじゃんか



570 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:14:25.10 ID:UipCYHGL.net]
で、結局どのテスターがお薦めなの?

571 名前:774ワット発電中さん [2017/05/31(水) 23:18:46.31 ID:eRaF9nmw.net]
CX506a

572 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:25:06.89 ID:gPZE5KX4.net]
お勧めが1つに決まるならテスターに多様性はないな。

バカ相手だけだよ「○○が選ぶベストバイ」なんて。

573 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:26:14.39 ID:l1eIQnOJ.net]
実行値からの誤差を計算してみました
どちらが実効値の近似として適切かは一目瞭然

〇正弦波
ave|x|から換算 : 0%
p-pから換算 : 0%

〇三角波
ave|x|から換算 : -3.8%
p-pから換算 : +22.5%

〇矩形波
ave|x|から換算 : +11.1%
p-pから換算 : -29.3%

〇正弦波に、RMSが10%のホワイトノイズ付加
ave|x|から換算 : -0.5%
p-pから換算 : +33.0%

574 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:30:21.56 ID:gPZE5KX4.net]
話にホワイトノイズが入って来るとp-pは確率に依存するものになるし、p-p方式はツラいね。

575 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:43:06.21 ID:/x3CA08/.net]
>>500
オシロ使えよもう...

576 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:47:35.22 ID:5eojb+RQ.net]
真の実効値って書いてあればどのテスターでも結果は同じなの?

577 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:50:55.35 ID:l1eIQnOJ.net]
付加したホワイトノイズはガウス分布の乱数です
つまり、ガウスホワイトノイズです
サンプル数が多ければ多いほどp-pの結果は不利になります
一様乱数であればp-pはもう少しマシにはなると思います

てことで、一様乱数も調べてみました

〇正弦波に、RMSが10%の一様ホワイトノイズ付加
ave|x|から換算 : -0.25%
p-pから換算 : +11.7%

ave|x|は、
さすがに矩形波まで歪むと誤差は大きいですが、
三角波くらいまでの歪ならそのままでも使えるレベルですね
回路で普通に発生する歪であればまったく問題ないでしょう

578 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/05/31(水) 23:52:14.06 ID:l1eIQnOJ.net]
>>567
「DCならどのテスターでも結果は同じなの?」
の答えと同じかと

579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 00:10:59.38 ID:Y+OG2bs2.net]
>>569
全く問題ないとか勝手に決めるなよw



580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 00:21:29.43 ID:G3N32XIg.net]
>>567
CFは考慮しないと駄目よね

581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 06:29:07.56 ID:qlYsWxQk.net]
>>570
今度は君が数値化よろしくね!

582 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 07:07:45.97 ID:5fql+oNW.net]
>>567
帯域とクレストファクタ(>>571が言ってるCFのこと)の違いはあります。

特に、安い「真の実効値」のテスターは帯域が狭いことが多いので、自分が測定したい対象によって吟味するべきです。

583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 07:16:27.19 ID:5fql+oNW.net]
>>570
「まったく」はカチンとくるかもしれないけれど、>>564>>568のような考察は良いことだと思う。
数値を出した上での「まったく問題ない」は、問題が実際にないか、あるかは読み手が判断できるし。

数値なしでの断定よりずっといい。

584 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 09:52:56.98 ID:b1Rpy7+t.net]
いまは熱電対型って無いの?
これなら文句無しの実効値だと思うが

585 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 10:19:40.10 ID:4DE9odhe.net]
入力抵抗が低い、応答遅い、
なので、そういう影響の少ない
終端型電力計なんかによく使われたね

586 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 10:35:08.98 ID:wuXoYJYA.net]
>>576
大昔は高周波用の電力計の良い物が他に無かったんだよ

587 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 11:06:57.70 ID:4DE9odhe.net]
>>5

588 名前:77
だから>>576なの
[]
[ここ壊れてます]

589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 11:07:57.72 ID:4DE9odhe.net]
とはいってもHFやVHFレベルだろうけど



590 名前:774ワット発電中さん [2017/06/01(木) 18:44:24.07 ID:YND0bSHn.net]
高周波用のパワーメーターって高価だよね。
とくにセンサーが高い。
中身はただの熱電対じゃないのかな。

591 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 18:57:15.06 ID:5fql+oNW.net]
今でも高周波用の電圧計(電力計)で、熱電対以外方式で「真のRMS」なんてなかなかないんじゃない?
GHzオーダーのものがあったら尊敬するぞ。

たいていは正弦波を前提として、ピーク値から得ているような気がする。

592 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 19:36:32.36 ID:wuXoYJYA.net]
>>580
一本一本手動で校正(値付け)してるんじゃ無いの
そう言うセンサーはめずらしく無いけど、
物自体が数円でも校正費用は万単位

593 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 20:19:21.35 ID:iXqjQjnb.net]
結局真のRMSは気休めということで

594 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 20:24:16.85 ID:3oQAolJP.net]
えっ?

595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/01(木) 21:36:41.64 ID:z4fIkzsb.net]
オシロで見ろよ

596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/02(金) 00:00:49.79 ID:tc52r118.net]
>>585
オシロの分解能ってどれぐらいあるんでしょ。

597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/02(金) 09:39:35.40 ID:wjYlm+Ip.net]
>>536
GHzまで使える奴でヒーターに電圧をかけ、発生する熱量で実効値を求められるのがあるね。

598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/02(金) 09:41:02.40 ID:wjYlm+Ip.net]
>>587
あっ昔書きかけたのを送っちゃった。
linear techがこのタイプのIC出してたけどobsoleteになってた。

599 名前:774ワット発電中さん [2017/06/06(火) 08:30:34.02 ID:BXg7zx6m.net]
そこまでの周波数特性が要らないなら、わりと使えるRMS変換ICもあるから、
交流電圧測定用に1個作っておいても良いのではないかと思ったり。



600 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2017/06/09(金) 17:28:25.39 ID:KwibxPMr.net]
三和のSH-88TRとYX-361TRって前者がピボット、後者がトートバンドのメーターらしいけど、測定時に針が止まるまでの時間って気になるほど違うもの?

両方式もっている人がいたら、体感でピボットの方がイライラしなくていい、とか感じるものなのか教えて欲しい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef