[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 13:33 / Filesize : 679 KB / Number-of Response : 718
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Nikon Z 5 Part7



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/10/28(水) 17:38:31.84 ID:/Z4e8Veap.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて

Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。

メーカー公式
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z 5 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600323158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:32:39.71 ID:wq8z5RbCa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。まなやわ真名屋

582 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:32:50.43 ID:Oq+HFRDSa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rbニか厚重RPなだbッじゃないNAbヘ6カ月もしくbヘ1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。まなやわまあ可

583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:32:55.03 ID:Oq+HFRDSa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。まなやわあたか

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:33:00.40 ID:Oq+HFRDSa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。まなやわ頭可

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/02(水) 11:45:06.17 ID:SSf0ODmfa.net]
あぼ〜んの行列w

586 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:55:53.03 ID:S74zmHAha.net]
SD UHS-IIIは規格だけなら既にあるぞ?続きも決まっていて

 同一人物じゃないと論破される
 ↓
 お前が奴と同一人物であるかどうかはどうでもいい
 似てる感じだからそう呼んでるだけだ
 ↓
 (しばらく同一人物認定開始

とまぁ要するに単にレッテル貼りたいだけなんだよね初心者が悪いことではないんだが。
初心者なのに、なんで知ったかぶりするんだろ。

そんなにあれは俺、これは俺じゃない。
引用しろ。俺は間違えない。
って、呆れるほど間違ってんだから。

自信あって、自己顕示欲強いんだから。
コテハンにしたらどう?セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドもしくは1万キロ
  等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンクラッセ4以上さらわ

587 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/02(水) 13:04:10.04 ID:SSf0ODmfa.net]
即あぼ〜んw

588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 13:08:32.59 ID:dITUplZka.net]
生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。

何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが

今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん

あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい笑
動画は面倒だという人は文字発表を待てばいいだけの話で今時の人は動画で情報得るから頭悪いというのは短絡的過ぎる
百聞は一見にしかずという諺があるように、見た方が分かり易いのは由緒正しい考え方・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる

ダグラス・アダムスの法則しさはた

589 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 13:08:36.85 ID:dITUplZka.net]
生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。

何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが

今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん

あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい笑
動画は面倒だという人は文字発表を待てばいいだけの話で今時の人は動画で情報得るから頭悪いというのは短絡的過ぎる
百聞は一見にしかずという諺があるように、見た方が分かり易いのは由緒正しい考え方・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる

ダグラス・アダムスの法則しさはち



590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 13:08:40.75 ID:dITUplZka.net]
生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。

何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが

今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん

あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい笑
動画は面倒だという人は文字発表を待てばいいだけの話で今時の人は動画で情報得るから頭悪いというのは短絡的過ぎる
百聞は一見にしかずという諺があるように、見た方が分かり易いのは由緒正しい考え方・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる

ダグラス・アダムスの法則しさはな

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/02(水) 15:39:57.34 ID:1xLlXkhR0.net]
半角かなでレソズっておじいちゃんかな

592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 15:44:46.49 ID:zeYSmyM+F.net]
小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。

何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが

今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん

あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい笑
動画は面倒だという人は文字発表を待てばいいだけの話で今時の人は動画で情報得るから頭悪いというのは短絡的過ぎる
百聞は一見にしかずという諺があるように、見た方が分かり易いのは由緒正しい考え方・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる

ダグラス・アダムスの法則しさは生きながら死ぬってこーゆー事なんやな生きながら死ぬってこーゆー事なんやなかさら小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか

593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 17:43:24.21 ID:/TGwPrlga.net]
荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。

何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが

今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん

あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる

ダグラス・アダムスの法則しさは生きながら死ぬってこーゆー事なんやな生きながら死ぬってこーゆー事なんやなかさらあかマカナワ

594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/04(金) 00:04:12.34 ID:/io+uaUp0.net]
>>543
一回シャッタ−切って壊れたら即ごみだろ。
もう修理できない機種は買っちゃダメ。

595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/04(金) 09:27:18.05 ID:U5pUE9O/F.net]
批判殺到の背景653 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/12/03(木) 22:27:49.11
まさに太平洋戦争末期の日本と同じになってきたな・・・。荒らしとコミュニケーション取ってるの、お前ひとりっきりだぞ。無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今の主戦場は累進レンズ
これはコンタクトで真似できないから非常に強い競争力がある
ニコンはここでも大幅に出遅れて置いてけぼりをくらってる
トップのHOYAとは一体何周差だよという違い

このスレの年寄り達もしっかり計測してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないで黒字よりは
積極的な設備投資で赤字のほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別にレンズ交換式ミラーレス機を本格的に展開し始めたんだから一時的に利益減るのは当たり前やニコ爺やニコン社員が売れないと嘲笑したα7cが
比較的廉価機が上位を占めるBCNランキングではフルサイズ最上位に
ニコンの高性能廉価機ソニーキラーZ5は爆売れするんじゃなかったの?産屋敷耀哉

596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/04(金) 09:27:25.65 ID:U5pUE9O/F.net]
批判殺到の背景653 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/12/03(木) 22:27:49.11
まさに太平洋戦争末期の日本と同じになってきたな・・・。荒らしとコミュニケーション取ってるの、お前ひとりっきりだぞ。無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今の主戦場は累進レンズ
これはコンタクトで真似できないから非常に強い競争力がある
ニコンはここでも大幅に出遅れて置いてけぼりをくらってる
トップのHOYAとは一体何周差だよという違い

このスレの年寄り達もしっかり計測してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないで黒字よりは
積極的な設備投資で赤字のほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別にレンズ交換式ミラーレス機を本格的に展開し始めたんだから一時的に利益減るのは当たり前やニコ爺やニコン社員が売れないと嘲笑したα7cが
比較的廉価機が上位を占めるBCNランキングではフルサイズ最上位に
ニコンの高性能廉価機ソニーキラーZ5は爆売れするんじゃなかったの?産屋敷耀哉あ

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/04(金) 11:55:07.58 ID:hLegnA/f0.net]
フルサイズミラーレスを“持つ”喜び、“撮る”感動を心の奥底まで響かせる「Z 5」の魅力をニコンIJ若尾氏に聞く
https://www.phileweb.com/interview/article/202012/04/794.html

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/04(金) 12:54:01.45 ID:CaKEApPsa.net]
phileweb w

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/04(金) 22:03:13.38 ID:7EuOMa+F0.net]
>>597
出来れば客観的に判断できるプロカメラマンの批評を聞きたいな



600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/04(金) 23:45:38.39 ID:/io+uaUp0.net]
プロの本音って、結局どれも変わんね〜、だったりしてな。

601 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 00:49:45.67 ID:MuKSpeeX0.net]
Z5はレンズ交換の時に、メカシャッター閉められるの?

602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 06:13:44.44 ID:yar0otTsa.net]
>>601
イルコ見たんだろうけどシャッターみたいな精密機械でカバーしようってんだから
あれを啓蒙するのはキチガイじみてるよな
センサーなんてホコリがついても掃除できるのに

603 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0.net]
>>602
キチガイはお前

604 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 08:29:00.44 ID:GGzIo1VFM.net]
メカシャッターはあの薄いブレードで20万回とか動作する精密部品
下手に触るとパッと見は問題無くても
羽根が僅かに傾いて開くようになったり
耐久性1万回減るとかの残念な結果になるから
あの羽根に触る方がNG
センサーには保護ガラス付いてるから
指で触っても掃除すればノーダメ
もしもやるならシャッターとは別の保護幕を
降ろして欲しいとこだけど
ミラーレスにその空間は無さそうではある

605 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 08:36:59.77 ID:MuKSpeeX0.net]
撮影中の屋外じゃセンサー掃除出来ないから、メカシャッター閉まると便利だと思うけどな

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 08:47:14.81 ID:yar0otTsa.net]
>>605
センサーは水滴やホコリがついてもシュッシュできるけどシャッターはできないし
シャッターはキタムラでも掃除できないからメーカー送りで分解修理だけど
それでもセンサーよりシャッターで防御したいって人にはいいんじゃね
俺はちょっとないな

607 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:04:41.63 ID:QjZfhko10.net]
通常使用でシャッター壊れるカメラがあるんだから、シャッター幕は触れないようにしとかなきゃ

608 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 09:09:24.03 ID:GGzIo1VFM.net]
シャッターは漏光が起きたら即アウトだし
SS1/8000を出すために許される誤差はめっちゃ厳しい
先幕か後幕片方の羽根が傾いて動いたら
それだけで左右の露光時間が変わる
即座に影響は無くても半年後とかに
シャッターの調子が悪くなるかもしれない
旅先でセンサーに触ってしまっても趣味なら笑い話で済むが
シャッター幕が不調になったら撮影旅行が終了する

センサー剥き出しが嫌なのはみんな同じだけど
メカシャッターを露出させるのは解決になってない
別途センサー保護シールドを増やせが正解

609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:19:33.88 ID:a3XUjfisa.net]
603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわな



610 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 09:22:13.32 ID:3PJW1d4l0.net]
canonとソニーが何も考えずにシャッター幕を閉じるようにしてるとも思えんけどな

611 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:26:06.96 ID:7TRkaIPka.net]
603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなあ

612 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:26:11.14 ID:7TRkaIPka.net]
603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわない

613 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:26:16.14 ID:7TRkaIPka.net]
603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなう

614 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 09:46:49.98 ID:yar0otTsa.net]
>>610
a9以外やRPなんかの普及機に搭載してないのにはなにか考えがあるんじゃね

615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 10:23:33.88 ID:rQYQ8y/c0.net]
キヤノンとかがレンズ交換時にシャッター幕を降ろしてるのは
実害があったとしてもすぐ壊れる可能性は低いし
よほど露骨に壊れてないと
サポートに駆け込む人も多くは無い割りに
そっちの方が心理的に売りやすいからだよ
ただ、シャッター不調は写真に影響するし
シャッター不良は撮影終了だから

ぱっとみ眼球保護のまぶたに見えるんだろうけど
メカシャッターに物理的な耐久性を期待してはいけない

616 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 10:30:50.85 ID:xhaw+hpp0.net]
>>614
α9は電子シャッター主体の撮影が多くなる仕様だし、RPは先幕が確か電子シャッターのみなのとユーザーが初心者想定してっからかな?

617 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 10:55:07.42 ID:QrKmEghA0.net]
>>615
お前の勝手な考察は不要

618 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:01:09.57 ID:rQYQ8y/c0.net]
メカシャッターの耐久性は紙
センサー保護ガラスよりよほど触ったらまずい
これは事実っすよ

キヤノンがシャッター剥き出しにしてるのは
アホなんじゃねーのかとは思うけど
何も知らない無垢な消費者には高評価で
そっちの方が一般ウケするんでしょ

こう言い直せば満足ですかね

619 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:07:02.59 ID:rQYQ8y/c0.net]
因みにこういうとニコ爺が云々ってなるんだろうけど
センサーを保護するなとは言ってないわけよ
センサーよりデリケートなモノで
センサーを保護した気になるのはおかしいってだけ
シャッターではない別の物で保護すれば何の問題もないよ



620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:13:37.47 ID:yvFnXDend.net]
センサー保護じゃないだろ?
センサーのホコリ付着防止だろ

621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:15:26.01 ID:glQrHjCD0.net]
下向きでレンズ脱着。

622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 11:15:29.33 ID:Oo+kHLDf0.net]
だよね、メカシャッターがホコリより弱い訳無い

623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 11:17:40.47 ID:Oo+kHLDf0.net]
>>621
イルコの動画、下向けてもホコリが入って来る
メカシャッター閉まるキャノンは何ヶ月も平気動画

624 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:17:54.97 ID:glQrHjCD0.net]
不用意に指が入ってしまった場合、センサーは指紋がつくくらいで済むがシャッターは壊れてメーカー修理。Z7でホコリで困ったことないわ。

625 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:20:47.10 ID:glQrHjCD0.net]
最近のキヤノンはしらんが、5Dのホコリチリの写り方は半端なかった。それはもう酷かった。フジ、ニコンは随分マシだった。

626 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 11:27:43.82 ID:xhaw+hpp0.net]
>>624
指つっこむとかFマウント間違えて付けるのと変わらんくらい阿呆なだけでは?

627 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 12:52:35.95 ID:rQYQ8y/c0.net]
阿保で済ませていいなら楽だよね
現実に自分の身に起こったら笑えない
シャッター幕は脆いのが確定してるんだから
どっちを犠牲にするかを話しても仕方なくて
別の保護機構を付ける以外に解決はあり得ない

次点として消極的な話なんだろうけど
シャッターで保護してホコリが付きにくい代わりに
一撃死や突然死の可能性を上げる方が良いか
センサー剥き出しにしてホコリが乗る方がマシかなら
前者は怖いので後者選ぶわ

628 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 12:57:33.48 ID:rQYQ8y/c0.net]
因みにメーカーとしては無責任だと思うけど
シャッターは繊細だと説明して自己責任
(常にシャッターは有償修理)と明示した上で
レンズ交換時にシャッター開と閉を
選べるようにするのはアリだと思う
これでシャッター閉を選べて幸せになれる

629 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 13:10:28.81 ID:yar0otTsa.net]
>>623
そのシャッターで防御したホコリは最終的にどこに行ってるんだろう



630 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 16:38:31.35 ID:r4AzztQfa.net]
603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなひとり親SL-60Wはまなわ

631 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 16:38:55.18 ID:fHQgeIFJa.net]
あ603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなひとり親SL-60Wは

632 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 16:53:10.15 ID:wcM0wBRUa.net]
Z67には裏技入れてんだから、ニコンにもそれなりに
要望あったんだろうな

633 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 17:55:25.60 ID:lzu/Amlya.net]
FE 20mm F1.8 603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなひとり親SL-60WはFE 20mm F1.8 G

634 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 17:55:33.51 ID:lzu/Amlya.net]
FE 20mm F1.8 603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなひとり親SL-60WはFE 20mm F1.8 Gあ

635 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 17:55:45.04 ID:BpPwqzd6a.net]
FE 20mm F1.8 603 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-CQ6W [153.229.19.19]) sage 2020/12/05(土) 08:26:46.49 ID:QrKmEghA0
>>602
キチガイはお前ひとり親ちなみにミラーレス世界シェア2位のキヤノン(約24%)と3位のフジ(約12%)をソニーと合わせたらミラーレス世界シェアの約78%
今のミラーレスはソニーキヤノンフジの3強時代ということになるのでこの3つは出した方がいいんじゃないかなと思うわけ近年の大口径超望遠レンズなんてキヤノンの方がソニーをパクってるくらいだからな
あれだけニコン信者が絶賛していたNikkor Z 20mm F1.8も、実際にはソニーのFE20mmF1.8の方が小さく軽く光学性能でも上回っていた
ソニーの光学技術はナノコーティングも含めて既にニコンを超越してるよ>>742
ソニーのレンズが高性能なのに小型なのは動力機構そのものが小さい(のに大パワー)のも寄与していると思われ
モーターも電子部品だからソニーに一日の長がある。
ソニーの小型化に対する長年の弛まぬ努力が、光学系以外の空間を著しく省スペース化してレンズ全体の小型化を果たしているのだろう
まあ、Nikkorに関しては全長そのものが長い時点で言い訳不能だが・・・無限城
不動産業ライカなんてニコンFで打ち負かしてるだろw
日本メーカーに敗北したライカはミノルタのOEMメーカーに成り下がった
そんなことも知らないなんてどこの小学生だニコンは高級ブランドではない。そして高級ブランドというのは確立に何十年も掛かる。
ニコンがLeicaやPRADAのような商売を目指すのは自由だが、それには安い製品を廃して(50万以下の商品はラインナップしない等)、商売の規模そのものを小さくして(例えばプラダの上半期決算は200憶円程度)、その小さな規模で数十年(最低20〜30年)耐え忍んで高級ブランドのイメージを積み重ねる必要がある。
逆に500億〜1000憶以上の売り上げを目指すなら薄利多売且つライバルに技術力や企画力で打ち勝つしか方法はない眼鏡レンズでやれることはやり尽くして今してHOYALUX RSiで眼鏡作ってみるといいなにもしないでほうがマシ
ソフバンとかそうだけど黒字なんて出しても法人税で役人にガッポリ持っていかれるだけ
今までのレフ機とは別に鬼滅23巻やかさ余裕7833717まあかわなひとり親SL-60WはFE 20mm F1.8 Gう

636 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 18:08:16.06 ID:IYmjCcelM.net]
駆動時にバッテリー抜くとか
出来ると聞いたところでよくやれるなとしか思わんが
実際にやれちゃう人はよく家電を壊したり
データ書き込み中にメモリーカード抜いて
壊したりしちゃう人なんだろなと思うわ

んなことしねーよ!って常識人が
駆動中の電化製品のバッテリー引き抜くとかありえん

637 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 18:12:43.74 ID:xhaw+hpp0.net]
ニコンはバッテリー室の蓋開いててもレリーズできるから、その辺はユーザーに委ねてんでしょ

638 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 18:39:58.84 ID:hIjpzXu50.net]
>>636
それをニッコールクラブ顧問が表で勧めてるんだから異常だよな

639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 19:08:04.06 ID:kA/GkqNe0.net]
24-70/4手放して24-200買ったけど
1本で済むから気軽さが半端ないな。
とはいってもAPSから入った身としては200mmだと大分短いけど…



640 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 19:53:57.80 ID:MaeuzWq0a.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gさ

641 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 19:54:09.20 ID:5H8OcrHya.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gさは

642 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 19:54:14.80 ID:5H8OcrHya.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gなさ

643 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 21:59:55.03 ID:Zra4mnPP0.net]
グローバルシャッターまで進化したらシャッター機構が消えてそこに保護膜入ったりしてな

644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:20:49.13 ID:pYnLgiLCa.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gさはらわわなさわなさ

645 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:21:00.68 ID:KE24bZD2a.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gさはらわまなしらわ

646 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:21:13.95 ID:eulffME3a.net]
525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sage 2020/12/05(土) 17:53:44.39 ID:ehHlqylI0
2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw525 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ffc-+fRF [183.76.155.137]) sageFE 20mm F1.8 Gさはらわ罠差

647 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/05(土) 22:46:25.40 ID:rQYQ8y/c0.net]
>>643
センサー保護用の厚手の板が降りて
センサーを塞ぐなら何の問題も無いし
メーカーは早くそうするべき

648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:52:42.11 ID:7hAem/eo0.net]
>>639
28-300が出ると良いのだけど

649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:52:49.05 ID:I6kbHd2ua.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?か



650 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:52:59.54 ID:kb/gHYNia.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?く

651 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:53:03.57 ID:kb/gHYNia.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?さは

652 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/05(土) 22:53:07.63 ID:kb/gHYNia.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?やか

653 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 00:09:28.47 ID:iRVYMYbK0.net]
>>647
一グラムでも軽くって開発してるのだろうから、そんな撮影に必要ないもん付けないでしょ、それが動かんくなったら撮影不能になっちゃうし

654 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 00:16:15.91 ID:RqFO7UGo0.net]
レンズ交換に必要なんだが

655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 06:23:10.80 ID:9rHTKUnia.net]
Z5って裏技使えへんの?

656 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 07:41:28.63 ID:7+XbmoPEa.net]
>>654
どうせ一枚板じゃ無理なんだからシャッターと同じ機構二重にするだけ無駄

657 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 08:08:14.65 ID:KNIpvfck0.net]
>>653
>>656
シャッターではないんだから
薄く作る必要もないし精密に動く必要もない
センサー前面をフタしていればOK
これがシャッターと同じと思ってしまう時点で
シャッターに何を期待してるんだって感じ

658 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 08:38:02.92 ID:7+XbmoPEa.net]
>>657
厚いだけスペースと重量嵩むし、パノラマ枠みたいな二分割パタパタでも自動だと駆動機構入れる訳でやっぱ無駄じゃない?

659 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 08:40:46.36 ID:pUR0Fu7z0.net]
シャッター幕の件は両方言い分があるんだから、
少なくとも変な裏技じゃなくてユーザーが選べるようにしてほしいな。
あくまで自己責任としてやればいい事だと思う。
出先でレンズ交換を躊躇するなんて、本末転倒だろ?



660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 09:11:22.84 ID:3VHayaw4F.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?わか

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 09:11:32.93 ID:3VHayaw4F.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw

662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 09:35:12.08 ID:4JESOcGz0.net]
センサー防護シャッターを付けると2万高くなって30グラム重くなります、とかだったらどうなんだろ
やっぱりそれでも欲しい人は欲しいのかな

663 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 09:40:28.72 ID:3VHayaw4F.net]
東京株式市場でソニー株が上値を追い、連日、年初来高値を更新している。11月4日、19年ぶりの9000円回復を果たした後も騰勢が続き、11月25日には9854円をつけた。10月28日、通期の業績見通しを上方修正して以降、好業績銘柄株物色の中心的な存在となった感がある。

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。

 グループ会社のアニプレックスが東宝と配給するアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日の公開から11月23日までの39日間で興行収入が259億円を突破するなど、好材料はほかにもある。

 今後の試金石は株価1万円の大台の回復だ。エレクトロニクス株の柱だったソニーの株価はITバブル崩壊とともに1万円を割り込み、今日まで回復できずにいる。PS5を起爆剤に、2001年5月以来となる1万円の大台を回復できるのか。

 
 最終増益は2年ぶりのこと。最高益となった19年3月期(9262億円)に次ぐ2番目の高い水準となる。市場(アナリスト)平均予想(5367億円)を大きく上回る。「多様なポートフォリオを持つことが、レジリエンス(回復力)を高め、新たな事業拡大の機会を与えてくれている」。十時(ととき)裕樹最高財務責任者(CFO)は決算説明会でこう強調した。

 上方修正の最大の要因はゲーム事業だ。21年3月期は売上高が従来予想から1000億円引き上げ2兆6000億円に。営業利益は3000億円と従来予想より600億円増える。新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり消費の拡大を受け、自宅で遊ぶ人が増え、PS4などを利用する人のゲーム時間が9月は前年同月比30%増えた。時代劇アクションゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」などが好調だった。11月発売の新型機PS5も引き合いが強く「初年度の販売実績でPS4の760万台以上の達成を目指している」(十時CFO)。

2020.12.06 06:05
https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html



664 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 11:31:25.59 ID:FQLO7Wraa.net]
SONYにやられた

東京株式市場でソニー株が上値を追い、連日、年初来高値を更新している。11月4日、19年ぶりの9000円回復を果たした後も騰勢が続き、11月25日には9854円をつけた。10月28日、通期の業績見通しを上方修正して以降、好業績銘柄株物色の中心的な存在となった感がある。

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。

 グループ会社のアニプレックスが東宝と配給するアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日の公開から11月23日までの39日間で興行収入が259億円を突破するなど、好材料はほかにもある。

 今後の試金石は株価1万円の大台の回復だ。エレクトロニクス株の柱だったソニーの株価はITバブル崩壊とともに1万円を割り込み、今日まで回復できずにいる。PS5を起爆剤に、2001年5月以来となる1万円の大台を回復できるのか。

 
 最終増益は2年ぶりのこと。最高益となった19年3月期(9262億円)に次ぐ2番目の高い水準となる。市場(アナリスト)平均予想(5367億円)を大きく上回る。「多様なポートフォリオを持つことが、レジリエンス(回復力)を高め、新たな事業拡大の機会を与えてくれている」。十時(ととき)裕樹最高財務責任者(CFO)は決算説明会でこう強調した。

 上方修正の最大の要因はゲーム事業だ。21年3月期は売上高が従来予想から1000億円引き上げ2兆6000億円に。営業利益は3000億円と従来予想より600億円増える。新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり消費の拡大を受け、自宅で遊ぶ人が増え、PS4などを利用する人のゲーム時間が9月は前年同月比30%増えた。時代劇アクションゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」などが好調だった。11月発売の新型機PS5も引き合いが強く「初年度の販売実績でPS4の760万台以上の達成を目指している」(十時CFO)。

2020.12.06 06:05
https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html



665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 11:41:40.79 ID:sh12lebD0.net]
>>636
家電っていきなり停電しても壊れないだろ。
パソコンは壊れるけど、これが家電と言われない証拠だな。
ついでに、バッテリーを抜くことから、メモカ抜くことに変わっているが、バッテリーと同じと思っているのなら相当な馬鹿だな。
こういうヤツって何でも壊すからな。カメラみたいな精密機器は使わない方が良いぞ。

666 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 11:51:46.75 ID:KNIpvfck0.net]
>>665
ねーよ
駆動中の電化製品のバッテリー抜くことに抵抗無いヤツが
SDカード書き込み中に抜いたり
パソコンの電源を急に落とすのはまずいなんて
何を基準に勝手な線引きしてんだよ
全部ダメ、やったらあかん

667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 11:56:13.69 ID:jYWPgnVO0.net]
電源入れたままバッテリー抜くせっかち野郎対策で壊れないように作ってあるとは思うけど、カード保存中とか何らかの処理中のこともあるだろうから。悪い癖はつけないほうがいいだろうな。

668 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 11:57:56.45 ID:xpqcd9Qi0.net]
対策なんてするわけ無いだろ、電池抜いたのが原因ですねで終了だよ。

669 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 11:58:06.92 .net]
書き込み動作中に電源切れて壊れるのはデータだけ。
本体が壊れるわけじゃあない。



670 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 12:00:41.91 ID:KNIpvfck0.net]
カメラが絶対にこのタイミングでは
内部で何の処理もしてなくて
電源オフとバッテリー引き抜きが
回路的に状態が変わらないと検証した上で
バッテリーを引き抜く有識者であればOK

バッテリー抜いてもまた付ければ問題なく動いたらよ
だから大丈夫、というのが根拠なら
その人は電化製品(精密機器)の取り扱いに向いてない

671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 12:02:11.03 ID:xpqcd9Qi0.net]
何もしてないのに壊れたって真顔で言うタイプの奴らだな

672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 12:18:02.85 ID:3ftXfFJsa.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw>>23

bcnでは弱く、ヨドバシではまだニコンがランクインしてた時代に
玄人はヨドバシで買うし、触ってみてわかるよさがあるのでヨドバシのような展示のある実店舗でしかニコンの良さはわからない!と言ってたのに
ヨドバシですら負け出してからは言わなくなってやんのwあ

673 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 12:18:14.82 ID:3ftXfFJsa.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw>>23

bcnでは弱く、ヨドバシではまだニコンがランクインしてた時代に
玄人はヨドバシで買うし、触ってみてわかるよさがあるのでヨドバシのような展示のある実店舗でしかニコンの良さはわからない!と言ってたのに
ヨドバシですら負け出してからは言わなくなってやんのwあかさは

674 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 12:21:37.09 ID:oTFg1yiva.net]
あらら

>>47

販売台数としては
オリンパスはキヤノン、SONYと均衡してるよ。
それに5chに張り付いてセンサーサイズ、マウント経でマウント合戦する層じゃないw
まぁ利益率は別。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20201119_200768.html

ここにニコンはない


2020/12/02
【土俵際】ミラーレス一眼:11月16日〜22日
https://www.bcnretail.com/research/detail/20201202_201875.html

1位 OM-D E-M10 Mark III EZダブルズーム シルバー
2位 SONY α6400 ダブルズーム ブラック
3位 EOS Kiss M ダブルズーム ホワイト
4位 EOS Kiss M ダブルズーム ブラック
5位 OM-D E-M10 Mark III EZダブルズーム ブラック
6位●SONY α7C ズームレンズ シルバー
7位 SONY α6100 ダブルズーム ブラック
8位●SONY α7C ズームレンズ ブラック
8位 FUJIFILM X-S10
10位 SONY α6400 ダブルズーム シルバー
●フルサイズ機

675 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 12:50:29.02 ID:sh12lebD0.net]
>>666
何言ってんのかわかんねーw
ちゃんとした日本語書け

676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 12:52:35.38 ID:7+XbmoPEa.net]
アクセスランプ消えるのを見ない輩いるから公式には発信しないんだな(笑)

677 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 13:04:20.94 ID:ASka6Xx3a.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw>>23

bcnでは弱く、ヨドバシではまだニコンがランクインしてた時代に
玄人はヨドバシで買うし、触ってみてわかるよさがあるのでヨドバシのような展示のある実店舗でしかニコンの良さはわからない!と言ってたのに
ヨドバシですら負け出してからは言わなくなってやんのwあかさはらわ

678 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/06(日) 14:00:34.91 ID:8dUp4NnAa.net]
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」2020年11月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/353475/

1位 ソニー α7S III ボディ
2位 ソニー α7C ズームレンズキット
3位 ソニー α7 III ボディ
4位 キヤノン EOS R6 レンズキット
5位 キヤノン EOS R5 ボディ
6位 キヤノン EOS R6 ボディ
7位 ソニー α7 III レンズキット
8位 ニコン Z 6 II ボディ
9位 富士フイルム X-S10 ボディ
10位 パナソニック LUMIX S5 レンズキット

ニコンは富士に負けないようせいぜい頑張ってね

供給不足で即品切れのR5/R6より売れてないってどんだけだよ

ニコ爺的な昭和のサラリーマン思考ではもう世界では生き残れないのよ
それを分かれ
もう老害思想で下の世代を抑圧できないの
団塊が日本の進みを止めてしまった間に世界は先に行っちゃったのよ
な?もうニコンと共に引退しよ?2チャンネル最強は無職ニートとは良く言ったもの
年とって親がいなくなったら即アボンだけどねw>>23

bcnでは弱く、ヨドバシではまだニコンがランクインしてた時代に
玄人はヨドバシで買うし、触ってみてわかるよさがあるのでヨドバシのような展示のある実店舗でしかニコンの良さはわからない!と言ってたのに
ヨドバシですら負け出してからは言わなくなってやんのwあかさはらわかなわかさはら

679 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/06(日) 16:06:48.57 ID:RR007Kazp.net]
>>597
口から黄色いビーム出ててびっくりした



680 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/07(月) 09:45:07.52 ID:Bq75KgHi0.net]
ミノルタって冒険が大好きで挑戦的な機構を数々開発していた。
そういう意味ではパナのルミックスよりもソニーのαの方が確かにミノルタの血筋っぽいww
キヤノン・ニコンしか知らん人には分からないだろうけど、ミノルタの開発するものってスチルカメラのセオリー無視したり今までの使い方を否定していたりホント挑戦的だったんだぜ。特にα-xiシリーズはユーザーが発狂するレベルだったw
ミノルタはオートフォーカスに続き、あらゆる要素を自動化しようと考えていた。

α-xiシリーズのゼロタイム思想
「ゼロタイムオート」
シャッター半押しをトリガにしてAE&AFを働かせていたところを、グリップセンサー及びアイセンサーを用いて「カメラを構えた」瞬間にそれらを働かせ、覗いた時には既に露出もピントも合っているという機能
最終的にはソニーの一部機種まで生き残った数少ないミノルタの遺産の一つといえる機能。なお、この機能の実現のために採用されたアイセンサーは、現在EVFを搭載するデジタルカメラに必須の装備となっている。

「オートスタンバイズーム」
その名の通り、オートでズームする機能。電動ズームレンズのxiレンズを使うことで動作する(今のAマウント機でも使用可)。カメラが(勝手に)最適なズーム位置を決めるという機能。
AIも存在しない時代にこれを搭載するという地獄のような構想に挑んだ開発者に拍手w。AIが存在する今なら使い物になる機能になるかもね。

「イメージサイズロック」
主要被写体のサイズを保ったままズームするというもの。この機能は同時期にズームレンズの電動化&カメラボディの自動・高機能化に舵を切ったペンタックスにも似たような機能があり、
結局この二社はその路線が否定されて、その後迷走して最終的にダイヤル&レバーの操作系に到達するところまでそっくりであった。


ソニーは現行αで上記機能を継承進化させている。オートフレーミングとか。オートズームもソニーが真っ先に発売したと思ってる人がいるけど実はミノルタからの継承技術か

681 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/07(月) 14:26:42.82 ID:nz410+o+a.net]
>>675
これが理解できないバカは余計なことすんなってことだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<679KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef