[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/30 20:20 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 870
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カラット】天麩羅てんぷら料理【サクット】



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [04/11/12 12:08:56]
上手にてんぷらを揚げる方法や作り方を語りましょう

200 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/13(土) 14:50:42 ID:wlqZ1unB0]
あっそうだ、10日ほど前に採ってきたタラの芽とコシアブラが冷蔵庫に
残っているはずだ。エグミは若干増すが、案外日保ちがいい山菜である。
昨日釣ってきた、天然アマゴと一緒に揚げて“天丼”にしよう。
イワナもそうだが、渓流魚は自分が知る限り最高の天丼のネタ。

201 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/13(土) 17:17:50 ID:ZpUdj3R80]

韓流てんぷら

tool-4.net/?id=pachirhin&pn=33

202 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/05/26(金) 10:51:07 ID:vN15bprK0]
甘エビの天ぷら最高
高くつきますが

203 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 10:53:28 ID:6N83Bc820]
>>202
頭付で殻ごと揚げんの?殻だけ取って?

204 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 14:54:55 ID:/iUTdnOP0]
>>202
素揚げにして殻ごと食べればカルシューム・・

205 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/05/28(日) 05:17:00 ID:8usTZcA20]
油がエビ臭くなる

206 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/04(日) 10:36:37 ID:mPX59b7S0]
>>202 どうたかくつくってんだ・・・ 甘エビなんて生近海物でもそんなに
値段しないだろ・・・

車えびはもちろん、ブラックタイガーでも甘エビより高い。

207 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/04(日) 12:32:34 ID:cGKi70bJO]
初めて天ぷらを自宅で作りたいと思います。全くの初心者です。
市販されている粉と油の選び方と、
粉と冷水と卵の比率を教えていただけないでしょうかm(__)m

208 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 18:11:55 ID:Hl/+xcE50]
>>207
遅いかもしれんが。

本当に生まれて初めて天ぷらするのなら
粉と水分の比率だなんだとか言ってないで、とりあえずやってみろ。
袋入りの天ぷら粉なら裏面に衣の作り方は書いてるし
油も普通に売ってるでっかいサラダ油で十分だ。
市販の天ぷら粉は揚げた感じそんなに大差ないしな。

それより油の温度に気を遣ってやればうまく揚がる。
かき揚げや野菜天なんかは気持ち高温で、
芋や肉は低めの温度で中まで火を通す。

カリカリにしたいなら、衣に重曹やBP、酢なんかを少量混ぜてみるといい。



209 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 18:19:49 ID:RyQWgk9t0]
どっかのスレに料理長のてんぷらの作り方みたいなのが書いてあったな。

大きなボールに粉をドサドサ入れて、氷をドカドカ入れて、真ん中くぼませて
よく冷やした薄めの卵水を少し入れるんだそうだ。
粉の土手の中に天麩羅衣の液体がちょっとだけあるような感じ。
んで、ネタをつけて揚げながら、足りなくなったら卵水を追加していくんだとか。
 
大量に揚げる場合はそんなのも試してみるといいかもね

210 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/06(火) 11:01:20 ID:cmwoNErvO]
天ぷらの作り方をいろいろ教えて下さった方々ありがとうございます

211 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 12:52:39 ID:UESJJj9LO]
コツのいらない天ぷら粉買ってみたら?簡単でサクサクよ。

212 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/07(水) 20:30:55 ID:LTLcklP0Q]
うちの母が、長いもスライスして
天ぷらなんかするから、文句言ったけど
食べたら意外とイケる。

…ありがとう ママン

213 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 06:23:35 ID:aqUoxRbB0]
タラの芽もウマイけどやっぱりウドの葉っぱだなー
ホクホク感や旨みもありつつ、少しだけ苦いのがイイ

214 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/08(木) 18:46:02 ID:8csJjbMnQ]
天ぷら粉って、確かに楽だけど
何か後味悪くて嫌い;

215 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/17(土) 11:12:37 ID:gKA8pw32O]

厚切りサツマイモ(5センチ)、厚切りカボチャ(4センチ)試してみて
揚げ時間は10分

今度は賀茂なすでやってみよ♪

216 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/17(土) 20:25:09 ID:IFT6eeywQ]
>>215
ラップして、レンジで2〜3分
チンすれば、もっと早いし
甘くなるよ。

217 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/19(月) 22:26:06 ID:MM0yeIOJ0]
賀茂なすなんか手に入らねえええええ
なのに福岡の長なすとやらは売っている@埼玉

218 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 23:35:27 ID:OZZ712FtO]
>>179あたりで油の種類の事が出ていたけど、ウチの店は基本的に天麩羅は100%サラダ油だよ。あがりが明らかに軽いし、油のヘタリも遅い。
繊細な素材が活かせ、逆に癖のある素材も油の癖と合わないという事が無い。
年配の客でもいくつも食べられる。
時に違う油(胡麻、菜種、オリーブ等)を使ったり、それらをサラダ油で割ったりもするけどそれはレギュラーメニューではなく、変化球的な物。
粉については薄力粉という以外にこだわりは無い、と思う。ずっと店で仕入れてる粉。
前に働いてた店は粉は今の店と違う。油はサラダ+胡麻だった。



219 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 00:43:07 ID:5br58Iux0]
オイルクリーナーの安いの見つけたから貼っとく。
誰かが買ったら俺も買うよw

store.groupbuy.yahoo.co.jp/daisei120/10242.html

220 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/21(水) 23:39:43 ID:voRvrPUo0]
今日の愛エプで、天ぷらの衣に卵を入れなかったら、粘りがでないとか言ってた。
でも上級者向けっぽい・・・?

221 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/21(水) 23:58:01 ID:VrH+Wrf+0]
柿の葉なんかも天麩羅にすると美味しいよw
あと大葉(シソの葉)、福寿草とかも。

天麩羅の衣は、小麦粉に塩胡椒とだしの素を入れて
氷で冷やした水で溶く(しゃぶしゃぶな感じ)。
そうすると、初心者でも
サクッと揚がる。
勿論、油から上げた後の油きりも大切。

222 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/22(木) 00:07:29 ID:VrH+Wrf+0]
>>221の続きです。
すみません、書き忘れたので、追加です。
土筆の天麩羅も中々いけました。
(食べ続けると)花粉症に効くと聞いています。
それから、柿の葉ですが、新芽に限ってのお話です。
お茶の葉(これも新芽)の天麩羅も美味しいですよ。

223 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:hage [2006/06/22(木) 00:41:02 ID:elP7nGoF0]
灯台もと暗しのタケノコ。旨〜。

224 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 00:42:41 ID:PlxgP5hVO]
>>220卵黄入れるとフワッと衣が広がるんだよ。
慣れないと油が切れにくかったり、サックリ揚がりにくかったりするけど、それを克服すると、水だけの時よりも軽く仕上がる。イメージとしては空気を含んだ軽いお菓子あるでしょ?みたいなフワサクという感じ。
衣が粘るというのは小麦粉に含まれる蛋白質の問題で、卵黄とは別の問題だと思う。

225 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 00:45:23 ID:PlxgP5hVO]
ちなみに、卵水は目分量だけど俺は1gくらいの水に卵黄8個入れてる。粉の量は揚げる種によって変えてる。
一度に何種もの種を揚げる時は、卵水に粉を多めに入れ、大まかに溶いてボール内に濃い部分と薄い部分を作る。
多人数分揚げる時は濃い衣を使う種を揚げた後、それを卵水で割って濃さを変えている。
それより人数が多ければこのやり方だと衣がヘタる(粘る)ので適宜に新しい衣を作っていくしかない。

226 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/22(木) 00:45:32 ID:a9Vf9zYjO]
ティッシュペーパーの天麩羅が意外と美味いぞ!
味はしないが

227 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/06/22(木) 02:19:58 ID:dLq3Ehd/0]
>>224
卵が何とかって、神田川が言ってたんだよ。
だからてっきりそうなのかと。

228 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 10:59:01 ID:mQZGwpLk0]
教えるセンセによって、全卵を使うって人と

黄身だけ使えって人と(辻調理学校の畑センセ)

全卵を使って太い箸で溶いた後、泡を捨てろって人がいる(築地の田村3代目)



229 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/06/25(日) 00:47:39 ID:gW67X2vR0]
>>228
なるほど、結構いろいろ方法があるんだね。
各人それぞれこだわりがありそうだ。アリガトン。

230 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/09(日) 17:30:10 ID:wqZ713FF0]
天麩羅を揚げるのに、もくもくっとしたもっさり天麩羅になる理由ってなんだろ?

薄力粉はふるって、他のしたくをしている間に冷凍庫にいれておき
ちゃんと冷水などを使用しているのだが・・・


あと、常識的にてんぷら屋で使うベースの油ってなんという脂ですか??
うちではごま油を香り付けに1〜2割の割合で入れています。

231 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 23:08:58 ID:Ehx2aC7i0]
太白胡麻油が多いでない?

232 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 21:21:43 ID:Tyb1TTv00]
>>230 は(ry


233 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/10(月) 23:05:43 ID:cw+/S3CH0]
綿実油をベースにごま油あろ

234 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/11(火) 00:04:22 ID:JAEPxDP10]
黒川の掻き揚げ丼が食べたい!!!
掻き揚げ最高〜♪

235 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/11(火) 00:14:31 ID:hhYzu4R0O]
156         は

236 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/16(日) 02:52:12 ID:jkOeOs950]
前に、天ぷらを美味しくあげるこつを2chで質問したら
揚げたての天ぷらを一度水にサッと付けて、水を切ると教わりました
こうすることで、さくさく感がいつまでも続き
さめても美味しい天ぷらになるのだそうです
実際試してみたんですが、本当に水に付けたのがバレバレの
ぺっとりした衣になりました、まずくはないんですが
せっかくの揚げたなのに、天丼の中の天ぷらみたいにふにゃふにゃと
していました・・・何がいけなかったのでしょうか?

237 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/16(日) 02:52:45 ID:jkOeOs950]
ちなみに、コツのいらないてんぷら粉、という商品を使いました

238 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 06:08:46 ID:TdBsbVEn0]
>>236 そのレス、オレも見た。
霧吹きで吹くってのは、他の料理本でも見たから本当かもしれないけど
水にくぐらせるってのは、いまだに見た事無いから2ch伝説なのかもしれないね
いわゆる「釣り」て奴でしょう



239 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/16(日) 06:59:51 ID:jkOeOs950]
>>238
うはwマジですか
俺はまんまと引っ掛って、実行までしちゃったんですか・・・
2chってマジ信用できないなぁ・・・エリンギ無駄した
でもコツのいらない天ぷら粉ってマジで上手く揚がるわ

240 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 12:59:17 ID:Iomjtj/v0]
水をくぐらせると天麩羅が再生するというか
お惣菜で買ってきた天麩羅を揚げなおしてパリっとさせて食べる方法に
水をくぐらせてから揚げるというのがある。それが混在したんじゃないかな。

241 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 15:20:01 ID:5bk+MiOR0]
そうそう、再生法だったと思う、、伊東家かな?

242 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 11:24:17 ID:UUDzpNvl0]
伊東家です。やった事ある。
私は上手くいきますたよ。
でもそれが冷めてもサクサクしてるんじゃなくて
「冷めてべっちょりしたのがサクサクに戻る」
って事だよ。

243 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 11:35:22 ID:gk3Sk/kl0]
>>242の言ってるのは、>>240の言ってる2度揚げか?


244 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 17:57:46 ID:UUDzpNvl0]
>>243
ごめんごめん。そゆ事。>2度揚げ
夕飯の残りを次の日食べようと思った時に試しました。
ある程度水気切って揚げないと、油ハネるし注意。

245 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

246 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/19(土) 07:28:39 ID:8Z7hgZE90]
そろそろてんぷらの時期だね

247 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/20(日) 17:04:11 ID:Gs5Y/qow0]
時期があるのか・・・

今日は明石のたこを揚げまつ。

248 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 21:04:11 ID:saLHtqDi0]
>>247
いいなー。でもタコなら、から揚げが好き。



249 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/21(月) 11:51:11 ID:K3YjcYf3O]
生のさくら海老とお茶の葉のかき揚げおいしいよ。

250 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/22(火) 09:29:39 ID:L29BUkJP0]
うろ覚えなんですが、
和食店なんかで天ぷらを食べると「ししとう」の素揚げ?が添えてありませんか?
私も彩りがよくなるようにとししとうを素揚げしてみたのですが、
ブヨブヨの大変マズいものになってしまいました。
どうすればよいのかご存知の方、教えて下さい。

251 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/22(火) 09:55:28 ID:7UZk21L10]
>250
ししとうに、タテに切込みを入れると
火どおりも早くて破裂もしなくて
さっさと揚がります。結果、揚げすぎのぶよぶよにはなりにくいのでは。

252 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/22(火) 10:49:48 ID:L29BUkJP0]
>>251
レスありがとうございます。
そうなんです。
破裂がすごくて、熱い油が腕にいっぱいかかりました・・・。
ポイントは切り込みですね。今度トライしてみます!

253 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 03:00:50 ID:HNJP0HIv0]
天ぷら大好きなのに、一度も天ぷら専門店で食べたことがない。
なんか敷居が高くて…。

254 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/23(水) 09:48:37 ID:mj4oqOWJ0]
すいかの皮をてんぷらにするってどう思う?

255 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/23(水) 13:55:17 ID:T0qOavmQO]
180度設定にしてる時、
キスとブラックタイガーって何十秒揚げればいいかな?
私は、キスが生臭いと嫌なので、毎回、キスを特にじっくり揚げてしまうのですが。


256 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/23(水) 17:03:21 ID:yJjmZwRyO]
>>255そこらへんは自分の好み

大体勘だからね。

257 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 09:00:24 ID:/8SzzrRO0]
カラッと揚がったことがない。
とりあえず油が少ないんだろうと思うんだけど
後の片付け、保管を思うとメンドウくさい。

鍋ふたつが油保管にも使える鍋、売ってるけど
使ってるひといます?
使用感知りたい。
メンテ的にはよさげだけど、揚がり具合とか。


258 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/25(金) 20:08:19 ID:tOLLvVlI0]
えびの巻揚げってどんなのですか?
てんぷらの技法の1つなのかな?
調べるんだけどまだ見つけられません。
日本料理の専門書などにのっているのでしょうか?



259 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/03(日) 12:35:44 ID:MdYwZZ3n0]
海苔のてんぷら好きな人いる?

260 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/03(日) 13:06:47 ID:drhja1bvO]
>>250
切り込みもいいと思いますが、破裂を防ぐにはシシトウに爪楊枝で何箇所かプスプスと穴を開けるといいですよ〜
後あまり火を通し過ぎるとベチャっとなるので、油通しする程度でいいと思います
ちなみに私は油温高めで10秒程揚げてます〜

261 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/03(日) 22:28:28 ID:tnnuRUd9O]
シシトウ
ウマー

262 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 22:53:12 ID:GPmPk0L+0]
オクラの天ぷら作ってみた。
オクラはあっという間に火が通るけど、激しくしぼむから、
作ってすぐに食べないとあれだね。

263 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/09/03(日) 22:56:53 ID:GPmPk0L+0]
>>221
福寿草はネタかな。
それとも地方で違う植物の方言かもしれないけど。

猛 毒 で す よ
www.drugsinfo.jp/contents/data/ha/dathu4.html


264 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/04(月) 00:43:09 ID:LYRy/JQ7O]
EBIX

265 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/04(月) 01:12:06 ID:PMZIR9iH0]
梅干の天ぷら

最後に梅干の天ぷらのお茶漬けでしめます

266 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/04(月) 11:02:09 ID:eWAFMIVE0]
>>263
コワス


267 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/14(木) 11:11:17 ID:6+BeAzxZ0]
天麩羅専用に南部鉄器の天麩羅鍋買った。
天麩羅が楽しみ。
因みに、好きな天麩羅だけど、オクラ、エリンギ、椎茸、かき揚げ、ちくわの磯部揚げ。

268 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/15(金) 09:44:35 ID:jHOGamreO]
プラン



269 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/24(日) 04:25:43 ID:S1qKy2VuO]
天ムスゆかり巻き

270 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/09/29(金) 12:11:04 ID:XZvTX7Dj0]
さつまいも天うまい

271 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 10:59:58 ID:nO8TKX+aO]
今日はじめて天ぷら作るんだけど
緊張する。
さつまいもはじっくり160度ぐらいであげたほうがいい?

272 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 11:12:00 ID:ahoaO5l30]
普通
いつもと同じ
バカみたいな厚切りじゃない限りじっくりなど考えなくて良い

273 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/02(月) 11:36:43 ID:I8Qd/bi20]
イカをてんぷらにすると爆発しますが、爆発しないコツってあるのですか?

それとも爆発するものですか?? ちなみにちゃんと皮はむいてます。

ヤリイカを使用しています。

274 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/02(月) 12:26:51 ID:nO8TKX+aO]
>>272
さんくす!

275 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/03(火) 10:09:58 ID:Z57xShpf0]
イカ

276 名前:いい [2006/10/04(水) 21:06:23 ID:tJwtSzVl0]
まじ

277 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/04(水) 21:27:17 ID:jsOc9sIr0]
>>273
イカってね、皮は一枚じゃないのよ。

対策としては細かく切り込みを入れるのと
薄めのものをさっさと揚げる


278 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/04(水) 22:51:59 ID:ZT7yi/L50]
ししとうって5秒くらい揚げるだけでいいってテレビでやってた



279 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/04(水) 23:03:52 ID:jsOc9sIr0]
>>278
切り込みいれてからね。


280 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/04(水) 23:25:04 ID:dBu+9gEx0]
爆発するからね。
ししとうの調理の仕方、
実は自分も今年知りました。

281 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/04(水) 23:52:23 ID:bM6GCJqp0]
>>193 第一に欠かせないね。

282 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/05(木) 22:15:46 ID:KTWaBAWi0]
てんぷら粉にBP入れるとカリっと度が上がって好き。
シソ使おうと思って庭の取りに行ったら
烈しく虫に喰われて軸しか残ってなくて悶死・・・

283 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 22:05:54 ID:mHH2UXs30]
イカは切れ込みを入れてるんですがね・・・爆発してしまいます。

包丁使いには正直その辺のすし屋より自身があるんですが・・・

284 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 23:04:22 ID:ImA24HTd0]
>>283

内側も外側も皮剥いた?

揚げてる時間が長いとか、、、。品質のいいイカなら
サッとでOKだよ。

285 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/07(土) 23:07:00 ID:+LlOCyIR0]
茄子を美味しく揚げるにはどうすればいいのかな
茄子好きな人に食べさせたいんだが
切り目入れるんだよね?

286 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 23:10:20 ID:XIttPpV/O]
イカは両面切れ込み入れて揚げると良いかと…×切れ込みで!

カラッとポイントは小麦粉はときすぎないで粉が浮いてるくらいがいいです!必ず氷をぶち込んで冷たくするようにすると良いかと…

287 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/07(土) 23:22:03 ID:ImA24HTd0]
>>285
どんな仕上げの料理にするかによって切り込みも違うけど

ナスって揚げるのに時間かかるので
私はタテ4〜6つ割りにして揚げてます。仕上げは葱入り甘酢あんをかけたり、
大根おろしかけたり、ドレッシングに浸したりしてます


288 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/12(木) 18:06:14 ID:d4YyxMBP0]
ごま油に関する質問。

よくごま油を8:2〜5:5ほどの割合でいれる。中には100%ごま油と言うのを
耳にするが、普通のごま油ですか?

というのも「かどや」等の良く売られている茶色いごま油を10%もいれようなら
かなりきつい味になってしまうのだが・・・

どうなんでしょうか?



289 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/12(木) 19:06:16 ID:o6qKyjSg0]
>>288
太白ごま油じゃないの?

290 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/12(木) 20:00:11 ID:d4YyxMBP0]
>>289
もちろん透明タイプの白ごま油の存在もしっていますよ。

で、実際に一般的に白ごま油が使われてるんですか?
それともそういうものがあるから適当に名前をだしただけですか??

もちろん、てんぷら屋なんてたくさんあるんだからそれを使う店もあるでしょうが
一般的に使われているのが、白タイプですか???

291 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 02:33:36 ID:5PPvKKuJ0]
なんかむかつく

292 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 11:32:16 ID:gZ8ZmctI0]
ね。289だけど返事どうしよ

293 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/13(金) 12:34:39 ID:PkpH8WiCO]
>>292
答えてやる必要無いよ。ほっとけ

294 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/13(金) 14:49:17 ID:j+Uahc/J0]
 ここは結局は素人のあつまりだからね。結局ははっきりしたことを知ってるやつ
なんて少ない。

>太白ごま油じゃないの?

明らかにそれが普通のような言い回しだが、そんなもの普通に使わない。
だが、これ以上もいえない(笑)

>>289さんよ あんたも明らかにしらんだろ。返答どうしよ?なんて知っている
振りは止めなはれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

295 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/13(金) 15:00:08 ID:j+Uahc/J0]
もう一つ教えてやるが、家庭ではごま油も含めそんな高級な油をつかっていられない。
てんぷらに十分な量を確保するには1000円以上はかかるんじゃないか?

お店では特別な精製機を使っているからかなりの回数を使いまわせる。

家庭用の精製機もあるが、まり意味ない。 油を使う回数は増やせるが
結局は使いはじめてからの時間は延ばせないからな。家庭で一日2回毎日
油料理をするなら意味があるけどな。せいぜい最初の使用から1ヶ月以内に
使い切らないとだめだからな。1ヶ月なら通常4〜5回だろ。その程度なら
精製機は必要ないってことだ。 ちなみにてんぷら屋では全量を新品に
することはない。

だから家庭で油物を極めるのは現実問題無理。



296 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/13(金) 16:34:08 ID:eM+8lkL+0]
必死だな

297 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/14(土) 15:27:43 ID:CCe0gCOL0]
そうそう2chに本当に詳しいやつなんて少ない。

おもわせぶりをするのが2ch お宅、ニート、ネラーは実力以上にプライドが
高いからなwww

298 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/14(土) 16:10:02 ID:4XTgv86Z0]
>>295
店舗用の食用油精製機なんてものが世の中にあることも知りませんでした。
素人が真似できることかどうかは別として、参考になります。
非常に面白いので、よろしければ、また天ぷら屋さんの話を書いてくださいね。



299 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/10/15(日) 03:04:07 ID:agGkixtuO]
何この流れw

300 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/10/21(土) 11:44:17 ID:Fj+iMWCZ0]
いないね〜2CHに詳しいやつなんて。
知ったかぶりしているやつもいるようだが、結局は回答しないだろう。

>>289 答えられるならこたえてみな!

だが、ここで聞いてちゃんとした回答を期待するやつもキチ外






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef