[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 17:49 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジカメinfo Part181



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/06/24(水) 18:48:24.17 ID:ZTxSp1gh0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo Part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592478201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 16:06:28.89 ID:MdKWlT1Vd.net]
>>653
シネマティックVlogの人達って24pばかり使って60p使う人は少数派やん

764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 16:13:44.13 ID:MdKWlT1Vd.net]
>>708
ソニーレンズの硝子はオハラ製
ニコンが使ってる人工蛍石もオハラ製造

765 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/01(水) 16:27:36.69 ID:Lk0VmcqOM.net]
>>742
ボディも新設計と言ってるからユーザーからの要望取り入れた筐体になるんじゃない?
あとSの意味が変わるとか言ってるからSは付けるんじゃね?α9Sになるかもだけど普通にα7S4だと思う

766 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 16:35:18.39 ID:PE9BjHwCM.net]
筐体大きく変えるなら
7も9も名乗れなさそうだけどどうかな

767 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 16:36:21.43 ID:JGoEFm2g0.net]
N爺とC爺が活気づいて、このスレはかつてないほどの世間との解離っぷりを見せてるな・・・

768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 16:52:57.44 ID:aYSn8e7wa.net]
>>747
ニコンの蛍石はニコン製だよ
https://digital-sol.nikon.com/products/materials/caf2/

769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-5PtT) [2020/07/01(水) 17:25:44 ID:Lk0VmcqOM.net]
>>749
そもそも9がプロ機の割に小さいと思う

770 名前:サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM0b-qesP) mailto:sage [2020/07/01(水) 17:36:35 ID:O95w4WfUM.net]
>>752
だよな。
9シリーズを7と同じ寸法で作る必要は無いと思う。

771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-VQSO) mailto:sage [2020/07/01(水) 17:51:55 ID:DPpB9WBK0.net]
>>752
そもそもα9はプロ機ではない。



772 名前:サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM0b-qesP) mailto:sage [2020/07/01(水) 17:55:41 ID:O95w4WfUM.net]
せやな。最初の発表会の時にもα9はフラッグシップ機ではないと言い切ったから9Sや9Rのようなのもはじめから予想されていた

773 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-5PtT) [2020/07/01(水) 17:58:11 ID:Lk0VmcqOM.net]
小さいから>>754みたいな意見が出るんだろう
まぁ別にα7シリーズ使うプロもいるしプロ機という概念自体曖昧だけど

774 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 18:09:10.89 ID:2C18q4HfM.net]
>>746
60Pはスローでも使えるから映像の幅が広がる

775 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 18:10:01.78 ID:aYSn8e7wa.net]
α9はプロ機として売りたいのかもしれないが威厳が無い
縦位置グリップ一体型で大容量バッテリーが積めるようにしないと
あとはソニーにはプログレードのレンズが無い

776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/01(水) 18:27:37.45 ID:elVNocIsa.net]
>>758
ヨンニッパとロクヨンは何なんだ?

777 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 18:28:27.57 ID:t8NzFQTrr.net]
>>731 >>733
おま国価格らしい

42 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/06/30(火) 17:01:02.67 ID:IQfXqC960
R6は初値29万8000円
税込で327,800円です

778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 18:38:57.08 ID:aYSn8e7wa.net]
>>759
アマチュア用でしょ
ニコンの超望遠レンズの域には達していない

779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/01(水) 18:44:10.40 ID:elVNocIsa.net]
>>761
はえー草生えるわ

780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 18:48:50.75 ID:XfWh5BnvM.net]
>>761
心が辛そうだな

781 名前:サンダー平山事件 mailto:sage [2020/07/01(水) 18:53:28.68 ID:O95w4WfUM.net]
ニコン党員は苦しくなった時には「キヤノンよりはマシ」と思うようにしたらいいよ。
実際にその通りだからむなしい気分にならないで済むし、周囲の人も同情レスを書く手間が省ける



782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 19:11:06.40 ID:o/Eqo2TZ0.net]
もしかしてマイクロフォーサーズをやたら貶したり荒らしたりしてたのって、
ニコン党員?
遂にオリンパスが潰れたので次はニコンだと慌ててるんかね…。

783 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 19:44:43.93 ID:DPpB9WBK0.net]
プロ用スチルカメラというのはこのようなカメラのこと。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1261599.html

784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 19:46:58.51 ID:aYSn8e7wa.net]
>>766
その記事を見たが「女」が開発に関わってるんだな
だからキヤノンのカメラはダメなんだよ

785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 19:47:58.46 ID:DPpB9WBK0.net]
>>767
おお!w ソニ基地GKは女性差別主義者!w

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/01(水) 19:48:51.67 ID:D48Z2A4m0.net]
R5の新機能コメント
α7S意識した謎の背面照射クアドロピクセルとか
スチル機能と言ってるのにDGOセンサーとか
センサーコンプレックス出し過ぎだろw

787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 19:50:09 ID:fxqy6Cbs.net]
>>767
ニコンとニコ爺がダメな理由が結集されたような一言だな

788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a9f-h0J+) mailto:sage [2020/07/01(水) 19:54:39 ID:hjK1L7650.net]
>>767
差別 最悪

789 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-v8gg) mailto:sage [2020/07/01(水) 20:08:21 ID:67lfibW90.net]
>>767
ニートか?今はどこでも女のエンジニアくらいいるぞ。

790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a81-iw3o) mailto:sage [2020/07/01(水) 20:12:57 ID:o/Eqo2TZ0.net]
>>768
なぜソコでソニーになるのだ。
キヤノンシンパはIDも見れないのか。
どう見てもニコン信者じゃないか…。

791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/01(水) 20:44:30.43 ID:BN5yTcbI0.net]
相変わらずニコ爺はぶっ飛んでるな



792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 20:58:16.77 ID:aYSn8e7wa.net]
女が作った道具なんか使いたいか?
俺は使いたく無いね

793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 20:59:30.13 ID:o/Eqo2TZ0.net]
ニコ爺ってホモソーシャルの香りがするよなぁ…。
嫌われるのも分かる。

794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 21:02:07.60 ID:EFFF3JA0.net]
ニコ爺の中では今は昭和95年だからな

795 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 21:08:57.55 ID:hjK1L7650.net]
>>775
女から生まれてきてよく言うな

796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 21:14:52.00 ID:e+dyIu+1r.net]
実際に作ってるのは工場勤務のおばちゃんやぞ

797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e02-Ufsi) mailto:sage [2020/07/01(水) 21:25:52 ID:2aWD/ibc0.net]
女性の方が手先が器用だからな

798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 21:37:09.78 ID:HCyT0CCf0.net]
なんてか、ニコンが没落する理由がやっと得心行ったわ。こんな連中に支えられてるのね、そりゃ未来はないな

799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 21:48:19.02 ID:Ie+IEBIha.net]
>>781
Twitter見ても老若問わずプロからアマまでそんなのばっかだもん
ミラーレスとソニー憎しのアイデンチチーとすり替わっちゃった
マウンティングオタの成れの果てばっか

800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 22:08:19.86 ID:Qgzns+5sr.net]
PENTAXはK-30,50,70の絞り動作不良をリコールしないで放置してたら
5月にアメリカで集団訴訟起こされちゃったって
https://www.classaction.org/news/ricoh-usas-pentax-cameras-plagued-by-picture-ruining-exposure-defect-class-action-alleges

α7IIIも早くシャッター幕崩壊問題をリコールしないと次の槍玉に上げられて
巨額の懲罰的損害賠償払うはめにw

801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-8D+3) mailto:sage [2020/07/01(水) 22:17:00 ID:ZYwseRfCd.net]
>>767
R4がアップを始めました。



802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a3d-Wiu6) mailto:sage [2020/07/01(水) 22:22:48 ID:0Jvbq3tc0.net]
EOS蓮舫発表か

803 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-8D+3) mailto:sage [2020/07/01(水) 22:26:34 ID:ZYwseRfCd.net]
らら
「白い方が勝つわ。」








黒人がアップを始めました。

804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 23:53:12.19 ID:6WLdYSlO0.net]
>>606

国策君はニコンを持ち上げる為に時系列もねじ曲げるのか?
KeyMission が出たのって2016年だぞ?

>KeyMissin 360
>全天カメラの先駆け、リコーが同じコンセプトの物を作って大ヒット中

リコーのthetaが出たのは2014年だぞ?
今一番メジャーな insta360でも初号機nanoが出たのはKeyMissionより早い
KeyMission360 なんて後発のくせに撤退が早すぎ

>KeyMission 170
>あのGoProのデザインに影響を与えたモデル
>RX0にも影響が見える

GoProがあのデザインでいつからあると思ってるんだよ
初号機は2005年だぞ?
RX0 がデザインの影響受けたのは GoPro 以外無い

>KeyMission 80
>キヤノンがカラビナ型の模造品を作って起源を主張してる

全く違うデザインじゃないか
キヤノンのはカラビナ部はファインダーだぞ?
この80のガジェット感は正直物欲をそそったが
買わなくて良かった

805 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/01(水) 23:55:35.33 ID:o/Eqo2TZ0.net]
>>787
言われてみれば、GoProの方が先だったな…。
どうなってんだニコ爺

806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 00:22:28.85 ID:5OuK7ud20.net]
Keymission170は、GoProどころか中国系企業が低価格の類似品出しまくって飽和したあとだった

606はねたでしょ

807 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 00:36:16.26 ID:RPCT0A790.net]
>>603
>Nikon1のDNAはZに引き継がれたし、KeyMissionはビジネス的には失敗したがアクションカムに多大な影響を与える功績を残した

本人は信じてるみたいだよ

808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab02-VQSO) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 00:43:06 ID:C3GrHOTz0.net]
爺さんに取ってはだな 90年以降に発売されたものに時系列は認識できないんだよ…そこは理解してやってくれ。ボケとかはっきり言っちゃだめだぞ?

809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 00:59:59.67 ID:2TCsyY6d0.net]
頭のF値も0.95ってことか

810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 01:21:00.42 ID:7+rMmfCf0.net]
ZマウントもF1.0切るレンズのために策定したって割には、肝心のNoctが。
信念を持ってMFにしたのかと思ったら、AFにしたら大きくなりすぎるしAFの速度も出ないからやむなくMFに
したってのが何とも締まらない話。

811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 01:44:06.83 ID:MPeHWfx40.net]
>>767
これが老害か…



812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-KzCq) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 06:25:30 ID:FAaHw/hHr.net]
じたばたと足掻くCに対し、ニコンはどっしりと構え
静かなる竜、そんな風格だね

813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 07:01:00.79 ID:0LK/itp90.net]
>>793
そうか?最初からMFありきでAFは考えないよりも
MFとAF両方検討してMFが優れていると判断した
って方が自分は嬉しいけどな

814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 07:47:25.03 ID:XFTL24ap0.net]
あばたもえくぼ

815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 07:50:49.00 ID:hbmFu1860.net]
NIKKOR Z 24-50mm F4-6.3が沈胴式パンケーキになるならZ5はかなり小型になりそうじゃね?
https://asobinet.com/info-rumor-nikon-24-50mm-50mm-14-24mm/

816 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 07:52:16.98 ID:Aa8O/ozS0.net]
R5発売前夜祭気分!
嬉ション垂れ流しまくりの管理人が微笑ましい

まぁ、低DR出し惜しみ塗り絵ベタベタ機を崇めてる時点で、知能的にアレだが

817 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 07:55:30.55 ID:9+u1vYzFd.net]
Nikonとか、もうすぐ消滅するんだし、どうでもよい。

818 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 08:04:18.62 ID:P+SR7pITM.net]
ニコンはコシナ的な小型のMFレンズ出したら売れると思うんだけど

819 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 08:09:55.19 ID:MPeHWfx40.net]
>>795
それ蛇

820 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 08:19:31.00 ID:RDNIXJX00.net]
>>795
シェアNo.1を唱えつつ静かにその時を待つ…

821 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 08:27:55.97 ID:TJnCDYTD0.net]
>>795
お 父さん、そんなこといっても
ニコンはなにやってもダメなことくらい分かってるくせに



822 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 08:30:03.44 ID:q6m/1zY50.net]
貧すれば…

823 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 08:30:27.32 ID:5OuK7ud20.net]
ニコンはじたばたする元気すらない

というわけじゃないことを祈る

824 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 08:32:17.97 ID:TJnCDYTD0.net]
お前、古臭いんだよ。

825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 09:12:31.74 ID:oo6JA8WQF.net]
FEに乗り換えようとZ6とレンズ3本を地図で査定したら、二足三文でワロタ

ワロタ…

826 名前:サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM0b-qesP) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:17:42 ID:CgfCwocOM.net]
マップに不良在庫化すると思われてるのかな。
これはRFも似たような感じだろうね

827 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-QhPE) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 09:19:07 ID:Bs1njqYYa.net]
2020年07月01日
ミラーレスはソニー「α7III」が1位、シグマ「fp」が躍進 <デジタルカメラ&交換レンズ売れ筋ランキング5月>
https://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/202007/01/841.html

828 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 09:28:14.87 ID:YBdyp8RM0.net]
>>810
シグマ今後どうなってくか楽しみだな
フルサイズはソニーとLマウント勢だけ残ってればそれでいいかな

829 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 09:28:26.59 ID:PrMk0nip0.net]
>>785
謝蓮舫「なぜ1番にならなくてはいけないんですか。2番じゃ、いけないんですか?」
富岳「1番になってしまいましたが、なにか?」

830 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 09:38:48.58 ID:bm+nGc5c0.net]
fpはうまいとこ突いたと思う
Webカメラ用途は想定外だったかもしれんが

831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a8d-aJWz) [2020/07/02(Thu) 10:04:53 ID:2QfA0kgf0.net]
>>780
世の中の職人って圧倒的に男の世界ですので女のほうが器用というのは嘘です



832 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b84-iw3o) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:22:02 ID:zPzgAlvN0.net]
>>814
そりゃ機会が均等じゃないだけだろ。
手芸分野なんて圧倒的に女性の方が器用だろうよ。

差別主義者が使うカメラ、ってどのメーカーが多いんだろな。

833 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-eBWR) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:26:29 ID:nHCiDSJsa.net]
>>808
いくらなのか知りたい

834 名前:サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM0b-qesP) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 10:30:06 ID:CgfCwocOM.net]
ボディが二束でレンズが1本1文くらいじゃね?

835 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a310-9KIQ) [2020/07/02(Thu) 10:45:32 ID:PFfR6q390.net]
>>798
パナに続いてニコンも広角〜標準ズーム出すんだな。まあ、当然だが。そもそも、中望遠なんか女の子追い回してるキモオタの画角だしなw
広角側を広げてくれた方が普通の人は有難いし。望遠やりたけりゃ、100-300なんかを別途購入すればいいだけ。

836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 10:54:12.35 ID:bm+nGc5c0.net]
24-50は言うほど広角じゃなくない?
まあ沈胴で超コンパクトなのがウリなんだろう

Zは14-30とかみたいなレンズでヌルく使う方が良いのかも知れんな

837 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 10:58:24.47 ID:Fmf/+L55d.net]
14-30はちょっと気になるかな
沈胴でダサいのはともかく使い勝手的な意味で

ところでさ?70-200はどうしたんだい???

838 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-VQSO) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:18:17 ID:PrMk0nip0.net]
>>820
絶賛発売延期中

839 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM33-WvNa) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 11:19:18 ID:zcHZYTWlM.net]
Z70-200生産遅れは
あまりにも遅すぎで
設計のやり直しだよね
手ブレ補正のボディとの連動関係とか?

840 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 11:37:20.30 ID:VYHJ391JM.net]
ソニーみたいにタイマーを付ける会社ではないからね

841 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 11:38:59.73 ID:NGc4G9J0M.net]
>>820
月末には14/24-2.8Zが発表だぞw



842 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 11:43:19.30 ID:5OuK7ud20.net]
>>820
……君のような勘のいいジイは嫌いだよ

843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 11:52:15.67 ID:o0vfk1ENM.net]
>>822
Zもレンズとボディの協調手ブレ補正出来るのか?

844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 11:59:59.50 ID:2X0sRdrU0.net]
遅れすぎだし、なんか設計で他社の特許引っかかる部分あったり欠陥が見つかったりしたんだろうなぁ

845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:01:59.06 ID:6xkpdiks0.net]
>>787
一応、箱型ウェラブルカメラはGoPro以前にもあったけどね

846 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:04:48.23 ID:lIGVtBtM.net]
やっぱオリ撤退表明を境にニコ爺のヤベエ発言が激増してるよな

847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-5PtT) [2020/07/02(Thu) 12:08:28 ID:o0vfk1ENM.net]
>>829
R5の新機能コメントも大概だぞ

848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ae0-dJR0) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:19:01 ID:6xkpdiks0.net]
>>815
脳科学の世界では
女性は色を判断する能力(それがどんな色で、その色にどんな意味があるのかを説明する能力)が優れていて、
男性は物体の細部を認識する能力や分類能力、器用さや精度が優れていているそう

これは男性は狩猟者として進化した能力を保持していて敵や獲物を遠くから識別し分類し武器を使いこなし、
女性は採取者として森の中でキイチゴや食べられる木の芽など動かない物体の認識をする為の能力だという

849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:22:18.82 ID:LSTWk17vM.net]
Nikonって発表はするけど販売はしないよな
今回もレンズは販売までたどり着けないんでしょ

850 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:22:35.04 ID:lIGVtBtM.net]
精機関連の一人と話ししてると驚異的精度で不良品を見抜くおばちゃんとかサブミクロン単位の誤算が目視でわかるおばちゃん

851 名前:フ話しがゴロゴロ出て来る []
[ここ壊れてます]



852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:30:02.72 ID:6xkpdiks0.net]
>>833
新幹線のエアロダブルウィングとかF2のキャノピー作ってる職人なんてサブミクロン単位の誤差しか精度を素手で作っちゃうぞ
そういえばサブミクロン単位の誤差しかない平面を一発で作っちゃう化け物みたいな土壁職人も居たな

853 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 12:31:50.26 ID:o0vfk1ENM.net]
>>831
男がボディ設計して女が画像エンジン設計しろってことか?

854 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 12:33:23.70 ID:2QfA0kgf0.net]
>>815
服飾の分野でも圧倒的に男性優位社会です
手芸分野なんて限定された範囲でしか語れないのは明らかに女性が器用さで劣っている証拠ですね

855 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 12:36:05.77 ID:2QfA0kgf0.net]
>>815
ちなみにデザフェスとか行って素人の作品眺めてみても
緻密で精巧なものを作って売ってるのは圧倒的に男性製作者です
物を知らないアホはもう少し見分を広げて自己研鑽したほうがいい

856 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/07/02(木) 12:36:33.71 ID:zPzgAlvN0.net]
ニコ爺は差別主義者、と…。
他のニコ爺はこれほっといて平気なの?

857 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(木) 12:38:46.69 ID:lIGVtBtM.net]
これは未来永劫語り継ぎたいねw

767 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-Q9wI) sage 2020/07/01(水) 19:46:58.51 ID:aYSn8e7wa
>>766
その記事を見たが「女」が開発に関わってるんだな
だからキヤノンのカメラはダメなんだよ

775 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-Q9wI) sage 2020/07/01(水) 20:58:16.77 ID:aYSn8e7wa
女が作った道具なんか使いたいか?
俺は使いたく無いね

hissi.org/read.php/dcamera/20200701/YVlTbjhlN3dh.html

858 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:45:40 ID:lIGVtBtM.net]
>>838
未だに国策企業だの戦艦大和だの言ってる連中だから頭の中が1940年代で止まってるんだろうな

859 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-WAMe) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:47:19 ID:RDNIXJX00.net]
>>830
自らハードル上げまくって後から死んでも知らんぞ

860 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a9f-h0J+) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:48:15 ID:5OuK7ud20.net]
男は仕事、女は家庭みたいな旧世代の考え方があったから業種によらず仕事になってるものは男女の技能関係なく男性優遇

861 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-kxpl) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:55:24 ID:Vehq7TZSM.net]
どちらかというと男性は最高のモノを仕上げる
というモチベーションは長く続くけど
同じ仕事を精度良くひたすら繰り返す
となると途端に崩れるイメージ

ライン仕事の女性に業務の感想を聞いたら
楽しいって答えが返ってくることあるけど
男性から楽しいと言われることは無いなぁ



862 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a310-9KIQ) [2020/07/02(Thu) 12:58:25 ID:PFfR6q390.net]
以前の大学の理工系は、機械や電子電気系は男だけ、化学や生物系は多少女子もいた。今は知らんけど。

863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0b-kxpl) mailto:sage [2020/07/02(Thu) 12:58:58 ID:Vehq7TZSM.net]
あと女性の楽しいって話の中身は
何も考えずに手を動かせば終わるから楽しい
無心で出来るから楽しい、だった
少なくとも自分は(そう思えないので)凄いと思ったよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef