[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/05 02:13 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 812
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆山口市総合スレ Part28◆



1 名前:山口盆地 [2017/07/15(土) 20:58:13 ID:jcnCM47g]
前スレ
◆山口市総合スレ Part27◆
machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1482598704/l50" target="_blank">machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1482598704/l50

■山口市HP
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.yamaguchi.lg.jp/" target="_blank">www.city.yamaguchi.lg.jp/



101 名前:名無しなんじゃ [2017/08/24(木) 14:15:55 ID:kUJLxs9g]
つエアコン

102 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 09:30:22 ID:sN2Hw/RQ]
ツクイってとこのデイサービスの軽が狭い道をやたら飛ばすんだけど
万が一のことが起きたらその後どうなるかまで頭がいかないのかね

103 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:07:33 ID:iIBEjBBQ]
>>102
考える頭が無い奴しかスピード出さないですよ。可哀想な人なんです。

104 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:16:37 ID:rrHemOzg]
昔、山口に住んでいたから夏の暑さ冬の寒さはよくわかる
真夏の無風の夜は地獄、冬の気温は新潟より低い日がある

105 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/26(土) 23:15:51 ID:sN2Hw/RQ]
他人を乗せてあそこまで飛ばせません

106 名前:今丼真人 ◆5TPPNJ5fI6 [2017/08/27(日) 11:28:13 ID:/W0nAIRg]
札幌競馬11レース
三連複ボックス
9⇔10⇔11⇔13
200円ずつ
若松競艇SG
優勝戦12レース
三連単
1⇔2⇔3
1→3→6
3→1→6
1→2→4
1→4→2
100円

107 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/27(日) 17:56:36 ID:ZLumQKlA]
フジグランとこのモスバーガーが八月末で閉店だそうですが、次は何ができるんだろう?

108 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/27(日) 20:05:13 ID:v750gYBQ]
市立図書館に本を借りに行ったけどスタバすごいなw
店外まで行列できてて駐車待ちの車がずらーと並んでた。
おかげで市立図書館は入れず…。
土日は子供連れて図書館や公園行ってたけどしばらくはダメだな。

109 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/27(日) 20:13:53 ID:bQ6VYGGA]
おまいら地元の古くからの店
大事にしようぜ



110 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/27(日) 22:35:10 ID:v750gYBQ]
しかし一時的とはいえ、あそこまで並んでコーヒー飲むだけの価値あんのか?落ち着かないだろ。

111 名前:名無しなんじゃ [2017/08/27(日) 23:13:30 ID:cPbIB47g]
スタバってあったらあったで
行かんけど.......

たぶん最初だけ

岡山市民より

112 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/28(月) 17:27:55 ID:t5ReT8rQ]
どうだろうね、都内在住でスタバは徒歩圏に3,4軒あるけどどこもずっと混んでるよ。

113 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/28(月) 20:56:40 ID:RzkGS3AA]
あのへんちょっとお茶しようとか言う時に寄れる店がないんだよね
その点ありがたいけど、まだ結構並んでいるからなぁ〜
この暑い中並んでまでは…と思ってしまうw

114 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/08/28(月) 22:21:31 ID:aawBPDag]
NHKの食堂に数回行ったな
あとはNTT近くの定食屋。
餃子ラーメンがうまかったけど辛いw

115 名前:名無しなんじゃ [2017/09/02(土) 10:42:57 ID:HHJyXJzQ]
やまぐちDCとかいう観光キャンペーンはじまったね。
観光客そんなに増117eえるのかなあ?

116 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/02(土) 14:57:22 ID:C+Au3k8Q]
増えるやろ
山口とか関係なくJRが毎年各地でやってるイベントだから
増える見込みがないならやらんわ

117 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 02:04:22 ID:7ZssIKsg]
水森かおり、一番志望の「山口ふるさと大使」に就任だって
ちなみに、水森は20カ所目の観光大使就任

118 名前:名無しなんじゃ mailto:age [2017/09/03(日) 06:46:25 ID:FGJHu3uA]
ポケモンgo集団、盆地にも居たのね
充電器付けたままで自家用車から降りて目標のポイントに行く姿、「ポカ〜ン」と感じる。
撮り鉄集団同様やっかいだなー

119 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 08:02:09 ID:jBUFCtXg]
市役所本庁舎の建て替え問題はほぼ確定なのかな?昨日と今朝の各朝刊紙面を纏めると…
さて市議会でどう説明するのか?小郡側の反応は!?



120 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 10:49:06 ID:/hfFw2bw]
>>118
近所でも10台くらい路駐してて警察に移動させられてた

121 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 16:01:50 ID:KBrZYVtA]
市役所本庁舎建て替えの答えは初めからわかってたこと
あぁ、やっぱりそうかで終

122 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/03(日) 22:46:12 ID:JN8jCGnw]
場所はどこでもいいけど、駐車場は広くして欲しい

123 名前:名無しなんじゃ [2017/09/05(火) 13:05:10 ID:B+BdCLsw]
広くて高い駐車場で、利用料金で稼ぐらしい?

124 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/05(火) 14:56:45 ID:7olnPQvQ]
亀山公園より9億高いらしいけど駐車料金でペイできるらしい。
これから、車で市役所利用するたびに金とられるようになるのか。ひでー話だ。

125 名前:名無しなんじゃ [2017/09/06(水) 11:58:08 ID:d3FLqBiQ]
今月末に家族旅行で山口市に行きます
お昼頃に瑠璃光寺付近に行く予定なので、その付近で昼食を取りたいのですがどこかいいお店ありますか?
子供が小さいので(2歳・0歳)、子連れでも大丈夫なところを探しています。

126 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 12:43:29 ID:nsFWsw3A]
東京庵かなぁ、観光客向けだけど
長らく行ってないんで、雰囲気や味はよくわからない

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35003116/" target="_blank">https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35003116/

127 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 13:38:44 ID:0nhDEWiQ]
>>125
東京庵はすぐそばなのはいいし蕎麦寿司とか面白いけど、
大きい店ではないからこんでるとお子さんが厳しいかもだし
子供向けメニューがあったかあやふやなのが短所かな

どれくらい付近でどれくらい山口的なものを求めてるかによるけど
観光客向けメニューというとすすめられるのは瓦そばあたりだから
車で10〜15分くらい移動する必要はあるけどいち善って店あたりは悪くないんじゃないかな
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000185/" target="_blank">https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000185/
個室もあるしお子様ランチもある

B級グルメのばりそばは一回食べておいしいって感じじゃないし、
ふぐは高いしランチでだしてるとこあまりないと思うから微妙だし
あと山口らしくてすすめられるものってなんだろう、川端市場の市場め1321しとか?

128 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 15:03:32 ID:pu17nk1w]
ジョイフルかガスト、CoCo壱番屋でいーだろ。
普通の和食レストランならいち膳か。小さい子いるなら宮野の峠なら気兼ねないけど。
ちなみに、昼前なら近くの仁保駅でSLも見られるが、撮り鉄が小さい子を押し退け罵声もあびせてくるからオススメできんな。

いずれにせよ、あの近辺で小さい子でも気兼ねなく…てのは限られるな。

129 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 15:15:41 ID:pu17nk1w]
>>125
うちにも同じくらいのチビが二匹いるからわかるよ。
車での移動??
とりあえず気兼ね無いのは、
いち膳、峠、みほり峠、和み家、どんどん、ジョイフル、ガスト、CoCo壱、コンビニ弁当、ほっともっと…くらいか。
仁保の道の駅は遠いか。
あとはホテルの食べるとこか商店街か。ゆめタウンの食べるとこくらいかな。

しかし、列挙したの見ても、山口市は店ないなー。
さらにチビがいても良い雰囲気の店なんて余計に限られるな。



130 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 15:58:38 ID:4W0DgYKg]
やっぱり、おかあさんの手作りお弁当を、公園内で食べるのが一番かな

131 名前:名無しなんじゃ [2017/09/06(水) 16:53:49 ID:FEFaQzrQ]
旅行ということだけど、日帰りでくるのであれば、湯田温泉の日帰りプランを探してみては?
値段も様々だけど。
商店街のなかの、カフェっぽいとことか?
あのあたりのパン屋でパン買って、一の坂川付近の公園や、スタバがある近くの公園で食べるとか?

132 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 18:25:15 ID:cIRiTU1w]
>>125
すぐ近くの長州苑。
大内長野のジョゼキッチン。
ザビエルカンパーナのビュッフェ。
雪舟庭向かいの長州苑もある。

観光なのに、全国チェーン店ては味気ないわーね。

133 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 20:43:13 ID:cIRiTU1w]
>>125
ジョゼキッチンなら、離乳食もあるよ。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.tys.co.jp/program/Chigumaya/Details.aspx?CID=1aca3658-075f-4de3-b404-7deb9a4469d2&DID=c94c0de2-545c-4230-bf90-cc729b715d52" target="_blank">www.tys.co.jp/program/Chigumaya/Details.aspx?CID=1aca3658-075f-4de3-b404-7deb9a4469d2&DID=c94c0de2-545c-4230-bf90-cc729b715d52

134 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/06(水) 22:36:59 ID:FocvNK4Q]
小さい子いると色々と大変なんだよ…
離乳食あります!お子さまランチあります!なんてメニューのってても、とてもじゃないが小さい子連れていけないような店は多い

135 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/07(木) 07:48:49 ID:hn8L+RiQ]
>>134
意味不明な書き込みじゃね。

136 名前:名無しなんじゃ [2017/09/07(木) 13:10:50 ID:8rhp4krg]
東京庵は五色そばがあって小学生ならおすすめ
幼児だと厳しいけど
色もきれいで楽しいし、だしは酢入り

そば湯は濃厚でおいしいよ

137 名前:名無しなんじゃ [2017/09/07(木) 14:30:34 ID:8rhp4krg]
向かいには瓦そばもあった

138 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/07(木) 16:24:56 ID:XhOgn3UA]
年内で中女の前の駐車場解体して
市役所の横も解体始まったら
駐車場足りないけど、どっか出来るの?

139 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/07(木) 20:58:51 ID:hn8L+RiQ]
他に駐車場施設が十分あるから問題ないのでは?
市役所なら亀山公園周辺と西京橋周辺で十分カバー可能だし、商店街併設駐車場でも十分カバー可能だ
逆に市役所中央駐車場を利用する人が少ない、市民会館で行事等々があれば変わるけど・・・



140 名前:名無しなんじゃ mailto:age [2017/09/012ee9(土) 12:56:14 ID:wf37+KmA]
市とレノファがコラボしてSmartmove啓発運動をしちょるけど、
まずは各バス会社山口市内線の運賃下げなきゃいくら「公共交通機関の利用を」と言うても浸透しないのでは?と某新聞記事を読んで感じた。

141 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/09(土) 13:13:56 ID:q9f8hlQg]
車があるけどsmartに移動するためにわざわざバスに乗ろうぜ!!!

って考えになる方が頭おかしい
ほんまアホばっかり

142 名前:名無しなんじゃ [2017/09/10(日) 17:15:17 ID:YTim8p5w]
防長バスは定時に来ないから使えない

143 名前:名無しなんじゃ [2017/09/11(月) 16:12:04 ID:xknreWQQ]
バスに電車並みの正確さを求めるのはどうかと思うが。

144 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/11(月) 17:25:34 ID:lE5MAsLQ]
蕎麦は小さい子にはダメだよ

145 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/12(火) 00:07:05 ID:jDKFqR8w]
バスにしても列車にしても運転本数が少なすぎる
博多並みとまでは言わないが、小倉並みにってやっぱ無理か

146 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/12(火) 00:54:00 ID:NJnis1mw]
車ひとり一台が当たり前、道路インフラは国内トップクラスのこの山口県で公共交通を利用するのは高校生くらい
大人が山口県で公共交通を利用するのは県外に出るときくらい
これ以上の公共交通の発展は無理
でもないと困る人もいるから現状維持はしなきゃならん
こんな感じでしょ

147 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/12(火) 18:14:03 ID:++V8xILQ]
大半が学生や老人だろうな
雨や雪の日は大人もそれなりに見かけるが
まあ、公共交通機関を使う人が増えたほうが、渋滞は減るし、
環境にも良いし、良いこと尽くめなんだが、なかなか難しいだろうなあ

148 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/12(火) 19:53:47 ID:FmS/Sxbg]
大人が仕事から帰るころにはもう終バス行ってたりするからね…

149 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/14(木) 23:19:35 ID:IFKLRoQg]
スシローとビクドン作ってくださいお願いします



150 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:12:10 ID:cn3sJkkg]
山口市内の回転寿司ってどこが美味しい?スシローさえあればなあ

151 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:36:38 ID:iotDW2lw]
味なら個人的には海都
100円限定ならはま寿司かカッパかくら寿司しかないから好みの差かね
俺はネットから時間指定予約できるという理由だけでくら寿司に行ってるけど

152 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:50:08 ID:Encdwfwg]
>>150
しらき寿司かな

153 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:00:20 ID:6vcRl9BA]
好みだけど…
しらき寿司はネタが冷えすぎてて俺はあんまり好きじゃなかったな
たかくらとか花子よく行くかなー

154 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:39:13 ID:Encdwfwg]
>>153
花子もいいね。
たかくらは、あんまり好きじゃないけど。

155 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:05:57 ID:kJoU1mVA]
たかくらは山口の地酒の種類多いから気に入ってるだよね

行ったことないけど、大内ののん太鮨もなかなか美味しいって聞いたことある
あと海都も値段の割に美味いとか

156 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:11:19 ID:pDYeHJrA]
吉敷の秋山が好きだったけど12eaなくなって悲しい。

157 名前:名無しなんじゃ [2017/09/16(土) 10:39:44 ID:r8wkS9aA]
はま寿司もネットで時間指定予約できますよ

158 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 11:46:23 ID:sbyOzz2Q]
のん太か花子だろうね。
大手ではくら寿司。
以前、某店にいったとき女の子がレーンにもたれかかって寿司が髪の毛の暖簾をくぐってるのを見て「うげー!」てなったから。
蓋がついてるのは衛生的だ。

159 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:27:59 ID:hUa+51EQ]
できるだけの台風対策はやった
あとは停電しないでくれたらいいんだが



160 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:55:42 ID:Z8Q0s/Iw]
私は先日某店でお寿司頂きましたが子供用のおわんがキレイに洗えてなかったのが嫌でした。たぶんあの店もういかない

161 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 14:42:22 ID:sbyOzz2Q]
>>160
皿きたねーの多いな。
あと子供椅子も食べ落としたのでベタベタなままだし。
醤油もベタベタ。
多少は我慢するが、あまりに汚ならしいのはダメだな。

162 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/16(土) 21:10:08 ID:G5wwioig]
味も価格も大事だけど、衛生面が置き去りにされてる

163 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/17(日) 17:47:28 ID:BSVzJbxw]
台風で風雨が激しいのに夕日が出てた

164 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/17(日) 17:56:27 ID:DsbTBiRg]
もう雨も止むんかな
しかし今回も下方向に潰れたなコースが
まあ18年前みたいなのに毎年来られたら困るからいいんだけどw

165 名前:名無しなんじゃ mailto:age [2017/09/17(日) 18:44:45 ID:oAGXcmDg]
虹が2つ出来てて綺麗だった

166 名前:名無しなんじゃ [2017/09/18(月) 10:22:41 ID:58U4pBug]
秋芳洞観光に行く予定なのですが、新幹線の新山口到着が
11時47分です。バスの発車時間が新幹線口のバス停なら
11時55分なのですが間に合うでしょうか?
在来線口のバス停なら12時01分ですが
こちらに回った方が無難ですか?
また新幹線の出口を出て在来線口の
バス停までは遠いですか?
宜しくお願いします

167 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/18(月) 12:38:53 ID:AUR3PscQ]
>>166
8分ならたぶん大丈夫だと思うけど。
新幹線口も在来線口も改札が一緒のうえ、バス停はそんなに遠くないから、トイレなど余裕見るなら在来かな。

168 名前:166 [2017/09/18(月) 14:36:12 ID:p3T0kbXQ]
>>167
ありがとうございます。
新山口駅の在来線出口の方が
工事中とネットに書いたありましたが
地図で見ると出口を出て
左の方にずっと行ったところに
防長バスの営業所があるようですが
そこからバスは出るのでしょうか?

169 名前:名無しなんじゃ mailto:age [2017/09/19(火) 08:01:06 ID:eZTT2svA]
新幹線改札口出て左折しエスカレーター降りて
真っ直ぐ自動ドアを通過し右折すればバス乗り場だからそちらをオススメします。
在来線側だとバス停(工事中)が複数あるので初見さんは迷います。



170 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/19(火) 08:53:38 ID:uB5DL1Fw]
新幹線口のほうがまよわないと思う。
在来線は工事中だったり迂回があったり人が少ないから場所を聞けない。

171 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/19(火) 19:57:08 ID:2Ggu1HuA]
レンタカーを借りればいい
小郡からそんなに遠くないでしょ

172 名前:166 [2017/09/19(火) 22:39:59 ID:CvxtM1GQ]
ありがとうございます

なかなかタイトな時間設定なので
考えますね。
秋芳洞と言えばかなり集客力のある観光地だと思うのですが
バスの便はあまりないのですね。
皆さん、車で行かれるのでしょうか?

173 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/20(水) 00:30:41 ID:vua9iYOw]
すみません
あのあたりにバスが通ってたの166さんに初めて教えてもらいました(^_^;)

子供の頃は家族で良く弁天池にマス料理を食べに行っていました
今あのあたりで1番行ってみたいのは金麗社です

174 名前:名無しなんじゃ [2017/09/20(水) 07:43:03 ID:d9PB7u1A]
秋芳洞は良いと思うけど、休日の大正洞はやめた方が良いと思う
バイク乗りのたまり場になっているので、一般の観光客は近寄りがたい
あれ何とか規制してほしいよ

175 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/20(水) 09:20:37 ID:FONe9ObA]
>>175
そう
一般人は近寄れないな。

「悪い人たちではないんだろう」と今までは思っていたけど…。
でも、こないだnhkでやってた岩国にある山賊の密着取材で出てきたバイク集団のシーンを見てからやっぱりバイク集団には近寄っちゃいけないと思うようになった。

近づいてテレビときみたいに恫喝されて何されるか恐ろしい。

176 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/20(水) 10:56:46 ID:oQT82Cjw]
一人一人は決して悪い人じゃないことが多いんだけどね
集団になるとどうして皆ああなるのかな?
バイク乗りだけじゃなく、夜遅くガソリンスタンドにたむろしてる面々とか

177 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/20(水) 17:53:42 ID:vua9iYOw]
やかましい単車で募金活動しなくてもいいよねw

178 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/21(木) 16:39:30 ID:C8iGw7fA]
一人では何もできないヘタレだから集団で固まってるんだよな

179 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/21(木) 21:32:37 ID:1UuBcxlg]
旧車檜とか車はいかついけど交通ルールはしっかり守ってますって言っているけど何か違いますよね



180 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 14:46:15 ID:8uK2Kyww]
>>173
山口は田舎じゃけえの
公共交通機関など有って無いようなもの…

181 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 21:27:34 ID:IMYRsmDQ]
山口・駐車場ではねられ55歳の男性死亡
2017年9月23日 19:41
きょう昼ごろ山口市の駐車場で、歩行者の55歳の男性が乗用車にはねられて死亡しました。午前11時40分ごろ山口市葵のスーパーなどが入る店舗の駐車場で、歩いていた市内吉敷下東の無職、古賀新一郎さん(55)が、乗用車にはねられました。古賀さんは病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。警察は乗用車を運転していた市内平井の看護師の男(28)を現行犯逮捕し当時の状況を調べています。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx" target="_blank">https://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=6325d4f2-69dc-47f5-9c30-63407698442c

182 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:00:08 ID:lh2lof/Q1644]
>>182
ちょうど現場を見たよ。
といってもすでに警察が来てたけど。
被害者は亡くなったんやね…。
ご冥福をお祈りします。

183 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:03:19 ID:AC0lX67A]
駐車場ではねられるなんて余程スピード出していたのかな
怖いな

184 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:11:06 ID:IMYRsmDQ]
車高の高い車だったらしいよ
巻き込んで断裂したとか
合掌

185 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:19:28 ID:S2w5mAUw]
山口来たばっかだけど、駐車場内もとばす車多くてびっくりした。あれはないわ。マナー悪すぎ

186 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:21:53 ID:AC0lX67A]
駐車場は小さい子供とか年寄りも右往左往しているから
歩く程度の徐行にすべきだろ

187 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:23:08 ID:S2w5mAUw]
>>187
ほんと、それ!

188 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:30:43 ID:AC0lX67A]
「置き引きが多発しています。車内に貴重なものを置かないで
ください」っていうのもいいけど
「駐車場内では徐行してください!」ていうのも
必要だな

189 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:46:58 ID:gRcfjAFg]
>>182
たまたま通り掛かったけど、救急車やらレスキューが来てたから何だろうと思ったら…
これだったんだね



190 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/23(土) 23:48:12 ID:dZ/twymg]
山口の運転なんてマシな方だと思うわ…ていうか人口多いとこ(ここらへんだと九州方面とか広島とか)走ってるとヒヤッとする瞬間メッチャ多い。母数多いから悪目立ちするってのもあるけど。

191 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/24(日) 01:04:32 ID:4+tLSeqA]
道路も駐車場もメチャクチャ

192 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/24(日) 01:22:44 ID:OJJEGgoA]
>>182
タリーズの中から駐車場を見たら警察の車両が来てたから
交通事故だろうとは思ってたが
これだったのか

193 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/24(日) 02:33:01 ID:lYfh/zxA]
秋の交通安全運動の期間中ですよ
お互いに気を付けましょうや

194 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/24(日) 22:27:44 ID:Wf2NFFnA]
フジグラン横の
はるやま→古着屋→空き店舗になってるとこに何かできるみたいだな
網みたいのがかかってて看板がよく見えないけど

195 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 01:52:42 ID:ZeghEZrw]
あそこ、入り口が反対側にあるからなー
それだけでかなり損してる
設計した人、周りの店との間とか考えなかったんだろうか

196 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 07:24:22 ID:vrTJT1jg]
>>195
ママイクコ

197 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 09:37:14 ID:2iwwNRew]
>>196
それ。
なんであんな1ヶ所だけ出入り口を別にしてんだ??しかも道路が死角になって出入りしづらい。

198 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 17:37:37 ID:2iwwNRew]
高村正彦政界引退だって

199 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 18:56:43 ID:WYeabrhg]
>>199
悪い病気になって顔色悪そうだから仕方ないな
息子が地盤を継ぐのか?



200 名前:名無しなんじゃ mailto:sage [2017/09/25(月) 20:50:39 ID:yGjXR/6Q]
林芳正は世襲でも下関から東大→ハーバードだから構わんが、
ただの世襲てだけでバカは勘弁してほしい。
高村の息子の経歴は?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef