[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 17:49 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジカメinfo Part181



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/06/24(水) 18:48:24.17 ID:ZTxSp1gh0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo Part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592478201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 21:45:47.30 ID:XDmp/Xde0.net]
暗黒F7.1にならなかったのでニコンは ⊂(^ω^)つセフセフ

902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 22:06:51.36 ID:hbmFu1860.net]
>>882
Z6には24-70F4がバランスいいじゃん
Z5はZ50を分厚くしたくらいで24-50もDX16-50並の大きさになるんじゃね?

903 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:08:03.67 ID:RDNIXJX00.net]
フォトグラファー向けの新機能でF7.1もF11も問題無し

904 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:11:21.92 ID:2TCsyY6d0.net]
F値シミュレーターでもついてんの?

905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:13:05.47 ID:epv/peaa0.net]
あれじゃねーか、暗いとフラッシュがポップアップする(笑)

906 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:13:46.02 ID:NQoPRguD0.net]
マウント径が大きくなったカメラ用のレンズは、
なんで開放1.8ばっかりだったり、F7.1とかF11とか
今までにないような暗黒レンズばっかりなの?

大口径マウントって、普通に1.4の標準レンズとか
5.6位の望遠レンズ作るのは、そんなにむずかしいの?

907 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:15:16.98 ID:5gQzd4a6d.net]
大きいレンズの加工は難しくて高いやん

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:19:14.18 ID:EKwgKmD90.net]
>>888
逆だよ

暗い高画質軽量レンズを作れるようになった

909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 22:20:02.79 ID:hbmFu1860.net]
>>888
ミラーレスでボディが小さくなったからレンズも小型にしたいんだろう
キヤノンは暗くして小さくしてニコンはフランジバック短いから沈胴式で小さくする方向性なんだろう



910 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 22:21:31.21 ID:3VIYud4h0.net]
キヤノンのマウント口径は別にEFから変わってないと思うが
マウント大口径詐欺と一緒にしないでくれるか

911 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 22:24:14.91 ID:hbmFu1860.net]
キヤノン7/9確定したなソニーと後出し合戦にならなくて良かったわw
ようやく謎だったEOS R5の画素数分かるのが嬉しい

912 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-WAMe) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:31:41 ID:RDNIXJX00.net]
https://cweb.canon.jp/eos/coming-up/
第2世代くる〜

ニコンだけ置いてけぼり

913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-kC5+) [2020/07/02(Thu) 22:34:07 ID:TJnCDYTD0.net]
今まで明るいレンズが重宝されてたのは光学ファインダーだから見えがいいって言うのが大きい。
ミラーレスなら暗くてもファインダーは影響受けないから、F11でも、F7.1でも関係ないってことやね。
しかも高感度性能が劇的に向上してたら、そりゃもう、ね。

914 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-KzCq) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:34:31 ID:vvaSQhPer.net]
Z5 が見えるまでRやらαは買えないでしょ
うまく牽制してる

915 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aad-dt9b) [2020/07/02(Thu) 22:35:01 ID:3VIYud4h0.net]
いや基本は明るい方がAFに有利だろ

916 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e02-Ufsi) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:36:37 ID:q6m/1zY50.net]
>>896
なんで?

917 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-kC5+) [2020/07/02(Thu) 22:37:10 ID:TJnCDYTD0.net]
>>897
ブレイクスルーがあったとしか言い様がない
カウントダウンまでして今までと大して変わらんとか?
キヤノンのことだから無いとは言わんが、な。

918 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aad-dt9b) [2020/07/02(Thu) 22:38:29 ID:3VIYud4h0.net]
いやそう言う希望的観測は信用するに値しない
ブレイクスルーなんて起こらないのがこの世

919 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aad-dt9b) [2020/07/02(Thu) 22:39:05 ID:3VIYud4h0.net]
だいだいSTMレンズに何期待してんだか



920 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-KzCq) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:43:52 ID:vvaSQhPer.net]
>>898
Z5待てばよかった…ってなる
ほぼ確実に。

921 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27b5-heYS) [2020/07/02(Thu) 22:46:03 ID:X1URSU4Q0.net]
土俵が違いすぎて草

922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e02-Ufsi) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 22:49:01 ID:q6m/1zY50.net]
>>902
Z5が死産になる可能性は考えないの?

923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:50:30.03 ID:oa7xNRj9a.net]
>>904
それはあり得ない
キヤノンは盛大に失敗するのが目に見えているがな

924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:51:45.41 ID:ULx79ZFKp.net]
>>896
普通にA7Vが売れてますね?

925 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:52:58.51 ID:oa7xNRj9a.net]
Z5でZマウントの真価が証明される
Eマウント機なんて家電屋の玩具

926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:56:41.15 ID:DIHkhnjMd.net]
キヤノンが2020年7月9日の新製品発表のイベントを予告

キヤノンの新製品発表は、噂通り7月9日で確定しましたね。EOS R5やEOS R6、そしていくつかの交換レンズが常識を打ち破る画期的な性能と圧倒的低価格で登場し、小径家電カメラや老害黄変カメラを駆逐する大ヒットになるので注目したいところです。

927 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 22:56:50.67 ID:eO6LInDT0.net]
>>907
Z5ってZ6からEVF省いたり、コストダウンしたモデルでしょ

今ニコン、キヤノンユーザーが待ち望んでるのは、コスパが良いカメラではなく
性能の尖った、先進性が感じられるカメラなんだよ

928 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 23:14:01.96 ID:/+hda88a0.net]
ニコンあたり5月の実績みて
進行中の開発凍結するレベルだろ

市場全体が前年比20%切ってる
20%減ったんじゃなくて20%になった

929 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 23:17:26.82 ID:8yw/V7ll0.net]
常識を打ち破るレンズねえ…



930 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 23:21:15.70 ID:RDNIXJX00.net]
>>908
マジで書いてあってビックリした

931 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 23:26:07.32 ID:RPCT0A790.net]
いままでのミラーレスに満足しているか?

932 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb94-5PtT) [2020/07/02(Thu) 23:49:26 ID:hbmFu1860.net]
>>909
EVFはZ6と同じでSDデュアルスロットにボディ内手ブレ補正付きという噂だぞ

933 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 00:00:34.31 ID:FScaArjI0.net]
>>897
もちろんその通りだが明るくするにはサイズもデカくコストも上がる
暗い代わりに小さく安く作れる
そして新しいセンサーは暗くてもAFが効き高ISOでもノイズが乗りにくいのだろうね

934 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 00:06:29.92 ID:QGD6+GS90.net]
>>912
失せろゴミ

935 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:13:46.94 ID:OeEhkujC0.net]
新時代はじまる、、って、、
ゴミR出す時にも「新時代・・」みたいな似た大袈裟な宣伝してたけど
こっ恥ずかしくないのかね?

じゃあゴミRは何だったの?得意の嫌がらせ?

936 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 00:18:42.51 ID:C57MO/IOM.net]
>>917
ゴキ必死だなあwww追い詰められてる追い詰められてるwww

937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:19:48.12 ID:icMXO6br0.net]
オリンピックやってればコレで盛り上がったろうけどコロナで嗜好品に金かけてられないからな特に米国
エントリー向けの方が歓迎されそう

938 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 00:20:20.40 ID:wM5c+qWld.net]
相変わらず糞キヤノンは消費者を小バカにしてるな、、

939 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:23:43.29 ID:OeEhkujC0.net]
やってる事がいやらしい
出し惜しみ、嫌がらせ、毎回「新時代」みたいな大袈裟な宣伝

嫌な企業だな、、、



940 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 00:24:29.36 ID:2Rkb1vrNa.net]
これがハズレたらキヤノンのミラーレスは終わり
新時代ってデジカメが売れない時代のことか?

941 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:25:58.75 ID:TeRvWHkA0.net]
digicame-info.com/2020/07/202079.html

AAまで検閲OK。
管理人、浮かれすぎww

942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:29:31.82 ID:OeEhkujC0.net]
>>922
これが売れなかったらまた次「新時代・・・」とやるんだろうな
本当やってる事がいけ好かない

943 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 00:56:33.44 ID:rn4rBAXq0.net]
>>923
AAびっくりした。
今までAA許されたことあったっけ?
ほとんど記憶に無い。顔文字すらほとんど無いよな。

944 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-8D+3) mailto:sage [2020/07/03(金) 01:05:56 ID:yi4fR3o7d.net]
ゴキブリ焦ってるよHEY!HEY!HEY!

945 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 01:16:38.34 ID:wM5c+qWld.net]
キヤノン関係者がもう余裕ないみたいだねw

946 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 01:46:31.46 ID:UCwRJ/qp0.net]
>>893
4500万画素

947 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 02:17:00.85 ID:GF+7HcHS0.net]
「今までのミラーレスに満足しているか?」でEOSM5だったからな。いつものこと。

948 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8641-heYS) [2020/07/03(金) 02:57:19 ID:rlx3HavL0.net]
>>923
キヤノンに異常に甘くて草

949 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a7c-ERT+) mailto:sage [2020/07/03(金) 04:40:57 ID:ivE25YG20.net]
ソニーがさっそくキヤノンを叩きのめしに来たなw



950 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 05:17:54.93 ID:646TUPC00.net]
キャノ1はよ  w

951 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 06:54:51.50 ID:icMXO6br0.net]
>>928
連写20コマ秒で4500万画素なら1DX3の倍以上の性能だな

952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 07:00:29.50 ID:o24i5+n+0.net]
>>928
そんなわけないだろ
20連射だぞ

953 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 07:20:03.97 ID:x2Nz+Tnz0.net]
お?1DX3がゴミになったって?

954 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 07:24:58.59 ID:FScaArjI0.net]
>>922
ミラーレスが終わりというよりキヤノンのカメラ事業が終わりだろうね

955 名前:サンダー平山事件 mailto:sage [2020/07/03(金) 07:55:33.49 ID:AZEHB1xWM.net]
カウントダウンが出てからほんの数時間でこれ。
キヤノン潰しに来てるね。

α7SII後継機のEVFは944万ドット
https://www.sonyalpharumors.com/first-confirmed-spec-sony-a7sii-successor-has-a-new-9-44-million-dot-evf/

956 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 07:56:16.62 ID:T2HrVIqx0.net]
管理人ウキウキすぎてワロタ

957 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 07:59:19.15 ID:CoPuTCqrM.net]
>>937
死ねよ

958 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-5PtT) [2020/07/03(金) 08:09:26 ID:6svHfIQaM.net]
>>939
キヤノンが死ねよ

959 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc7-5PtT) [2020/07/03(金) 08:10:46 ID:6svHfIQaM.net]
α7S後継機はα9Sになるかもね



960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-8D+3) mailto:sage [2020/07/03(金) 08:11:54 ID:KP3oOVsEd.net]
>>941
マウントの欠陥が発覚して、設計からやり直してるから、発表は一年後までお待ち下さい。

961 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 08:20:53.13 ID:6svHfIQaM.net]
>>942
R5の直後に出されたら困る気持ちは分かる

962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 08:24:45.55 ID:+iCW15t70.net]
>>938
以外にコメントが増えんなぁ…

963 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 08:28:25.42 ID:6svHfIQaM.net]
Z24-50mmの記事は意外と伸びてるな

964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 08:38:52.61 ID:kaQHfabUd.net]
ソニー好きで使ってるが行き過ぎたソニー信者にはちょっと引くわ

965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 08:47:39.45 ID:CUd0CbXF0.net]
逝き過ぎたニコ爺はオケなのかな

966 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 08:56:04.33 ID:kaQHfabUd.net]
信者はアウトでしょ
普通の会話できないんだから

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 09:13:50.64 ID:6svHfIQaM.net]
噂にもない>>942みたいな嘘付く方が会話出来ない奴と思うが

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-5OPD) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:38:07 ID:fw3hw5+LM.net]
>>947
自重しろ、馬鹿ゴキ

969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-JzbR) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:52:16 ID:ya+8Nazxa.net]
R5は相当期待値上げて来てるけど
そんなん作れるなら現行機は何なんみたいな
トンデモスペックを果たして実現出来るのか



970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-VQSO) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:53:38 ID:viDGpQq40.net]
>>946
このスレでのソニ基地GKの行状を見ていて、ソニーが嫌いになった。

971 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a310-9KIQ) [2020/07/03(金) 09:54:05 ID:sYcQ0Jp/0.net]
>>945
パナの20-60が先に出てニコンは、「しまった」と思ってるだろうが、24-70あたりより小型軽量に出来るなら価値のあるズーム域だから割と人気してるな。

972 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-jfE3) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:55:16 ID:kiTZ++U7M.net]
944万ドットの解像度のEVFってマジか

973 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMc6-UyI8) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:57:36 ID:kn/ErvLO ]
[ここ壊れてます]

974 名前:M.net mailto: >>952
それは全メーカー同じだぜ?信者はマジでやば。 あとソニー信者が暴れだしたのはキヤノンニコン信者がで叩きまくったせいでもある 昔はソニーに対する煽りがホントに酷かったから
[]
[ここ壊れてます]

975 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf35-UyI8) mailto:sage [2020/07/03(金) 09:58:28 ID:mwbEmhwr0.net]
>>954
それって素通しで見てるのと差がわからんレベル?

976 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca7c-FyYi) mailto:sage [2020/07/03(金) 10:01:30 ID:595pBiO10.net]
α7SII後継機は、R5情報を入手して作り直したから発売が遅れた?

Alpfa WATCHERに、α7SIIに関する噂が掲載されています。

α7SII後継機は、2019年の米国秋商戦に向け量産試作機も作られていた。だがキヤノンR5の、8k対応というあまりの高性能な仕様を知った途端に嗚咽してしまった。他の顧客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない。席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した。こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ。

本当にもう何もかもどうでも良い。

977 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a85-VQSO) mailto:sage [2020/07/03(金) 10:02:53 ID:uca0+F4w0.net]
α900の頃はソニー叩かれまくってたなぁ

978 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 10:09:26.03 ID:T2HrVIqx0.net]
>>955
CNはソニーが本格的に作り出した当時に散々馬鹿にしてきたくせに
あっという間に逆転されて業績も悪化の一途で馬鹿にされて当然だからなぁ

979 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:13:57.71 ID:jyDho3xzM.net]
>>955
今もソニーに対しては酷いだろ



980 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:21:48.14 ID:LlUTAFS80.net]
>>954
本来はVR用のHMDなんかに使うものだろうけど
自社のデジカメに先に載せてきたか

981 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 10:28:54.84 ID:jFtfbBsWM.net]
キヤノンに不信感もったのは6D→6DU
5年近くたったのにほとんど進化ない上にダイナミックレンジ下がってたのはあかん

982 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 10:32:46.01 ID:OeEhkujC0.net]
>>955 >>959
俺は糞キヤノンユーザーだが
当時はソニー機を散々貶しまくってましたわすみません・・・

今はソニーの方が魅力あって、糞キヤノンがマジで糞なんで
糞キヤノンをこき下ろしてるけどねw

983 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:37:56.62 ID:9wYuiSSs0.net]
キヤノンはなぁ
自社製センサー()になっちゃってるから
しかも数が出ない半導体とか詰んでるし

984 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 10:39:31.49 ID:QWh0h3PU0.net]
インスタでおっさんの写真が下手ってバレたしな。
一眼使ってても上手くならないって。
スマホで十分ってなるよね。
プロもスマホだし。

985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:40:02.70 ID:rn4rBAXq0.net]
>>963
MC-11処方しときますね〜

986 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:50:45.48 ID:MP6Oz50Qp.net]
>>963
巧妙なアンチやね

987 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 10:51:05.67 ID:+MX5W1GP0.net]
上手い人はスマホでも一眼でもいい写真を撮るからな、そこには機種は関係ない。
そもそもセンスは天性か磨くしかないからな 買うことはできんしそもそも磨くにも最低限の天性は必要なので、センスが0な人はどうしようもない。

そういう人ほど写真に対するあこがれは強いし、それが逆に使ってるカメラへの信仰にもなる。

988 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 10:55:29.52 ID:NVnw5HKOa.net]
https://i.imgur.com/R05LvSa.jpg
https://i.imgur.com/Zw12tjE.jpg

989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 11:00:33.19 ID:Higw9ETtH.net]
ソニーは新興国、中国みたいなもん。
CNは日米みたいなもん。
優位になって勢いのある国は斜陽国家にゴリゴリ攻め込んでくるってだけだな。



990 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:02:56.69 ID:iPN4QHc60.net]
944万ドットEVFなんていつの間に製品化してたんだ?
本当なら今現在の世界最高スペックだーね。
解像度が全てじゃないけど、そんなのに目が慣れてしまったら他のが使えなくなっちゃうね。

991 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:04:02.65 ID:rn4rBAXq0.net]
>>969
本物のライカ警察ちゃんはちっともかわいくないな…

992 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:06:27.87 ID:k740teyR0.net]
>>971
30fpsとかだったりね

993 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:12:06.95 ID:jyDho3xzM.net]
>>970
そんな意識だからこの惨状になったんだろうね

994 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 11:12:30.95 ID:NVnw5HKOa.net]
カメラ業界がコロナで壊滅。5月の出荷7割減 [715065777]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593739915/

995 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 11:18:30.36 ID:Higw9ETtH.net]
>>974
客観的事実を例えただけだからな。
俺の認識とメーカーの躍進度・マーケット動向は無関係だ。

996 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:22:22.34 ID:1ZLybINr0.net]
>>973
今更そんなん言ってて楽しい?楽しいんだろね...
(くっそ暑いのにイラッ☆とするわ)

997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:26:45.23 ID:OeEhkujC0.net]
とにかく談合談合の老害メーカーはもう要らねえよ
消費者をバカにし過ぎた

998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/03(金) 11:35:04.95 ID:IqApfK+gM.net]
944万ドットなら丁度4Kくらいになるな
EVFで4K60pが確認出来るということか

999 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:44:01.62 ID:1ZLybINr0.net]
背面液晶も画素数を上げて下さいwww(切実)



1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/03(金) 11:44:18.04 ID:jyDho3xzM.net]
>>976
例えになってないからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef