[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 17:34 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 705
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 187日目



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 19:11:57.58 ID:UMAH/tZc.net]
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 186日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524494435/l50

2 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 19:35:45.74 ID:6M6do9vX.net]
>>1
乙です

3 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 19:38:35.42 ID:f4f8GwEj.net]
1秒早く立ったこっちへ
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1526206316/

つーか誰も次スレ立てずにそのまま埋められたんか

4 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 21:24:35.48 ID:UMAH/tZc.net]
こっちの>>1です
削除依頼出しておきました
>>3のurlの方を使用してください

お騒がせして申し訳ないです

5 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 10:18:32.33 ID:gOmKDtv4.net]
ほい

6 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 10:19:22.35 ID:gOmKDtv4.net]
>>980
次スレは 189日目 で頼むわ

7 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 12:22:09.60 ID:BRHIUwJq.net]


8 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 16:36:31.33 ID:eJLJzh8A.net]
一乙
やっぱ長く使う調理器具はケチらない方が無難だよね

9 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:02:33.51 ID:nWHChcyf.net]
鍋はそれなりのを買ったけど、長く使ってると愛着が湧くのがいいよね

10 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:16:01.11 ID:nWHChcyf.net]
福岡でトマトが安いそうな

今年のトマト、なぜ安い? 過去3年で最安、農家は悲鳴 2018年05月29日
https://www.nishinippon.co.jp/import/anatoku/20180529/201805290002_000_m.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/420339/

4個で100円なんて羨ましいかぎりだ



11 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:17:30.74 ID:ln47LAxX.net]
一人暮らし始めたときに雰囲気だそうと木の調理器具と食器買ったけど、使い勝手悪くて一年せずに捨てた思い出
おしゃれ以外にメリットが思いつかん

12 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:20:46.90 ID:ln47LAxX.net]
>>10
>今年3月以降、トマト栽培に適した暖かくて雨が少ない天候が続き、出荷量が増えたことなどが要因

開くのタルいから貼るなら内容もコピペしてくれよん
にしても豊作でも不作でも損する農家って難儀なお仕事だよね
料理趣味としては頭が上がらん

13 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:27:32.68 ID:OB2fX5R1.net]
こぶりな桃太郎4ヶ¥98
安いけどなにか問題あるのかなとスルーしてきた、なるほど明日買いに行こう

14 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:36:37.60 ID:CX3KUOLy.net]
俺のなかで鋳物の玉子焼き器で玉子焼き作りブームが再燃。
チルドしてお弁当に大活躍です

15 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 17:38:03.68 ID:ln47LAxX.net]
卵焼きのチルドってお弁当に使って大丈夫かしら
まだそんな暑くないけど

16 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:23:56.33 ID:CX3KUOLy.net]
>>15
クーラーバッグに保冷剤ポイーやぜ

17 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:24:41.43 ID:vD9mUZTO.net]
大分 6個で120円

18 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:26:50.04 ID:uaEmnSta.net]
新スレこちらだよ

matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1527643541/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 188日目

19 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:28:00.29 ID:nWHChcyf.net]
>>18
削除なんてされずにいつまでも残るんだからこれから使った方がいいよ

20 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:44:45.45 ID:ln47LAxX.net]
>>16
なるほど



21 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:45:32.66 ID:3DhZJXI/.net]
関東だけどたしかにトマト安いような
福岡産かは知らんが

22 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:49:43.10 ID:hs02OItk.net]
居酒屋とかにある冷やしトマトってのがイマイチ理解できない
美味しいけどトマトに出汁なんて染みるか?湯豆腐ならはっきり分かるんだけども

23 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:57:39.22 ID:t/hTANIM.net]
>>22
お前の言ってるのがわからんわ。
冷やしたトマトの何が不満?

24 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:07:04.79 ID:KFyVJ9UJ.net]
>>23
よくわからんが、ナスの煮びたしみたいなものだと思うことにした
実際あるのかは知らん

25 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:08:25.93 ID:gsG77y5/.net]
冷やしトマトは、ほぼ毎回頼むわ

26 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:09:05.91 ID:gsG77y5/.net]
>>24
そんなの冷やしトマトじゃない

出汁につけたトマトを出す店もあるけどな

27 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:09:28.13 ID:OB2fX5R1.net]
むしろトマトが出汁
トマ味噌汁なんか試してみ

28 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:13:50.83 ID:vD9mUZTO.net]
出汁の事言ってるんだろ

29 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:19:04.26 ID:gsG77y5/.net]
湯剥きしたトマトを白だし希釈した汁に漬けとけば、それなりのもんになると思う

30 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:21:07.60 ID:kKXtyGlT.net]
おでんにも入ってるししみるっちゃしみるんじゃね
マイナーだけどトマトもいい出汁出るから相乗効果の料理じゃねえかな



31 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:31:36.13 ID:wzS4JOzp.net]
トマトに限らないけど甘けりゃいいだろって風潮嫌い
酸っぱいトマト食いたいんじゃ

32 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:42:38.73 ID:dZcm7Qfx.net]
ポテトサラダ多めに作りすぎて失敗したと思ったけど最近帰宅後のポテトサラダが楽しみになりつつある

33 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/05/30(水) 20:46:24.65 ID:ssc3xuoA.net]
>>32
何を入れてますか?
じゃがいものみ?
私がよく入れるのは玉ねぎ、ニンジン、ツナ缶、ゆで卵
この辺ですかね

34 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:58:05.07 ID:1fb7kooT.net]
どっかの居酒屋の真似してフライドポテトで作ってる
なおカロリー

35 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:59:07.78 ID:1fb7kooT.net]
普通に作るときはみかんやりんごもキブンでいれるな
邪道っぽいけど

36 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 21:17:25.33 ID:dZcm7Qfx.net]
>>33
いつもはじゃがいも人参きゅうりツナゆで卵です
今回のは賞味期限間近の明太子を消費する為に作ったのでツナ→明太子ですがw
具沢山ポテサラ美味しいですよね

37 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 21:49:44.90 ID:d9vZCNtK.net]
>>35
やめて!

38 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 22:08:00.05 ID:KFyVJ9UJ.net]
ポテサラ好きでよく作るが、飽きたらカレー粉入れて気分転換

39 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 22:42:28.79 ID:ojbcFBMS.net]
ジャガイモのサラダにフルーツは個人的には苦手だが、以前にサツマイモのサラダに
レーズンとリンゴが入ったのを友達が作ってくれて、非常に美味だった
我が家のポテサラはジャガイモ、キュウリ、ロースハム

40 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/05/30(水) 23:18:42.52 ID:6FtMTl9l.net]
我が家のポテサラはジャガイモ、キュウリ、コーン



41 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/05/30(水) 23:27:12.42 ID:oSif9Qvb.net]
うちは私がマヨ嫌いなので、マヨ抜き
牛乳やコンソメで味付けする

42 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:35:34.63 ID:WcF6HscN.net]
カニカマとチクワは絶対入れる

43 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:35:35.79 ID:71djdas3.net]
ポテサラのマヨ入れるタイミングって分離するから冷えてからor味が馴染むから熱いうち
ちゃんとしたレシピでもバラバラでどっちがいいのか分からん

44 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 00:07:59.52 ID:PRq1SkWT.net]
シラスでポテサラ作るよ
結構美味い
もちろん果物系は無しでw

45 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 11:18:34.25 ID:IV29lfof.net]
こっちのスレから消費すればいいのに、なんで連投までしてあっちのスレに拘るんだろうねぇ

46 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 12:16:12.27 ID:KzIwdxoM.net]
>>45
何の気なく書き込んじゃったよ
悪かった、お好み焼き…

47 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 22:28:11.78 ID:yJl6dhtg.net]
さっき小松菜を洗ってたら中からナメクジが・・・
ナイロンでパックされていると何となく大丈夫な気になってしまうが
そこへ出てこられると不意打ちをくらわされたようでショックがデカいな

48 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 01:27:20.17 ID:rxWIR84r.net]
>>47
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

49 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 06:32:52.65 ID:87YIFxaJ.net]
>>47
:;(∩´﹏`∩);:ヒエェ……

50 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 07:02:04.99 ID:pmM/t6LD.net]
野菜を水に浸けて置いたら、青虫が浮いてきて ヒィィ(゚ロ゚;ノ)ノ



51 名前: mailto:sage [2018/06/01(金) 09:59:57.55 ID:n2DIt6Oh.net]
野菜は直売所で買うわけだが量が多い
菜の花買って半分茹でて残りは適当に牛乳パックに活けておいた
夜中に見ると黄色い花の上に黒っぽい物が乗っている
?とよく見たらヨトウムシのでっかいのが花をもりもり食ってやがったてのはあったなー
ひょっとするとヨトウムシの芥子酢味噌あえ食ってたかも

52 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 13:08:09.18 ID:87YIFxaJ.net]
この流れやめろ!w

53 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/06/02(土) 06:37:23.17 ID:xkFoQqxu.net]
いつから順番通りにスレを使えない池沼ばっかになったんだこの板は
賞味期限順にスレも食品も消費できないモノグサが暴走して立てたスレに群がるアリみたい

54 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 08:30:13.81 ID:EKifeVq1.net]
2ちゃんなんてもともとそんなもんだ。期待するなよ。

55 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 09:56:16.98 ID:Aqsf8kLL.net]
もう最近荒らしの書き込みのほうが多いようだな
はやく他の代替になるサイトが流行らねぇかなぁ

56 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 11:26:08.48 ID:8svUtkLB.net]
乱立させてはつついて煽ってグダグダ言うコバエみたいなゴミカスも湧くしな

57 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 23:31:37.19 ID:/3Z45NlY.net]
>>5>>6>>19>>45
息してる?

ここを支持してた奴ら
再利用だの削除されないからもったいないだの言うならここもおまえらで使えよ

matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1485689620/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 163日目©2ch.net

どうせほっかむりして何食わぬ顔であっちのスレに出入りしてるんだろうがな

58 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 02:04:25.67 ID:5RBV0AGY.net]
なるほど、あっちのスレが終われば次はみなで163日目を片付けりゃいいんだな
お好み焼き男がアラシ行為の連投をしなけりゃいけるんじゃないか

59 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 18:45:56.03 ID:Kp672QAv.net]
財布の中に複数枚の5円玉とか50円玉が発生するのが許せないたちの人間だろ?図星か
私もそうだから気持ちはよくわかる

60 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 20:56:47.30 ID:apqVd1aC.net]
>>59
小銭入れの中は、5円玉と50円玉と500円玉は1枚まで、
1円玉と10円玉と100円玉は4枚までの状態を目指してる。

珠算1級だったので暗算で、そうなるような支払い方を心掛けてる。
極端な例だと、レジで876円の勘定に対して1431円を出すような事も。



61 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 21:07:21.71 ID:Kp672QAv.net]
そろばんなんてまったくやってないけど普通に心がけてるよ
親はダメで大量に遺してくれたがね
お題の1431円はお見事だが、うちでも931,1531くらいなら普通にやるよ

62 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 21:08:58.37 ID:Kp672QAv.net]
すまん1531はナシ

63 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 21:22:23.61 ID:Phroi4Xg.net]
>>60
> レジで876円の勘定に対して1431円を出すような事も
よくあるのは1,001円だから、出された方は意味わからんだろうな
釣銭を渡す段階でも気づかないような気がする

64 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:00:12.37 ID:ngrwMh7p.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010007-saitama-l11

 4日午後8時5分ごろ、埼玉県さいたま市緑区のJR武蔵野線東浦和駅で、同線府中本町発海浜幕張行き列車を降車した男が駅ホームから線路内に侵入し、逃走した。

 浦和東署によると、列車内で男が女子高校生(18)の体を触っていたのを、近くにいた女性が目撃。行為をとがめたところ、列車を降りて逃走したという。男は50〜60歳くらいで、身長約170センチ。紺色か黒色の半袖Tシャツに、ズボン姿だった。

 同署は県迷惑行為防止条例違反などの疑いがあるとみて、男の行方を追っている。

65 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:02:03.08 ID:ngrwMh7p.net]
>>60
そろばん準一級の俺も全く同じ
50円玉が2枚あるとか気持ち悪い
やっぱり、そろばん経験者にありがちなのかな

66 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 04:17:53.05 ID:EnrhCeTt.net]
キャッシュレス

67 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 08:01:58.71 ID:Jm7StWYE.net]
スレ利用規約警察が現れないってことは
ナメクジ昆虫の野菜混入話や小銭計算は
スレの主旨にあっているということかな

68 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/06/06(水) 11:13:20.34 ID:J1HoH3N8.net]
そもそもスレ立て順に使える賢い子がいない段階でな

69 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 14:22:06.81 ID:8/Dp5xhi.net]
>>68
ということは
コチラを再利用せずに放置しておいたら
かしこいアナタはずっとここにいるのね!

それってすっごいかしこい選択だね!

70 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 12:42:20.47 ID:wBKYvwzu.net]
保守



71 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 13:18:41.00 ID:I35q4HAH.net]
>>60
気持ちはわかるが、そんなことはもうしない。
だいたい現金を使わないし、札しか持ち歩かないし
仮に使っても家でおつりを貯金箱に流し込んでいる。

レジ通過高速化も一人自炊の重要なファクターだよ。

72 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 14:58:54.04 ID:nlJ1ziJu.net]
自炊の話しな

73 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 22:22:32.31 ID:nwnYGfdt.net]
レジ通過高速化も一人自炊の重要なファクターだよ。

74 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 22:49:47.26 ID:3lnYEMzT.net]
小銭出す手間と小銭貰う手間と同じだろうが

レジ通過高速化も一人自炊の重要なファクターだよ。

75 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 23:01:39.05 ID:V7HmqlPl.net]
レジでの順番待ちってさー
自分の直前の人が会計してる間カゴを台の上に置いて両手が空くから
その時間を有効活用してサイフの中の小銭を整理すればいいのにな
両手空いてるのにボケっと空中見つめて自分が清算する時になって
サイフの中の小銭をモタモタほじくりかえしている若い奴見てると
ジジババじゃあるまいにアホかと思う

76 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/21(木) 23:54:49.25 ID:1/caS16m.net]
そういう時にポイントカードを用意してる
支払はおサイフかカード

77 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 09:38:43.56 ID:wZXI3tik.net]
> レジでの順番待ち
足し算の暗算後さらに1.08をかけると言う腹立たしい行為をする時間じゃないのか
えー願いましては…

78 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 14:24:37.83 ID:yhKz1ckX.net]
このスレもういいや飽きた

79 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 18:14:26.86 ID:kEZ3/89N.net]
>>77
首相「バカでも計算しやすいよう1.1倍にしてやろう」

80 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 18:34:41.39 ID:wZXI3tik.net]
>>79
迷惑だ、計算しやすいように生活必需品と食品は1.0倍にしてくだせえやし
新聞は10倍でも許可の方向で



81 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 12:07:57.44 ID:yjbCy4/1.net]
しつけーよ低学歴

82 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:05:06.72 ID:Nnnl+Ceo.net]
>>78
>>81
お前らはここに来なくていいよ

83 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:14:23.27 ID:dMbYTroD.net]
>>82

      ○
       O                   と思うキモヲタ豚童貞ニートであった……


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌

84 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:14:56.02 ID:dMbYTroD.net]
低学歴スレ

85 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 01:26:30.01 ID:2vblerZM.net]
このスレどうする?

86 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 02:07:55.56 ID:YuIADEMx.net]
たしかここは「再利用しろ!」みたいなのがしつこく誘導してたスレだけど
新スレ行くよりはここマジで再利用した方が良さそう

87 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 02:08:38.09 ID:YuIADEMx.net]
いちおうあげとくか
つーか結論出てないのにスレ埋めんなよ

88 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 04:07:33.11 ID:KZuwB5xb.net]
ノープランで買ってきた胸肉どうしようとぐぐってたら照り焼きと言う物が目に止まったけど
モモじゃなく胸でやったらぱっさぱさで不味かったりするかな

89 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 04:27:18.01 ID:whxncto1.net]
>>88
火の入れ方次第。
何℃で何分とかじゃなくて、ある程度経験積まないとわかりにくい。

簡単にしっとりで食べたいなら、下味付けてしばらくなじませて、片栗粉まぶしてスープに入れて煮る。
片栗粉が糊化して肉汁流出を防ぐのでパサパサになりにくい。

コツはあまりかき混ぜないこと、必要以上にスープをかき混ぜると、片栗粉の膜が剥がれてしまう。
スープの味は肉の中までは染み込まないので、下味はちゃんとつける。

90 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 07:33:11.25 ID:bEAH7r+l.net]
ここが本スレで桶?



91 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 07:53:08.68 ID:MKjLLqa4.net]
1000になったら統合する方向で好きな方を使えばよろし

92 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:50:04.83 ID:wMSovBAt.net]
>>88
胸肉とか豚のとんかつ用のロースとかもだけど、
昔は小麦粉つけたり火加減をいろいろ試したりしてみたけど
結局、おれには美味い!と思えるようにはできなかったんで
今は、鶏肉はモモだけ、豚肉の塊は豚バラ以外は買わないってことで解決(?)した

93 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:53:49.51 ID:Hcv4IuYZ.net]
俺は胸肉のが食いごたえがあって好き
唐揚げも照り焼きもあえて胸肉使う
鍋のときくらいかな、もも肉選ぶの

94 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 09:31:48.88 ID:6mg5lrMd.net]
もも肉の唐揚げも美味いけど胸の方が好きだな
モモは少量ならいいけどクドくてあまり量食えない
もも肉は煮込み用ってイメージだな

95 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:36:29.73 ID:8m6eFxDr.net]
炙ったりフライパンで手軽にジュッとやるのはもも肉好きだな
唐揚げは酒ぽとぽとっとやっといてから低温揚げしたら
パサパサしなかったんでちょっとハマった

96 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:52:55.05 ID:2vblerZM.net]
>>89
片栗粉まぶしてスープに入れて煮る って斬新だな
今度やってみる
簡単そう

97 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 10:18:01.03 ID:Hcv4IuYZ.net]
>>96
胸肉とモヤシや人参を中華味で焼いて水溶き片栗粉であんかけにしたやつ
胸肉ときのこなんかを醤油と味醂で焼いて大根おろし入れて和風だしと水溶き片栗粉で煮たやつ
このへんもプリプリトロトロにできて美味しいよ

98 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 11:22:12.54 ID:GvteHOI6.net]
最近ネギ高くない?
細いの2本で¥298とか

99 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 11:53:55.75 ID:K/3HwpE3.net]
最近は照焼ダレにもちょびっと片栗粉入れてるけど
鶏胸肉もフワフワしっとりに焼き上がるし
仕上げに漬けダレを回し入れた時にもトロみが出て綺麗に肉に絡むんで
自分でもびっくりするくらい美味しく焼けるようになったよ
持病が悪化して寝たきりだった母親に食べさせて上げたかったなーと
一人で照焼チキン作って食べる度に思う

100 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:42:16.40 ID:whxncto1.net]
>>96
冬瓜と鶏肉のスープでよく作ってる。

片栗粉でスープにとろみをつけるのは一般的だけど、
鶏肉に片栗粉まぶすのは、レシピググってみるとあまりメジャーな方法ではない。
母親直伝の方法で自分の大好物。



101 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:13:10.71 ID:X+gENGXg.net]
水晶鶏 でググれ

102 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:45:23.46 ID:ky9ioBFD.net]
>>98
2本で298円は高いよ
うちの近所のスーパーだと、3本で高くても300円弱だな

103 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:46:36.60 ID:HDrkNMG+.net]
もうすぐ6本〜8本入りで368円くらいになるよな

104 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:01:31.62 ID:ky9ioBFD.net]
6〜8本入りの長ねぎ?
すまないが、近所のスーパでは1〜3本単位でまとめたネギしか見たことないわ
そういや、高そうな銘柄ネギ(?)はもう少し多めに入ってたかな…(買ったことないけど)

105 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:07:12.21 ID:Yn6NHoYX.net]
スーパーで刺身用の三枚におろしたアジがあったので買ってきた
適当に切って食べるだけだと思ったら、ぜいごと小骨が付いていた
小骨まで取るのは大変だから仕方ないとしても、せめて、ぜいごくらいは取ってくれ

106 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:15:49.49 ID:HDrkNMG+.net]
>>104
群馬県産だったと思うが泥付きで沢山入ってるのが安く出る
年末近くなると同じものが498くらいかな

107 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:24:27.57 ID:KxgoDLZj.net]
東海だけどあまり太くない泥付き下仁田葱が3本248円だった
ニラが138円からまた198円に上がってる(泣)
>>105
せいごを口の中で確認した時の落胆ぶりったらもぅね

108 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:25:58.49 ID:KxgoDLZj.net]
「せ」じゃねぇ「ぜ」だ

109 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:37:49.59 ID:Yn6NHoYX.net]
続き
本当は刺身にしたかったのに、ぜいごや小骨を取っていたらボロボロになったので、結局、たたきになった

110 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:01:32.43 ID:gvcSOpR3.net]
>>109
なんかもういっそのこと一尾まるまるで買った方がよかったなw



111 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:01:46.28 ID:WWvYdyin.net]
自分で最初からおろしてみては?

112 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:42:20.92 ID:8m6eFxDr.net]
動画も静画つき解説もあるし、出刃包丁あるなら
練習してみても損はないよね、アジやサバのさばき方
失敗して骨に身が残っても潮汁にすりゃいい

113 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:55:06.38 ID:cT/9dcfQ.net]
期限1日過ぎ豚バラを焼きそばと生姜焼きで消費したわ〜
にんにくも2片入れたから今夜は眠れないだろうな=3

114 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/03(土) 18:27:23.96 ID:l2BBUGZ5.net]
ID:OLQ35y4U

ID:BW9m9XUY
ID:MKjLLqa4
ID:X+gENGXg

115 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 18:48:58.58 ID:JED1a0rm.net]
サンマでも鯵でも刺身や三枚下ろしにすると腹骨のとこを無駄にしそうで、自分で買う時は塩焼きばかりだ
前にサンマの刺身にトライした時はグズグズになっちゃって、味噌と生姜を混ぜ混ぜしてなめろうにしてやったw

116 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:06:43.08 ID:X+gENGXg.net]
>>100
水晶鶏でググって・・・

117 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:09:12.98 ID:/NH83yR8.net]
テレビで鬼奴みたいな料理人が、サンマの刺身を一本丸ごと食べさせてるのを見て正直試してみたくなった。

118 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:14:57.31 ID:X+gENGXg.net]
>>116
ハァ?
ググってやらねーwww

119 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:42:29.35 ID:KxgoDLZj.net]
>>117
あー、それ見た
旨そうだったけど手が臭くなりそう

120 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:46:48.99 ID:qXkrhXI3.net]
>>119
アリエールで台拭きジャブジャブしたら臭い消えるんじゃね



121 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 21:27:21.28 ID:2vblerZM.net]
101 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 15:13:10.71 ID:X+gENGXg [1/3]
水晶鶏 でググれ

116 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 19:06:43.08 ID:X+gENGXg [2/3]
>>100
水晶鶏でググって・・・

118 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 19:14:57.31 ID:X+gENGXg [3/3]
>>116
ハァ?
ググってやらねーwww


ちがう!ちがうんだ
水晶鶏は知ってるんだでもスープで煮るのは目から鱗だったんだ
おいしそう
まじおいしそう
これはもうやるしかない

122 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:46:56.35 ID:dQ71VsLd.net]
>>60
スーパーとコンビニはクレカと電子マネーですませろよ
自炊してるならだいたい同じスーパー使うからポイントもたまるだろ

123 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:51:24.41 ID:CCgtiw5M.net]
コンビニ特有の食品で
スーパーには類似品さえ一切無いようなものって何?

124 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:19:14.55 ID:u1ODEXIP.net]
アジの切り身が安かったからポーチドサーモンの要領でフライパンに色とりどりの野菜を敷き
その上でハーブソルトを振ってから弱火で蒸し焼きにしビネガーとマスタードソースをあわせてみた
超うめえ…
なお敷いた野菜は今日はカボチャとホウレン草、玉ねぎ、エリンギ、セロリに人参
料理自体は難しくないので洋風好きの人に激しくオススメしたい

125 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 00:33:53.37 ID:fNm549mD.net]
久々に娘が帰省して来たんで生サンマの塩焼きを出してやったら職場(航空自衛隊静浜基地)ではなかなか食べられないらしくメチャ喜んでた
明日の夜まで居られるみたいだから何を食べさせようか?と久々に楽しんでメニューを考えているw

126 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/04(日) 01:02:28.74 ID:3MZbbfMy.net]
女性自衛官で基地まで書いて現在帰省中って個人特定されそうな気がする

127 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 01:31:10.92 ID:jPk+0muU.net]
これ一本でどんな魚でも簡単に捌けちゃう魔法のナイフ「サカナイフ SAKAKNIFE」を実際に使ってみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181102-sakaknife-fish-kitchen-knife/

128 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 02:02:53.74 ID:PXQBn5eq.net]
>>127
そんなにいい道具なら日本中の魚屋・魚加工業者が使ってるはず。

129 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 02:32:01.54 ID:QZGdYYAo.net]
TVの通販番組で刃先が包丁とまな板になってるキッチンばさみの様な物を見かけたけどあれ意味あるのか

130 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 06:52:47.40 ID:7ktK21ka.net]
>>128
プロに必要な条件は素人の初心者とは違うから、
プロが使うには丈夫さ・スピード・仕上がりのよさが不足だけど、初心者には実際便利
ってパターンもあるぞ
今回のやつがどうかはわからんが



131 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:03:21.44 ID:+LDDUreu.net]
>>124
なんだよそれ!一緒に食べたいから誘ってくれw

132 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:08:59.95 ID:zWKF7Wnf.net]
刃の部分が短いな
プロはどうせウロコ落としとか専用の道具使うだろうし
メンテに気を使う包丁部分は別の方が扱いやすい気がする
ギザギザ部分に汚れ残りやすいから刺し身とか考えると洗うのも大変

料理に限らず工具とかでも取って付けたような多機能ツールはあんま使わないよね

133 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:25:42.77 ID:gStSHI2h.net]
>>127
さばいた写真を見るとサクが汚いww
どうやら使えない道具みたいだぞ

134 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:36:29.01 ID:zWKF7Wnf.net]
プロ向けじゃなくて未経験者でも捌けるというのが売りみたいだね

135 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:22:46.79 ID:hPMPMPQ7.net]
刺身のような口当たりを気にするのって日本人特有かな?

136 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:59:25.84 ID:NAyulYnQ.net]
>>133
素人がやってこれなら十分だと思うけど

137 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 17:23:54.28 ID:gStSHI2h.net]
>>136
どうでもいいそのへんの包丁でもあの写真よりマシにおろせるよ

138 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:34:06.28 ID:2M4OKeWF.net]
研ぎ屋泣かせだ

139 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:36:58.18 ID:+LDDUreu.net]
使い捨てだろうね、研げないもん
そういう意味でオモチャの部類なのかと

140 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:39:25.16 ID:dh4a5d5/.net]
あー、いい加減包丁研ぎに出さなきゃ



141 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:23:32.51 ID:vdB8SHYW.net]
納豆とご飯まぜてる時ってめちゃくちゃよだれ出ない?

142 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:51:04.51 ID:DLInmQSY.net]
牛かっつの

143 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:59:01.03 ID:+LDDUreu.net]
納豆とご飯は混ぜない派

144 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:53:46.69 ID:YcEQQMhd.net]
醤油を垂らしてカラシをきかせてネギを入れ、
味付け海苔でくるりとやって食べるのが好きだけど
ご飯にかけるのがスタンダード?

145 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/04(日) 21:03:38.53 ID:zWKF7Wnf.net]
卵1個使うから混ぜるわ
卵なしなら混ぜない

146 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/04(日) 21:06:23.83 ID:ga08CMJq.net]
>>144
薬味として白飯に混ぜた納豆をぶっかける人も多いだろう、そらフリカケ感覚で
その上から海苔で巻こうが箸だけで持ち上げようがさ
納豆を食べてから後で白飯を口に入れる人もいるだろうけど、どっちでもいいじゃん

147 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:38:13.37 ID:7VZU4BWe.net]
ご飯と納豆は混ぜた方が、最後まで納豆ご飯を味わえるからいいんだよね
ただ、いかんせんふつうのご飯茶碗でやろうとするとご飯がこぼれがち
サトウのご飯とかだったら必ず混ぜるね

148 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:46:07.27 ID:+LDDUreu.net]
え、それは多分お箸の使い方に難があるというかぶきっちょなだけよ
ご飯に載せただけでも最後の一口まで納豆と一緒に味わえるよ

>混ぜた方が、最後まで納豆ご飯を味わえるからいい

149 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:50:26.11 ID:0xw4r8a3.net]
おれも納豆は、カラシ入れて醤油をかけてしっかりかきまぜたのをご飯に乗せる派で乗せた後に混ぜることはしないな
ちなみに、卵ご飯は黄身だけをご飯に乗せて醤油をかけ、これも混ぜたりはしない
参考までに(なんの?)、カレーもご飯とカレーは分けて入れ、
境界線で一口分のカレーをご飯にその都度かけて食べてる

150 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:59:41.69 ID:dh4a5d5/.net]
納豆はパックの中でカラしとたれを入れて混ぜ混ぜ
(時々、ネギ入れたり卵黄を入れたり)
それをご飯にかける
ご飯の中で混ぜるのは、自分の感覚ではあり得ない

納豆とご飯に味付けのりをくるんで納豆巻き風にして
食べるのはよくある
あと漬け物も一緒に投入したりw

大分県日田市の名物で「高菜巻き」ってのがある
ご飯、納豆、長いも、ねぎを大きな高菜の葉1枚で包んでしまう。
それをヒントに漬け物も一緒に入れることもある



151 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:02:03.03 ID:7ktK21ka.net]
>>124
フライパンで蒸すの楽ちんでいいよな
素材変えたり調味料変えたりでバリエーションもつけられるし

152 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:04:47.00 ID:7ktK21ka.net]
>>139
リンク先見ればわかるが一応専用のメンテ器具はついてくる
魚料理の頻度が低い人ならそれなりに長期間使えるかも

153 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:05:13.33 ID:7ktK21ka.net]
ま、値段が高すぎるけどね

154 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/04(日) 22:12:28.97 ID:AZQTU2ns.net]
\15000だせば小出刃包丁の贅沢な奴が買えるな

155 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:39:59.04 ID:NAyulYnQ.net]
まあ魚とかおろしたりしないしな
そもそも高いからあんま買わないわ魚

156 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:27:20.15 ID:sawFqx8G.net]
業務スーパーの中力粉と重曹使った手打ち中華麺で台湾まぜそば
トッピングは肉味噌(ひき肉、豆板醤、ネギの青いところ、刻みニンニク、刻み生姜、酒、豆味噌、醤油、オイスターソース、チリパウダー)
かつお節、刻み海苔、おろしニンニク、ポーチドエッグ、ねぎ
iup.2ch-library.com/i/i1947395-1541336915.jpg

157 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:29:31.14 ID:sawFqx8G.net]
味のベースはゴマ油、醤油、濃縮麺つゆ。これを茹でたての手打ち中華麺にからめてトッピング

158 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:30:53.31 ID:NAyulYnQ.net]
>>156
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105'''''''' ''''' '
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1536258789/

159 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:05:40.44 ID:9HbLDjsM.net]
>>158
了解
スレ違いすまん

160 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:37:04.70 ID:8yWQZhUw.net]
重曹の人ちょいちょいいるね。画像あげるくらいいいんで内科医



161 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:37:27.03 ID:9SA8BBUS.net]
>>150
ネットにのって無くて日田で本当に美味しい店って何処なの?

162 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:39:42.60 ID:9SA8BBUS.net]
>>156
花椒はどうした?

163 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 03:55:51.79 ID:s2mSigN8.net]
納豆ご飯なんだから、混ぜ混ぜして食べた方が旨いよ
牛丼だって牛皿+ご飯じゃないのはそういう理由だし、カツ丼とカツ煮だってそう
ビビンバだってよーく混ぜ混ぜして食べた方が旨い
混ぜ混ぜしないなら、納豆とご飯だな
五目ご飯なのに、五目の具が白飯に乗ってるのなんて美味しくない

164 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 04:30:22.45 ID:FeD1HaOq.net]
牛丼とカツ丼は混ぜて食べるようなもんじゃないから比較対象としておかしい気がするんだけど
もしかして家庭とか地方によってはそういうのも混ぜ混ぜしてから食べるの?

165 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 05:04:19.02 ID:cuja0xIP.net]
牛丼屋で紅生姜のトングで丼混ぜまぜ野郎だな

166 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 07:16:42.07 ID:ZI1tcSnV.net]
>>163
五目ご飯はそういうものだろ
逆にカツ丼なのカツを細かく刻んでごはんに混ざってたら美味しくない

167 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:20:14.41 ID:XrYHd0rs.net]
>>156
手打ち麺とかハイレベルだな、難しくないの?

168 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:22:29.73 ID:5UMwczBf.net]
納豆はタレ入れる前に混ぜないとネバネバ増ガーとか熱々ご飯に混ぜると菌ガーとか
健康マニアみたいなのが出て来ないの珍しいな

169 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 08:35:07.92 ID:zh5pu9hR.net]
簡単な減塩メニューを考えた。
鶏もも肉を一食分に適当な大きさに切る。
ごく薄く塩を振ってから、全面にオールスパイスを振り掛ける。
フライパンで表面に焼き色を付けてから、あれば白ワインかブランデーをかけて
蓋をして4分前後弱火で蒸し焼きにする。
ほとんど味が付いていないのだが、オールスパイスの香りでおいしく食べられる。

170 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:42:40.65 ID:ILzk4SnO.net]
ついついおろしニンニクと胡椒使っちゃうなぁ鳥モモだと
チューブのニンニク擦り込んだら追加の塩ってしないほうがいいかな



171 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:57:38.42 ID:Rmyk0jQD.net]
>>163
大戸屋のチキンかあさん煮
先日、初めて食べたけど、あれは親子丼派の自分でも
美味しいと思えた

172 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:02:58.34 ID:XrYHd0rs.net]
腹へったなーあと2時間か

173 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 11:31:51.13 ID:xCqoIIUX.net]
納豆と卵いっしょに食うと良くないらしいぜ俺は生卵嫌いだからやんないけど

174 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 11:44:20.01 ID:I5M+kckD.net]
食べ合わせはあまり気にし過ぎないようにしている
食べ合わせで死ぬならともかく特定の栄養素の吸収率が悪いというだけで避けるのはもったいない

「生卵は卵黄と卵白を一緒に食べてはいけない」みたい話だし

175 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 11:47:05.74 ID:Rmyk0jQD.net]
梅干しとうなぎはでっち上げらしいね

もちろん中には医学的に証明されてるものもあるから
一概には言えないけど

176 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 12:01:38.28 ID:Py+N8Qjw.net]
関係ないかもしれんが
お好み焼きやるとき
卵を直前に他の材料と混ぜるだろ
あらかじめ卵混ぜちゃうと卵がかたまらなくなっちゃうんだよな
キャベツやトロロの酵素が卵をかたまらなくするらしい

177 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:06:29.22 ID:esfjV9tu.net]
>>176
そんなに簡単に固まらなくできるなら
キャベツやトロロであったかい卵ソースとか作れそうなのに
そんなのはでてこないよな

178 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:06:30.64 ID:XrYHd0rs.net]
どうちがうんだろうな
卵が固まってるとか固まってないとか食べていてもよく分かんない

179 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:37:15.34 ID:Rmyk0jQD.net]
>>176
関東風だと小麦粉を溶いた所に卵投入して混ぜて
生地にするから関係ないw

広島風だと別に卵焼きにしたのを
トッピングみたいに載せるよね

180 名前:176 [2018/11/05(月) 14:00:45.10 ID:Py+N8Qjw.net]
ってことは俺が言ってるのは
大阪風ってことか



181 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:30:15.39 ID:BvN9zJjj.net]
休日に使いそびれた鍋野菜ミックスで何を作ろうか思案中
鍋は種類多過ぎて悩む

182 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:15:26.82 ID:Y9uOqlnP.net]
>>181
3割引きシールが付いた生つくねが目に入ったので、鶏団子の鍋焼きうどんに決定

183 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:34:44.10 ID:Y9uOqlnP.net]
>>182
と思って家に帰ったら、うどんスープの素が切れていたので、鶏団子のクリームシチューうどんに変更

184 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:54:00.86 ID:Rmyk0jQD.net]
>>180
んだね
レシピサイト見ても大阪の焼き方の話らしい

関東は小麦粉&水に卵を切れて混ぜてしまう。
そこに具材のキャベツなども投入して
ぜーんぶ混ぜてしまう。
卵だけ直前に溶くってやり方はしない

185 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:01:12.54 ID:tCa+ETt/.net]
>>176
その「あらかじめ」と「直前」の時間的な違いは厳密に言うとどんな程度なんだろう
焼き始める1分前ならOKで2分前ならNGとかなんか?

うちのおやじは東京人なのに大阪風にこだわっていて
生地に混ぜ込んだ上にさらに載せて焼いてた
揚げ玉や豚バラを上にガンガン載せてた
美味しいんだが欠点は中まで火を通すのが難しそうだった

186 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:176 [2018/11/05(月) 19:15:30.00 ID:Py+N8Qjw.net]
>>185
俺が言うのもなんだが
粉は溶いてからあるていど時間置かなきゃダメだから
1〜2分じゃないし
大阪風の卵投入タイミングはほんとに直前よ

187 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:15:56.88 ID:UMMzVpBj.net]
>>176
そう言われれば、お好み屋さんに行くと具材と生地が入ったボウルに生卵乗せて出してくれるな
よーく混ぜてから焼くように言われるけど、生卵だけ混ざってないのはそういう理由だったんだφ(._.)メモメモ

188 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:19:14.09 ID:tCa+ETt/.net]
>>186
ハッキリ書いてないけれど内容から判断するとどうやらその卵を直前に入れるというのは
だいたい1分前くらいってことかね

189 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 19:28:55.41 ID:Py+N8Qjw.net]
>>188
鉄板に投入する直前
>>187
の状態の物をガーっとかきまぜて投入

190 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:33:53.69 ID:tCa+ETt/.net]
>>189
がーっとかき混ぜる時間は何分くらい?



191 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 19:37:24.84 ID:Py+N8Qjw.net]
>>190
そんなに待たないから1分もないと思うよ
数十秒

192 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 19:38:42.73 ID:Py+N8Qjw.net]
十数秒かも

193 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:46:13.65 ID:tCa+ETt/.net]
>>192
つまり十数秒前に卵とキャベツが混ざるのはセーフと!

194 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 19:52:02.41 ID:Py+N8Qjw.net]
>>193
卵と粉を先に混ぜて
あとからキャベツとトロロを投入するんでしょ
やってみましたがうまくいきましたよ
そんなにタイミング焦らなくてもいいと思うけど

195 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:54:46.72 ID:tCa+ETt/.net]
>>194
ということは焼き始める3分前くらいの卵投入ならOKですか?

196 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 19:57:10.07 ID:Py+N8Qjw.net]
>>195
3分前に全部混ぜるの?
それはだめですよ

197 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 20:05:19.19 ID:tCa+ETt/.net]
>>196
何分ならいいんですか?!

198 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/05(月) 20:59:52.29 ID:icxFXW4/.net]
>>160
自治厨は中二病みたいなもんだから外から何を言っても無駄

>>163
育ちが半島だと知れる親の顔も見たくない

>>197
池沼のふりして荒らすのもいい加減子供みたいだが中毒になって止められんのか

199 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 00:50:03.62 ID:xFqe4bTz.net]
>>176
物は試しで刻みキャベツ両手の平一杯分(4枚)と卵1個と塩コショウをよーく混ぜて、
冷蔵庫で1時間ほど寝かせてからスパニッシュオムレツみたいに焼いてみたが、
ちゃんと固まったぞ?

200 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 04:17:37.62 ID:Ovq/fxem.net]
>>199
問題はトロロのほうだからね



201 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 04:29:56.79 ID:xFqe4bTz.net]
>>200
あー、だったら山芋も大丈夫。

https://tabepro.jp/26456
これ好物で時々作ってるが、これも予め生地仕込んでから焼く事も多い。
まぁこれは山芋の量が多いんでもともとふわとろ系だけど、
すぐに焼いても1時間前でも焼き上がりに違いはない。

202 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 05:59:43.36 ID:inf59nNC.net]
>>162
アメ横で買ってきてるよ
俺が良くいく業スーには花椒が置いてない

203 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 06:00:41.46 ID:inf59nNC.net]
>>167
節約のために毎朝、手打ちうどんを作っていたら慣れたよ

204 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 06:56:28.94 ID:plhCv1Fl.net]
>>203
凄いな、餃子の皮も自作派とみた

205 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 09:04:15.79 ID:yBlELYAT.net]
結局両方のスレが進んでるけど
どうなるんだこれ

206 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 09:24:05.80 ID:b4V+9cyY.net]
好きな方を使えばいいんじゃないかな
おれはスレを上げるためにわざとらしくネタフリして盛り上がったように見せるのは気持ち悪いのであっちは嫌だけど

207 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:18:53.92 ID:u4GQhoVQ.net]
>>199、201
レポGJ
真偽を確かめるために自分も比較実験してみようと思う
卵が固まらないという状況とかその食感が理解できないので

208 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 12:32:17.54 ID:38ywUKFW.net]
>>169
オールスパイスって香りが甘いんだっけ?

209 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 12:45:22.45 ID:Ovq/fxem.net]
>>208
クローブとナツメグを足したような香り
甘いと言えば甘い

210 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/06(火) 13:03:52.76 ID:rV7yl4HG.net]
昔必死にこのスレ再利用しろと粘着してた奴と向こうのスレの1、どっちも嫌いだけど
ここの>>1に非はないしな
あと単純にここのテンプレ残しといた方が次立てやすいと言うのもある



211 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:04:15.18 ID:2VrUqN3m.net]
さて、今晩は簡単に鍋用スープ(鴨だし)にネギ、白菜、豚肉とかを放り込んだものでいいか
鶏肉の方が合うのかもだけど、まあ鍋だし豚肉でもそれなりに美味しくはなるだろう

212 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/06(火) 20:25:15.98 ID:JS8sIrIz.net]
冷蔵庫にあるものを何でも放り込んで食べるのが一人鍋の醍醐味やん!
違う種類のダシで肉を食べるとかよくあるから、好きに楽しむのが一番だと思う。

>>205
荒らしの立てたスレは流れもおかしいんでコッチ使ってる。

213 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:36:50.83 ID:k+6lofSu.net]
お題がどうとか変なのが沸いてると思ったら
あっちが気に入らないから荒らそうってのが居るわけか
ほっとけばいいのになにがやりたいのやら

214 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:43:25.24 ID:AN7awvsi.net]
どうせあっちも消化してから次スレを立てないといけないのに、こっちに誘導したいから荒らすとかアホくさ

215 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 03:28:14.64 ID:Taehre8N.net]
東急ハンズ担当者が選ぶ「料理がカンタンに作れる便利グッズ13選」【自炊派に激オススメ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/nananatsubaki/18-00375

216 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 04:22:36.41 ID:MDK0szzB.net]
ほんこれ>>214
お題だか知らんがあっちはあっちで勝手に消費してもらった方が
俺らの手間が減って助かるのにな
荒らしに行く奴らはスレ勢いだの優劣ゲームしか頭に無いんだろ

>>205
どちらかが1000行ったら他方に合流してそこも1000行ったら
新品の新スレ立てて一件落着の段取りでいいんでない

もともとスレを分割する話なんて出てなかったのに
アフォが話合わずに勝手にスレタイ変えて荒らしたのが悪いのであって
あっちとここでいがみ合う理由なんて無いのにね

217 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 04:35:23.39 ID:MDK0szzB.net]
×スレタイ
>>1

218 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 08:53:50.67 ID:ryETgjWO.net]
オールスパイスは確かに甘い香りだけど(シナモンぽい)
多分日清とか明星とかのインスタント焼きそば(袋麺)に使われてる
焼きそば用ゆで麺と焼きそばソースその他で焼きそば作る時に
ちょっとぱぱっとやると匂いだけでもあのスパイシーな感じに
いや、わざわざインスタントに近づけなくてもいいんだろうけど

219 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:01:35.77 ID:23YjHfUJ.net]
オールスパイスとはなんぞやと調べてみた
ナツメグ、シナモン、クローブの3種混合らしい
風味がイメージできないが使用例はこんな感じらしい
https://www.h-spice.jp/dictionary/spicelesson/s_allspice.html

220 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/07(水) 09:12:07.88 ID:gZQzl2bi.net]
>>215
絶品レンジでパスタは実際かなり便利
エッグタイマーだけは一発ネタにしか見えない
ゆで卵ごときで鍋の中見つめるのアホくさいしキッチンタイマーで音鳴らした方がいい



221 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:12:14.91 ID:YExLkRmy.net]
>>218
あのシナモン感は八角か五香粉系じゃない?

222 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:42:23.49 ID:SlUnI9iD.net]
>>219
オールスパイスはオールスパイスっていう単独のスパイスだぞ。
その3種を合わせたような香りがするとか言われるだけ。
けっこう高いから今は俺は持ってないな。

223 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:54:45.86 ID:o8wYEGp9.net]
あっちのお題がどうのこうのってのは、テレビの笑点みたいなことをやってて気持ち悪いから突っ込んでるだけじゃないの
誘導とか関係なしに

224 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:55:35.81 ID:23YjHfUJ.net]
>>222
スマン、良く調べたらその通りだった

225 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:04:35.42 ID:xN+cDJqS.net]
さて、お昼は昨日の鍋の残りに野菜を追加し、それにうどんも入れて簡単に済ますかな

226 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 12:27:39.22 ID:rLARB9CW.net]
>>215
キンピラピーラーはキンピーラーに改名したほうがいいんじゃないかと思った

227 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:25:08.86 ID:YExLkRmy.net]
麻婆豆腐を具沢山で大量に作って、飽きてきたら春雨と酢とダシ汁を入れて酸辣湯麺にするのが最近のマイブーム
ウマウマ

228 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:49:44.47 ID:AguH6aeL.net]
賞味期限11月まであるピザのトッピングとかに使うチーズ、
口小さく開けて振り掛け、使った後はクリップで閉じて冷蔵庫に入れてたのに
おもいっきりカビやがった

これで期限内にカビるんじゃどうしたら良いのか解らんわ

229 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:57:47.11 ID:svVWMZnt.net]
>>228
冷凍保存でいけるよ

230 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:01:00.40 ID:GGa4f7v8.net]
>>228
賞味期限は「未開封」の場合だよ。

缶詰で考えたらわかるかな?
常温保存で賞味期限が1年後の缶詰を開けたら、常温で1年は持たないだろ?

開封後は>>229の言うように冷凍保存推奨。



231 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:47:01.21 ID:AguH6aeL.net]
>>230
未開封の場合はそう言う風に書いてないか?
書いて無くても全般当たり前?

232 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:51:07.37 ID:xN+cDJqS.net]
>>231
普通は「開封後はお早めにお召し上がりください」って書いてあるように思うけど

233 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:54:26.95 ID:AguH6aeL.net]
>>232
賞味期限の所に未開封時とか無く、その手の注意も無かったから
チーズは何か特殊なのかと思った
粉チーズなんか常温可だし

234 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 14:58:57.95 ID:7ifUnB+r.net]
クラフト的な粉チーズはカッサカサに乾燥させてあるからな

冷凍する場合は薄く並べて凍らせてパキパキ折って使えるようにすればいい

235 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 15:15:45.81 ID:GGa4f7v8.net]
>>231
www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/featured/abc2.html
その他、厚労省や消費者庁などでも、表現は違えど未開封の場合と書かれてる。

(子供は別にして)常識だと思ってた。

236 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/07(水) 15:52:33.04 ID:gZQzl2bi.net]
なんで無駄に煽るかね

237 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/07(水) 18:17:21.63 ID:gZQzl2bi.net]
普通の西洋カボチャの横にパンプキンが1個200円ぐらいで売ってて悪質だと思った
ハロウィンの売れ残りだろうけどPOPも何もないし

238 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/07(水) 18:40:10.10 ID:IxhCHPCk.net]
さきほどおでんを作ったんだけど、出汁を昆布と鰹節だけにして、醤油・みりん・料理酒は加えなかった。
これもありだよね?
一晩寝かせた上で明日以降出汁の染み込んだ具材(ちくわ、糸こんにゃく、じゃがいも、牛すじなど)を食べるけど、楽しみです。

239 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 18:44:17.79 ID:xN+cDJqS.net]
かぼちゃとパンプキンって何か違うの?
(ハロウィン用ってことは丸々1個とかなのかな…)
何が悪質なのかイマイチよく分からない

240 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:14:18.62 ID:iDqEYC3I.net]
一般的には、かぼちゃ=パンプキンだけど
たぶん237氏が言ってるのはハロウィンのお化けかぼちゃのことかと
(くりぬいたりするやつ)

ハロウィンの売れ残りをしらっと置いてたからじゃんね?
大きさ的に、あっちはまずそうだし



241 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:24:59.00 ID:kBxMNVeL.net]
>>239
種類が違う
日本で食用に売っているかぼちゃは英訳すると「squash」だそうだ

242 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:29:19.78 ID:SlUnI9iD.net]
よくわからんが、ハロウィンの飾りに使われる典型的な品種なら
オレンジ色してるからすぐわかるのでは

243 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:40:56.89 ID:gZQzl2bi.net]
>>241
そうそう、レモンスカッシュの「スカッシュ」ね
パンプキンは品種的にはカボチャよりズッキーニに近い

日本で西洋カボチャと呼ばれている品種はアメリカでは「ジャパニーズスカッシュ」
とか言われてるらしくてややこしい

>>242
わかるけど知らずに買う人いるかもしれないからね
日本カボチャや西洋カボチャの中にも色んな色あるし

244 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:50:45.88 ID:xN+cDJqS.net]
>>240-243
レスありがとう。ググってみるとなんか出てきた
なるほど、パンプキンはオレンジ色ので種類が異なり、日本の店頭の多くは西洋かぼちゃなのか…フムフム
おれは芋もそうだが、ホクホクよりベチャの方が好きだな

日本のカボチャは「パンプキン」ではない?
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2800B_Q3A930C1000000?channel=DF260120166493

「カボチャには大きく分けて西洋カボチャ、日本カボチャ、ペポカボチャの3つがあります。
米国では熟したオレンジ色の果皮のペポカボチャのことを、パンプキンと呼んでいるようです」

『日本で一般的に食べられているカボチャはパンプキンではなく、「ウインター・スクワッシュ」ということでもある。
日本の店頭に並ぶカボチャは大半が西洋カボチャになっているからだ。

『最初に(日本に)伝わったのは今でいう日本カボチャだったという。中国の南京から伝わった瓜(ウリ)という意味で
「南京瓜」「南京」と呼ばれることもある。日本カボチャは煮崩れしにくく、煮物用として定着していった。』

『19世紀になると米国からも別の品種が伝わり、「西洋カボチャ」と呼ばれるようになった。当初は飼料用だったが、
品種改良が進み食用として急速に普及していった。西洋カボチャは日本カボチャに比べて甘みが強く、
ホクホクした食感が特徴。高度成長期以降は西洋カボチャが主流となっていった。』

245 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:56:12.94 ID:gZQzl2bi.net]
カボチャは栄養の割に安いからつい1個丸ごと買っちゃう
わりと日持ちするからいいけど

246 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 19:57:04.32 ID:iDqEYC3I.net]
さだまさしの
「ぱー〜んぷきんパイとシナモンティーに〜 
ばらの形の角砂糖ひとつ〜」

は、絶対かぼちゃのことだと思うw

247 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 20:04:54.82 ID:chqfvOG6.net]
>>245
素晴らしい

248 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 20:25:44.80 ID:SlUnI9iD.net]
日本で育てられてる鑑賞用のかぼちゃもあるよね
とっても小さいやつ
坊ちゃんカボチャだったかいう名前

249 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/07(水) 20:45:09.62 ID:5YEq4idw.net]
>>245
カボチャと冬瓜は丸ごと1個買いしても、保ちがいいから一人で食べるのに苦労しないよね
やっぱ葉っぱものと違って実になるやつは日持ちがいいんで色々と助かる

250 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:35:50.74 ID:zrc5xbZO.net]
流れに乗り遅れた
ピザ用チーズは一度カビさせてから冷凍保存デフォにしてる
スライスも賞味期限内に使い切れなかったりするし

カボチャスライスしてチーズのっけて焼こうかな
カボチャだけより玉葱とかあったほうが美味いだろうか



251 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:40:19.42 ID:SKmt5WgQ.net]
それはあった方がうまいな

252 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:57:20.43 ID:I28CDjMY.net]
チーズといえば、フランス製の青カビの生えたブルーチーズが好きだ。
酒のつまみにしてるが、何か料理の良いレシピあるかな。

253 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:09:37.26 ID:23YjHfUJ.net]
ブルチ最後に食べたのいつだったか
ワインに最強のお供だね

254 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:19:25.96 ID:xN+cDJqS.net]
>>252
おれも青カビのチーズは大好き
チーズを極々少量ずつ口に入れながらワインを飲むのが最高

店で食べるならゴルゴンゾーラのパスタが大好きだけど
家ではもったいなくて料理の材料にするのはちょっと二の足踏む
https://cookpad.com/search/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%A9%20%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF

255 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:23:06.43 ID:xN+cDJqS.net]
おっと、書いてから気付いたが思わず笑点に参加してしまったよ
このわざとらしい質問はあっちでお題を出してた人かな

256 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 22:36:29.55 ID:r9jnwG0x.net]
これからの季節だとチーズフォンデュもいいよな
シュレッダーチーズとパンとかで済むから、案外安く済む

257 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 08:23:35.85 ID:kKfoK4qb.net]
目の辺りに狂気を感じる…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsubakiakira/20181028/20181028115046.jpg

258 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 08:40:45.66 ID:f5I7Tf0H.net]
>>223
ご本人様の登場か。
君は突っ込みのつもりだろうがあっちにしたら荒らし行為だろうね。
自分が気持ち悪ければ他所を荒らしてもいいってか?

259 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 09:13:55.10 ID:0BNdr0PA.net]
カボチャと豆乳で硬めのプリン作ってみたけど美味いなー
大量に作れるし、比較的カロリー低めだから嬉しい

260 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 09:58:45.04 ID:DAFVEyoH.net]
みんなのかぼちゃレシピおいしそうだね
ボクはカレーに入れる 野菜カレーやカボチャ単品カレー
カレーと煮込むか ゆでたカボチャにカレーをかけるか
気分によるけど どっちもカレー味に負けないから不思議



261 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:50:53.29 ID:wi0dM/6e.net]
かぼちゃ好き多いなw
自分はたくさん食べられないのでかぼちゃスープなら結構好き

262 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:55:56.38 ID:AduyBSri.net]
カボチャ、子供の頃は甘すぎて好きじゃなかったんだけど、最近久しぶりに食べたら何故かはまってしまった

263 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 11:53:29.25 ID:onu0xjF3.net]
>>258
スレが分裂する前から釣り行為のような質問をする人にネタフリ屋って指摘はあったと思うけど
てか、あっちを他所のスレ扱いできるほど利用者が分かれているんだろうか
両方使ってる人が多いような気がするが、258自身もあっちの釣り師だったりするかもだし

264 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 11:57:58.22 ID:Y8/OZhMC.net]
カボチャって、料理をするのが面倒なイメージだったけど
種ワタ抜きでスライス売りのカボチャを買うようになってから、食べる機会が増えた
1個でも半個でブロック切りでもスライスでも、100g当たりの値段は全部同じ

スライスを買ったらパックのままで冷凍庫へ入れておき
食べる時にレンチンして、適当な調味料を掛けて食べるだけ

265 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:12:55.48 ID:fy6MAvU3.net]
スーパーで初めてかぼちゃを買った時、何か(母親のように)料理ができる人になれたような気持ちになったな
レンコンを初めて買った時もそんな気持ちになったっけ

>>264
かぼちゃって煮物のイメージがあったからレンチンは思いもしなかった
今度試してみようかな

266 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:25:36.65 ID:kqttxD5X.net]
カボチャレンチンして挽き肉入りの餡掛けてちょっぴりオシャレな気分に浸る
自分ではまずやらないけどカボチャは天ぷらが一番好きだ

267 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 13:39:36.37 ID:sfmPusTK.net]
かぼちゃはそこまで好きじゃないけど、薄切りにしてフライパンでたっぷりのバターで炒めて塩振ったやつは好き。

さつまいももそうだが、甘く煮てネットリなってるのが苦手で。焼いたり炒めたりしてホクホクパサパサの食感の方が好み

268 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 13:40:20.58 ID:sfmPusTK.net]
たまに焼き芋でネットリしてるのあるじゃん、あれがダメなんだよな

269 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 13:52:01.04 ID:Ah4tK7ED.net]
>>252
ドレッシングという手も
あとピザに刻んだクルミと一緒にトッピングして蜂蜜かけると凶悪なまでにうまい

270 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:21:38.76 ID:/SVTD/8X.net]
片栗粉よく使うから、今まで袋のままクリップ止めしてたのをカレー粉が
入ってた瓶に少し移して使ってみたけど出る量が少なすぎてイマイチ

皆何に入れて使ってる?



271 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:34:07.67 ID:+ymndvkT.net]
>>270
業務スーパーのパルメザンチーズの空き容器

https://i.imgur.com/g0AHl1i.jpg
https://i.imgur.com/kjSpwXp.jpg

片栗粉以外にもグラニュー糖や小麦粉、昆布茶、茶葉、顆粒だし等もこの空き容器に入れてる
空き容器欲しさにこのチーズを買ってると言っても過言ではない

272 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:34:36.54 ID:8uXmjUqF.net]
>>270
ここは釣り堀じゃねぇぞ
釣りがしたいならよそでやってくれ

273 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 15:35:42.93 ID:HibV/Pwf.net]
>>271
ラベルはどうしてる?
剥がして透明のまま?
なんか判別のために貼ってる?
パルメザンのまま?

274 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:36:51.13 ID:+ymndvkT.net]
>>273
剥がして透明ボトルにラベリングしてる

275 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 16:14:18.64 ID:DAFVEyoH.net]
脱線だ。スレタイに戻すぜ。
自炊派+おひとり様だからコンビニにはあまり行かないんだが、行ってみて驚いた。
ファミマやセブンイレブンだけだが、1人用のレトルト惣菜が充実している。
昨日はメンマとザーサイのレトルト(製造者しん進)で家でビールを呑んだ。
ファミ呑みの進化系に思えたぜ。チャーシューや煮卵もレトルトもありそうだ。

自炊の意義が問われているな。

276 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:19:56.90 ID:wi0dM/6e.net]
>>275
おいw何十年コンビニ行ってないんだよw
俺も年に1度くらいしか使わないが記憶にある限り3,4年前にはとっくにそうなってたよ
でも割高で量も少なく買いたいと思ったことはないな

277 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:34:33.78 ID:J+tv1cCR.net]
>>249
カットかぼちゃは、けっこう痛むの早い

すぐチンしといたほうがいいのかも

278 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 16:38:18.43 ID:DAFVEyoH.net]
ゴメンゴメン、正確に言うとATM利用では行くが、弁当・惣菜コーナーには近づかないんだよ。
だから、おでんとかファミチキとかブリトーは買ったことがない。酒は買うがいつもトラブルだ。
「お客様、年齢確認お願いします」「ボタン押してよ。未成年には見えないだろ?」
イヤな客だよな。

279 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:47:55.40 ID:/SVTD/8X.net]
>>271
そのタイプの容器、使ってる内に閉まり悪くならない?
味塩胡椒が偶に勝手に開いてる

280 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 17:28:37.36 ID:AduyBSri.net]
わしはニトリとかのなんとかロックみたいなプラボトルに入れ替えてる



281 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 17:38:11.51 ID:+s12WraU.net]
>>278
嫌な客じゃなくてただの営業妨害だな

282 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:04:20.19 ID:+ymndvkT.net]
>>279
数年間使ってるけど今のところフタはカチッと閉まってる
少なくとも年に1〜2回は容器を洗ってはいるけど

283 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:24:52.09 ID:df3FrHFd.net]
>>275
だんだん惣菜とかを置くようになってきたね、コンビニは。
うちの近くのコンビニは野菜を売るようになったよ。

しかしスーパーでも出来合いの総菜とか冷凍食品を買い込む人と
材料ばかり買うような人に分化しつつあるなあ。

284 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:40:20.31 ID:0MV2/8Tq.net]
セブンのモツ煮込みはたまに買う
家でネギと七味たっぷりふりかけると旨い
あと同じくセブンのスモークタンは休日の昼飲みの良いツマミになる
回し者じゃないが、セブンすげえ
やってることエゲツないけどw

285 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 19:22:30.40 ID:wrMDG3CP.net]
>>271
この容器の奴って内容量が三倍ぐらいで形そのままなんだけど
三つの穴が三倍ぐらいのサイズになってるって
それちょっとおかしいよね
三倍出たらだめじゃん
穴は元のと同じサイズにしろよ

>>279
畑で採った虫入れるのに毎日使ってたけど
500回ぐらい開け閉めしても平気な感じだった
まぁ物によるだろうけど開け閉めする構造がなくて
プラ素材を曲げてるだけなのに意外と丈夫

286 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 19:32:47.92 ID:zN7o5rCi.net]
>>270
「クックポットスリム」って調味料入れがあるんだけど、そういう調味料入れに入れてる。
塩、砂糖、片栗を入れて、軽量スプーンと一緒にぶち込んでる
上白糖とかは、100均の蓋付きのドレッシング容器みたいなヤツに入れてる。
蜂蜜の容器みたいに縦長で蓋がついてるやつ。

287 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 19:45:54.91 ID:soU5+qyn.net]
かぼちゃは煮物ばかりだったが、最近はかぼちゃサラダも好物になった
ベーコンやスライスアーモンドとか入れてもうまい
カロリーは高い

288 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 19:47:08.95 ID:soU5+qyn.net]
今ふと思ったがポテトサラダにくるみとかゴマを入れたらうまいかな

289 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 19:47:57.20 ID:zN7o5rCi.net]
レーズンとか5mm角に切ったチーズとか

290 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 20:01:37.53 ID:soU5+qyn.net]
うまそう



291 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/08(木) 20:30:46.02 ID:liqQUNBE.net]
>>288
絞ったら油がとれるヤツを入れるとコクが出て美味くなると思う
ただしマヨネーズ使うポテサラだと油分が過剰になって胃もたれすっかもな

292 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 22:56:44.97 ID:df3FrHFd.net]
ところで、卵料理が苦手なんだが
あれは回数こなすしかないのかなあ。
オムレツとか卵焼きとか。

293 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 23:05:51.52 ID:zN7o5rCi.net]
オムレツはほとんどフライパンの育て方で決まると思うな
20cm〜22cmで、最高性能のテフロンフライパンを買ってオムレツにしか使わなければ解決することが多い
卵焼きも同じ。

294 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 23:06:23.65 ID:kKfoK4qb.net]
卵は熱加減で急速に状態が変化するから、弱火で早め早めに状態を確認しつつ最適の状態に持って行く
って考えると慣れがないと難しいよね
目玉焼きですら火加減と加熱時間を疎かにすると白身カリカリを通り越してガリガリ焦げ白身になって黄身に何も火が通ってない不味目玉になるし

295 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 23:59:23.67 ID:f5I7Tf0H.net]
>>263
>あっちを他所のスレ扱い

他所扱い出来る出来ないが本質じゃないよね。
言葉遊びはいいから表現変えて改めて君に聞くが
自分が気持ち悪い気に入らなければあっちを荒らしてもいいのか?


>両方使ってる人が多いような気がするが、

それ具体的にID追っかけて調べたのか?

296 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:07:05.15 ID:FyhBptts.net]
玉子焼きはどうも巻くのが遅い様で一体感が無くホントにただ薄い物を
巻いてる感じになってしまう

かと言ってまだ表面が液体のまま巻こうとすると破けてしまうしで

297 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:15:31.22 ID:QPnXxboQ.net]
>>296
卵焼きは、もう思うより油をとにかく入れること
まず油縫って加熱。油を捨てたら、さらに油を塗って卵をイン
そして巻いたら油たっぷりして、さらに卵をイン

298 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:21:43.36 ID:Qa9MWGux.net]
オムレツは料理の中でもかなり難しい方だと思ってる

299 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:23:08.25 ID:Qa9MWGux.net]
ていうかまだ成功したことない
木の葉型で中がトロトロで皿の上で転がるやつ

300 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:26:24.40 ID:FyhBptts.net]
テフロンの玉子焼き専用フライパンでも油って引く物?



301 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:26:46.83 ID:TSgdjV7W.net]
お弁当用の卵焼き焼くときとかオムライスおにぎり用の薄焼き卵を電子レンジで作る時には
卵1個に対して片栗粉を小さじ1/2ほど入れてるよ
片栗粉を加えると破けにくくなるって

302 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 00:43:15.35 ID:QPnXxboQ.net]
>>300
ひくもの

303 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 01:17:41.95 ID:gVfpvhHV.net]
>卵1個に対して片栗粉を小さじ1/2ほど入れてる

いろんな知恵があるのね。
糖質制限してるから、茹で+塩で我慢する

304 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 01:20:40.36 ID:VITu4aY+.net]
>>296
そろそろかな?ちょっと早いかな?くらいで玉子焼き器を火から外して落ち着いて巻けばいいよ。
ちょっと早いくらいで外しても余熱があるし、早すぎたらまた火の上に持って行けばいい。

炒め物やフライパンでの焼き物とかでも、「とにかく火から外しちゃダメ」と思い込んでるから、
手際良く出来ないと異常に難しいと感じてしまう。

オムレツだって適当な所で一旦火から外してしまえば落ち着いて成形出来る。
成形は簡単じゃないが、落ち着いて順を追って少しずつ丁寧にやれば、
初心者でもある程度綺麗にできる。

5年生の姪にもそうやって教えたら、3つ目でそれなりの形が出来たよ。

305 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/09(金) 03:08:45.17 ID:kI7xMVzS.net]
>>299
一人で試行錯誤すると難しいだろうけどネットに一杯解説動画あるぞ

「中をトロトロにする」と考えずに「トロトロ卵の外を成形する」と考えた方がいいと思う

306 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 03:46:08.67 ID:VpKHhH/4.net]
>>275
むしろ単身者向けのおかずや酒のつまみなんかはコンビニに昔からある商品というか当然だろう
コンビニに大家族の主婦が行ってるほうがおかしいだろ

そんなんで自炊の意義がゆらぐとか何やねん

307 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/09(金) 04:54:27.76 ID:v3eEMmEH.net]
ちょっと理解力が足りないんじゃないか?
オレの言いたいのはコンビニの客層に今まで自炊していた単身者層を取り込もうと、
1人用レトルト(例:サバ味噌煮、筑前煮、キンピラ、ポテサラ等々)の品揃えを充実させていると
いうこと。これはスーパーとガチ競争だろ?コスパで考えると自炊よりレトルトに軍配が上がる。
そういうことだ。1人暮らしの自炊スレに、大家族の主婦なんておおよそ不向きだろ?
意味わかってくれたかな?

308 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 05:14:11.79 ID:mSCMbqtA.net]
ここそういうスレじゃないんで
もっと馴れ合いに適したスレ探してくれ

309 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 05:23:48.27 ID:VITu4aY+.net]
>>307
30年前にはすでに一人分の総菜が多数並んでたよ。
20年前には今と同じくらいのアイテム数とボリュームだったよ。パッケージは違う物が多かったけど。
10年前ならパッケージも今とあまり変わらないよ。

それから、君が言ってるレトルトは本当にレトルト食品かな?大半は真空パックじゃないかな?
中身が少しでも見えたらレトルトではないよ。
「光を通さない」ってのがレトルト包装容器の条件の一つだから。

310 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/09(金) 05:56:59.44 ID:kI7xMVzS.net]
冷蔵棚に並んでたらレトルトじゃない
わざわざ金かけてまで冷やす必要ないからな

また理解力ガーって言い出しそうだけど



311 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/09(金) 07:07:38.19 ID:1gUeis5P.net]
コスパ厨≠自炊派
だから関係ない
自分がコスパ厨だから人もそうだって思い込みが激しすぎ

312 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 07:20:43.25 ID:u5WALDmd.net]
コンビニ惣菜は微妙に高いけどスーパーの特徴無い惣菜よりクオリティは高いと思う
が頼ったら負けだと思ってるw
今日は冷凍の鯖の切り身を塩焼きにしようか味噌煮にしようか迷ってる

313 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/09(金) 07:32:01.30 ID:9JNSKhDo.net]
コスパって簡単に言うけどコストもパフォーマンスも人によって測り方違うからな

314 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 07:51:01.32 ID:NjryQI5I.net]
>>293
詳しく教えて!
自分は28cmのテフロンフライパンを全ての油料理に使い
1〜2年周期で買い替えないとならない、焦げ付くようになるから

やや小さめの20〜22cmのテフロンパンをオム専用に使っているという話だけれど
「焦げ付かず」「長持ちする」ように気を付けているポイントはどんな点?
火力?洗い方?パンの価格帯は?

315 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 08:23:33.51 ID:OXnVASv5.net]
フライパン複数持ちの人ってあんまいないの?
普通の30cmのと卵焼き器の他に、200円均一で買った
15cmのが長いこと手放せない
卵一個のオムレツにジャストサイズ

316 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 10:25:45.66 ID:yDzmFyJx.net]
朝からお好み焼き、昨夜のネタが残ってたから
使ったのは中フライパン、適当なサイズで焼くのがおいしいな
大中小と三枚あるぞ?

317 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:40:14.63 ID:Poijdv6K.net]
うちは魚焼く用の横長のでかいやつと普通の26cmの2枚
小径のディープパン買おうか悩んでる

318 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:45:57.92 ID:4SaDMFPK.net]
ガス火で、フライパン大小と中華鍋は鉄で卵焼き器は銅なんだけど、
テフロン製のフライパンも1つぐらいは買った方がいいのかな?

へばり付きや鉄分による色付きを避ける為なのか、仕上がり表面の美しさが特に重要なのか、
テフロンフライパンの使用を指定しているレシピがあるんだよね。

319 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:51:35.47 ID:H/blzIqw.net]
>>315
餃子焼くのは専用のを用意してる

320 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:15:12.19 ID:1gUeis5P.net]
ボーっと買い物して使ってみようとしたらフライパンが異様にデカかった
普通の大きさの買う予定



321 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:16:21.77 ID:H9ydYeGi.net]
フライパンは大・小・オムレツ専用・卵焼き専用だなあ。
小さな焼き物は小フライパン、量が多い炒め物は大フライパン。
あと炒飯用に中華鍋を持っていたのだが、壊れてしまった。

322 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:20:56.56 ID:s/jGNqX4.net]
もらいもののテフロンパンに鉄の中華鍋、あと卵焼き器(結構これでなんでも焼くけど)
テフロンパンはほぼ死んだので買い換えなきゃ、と思いつつ残り2つでなんだかこなせているのでそのまま
しかし中華鍋でオムレツはいまいちやりにくい

323 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:23:30.74 ID:zUrYFAu2.net]
うちはフライパンは22cm深型と18cmの2つだけ。
鍋も15cmのミニ片手鍋と3合炊きの炊飯鍋の2つ。

324 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:42:55.48 ID:4SaDMFPK.net]
>>315-317>>319-321>>323
その中で鉄製のを使っている人はいますか?
みんなテフロンとかなのかな。

325 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:48:29.64 ID:i/g5f9AL.net]
フライパンなんて必要にして十分なサイズと思いこんでいるものの二回りでかいの買ったほうが使いやすい

326 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:59.15 ID:FyhBptts.net]
うちはテフロンは玉子焼き用の四角い奴だけだな

焼き込みだか言うのしてもさっぱりで、色々試したら油を焼き付かせた感じにしたら
全く焦げ付かなくなった

327 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:37:37.20 ID:gVfpvhHV.net]
オッサンひとり暮らしなんで、超深型フライパン20cmひとつ
焼く、炒める、茹でる、煮る、ひとり鍋、これひとつ

フライパンはサイズに余裕があった方が使いやすいが、調理器具が大きいと太る傾向なので、
いまのに落ち着いた。

328 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 18:27:17.31 ID:/sDvqpRV.net]
20センチと26センチ

329 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 18:53:00.11 ID:QPnXxboQ.net]
>>314
オムレツ専用にするだけでめっちゃ長持ちするよ
オムレツ毎日やるわけじゃないじゃんね。月に数回しか作らないのなら、
毎日使うフライパンより5倍ぐらい長持ちすることになる

テフロンは加熱しすぎない、急冷却も禁物で、ナイロンスポンジの固い側で洗わない
洗剤も使わずに水荒いだけですませて、フライパンを重ねるときは段ボールを敷く
鉄のフライパンも洗剤を使わずに水で洗うだけ
今使ってるのはティファールのカリブエクセレンス21cm

330 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:28:08.53 ID:NjryQI5I.net]
>>329
たしかにオムレツ専用にすれば使用頻度が下がって長く使えるっていうのはありますな
他は基本的な性能に応じて繊細に加熱温度や洗い方に気を配るっていうところですかね

ふと思ったんですが
ニラ玉やチャーハンなど卵を使う料理のときはどのフライパンで?



331 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:32:03.32 ID:fy2KQz1z.net]
こういうわざとらしい笑点ごっこはよそでやってくれよ

332 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:40:58.04 ID:s/jGNqX4.net]
おまえフライパンで氏ぬまで殴られてれば?

333 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:42:56.46 ID:QPnXxboQ.net]
>>330
フライパンは3つ、中華鍋ももってて、こんな感じの使い分け

鉄の中華鍋28cm → ステーキ、チャーハン、天ぷら、角煮の焦げ目つけなどがんがん熱する時
2000円未満汎用テフロン28cm → 炒め物、目玉焼き、パスタ、ムニエルなど全般で使う。1年で買い換え
5000円ぐらいの特別な時用のテフロン26cm → ニラ玉、餃子など
オムレツ用テフロン21cm → オムレツ、薄焼き卵

334 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:59:44.06 ID:Pf2oNZP6.net]
>>333
そんなによく置いとく場所があるな
裏山

335 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 21:00:00.11 ID:Qa9MWGux.net]
一人暮らしで28cmとか、なんでそんなデカいの使うの?
一度に大量にまとめて作る人?

336 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 21:11:28.95 ID:QPnXxboQ.net]
>>335
テフロン28cmは湯沸かしとか麺茹でも兼ねてるんだ
湯を沸かして麺を茹でたりしてるw

337 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 21:23:36.41 ID:NjryQI5I.net]
>>333
うぉーなるほど、具体的なシーンが見えてきました
やっぱり数もあるけれど使い分け方が重要なんだな
めちゃくちゃ参考になった、ありーっす!

338 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 22:15:09.95 ID:Mn9zFmwo.net]
一人暮らしなのでひき肉でカレー1人分作るのにフライパン使う
普通に玉ねぎひき肉その他具を炒めてちょいと煮、ルー投入で一食分

あと20数センチ?ならお好み焼き作るのに丁度いい
整形せずに丸いし裏返すのも簡単

339 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 22:44:02.68 ID:jKZlPozd.net]
テフロンは卵焼き器と片手鍋
フライパン大小、多分鉄(古くてわからんのよ)
テフロンはキッチンペーパーで拭くだけ
フライパンは遠慮なくタワシでゴシゴシ、薄く油塗って収納

一人でも結構大きいフライパンいいよ
どうせ2〜3食分一度に作るんだし

340 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:47:33.43 ID:uTwfyMrC.net]
>>336
湯沸しとかはテフロンはげたような古い奴つかってるわ
加熱する以上は多少なりとも劣化するだろうし
茹でるのにテフロン生きてる奴使うメリットが無い

>334
壁につっておくといくつも置けるよ
そういうのやってるキッチン見たこと無い?



341 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/10(土) 00:50:09.91 ID:9A+ze49E.net]
>>340
長生き()しそう

342 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 03:00:05.48 ID:+mCPIUsO.net]
フッ素加工のフライパンだからどうと特別視しないことだな
安いの買って普通に油引いて普通に調理して駄目になったらポイ捨て
捨てると言ってもリサイクルされるから別に気にしてない

ネットの健康情報仕入れすぎて油=悪とか思い込まなきゃ
多少コゲつきやすくなったって適量の油使えば普通に使えるしな

343 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 03:18:58.63 ID:zN0LE7/n.net]
フッ素コートのフライパンに油垂らしても弾いて球になるから意味があるのかよく解らん

344 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 03:44:56.90 ID:PtRwBuGW.net]
でも油引かずに目玉焼き作ったら油っけがなくていまいちだろう?

345 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:13:42.77 ID:DMGpYpu9.net]
やっぱり中華鍋が欲しいなとあらためて思った

346 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:18:17.50 ID:1G5dogur.net]
確かに
フッ素コートは油使わずに焼き物するときはほんと便利だし
煮込み料理やご飯もので焦げ付かせたくない時はほんと便利だけど
油が美味しい焼き物炒め物には別にフッ素コートじゃなくてもいい
薄焼き卵にはフッ素コートじゃないほうがいい気もする

347 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:33:00.83 ID:DMGpYpu9.net]
スレ読んでるとフライパン水洗いしない人結構いるじゃん
キッチンピーパーで拭いたくらいだとどうしても味や香りが残る思うんだが
なにかオススメパターン持ってる人おる?

348 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:52:49.41 ID:4OoL+x8N.net]
テフロンは臭い付くから湯沸かしには使わないな

349 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:53:13.16 ID:hRBLMAwf.net]
26Cmの鉄フライパンと30Cmの北京中華鍋20Cmのテフロン鍋と雪平鍋で充分回る

350 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 10:59:02.08 ID:rzFh+lyG.net]
>>349
昔、実家が小さな食堂やっていた時とほぼ同じ構成



351 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:14:03.28 ID:p1x/ZuKT.net]
>>345
チャーハンこしらえるのは中華鍋のでっかいのが必要、一度使えば二度とフライパンには戻れない

352 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:46:01.22 ID:p1x/ZuKT.net]
送信しちった
だから早く買え、そして中華屋のカウンターに座って観察すると
お玉で湯を2杯分ほどフライパンなり中華鍋なりに注いで火にかけてササラでガシガシ洗って次の調理にとっかかってるのが見えるだろう

353 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:27:42.88 ID:DMGpYpu9.net]
>>352
言われてみればそれ見たことあるわ、お玉のお湯

354 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:49:20.06 ID:zN0LE7/n.net]
普段買わない牛肉買ってきてクックパッドのレシピで牛丼作ってみてるんだけど、
砂糖が尋常な量じゃなく、間違ってないのか不安になる

水500ccに砂糖大さじ3て正気と思えない

355 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:51:04.70 ID:uK/85xD3.net]
煮る系は砂糖バンバン使うよ
最初はひく
まあお菓子は卒倒するレベルだけどw

356 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:54:45.19 ID:hsR/hxx1.net]
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2018/08/204ccaed.jpg
https://project22-kobe.com/wp-content/uploads/2015/06/wpid-20150610031420.png

357 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:55:27.22 ID:zN0LE7/n.net]
まじか…
豚丼親子丼はよく作るんだけど、水200cc位に対して砂糖は中さじ1しか入れて無いから
どんな甘さになるのか想像付かない

358 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:00:36.67 ID:PtRwBuGW.net]
コーヒーに砂糖3杯入れたら入れすぎって言われた

359 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:03:50.47 ID:uTwfyMrC.net]
砂糖なんて1kgのを一回買ったら色が変わるぐらい10年以上残ってたから
なんで広告の品とかよくでてて店でもみんな買っていくのか謎だったけど
黒豆煮るようになってからは毎年消費するようになったな

360 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:07:53.17 ID:hSBAHLBn.net]
>>357
その親子丼や豚丼って、市販のめんつゆ使ってない?

…しかし、中さじとはまたレアな。



361 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:17:28.72 ID:62j1PT/4.net]
>>355
確かに
洋菓子作ってると砂糖とバターの量に卒倒しそうになる
そりゃうまいはずだわw

362 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:20:13.63 ID:CS/IdN1t.net]
前に農家のなんとかって人のブログに載ってたレシピ参考に里芋とスルメイカの煮物作ったら
甘すぎて煮汁を半分以上捨ててもう一度味付けし直したことある
仕出し弁当とかの煮物の甘い味付けは万人向けとしてまあアリかなと思えるけど
あれはとてもじゃないけど食える代物じゃなかったわ
cookpadでもよく見かける人だし料理詳しい人だと思ってたので
分量間違えたかと思ってブログ見直したけど人の味覚ってわからんもんだなと思った

363 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:31:20.12 ID:gW+qe/zP.net]
レシピだと、大さじ(15cc)と小さじ(5cc)しか登場しないものだよね

計量スプーンを使って、きっちりとすり切れをする習慣のない人だと
大さじ1と言えばカレースプーンで、小さじ1と言えばティースプーンなんかで
ふんわりとやや山盛りぐらいで入れてしまう人は、結構多そう

364 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 16:41:23.91 ID:zN0LE7/n.net]
やっぱり砂糖大過ぎだった
汁勿体なくてつゆだく状態にしてしまったせいもあるかも知れないけど
ただただ甘くて、滅多に食わない牛肉なのに一口目しか風味感じられなかった

365 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:03:06.28 ID:hSBAHLBn.net]
>>362
肉体労働の人のレシピは、塩分も糖分も多めな事が多い。
農家の人にとっては、それがちょうどいい味付けだったりする。

珈琲は普段ブラックしか飲まないが、工事現場のバイトやった時には、
10時と15時の休憩時のジョージアのオリジナルがやたら美味いと感じた。

366 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:18:43.19 ID:3T0IQtL6.net]
生育地方が自分とはかなり遠くの人が作った、和食レシピは、
地雷みたいなもので、口に合わない事が多いよ。

367 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:38:58.76 ID:uTwfyMrC.net]
米に鶏肉と油揚げいれてスイッチオン
一時間後が楽しみだ

368 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:17:25.27 ID:q1kKXrjy.net]
ククパのレシピは信用したらあかん
安定のNHKの今日の料理

369 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:52:15.67 ID:7QWYOeiJ.net]
多すぎじゃないかと危惧しながらそのとおり入れてしまうのなんで?

370 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/10(土) 19:19:19.00 ID:qyAJLCLz.net]
どちらかというと素人判断で油や塩減らして残念な味になる方がよくあるパターン



371 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:52:31.35 ID:RnD1eUPj.net]
>>354
すき焼きの割り下「・・・・」

372 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 20:22:13.14 ID:WKSjKxCa.net]
>>367
どうなった?

373 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 20:30:22.06 ID:xFzb/pkr.net]
>>354
それは甘口のレシピなのでは?砂糖の加減などは家庭によってどういう味に親しんでるかによるでしょう
クックパッドはつくれぽ多いレシピ見るようにすればだいたい外れないよ

374 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 20:30:28.37 ID:uTwfyMrC.net]
>>372
美味かったよw
たまに硬かったり軟らかかったりと炊きミスするけど
今回のはばっちりいい感じだった

375 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 22:14:26.93 ID:DMGpYpu9.net]
あーやっと仕事終わった

376 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/10(土) 23:01:13.34 ID:uTEqy67p.net]
>>374
炊くときに乗せるだけの具を米と改めて混ぜたりしてね?
対流が起こらなくなるんで生炊きになる部分が出てくるよ。
何かを炊き込む時は、具を上に乗せるだけ厳守。

377 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:11:20.78 ID:hRBLMAwf.net]
オレ最近、料理のレシピを検索する際「 -クックパッド -楽天レシピ -味の素」って必ず付けるようになった
ってかどのPCタブレットにも辞書登録している

378 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:19:58.25 ID:q1kKXrjy.net]
>>377
味の素ワロタ。俺も味の素はスルーしてるわ
中華風あんかけ焼きそばとかで検索すると、材料にCockDo麻婆なすの素とかでてきて、なんの参考にもならんからなw

キッコーマンとかミツカンも同じ傾向だけど、
醤油、みりん、めんつゆとか代替ができる基本材料を自社商品に置き換えてるだけのが多いので、まだ使える

379 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:33:29.67 ID:+VQRNzCw.net]
>>377

ありがとう、それ採用

380 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 07:22:48.81 ID:57x2OU2G.net]
Quugle使えってw
ククパを除外したレシピサイト検索してくれるよ



381 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:13:07.50 ID:u+nNk2Gj.net]
>>378
そりゃメーカーレシピなんだからメーカーの食品買わせようとするだろ

382 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:37:24.26 ID:Xmg13ewD.net]
>>378
そういえばここの人たちは、Cock-Doとか類似の合わせ調味料は使うのかな?
俺は料理を始めた頃に少し使ったが、そのうち元の調味料を揃えて自分で合わせるようになって
その手のは使わなくなった。

383 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:39:50.74 ID:SxgFLMjK.net]
このスレ美味しんぼをバイブルにしてるジジババが多いだろうから
化学調味料忌み嫌ってるだろw

384 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:49:47.02 ID:OPJCiykT.net]
出来合い惣菜にチョイ足しからベシャメル自作まで
幅広くやってますが何か
塩らっきょが美味いぜ

385 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/11(日) 13:48:00.22 ID:AooV4Wq+.net]
美味しんぼ読んだことないし化学調味料忌み嫌ってもないけど
適当に自分なりにやるわ
それが結構楽しかったりするし

386 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:45:50.59 ID:2QjVOQL6.net]
美味しんぼはグルメの方たちの話だと思ってるから
別世界のことだわ
バイブル的なことを言うならクックパッドかな

このスレの人たちは嫌ってるけどw

387 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:54:25.12 ID:OcRO85ga.net]
美味しんぼは一流新聞社勤務ニ馬力の財力があってなりたってるんだよ
普通の家庭ましてやここの底辺が真似しようものならエンゲル係数100超えるよ

388 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:03:12.93 ID:57x2OU2G.net]
銀座の料理屋を行きつけにしてるからなあ
あそこいくらするんだろw

389 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:08:40.57 ID:lxjkv8mL.net]
>>386
クックパッドは玉石混合だからな
超初心者にはまず向かない
ある程度の腕がある人が見れば参考になるレシピ、地雷レシピの見分けがつく
インターネッツってそういうもんだしな

390 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:09:31.77 ID:u+XRV+m1.net]
美味しんぼってあれだろ?超反日レイシスト集団ののりこえネットの共同代表してる奴が原作書いてる漫画



391 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:26:16.87 ID:2QjVOQL6.net]
>>389
自分は(言ってはなんだが)ある程度知識はあるので
○○で簡単に作れるレシピ無いかな、みたいな感じで探すことが多い
あと、たまには普段、自分では思いつきそうもないもの探したり。

時々、なんだこれはwwwというのも見るけど
そういうのは構わずスルー

美味しんぼの岡星だっけ?
あそこも結構な値段しそうだよなw

392 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:53:41.11 ID:OPJCiykT.net]
米ぬかを大量消費しようとクックパッドのグリッシーニもどき発酵なしver.の
薄力粉を米ぬかに置き換えたら全然生地がまとまらなくて廃棄になりそう
せめて薄力粉:米ぬか=1:1でやってみるべきだったわ

パウンドケーキはいけたのにな米ぬか100%……
バターはサラダ油にしたけどさ

393 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:06:49.11 ID:lj7jqE4l.net]
>>392
大量ならぬか床にすりゃ良かったのに…

394 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:13:27.32 ID:OPJCiykT.net]
ぬか床だと大量にいるのは最初だけだと思ってたけど
けっこう継ぎ足し必要なの?
1〜2ヶ月に一度、600〜700g程度出るんだよ
使い道が思いつかなくてコイン精米器から回収しないことがあって
(精白度合いによっては本来もっと出るよ)
どのみちぬか床って難しいイメージあるから手を出しかねてる

395 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:27:51.85 ID:OcRO85ga.net]
ぬか床は出したあと野菜を洗うだろうからまだいいけど
小麦粉の代わりにって食うのか?
親戚の米農家の手伝いで玄米の袋詰めとかしてるけど
あんま綺麗なもんじゃないぞ
おっさん適当に触ってるし落ちた玄米も普通に入れるし
洗った玄米を自分の家で精米して出たぬかってならいけるだろうけど
コイン精米機は衛生的とはとても・・・

396 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:33:46.39 ID:lj7jqE4l.net]
>>394
その量だと足し糠しても余るだろうな。

だけど、今からは大根のシーズンなので、
大根の下茹でで消費してしまえるかも。

大根が終わったら次は孟宗竹のたけのこの下茹で。
それが終わったら次は真竹のたけのこの下茹で。

いいぬか床が出来たなら、北九州の「糠炊き」を作るといい。
そうすると糠味噌が減るから、減った分足していける。
www.kirishima.co.jp/aji/2011/winter/19/

397 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:51:12.18 ID:YRlvjhjo.net]
節約のために自炊してるから出来合いの合わせるだけのやつは高いし使わないな

398 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:04:56.94 ID:Qr4AJZJH.net]
釣り餌に使ってもらえることもあるけどたくさん捨ててるから
なんだか勿体無い気がして、ちょっとググったらクッキーとか作ってる人も
いるからちょっとやってみたんだ。肥料にもできるみたいなんだけど。
情報くれた人ありがとう、野菜の下茹でとか遠慮なく使ってみる

399 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 20:49:03.60 ID:NL9HWZ0a.net]
>>394
木綿袋に入れてお風呂で身体をナデナデするんだ。
あと、今のうちに秋刀魚の糠漬けを仕込んでおくべし!

400 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/11(日) 21:44:19.90 ID:C5M1eEsQ.net]
>>397
○○の素って、その料理だけに特化した調味料だから、冷蔵庫の中身でチャチャっと自炊するには無駄なんだよね
というか自分で調味料を合わせるのが面倒だなんて思ったこともないからなぁ



401 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:14:11.13 ID:F5tDdk1+.net]
相性抜群コンビ!ツナ缶で簡単「和風にんじんチャーハン」
https://asajikan.jp/article/154956

作るの簡単で余ってたニンジンを使い切れてよかった

402 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:17:56.79 ID:vF0Bv9Tm.net]
○○の素を他の料理にするのもまた楽しい

403 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:33:25.33 ID:Qr4AJZJH.net]
丸美屋の麻婆豆腐の素でなーんも考えんと
麻婆茄子やら麻婆春雨野菜増しとかやらかしてる
逆にナポリタン作るのにケチャップ買わんとカットトマトぶちこんだり

404 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:36:08.18 ID:HLTeo6D5.net]
温泉の元をカクテルにチョイ足しして旅行気分味わったり、違うか

405 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:06:49.79 ID:IUl4gr2K.net]
麻婆豆腐とかは結構つかうなあ

406 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:24:50.80 ID:VgxUKphO.net]
麻婆春雨は麻婆豆腐の素を使うのがデフォになってる

手間もたいして変わらず、ボリューム増しで安くつくれるから

407 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/12(月) 07:16:55.23 ID:Ecub6OuG.net]
>>406
麻婆春雨の素ではなく麻婆豆腐の素なん?

408 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:19:40.92 ID:PEkA7DUB.net]
>>407
横からだけど麻婆豆腐の素が一番安くて多いんだよ
だから茄子やピーマン足したり、春雨入れたりして便利
味噌とかコチュジャンとかある調味料とひき肉足して3倍くらいにするよ
1から全部味付けるのはなんか自信がまだ無い

409 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:21:29.91 ID:SOgLXjro.net]
甜麺醤、豆板醤、豆鼓醤あたりを揃えとけば冷蔵庫の整理がてら麻婆何とかが作れるから専用調味料よりも楽
ちなみに市販の麻婆豆腐の素と麻婆茄子の素は配合が違うみたいで転用は効かない

410 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:25:27.61 ID:PEkA7DUB.net]
>>409
マヂか。
でも美味いぞ?



411 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:27:51.01 ID:W6gK7DBb.net]
まぁ一緒の物なら別の名前にして売る意味無いもんな
だから転用できないかと言えば食う本人が頭固くなけりゃ可能なのだ

412 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:30:25.07 ID:jZUpuetc.net]
>>409
甜麺醤、豆板醤、豆鼓醤
オススメ商品あったら教えて、小瓶のだと使いにくいしすぐなくなるし

413 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:56:32.40 ID:vzsWy888.net]
>>409
麻婆茄子は肉無しで黒酢が効いた魚香茄子が好き。

414 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 08:18:48.69 ID:2Oc83nXB.net]
確かに麻婆豆腐は素使うなぁ
最初にニンニク生姜甜麺醤豆板醤をごま油で炒めて、ひき肉と水入れて、水が無くなったら素と豆腐入れてる

415 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 11:34:06.66 ID:1kO5MwmM.net]
それ素なくてもほぼできてないか

416 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 11:47:21.91 ID:vzsWy888.net]
水の代わりに鶏がらスープ、あと水溶き片栗粉で、素なしで出来るな。

417 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 11:58:49.02 ID:XnHn+5iq.net]
コスパ考えだすとAmazonで大容量のやつ買っちゃって持てあます羽目になるんで
作る頻度が少ないなら素を買って自分の味覚が許す範囲で応用するのもアリだと思うわ

一番賢いのは日本の調味料で代用するナンチャッテレシピの気もするが

418 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:05:52.56 ID:DgtmUhIa.net]
麻婆豆腐の素ってケチャップっぽい

419 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:26:38.23 ID:PEkA7DUB.net]
>>418
わかる
かさましするときにケチャップと味噌とコチュジャンとなんやかんやで増やすもん

420 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:26:47.67 ID:7IoKQjrt.net]
麻婆豆腐って素使うほど面倒じゃなくない?
素って何が入ってるの?



421 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:28:44.01 ID:pdsB7MhH.net]
>>415-416
水溶き片栗粉とは相性が悪いw

422 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:16:35.15 ID:vzsWy888.net]
>>421
https://www.nisshin.com/toromi/
んじゃこれ使えw 

423 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:17:58.45 ID:OrCEbEEa.net]
永谷園の麻婆春雨に豆腐と肉、ネギ足して盛って食ってる

424 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:18:46.38 ID:PEkA7DUB.net]
>>422
お前訪問販売か

425 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 17:22:55.75 ID:WMW/DSC9.net]
>>423
永谷園は相撲取りの味覚を基準にしているので、箱書きのレシピ通りに作ると、かなり塩っぱい
野菜の量を倍にしてもちょうどいいくらい

426 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:21:53.83 ID:i2YhvQde.net]
永谷園は基本的に江戸趣味っぽいので好きだな〜

427 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:26:30.55 ID:jZUpuetc.net]
永谷園vs丸美屋
我が家はなぜか後者が圧倒的存在感

428 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:00:59.16 ID:+chOKY+c.net]
丸美屋のお茶漬けってあり得ない

429 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:11:02.37 ID:W6gK7DBb.net]
丸美屋のは好きな分量で使えるのタイプのが良い

430 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:53:02.34 ID:PDa4Vr4w.net]
>>429
ここ数年、お茶漬けの素はそれしか買ってないわ。
(食事の終わりがけに少し残ったごはんをお茶漬けにするのが
主な使い道なんで、個別包装のより都合がいい)

最近は種類も増えてるし。



431 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:54:56.17 ID:Bd+G2tkj.net]
しかし永谷園のあられと海苔の香ばしさも捨てがたい

432 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 11:38:00.52 ID:EajBL1dy.net]
そういえば炊飯器をマイコンからIHに変えたけれど炊き上がりがだいぶ変わったわ
簡単に言えば硬く粒のたった米になった
味は変わらないかなw

433 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:55:38.14 ID:uLevyRp6.net]
丸美屋と永谷園てどっちもマズイじゃねえか

434 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 13:47:32.44 ID:WgY1Qz1K.net]
>>433
じゃ、自作でもしてろよ

435 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 13:57:20.54 ID:5AhiDySz.net]
自作なら塩と(梅)昆布茶とアミエビとジャコを混ぜて炒り、ミキサーで粉末状にしたものが美味い
あられと海苔は気分によって別添するがよろし

436 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:40:03.60 ID:IY+FE3GO.net]
手作りお茶漬けだったら豪勢じゃないとな。
鯛茶かまぐ茶か小柱天茶とか。

437 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:58:40.32 ID:U/1iID3Z.net]
さんまの梅煮の最後、崩れて鍋に残ってるやつをのっけてお茶漬けすると「むほーっ!」ってなる

438 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 18:15:24.10 ID:1sD18uPZ.net]
キモ

439 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/14(水) 03:59:46.62 ID:4hNeGIrV.net]
茶漬けの自作って昔は素なんか無かったから昔通りのやりかたで喰えば済むだけだよな
塩分のきいた菜っ葉なり魚なりを白飯に乗っけて、急須から出した熱い茶か白湯をかけるだけ
塩昆布とか紫蘇と一緒の梅干しも美味いなー
いまはわざわざ茶漬けのためだけに茶葉を急須に入れて出すのが手間っていうか急須持ってない人増えたし
なので茶漬けの素をもらったら調味料として使ってしまう

440 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:24:24.56 ID:DMenWmhx.net]
毎日自宅のPC前で渋茶すすりながら仕事している俺様が来ましたよと
昼はシソ昆布の佃煮に茶をかけて済ましていますが何か?



441 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:26:56.76 ID:3N3TeCHH.net]
俺も朝一でお湯沸かしてお茶を飲みながら仕事する生活
お茶を切らしたので今日は買わないと

442 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:54:41.46 ID:oZisaMQC.net]
>>440
米とか食わんの?

443 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/14(水) 07:55:55.86 ID:/jlfZqFD.net]
>>442
Hahahahhhh

444 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/14(水) 08:22:23.36 ID:oRDDT7m0.net]
奈良漬で茶漬け

445 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:10:29.87 ID:9CNMNuLY.net]
奈良といえば茶飯というものを一度食ってみたい

446 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:00:57.67 ID:9qk2rmlm.net]
地元だが、実は多くの県民は食ったことがない <茶飯

447 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:56:20.63 ID:od1R/7ng.net]
奈良茶飯は、半割した大豆を焙烙で空煎りした物を具にして
煎茶で炊いた塩味の炊き込みご飯で、仕上げに粉茶を振ったもの
奈良公園には古くからの奈良茶飯の店はあるが、コースで高い

奈良茶飯を日常食として慣れてきた地元民は、もうあまりいないだろう
奈良茶粥の方は、今でも日常食としている地元民が結構多そうだけど

448 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/14(水) 17:24:02.02 ID:8psJhBU/.net]
江戸末期から飛んできた。
江戸末期、江戸では「奈良茶飯」が大流行で、
浅草だけでも十数軒の(奈良)茶飯屋があった。江戸全体では百軒以上あったんではないか?
当時のガイドブックでは料理屋、茶漬(飯)屋、蒲焼屋、寿司屋、蕎麦屋という並びの大分類。
お品書きや料理内容はわからないが、高級店であることには間違いない。面白いだろ。

449 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 17:29:09.95 ID:pvSWjdHj.net]
お前はJINか

450 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 17:48:02.49 ID:6OMmbTuI.net]
まあでも煎り酒もそうだけど、古い料理を作ってみるのって結構楽しい
茶飯も作ってみようかな



451 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 18:01:29.11 ID:eGZBAuMR.net]
茶漬けっていつからお茶からダシに変わったんだろう
外食で茶漬けを頼むとほとんどダシのがでてくるね

452 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:03:16.58 ID:K9C3WFUT.net]
静岡県民はお茶だって聞いたわ

453 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:07:45.28 ID:9qk2rmlm.net]
>>450
そんなあなたに豆腐百珍
まあ数合わせみたいな「ほんとに作ったのかそれ」って料理も混じってるそうだが

454 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:42:00.94 ID:7v3hRk7b.net]
インフルで味がわからなかった時に茶漬けには助けられたな〜
飯に顆粒出汁、刻み海苔、かつお節、酢、湯をかけただけのものだったがほぼ唯一美味しく食べられた

455 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:10:37.93 ID:pvSWjdHj.net]
カップスープのトマトでリゾット風の茶漬
ベジレシピでも美味しそう

456 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:11:15.93 ID:eGZBAuMR.net]
茶漬けに酢をいれるのか
珍しいな(自分の感覚では)

457 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:14:53.17 ID:0rXjvdTe.net]
茶漬けに酢は自分もへーって思ったけど
梅干し入れると思えばありなのかなって気もする

自分はワサビ結構多めに入れる

458 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:20:49.46 ID:+qzo3pXY.net]
夏はご飯に冷たい麦茶かけて生温くなった麦茶だけ飲んで再び冷たい麦茶かけてたくあんポリポリしながら食うのが定番だった

459 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 01:12:51.65 ID:dNuRh02M.net]
今日は久々にカレーを作ったんだけどフライパンにいつもより多めの玉ねぎを狐色になるまでジックリ炒めて鶏肉(腿)を投入し塩コショウを振ってある程度火が通ったら
野菜ジュースとブーケガルニを投入し仕上げに自衛隊仕込のコーヒー牛乳を投入したらかなりの力作になった
自分は「固体か?」って位に汁気の無いカレーが好みなのでルーを投入前にかなり煮詰めたんだけど、まだ少〜し軟かったかな

460 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 01:17:02.12 ID:DkEhq2et.net]
麦茶もいいけどウーロンでも美味しいね
だし茶漬けは白だしを使うと簡単で美味しい

今では白だしは必須の調味料の一つになってしまった



461 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 01:19:43.93 ID:FxvgK3Ph.net]
>>454
へーそういうもんか、試してみようかな
インフルで寝込んだとき体力について余力があれば豚汁鍋を作って
うどんをひと玉ずつ一緒に煮込んで食べてた
味も匂いも全く分からないんだがw

462 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/15(木) 02:44:49.12 ID:jfwQN3C+.net]
お坊さんが炊きたて白飯を洗ってサラサラにして冷水をかけて漬け物何個かで喰う水飯には
夏場にたいへん世話になった
身体が芯から冷えて暑い中での修行に一息入れる気分が味わえた

>>451
もともとは茶漬けと区別して「だし漬け」って呼んでたはずが混じったのかもな
鶏飯とか鯛飯の汁かけ飯を「だし茶漬け」って呼んでる人もいた
「茶漬け」って言葉自体が汁っぽい何かをかける単語として機能しちゃってるんだろう

463 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 16:56:45.10 ID:vi9Dz6dv.net]
永谷園に冷やしウーロン茶漬けとかいうのあったね
冷たい麦茶やウーロン茶で漬け物をいぶりがっこにすると滅茶苦茶食が進んだぞ
季節外れだがw

464 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:19:55.59 ID:DkEhq2et.net]
茶漬けではないんだが、アジが安いとよくなめろうを作るんだ
材料は、アジ、白ネギ、ニンニク、ショウガ、味噌、あとそのときにあるミョウガ、大葉とかで

で、それが酒が進むのはもちろんだが、最後にご飯の上に乗せて
冷水をぶっかけてよく混ぜて食うとこれがもう最高なの思い出した

465 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:32:07.87 ID:JWbeV/zQ.net]
なめろうは表面焙って味噌焦がして水飯にドン

466 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:39:06.24 ID:lxfJNKNW.net]
やめろう

467 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:39:36.24 ID:Sfem3Kfy.net]
なめよう

468 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:50:37.18 ID:4IdW9gtk.net]
自分で作ったことないな>なめたろう
今度やってみるわ、味噌とニンニクやネギの相性は軽く昇天できるな

469 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 13:25:19.45 ID:lQXyOI3r.net]
なめろうマジ美味いよな。手作りすると安く沢山作れるし
焼肉のたれと卵黄でヅケ丼風にしてかき込むのがマイブーム

470 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 13:34:53.45 ID:kdX9fUlR.net]
アジを下ろすと必ずなめろうにするなぁ
骨せんべいでビール飲んでなめろうで日本酒or焼酎



471 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/16(金) 14:08:26.20 ID:skSsIfUG.net]
>>468
青魚ならなんでも、なめろうに出来るよ
旬で安いときに捌いてはしから薬味入れてダンダン叩くといい

472 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:25:51.72 ID:8pGPdePq.net]
白身魚や赤身魚は?

473 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 15:01:49.38 ID:Sfem3Kfy.net]
白身でもできる、けど上品めな味付けにしないと味噌とか薬味に負ける

474 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 15:10:53.86 ID:kdX9fUlR.net]
味噌減らして醤油麹少々足して、味見して足りなければ塩ぐらいで行けそうだな、白身のなめろう
マグロは普通に作って旨い気がする、というか味噌多めのほうが合うかも

475 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 18:06:25.09 ID:Vw2ItgCH.net]
>>468
ニンニクは邪道と言われるけど、ショウガとニンニク入れるとめっちゃ旨い

>>472
カツオでもできるよ
マグロでやると上品すぎるんじゃないかな

476 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 18:07:40.49 ID:Vw2ItgCH.net]
>>470
IDかぶりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

久しぶりにコリジョン発生

477 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 18:10:46.69 ID:Sfem3Kfy.net]
>>474
味噌と麹はいけた 
あと叩き梅を入れても面白かった記憶がある

478 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 20:43:08.34 ID:cjXYAJ5K.net]
スーパーに新鮮そうなアジが2種類売っていた
刺身・たたき用と書かれた方は、三枚におろしただけでぜいごが付いている(前に買った)
フライ・ムニエル用と書かれた方はぜいごと腹の小骨も取って処理されている
生で食べたいけど、ぜいごや小骨を取るのは面倒なので、フライ・ムニエル用をうま造り(浅漬けの素)に漬けてアジのづけを作った

479 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 20:54:44.06 ID:Vw2ItgCH.net]
加熱用は鮮度が落ちるか、寄生虫の問題があるんでないかな?

480 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 00:03:55.00 ID:2yVUGGOY.net]
>>478
刺身で食べるなら普通に捌いて皮を引けばぜいごも小骨もないんだ?



481 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 00:11:05.40 ID:XHeKOKdM.net]
鯵のぜいご?は皮をむくと一緒に取れる
小骨取りははめんどくさい
だからなめろうにするか
大胆に腹の骨の辺りをそいで鯵のアラ汁にする
めったにやらないけど

482 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 00:17:53.84 ID:2MJLfFu7.net]
大体は安い魚ほど手間がかかって、高い魚ほど手間がかからないよな。

483 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 00:19:06.36 ID:AEjiOKCS.net]
川で鯉釣ってきたらタダやで

484 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 07:54:47.13 ID:m/hU1x4r.net]
>>478は今頃アニサキスでのたうち回ってるに3ペリカ

アジはだいだいなめろうにするなあ
上にあるけど皮をむけばぜいごも取れる
中骨と腹骨は一緒に骨せんべいにする
腹骨だって取るのたいした手間じゃないしな

485 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/17(土) 12:07:10.63 ID:wKE+7ioT.net]
加工の手順が増えるほど鮮度落ちしたものを売り切る工夫だから生喰いは危険だな

486 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:14:59.86 ID:sHtMJKJ4.net]
昼飯用の出汁取ってそのまま作り忘れてたことに今気付いた
腹減って無いし晩飯用にするか

487 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/17(土) 16:54:46.92 ID:mhCrsfM6.net]
青魚は刺身用で売っててもアニサキスはおるで
加熱用の生食は腸炎ビブリオのが危険やね

488 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:04:25.56 ID:7F1Y8f46.net]
出汁とかブイヨンって興味はあるんだけどなかなか作る気力がわかないんだよな
そこまで安いわけでもないし
やっぱ粉末系よりうまいの?

489 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:21:45.14 ID:9difF5Wj.net]
ブイヨンは作ったことないが、昆布と鰹節で作る出汁はインスタント出汁よりあきらかに美味いよ。
蕎麦の時は昆布+混合厚削り節、そうめんの時は昆布+干し椎茸+鰹節。

安くはないし手間もかかるが、美味しい蕎麦(麺)買ったら、
美味しい出汁とかえしでそばつゆ作って食べたくなる。

490 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:10:06.99 ID:UqOiC7Sk.net]
やってみると出汁とるの自体はそれほどハードル高くないよね
問題は出汁ガラをどうするか
適当に醤油かけて食べればいいんだけど頻繁に出ると飽きてくる
出汁ガラ始末できるまではインスタント使って、なくなって出汁とったらまた
出汁ガラ出ての繰り返し



491 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:11:39.07 ID:sBD1Hp6W.net]
もう出汁とガラだけで食事が完結しそうな

492 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:18:11.00 ID:uZAqulU/.net]
>>489
蕎麦の時は昆布+混合厚削り節、

蕎麦つゆの出汁は、昆布他は一切使わずに
混合じゃない鰹だけの上等厚削り節を
大量に贅沢に使うととてもうまいよ

493 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:50:24.56 ID:9difF5Wj.net]
>>492
東京辺りの蕎麦の出汁がそんな感じだっけ。

削り節じゃない本枯節を削ってやってみた事もあるけど、
あんまり好みじゃないんだ。

ちなみに鰹箱持ってなかったし買うと高いから、
安い鉋に自作の箱付けて削った。

494 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 20:58:11.92 ID:uZAqulU/.net]
>>493
自力削りじゃ薄削りだけで、厚削りは無理なんじゃないの

蕎麦つゆ専用の出汁取りは、大量の鰹の厚削りを「長時間煮出す」もので
普通の出汁取り法とは全然違っていて特異

495 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:07:26.38 ID:2dS5BJL3.net]
>>490
一人自炊で出汁がらまで無駄なく処理するのは諦めてる。
だから出汁とったらあっさり捨てる。

496 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:18:08.39 ID:FuoiExG+.net]
面倒だからそこまでやる人はすごいな
自分がやるのは、せいぜい出汁パックで出汁をとり、干し椎茸の軸の戻し汁を使って
めんつゆでそばつゆを作るぐらいだわ。それも気合いを入れる時たまに。

497 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:21:09.06 ID:O3nqOEy4.net]
アホな事聞くけど追いがつおつゆの素と醤油は全く別の無関係の物?
めんつゆの様な出汁を添加した醤油では無い?

498 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 22:11:03.67 ID:FuoiExG+.net]
>>497
いわゆるめんつゆ的なものは、
醤油、みりん、砂糖、日本酒などで返しを作って、そこに昆布、鰹節などでとったダシを加えて完成

だしを添加した醤油というのは、いわゆる「だし醤油」のことだと思うけど
だし醤油の場合は、醤油そのものに昆布、鰹だし、みりん、砂糖などを入れて醤油に風味付けするのが多い

あくまで一般論ね

499 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 02:47:30.86 ID:N5aYem4M.net]
>>494
厚削り出来たよ?腕は疲れたけど、なんか難しい事だったの?
鉋の刃の出は0.7mmくらい。
鰹節厚削り150g+水3Lで煮出し時間30分。
上手く出来てたかどうかは知らないけど。

昆布+混合厚削りが好きなのは単に好みの問題。

500 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 07:51:24.85 ID:wS/+RRMC.net]
醤油…卵かけご飯に使うとうまい

めんつゆ、追いがつおつゆ…卵かけご飯に使うとめっちゃうまい



501 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 10:14:39.10 ID:lX2xqKBz.net]
卵かけごはん(たまごごはん・たまごめし)には醤油と味付け海苔の自分
なぜかふりかけじゃなく味付け海苔。普通の小袋のやつを揉み潰して
かけるのが癖になっちゃってるから買い忘れると「せっかく炊きたて
ご飯があるのに……」となる。
なので味付け海苔は12枚切りと3枚切りの2タイプを常備する羽目に。

502 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:13:43.62 ID:U0t6Cncu.net]
子供の頃の生玉子ご飯は、銘々がご飯茶碗によそられたご飯の真ん中に箸でくぼみ穴を作り
そこに玉子を割って入れて卓上の醤油と味の素を加えてから、箸で全体をかき混ぜるものだったな

503 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:28:33.21 ID:O9MhRlst.net]
大根をいっぱい貰った
さぁ、手っ取り早く作れるお薦めレシピ教えれ

504 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:38:48.37 ID:xWYIxnbG.net]
真面目に作りたい時は削り節で出汁とるかな
気が向いたら鰹節削る、のだが安物のカツオ箱が刃こぼれしちまって・・・

505 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:11:56.03 ID:Tub9BMVC.net]
賞味期限の切れたパックの削り節と粒状出汁が沢山あるけど使い方が解らない
削り節はお好み焼きとか作った時に乗せて消費しようと思いつつ忘れる

506 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/18(日) 13:50:30.94 ID:jUJFF3Ns.net]
>>503
分厚く切って出汁で煮込んで翌日食べてもいいけど、冷凍しとくと
帰ったらすぐおでん喰いたい気分の時に「あの時の自分、エライ!」と思える
でもいい大根なら千切りにして、サラダでモリモリ食べるかな
大根おろしが一番何にでも仕えるんだろうが、大量だと翌日の筋肉痛が怖い

スが入った大根なんかあっても、時々『おしん』を思い返しながら大根飯にしたりして
ほんのりと飯に甘味がついて、しみじみ美味い

507 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:53:03.32 ID:pLn+2mNM.net]
>>503
魚なり鶏なり豚の細切れと一緒に煮る。
味付けは醤油とみりんと酒。

508 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:58:48.87 ID:6Yql/3jp.net]
>>505
削りぶしは和風や中華の炒め物にちょい足し
顆粒は炒飯の味付けにも使えるよ
削りぶしは味噌玉で湯を注ぐだけのインスタント味噌汁も良い

>>503
大根は油揚げと一緒に砂糖、醤油で煮るとうまい
レシピは料理漫画本で見た
あとは鍋の隙間に入れるとか

509 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:08:19.41 ID:mSanf6Kk.net]
大根は千六本にしてアサリの剥き身と一緒に小鍋立て
一掴み鍋に投入して火が通ったと見たら掬いだして七味を振って…
これで一本ぐらい食っちゃうよ
くわしくは池波正太郎の鬼平を読みましょう、そのうち出くわすからw

510 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:10:42.75 ID:Ftsv5TJ6.net]
千六本にするのが面倒やな



511 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:12:59.16 ID:xWYIxnbG.net]
503本くらいでもええで
面倒ならスライサー

細く切って煮て卵とじもうまい
薄揚げと一緒に炒めながらナンプラーをちょいと垂らしたのもうまい

512 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:16:51.89 ID:YzzTIYyp.net]
繊蘿蔔

513 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:21:35.26 ID:6Yql/3jp.net]
料理が得意でない友達がいるんだが、具材を切る行程が嫌いだと聞いてなるほどと思った
絵とか音楽とか他の手を使う分野は抜群なんだが

514 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:46:24.51 ID:CI3WRUuY.net]
俺も千切りとかみじん切りは時間かかるから好きじゃないけど、その友人は安物の包丁を研がずに使っているんじゃなかろうか

515 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:47:59.10 ID:qXPN4/Ja.net]
>>503
大根餅

516 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/18(日) 15:15:40.24 ID:FVhv55nY.net]
>>513
慣れなくて苦手意識あるだけじゃね
音楽やるならちょっとした怪我でも影響出るから過敏になるのはわかるけど

517 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 18:02:04.69 ID:Tub9BMVC.net]
ブラジル産鶏モモ、昨日半分使ったら何か魚介類的生臭さを感じたから
今日使う前に豪快にまるごと水洗いしてみたら何も感じなかった

正解だったのかな

518 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 18:55:16.15 ID:M7pKwtbK.net]
>>503
大量消費のコツは、とにかくコツコツ使うこと

・おろし鍋 和風の醤油の鍋つゆに大根おろしをたっぷりいれる
・おろしそば 冷たいそばに大根おろし、わさび、海苔、天かす、めんつゆで
・おろししょうゆうどん うどんに大根おろしを乗せて醤油で
・おろし餅 餅を茹でて柔らかくしたら、大根おろし、醤油で
・和風ハンバーグ ハンバーグに大根おろしを乗せてポン酢
・牛しゃぶの和風たれ 牛肉のしゃぶしゃぶを、大根おろし、醤油を巻いて食べる
・おろし煮 鶏肉、とんかつを大根おろし、めんつゆと煮る
・厚揚げ、油揚げ焼き 厚揚げや油揚げを焼いて、大根おろしを乗せて醤油で
・牛肉炒めの大根おろし乗せ 牛肉を炒めて大根おろしを乗せる。醤油で
・大根ツナサラダ 大根を千切りし、ツナ、ドレッシング
・カニマヨサラダ 大根を千切りし、カニかま、マヨ、カラシ、胡椒

大根おろし+醤油の醤油のアレンジとして、ポン酢、青じそドレッシングなども美味しい
わさびを入れて辛味を増すのも美味しい

519 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 19:47:23.49 ID:mz3NuSb7.net]
>>517
ブラモモは半解凍で解体後冷凍してたけど全解凍してしまった時に気持ち悪さを感じてから全部塩水で洗ってから胡椒振って再冷凍するようにした。

520 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 20:46:33.91 ID:Tlq0Ll+S.net]
信州ほしの 信州田舎そば 小諸七兵衛

DEEN池森が番組で絶賛したところ
スーパーで300円程度のものが
ネット通販で倍以上の値がついたまんまになる



521 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:31:07.89 ID:k+MBqZBV.net]
Amazonてなにげに食品は割高なのが多いんだよな

高くても買う人がいるんやろうね

522 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:38:38.88 ID:kxYOvT2H.net]
Amazonで買うのは乾物ぐらいだな
豆、ナッツ、スパイス、ハーブとか
近所のスーパーだと少量パックばかりで割高だし

523 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 23:38:37.17 ID:Q5BllGxW.net]
たしかに近所のスーパーと比べて安いのはプロテインとスポーツドリンクくらいだな
包丁とか調理器具はアマゾンの方が安いんだけどね

524 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 08:39:32.04 ID:yBi/JHKn.net]
飲食物を通販で買った事はないけど、居住市内ではデパートでも買えないもの、例えば、
地方の名声老舗店の高額な食料品とかならば、一度試してみたい気もする。

525 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 08:48:24.95 ID:y+MDPlGu.net]
レッドチェダーチーズが好きで毎日の様に食ってるけど900gの塊がアマで1990円
コストコで売ってる奴らしいけどクール便の宅配料込でこの値段ならコストコではいくらで売ってるんだろう?

526 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 10:42:13.50 ID:NzHhvhhg.net]
それはコノスレに質問じゃなくコストコに電話確認&報告だ
シュレッドならOKに売ってたが価格は忘れた

527 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/19(月) 10:54:58.37 ID:2JvRrncm.net]
>>525
とりあえず「コストコ レッドチェダーチーズ」でググっただけでも色々分かるけどな

528 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 11:34:21.75 ID:83cZEnVy.net]
コストココストコラブ注入

すまん

529 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/19(月) 12:03:30.55 ID:rFEvqVyU.net]
そもそもコストコで買い物して1人で消費するための大型冷蔵庫なんかないわ

>>521
冷凍してある加工食品の大袋なんかはメーカー直でやりとりできて安いのは楽天の方だなぁ
生鮮食品なんかはネット通販する気も起きんぐらい高値だし

530 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:09:27.16 ID:+KmhBsYT.net]
>>521
高いんだけど近場で買えないものもあるからそういうのを買ってる



531 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/19(月) 17:53:30.40 ID:TMmRwBr7.net]
珈琲豆はずっと通販だな
スーパーの豆じゃ鮮度が低すぎるし近所に焙煎してるとこもない
タリーズとかドトールの店頭販売は稀に買う

532 名前:503 mailto:sage [2018/11/19(月) 20:05:23.84 ID:ZAqe5z91.net]
とりあえず油揚げも貰ったので今日は煮物(白だしベース)にした
大根餅をやってみたい気もしたがどうせ粉混ぜるならお好み焼きいってみようと思う

533 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:22:46.18 ID:i5UnzG3D.net]
畑やってる人から大根を10本とかいっぱいもらうことはまぁあるけど
油揚げももらうっていったい・・・

534 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 21:13:34.97 ID:6b9XYgu8.net]
神社の狐かよ

535 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 21:43:31.49 ID:ZAqe5z91.net]
>>533
多く貰ったのが大根でその他色々貰ってる
週末田舎行っただけだ

536 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/19(月) 21:45:56.61 ID:ST/bpS80.net]
大変だけど大根おろしにして冷凍しておくと便利かもだね

537 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 02:27:50.76 ID:Ons/c2x5.net]
>>532
手っ取り早くは無いけど、どうやっても余りそうなら漬物にしたら?

538 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 04:01:33.41 ID:DJhTGv4+.net]
>>505
サラダオイルに削り節の残りを入れておいて
炒め物などに使うといい感じ。
ガッテンでやってた。うちでもやってる

539 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 04:03:05.67 ID:DJhTGv4+.net]
>>516
「麻子はシチューが得意です」

540 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 04:03:48.39 ID:DJhTGv4+.net]
>>521
重いものを運んでくれる



541 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 08:29:29.60 ID:vghXuJ59.net]
>>505
顆粒出汁って、「ほんだし」とか?
ごはん炊くとき入れてみるとか

542 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/20(火) 12:50:28.91 ID:WVJFZ5TI.net]
顆粒だしなんて毎日手早く自炊する相棒として使うようなもんだよなぁ
普段の自炊じゃキューブコンソメしか使ったことないんだろうか
鰹節も出汁を取ったりして使うことないみたいだし

543 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 16:18:15.61 ID:1aUh9uAy.net]
顆粒和風だし、鶏ガラスープの素、コンソメの素はガンガン使うなー。炒め物にも使うし。

自分の場合、余って困るのは酢。ほんと使わない…。あとみりんも減らないなあ

544 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:11:14.07 ID:KXGbfeM3.net]
>>543
自分が食う分にはそれで全然いいし勝手にやってろ
調味料が余って困るなら作るもののバリエーションを増やせばいいだけ
自炊スレで添加物や化調ガンガン使って
酢やみりんを使わないなんて言ってるのはなんだかなあ

545 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:15:01.10 ID:vdyDaM7D.net]
何でも好きに使えばいいだろ
アホか

546 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:18:58.87 ID:Jr3P72Hr.net]
酢は俺もなくならなかったけど使ってみると意外になんでもイケるのに気付いて酢好きになったな

547 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:21:57.21 ID:0CyBRApk.net]
酸っぱいモノ好きのワシに酢は欠かせないぞ
生野菜にも酢、煮物にも酢、揚げ物にも酢、ギョーザにも酢、中華丼にも酢、

548 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:27:26.36 ID:0CyBRApk.net]
そういえば長いこと水餃子を食べてないな
酢の海にジャボジャボ泳がせてから食べてスープもゴクゴクいただく、、、今年はつくろう!

549 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:05:00.91 ID:tnprs6PC.net]
自炊スレで鶏ガラやコンソメの素ガンガン使うってそんなに非難されること?

550 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:06:10.46 ID:HJuOXtx0.net]
酢は風邪予防にもいいんだ
酢で鼻うがいしてみろ、バイキンが繁殖しにくくなって効果抜群だ
ツンとする刺激も慣れたら結構ワサビみたいに癖になる



551 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:08:05.91 ID:5RevIQuR.net]
>>549
そんな奴一部だからきにすんな

552 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:20:55.20 ID:HSRmoKXa.net]
>>527
チーズとナッツは過去には安かったらしいけどここ数年値上げがひどいらしい
ネットに出てる安いのは数年前の価格かも

553 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 19:24:45.15 ID:cMrTgOt3.net]
酢酸はそれ自体が嫌いだから買ってすらいないわ
梅干しとかレモンの酸っぱさは好きだけど酢酸は無理

554 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 19:38:17.21 ID:B0s4YoCQ.net]
>>549
そりゃたまに時間がたっぷりあるときは味付けの最初からやったら美味しいし身体にも良いだろうけど、一人暮らしって自分の分だけ作るのが前提だから、そんなに手間暇掛けてられない人も多いだろ
俺は普段は「〜の素」とかガンガン使ってるよ
それでも外食やコンビニ弁当に比べたら経済的だし健康への影響も少ないと思う
このスレで「〜の素」の便利な使い方とかってのもアリだと思うけどなぁ

555 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:03:29.35 ID:rGqI8gqz.net]
味煌、白だし、コンソメは手放せないわ

556 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:04:58.86 ID:pEnQ8Bp4.net]
酢は疲れに効くと言われてるしね

鶏のさっぱり煮が好きで良く作る
ばくばく喰える

557 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:07:36.31 ID:yHCsroiV.net]
だしの素とかめんつゆとか使わないのなら、たぶん自炊してないわw
ただ、実家に帰った時、味噌、紅ショウガ、梅干しは自分で作ってる

558 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:19:23.57 ID:5RevIQuR.net]
>>556
漏れも好き
大根、小松菜、そして鶏手羽を酢で

559 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:29:35.95 ID:pEnQ8Bp4.net]
>>558
漏れって君古いなw
小松菜も鶏と一緒に入れる?

560 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:55:59.96 ID:pzETp8kS.net]
これからの時期、大根をたくさん食べるわけだが皮を厚く剥くとその使い道に困る。
切り干し大根は嫌いなので、千切りじゃなく百切りくらいにして1:1の酢醤油漬けにして食べてる。
ビニール袋で揉んでやればすぐできるし、冬のあったか&こってりメニューにもばっちり対応するよ。



561 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:57:11.66 ID:8OajhJoa.net]
今テレビでおでんの事やってるけど家おでんはごはん(白飯)のおかずだと思ってた

562 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:06:37.64 ID:LoJTnL8P.net]
>>560
大根の皮のキンピラはゴボウよりも好き
人によってはちょっと硬いかもだけど、歯ごたえよくておいしいよ

563 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:20:34.17 ID:5RevIQuR.net]
>>559
小松菜は最後に少し火を通す程度で
色が悪くなるから別茹でして添えてもよし

564 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:29:26.32 ID:pEnQ8Bp4.net]
>>563
やっぱそうだよね
別添えだなぁ

565 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:46:10.54 ID:frh5XPkg.net]
>561
おかずでしょ?

566 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:55:04.91 ID:4IlJT79W.net]
>>565
酒の肴

567 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:57:10.03 ID:LoJTnL8P.net]
>>565
最後にうどん入れて食べるからご飯食べないなぁ

568 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 00:04:43.09 ID:n8NtI1QI.net]
>>561
ひとくちにおでんと言っても具も味の濃さも地域や家庭で違うから

569 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/21(水) 00:35:25.90 ID:rGZ88LnT.net]
いいねえ。この寛容さ。

570 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 01:12:48.01 ID:rJgNxGou.net]
大根の皮捨ててたわ
色々使い道あるんだね



571 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 01:22:02.31 ID:CT4XPngA.net]
>>570
おれはそもそもむかない

572 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 01:28:18.18 ID:Gi6OIHl3.net]
>>571
俺はむけてない

573 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 01:58:57.99 ID:ZzxIvG/C.net]
剥けてない大根は売れないなぁ

574 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 02:31:54.30 ID:0PxEtJw3.net]
昔は捨てていたが、100円ショップでピーラー買って以降、大根の皮はエスニックサラダ

575 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 07:55:03.72 ID:a0dNCNqQ.net]
>>562
ゴボウと同じ感覚で炒めて味付けでおk?
ニンジンの皮もピーラーで剥いた後捨ててたから
きんぴらにできるなら活用するわ

576 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 09:00:37.76 ID:18VbHc4C.net]
>>572
(TДT)

577 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 10:25:32.96 ID:cqUk3G4E.net]
実は人参の皮は皮じゃないとかいう不要な豆知識

578 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 10:34:54.90 ID:2pTAR383.net]
って言うかアレでしょ、スーパーで売られているようなきれいなニンジンは既に皮むき済み
泥付きだけだね皮残ってるのは

579 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/21(水) 11:01:12.70 ID:SX5g1yNP.net]
>>575
ゴボウみたいに長時間炒めだとシナシナ柔らかく切り干しみたいになるから手早く炒めればOK
東海地方出身で炒めずに煮る方式のキンピラが好きならそれでもいいと思うけど
あとニンジンは本当だと皮をむかなくていいから、そのまま千切りにして一緒に炒めた方がいい
ピーラーで薄くしちゃったニンジンだと歯ごたえも何もない煮物みたいになる
そういえば野菜のしゃぶしゃぶってピーラーで剥いた野菜だな

580 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/21(水) 15:48:18.42 ID:ZzxIvG/C.net]
>>575
そうだよー、千切りにして自分はずぼらだからゴマ油で炒めて
麺つゆじゃっとかけて七味とごまとなんやかんやで終わり

キンピラの味付けもいろいろあるみたいだからお好みでね



581 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/22(木) 13:07:16.33 ID:ZIz2AFZP.net]
キンピラに振るのって一味?七味?唐辛子粉?

582 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 13:08:37.28 ID:C07bk+Zw.net]
ハナマサで一生分買ってしまったから
かけられるものには七味かけまくってる

583 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 13:11:25.58 ID:qxuK0M/N.net]
俺は七味かなー
たまに茄子を一緒に焼いて山椒を振るよ。蒲焼きんぴら

584 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 13:16:09.39 ID:u8WWz+K3.net]
>>582
七味でラー油を作ればいいじゃない。

585 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 16:52:21.21 ID:7uFEqXkr.net]
>>581
刻んだ鷹の爪

586 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:03:45.54 ID:M3j7t0IY.net]
唐辛子類を加えたピリ辛のキンピラって
昔は今程多くはなかったような気もする

平成になってからはそれが普通っぽくなったけどね

587 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:29:56.33 ID:eJsKx/BL.net]
>>586
昭和から普通だろ
昭和生まれの俺の親世代でも普通だし
その上の婆ちゃんさえ入れてた

588 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:36:54.65 ID:XCEtb7Gx.net]
干し柿作ろうと思って渋柿注文したんだけど10kgは多すぎたわ
週末がやばい

589 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 17:41:12.25 ID:6342WMUW.net]
夕飯にさつま芋の炊き込みご飯を作った。
炊き込みご飯って色々できていいよね。
自分的には桜海老の炊き込みご飯が好き。

590 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 18:14:54.17 ID:LTkv1s/m.net]
かぼちゃ煮るのめんどいなってなって炊飯器で水100ccくらいと入れて早炊きポン
スプーンで切れるくらいやらかくなった
何に使おう・・・とりあえず冷蔵庫にぽーん



591 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 18:21:09.02 ID:xyKUiGtQ.net]
それって調理後に炊飯器の掃除が大変になったりはないの?

592 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:16:55.59 ID:LTkv1s/m.net]
炊き込みご飯したくらいしか汚れてないな
別に問題ない

593 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:38:54.13 ID:liZzFm84.net]
きんぴらには胡麻

594 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:04:22.07 ID:UsQBpeqv.net]
知人にキンピラをお醤油とみりんで作る人がいて
あまーいって思ったことがある
家庭の味なんだろうね

595 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:08:32.64 ID:b0SQVMLY.net]
親戚の家で食ったのはトウガラシてんこ盛りで痛かった

596 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/22(木) 21:17:07.62 ID:yRXA1+KJ.net]
>>594
うちのも甘くてピリだ

597 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:22:16.47 ID:S0qD1j06.net]
>>590
豚肉、ネギ、大根、椎茸とだしで煮て、味噌で味付けしてカボチャが溶けるぐらいになったら
茹でたうどんを投入してほうとう風の煮込みうどん

598 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:30:06.01 ID:dg7v5BF/.net]
実家の金平は、人参と牛蒡をマッチ棒大に切ってサラダ油で炒めて、
濃口醤油と砂糖を加えるだけだったので、俺の自炊も同じ。

599 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 21:32:41.37 ID:S0qD1j06.net]
水もいれるでしょ?

600 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:12:09.65 ID:LTkv1s/m.net]
試しに、柔らかくなったかぼちゃを米と一緒に炊いてみる
かぼちゃご飯、美味しくなりますように



601 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:32:52.48 ID:dg7v5BF/.net]
>>599
水、お湯、酒、味醂は入れない。

602 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:36:04.59 ID:S0qD1j06.net]
水も入れないんだ。煮ないからゴボウがかたいか、またはめっちゃ塩辛そう。
切り方が違うんじゃないか?千切りじゃなくてささがきにしてるから、炒めることで柔らかくなるとか

603 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:47:04.59 ID:UsQBpeqv.net]
きんぴらは基本的に「炒め物感覚」だな
ゴボウは切るのが面倒なのでもっぱら大根の皮かニンジンとかレンコンだな
基本的に生で食べられるものを使ってる、別に知恵とかじゃなくてただ面倒で

604 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 22:50:23.31 ID:i8PGN4Di.net]
ねぎ程じゃないけど俺の地域は人参も結構高いんだよな

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 23:03:04.91 ID:S37JFaSp.net]
実際きんぴらは炒めもの
みりん使うなら水分飛ばして後で加える

606 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/22(木) 23:41:23.06 ID:FQr8qdOh.net]
>>602
キンピラに笹がきゴボウを使ったり、水分でしんなり軟らかく炒め煮にする事は
多分西日本のやり方であって、シャキシャキ感を良しとする東日本ではあまりしないのでは

607 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 00:50:53.16 ID:d4K3Pigk.net]
>>594
きんぴらって甘辛いものでは?みりんも砂糖も入ってない甘くないきんぴらって食べたことないような。

ちなみに東京。実家のもおばあちゃんちのも水は入れず炒めてるなあ

608 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/23(金) 01:31:03.67 ID:qfepyLnc.net]
キンピラに水入れるなんて生まれて初めて聞いたわw
そういう地方もあるんだねぇ
シャキシャキじゃなくてほっこりなキンピラなんだろうね
なんか不思議

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 01:38:08.00 ID:JyLMAVZC.net]
食べ物に関しては地方とか、それぞれの作る人とかでレシピが違っておもしろいね
特に料理とか食べ物に関しては言い合いになることが多いけど
そういう細かな違いがあるからなのかもしれないな

610 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/23(金) 02:45:16.00 ID:hIN5LB0u.net]
辛いものが大好きで、なんでも辛くしちゃうのやめたい。
今さっき鶏肉の甘露煮作ってきたけど、物足りなくて鷹の爪入れちゃった。
人が作った料理とかも、美味しいけど、辛さがあればもっと美味しいのに!って思っちゃって、許可得られればハバネロソース(特別味がついてるわけじゃない)かけちゃうし…
食欲があまりない→辛味があればご飯も進む!ってループ…



611 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 03:13:31.60 ID:0rS65WPX.net]
>>610
>なんでも辛くしちゃうのやめたい。

本当にそう思っているの? 本当にそう思っているなら、
辛口味に作り易い、肉料理や中華風・韓国風・アジア風・洋風の料理を作るのは控えめにして、
伝統的な形式やレシピにのっとった和食や魚料理を、おかずの主役と脇役に据える事を心掛けたらいいんじゃないかな。

612 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/23(金) 04:05:35.08 ID:hIN5LB0u.net]
>>611
あまりお金がなくて、安くて簡単で少ない量でもご飯が進む、ってなるとどうしても和食を敬遠しがち…
何かオススメのメニューやレシピありますか?

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 05:47:08.74 ID:gCRJ/1+3.net]
別に辛いの好きなら辛くすればいいじゃん
どうしてもやめたいなら他の好きな味付けに切り替えるしかないと思うけど

614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 05:57:57.32 ID:sFKEYD+K.net]
>>613
幼少期からの味覚は中々変えられない物だと理解はしてます。
目の前の食費を削減し過ぎて将来的な医療費がかかるだろうなー胃に悪いよね、と思ったので書く。
余計なお世話だろうが、老いて医療費かかる、若しくは今自分に投資するの何方を選びます?

食生活は大事だから。

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 05:59:04.23 ID:sFKEYD+K.net]
ごめん。
レス番間違えた。
>>612さん宛てね。ごめんね。

616 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 06:04:45.21 ID:SII5rEfG.net]
辛い物に柑橘系の汁振ってすっぱ辛い味にするのがお気に入りになった

617 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 09:11:07.96 ID:oA+UH3P4.net]
きんぴらごぼうに梅干し 
そいつが俺の晩飯
田原俊彦です

辛いものが身体に有害だとすると
例えば四川、朝鮮、メキシコ、東南アジア各地の人々は病気になる理屈だが
気にしないでいいと思うけれどね

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 09:13:54.29 ID:q4l9gAGO.net]
>>612
漠然とし過ぎてるけど、安くてご飯に合って和食で簡単で辛くないといったら
カボチャとか大根の煮物とか、小松菜やホウレン草のお浸しとか。
レシピはネットにいくらでも転がっている。

619 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:05:39.95 ID:dBI5Nl1Q.net]
>>617
朝鮮、というか韓国の胃ガン発生率は有名な話だと思うけど
嗜好にケチ付けたいわけじゃないけど、理屈から言っても過度の辛味摂取は毒だよ

620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:15:47.31 ID:heX96Pmn.net]
まあ辛さは痛覚ってのは言われて久しいからね
適度な辛さはもちろん良いけど



621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:15:52.61 ID:oA+UH3P4.net]
>>619
ま、まじか!

きんぴらごぼうに唐辛子
そいつが俺の食べ方・・・
田原俊彦です・・・

622 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:18:23.93 ID:3Hj9l8jI.net]
近藤真彦じゃないのか

623 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:21:53.24 ID:JVDbUzF9.net]
>>619
韓国食材・韓国料理は寄生虫が多いことも関係してるんじゃないの
韓国人は数ヶ月に一回、虫下し飲んでるよ
そんなのが胃にいたらガンにもなるだろ

624 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:24:40.09 ID:oA+UH3P4.net]
>>622
マッチかw

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 10:43:25.52 ID:tRD/olFh.net]
ノッチで〜す

626 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/23(金) 10:58:29.58 ID:4klY7lIX.net]
>>621
語呂が悪すぎるぞ40代w
食の指向なんて世界中の医者が国別にバラバラなこと言ってんだから自分が満足できる食事が得られる方法でいい

627 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 12:13:40.66 ID:gCRJ/1+3.net]
>>619
日本の胃がんの原因はほぼ全てピロリ菌だよ
極端に大量の唐辛子を食べるなどしなければ辛味は問題ない
胃がんの心配をするならまずピロリ菌検査を受けた方が良い

628 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:05:33.40 ID:5TNMkN1F.net]
きんぴらごぼうに味噌汁
そいつが俺の朝めし
きんぴらごぼうに味噌汁
味噌汁すするだけさ
まっちで〜す!

629 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:27:53.09 ID:q1eahUQD.net]
スーパーのごぼうの甘辛揚げみたいなのがなんかうまいんだよな
あれ家で作りたいが揚げ物をするのは厳しいな

630 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 17:33:23.63 ID:5WUyBzpM.net]
小麦粉まぶして揚げ焼きにすればかなり似た感じになるよ
揚げ油用意するの面倒だから俺はいつもそうしてる



631 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 19:42:57.14 ID:bN28nL2d.net]
俺もAコープに売ってるそれ好きだよw
自分でも作れるもんなんやね >>630

632 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/23(金) 23:40:40.40 ID:LNe2PqHF.net]
ゴボウの素揚げうまいね
一時期よく作ってた
軽く塩だけ振ったのを作り置きしておいて、飽きたら甘辛くしてた

633 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:26:21.06 ID:FRF6I4zr.net]
いやマジ今日はサブイ、トイレいって手を洗ってくる数分で全身が氷結寸前
スープ作ろう

634 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:42:21.12 ID:XbXazERU.net]
生姜を入れると良いかも

635 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 11:49:07.91 ID:FRF6I4zr.net]
生姜か、そういえばチャーハン作るときにおろしショウガ使うってプロを見て驚いたんだが定番なのかな

636 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 12:02:58.06 ID:MppyPvhU.net]
にんじんの皮が購入時点で剥いてあるってのは聞いたことあるけど、そのまま煮るとやっぱ硬化した外側部分が引っかかるんだよね
煮崩れはしにくくなるけど食感がイマイチだし、外側は炒めものに使うのがいいのかな

637 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/24(土) 13:06:50.60 ID:oBYN67EU.net]
寒さでやられたせいか風邪ひいたんで寂しくお粥炊いたん……

>>636
気にしない人は丸ごと野菜のカレーとか普通に作るし
気になる人は皮を剥く作業を欠かさないってだけさ
ただニンジンの皮ってダイコンの皮と違ってピロピロ薄くて炒めるような余裕なくね?
そらキンピラとかで炒める時には丸ごと千切りとかにするわけだ

638 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:09:30.95 ID:5T6alJi9.net]
しっかり煮込むときは外側そのままで問題ない(レベルまで煮る)
焼いたりするときは普通に皮剥きするのがよろし

639 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/24(土) 13:49:18.63 ID:AnztvGm3.net]
れんこんもきんぴらにするとうまいな

640 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 01:06:43.27 ID:y8HFafE4.net]
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/8654019/picture_pc_a84f20df40c23fd21f9d57e208426569.jpg



641 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/25(日) 14:15:59.66 ID:IM7YKtaV.net]
ウドを大量にもらったんだけど、皮のキンピラしか食べ方がわからん
中身は普通に煮ていいんかな、テレビでもあんまり料理してるの見たことない
というか山菜なのに春じゃなくてなんでこの時期にたくさん出回るんだよーと思ったら
栽培してる寒ウドって種類がちゃんと別個にあったんだな

642 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/25(日) 14:24:44.01 ID:kHuYjSzo.net]
野菜スティックにして味噌やディップつけて食うのが簡単
あとは酢味噌和え?あんま分からんな

643 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/25(日) 15:11:01.88 ID:sqYjbLv5.net]
ウドはやっぱ天ぷらよ

644 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/25(日) 15:14:21.12 ID:R05hahUP.net]
あ゛ま゛の゛く゛〜 ん

645 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:18:03.99 ID:rR/MnOwP.net]
お前ら小麦粉って揚げ物の類の衣以外では何に使う?
以前750g100円ての見て何も考えずに買ってきたけど一切減らない

646 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:34:41.53 ID:8ejltqog.net]
ホワイトソース系(シチュー、グラタン、クリームパスタ)の料理を作りまくれ

647 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:41:16.99 ID:GusSYEND.net]
たまにパンケーキとか食べたくならね?
意外と簡単よ。ミックス粉だと甘さ調節できないけど
小麦粉と卵でやれば甘くないのできるし

648 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:56:56.66 ID:q+Efrt9U.net]
ご飯炊くの面倒な時にモヤシでお好み焼きもどき作る
卵1個、塩少々、顆粒だし小さじ1、水100cc、小麦粉100g、小エビ大さじ1位、モヤシ1袋の順に混ぜて
フライパンで焼いてソース、マヨ、削り節、青のりかけて完成

649 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 06:29:43.71 ID:Q8EX2p+e.net]
揚げ物はせんがお好み焼きのために小麦粉は欠かさんって感じだな

650 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 08:41:43.47 ID:YEkcPiLY.net]
>>645
お好み焼き(広島/大阪)、とん平焼き、チヂミ、だんご汁の「だんご」(すいとん・ひっつみに似た物)、
肉類を焼く前に表面に薄くまぶす(生姜焼き・ハンバーグなど)
いきなり団子、クレープ、クレームパテシェール、ベシャメルソース(含むクリームコロッケ)、
パンケーキ、蒸しパン(馬拉カオ)

パッと思い出したのはこれくらい。

オーブンで焼くケーキやクッキーなどは、今はもう作ってない。
道具もあるし過去には作ってたから、一応作れるけど。



651 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:37:48.38 ID:ydfYof5D.net]
>>649
おなじく
でもこれから小麦粉ベースのレシピを増やそうと思っている

652 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 09:42:52.93 ID:ydfYof5D.net]
最近買ったキャベツがウマすぎて夕飯に千切り用意すると無意識のうちに最初にそれを平らげてる
一度食べ始めると止まらないらしくてボール一杯食いオワッテル

653 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:14:33.91 ID:I6LMNVw9.net]
小麦粉は主にホワイトソース系で使うかな。シチュー、クリーム煮、クリームスープなど。
あとムニエルはよくやる。

654 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:21:29.67 ID:DmQTkSbI.net]
大根がおいしい
まるで梨よ

655 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 12:32:59.74 ID:rR/MnOwP.net]
お前ら有り難う 消費目的ならとりあえずお好み焼きとパンケーキが楽だね

お好み焼きで手軽に消費出来る事を思うと、750g100円てパスタよりも安いな
パンだと手間掛かるから粉だけ安くても気引けるけど

656 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:06:13.50 ID:YEkcPiLY.net]
>>655
手軽ならお好み焼きよりもだんご汁(すいとん)。

少しの塩と水入れてまとまる程度に捏ねたものを、
具だくさんの味噌汁などに千切って入れて、火が通ったら出来上がり。

657 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:45:31.42 ID:VtUPVk6M.net]
その気になればケーキに餃子に中華まんにパスタにピザにうどん、なんでもアリだ
それなりに面倒だがw

658 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 15:34:00.74 ID:rrjC9AQ1.net]
パンケーキはそれほど量使わないけど
パウンドケーキなら卵一個につき80〜100g
オーブンなくてもガスグリル用のフタ付きパンあれば
牛乳パックで使い捨ての型作って焼ける
どっかに詳しいレシピある筈

659 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/26(月) 17:37:34.84 ID:dd9L2jA6.net]
>>651
もはや小麦粉と調味料のみって食料ピンチに陥ったとき、
小麦粉を柔らかめに溶いてクレープ作るみたいに薄く焼いてる途中で、
渦巻き模様になるよう醤油を表面に垂らして焼き上げて、
クルクルと巻いて熱々でなところを食べたが思った以上にモチモチで美味かった思い出。
祭りの屋台で売ってるソース味の串に巻いた粉モンの具なしというか。

660 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 18:29:48.56 ID:2UfjikBQ.net]
>>659
九州のはしまきとほぼ同じだなw
まだ俺は食べたことはないが



661 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 19:17:05.81 ID:+ZkKVKz1.net]
白ワインの開封後使用期限て1週間程度なんだね…
もう2週間経ってしまった。明日からしばらく洋食にしよう

662 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 19:25:09.81 ID:2UfjikBQ.net]
気にしたことないなワインの使用期限なんて
どうせ1日2日で飲んでしまうから残ることもめったにないけれど

663 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:10:34.14 ID:Myf59rjB.net]
常温でほったらかしの白ワインでアクアパッツァつくったら酸っぱい
あさりをワイン蒸ししても酸っぱい
アスコルビン酸でもぶっかけたようなピュアな酸っぱさ。気をつけなはれや

664 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:37:33.97 ID:ETmalKUW.net]
>>654
わ、わかる・・・・!

665 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 00:21:12.13 ID:J8OuzYgS.net]
非加熱で非冷凍の生のむき身のアサリが、大昔には魚屋でよく売られていたもんだけど
今でもあれを買える店や地帯はあるんだろうか?

666 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/27(火) 17:19:45.41 ID:MyZ2xDtn.net]
個人商店の魚屋が残ってる商店街とかなら買えるんじゃないか、気温上昇しても空調レベル上がってるし
ただ普通のスーパーしか無いところじゃ手に入らないよね
逆に銀座とか六本木のど真ん中に残ったりしてる小洒落た魚屋なんかでも手に入ったり

>>664
生のカブも甘さが果物レベルでたまらん時期だよー

667 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:30:32.37 ID:5V77z2c9.net]
祖母からもらった大量の小さい梅干しが余ってしまっているのですが、なにかよさげなレシピは無いでしょうか?

668 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:32:26.67 ID:mHY4sKvt.net]
>>667
種抜いてペーストにしたら?
パンに塗ったり、麺類の隠し味にしたり

669 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:40:17.84 ID:Vhb7Oa23.net]
おにぎり最強

670 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:11:10.72 ID:Y38C+EOJ.net]
お茶漬けとか、インスタントラーメンに入れる
みそ汁に入れても実はおいしい



671 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:13:30.11 ID:5V77z2c9.net]
>>668
ありがとうございますー
一度考えたのですがかなりの小粒でペーストにするには骨がおれそうです

672 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:14:08.19 ID:5V77z2c9.net]
>>670
味噌汁に梅干しははじめて聞きました
こんどためしてみます!

673 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:18:43.61 ID:6Rr590Fp.net]
>>672
刻んで混ぜご飯。鰹節、梅干しをご飯に混ぜておにぎりにするだけ

674 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:21:30.87 ID:bCE2AuLF.net]
ニッスイに勤めている知り合いから、焼き蟹と焼きホタテそっくりのカマボコを大量にもらった
何かオススメの料理ある?

675 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:28:06.22 ID:6Rr590Fp.net]
かに玉、かにシューマイ、かにクリームコロッケ、かに入りあんかけ焼きそば、
茶碗蒸し、太巻き、かにチャーハン、かにグラタン、かに雑炊、

676 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:30:23.18 ID:FkDeHRSL.net]
>>674
うるせーハゲ!
ネタフリも手が込んできたなあw
ニッスイに勤めてる知り合いと来たかw

皆さんじゃんじゃんレスするように!

677 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:31:28.25 ID:FkDeHRSL.net]
何かオススメの料理ある?(ドヤァ!

まずはググれとしか

678 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:33:20.89 ID:FkDeHRSL.net]
ここでレス乞食する理由ってなんなんだろ?
そっちが気になるわw

679 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:35:00.83 ID:uMK/w/Tx.net]
かまぼこは使い道に困るんだよな
だってわさび醤油でそのまま食べるのが一番美味しいから

680 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 19:45:19.74 ID:FkDeHRSL.net]
>>679
板わさってやつだよな
わかるよ



681 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:13:54.76 ID:bCE2AuLF.net]
>>675
ありがとう
全部作れるくらいあるので、お手軽そうなのを片っ端から作ってみます
>>679
最初の1パックは良いのだけれど、おかずとしては物足りない感じで、大量にあると飽きてしまう

682 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/27(火) 20:27:24.41 ID:X5sMm2KS.net]
>>678
レス乞食に一々噛みつく理由は?w

683 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:42:56.03 ID:g8FFqoo6.net]
>>679
自分は炒飯とかチャンポンに入ってる方が好きだ

684 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:49:02.94 ID:uMK/w/Tx.net]
たしかにチャーハン、チャンポンには入ってるな
でも味のためというより色味がメインのような気がしなくもないw

685 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:52:13.63 ID:AawC7IWU.net]
かまぼこ、たまに無性に喰いたくなるな
でも家では板わさ以外で喰った事ないなそういえば

686 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:59:05.61 ID:g8FFqoo6.net]
>>684
色もそうだけど炒められて表面香ばしくなってるのが好きなんだ
笹かまやちくわも焼き目付いてる所好きだし

687 名前:ぱくぱく名無しさん [2018/11/27(火) 20:59:07.26 ID:c3cUfeEI.net]
かき揚げ、ばら寿司

688 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 21:06:21.10 ID:WsDnGdme.net]
ちくわはレタスやトマトと一緒にサラダに入れても美味しいよ。

689 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 21:10:50.66 ID:uRi/zZdl.net]
>>667
さんま・さば・いわしの梅煮。

690 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 21:15:01.89 ID:6Rr590Fp.net]
>>681
上であげてくれてた、かに入りちゃんぽんが出なかったのが悔しい

思い出したけど、他にもかき玉スープでカニカマ入れたり、温豆腐の中華風かにあんかけ、
野菜ラーメン、野菜タンメン、キムチ鍋、ちらし寿司、カニ入りのマヨサラダ、
カニカマとキュウリの酢の物とかにも使えるな。それぞれホタテも近いものはいけると思う



691 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 01:29:30.46 ID:viUAX97m.net]
>>674
ホタテの方は衣付けてホタテのフライ風に揚げるといいと思う。
ついでにカニの方も衣付けて揚げちゃえ。
どっちもタルタルソースが合いそうな気がする。


てか、冷凍のホタテ貝柱のフライが半額になってたので、買ってきて揚げて食ったら、
ホタテ「風味」フライ(ホタテっぽいかまぼこ)でガックリした事がある。

…半額シールが「風味」の文字の上に貼ってあった。
裏見りゃわかるんだけど、騙された感はぬぐえない。

692 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 07:51:44.20 ID:7ypMxBpZ.net]
カニカマはカニ玉にすると美味しく食える
ホタテは天ぷらにすると美味しく食える

693 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 07:55:01.92 ID:QIp6CtV3.net]
ホタテ風を乾燥させて乾燥貝柱みたいなのできないかな

694 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 16:52:19.62 ID:4AMTxB/7.net]
>>676-678
なんにでも噛み付くバカなダボハゼはうぜえからワタぬかれて皮ひかれて痙攣しながら野垂れ氏んでね

695 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 17:05:50.11 ID:H89qjUAY.net]
>>694
いつも荒らしの立てたスレの方を荒らしてる人だからスルーで
昨日に限って待避スレのこっちに誤爆しちゃってることに最後まで気づかなかったらしい

696 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 17:14:08.84 ID:dz5+X9fN.net]
そういえばこっちはアラシもマウント野郎もいなくてマターリだな
気付けば平和ボケしてたwみたいなでもこれが普通であってほしいわ

697 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:00:01.03 ID:N52FiM4F.net]
あっちの1は荒らしだったけど、あっちのスレの住人には何の罪もないのに何で自分が荒らしに成り下がるような真似するかねぇ
自分もそうだけど、普通にかけもちしてる人も多いのにさ

698 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 20:45:08.10 ID:njBlT//8.net]
>>645
練り餌にして魚を釣って食う

699 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:26:25.01 ID:nWKZ0grr.net]
海老のはらわたってとってる人います?
どのレシピ見ても背わたは取れと書いてあるのに、同じくらい目につくはらわたは取れと書いてあるのが少ないのはなんでなのかしら
消化器官含んでないからとか?

700 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:30:32.02 ID:nWKZ0grr.net]
>>521
買い物の度に食品もチェックしてるけどスーパーより安いのはないね
メリットは重いものを運んでくれるくらいしか



701 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:36:44.81 ID:cEFAhza0.net]
>>700
珍しいものや地域限定もの売ってたりはする

702 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:39:42.93 ID:nWKZ0grr.net]
>>701
あぁ確かに生鮮品じゃなければニッチなもの買えるのもメリットだね

703 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:51:25.89 ID:7UsQfubj.net]
amazonたまに大容量系で安いものあるけどレビューが壊滅だから恐ろしくて買えん

704 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 14:18:38.78 ID:cYTTro1+.net]
>>699
YES
糞を含まない腹側は味に無関係だからよほど上品な料理じゃないと取らない
確か神経の束じゃなかったかな
私はサラダ用に買ってしかも時間余ってるときくらいしか腹側は取らないな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef