[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 13:33 / Filesize : 679 KB / Number-of Response : 718
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Nikon Z 5 Part7



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/10/28(水) 17:38:31.84 ID:/Z4e8Veap.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて

Zの高画質。軽快フルサイズ。Z 5。

メーカー公式
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

撮影サンプル
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/sample.html

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z 5 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600323158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

464 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 02:08:34.71 ID:0WB+YYv50.net]
センサーケチったせいかAFがZ6に劣ってるのが印象悪過ぎなんだよなぁ
これ出すくらいならダブルSDバージョンのZ6出した方が売れただろうに

465 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 03:32:40.35 ID:IFC0vrtca.net]
>>464
Z6Uと同じ価格なんで意味なし芳一

466 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 05:17:39.29 ID:KqLmax9na.net]
>>464
レンタルしてたけどAFが劣ってるなんてことはないな
AFのどんなとこが劣ってると感じたんだ?

467 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 08:16:27.33 ID:xYzazKh30.net]
>>466
今そいつをNGNAMEに入れておけば
木曜0時まで投稿見ないで済むのでおすすめ
スレ荒しのクズなぞ相手にしないほうがいい

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 10:04:43.92 ID:/rhJjvzd0.net]
ニコンはもう自社にこの時代を舵取りできる有能な経営適格者はいない
大企業に買われてそこから有能な経営陣を招き入れて再生に賭けるしかない
ただし中華に買われて技術が流出するくらいなら潔く倒産して欲しいパナはニコンと違って正面勝負だとソニーキヤノンに勝てないの分かってるから動画機という別の方向で勝負かけてるからな
キヤノンだって遅れてる立場なのは理解してるから特徴のあるレンズを多くしてる
ニコンだけだぞ、いつまでも自分は大御所だと思ってFマウントと代わり映えしないレンズをドヤ顔出だしてるのは
危機意識ないしとっくにブランドイメージは地に落ちてるの理解してないでZ6U、Z7Uのショボさは致命的
世間じゃ完全にマイナーチェンジ機としての認識だしそれを『s』モデルとせず『U』とした事も印象が悪い『新境地』も同じく
今のニコンは技術力も営業力も既になくキヤノンやソニーのような有力企業ととてもトップ争いができるような企業ではなくなった
ここまで堕ちたのは全てが経営者の責任しょ

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 10:04:54.76 ID:/rhJjvzd0.net]
パナはニコンと違って正面勝負だとソニーキヤノンに勝てないの分かってるから動画機という別の方向で勝負かけてるからな
キヤノンだって遅れてる立場なのは理解してるから特徴のあるレンズを多くしてる
ニコンだけだぞ、いつまでも自分は大御所だと思ってFマウントと代わり映えしないレンズをドヤ顔出だしてるのは
危機意識ないしとっくにブランドイメージは地に落ちてるの理解してないでしょZ6U、Z7Uのショボさは致命的
世間じゃ完全にマイナーチェンジ機としての認識だしそれを『s』モデルとせず『U』とした事も印象が悪い『新境地』も同じく
今のニコンは技術力も営業力も既になくキヤノンやソニーのような有力企業ととてもトップ争いができるような企業ではなくなった
ここまで堕ちたのは全てが経営者の責任ニコンはもう自社にこの時代を舵取りできる有能な経営適格者はいない
大企業に買われてそこから有能な経営陣を招き入れて再生に賭けるしかない
ただし中華に買われて技術が流出するくらいなら潔く倒産して欲しい論破されてた?笑
君の複垢おちょくってるけど、聞いてること何も答えないのに論破されたの?俺。
だからさ、サーキットで中からも外からも撮影してるし、チームの公式カメラマンもしてるんだが。

サーキットの車は跳ねないし、直線しか動かないらしいから、どこで撮影経験あるのか知りたいんだよ。

妄想で言ってるなら言ってね。

週末も富士スピードウェイにいます。
なんなら会うよ。

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 10:30:46.63 ID:/rhJjvzd0.net]
逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だスマホに押されて絶対的な数が減っている中でマウント縛りをやれば椅子取りゲームに成るのは見えていた
フルサイズ、APS-C,M4/3を各マウント1つに業界で決めていれば得意の分野で住み分けも出来たかも
ニコンが今更Eマウントレンズは出せないだろうし
オリの超望遠が売れているようだが高性能高価格が進めばオーディオの様に成るだろうレンズメーカーはこれからも自動車用やロボット防犯カメラなど将来性の有る分野が多い
ただカメラの様にメーカー主導の製品でなく下請け的な製品に成るのでカメラメーカーはかなり苦しいだろう
コシナの様に下請け専門みたいだった所はさほど変わらないだろうナンバリング飛ばしてZ 6VIやZ 7VIIにすればよかったのに。
「ソニーはまだIVまでしか出てないのにニコンはもうVIやVII世代が出ていて先行している」と情弱騙して売りつける。
ニコンが認めたんだからそれが真実だと納得する奴はするし、カメラ知識無くて引っ掛かる奴もいるだろ。
それからZにはNPSストラップ添付。これで売れるだろ。どうせニコンはプロサービスやめたいみたいだしストラップ付けるだけで売れるなら楽なもんだろ。

471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 10:35:00.27 ID:5d6MN3wQ0.net]
クズはスルーが原則。

472 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 10:48:21.49 ID:gPanjDnD0.net]
Z5は良いカメラだと思うし
ニコンの売り方見てると最初から安売りしすぎて
殆ど下げられないのかなとも思う
ただその良いという内容が玄人好みなのと
裏面センサーではないという意味でも
初心者ウケしない仕様なのが残念かな
例えば画質だけなら位相差素子を省いて
表面センサー採用したパナの絵は綺麗だと思うけど
それを好んで選ぶ時点で初心者ではないわけで



473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 10:50:24.20 ID:/rhJjvzd0.net]
逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だスマホに押されて絶対的な数が減っている中でマウント縛りをやれば椅子取りゲームに成るのは見えていた
フルサイズ、APS-C,M4/3を各マウント1つに業界で決めていれば得意の分野で住み分けも出来たかも
ニコンが今更Eマウントレンズは出せないだろうし
オリの超望遠が売れているようだが高性能高価格が進めばオーディオの様に成るだろうナンバリング飛ばしてZ 6VIやZ 7VIIにすればよかったのに。
「ソニーはまだIVまでしか出てないのにニコンはもうVIやVII世代が出ていて先行している」と情弱騙して売りつける。
ニコンが認めたんだからそれが真実だと納得する奴はするし、カメラ知識無くて引っ掛かる奴もいるだろ。
それからZにはNPSストラップ添付。これで売れるだろ。どうせニコンはプロサービスやめたいみたいだしストラップ付けるだけで売れるなら楽なもんだろ。俺はα使ってるけど、Z6/7は初値がやたら強気だったくらいでそんな悪いカメラでは無いと思うし、その改良版のUも同様に評価している
ただ謳い文句の新境地はマジでどのへんが新なのか謎だし、R5/6に比べてインパクトも薄いレンズメーカーはこれからも自動車用やロボット防犯カメラなど将来性の有る分野が多い
ただカメラの様にメーカー主導の製品でなく下請け的な製品に成るのでカメラメーカーはかなり苦しいだろう
コシナの様に下請け専門みたいだった所はさほど変わらないだろうとかくニコ爺は戦艦大和の測距儀とか潜望鏡とか小銃のスコープとか引き合いにだすが、各国それぞれ国内調達で問題ないしな。

すると、ニコンは国防の最高部類(謎)に関わってるのは確実だけど秘匿されているだけ。

て、脳ミソお花畑な反論を頂くw

ニコ爺の願望はニコン製THELでSONYを焼きつくす事であろうよ

474 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 11:02:20.89 ID:gPanjDnD0.net]
>>464の意見は典型的な一般大衆の意見として
正しいとは思うよ
フルサイズカメラ欲しいなって人の意見ね
多分まぁそういう理由で避けられてる

自分のスタイルが確立してる人は
欲しい機能だけがあればいいし
何でもやろうとすると機能メガ盛りで高くなるから
予算別にグレード分けせずに
ソニーみたいにこれは○○するカメラ
を並べた方がお互い幸せだとは思う

475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 11:41:10.43 ID:/rhJjvzd0.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れている逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だレンズメーカーはこれからも自動車用やロボット防犯カメラなど将来性の有る分野が多い
ただカメラの様にメーカー主導の製品でなく下請け的な製品に成るのでカメラメーカーはかなり苦しいだろう
コシナの様に下請け専門みたいだった所はさほど変わらないだろうスマホに押されて絶対的な数が減っている中でマウント縛りをやれば椅子取りゲームに成るのは見えていた
フルサイズ、APS-C,M4/3を各マウント1つに業界で決めていれば得意の分野で住み分けも出来たかも
ニコンが今更Eマウントレンズは出せないだろうし
オリの超望遠が売れているようだが高性能高価格が進めばオーディオの様に成るだろう普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない

476 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 11:41:24.10 ID:/rhJjvzd0.net]
レンズメーカーはこれからも自動車用やロボット防犯カメラなど将来性の有る分野が多い
ただカメラの様にメーカー主導の製品でなく下請け的な製品に成るのでカメラメーカーはかなり苦しいだろう
コシナの様に下請け専門みたいだった所はさほど変わらないだろう普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないデザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているスマホに押されて絶対的な数が減っている中でマウント縛りをやれば椅子取りゲームに成るのは見えていた
フルサイズ、APS-C,M4/3を各マウント1つに業界で決めていれば得意の分野で住み分けも出来たかも
ニコンが今更Eマウントレンズは出せないだろうし
オリの超望遠が売れているようだが高性能高価格が進めばオーディオの様に成るだろう逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だとかくニコ爺は戦艦大和の測距儀とか潜望鏡とか小銃のスコープとか引き合いにだすが、各国それぞれ国内調達で問題ないしな。

すると、ニコンは国防の最高部類(謎)に関わってるのは確実だけど秘匿されているだけ。

て、脳ミソお花畑な反論を頂くw

ニコ爺の願望はニコン製THELでSONYを焼きつくす事であろうよ

477 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 14:29:44.15 ID:gPanjDnD0.net]
https://youtu.be/JAShLah0oEY

この動画の絵を信じるのであれば
色の出方はZ6よりZ5が好みかな
もちろん逆に感じる人もいるだろうし
設定も撮り方も不明だけれど

478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 15:43:14.81 ID:QYMF42YJ0.net]
>>477
面白いですね
銀塩カメラに例えると、Z5は低ISOのフイルムを使った時の描写のように見えます
コダクロームが好きだった私はZ5が好みです

479 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 15:52:14.21 ID:6hotkyMm0.net]
Z6がオーバーに転びやすいのかもね
でも白バックはZ6の絵の方が好きかも
自分で撮る時考えると撮る前に+1.7ぐらいにしちゃうんだろうけど

480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 17:00:19.05 ID:gPanjDnD0.net]
https://youtu.be/4Oog7ZZ06RU

写真撮り慣れてる人やプロは気にしなくても
むしろ初心者ほど気になるのがカタログスペック
裏面かどうかは意識しない
確かにそれはそうだと思う

481 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 17:56:15.64 ID:1Xt/UJ/La.net]
カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないデザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントからが出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。

482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 17:56:24.99 ID:1Xt/UJ/La.net]
普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。



483 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 17:56:30.95 ID:1Xt/UJ/La.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないている

484 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 17:56:45.73 ID:TbNG56Fma.net]
逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れている

485 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 18:52:44.69 ID:3P8XcgJn0.net]
>>480
スペックが気になるのは初心者というよりもただのスペヲタだろ
実際に使うことのない機能、なくても弱くても困らない機能であーだこーだと

486 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 18:56:19.94 ID:0+BbMbu10.net]
afをちゃんとスペックで表してたらゴミなのバレちゃうしな

487 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:15:26.38 ID:kDrygnWxa.net]
逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れている普か通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない

488 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:15:40.56 ID:kDrygnWxa.net]
逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。カメラはを気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0

489 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:15:47.83 ID:kDrygnWxa.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているID:O/VZiDbs0カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だID:O/VZiDbs0普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない

490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:16:00.78 ID:wb44t0bma.net]
カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れている普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないID:O/VZiDbs0逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だ

491 名前:695 mailto:sage [2020/11/28(土) 19:39:19.43 ID:fdt46SZl0.net]
>>485
初心者は選択基準が定まっていないから、数字上のスペック志向・上位機種志向が強くなる。あるいはシェアの大きなメーカー志向が。
ここでランキングやらシェアやらで騒いでいる荒らしの礼儀正しいバージョンだよ

492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:45:50.08 ID:Vl0Jq+wIa.net]
カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないID:O/VZiDbs0カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。



493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:45:56.52 ID:Vl0Jq+wIa.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているID:O/VZiDbs0普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だID:O/VZiDbs0

494 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 19:46:09.81 ID:0GQGl1uKa.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているID:O/VZiDbs0デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているID:O/VZiDbs0逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だ

495 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/28(土) 20:56:34.35 ID:3P8XcgJn0.net]
>>491
それは初心者一般ではないな
初心者のスぺヲタだな
スペヲタは所有することに意義を感じるからな
一般の初心者は裏面か表面かそんなことは知らんだろ
自分が使いこなせるかどうかわからんからいきなり大枚はたいて
フルサイズにも手は出しにくいだろ
多くはエントリー機のWズームキットを買うはずだ
逆に言えばキットを買うのは初心者だけだ

496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 22:22:23.65 ID:r+NMOLy8a.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。

497 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/28(土) 22:22:31.15 ID:r+NMOLy8a.net]
普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてな逆にこの状況でミラーレスで生き残れたらそれはもはや奇跡だよね
ハイエンドはソニーキヤノンで席は埋まってしまったし、ソニーがバリエーションも増やしてニッチな需要すら取りに行ってる、レンズもシグタムから山程投入されトータルで最も安い。
aps-cは富士がおさえてるし、動画はパナが握ってる
レフ機はペンタが心中覚悟。オリカシは既に逝った。

こんな伸びが全く期待できん市場にフルラインナップで最後発で参入ってすごい話だ
今更ガラケーに参入するくらいひどい話だカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0い

498 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 00:21:54.87 ID:A8Fekwu30.net]
グリップなんかは持ちやすいし、EVFもこの価格帯のカメラとしては見やすいとは思うんだけど、こういうのは付加価値的な物でカメラを選ばせる選択肢としては正直弱いのよね。
クロップ無しで4k60p取れるとか、AFが凄いとか、とにかくコンパクトとか比較要素として分かり易く主役になれるような部分じゃない。
で、AFに関してはyoutubeや国内大手のメディアでちょっと暗いだけでダメになるなんて書かれちゃって、twitterでもかなり拡散してしまってる。
正直販売面ではかなり苦しいと思うよ。

499 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 01:04:45.38 ID:orqIYdev0.net]
z6の中古美品が12万くらいになってるのがまた

500 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 05:29:32.66 ID:qpLfmT1d0.net]
マップだとZ6の買取10万円以下だもんな、a7IIIより陳腐化早すぎて買い替えのタイミング難しい。

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 09:05:58.76 ID:x4t98C9o0.net]
物はいい。機能的に十分。値段もそこそこ安い。あとは全世界の量販店にサンプルおけばいい。

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 09:09:07.56 ID:a1gI1Q90F.net]
なんだこの狂信者の発狂っぷりは…
なんでKissとかと比較してんだよT4だって同じ10年前のクソモジュール糞ソフト積んで
ろくに無線転送できないクソっぷりなのに、Kissと比較して安堵しようってのか?

同じ11nでもキヤノンやパナは10倍以上の速度で転送出来る
旧型ハードとクソソフトをどうやって正当化しようってんだカメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ID:O/VZiDbs0普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない



503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 09:09:15.81 ID:a1gI1Q90F.net]
デザイン変更もこれからするようでは遅いよ
キヤノンもパナも今年はボディに大幅にテコ入れしたし、
レンズメーカーも小型化や企画性のある製品で生き残りを賭けている

ニコンだけがただダラダラと従来の延長線上の製品を作り続けて、
他社にどんどん外堀を埋められているのに動きが2年ぐらい遅れているなんだこの狂信者の発狂っぷりは…
なんでKissとかと比較してんだよT4だって同じ10年前のクソモジュール糞ソフト積んで
ろくに無線転送できないクソっぷりなのに、Kissと比較して安堵しようってのか?

同じ11nでもキヤノンやパナは10倍以上の速度で転送出来る
旧型ハードとクソソフトをどうやって正当化しようってんだ普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてないID:O/VZiDbs0カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。普通に撮って見るぶんには10Mbpsでいいぐらいだからね
Jpeg撮って出し感覚で動画を扱いたいならパナ機がおすすめ
フジは向いてない

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 09:11:02.80 ID:ZS08fhWv0.net]
Z6U発表されて即座に売ったんで12万で買い取られた\(^O^)/

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 09:38:05.39 ID:a1gI1Q90F.net]
Z6とα7Vの中古値段見ると人気と将来性を顧客や販売店がどう見ているか良くわかるニコンに出来てソニーに出来ないこととかあるのか?
誰がどう見ても立場が逆だろうなんだこの狂信者の発狂っぷりは…
なんでKissとかと比較してんだよT4だって同じ10年前のクソモジュール糞ソフト積んで
ろくに無線転送できないクソっぷりなのに、Kissと比較して安堵しようってのか?

同じ11nでもキヤノンやパナは10倍以上の速度で転送出来る
旧型ハードとクソソフトをどうやって正当化しようってんだピーク終わったけど紅葉を
やっとみに行けたという日記
今年はa7r4と35F 1.2DGDN
すごいよく写る、買ってよかった
後ろのおじさんをボカして消せるF1.2
葉っぱの葉脈までしっかり解像
充分速いAF
コレは自分には贅沢

欠点は重いのと西日の逆光で盛大に
ゴーストでたのと
全身入れたポトレで奥のコジワとムダ毛が
しっかり見えてしまう・・・やばいなw

新しい35F2.0Cはどうなるのかな
気になるZ6とα7Vの中古値段見ると人気と将来性を顧客や販売店がどう見ているか良くわかるニコンに出来てソニーに出来ないこととかあるのか?
誰がどう見ても立場が逆だろうなんだこの狂信者の発狂っぷりは…
なんでKissとかと比較してんだよT4だって同じ10年前のクソモジュール糞ソフト積んで
ろくに無線転送できないクソっぷりなのに、Kissと比較して安堵しようってのか?

同じ11nでもキヤノンやパナは10倍以上の速度で転送出来る
旧型ハードとクソソフトをどうやって正当化しようってんだ

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 10:14:29.31 ID:mGQOsALV0.net]
ヨドバシ行ったけど在庫ねえって言われたぞ
まあz50の方が売れてるって言ってたけどね

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 10:41:35.61 ID:a1gI1Q90F.net]
カメラは写真を撮る為の道具である訳だけど
物であるから所有する楽しみも有るのは分からん
でもないけど、この人の場合度が過ぎていて
レンズさえ付けずマウントから覗く24�36mmの
半導体部品を見て精神の安定を保っている節が
ある。たがら写真なんかに興味も持てないだろ
うし、写真で見るのはドットの様子だけ。
成育環境なのかカメラカーストとでも言うべき
精神構造を持っていて、自分の領域を少しでも
犯す様な発言を見つけると周囲を気にせず気が
狂ったように暴れ出すのだと思う。
ディテールに囚われて全体を見る事が出来ない
精神的特性は実生活の様々な場面で支障を来たし
ている事でしょう。ニコンに出来てソニーに出来ないこととかあるのか?
誰がどう見ても立場が逆だろうZ6とα7Vの中古値段見ると人気と将来性を顧客や販売店がどう見ているか良くわかるなんだこの狂信者の発狂っぷりは…
なんでKissとかと比較してんだよT4だって同じ10年前のクソモジュール糞ソフト積んで
ろくに無線転送できないクソっぷりなのに、Kissと比較して安堵しようってのか?
なw

新しい35F2.0Cはどうなるのかな
気になるニコンに出来てソニーに出来ないこととかあるのか?
誰がどう見ても立場が逆だろうZ6とα7Vの中古値段見ると人気と将来性を顧客や販売店がどう見ているか良くわかる

508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 20:39:14.59 ID:GP4d+Gz/0NIKU.net]
>>499
予想されてたことだけど自社内カニバリズムになっちゃった感あんね

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 22:29:00.53 ID:dJFtOCfQpNIKU.net]
Z5toZ6ii って5万しか違わないんだ
じゃあ6ii買うよね

510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 22:40:42.15 ID:iM2GTRtVMNIKU.net]
え?今のカカク最安値で
24.1万円と15.4万円だと思うけど
これが5万円差ってこと?

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/29(日) 22:44:42.52 ID:dJFtOCfQpNIKU.net]
>>510
ああああw
レンズキットと比べてた
10万違うのね

512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:03:37.18 ID:HwO0qVyIaNIKU.net]
フルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドローンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂するだろうけど・・・ニコンを支えるの5chで日本語おかしいニコ爺くらいしかもういない。メガネもだけどおでん屋台も相当なお気に入りで見ていて微笑ましいよw

画像解析系の技術はニコンに一切ないからフォーカスの性能あげられるかはソシオネクスト次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらっ先のないメーカー先のないマウント
仮にスペックが同等でも選ぶ理由がない

ただでさえニコンはシリーズ切り捨てが早い
マウント選びって、長いお付き合いだから
「ニコンであること」自体が絶大なネガ要素だわ
公平に比較してもらえると思ってるとしたらお目出度いなとしかた方が早いと思うけどね。



513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:03:43.88 ID:HwO0qVyIaNIKU.net]
ニコンを支えるの5chで日本語おかしいニコ爺くらいしかもういない。メガネもだけどおでん屋台も相当なお気に入りで見ていて微笑ましいよw

画像解析系の技術はニコンに一切ないからフォーカスの性能あげられるかはソシオネクスト次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらった方が早いと思うけどね。もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドローンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂するだろうけど・・・フルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけ先のないメーカー先のないマウント
仮にスペックが同等でも選ぶ理由がない

ただでさえニコンはシリーズ切り捨てが早い
マウント選びって、長いお付き合いだから
「ニコンであること」自体が絶大なネガ要素だわ
公平に比較してもらえると思ってるとしたらお目出度いなとしかにな。

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:03:51.11 ID:HwO0qVyIaNIKU.net]
もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドローンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂するだろうけど・・・ニコンZは像面位相差検知とコントラスト検知のハイブリッドAFと言っている。
しかし実際の動作は
・像面位相差AFが機能するシーン(明るさが十分かつ初期位置でピントずれが大き過ぎず位相差センサーでピントずれ方向を検知できる範囲内)では像面位相差センサーによるピント検知でのみフォーカシングする
・像面位相差AFが機能しないシーン(上記以外)ではコントラストAFのみでフォーカシングする
という動作。
当然、像面位相差AFをしている時にはピント精度はコントラストAFより劣るし、コントラストAFしている時にはフォーカシング速度は遅くなる。
ソニーの
像面位相差センサーでフォーカシングし、最後にさらにコントラスト検知も組み合わせるという一度のフォーカシング動作で二方式のピント検知を駆使する
ハイブリッドAFとは別モノ。
ニコンはハイブリッドAFなどと言わず、正確に、
像面位相差AFとコントラストAFの両方に対応していて場面によってそれぞれ使う
と表現すべき。フルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:04:11.34 ID:XnlTlmAFaNIKU.net]
もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドロフルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。ニコンZは像面位相差検知とコントラスト検知のハイブリッドAFと言っている。
しかし実際の動作は
・像面位相差AFが機能するシーン(明るさが十分かつ初期位置でピントずれが大き過ぎず位相差センサーでピントずれ方向を検知できる範囲内)では像面位相差センサーによるピント検知でのみフォーカシングする
・像面位相差AFが機能しないシーン(上記以外)ではコントラストAFのみでフォーカシングする
という動作。
当然、像面位相差AFをしている時にはピント精度はコントラストAFより劣るし、コントラストAFしている時にはフォーカシング速度は遅くなる。
ソニーの
像面位相差センサーでフォーカシングし、最後にさらにコントラスト検知も組み合わせるという一度のフォーカシング動作で二方式のピント検知を駆使する
ハイブリッドAFとは別モノ。
ニコンはハイブリッドAFなどと言わず、正確に、
像面位相差AFとコントラストAFの両方に対応していて場面によってそれぞれ使う
と表現すべき。先のないメーカー先のない次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらった方が早いと思うけどね。ーンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂するだろうけど・・・

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:04:27.74 ID:XnlTlmAFaNIKU.net]
もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドローンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂すフルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。ニコンZは像面位相差検知とコントラスト検知のハイブリッドAFと言っている。
しかし実際の動作は
・像面位相差AFが機能するシーン(明るさが十分かつ初期位置でピントずれが大き過ぎず位相差センサーでピントずれ方向を検知できる範囲内)では像面位相差センサーによるピント検知でのみフォーカシングする
・像面位相差AFが機能しないシーン(上記以外)ではコントラストAFのみでフォーカシングする
という動作。
当然、像面位相差AFをしている時にはピント精度はコントラストAFより劣るし、コントラストAFしている時にはフォーカシング速度は遅くなる。
ソニーの
像面位相差センサーでフォーカシングし、最後にさらにコントラスト検知も組み合わせるという一度のないからフォーカスの性能あげられるかはソシオネクスト次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらった方が早いと思うけどね。るだろうけど・・・

517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/29(日) 23:04:37.86 ID:XnlTlmAFaNIKU.net]
北米市場でもZ6IIもZ7IIも全く売れずに爆死したな
マニアの多いB&H、一般層に近いAmazonともに売れてないのは厳しいね
B&H digital cameras bestsellers

1 Canon EOS R5 $3899
2 Sony a7S III $3498
3 Sony a7 III $1698
4 Canon EOS RP $999
5 Canon EOS R6 $2499
6 Canon EOS 5DS R $1499
7 Nikon D850 $2496
8 Canon EOS Rebel T7 $499
9 Canon EOS 5D Mark IV $2299
10 Sony a7R IV $2998

Amazon us mirrorless bestsellers
1 Kodak FunSaver $15
2 Sony a7 III $1698
3 Sony a7 II $998
4 Sony a7 III $1898
5 Canon EOS R6 $2499
6 Canon EOS RP $899
7 Sony a6400 $998
8 Canon EOS Rebel T7 $407
9 Canon EOS M6 Mark II $899
10 Nikon Z50 $1096あ

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 00:27:03.54 ID:itgKgdQj0.net]
馬鹿でもチョンと押せば写るカメラが人気なのはさすがNAだな

519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 01:03:38.16 ID:VW8/Wobd0.net]
カメラ買って自分だけで撃沈してるならいいけど、
カメラとレンズで10万もするの買って
家族の期待を受けて撮影したけどピンボケ連発で撃沈じゃあ
嫁からけちょんけちょんに言われてもうカメラなんか触りたくなくなっちゃう。
難しいとそうやって売れなくなっていく。

まあ俺らからするとキットズームじゃ無理じゃねってなるわけだけど、女にはわからないからね。100万の投資なんかできないし
お父さんだって100万投資すれば撮れるのかなんてわからないし、100万投資しても撮れない人は撮れないし。

520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 01:07:24.58 ID:sdGM3S+R0.net]
今10万出して買うカメラでピンぼけ連発することなんてないだろ
何年前の話だよ

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 01:26:00.71 ID:9MF8Q5G80.net]
基地外の相手をしないように

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 05:22:59.75 ID:Gwk/I4bZa.net]
バリアンまだ?
240pまだ?



523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 09:19:35.97 ID:RrvWFlxOF.net]
もう少しニコンがやばくったら、DJIが買ったりしないかな。
ハッセル買ったし、もうお腹いっぱいかな?
ニッコールレンズのドローンとか出たら欲しいわ。
まぁニコ爺は発狂するだろうけど・・・ナイキのCMカメラ買って自分だけで撃沈してるならいいけど、
カメラとレンズで10万もするの買って
家族の期待を受けて撮影したけどピンボケ連発で撃沈じゃあ
嫁からけちょんけちょんに言われてもうカメラなんか触りたくなくなっちゃう。
難しいとそうやって売れなくなっていく。

まあ俺らからするとキットズームじゃ無理じゃねってなるわけだけど、女にはわからないからね。100万の投資なんかできないし
お父さんだって100万投資すれば撮れるのかなんてわからないし、100万投資しても撮れない人は撮れないし。ニコンを支えるの5chで日本語おかしいニコ爺くらいしかもういない。メガネもだけどおでん屋台も相当なお気に入りで見ていて微笑ましいよw

画像解析系の技術はニコンに一切ないからフォーカスの性能あげられるかはソシオネクスト次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらった方が早いと思うけどね。フルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 09:19:42.75 ID:RrvWFlxOF.net]
ニコンを支えるの5chで日本語おかしいニコ爺くらいしかもういない。メガネもだけどおでん屋台も相当なお気に入りで見ていて微笑ましいよw

画像解析系の技術はニコンに一切ないからフォーカスの性能あげられるかはソシオネクスト次第。正直ソニーからセンサーとSoC一緒に売ってもらった方が早いと思うけどね。カメラ買って自分だけで撃沈してるならいいけど、
カメラとレンズで10万もするの買って
家族の期待を受けて撮影したけどピンボケ連発で撃沈じゃあ
嫁からけちょんけちょんに言われてもうカメラなんか触りたくなくなっちゃう。
難しいとそうやって売れなくなっていく。

まあ俺らからするとキットズームじゃ無理じゃねってなるわけだけど、女にはわからないからね。100万の投資なんかできないし
お父さんだって100万投資すれば撮れるのかなんてわからないし、100万投資しても撮れない人は撮れないし。ナイキのCMフルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 09:24:38.94 ID:RrvWFlxOF.net]
Z8、9が終わりの始まりになりそうだな
Zレンズは一通りのシステムとして最低限のラインナップを出し終えるまでは意地でもやるとは思うけど
東京オリンピックまでを区切りに後は開発費も販管費も激減してボディもレンズも更新が著しく遅くなりペンタモードだろう

事業譲渡の可能性は低いと思うけど
Fマウントの保守という負の遺産までは誰も欲しがらないから、あるとすればZシステムのみの売却かな
それでも買い手は無いに等しいだろうなカメラ買って自分だけで撃沈してるならいいけど、
カメラとレンズで10万もするの買って
家族の期待を受けて撮影したけどピンボケ連発で撃沈じゃあ
嫁からけちょんけちょんに言われてもうカメラなんか触りたくなくなっちゃう。
難しいとそうやって売れなくなっていく。

まあ俺らからするとキットズームじゃ無理じゃねってなるわけだけど、女にはわからないからね。100万の投資なんかできないし
お父さんだって100万投資すれば撮れるのかなんてわからないし、100万投資しても撮れない人は撮れないし。フルサイズミラーレスについていうと
レンズばかりが高性能、高価格でボディが付いていけてないというのがニコキヤノ共通の傾向だった、この夏までは。
ただキヤノンがR5でこの批判に対する200点の回答を示したのに対し、
ニコンは後出しの上にZ6 Uでお茶を濁す程度のことしかできなかった。
そもそも最初はスロットシングルにしてまで小型化にこだわってたはずのZマウントなのに
出てくるレンズは巨大で重くて高価格のものばかり。
ランクを下げたはずのZ5ではスロットをダブルにしてサイズを小型化できないというチグハグさ。
一貫したコンセプトを示せず、ユーザの声に耳を傾けないくせにユーザの評価を気にしてブレまくるという
この情けない現状が苛立たしいんだわ、ニコン愛してるだけにな。ナイキのCM

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 15:59:29.69 ID:DVcMpNOtF.net]
サーキットは直線的な動きしかしないから簡単。

例えば鈴鹿逆バンク。知ってる人はわかる。
右から左に出たあと、円をかきながら右に下りながら左手前に降りてきて、左奥に急激に上がり、左下に降りる。

レンズは、右から左、左から右周りに下に動かし、下から左斜め上、左斜め下。

わかる?3Dなんだわ。
右から左にいく。左から右に行く。
右上から左下に抜ける。
そんな場所は少ない。メインスタンドなら300キロで真っ直ぐだが金網だらけ。カメラするやつはそこで撮らない。

ただ例外はあるな。
富士のダンロップ。モテギの90度。
直線だが、エンドでは急減速するからブレーキが赤くなる。そこを狙うやつはいるが、250キロからのフルブレーキ。
簡単なら是非レースカメラマンへ。Apple Studio Display。

527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/11/30(月) 19:19:47.49 ID:Ujdc91vu0.net]
置きピンでええやんw

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:32:30.38 ID:OtpXVqE5a.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよあか

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:32:34.72 ID:OtpXVqE5a.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよさは

530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:32:46.21 ID:OyGSulgMa.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよかな

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:32:50.35 ID:OyGSulgMa.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよたか

532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:32:55.32 ID:OyGSulgMa.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよまたか



533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:10.33 ID:G9E/2vN3a.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよさはらやなわ

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:15.28 ID:G9E/2vN3a.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよさはらき

535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:28.34 ID:byuvO06Ma.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよまあか

536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:33.02 ID:byuvO06Ma.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよまたあかな

537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:38.13 ID:byuvO06Ma.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよやなわ

538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/11/30(月) 19:33:52.61 ID:n3DB4V9ya.net]
地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよ>常に揚げ足取り状態で本題を無視しつづけて、最後には
> ・持っていないくせに!
> ・撮ってないくせに!
>と妄想ワールドに逃げこんで終了 会話が整理しないんだよね。アスペの典型

妄想のアスペらしいけど。

>持ってないだろ?
あぁ、持ってないよ。持ってなくてもググるかYouTubeみたらわかるんだよ!
ってお前から聞いた。

>撮ってないくせに!
サーキットで何撮ったの?って聞いた。
車と答えた。
けど、サーキットなんて行かねー。っていったよな。

妄想なら、持ってる。これとこれってなんで言えないし、一度持ってないと言ったのを、持ってないのはコンバーターで、カメラはゴニョゴニョ。なんだ?笑

撮ってるよ!って言うなら、なんでも答えてやるから言ってみろ。
いってねーよ。

が妄想?

俺がカメラ持ってないとか、サーキット行ってないとか。具体的にも言ってるし、お前敵う要素なくて、全部見透かされて潰されて、おれを論破してるニコンのカメラ事業は終わりそうだね
動画まで含めてプロをサポートするソニーとキヤノン、
次点でフジぐらいだろ残るのは
パナはいずれ会社が許してくれなくなりそうらしいが、全て潰されてるぞ。
いい大人が恥ずかしい。すさか地元最高とか声がでかいやつは、田舎から出た事がないだけだよらはさやか

539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 11:50:14.09 ID:3pOdsxD20.net]
便利になりすぎて、お前らカメラの機能に頼り過ぎ

540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 17:28:36.32 ID:NQcZKpEea.net]
新製品発売日決定連絡日に株価こんなに下がるとか詰んでるな
41円も下がって649円
もうすぐキヤノンの1/3
キヤノンは1854円
ソニーも今日108円も下がったけど、9,700円ある、約15倍ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だいずれこの分野も中華に駆逐されるだろうな
10年20年で世界シェアを中華メーカーが独占するだろうね
ニコンとキヤノンの日本のツートップが世界のカメラ業界を圧巻していた時代は懐かしい過去の遺物グダグダいって。
読む気になれん。

仰角つけて、とかそんなことも言ってないし。宇宙でもなければ、10.20.30秒露光して、空が明るさが変わらない。
あほらしい。
指摘したらどんどん理由のせてくるな。あきれるよ。

最初みたいに、丁寧にみんなに教えてあげな。

星は光源だから光は溜まるが、空は光源じゃないから測るはずないだろ知恵遅れ。
って。


カメラ持ってないって言ってない?
病気だよ。

キチガイよ。嘘をつきまくり、虚勢ばからやで、中身伴わない精神障害者認定されてるだろ。何級だ?
まじできもちわりーわ。
バレバレの嘘ばかりついて、論破論破。
まじでガイジは施設に入所しろ。カメラの場合マウントが違うから、別会社との統合は難しい。
カメラ自体は完全に需要が無い訳じゃないけど、今の数のメーカーすべてが生き残れる状況じゃない。
競争に負けたところが無くなって行ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だろう。ってどこかで落ち着くんだろうなろう。

541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 17:28:42.59 ID:NQcZKpEea.net]
ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だいずれこの分野も中華に駆逐されるだろうな
10年20年で世界シェアを中華メーカーが独占するだろうね
ニコンとキヤノンの日本のツートップが世界のカメラ業界を圧巻していた時代は懐かしい過去の遺物グダグダいって。
読む気になれん。

仰角つけて、とかそんなことも言ってないし。宇宙でもなければ、10.20.30秒露光して、空が明るさが変わらない。
あほらしい。
指摘したらどんどん理由のせてくるな。あきれるよ。

最初みたいに、丁寧にみんなに教えてあげな。

星は光源だから光は溜まるが、空は光源じゃないから測るはずないだろ知恵遅れ。
って。


カメラ持ってないって言ってない?
病気だよ。

キチガイよ。嘘をつきまくり、虚勢ばからやで、中身伴わない精神障害者認定されてるだろ。何級だ?
まじできもちわりーわ。
バレバレの嘘ばかりついて、論破論破。
まじでガイジは施設に入所しろ。カメラの場合マウントが違うから、別会社との統合は難しい。
カメラ自体は完全に需要が無い訳じゃないけど、今の数のメーカーすべてが生き残れる状況じゃない。
競争に負けたところが新製品発売日決定連絡日に株価こんなに下がるとか詰んでるな
41円も下がって649円
もうすぐキヤノンの1/3
キヤノンは1854円
ソニーも今日108円も下がったけど、9,700円ある、約15倍ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だろう。無くなって行ってどこかで落ち着くんだろうなろう。

542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 17:28:48.74 ID:NQcZKpEea.net]
ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だいずれこの分野も中華に駆逐されるだろうな
10年20年で世界シェアを中華メーカーが独占するだろうね
ニコンとキヤノンの日本のツートップが世界のカメラ業界を圧巻していた時代は懐かしい過去の遺物グダグダいって。
読む気になれん。

仰角つけて、とかそんなことも言ってないし。宇宙でもなければ、10.20.30秒露光して、空が明るさが変わらない。
あほらしい。
指摘したらどんどん理由のせてくるな。あきれるよ。

最初みたいに、丁寧にみんなに教えてあげな。

星は光源だから光は溜まるが、空は光源じゃないから測るはずないだろ知恵遅れ。
って。


カメラ持ってないって言ってない?
病気だよ。

キチガイよ。嘘をつきまくり、虚勢ばからやで、中身伴わない精神障害者認定されてるだろ。何級だ?
まじできもちわりーわ。
バレバレの嘘ばかりついて、論破論破。
まじでガイジは施設に入所しろ。カメラの場合マウントが違うから、別会社との統合は難しい。
カメラ自体は完全に需要が無い訳じゃないけど、今の数のメーカーすべてが生き残れる状況じゃない。
競争に負けたところが無新製品発売日決定連絡日に株価こんなに下がるとか詰んでるな
41円も下がって649円
もうすぐキヤノンの1/3
キヤノンは1854円
ソニーも今日108円も下がったけど、9,700円ある、約15倍ニコンは何十台も買ったが正直言ってソニーのアルファのほうが画質は好きである。昔からのカメラ屋とはいうけれど所詮箱屋なのだから家電屋が勝るのもさもありなんといったところである。本当の箱屋でなんの技術もないハッセルが生き残っているのはニコンにも福音だろう。くなって行ってどこかで落ち着くんだろうなろう。



543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/01(火) 21:20:30.47 ID:jtufK0bwp.net]
D3の中古が3万円
つまりあの性能のカメラの価値は3万円なんだよ。
それを今3万円で売り出せば良いだけ。
Z5も良いとこ5万円ぐらいだろうな。本来は。

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/01(火) 21:32:45.47 .net]
さすがにバカすぎて・・・。

545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/01(火) 21:45:55.32 ID:qudRaQUiM.net]
カメラに3万円しか払えない人は
メーカー関わらず新品購入してないだろうから
少なくともお客様ではないね
ただ昔のカメラを(中古でも)現役で使う人は
カメラ楽しんでる人だし何の問題もない
10年前のデジカメだって十分綺麗に写るし
ただ敢えて釣られると、D3にZレンズ付けられるなら
D3中古で買うのもアリだろね

546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 22:11:40.62 ID:rit4D2DYa.net]
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃない

547 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 22:11:59.77 ID:rit4D2DYa.net]
あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑

548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 22:12:07.64 ID:rit4D2DYa.net]
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃない考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑

549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 22:12:19.03 ID:rit4D2DYa.net]
新製品発売日決定連絡日に株価こんなに下がるとか詰んでるな
41円も下がって649円
もうすぐキヤノンの1/3
キヤノンは1854円
ソニーも今日108円も下がったけど、9,700円ある、約15倍NAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃない

550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/01(火) 22:12:59.59 ID:3MEV3Sw/a.net]
新製品発売日決定連絡日に株価こんなに下がるとか詰んでるな
41円も下がって649円
もうすぐキヤノンの1/3
キヤノンは1854円
ソニーも今日108円も下がったけど、9,700円ある、約15倍NAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃない考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑

551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/01(火) 22:52:21.80 ID:Z+dB6ELK0.net]
D3の新品なら3万じゃ買えんだろ

552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/01(火) 23:20:22.40 ID:s891bICG0.net]
そういう人はD3のバッテリーやCFカードが高いって文句言うんだろw



553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/02(水) 00:13:55.51 ID:2fR0RiPV0.net]
新品ならプレミアつくなw

554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 09:03:54.03 ID:8onsSJ1ba.net]
NAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑NAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。

555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 09:04:00.29 ID:8onsSJ1ba.net]
セゾンクラッセ4以上あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催NAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。

556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 09:04:13.19 ID:8onsSJ1ba.net]
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じくか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw

557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 09:09:45.32 ID:K1XIn9Q9a.net]
a7R3の中古が15万だからその値段で出てきたらソニーに移行してもいいな

558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:29:39.73 ID:lJi8dTjha.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。

559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:29:47.66 ID:lJi8dTjha.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。か

560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:29:58.30 ID:plfFEl6/a.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あか

561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:30:03.54 ID:plfFEl6/a.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。たあ

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:30:07.74 ID:plfFEl6/a.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。あかさ



563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:30:21.88 ID:FXh8QGJPa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。たかなあ

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/02(水) 11:30:26.30 ID:FXh8QGJPa.net]
セゾンクラッセ4以上NIKEごときが俺らに歯向かうとはな
ちょっと本気出して潰しちゃうか?
日本人舐めたらどうなるか思い知らせてやろうぜ
泣いて謝っても遅いけどなw考えてみればニコンってミラーレスに関する経験値が他のメーカーと比較するのが失礼なぐらいないんだよな
ソニーは昔からカムコーダの最大手だしコンデジもずっと作ってた
パナはカムコーダは勿論、MFTやってたし
フルサイズでは同じく出遅れたキヤノンだけどコンデジは作ってるしEF-Mもやってる
対するニコンはコンデジはサンヨーのOEMだし、ニコワンはアドバンスドカメラらしいから笑セゾンゴールド無料キャンペーン

〜2019年5月末
2019年12月1日(日)〜12月26日(木)17:00

2020年未開催あ… えっと… RPも剛性高くて精緻な作りしてると思うんですけど。
Rとか厚重RPなだけじゃないNAは6カ月もしくは1万キロ
 
ターボは6カ月もしくは5千キロ
 
 Nikon のレンズは、解像度が高過ぎるので、女性のポートレイトを撮る際は、レンズにソフト・
フォーカスフィルターを取り付けるか、または、レンズにソフトフォーカス・フィルターを取り
付けない場合は、コンテストに提出するためのデーターとして、JPEG のデーター若しくは、
RAW 現像後のデーターを Photoshop 等のリタッチ・ソフトで、ソフトフォーカス・フィルター
処理する事が前提となる。そうしなければ、モデルさんは「貴方のカメラには、二度と被写体に
ならない。」というだろう。コンテストの評議員も、
「科学技術的な写真と勘違いしたのか、『痣を明確に撮影しており』、皮膚科の臨床撮影として
何処かの医学会に提出するつもりのモノと間違って、コンテストに提出したのではないかという程
、芸術性に乏しい。」と呆れ果てるだろう。
 兵器水準の解像度は優秀な証であるけれど、キャノンの画像が、女性のぽポートレイトに一番適
しているというのは、そういった点なのだ。ロッコールレンズの方が、昭和53年頃のレンズでは、
日本工学よりも優れていた時代だ。たかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<679KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef