[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 23:54 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 30



1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/05/10(木) 23:15:34.35 ID:wZoTYnUt.net]
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 26
tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1473644836/
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 27
tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1481203191/
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1494434216
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 29
medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1513223139/

801 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/19(日) 10:22:08.66 ID:RVICXkdR.net]
それだったら「手数料もあるし、そんなに儲からない」となりそうだけど。

802 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/19(日) 10:27:34.38 ID:5OetpGzS.net]
長期投資は米国中心だよ日本株で長期したらあかんよ、米国企業は株主大事に
する文化あってめったなことで減配しない最低でもインフレ分の増配をする
それとFRBと米国財務省は最高の経済学者と実務家で固めてるからバブル対応も安心
30年デフレから脱却できない世界1無能な日銀と財務省がある日本はリスク大
日本で投資アレルギーが多いのはなっとくできる

803 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 15:02:25.83 ID:N9qB9bqc.net]
投資が儲かるかどうかはやり方次第だし
時期とかの運もあるから一概に否定しないけど

絶対儲かるとか、やらない奴は損してる馬鹿
とか言い出す奴がろくでもないのは間違いない

804 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 17:20:23.68 ID:fGL5GUhg.net]
貯金3000万あっても屁みたいなもんだな
43で3500あるけど今度家買ったら逆に借金だわ
家なんて建てずにそのお金投資に回したほうがいいかな?
(家建てるのなら全額ローン)

805 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 17:29:40.03 ID:joC7cF6g.net]
>>779
米国株は昔から暴落しても早めに回復して新高値を更新して安定して右肩上がりだものね。
日本株は約30年前に3万8千円の最高値を付けてからバブル崩壊で3年間で半値以下、いまだに最高値の6割。
でも最悪最高値で購入した人でも保有し続けてる人は配当×30年を考えるとプラスになってる人が多いかも。
25年ほど前の株価からは、1.5倍ほどになっているからこのスレで長期保有してる人は日本株でも倍増している人が多いと思う。
高値掴んで暴落時の狼狽売り、仕手、信用とか短期売買しなければ、有用な資産活用かと。

806 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 17:45:45.15 ID:ApN/Iw7e.net]
値上がりし出してから「まだまだ上がる」と思って買うから余り利益が出ないんだろうなぁ、逆に下がってる時も「まだまだ下がる」と思うから手を出せないず安く買えない。

ある程度のリスクを取らないとリターンは得られない。

807 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/19(日) 17:57:13.11 ID:5OetpGzS.net]
>>781
人それどれの人生や人生観があるからな、一般に日本じゃ株に投資するより
家買う人のほうが世間の評価はずっと高い、でもファイナンス的にみたら
値上がりしない不動産はローン、税金、維持費とか延々とかかる負債
株は配当もらいつづけれる資産

808 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:37:55.08 ID:fGL5GUhg.net]
そうなんだよね
家なんて負債でしかない
でも一国一城の主っ奴にこだわっちゃうんだよなぁ

失敗してもあきらめがつく範囲でやってみようと思ってるんだけど(100万くらい)
どうしても敷居が高いなぁ
超初心者は何を入口に始めればいいんですかね?

809 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 18:38:28.99 ID:fGL5GUhg.net]
あ、株の話です



810 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/19(日) 20:11:44.46 ID:Oc+S9dtg.net]
株式投資は30年前までなら右肩上がりで、大手私鉄、電力会社、地方銀行、自動車会社、家電に分散投資しておけば間違いなく利益を上げられた。
ところが、日本航空、西武鉄道、北海道拓殖銀行、山一証券。まさかと思う会社が上場廃止。東京電力と東芝もああなった。今、何を信じたらいいのかわからなくなった。
まあ、南満州鉄道というものもあったし、本当にわからない。株券の現物は切手収集家の間でそれなりの値段で取引されてるが。
とにかく何が起きるかわからない時代、株式投資は廻し締めてかからないと土俵際で打棄りにされてしまうよ

811 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 20:13:15.56 ID:GOOL1iqc.net]
長期的な株式投資には否定的だけど
ローン組んで家買うのはホント愚かだな
年収そこそこあっても住宅ローンとガキの学費で
貧しくなる。
地方都市の家やマンションなど逆資産じゃ

812 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 20:38:50.33 ID:joC7cF6g.net]
>>785
とりあえず非課税のニーザ口座開設しておいて(年120万円以内×5年)
安定してそうな高配当株を数社検討しておいて、大きく下げた時に120万円分以内で分散購入してみては?
毎年4〜5万円分の配当が入るので貯金よりははるかにいいですよ。
加えて株価上昇の楽しみと下落のスリルが味わえますので自己責任で。

813 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/19(日) 22:08:12.05 ID:5OetpGzS.net]
桐谷さんローンなしの持ち家だったら3000万優待株買えば優待と配当でくらしていける
といってた

814 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/19(日) 22:10:09.13 ID:q6JPrYav.net]
今まではそうかも
でも30年後、40年後とか
全く想像できないんだけど

815 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 00:14:48.31 ID:q/evEvk7.net]
成功した人が今言ってることはあんま宛にならんのよ、その成功した人が当時自信持って言ってたならまだしも

816 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/20(月) 00:58:32.85 ID:+hFbrbO6.net]
1000万、預貯金でもらえるの年税引き後800円ほどか、米国の高配当株NISAで
買えば10万で4000円以上入ってくる、円預貯金ばっかしてる人の機会損失
甚大だと思う

817 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 01:29:30.98 ID:jwbGmfNm.net]
>>780
絶対儲かるなんて書いてる事ある?過去のデータからの有利性の紹介くらいでしょう。

やらない人が馬鹿じゃなくて、投資話が出ると話題が続く傾向があって、投資アレルギー君が不機嫌になって嫌味言い始めるから、それに対しての嫌味のお返しに思う。

818 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/20(月) 01:58:35.10 ID:8842j3JJ.net]
読売新聞の「人生案内」で、仕事辞めたいが妻が反対するという60代の質問者に対して回答者は仕事を続けるべきだと回答した。リタイアに対する挑戦だ

819 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 04:15:43.16 ID:nosrnDJo.net]
792が正しい
投資話が嫌ならそもそもこのスレ見ないか投資話禁止の別スレ建てるか、それでも来るなら自分で違う話題を提供すればいいだろう



820 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 06:47:45.47 ID:pyEYPRKH.net]
>>796
何それ?
投資話がしたい人が投資関連の板で持論を展開すれば良いだけだと思うわ。そもそも「貯金3000万=資産運用必須」とか思い込むのが偏見だしね。

821 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 07:38:07.20 ID:bQLyXvT3.net]
テンプレにも書いてないことを自分勝手に禁止事項にするのもどうかね
投資の話題も好きにすればいいよ


822 名前:アレルギーの人はスルーすればいいだけ []
[ここ壊れてます]

823 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/20(月) 08:46:54.00 ID:+hFbrbO6.net]
バブル崩壊前までの右肩上がりの不動産、5%以上の高金利預貯金は経済合理性
があり実際不動産と高金利預貯金で日本国民は資産を増やしてきた
右肩下がりの不動産、0金利の預貯金で過去最高の投資法の経済合理性がなくなった今
不動産と預貯金以外の投資話をするなというのは頭が異常に固く融通きかなく独善的じゃないだろうか

824 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 08:59:10.58 ID:Fs+PshPX.net]
投資の話は投資板でやれとか、アルバイトの話はアルバイト板でとか、節約の話はどケチ板へ行けとか
自分に興味ないことを専門の掲示板へ追いやろうとしたらこのスレは意味が無くなる。
アレルギーのある人はアレルゲンに近寄らないことが基本でしょ。流れ見ていると論争はそれが原因。
老人だけでなく、ある程度資産を持っての中年中心の隠居スレみたいだから色々な話題が出て当然だし、自由に語り合えばいいと思う。

825 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 10:35:37.22 ID:jAxFd2x6.net]
隠居じゃなくて半隠居なんだから支出の話だけじゃなくて収入の話をするのは当たり前。

826 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 15:31:11.77 ID:PU2d7Zkq.net]
スルーできない神経質さは雰囲気悪くするから荒らしみたいなもの

827 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 19:04:46.96 ID:pyEYPRKH.net]
て言うかずっと金儲け話ばかりで半隠居する事で得られた自由な時間をどう過ごすとかの話は皆無だな、やはり3000万程度では常に金の心配ばかりする生活になると言うことか。

828 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 20:11:09.04 ID:P0U1ZqUa.net]
自由な時間は好きなことするからいいんじゃね?
ここでそれ書いて好きなことまで否定されたりしたらやってられんわ

829 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 21:36:35.76 ID:/vzVfl2G.net]
好きなことなんてそれこそ人それぞれだろ。
趣味の話とかなら専用スレ行った方が話があうだろうし。



830 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 22:04:34.17 ID:GTZk1m4C.net]
簡単に考えて15年で食いつぶすよ。

たったの3000万

831 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 22:40:55.39 ID:P0U1ZqUa.net]
15年あれば色々できるだろ
何もしないとか一年で飽きるっての

832 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/20(月) 22:57:05.59 ID:gb/QN20e.net]
15年経ったら年金受給年齢になっちゃう年齢だよ。
まったりゆっくり遊ぶよ。幸い海外旅行とかブランドには興味がないし。
女への興味が尽きないのはしょうがない。

833 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/20(月) 23:51:23.90 ID:q/evEvk7.net]
半隠居だろうが、隠居だろうが始めたら金食いつぶして死ぬだけ

って決めつけたいやつって一定数いるよな
そうならないようにスレがあってみんないるのに

834 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 03:03:10.54 ID:wFIXhR9j.net]
その通り
そうならないようにするには金を増やさなきゃいけない
となると投資の話題が先行するのは自明の理だ
3000万じゃ若ければ若いほど足りないからな

835 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 06:41:25.17 ID:fC49ySZf.net]
>>805
半隠居でする趣味の話も専用板で話せとか言い出したら、ココで何を話せば言いんだよ?金儲けの話なら大歓迎なのか?

836 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 07:29:46.69 ID:c21izUui.net]
メインは、キャッシュフローの話題にになるんじゃないか?
収入がいくらを見込んでて支出はいくらでそれぞれ内訳はこうみたいな。

837 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 07:46:16.38 ID:BItJkQRm.net]
>>806
あと10年もすれば年金がはいってくるから

838 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 08:09:05.18 ID:897Ind1J.net]
日本株や米株が超長期的に右肩上がりだとしても、それが株式投資はギャンブルではない(長期では必ず儲かる)ということを意味しない
たまたま右肩上がりの市場を語ってるに過ぎない

俺は株式投資を20年以上やっているので儲かっているが、株式投資に「不確定性」と「必ず儲かる存在(取引業者・インサイダー)」がいる限り、株式投資はギャンブルであると考えている

資産の一部をギャンブルに回すのはポートフォリオとして別に問題はない
なぜポートフォリオの一部をギャンブルと頑なに認めないのが不思議

839 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 08:14:43.68 ID:UHCWlSIX.net]
ポートフォリオとか一般的な言葉でお願いしますよ。

知識のひけらかしが鼻につくんだよ。



840 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 09:06:45.25 ID:BTonR5pH.net]
株やってみようと思うんだけど
仕事の片手間でやってもうけられると思わないんだよな
仕事やめたり退職して毎日チェックしてる人にかなうわけがない
デイトレーダーとかいうの面白そうなんだけどな
3000万あれば勝負できる!とか思いながら
無為に過ごしてる

841 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/21(火) 09:30:37.32 ID:xsZefuBD.net]
0金利の預貯金で食いつぶしていくより、米国の高配当株に分散投資して
食いつぶす方が2倍は長持ちするでしょう

842 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:03:27.70 ID:fZw/m3OX.net]
>>815
文句言う前に自分で調べろ

843 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 10:06:18.50 ID:skTi7Xtr.net]
>>815
ポートフォリオってそんな専門的な言葉か?

844 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:16:51.81 ID:Sy+N2U9L.net]
>>818
>>819
プライドが傷ついて怒っちゃったの?w

845 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 11:37:08.78 ID:3gfRvgF5.net]
ポートフォリオにそこまで反応するのは驚きだな

846 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:17:06.65 ID:ZBbknCHt.net]
なんかつまらんことでいちいち噛み付くやつが一定数居るな
ここ

847 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:21:30.86 ID:70W/fDW2.net]
不労所得に対する執着がすごすぎる。

ただのぶらぶらしてる無職だろ?

848 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:30:07.14 ID:3qzGCBRh.net]
>>813
年金だけでは生きていけないよね

あと、一定の安定した収入が見込めない投資を当てにしてリタイアするのは
ちょっとどうだかと思うな

849 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:36:27.81 ID:Be6qaT9m.net]
投資アレルギー君がポートフォリオが理解できずにアレルギーショックおこして騒いでるだけ



850 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/21(火) 13:31:46.82 ID:r4NDuKtJ.net]
不動産込みで3000万のひとは書き込んでいいの?

851 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:24:56.70 ID:e5TtqMbA.net]
いいでしょ
俺みたいに現金預金3500万のみって人のほうが少ないでしょ

852 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:40:59.79 ID:HbSzVg2l.net]
スレタイと合わないんだが
3000万の家持ってて現金0のやつも来ちゃうじゃん

853 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:01:03.83 ID:Qmi6JknW.net]
>>816
止めとけ、株は生き物だから毎日マメに取り組めない人間だと余程運が良くない限り必ず損をするからね、思うだけで踏み切れ無いのはそれだけ興味が薄いってことだし。

854 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:07:14.02 ID:wFIXhR9j.net]
片手間にやっても儲かるときはあるが現物のみで信用はやめとけ

855 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:37:46.05 ID:hSQ9ivgn.net]
>>825
そんな用語、興味あるのお前くらいだろ?
お前の常識はお前以外では常識ではないんだよ。
そんな事もわからず生きてきたのか?
不労所得で生きてるから全く世間一般の常識がわからないんだろうな。

856 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/21(火) 19:54:20.61 ID:nlWz2aR0.net]
そんなに投資が嫌いなら「預貯金3000万円。投資してる奴は来るな」スレでも立てれば?

857 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:05:28.39 ID:Be6qaT9m.net]
>>831
発作怖い・・

858 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/21(火) 20:13:32.04 ID:xsZefuBD.net]
投資アレルギーくんは1単元でも株買って株主総会行ったらわかるよ、労働者はな株主が金出して
工場建てたり、設備投資してくれたおかげで労働にありつけてること

859 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:32:26.40 ID:4RbI5C9h.net]
また頭が病気の自演投資ジジイが現れたのかw
毎回言うことが同じだから、荒れ方も同じだなw



860 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:51:12.91 ID:jcR2nFhR.net]
株は10年に1回ぐらいバーゲンセールがあるから、そこで買う

目安は直近から2割下がったら

861 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 21:19:34.64 ID:fick5qF9.net]
今からなら17000位になったら買えばいいの?
てか何買えばいいのさ

862 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 22:04:39.76 ID:fZw/m3OX.net]
投資アレルギー君て過去に投資で大損こいて
儲けてそうな人を目の敵にしてるとかかもね

863 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/21(火) 22:20:29.81 ID:BItJkQRm.net]
上場リート、上場インフラ、このへんを分散して買って分配金を受けとる方法が安定性が高い。

864 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 01:40:13.43 ID:bDh3yuFU.net]
>>834
不労所得で生きてる人間の体を動かさない言い訳。

865 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:25:04.41 ID:CdFpJDRZ.net]
株売買の話には「たら・れば」が付き物だよね、まあ結果見てから語るのは誰にでも出来るわな。
本来はこれから先の話をすべきだよね。

866 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:11:00.51 ID:P4WTB0bl.net]
不労所得のバカの言うことなど一言信じない。
詐欺師、たわ言だから。

867 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 08:21:38.02 ID:eSMy9p/u.net]
だから労働者の働く場所提供してんの株主なんだけど
株主いなかったら労働者の職場ないんだけど
資本主義の仕組み根本的に理解してないな投資アレルギーくんは
それと単発ID使って自演やってるぽいな

868 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:22:01.99 ID:kDr16USR.net]
株は全然不労所得じゃないよ、すごい頭使うし情報収集も必要
それに見合ったリターンは得てるけど
ただ寝てるだけで金が入ってくるわけじゃないぞ

869 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:23:48.14 ID:m3pJL7jk.net]
アナリストじゃあるまいし、結果だけでも十分。



870 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 09:07:50.49 ID:eSMy9p/u.net]
リスク嫌って株買ってない労働者は株が上がると格差を叫んでデモとかやってるよな
株主は大事な金でリスクとってもうけてるのにほんと道理のわからない勝手な人たちだよ

871 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 09:34:47.17 ID:t2mTOBnJ.net]
>>842
おそらく誰も君に信じて欲しいなど思っていない
荒れるから、興味ない話題はスルーすれば?

872 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 11:24:27.70 ID:vLxC90Gl.net]
>>843
はいはい、お前さんすごいね。
株主だけで労働者がいなければ世の中回りませんよ。
資本主義の仕組みを根本的に理解していないようですなー。
お前さん脳に障害があるのでは?

873 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 11:37:26.74 ID:eSMy9p/u.net]
>>848
r>gですよ、理解できないかなw

874 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 13:56:29.88 ID:k1w3+6ad.net]
ミンス党時代にドコモとキヤノンとブリヂストン買ったけど、後6年くらいで投資額回収だよ

正解なのは、リーマンとして働いてる奴もある程度は株買っとけと言うこと。

決算がずーつつっと良くて配当出してて世界中の人が知ってる超一流株買って放置
これな

875 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:56:08.95 ID:NX7uUWYE.net]
そりゃ民主党のときから3倍になってるからな

876 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 16:20:19.36 ID:t2mTOBnJ.net]
俺もドコモには良い思いをさせてもらった。3000円超で一部利確したけど、本日急落したから買い指値入れたけど届かなかった。
配当がいいから常にいくらかはホールドしておきたい。
他にもソフトバンクとかアステラス製薬とか三井物産とか上がったところで利確しながら売買してきたけど、これら大手は確実に買値より高くなってくれたのでありがたかった。
これからどうなるか不安もあるのであまり増やさないで常に警戒心持ってるけど。

877 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 16:24:37.48 ID:eSMy9p/u.net]
日本株の場合、首相が馬鹿だと必ず円高株安にするからそこが仕込み場
そして安倍みたいなマシなのくると円安株高で利が乗り利確場
安倍の次は多分バカだろな、安倍みたいなマシな後継見当たらない

878 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:52:02.88 ID:CdFpJDRZ.net]
株の話になると結局最後には「俺は大儲けしたよ」の大自慢大会に発展して、我も我もと発表が続くんだよねぇ。汗一つかかないで大金をゲット&放置して大金ゲットしちゃう俺天才!人生楽勝!

879 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:56:52.21 ID:IJMloJbw.net]
スレタイからして大儲けはない



880 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:08:02.91 ID:t2mTOBnJ.net]
いい時があれば悪い時もあるから平均して生活費の半分賄えればいいとこだわ
上手な人は別だろうけど

881 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:08:11.89 ID:KyzN4Dwj.net]
話題も提供出来ず己の嫌いな話を煽ることしか出来ない哀れな低脳

882 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:50:42.98 ID:xakwKkmo.net]
不労所得のバカの言うことなど一言信じない。
詐欺師、たわ言だから。

883 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 19:50:58.74 ID:ed62zLmC.net]
半隠居気分で起業してみたい

多分成功しちゃって忙しくなると思うけど

884 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 20:01:13.02 ID:eSMy9p/u.net]
投資アレルギーくんは投資向いてないから、半隠居はパートと円預貯金の切り崩しがいいよ
投資は向き不向きがあるから不向きな人は損するからやるべきじゃない

885 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 20:08:57.45 ID:D/MkNzrv.net]
そうだね、ただぶらぶらしてる無職のポートフォリオくんw

886 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/22(水) 20:13:38.96 ID:eSMy9p/u.net]
頭なかったら一生労働で汗かいて金稼ぐしかないからねw

887 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 20:37:14.86 ID:D/MkNzrv.net]
そうだね、ただぶらぶらしてる無職のポートフォリオくんw
近所の人が噂してるよ。あのひと家から出てこないって。働いてるのかな?ってw

888 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/22(水) 21:31:49.89 ID:m3pJL7jk.net]
自演投資アレルギーネチネチ陰湿過ぎ短絡過ぎ
投資家=デイトレーダーとしか見えてない

889 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 05:01:55.32 ID:r97EDXAI.net]
安部はトータルでクソだしネトウヨには虫酸が走るけど、たんまり儲からせて貰ったのは確かなんだよねえ



890 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 06:39:06.06 ID:GCP9GSb+.net]
>>857
そんなドヤ顔で自己紹介しなくても良いよ、余り自分を卑下するな。

891 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/23(木) 07:01:06.78 ID:FvZnNAeP.net]
とりあえず3000万円あって、暫くは生活に困らないほどの余裕はあるんだから
やり合うなよ、暑苦しい。

3000万円を切り崩して年金受給まで質素な生活を送るも良し、増やそうとするも良し、
元手に事業を興すも良し、家を買ってスレから出て行くも良し、だろ。
そして3000万円の減少を緩やかにしようとバイトをするも良し、働き続けるも良し、
投資益を見込むも良し、だろ。
違法でない限り他人の生き方を否定するなよ。

892 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/23(木) 07:02:01.11 ID:FvZnNAeP.net]
あ、働き続けるのはスレ違いか。失礼。

893 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:04:55.90 ID:NbWhNfEn.net]
半隠居で仕事って何してるの?
新聞配達?

894 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:08:25.19 ID:V/xkKM6E.net]
>余り自分を
「低脳」に過敏に反応して勘違いするのもわかる

895 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/23(木) 07:25:30.80 ID:FvZnNAeP.net]
>>869
俺はデイサービス。
50過ぎたんで、「こういう兆候が出たら認知症なんだな」とか参考になる。
親が要介護になった時の技術も身に付くし、辛く体も動かして健康に良いし、
良いと思ってる。実家なんで蓄えが減らない程度には稼げるし。
老人に抵抗があると難しいんだろうけど。

896 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/23(木) 07:26:02.03 ID:FvZnNAeP.net]
辛く→軽く

897 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:49:37.62 ID:V/xkKM6E.net]
>>871
介護は50過ぎたら

898 名前:腰とか大丈夫なの?
蓄えが減らない程度なら、週4日以上働くの?
人をサポートする仕事は素晴らしいと思う。
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2018/08/23(木) 08:49:31.57 ID:DX3kY2ee.net]
短期バイトを繰り返している。最長でも一ヶ月程度。



900 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2018/08/23(木) 09:56:57.67 ID:TctiHcVH.net]
そんな都合の良いバイトが沢山あるのは大都会でしょ?
地方ではそうそうない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef