[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/30 20:20 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 870
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カラット】天麩羅てんぷら料理【サクット】



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [04/11/12 12:08:56]
上手にてんぷらを揚げる方法や作り方を語りましょう

101 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/01(日) 18:58:00 ]
キスはてんぷらよりもパン粉をつけてフライにしなきゃ!

メゴチをてんぷらにする場合、キス同様に開いて骨をはずして揚げるとですか?
僕の場合は釣りで調達しますが、ウロコ処理だけ施しそのまま空揚げ、塩で食す。
のが王道ですが。



102 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/01(日) 19:27:18 ]
メゴチは頭中骨外して松葉づくりだね
キスよりワンランクは上

103 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/05(木) 12:46:41 ]
うまい天つゆの作り方教えてください!!


104 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/05(木) 12:52:15 ]
いままで食った魚の天ぷらの中では、ハゼが一番うまかった。
そんなにいろいろ食ってるわけじゃないけどね。

105 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2005/05/06(金) 01:04:44 ]
>>103
桃屋の 「うまい天つゆの素」 を買ってくる。
指定の分量どおりのお湯で割る。
混ぜながら、美味しくな〜れ、美味しくな〜れと声をかける。


106 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/06(金) 07:22:03 ]
昨日のねー夕飯、牛蒡のかき揚げと竹輪の天ぷらしたよ。
蕎麦だったから。かき揚げはうまくいったんだけど、竹輪がちょっと焦げてからあげみたいになったよ。

107 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/08(日) 19:25:34 ]
質問させてください。天ぷら揚げた後の油の処理、皆さんどうしてますか?よろしくお願いします。

108 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/08(日) 20:20:48 ]
炒め物に使って使い切るよ。NHKためしてガッテンで教わった。


109 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/14(土) 16:37:47 ]
私は業務用スーパーで「カタマール」wといういわゆる「固めるテン○ル」
のような効果があるもので処理してるよ。
量が多いからお得のような気が。



110 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/14(土) 21:21:18 ]
車に入れる。

111 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2005/05/16(月) 08:03:34 ]
体に入れてる。

112 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/16(月) 09:33:56 ]
茄子の天ぷらが激しく好き。茄子天だけで天丼やったりする。
なぜに茄子はこんなにもうまいのか…。子供のときは大嫌いだったけど。

113 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/16(月) 11:27:51 ]
>>107
少々値段は高くなるが、ろ過パウダーをいれてろ過するタイプの
油こしをつかうと、新しい油を継ぎ足しながらほぼ永久的に使いまわしができるぞ。
ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/506492/

何でこんなに値段が高いかというと、熱いままの油を注ぐので
本体の材質が高級ステンレスのためだよ。

114 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/16(月) 11:44:15 ]
>>107
牛乳パックにキッチンペーパー入れて、油を注いで染み込ませる。
口をガムテープで止めて、燃えるゴミ行き。



新たまねぎのかき揚美味すぎですよ!

115 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/16(月) 18:39:56 ]
>>112
ナスは激しく油を吸うから、ナスの天麩羅食べ過ぎには気をつけろよ。

116 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/17(火) 04:12:25 ]
きのこの天ぷらが好き。えのき、シメジ、舞茸、椎茸・・・ 
あじぽんをちょこっとたらすとンマイ。

117 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/17(火) 08:50:35 ]
>116
きのこ天旨いっすよねー!
特に舞茸、エリンギ、分厚い椎茸…大好き!
塩で食べても美味しい。

118 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/17(火) 13:36:20 ]
>>117
マイタケの産地で取れたてのマイタケ天とうどんを食べた
ウマー
まいたけにこれほどの香りがあるとはおもわなんだ。
土産に小さめダンボールいっぱいのマイタケを買って帰ったが
翌日以降に天ぷらにしてもあの香りはなかった・・・orz

119 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/17(火) 22:58:05 ]
てんぷら用の粉を使うとさくっと揚がらないのは何故・・・



120 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/18(水) 02:09:52 ]
114さん キッチンペーパーを新聞紙にすると 経済的ですよ!
新聞紙でも十分染み込みます。

121 名前:116 [2005/05/18(水) 06:50:11 ]
>>118
激しくうらやますぃ。うちの実家は新潟なんで帰省するたび狂ったように食べてます。

122 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/18(水) 11:29:01 ]
採れたてのキノコって 香りがいいよな〜
山菜類もアクがすくないし。
オイラは 採れたてのたらの芽天ぷらの香りにびっくりしたことがある。
パックされたたらの芽にはありえない香りだった

123 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/25(水) 16:54:35 ]
よくセルフうどん屋に置いてある半熟ゆで卵?の天麩羅…あれってどうやって作るんだろう。先にゆでるの?

124 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/27(金) 10:45:09 ]
生卵をてんぷら衣にくぐらせて油で揚げるんじゃないのかな
やったことないけど

125 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/29(日) 22:42:32 ]
どん兵衛なみにカチコチにするには?

126 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/06/03(金) 17:15:26 ]
>>118
取ってしまった物を買うからでは?
菌床ブロックごと売ってるのを買えば取立ての味を楽しめるよ。

それと、天然の舞茸だと更に格段に美味いらしい。


127 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/06/25(土) 16:32:32 ]
大分名物の鳥天はいかが?
鶏肉のてんぷらなんだが、うまいよ。
大分だけのものとは関東に来るまで知らなかった。

128 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/13(水) 13:13:37 ID:WQnXBW900]
100g39円の国産ブロイラームネ肉でも美味しく作れるかなあ。

129 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/07/13(水) 16:02:10 ID:EtMYnIaeO]
今日アスパラの天ぷらしようと思うんだけど、先に茹でなくてもおkですか?



130 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/07/13(水) 17:07:06 ID:Uxu9N13R0]
>>129
根元に近いほう半分くらいを軽くピーラーでむいてから揚げればOK
細くて柔らかいタイプなら皮向き無しでもいいかも

131 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/07/13(水) 18:43:01 ID:EtMYnIaeO]
>>130ありがとうございます><早速作ってみます!!!!!111

132 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/21(木) 22:46:51 ID:OnoJwzGZ0]
イカ揚げてると、油がはねて火傷ばかり…
バイトでの話しなんだけど、何か良い防止法は無いですかね?

133 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/22(金) 12:34:23 ID:ejX4mzy30]
>>132 
はもの骨切りするみたいに 皮に切れ目を入れるといいよ

134 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/07/29(金) 12:34:10 ID:4/zVSmoWO]
すみません、天ぷら粉をといて、すぐ使ったほうがいいの?
それとも、少しねかしといたほうがいいの?

135 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/07/29(金) 18:07:24 ID:h91PKYGh0]
ビールを入れる人がいるけど、
常温の炭酸水を水の変わりに使うとさっくりとしあがる。
材料も常温で。
油が少ない状態で揚げようとすると、油温が一定に出来ないので
材料やてんぷら粉が冷えていると、余計に温度を下げてしまい
ベタッとしちゃう。
炭酸水ならアルコールがだめな人も問題ない。


136 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/31(日) 22:14:02 ID:fKPYRPVB0]
>>132
衣に入れる前に小麦粉を念入りにまぶす。そして1分以内に鍋から上げる
イカは揚げ過ぎると堅くなる。

メゴチの天ぷらがどうしても上手くいかなかったのでイカにするように
小麦粉をまぶしたら上手く行った。こいつもヌルヌルだからな。
つうか魚介類はあらかじめ全てまぶしとくべきか?
野菜天ばかり上手くいくから不思議に思ってた
表面の水気は出来うる限り無くしておくのが賢明か


137 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/06(土) 18:53:45 ID:fbpiWp/z0]
>>135
それ、ちょっと前に夕方のニュース番組でもやってました
www.fujitv.co.jp/supernews/special/st_50727.html

衣に気泡ができて、スポンジ状になることによって、油をあまり吸わずにカラリと揚がるそうです

138 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/13(土) 17:12:07 ID:9vRhK7xHO]
今日ゴーヤ 茄子 ピーマン ししとう おくら の天ぷらしました。
一人暮しには多すぎ(><)

139 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/13(土) 21:00:16 ID:OGwTdEFC0]
>>138
夏満喫ですね^^




140 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/26(金) 16:19:50 ID:OLfPLBnRO]
ハゼ天を上手く揚げたいんですが。

141 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2005/08/27(土) 08:42:36 ID:N+V7U6HkO]
揚げ

142 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/09/02(金) 19:38:26 ID:FbIIW3rY0]
炭酸入れて揚げて見た。
確かにサクっとするんだけど
見た目がフリッターになっちゃうのがイヤだなあ。


143 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/09/06(火) 17:22:33 ID:vtH02ZlL0]
俺がこの前テレビで見て良さそうだと思ったのが
あるんだけど、次の日に他の番組で言ってた
上手く揚がるコツと矛盾していた
粉は手動の泡立機を使ってよく混ぜましょうって1人目の人は
言ってたんだけど、2人目の人は粉は玉が沢山あっていい
てきとうに菜箸でかき混ぜるくらいでいいと、、、
どっちが家庭向きなんでしょうかね
1人目の職人のコツは小麦粉を冷凍することだった
2人目の職人のコツは卵液を作るとき卵白は捨てて
卵黄と水だけで作るって言ってました。
とりあえず、小麦粉を冷凍して、卵水は卵黄だけのものを
使って作ってみようと思います、とりあえずよく混ぜてみます。

144 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/09/12(月) 15:20:25 ID:Su89JtudO]
ダマを作った方がプロっぽいよな。なんとなく。

145 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/09/12(月) 17:05:45 ID:iyTLuhH50]
今まで、いろんな裏ワザやってみた・・

卵の代わりにマヨネーズ……これはけっこう美味しかったかも(マヨラーだし)確かに衣がガリガリする
水の代りに焼酎………焼酎+コツのいらない天ぷら粉でやったら、衣散りすぎ
〃     炭酸………これも衣散った、、粉が少なかったのかも、衣はサクサク感はある

裏ワザジプシーは続くよ、どこもでも、、

146 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/09/12(月) 18:48:17 ID:sU2htt700]
お酢もある。

147 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/09/19(月) 18:11:18 ID:fZg0zq9lO]
お酢を使うとどうなるの?


148 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/09/28(水) 14:26:35 ID:A9YgkDzi0]
花王の食用油「エコナ」の成分、ラットの舌にガン促進作用を示唆
news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123477297/

149 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/11(火) 12:44:10 ID:AqE0Rw7E0]
さつまいもの天ぷらどうしても食べたくなって初めて挑戦ししてみたが、全然うまく揚がらなかった。
衣がサツマイモにくっつかず、油に入れた瞬間に散ってしまった。
というわけで、天ぷらではなく単なるフライドポテトになってしまいました(それはそれでおいしかったけど)
初心者が作るには壁が高いようで・・・



150 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/11(火) 12:45:36 ID:MHeu1pbn0]
サツマイモの表面が濡れてたんじゃない?
それはそうと、よそのスレで見たんだけど、揚がった時に霧吹きで水かけてる人いる?
カラっと揚がるrしいけど。

151 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/11(火) 13:24:02 ID:HV7Fc1wxO]
さつま芋の天ぷらのコロモは濃いめにしないとダメですよ。コツのいらないてんぷらこならば、小細工なしで水だけで溶けば十分美味しいよ!

152 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/23(日) 15:59:19 ID:IaoBv7iN0]
さつま芋に軽く粉を付け、それから衣を付けたらいいかと。

153 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/27(木) 00:53:24 ID:iI3cmMF50]
衣にベーキングパウダー入れると
簡単にサクっとするよ
www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20050830/20050830c.html

154 名前:桜舞散る帝国戦士 ◆3zNBOPkseQ [2005/11/23(水) 14:23:45 ID:o4TzaM3fO]
極東板から来ました。こちらも天ぷらで盛り上がってますので覗いてみて下さいね。
c-au.2ch.net/test/-/asia/1132376364/i#b

155 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/12/16(金) 02:12:22 ID:yuLaQT6iO]
海老がまっすぐになりません 教えて下さい。

156 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/12/16(金) 16:43:32 ID:QWk95bKr0]
串打って揚げて
揚がったら串を抜くんだ

157 名前:虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y mailto:sage [2005/12/17(土) 14:50:37 ID:BT5CzEY20]
最近真ダラの白子の天ぷらを食べた。初体験。
目茶ウマ!天つゆもついてきたが塩で食べる方が旨い。

今度自宅でチャレンジ。恐らくよく小麦粉をまぶしてから衣をつけるのだと思う。


158 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2006/01/10(火) 21:03:29 ID:Pj87Y+FgO]
age

159 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/11(水) 23:48:43 ID:b11MNhMpO]
>>157
鱈の白子のてんぷら、美味しいですよね!

うちでやってる時の方法ですが、まずさっと湯洗いして表面だけを固めます。
それからペーパータオル等で包んで(ペーパータオルは何度も換える)しっかり水気を切り、
小麦粉を薄く付けて、衣に通します。
衣は厚めの方が良いかも知れません。
玉子多めのフリッター風にすると衣の重さが気にならないかと・・・
揚げすぎると中身が出てきて大変なことになるので、気を付けて。




160 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/11(水) 23:51:59 ID:b11MNhMpO]
湯洗い→湯通しです。

161 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/12(木) 21:40:47 ID:fgpCYwTYO]
レンコンの天ぷらウマいんだけど

162 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 07:13:01 ID:qD5sji3w0]
みなさん、天ぷら鍋はどういうの使ってます?
ホウロウ鍋をそのまま使ってるとかでしょうか?

鍋のスレとか、特に天ぷら鍋を利用してない
との話がチラッと出てきただけでした。
両手、片手、あと、網がついてるのとか
どういうものの使用されてるのか、教えてくださーい

163 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 09:23:10 ID:QMNEymVN0]
てんぷら用の鉄鍋使ってる
底に敷く網と温度計が付いてる

164 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 10:24:53 ID:XuPBf2L50]
宮崎製作所のobjet「ザ・テンプラ両手鍋」を使っています。
形に惚れて買ってしまったのですが、温度計は付いていません。
私は不便を感じたことは無いけどね。

www.miyazaki-ss.co.jp/

165 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 23:08:52 ID:qD5sji3w0]
ありがとうございます
>>163
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BPNAO2/qid=1137420327/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/250-4021906-6189029
こういう感じのヤツですか?

>>164
いいっすね!形にほれて、ってよく解る・・・・

とっ手とかは熱くならないですか?
初心者なのでなんかいろいろついてたほうがいいように
思い込みがひどかったっす。


166 名前:164 mailto:sage [2006/01/18(水) 10:30:41 ID:rWxCVQKE0]
>>165
取っ手、熱くなりますよ〜。
でも、重さが結構あるのでコンロの上でも安定してるし、油は冷めてから濾すから
あまり気にしていませんでした。

取っ手のことよりも、蓋の周りにある覆いのほうが個人差あるかもしれません。
油が跳ねないのは良いんだけど、具材の出し入れはどうしてもやりにくいし
洗う物も増えるわけですからね。
似たような形のもので、ホームセンターで見かけた物は、覆いの部分に温度計が付いていました。
蓋付きじゃなかったけど軽いし良さそうでしたよ。


167 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/21(土) 04:18:47 ID:lx9JTsex0]
>>164
そうですね。
まだ熱い内に天ぷら鍋ってあまり取っ手を持つことはないっすよね・・・・・

私は背が低いので、ふちの覆いがじゃまに思うかも。
のぞきこみそう・・・・・・・・・・
温度計は魅力的だなあ。
いろいろ参考になりました。



168 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/05(日) 20:35:15 ID:6GF30EXOO]
今日の夕食はママン手作りの天ぷらでした。
テラウマス!
シュウマイも天ぷらにしたよ(・∀・)

169 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/03/19(日) 09:34:48 ID:pvOXSwkb0]
「おかずのクッキング」でやってたけど
赤坂の「天茂」ではゴマ油が7−8割で、 綿実(めんじつ:コットンの油)を加えているんだそう
綿実を加えると温度を高くできるんだそうだ



170 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/03/25(土) 01:27:10 ID:st+A+qHHO]
時間がたってもサクッとした食感にするには、何をしたらいいのですか?

171 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/03/25(土) 17:25:41 ID:bTiuKYRf0]
ウデ立てふせ

172 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/04/08(土) 16:56:58 ID:1AkEHrO9O]
天丼のタレってどう作りますか?

173 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/04/08(土) 17:15:24 ID:AcZ7mPEE0]
出汁の素(白板コンブとか)を大鍋にぶちこみ、みりんをどばどば入れて火にかける
アルコールが飛んだら、醤油どばどば、ザラメざらざら、カツオの生節ザクザク入れて2時間くつくつ。
そのまま一晩さませば出来上がり

174 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/04/08(土) 17:16:10 ID:bEm1EEb80]

っていうのをTVでやってた

175 名前:山岡 雄山 [2006/04/30(日) 12:38:35 ID:oVBrj2Tf0]
プロのてんぷら屋が使う「てんぷら油」とはどういうものでしょうか?

なかには50〜100%ごま油をしようする店もあるようですが、その他の油とは
何を使うのが「一番多い」でしょうか??

綿実油でしたっけ???

176 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/04/30(日) 12:45:05 ID:pNqDHgOD0]
椎茸の天ぷらうめーなー

177 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/04/30(日) 13:32:14 ID:SOGJvz1pO]
サクサクにさせる為には、衣に酢入れるといーよ

178 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/04/30(日) 13:52:05 ID:vE1jz/6dO]
キャノーラ油はサクッと揚がるし口当たりも軽い

179 名前:山岡 雄山 [2006/04/30(日) 15:01:30 ID:oVBrj2Tf0]
>>178 たしかくサクッとあげるレベルだとキャノーラ油や普通のサラダ油でも
良いとは思いますが、油は味付けをする調味料の役割もしており、
その部分がてんぷら屋と家との味の差のもっとも大きいとこだと思います。

ちなみに、サクッとカラッとあげるのはできるようになりました。

粉一つから研究しつくしていますので・・・

ちなみに握り寿司も研究しつくして酢のメーカーブランドまで調べあげました。




180 名前:山岡 雄山 [2006/04/30(日) 15:09:42 ID:oVBrj2Tf0]
とくかく、一般的なレシピやつくり方の本など「油」とか「酢」とか「酒」しかかいて
いないのが多い。 これが腹が立つ。

その種類がことなれば全く別物。 しょうゆとソースの違いほどある。

チャーハンに使う油だって、普通の油をつかうとそっけない味にとどまってしまう。



181 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/01(月) 00:13:14 ID:f5dThGtn0]
なは

182 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/01(月) 14:48:40 ID:f5dThGtn0]
>>179 >>180  2ちゃんの他のスレッドも同じだがそんな本格的な質問を
しても誰も答えられない。

みんなえらそうに言っていても、経験のない単なる受け売りの知識しかもって
ない連中だ。 えらそうにしていても詳しくないのが2ちゃんユーザーってなもんだ


183 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/04(木) 20:44:45 ID:Dn4BfWSQ0]
俺は天ぷら好きなので週に2日は天ぷらだ
(材料の関係上必ず2日続く)

まいたけ(しめじ)1袋
たけのこ水煮 半分
アスパラ 2〜4本
カボチャ 1/8
ジャガイモ 1個
大根の葉

大根の半分をおろしてそこに天つゆを入れます(大根は水分が多いので薄める必要がない)

これだけの量を一度に食べるとさすがに腹いっぱいになりますね

184 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/04(木) 22:08:51 ID:U6tz6YoG0]
おぉ、179−180氏があまりに本気モードなので普通のこだわりのひとが
入りにくくなってしまった・・・




185 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/05(金) 03:59:47 ID:t94fILPd0]
>>179-180ってなんか偉そうなこと書いてはいるけど
脳内調理師か机上料理人でしょ
本当に天麩羅油の前に立ってたらあんなセリフは出てこないよ

186 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/05(金) 07:25:22 ID:2wGq0+fpO]
タラの芽てんぷらウマー

187 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/05(金) 08:01:35 ID:6J5sxwvbO]
結局、市販の天ぷら粉を使うのがサクサクへの近道か…
ツマンネー

188 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/06(土) 00:00:27 ID:AvQrWO900]
>>187 ちゃんと粉を冷やして、水の量を適量にして、油の温度も適量にすりゃ
からっとあがる。

市販のてんぷら子はトゲトゲしぃ感じで少し衣が違う。本当のてんぷらは
多少、ぷくぷくと丸いの泡がサクット上がった感じになる。

市販のてんぷら粉はだめだね。

189 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/06(土) 00:40:48 ID:CDjHXsiv0]
みんな何の天ぷらが好き?
ちなみに俺は蓮根



190 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/06(土) 00:48:29 ID:W7RDqjGc0]
おいらが作る天ぷらは、すりおろした長芋と薄力粉だけの衣です。水は入れません。
カリット揚ります。長芋を入れすぎるとバラバラになります。最初は高温で、途中から中火強です。
キノコとネギでかき揚げをよく作ります。


191 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/06(土) 03:02:54 ID:vj/IDA4M0]
>>189
貧乏臭いと言われるがサツマイモ。

192 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/06(土) 07:28:01 ID:K2EqGeP5O]
>>1891番じゃ無いけど絶対に無くちゃならないのは紅しょうが
お口をさっぱりしてくれるので天ぷらをには欠かせない一品です。
ちなみに1番は白身魚(鰯、キス、ワカサギ、アナゴ等)

193 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/06(土) 07:37:26 ID:RNQqnbX20]
タマネギ

194 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/06(土) 08:27:16 ID:NzZPAPCO0]
ちくわの磯辺揚げ
小学校の給食で出会って以来
トリコになりました

195 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/06(土) 08:57:06 ID:C+HhswyeO]
俺は南瓜かな

196 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/06(土) 10:02:42 ID:Ygwp85qo0]
>>189
大葉とか山菜!
あと穴子、海老、蓮根、茄子、ししとう。

>>191
うちの母もさつま芋天が大好物だよー。

197 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/06(土) 12:18:39 ID:6keVFpTv0]
板のりもうまかったな

198 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/12(金) 01:22:26 ID:4SUj1PwcO]
人参が好き。

199 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/13(土) 14:44:23 ID:Ln4docze0]
市販のてんぷら粉を使うのはやめましょう。

スナック菓子のようなトゲトゲした硬い感じをサクッとしているのと勘違いしている
だけでうす。それになんか縦走やらで小麦粉の味とはちがったあじになってしまう。

普通にテンプラをつくってもくもくともっさりするのは水のりょうが少なかったり
空気が少ない。温度が低いという理由です。



200 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/13(土) 14:50:42 ID:wlqZ1unB0]
あっそうだ、10日ほど前に採ってきたタラの芽とコシアブラが冷蔵庫に
残っているはずだ。エグミは若干増すが、案外日保ちがいい山菜である。
昨日釣ってきた、天然アマゴと一緒に揚げて“天丼”にしよう。
イワナもそうだが、渓流魚は自分が知る限り最高の天丼のネタ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef