[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 06:04 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エフェクターケースの中身を見せ合うスレ112



1 名前:ドレミファ名無シド [2019/10/27(日) 17:46:29.44 ID:BUA7keXB0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

うpられたボードに対する質問、批評、雑談で楽しく盛り上がるスレです。
エフェクターや周辺機器に対する雑談や音源うpもOKとします。

上げる人は見やすい画像をアップロードしましょう。
1. 画像のサイズは長辺「800〜1200ピクセル」
2. 画像の向きは、普段ボードを見ている向き
3. 批判的な意見も肯定的な意見もあって然るべきですが、ただ悪口や内容のない批判をするのはやめましょう。
4.転載が多いので出来れば努力義務としてIDと同時にうpするようにお願いましす。
5.荒らしに関しては徹底的にスルーでお願いします。
次スレは>>970くらいの人が立ててください。

※ IP 183.76.235.113 はボードに無根拠な点数つける素人童貞の珍カスゴミクズなので無視かNGをお願いします。

うpろだ up.cool-sound.net/upload.html
スマホ imgur.com/
音源うpろだ fast-uploader.com/

前スレ:エフェクターケースの中身を見せ合うスレ111
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1562251475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-8j/J [106.128.9.47]) mailto:sage [2020/03/04(水) 22:40:54 ID:xiTOn0w6a.net]
>>586
完全にみんな見るように仕向けてて草

602 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f792-gdQO [114.69.71.20]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 00:25:24 ID:vKssyanE0.net]
>>586
サンキュー、メインのじゃ無いから大丈夫。
>>587
>>588
ワウも同じ形のがあるけどこれはボリュームペダル。

603 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/05(木) 00:53:14.13 ID:vKssyanE0.net]
>>586
一応上げ直した。同じのです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2079345.jpg

604 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1714-wpJE [110.66.66.23]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 01:45:54 ID:QGcwW4Y70.net]
なのたすに7つもエフェクターを設置出来るなんて!
ミニサイズは便利ですなぁ

605 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f792-gdQO [114.69.71.20]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 04:13:17 ID:vKssyanE0.net]
>>592
便利っすなあ。Mooerの増殖が止まらないw

606 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-ldcY [106.129.14.216]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 06:19:31 ID:+229acgJa.net]
取っ手が手前なのが違和

607 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa1-xiWk [219.115.109.128]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 07:00:13 ID:DHGCqY8a0.net]
>>594
https://pbs.twimg.com/media/ESJQV9OU0AA2VCy.jpg

608 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 08:09:08 ID:+R47ekpP0.net]
改めて考えると取っ手が手前だと置く時も持ち上げる時もやり易い

609 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f25-g6LZ [59.156.15.71]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 08:51:21 ID:SmmPlHX60.net]
機材に凝りだす時点でセルフハンディキャッピングなのに
カーテンや取手の位置にまで文句言いだす奴はヤバイ



610 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 13:21:52 ID:+R47ekpP0.net]
Self handy camping、、、、??
自分の手で持てるキャンプ道具?

611 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-00E8 [106.132.211.194]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 16:22:08 ID:gFv6UskPa.net]
ハンディキャップを自分でつけるってことなんだけど機材に凝ることがそうなのかはわからない

612 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f792-gdQO [114.69.71.20]) [2020/03/05(Thu) 16:30:26 ID:vKssyanE0.net]
>>594
>>596
そう、こっちのが手で置きやすい、持ち上げやすい、
足では爪先で引っ掛けて手前に引っ張れる(向こうには押せば良い)ので
手前が使い勝手良いのです。

613 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 16:46:33 ID:+R47ekpP0.net]
>>600
なるほど

小さなボードを見て思ったんだけど、コンパクトタイプのエフェクターばかりだとチューナーも必要になるんだと再認識
エレキ用のチューナーは30年くらい買って無い気がする
ラック時代はラックマルチのチューナー使ってたような、、、
21世紀になってからはフロアーマルチにチューナー付

614 名前:「てたし
MS-3にもH9にもチューナー付いてるし

もしコンパクトだけでボード組むなら、ノイズリダクションのペダルも必要になるなぁ、、と
そん時はノイズリダクション機能のあるSUNSETかOD-200の組み込みは必須になりそう
[]
[ここ壊れてます]

615 名前:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.199.25.164]) [2020/03/06(金) 01:50:27 ID:wMQKygwxp.net]
BOSSのMS-3欲しいんだけど、
MS-3を載せただれかのボード見たい
使ってる人いたら上げて欲しい

616 名前:ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-B36N [49.98.169.99]) mailto:sage [2020/03/06(金) 04:51:26 ID:VU8V2Kvrd.net]
>>602
Google画像検索か、Twitter内で画像検索したほうが早いと思う

617 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/06(金) 05:55:25.80 ID:5K2b5gnEa.net]
MS-3だけを載せたボードを誰か上げること期待

618 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/06(金) 11:25:15.85 ID:0SGCHLnA0.net]
現在のボード
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200306104635_535a6266714c30327147.jpg

MS-3からのMIDI信号をSUNSETとH9へ送って制御
信号の流れは、SUNSET -> MS-3(JOYO-TAICHI, JOYO-UZI, MOOER MicroPre008) -> H9
MS-3へ外付けしている2つのSWでTAPテンポ、DelayのON/OFF、音量UP、何かアサインしたエフェクトのON/OFF
SUNSETは必ずON。JFETモードでクリーントーンでもON
MIDIパッチ毎にノイズゲートの強さ変えて設定
SUNSETだけの歪みは大きく3パターン。 2stage->texas, texas->2stage, Ge32->Hard
歪み複合は、JOYO-TAICIをSUNSETのtexasかGe32でゲインブースト(MIDIパッチ毎に歪み量を設定)、BチャンネルのJFETで一段深いブースト出来るように設定
JOYO-UZIをSUNSETのtexasでゲインブースト(MIDIパッチ毎に歪み量を設定)、BチャンネルのJFETで一段深いブースト出来るように設定
音色キャラクターはクリーン設定のMicroPre008(Boogie MK3タイプ)が大きく支配していて、歪みペダルは風味変え。ダンブル風味のブギー、プレキシ風味のブギーみたいな
H9は大半がリバーブ設定で、後はダックディレイとか、複合のSPACEアルゴリズムのディレイ

少し前、>>276 の頃に歪み作りの試行錯誤をして、現在がこのボードセットです

619 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-wzO4 [126.68.241.153]) mailto:sage [2020/03/06(金) 11:37:42 ID:cVN/9dbg0.net]
説明がキショイ



620 名前:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0b-QIo6 [126.193.29.56]) mailto:sage [2020/03/06(金) 12:18:39 ID:W3PEd2c9p.net]
スイッチのプラスチックキャップのチープ感が凄い!

621 名前:ドレミファ名無シド (バットンキン MMcb-RE8+ [180.41.127.160]) mailto:sage [2020/03/06(金) 12:42:47 ID:t4ooJcYiM.net]
それもだしイーブンタイドとストライモンの間にjoyoってのもなあ

622 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/06(金) 12:52:18.98 ID:PZLJg7Bgd.net]
こういう時こそ点数つける人

623 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b74e-knwH [202.216.145.31]) mailto:sage [2020/03/06(金) 13:23:49 ID:T6IQN/OI0.net]
こちらの名物、盆栽系ボードす

624 名前:ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-dvi6 [182.250.246.236]) mailto:sage [2020/03/06(金) 13:41:53 ID:Q3dVS3Pra.net]
いいじゃん
joyo認めてるんだろ
俺もmooerとか入れるときある

625 名前:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-z7F/ [1.75.248.141]) mailto:sage [2020/03/06(金) 13:41:55 ID:nkNwqDrEd.net]
未だに中国のメーカーアレルギーってのもやばいな
日本なんか中国に勝てる所なんか何一つないのに

626 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7e3-z7F/ [106.172.109.206]) [2020/03/06(金) 17:37: ]
[ここ壊れてます]

627 名前:18 ID:AIy9pp+U0.net mailto: よーするにSunsetはtsなわけですね []
[ここ壊れてます]

628 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/06(金) 19:02:32 ID:0SGCHLnA0.net]
今はプログラムが出来るTSとケンタとディストーションとブースターと使ってます

629 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7ed-n/hW [210.128.43.116]) [2020/03/06(金) 19:31:29 ID:IcCG7qgs0.net]
そっか、MS3買えば脱要塞出来るんよな。
空間系とモジュレーション系無くなるだけでスカスカや。
でも、脱するのも寂しいっていう矛盾。
マルチ買って誤魔化そうと思ったけどTSの音とかファズの音は試奏した感じ満足いかんね。



630 名前:ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-Qs0H [119.104.85.46]) mailto:sage [2020/03/06(金) 19:58:18 ID:D7XMWNhNa.net]
音にブランド補正が入る人は中華は無理だよな

631 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-RE8+ [153.210.119.88]) mailto:sage [2020/03/06(金) 20:20:41 ID:zhVYlijQ0.net]
JOYOのあのシリーズ、実物見ればわかるけれどツマミのチープ感が受け入れられなかったわ
音は値段の割りには良かった
側面上部下部のLEDは好き

632 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/06(金) 20:39:09.10 ID:PlEF1ljPa.net]
俺は中華無理な人だわ
HotoneとnuXは許す
モーエル、ジョーヨーあたりは許さない

633 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-nLwE [106.128.60.58]) mailto:sage [2020/03/06(金) 20:51:00 ID:SwKQ3Wila.net]
Jマスキスがmooer使ってるの見た瞬間に俺は手のひら返したよ

634 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7ed-n/hW [210.128.43.116]) [2020/03/06(金) 20:58:31 ID:IcCG7qgs0.net]
ジョン・メイヤーもMOOER使ってるど。
恥ずかしいどころかむしろ1個くらいはボードに入れたい。

635 名前:ドレミファ名無シド (エムゾネ FFbf-z7F/ [49.106.188.36]) mailto:sage [2020/03/06(金) 21:19:30 ID:OITbNtQqF.net]
>>618
お前に許されようが、許されまいが関係ねーだろ
どの目線からモノ言ってんだよカスみてーなカスがよ

636 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-Z6bu [49.97.100.178]) mailto:sage [2020/03/06(金) 21:22:34 ID:xTa+1f9ud.net]
joyoは無理だな。

637 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-ldcY [106.129.1.73]) mailto:sage [2020/03/06(金) 21:32:11 ID:PlEF1ljPa.net]
>>621
カンケーねのに無茶強く当たってきよるやんこいつ
お客様目線だわボケ

638 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/06(金) 21:53:01.81 ID:wMQKygwxp.net]
>>605
よいね
MS-3で不満な点とかある?

639 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/06(金) 22:59:49 ID:0SGCHLnA0.net]
FXが二つまでしか使えないところくらい
もし4つ使えるなら、内臓の歪みが気に入っているので外部歪みが要らなくなると思う。
そしたら空いたボードのスペースにTCのPLETHORAを入れたい ヽ(' ∇' )ノ
爆売れのこの機種の改訂版が出るなら、FX数の増加、コンプの原音とのブレンド機能の追加を希望。



640 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/06(金) 23:46:56 ID:0SGCHLnA0.net]
TCのPLETHORAを追加した感じ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200306234517_6e464f487a5468566e57.jpg

641 名前:ドレミファ名無シド [2020/03/06(金) 23:59:20.82 ID:yg4zFf0B0.net]
もはや全て売っぱらってGT1000買ったほうが音も使い勝手も見た目も良いだろ

642 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/07(土) 00:16:28 ID:EeII537u0.net]
ギターサウンドの基本がMicoroPreamp008、これが現在の要で外せない
見た目?誰の目線だ?(笑
MS-3はもちろん、GTT-1000などの全部入りマルチじゃ、H9のレベルの空間系のクオリティにならない

643 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa8-Lqe9 [211.121.121.225]) mailto:sage [2020/03/07(土) 00:26:40 ID:KRS+Ds+80.net]
>>628
008どんな感じ?017とどっちにしようか迷っててさ

644 名前:ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-Qs0H [119.104.85.46]) mailto:sage [2020/03/07(土) 00:43:46 ID:StvdW2Lra.net]
これで週末オヤジバンドだったりする

645 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/07(土) 00:45:35 ID:EeII537u0.net]
>>624
値段相応な所は割り切りで、評価としては
リバーブ

646 名前:やディレイ音のクオリティは値段相応
ピッチシフターの精度がH9には勿論、前に使ってたG-SYSTEMやNOVA SYSTEMにも及ばない
>>629
006、008、010と買って、008が一番の好みのサウンド
好みの順が008、010、006だった。006が自分には面白味がない普通のアンプって音で、010は060より好みだけど、008が有れば要らないな、と
ミドルを9時くらいに下げた状態の設定(MS-3のMSTで400Hzを-5dB)のクリーンが素晴らしく、歪みエフェクトを前段に持ってきても良いサウンドになる
昔持ってたマーク3のコンボアンプと同じ感じ
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7a2-x1Qw [124.86.132.202]) mailto:sage [2020/03/07(土) 01:05:32 ID:EeII537u0.net]
>>629
クリーン設定の008を通すとMS-3の内臓の歪みエフェクトでも手持ち歪みペダルでもなんでもよくなるw

648 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b74e-knwH [202.216.145.31]) mailto:sage [2020/03/07(土) 09:03:36 ID:zeCrKGmB0.net]
内蔵

649 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-z7F/ [1.72.2.156]) mailto:sage [2020/03/07(土) 16:44:06 ID:khhd89Zzd.net]
まだあとちょっとで完成

https://i.imgur.com/WP6yKi1.jpg



650 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-RE8+ [153.210.119.88]) mailto:sage [2020/03/07(土) 16:47:21 ID:0gPeXw6A0.net]
>>634
KCM-OD新型じゃん
どう?前のver使ったことあるなら違いとか聞きたい

651 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/07(土) 22:35:37.17 ID:khhd89Zzd.net]
>>635
今まではv8.1を使っていたよーKCMはほんとに大好きではっきり言って日本一のオーバードライブだと個人的には思ってる

新型出て飛びついて買ったのよーまだ買ってまもないけど新型の方がスマートにまとまったような気がする

音量のデカさも少しおとなしくなったかな?
よく言えば洗練されたし悪くいえばおとなしくなった感じかな?

ただこれはほんと好みだと思う…実は買った当初はアレ?って感じだったんだけどだんだんなるほどなるほどって馴染んできた

新型はお米って感じ前作はパンかな 日本人にとってはという比喩だけど

652 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/07(土) 22:37:36.58 ID:khhd89Zzd.net]
歪みの傾向やニュアンスは当たり前だけど前作を踏襲してる
ほんとこれは好みかな

653 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-RE8+ [153.210.119.88]) mailto:sage [2020/03/07(土) 22:48:41 ID:0gPeXw6A0.net]
>>636
ありがとう
買う

654 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-2RFy [60.126.227.112]) mailto:sage [2020/03/07(土) 22:56:24 ID:wHfCWdps0.net]
個体が変更になっただけじゃないのか

655 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7ed-n/hW [210.128.43.116]) [2020/03/08(日) 02:05:13 ID:w16RCN3Y0.net]
デイドリのケンタクローンは最初期の緑のやつなら持ってる。

656 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff6-Inmc [153.186.73.219]) mailto:sage [2020/03/08(日) 02:30:05 ID:tJmynXxX0.net]
初見

657 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff74-Wijx [153.151.178.198]) mailto:sage [2020/03/08(日) 06:06:41 ID:wP++xz+k0.net]
結局オーディ向けパーツ使ったら
音が硬いだの言うやつより
バシバシなる立ち上がりが早くて高域が出るやつのほうが人気あるのかな

日本人て高域が出まくってる派手なシンセとか好きだし
DTM居たとか行くとヲタク系が作る音色は汚し方が下手で
パッキパキの明瞭感ある音ばっかり 

まー回路とかによるけどね

658 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-RE8+ [153.210.119.88]) mailto:sage [2020/03/08(日) 07:18:40 ID:QQ/BF4HY0.net]
>>639
筐体な
筐体の違いも音に現れるから

659 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b74e-knwH [202.216.145.31]) mailto:sage [2020/03/08(日) 09:32:45 ID:XcWYrvZB0.net]
>>640
おれは青いやつ



660 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-wzO4 [126.68.241.153]) mailto:sage [2020/03/08(日) 19:25:17 ID:AW9RjjE+0.net]
昔はスイッチャー要塞にあこがれもあったがね
自分の演奏技術にも見合わんし、ポールギルバートもコンパクト直列だしとか思っちゃう

661 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa8-Lqe9 [211.121.121.225]) mailto:sage [2020/03/08(日) 20:05:28 ID:lq8YU5eT0.net]
AMTのF1とかV1みたいにセンドリついたコンパクトが他にあったらいいのになあ

662 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-wzO4 [126.68.241.153]) mailto:sage [2020/03/08(日) 20:06:53 ID:AW9RjjE+0.net]
>>646
amptweaker!!!

663 名前: []
[ここ壊れてます]

664 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa8-Lqe9 [211.121.121.225]) mailto:sage [2020/03/08(日) 21:50:51 ID:lq8YU5eT0.net]
>>647
あったね、それも
あとほんのちょっとサイズが小さかったらなあ

665 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-ThUp [203.165.142.166]) mailto:sage [2020/03/08(日) 21:53:42 ID:cueh4qtx0.net]
センドリと言えば初代ガバナー

666 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/09(月) 19:16:43.60 ID:bFd/0dvXp.net]
あれY字ケーブル欲しい?

667 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/09(月) 19:18:33.09 ID:pUz6XFOXd.net]
インサートケーブルな

668 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/12(木) 00:04:19.41 ID:qZvVG0XPa.net]
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/7XTUv1y.jpg

669 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/13(金) 22:46:31.68 ID:6evbX8XEd.net]
どデカいボードの持ち運びに辟易したから、メインを外れていたペダルでサブボードをつくってみた。パッチケーブルは寄せ集めだから、これからちゃんと作らなければ。
本当はもう一回り小さくする予定だったのに、結局あれもこれもと半端なサイズになってしまった。
https://i.imgur.com/RTByHKe.jpg



670 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ade3-drwQ [118.154.32.39]) mailto:sage [2020/03/13(金) 23:13:23 ID:U9OMqfMd0.net]
DL4重いぇぇ
そいつをミニペダルに変えてしまえばもう二回り小さくできるw

671 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/13(金) 23:16:49.06 ID:/lESZtwX0.net]
>>653
十分デカい

672 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/13(金) 23:23:16.99 ID:6evbX8XEd.net]
そう、性格なのかどうしてもデカくなっていってしまって。armorのps-3に収めるつもりだったんだけどね、ファズとトレモロとリバーブだけで。
DL4を消せれば右端のEXペダルも撤去できるから大分コンパクトにできそう。代替品を模索中です。

673 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/13(金) 23:27:34.06 ID:6evbX8XEd.net]
ただ、このボードだとやりたいことが結構できるんだ。
sunfaceのある場所がメイン歪のスペースで、場面によって歪みを変えています。SHODやlovepedalのeternity、もしくはhotcakeやbossのJB-2などに入れ替えます。ただこのsunfaceが最高です。
上のhuman gear 2台は基本的に常時オンです。

674 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b33-RdYd [153.210.119.88]) mailto:sage [2020/03/13(金) 23:37:07 ID:vEiBjd/G0.net]
DL4久しぶりに見たわ
やっぱでかいなあ

675 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/14(土) 00:16:45.26 ID:D41mvKmkM.net]
デカイかな?
確かにコンパクトではないだろうけど
コンパクトにすると何かしら犠牲にしないといけないだろうから重量とのトレードオフは仕方ない気が

676 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bdb-vLrg [175.100.246.49]) mailto:sage [2020/03/14(土) 00:59:27 ID:duZR8zmF0.net]
デジタルディレイはでかい方がいいと思うのは俺だけ?
デカくなきゃダメだろ

677 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d523-XNAz [112.70.177.94]) mailto:sage [2020/03/14(土) 01:26:19 ID:IYwDCua20.net]
>>653
LINE6が見えた瞬間、デカイと分かるw

678 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 551a-AdWB [58.0.189.107]) mailto:sage [2020/03/14(土) 02:37:40 ID:jK5DdY7F0.net]
DL4どうなってんだ う、浮いてる

TR2modかっこいい アナログマン?

679 名前:ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-/toa [49.98.136.79]) mailto:sage [2020/03/14(土) 06:21:30 ID:RRWTgZowd.net]
もともとのボードサイズから40%くらい縮小できたくらいです。それでもまだまだ半端なサイズなのは、2つのペダルとDL4がスペースをとっているからですね。ただ、僕の腕ていどですと、これらを失うとガクっと表現の幅が狭まってしまいます...

>>662
DL4は一回り小さい台座で底上げしています。1.5cmくらい。TR-2は定番のセルフモディファイです。



680 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2532-U9m3 [114.162.243.172]) mailto:sage [2020/03/14(土) 10:34:06 ID:IgOCQvBZ0.net]
小型メインボード完成
https://i.imgur.com/loWI3qg.jpg
https://i.imgur.com/xfR91yj.jpg
https://i.imgur.com/12dRhtg.jpg
https://i.imgur.com/

681 名前:bUEUJ7q.jpg

ポイントはRelay G10をすこ下部に仕込んでいること
Relay G10に施した改造は
?ケース換装→小型化
?9V電源対応→電源共通化、アダプタ不要に
それでぎりぎりこのサイズに収めることができた
大満足!!!
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-6Rec [106.129.17.189]) mailto:sage [2020/03/14(土) 10:58:37 ID:qemWrrKCa.net]
ms-3使ってずる〜い と思った

683 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd14-YbaG [110.66.66.23]) mailto:sage [2020/03/14(土) 11:18:01 ID:gCbuyWtF0.net]
MS-3のループことセンドリターンに敢えてほとんど何も繋がないで省スペース化とは目からウロコですな
でもBOSSスタッフが見たら「しまった!内臓エフェクターを入れ過ぎた?」と後悔しちゃうかも?w

684 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b5d-6FYF [113.35.79.87]) [2020/03/14(土) 11:36:38 ID:H+b264ZF0.net]
>>664
hxstompにすれば左のペダルものる( ・`ω・´)キリッ

685 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2532-U9m3 [114.162.243.172]) mailto:sage [2020/03/14(土) 12:29:29 ID:IgOCQvBZ0.net]
>>666
前は歪ペダルをもうひとつ繋いでたんだけど
小型化のため悩んだ末に外しちゃった
MS-3の歪みもキチンと煮詰めればかなり良いよ!
ドライ音ミックスができると気づいてから世界が変わった

>>667
ペダルは左右どちらにも置けるようにあえて固定しないようにしてるんだ
でも、今後はライン出しをしたくてHX Stomp検討中
もしくは、今のボードにmooer radarを追加するか…?とか考えてる

686 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2532-U9m3 [114.162.243.172]) mailto:sage [2020/03/14(土) 12:30:32 ID:IgOCQvBZ0.net]
>>665
これほんと便利
単体で小型マルチとしても使える
オススメです

687 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-srgm [126.63.151.197]) mailto:sage [2020/03/14(土) 14:08:52 ID:HfXkkh2x0.net]
電源アダプター、いくらojaiとはいえ出して離してあげた方がノイズの関係で有利じゃない?
ただ内蔵の方がセッティングは楽だよなー

688 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bda1-+yWw [110.233.248.114]) mailto:sage [2020/03/14(土) 14:38:23 ID:tx5Fdt6H0.net]
サブボード=補欠のペダルで再構築したボード

689 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/14(土) 14:56:30.55 ID:IgOCQvBZ0.net]
>>670
やっぱ本来はそうだよね〜
どーしても小型化したくて妥協しちゃった
気休め程度でオヤイデの高いDCケーブル使ってる

少なくともワンスポットを分岐してた時より劇的にノイズ減ったし
アダプタ動かしてもノイズの差が体感できなかったから
まあいっか!って納得してる笑



690 名前:ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-/toa [49.98.136.79]) mailto:sage [2020/03/14(土) 16:42:41 ID:RRWTgZowd.net]
>>671
>>653だけど、まさにその通り。或いは個人的には使いたいのだけれど、バンドでは使い道が無かったり、機材的にアンマッチだったり。
サブボードの方が趣味や本質が出るような気さえする

691 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bda1-+yWw [110.233.248.114]) mailto:sage [2020/03/14(土) 20:01:23 ID:tx5Fdt6H0.net]
そうそう
メインは無難なもの
サブはほっとけないもの達

692 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23ef-JJJ8 [131.129.65.135]) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:26:39 ID:XBWQAd5u0.net]
サブのほうが良い音でる
あるある

693 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5f0-FLJU [42.145.244.84]) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:33:30 ID:J2AIDrAE0.net]
>>653
envy好きな方?

694 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/15(日) 00:52:21.63 ID:ctigQ+q/d.net]
>>676
大好きです。レクチで遊ぶ時はこのボードのファズは飾りになります。rv-5とTR-2もまさに、ですね。

695 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b25-vAma [49.243.209.54]) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:36:46 ID:EmPtR1cB0.net]
エフェクターボード好きとしてどうしても聞きたいんだけど
アンプを持ち込むような猛者はまあ置いといて
とりあえず基本となる音をどんなアンプでもとりあえず出せるペダルなりボードの構成は最低限これ!ってのありますか?

696 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sd03-YgZJ [49.97.110.242]) mailto:sage [2020/03/15(日) 01:46:05 ID:GoFxQMM3d.net]
今月のギタマガってそういうのじゃないの?

697 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sd03-ThK6 [49.97.103.90]) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:38:25 ID:ffd4hZjud.net]
>>669
小型マルチとして使えるんじゃなくて、最初から小型マルチだよw
なんで大発明したかのような言い分なのよw

698 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-6Rec [106.129.15.106]) mailto:sage [2020/03/15(日) 05:53:01 ID:BeDs9WFYa.net]
>>680
言いたいことはわかるが、そういう場合は「大発見」だろ?

699 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ adb8-gN7l [118.10.172.196]) mailto:sage [2020/03/15(日) 14:33:10 ID:mdfr0Y/y0.net]
>>678
何個かあるグループで必要な物をひとまとめにすると俺の場合
ワウ 歪み ブースター 揺らし系 ディレイ リバーブ は入れたい。



700 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2020/03/15(日) 14:50:34.16 ID:9Y2Ko91/a.net]
>>678
とりあえずOD,DS,FUZZ、ディレイ、トレモロがあればいけるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef