[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 02:27 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 826
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コミケは深夜来場(徹夜行為)を公認すべきだ



1 名前:カタログ片手に名無しさん [11/01/02 14:45 ID:n1JQR8tg.net]
もう今のような状態で徹夜禁止を訴えるのって無理がある

都の条例に従って、18歳未満は帰ってもらう。これなら問題ないだろ。

だいたいこの手の大型イベントって、どこも当たり前のように徹夜が行われてるよ?

701 名前:カタログ片手に名無しさん [2013/12/30(月) 23:04:13.17 ID:sDixeHsk.net]
在庫をいっぺんに売りさばくのではなく、例えば午前の販売分と午後の販売分とか、
複数回に分けて出すのはどうか
そうすれば遅く来た人にも購入のチャンスがある

702 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:19:28.59 ID:???.net]
徹夜組の根本的な解決になるとは思えないのは横に置くとしても、そうすることで在庫が出て
「運営の不当な介入による機会逸失だ!」とかなりそうな感じがするな。

703 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:24:35.95 ID:???.net]
現実的な路線としては大手や企業で販売開始を5分か10分遅らせるとか、
最初の30分くらい1限にして徐々に限定を増やしてくとかだろうな

そういったところに列が出来なくなって館内の他の場所に大行列が出来て大混乱になるから
入口スタッフは歓迎でも館内スタッフが大反対するから無理だろうけど

704 名前:カタログ片手に名無しさん [2013/12/30(月) 23:33:13.38 ID:sDixeHsk.net]
もうネットでの事前抽選制にしろよ
引換券には住所氏名印刷して身分証と照合

705 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:37:41.65 ID:???.net]
数年前くらいにどこかの公演でたむろする若者を追っ払うために
若者にしか聞こえない不快なモスキート音を流すことやってたがあれは成果あったんだろうか
コミケの徹夜組は若者でもないがw

706 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:42:33.02 ID:???.net]
入場に照合手続きが必要とか、18万人を入場させるのにどれだけ時間かかるんだ

707 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:48:13.63 ID:???.net]
複雑な仕組み作ると誰も幸せになれない

スタッフ→言わずもがな大変
企業、大手サークル→手間が増えるし売り上げにも貢献しない
一般→頻布が手間取って列が伸びて長時間拘束される

708 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:49:51.08 ID:???.net]
1万人くらいのコンサートやスポーツ観戦で照合手続きやることあるけど
10人も照合係がいれば普通に歩くスピードで列は進むぞ
ただ客入れは開場1時間前に始めるけどなw

709 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 23:54:01.63 ID:???.net]
じゃあその20倍の入場者がいるコミケは20時間前には照合はじめないと無理だな…アレ?



710 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 00:03:12.58 ID:???.net]
本当に地元住民が迷惑してるならゴミ屋敷やカラスの餌付けを
条例で禁止するようなことをやってるもんだと思うがそういう動きが無いのなら
それほど迷惑してないんだろう、と悪意的に解釈する

711 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 00:05:56.86 ID:???.net]
一回完全に徹夜禁止にして4:30に一気に押し寄せて列整備間に合わなくなって始発組、普段より中に入る時間かかっちゃえば良いのに。

712 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 00:08:30.95 ID:???.net]
近隣店舗の24時間営業を認めない
車両通行止めにしてタクシーや迎えの車を締め出す

この2つやるだけで徹夜組に大ダメージ与えられるのにやらない辺り行政は何も頼りにならない

713 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 03:12:15.10 ID:???.net]
開場を15時くらいにしたら徹夜組減るよ

714 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 07:32:26.64 ID:???.net]
限定禁止にしたらいいのに
いまどき書店通販だってあるんだからある程度の規模のサークルは無配とかつくって煽るのはやめさせれば?

あと抱き枕作るサークルも落とす
異常な紙袋つくるサークルも

715 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 08:35:20.96 ID:???.net]
>>707
スタッフ⇒大変なのが嫌なら辞めろ(ボランティアだろ?)
企業、大手サークル⇒売れないのが嫌なら辞めろ(儲けるためにやってるのか?)
一般⇒並ぶのが嫌なら辞めろ(好きで来てるんだろう?)

716 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2013/12/31(火) 15:57:12.03 ID:???.net]
駐車場の借り賃&警備費用として一人1万円取ればいいんだよ
コミケ側が費用負担せずに、自分たちで自主的に運営って形で
もう善意のお願いでは無理無理無理プー
駐車場外にいる奴は職質で片っ端からしょっ引けば警官も点数上がるし

717 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/01(水) 13:30:09.52 ID:???.net]
番号だけ何らかの形で公式化
ネットエントリー型の課金抽選
企業に委託の列形成
それ以外は警察任せ

718 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/05(日) 17:43:12.48 ID:???.net]
こうして今回も徹夜組に対してのペナルティは何も与えられず、徹夜対策スレで無駄な議論が繰り広げられたのでした

めでたしめでたし

719 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 00:20:54.35 ID:???.net]
やったもん勝ちひゃっほぉぅ!



720 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 01:44:29.26 ID:???.net]
毎年膨れ上がる徹夜組、ついに徹夜列は駅前まで延びる

721 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/06(月) 08:38:36.48 ID:???.net]
>>720
徹夜組じゃないが、実際結構離れた駅まで待機列が延びたTRC
考えたらあれは冬のジェノサイドだったかな

722 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/08(水) 08:37:58.84 ID:???.net]
京急平和島駅を降りたらそこが入場待機列の最後尾というサプライズ

723 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/01/08(水) 08:58:04.38 ID:???.net]
キャパが限界なら最初から座る余地が無いほど
ひたすら詰めこんでずっと立たせてようか

724 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/02/18(火) 19:38:57.96 ID:???.net]
「徹夜は認めてません」←徹夜組は勝手に来るだけなので事故が起きてもコミケは帰れという責任は果たしてます

725 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/02/19(水) 11:25:41.94 ID:???.net]
今は無茶なペナもされないし実質公認されてるんだから別にいいだろ

726 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/03/01(土) 17:30:17.65 ID:???.net]
関東のホテルの領収書に優先入場券抱き合わせて
ビッグサイト近隣住人は申し込み住所にホテルとの距離と同じ条件で入場券割り振れば良いのに

727 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:age [2014/03/01(土) 22:19:14.83 ID:???.net]
そんな面倒なことしなくても優先入場券を公認オークションで売りさばいて
優先入場券所持者を1時間か2時間かけて入場させたあとに徹夜組始発組を入場させれば
金のある奴が先に入れて準備会も潤うし
金のない徹夜組はカツアゲされても大した金額は取られなくてみんなハッピーじゃないか

728 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 05:03:58.98 ID:???.net]
運営の全ての金銭負担をサークルに強いる方向性は何なんだろうな

729 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/03/02(日) 14:43:10.97 ID:???.net]
取りやすいところからお金を取る
政治と一緒だよ



730 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/12(火) 06:03:30.45 ID:d5t8OvBA.net]
ぶっちゃけさ
グッズ類はともかく同人誌はダウンロード販売だったら数限りなく売れるわけじゃん
コミケの存在意義が〜とか印刷業者が〜とか考えなければ大手は紙の同人誌は禁止でいいわけだよ
それで徹夜が半減する、サーバーがパンクしないようにダウンロード開始期間が抽選で割り振られる

商業ではないのだからケチ臭くて使い勝手が著しく悪くなるDRMなどはかけない
どうせ何やったところで画面のカメラ撮りで流れるんだから

グッズ類にしても早い者勝ちというシステムがおかしくて数に限りがあるなら事前抽選でいいわけだよ
もちろん開場に行かずに配送で受け取れるようにするべき、限定にする事で煽る面はあるだろうけど
商売的には欲しいやつ全員に売ってしまった方が儲かるわけで「受注生産でもいいんじゃね」
とも思うんだよな、コミケ運営はそれらを取り仕切る業務をやっていればいい

要は俺の結論はリアルコミケは不要、ヴェーチャルコミケこそがネットが普及してない頃から思い描い
ていた理想的な終着状態だ、それで徹夜も含めたあらゆる問題点と、ほとんどの不公平感が解消される

俺はそれすらも日付を区切った一極集中的なお祭り的なものは要らないと思っていて
年の数日に全てが集中してそのスケジュールに縛られ振り回され右往左往るのがもはや馬鹿馬鹿しくて
普通に一年中に分散してくれればいいと思っている

731 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/12(火) 06:57:41.67 ID:d5t8OvBA.net]
ヴェーチャルコミケが具体的にどんなものかと言ったら、物をサクっと欲しいだけの人には
普通の通販サイトやダウンロード販売サイトのようなインターフェースを提供するか
既存のそれらのサービスにリンクした検索サービスのようなものを提供する

イベントの雰囲気を味わいたい人にはセカンドライフのようなシステムで会場を再現するわけだ
アバターの顔はスカイプのような生中継映像になっており互いに顔を見て会話もできる
「○日の○時頃にはブースにいます」という告知ができてそれ以外はNPC的な代役を置いておける
品定めの立ち読みもできるしサークル参加者の元には机上に向いたカメラもあって
スケブを描いてもらっている雰囲気も味わえるしスキャナーで撮って送ってもらえる
ある程度のコスプレなんかも可能でアバター衣装として販売したら面白いかもしれない

負荷がかかっても良ければ他の一般ユーザーのアバターも表示して混雑感も味わえるし
一般ユーザーどうしも設定で有効にしておけば顔を見たり会話することができる

そんなのが一年中、互いが世界のどこにいようが端末さえあれば出来るんだ、どうよこれ

732 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/13(水) 20:25:21.92 ID:ok/6hTk6.net]
空しい

733 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/13(水) 22:07:38.08 ID:JjjsXnPg.net]
10年以上前に徹夜で並ぶために、整理券もらいにめっちゃ並んだことあったけど
今も徹夜組に対して整理券配布してるの?

734 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/13(水) 22:41:56.14 ID:ok/6hTk6.net]
徹夜組自体違反なので回答不可

735 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/13(水) 23:04:38.70 ID:NVq6sYkl.net]
徹夜行為は事件事故が起きて死者が多数出ない限り
無くならないから仕方無いの一言に尽きる

736 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/13(水) 23:48:51.55 ID:MjyFGK2r.net]
徹夜は違反行為

してはならんと云うのに、まだやってる人間が居る

徹夜はするな

737 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/14(木) 00:55:06.01 ID:dw3Pv+yQ.net]
バーチャルコミケとかわけわかんない事言ってる馬鹿がいるぞwww

ひとりでやってろwww

738 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/14(木) 05:43:43.96 ID:P+BMbZgr.net]
本当オタクって性格悪いよなぁ。
桝添に陳情してコミケ廃止してもらわんとな

739 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/14(木) 11:30:42.91 ID:TsIYqK+J.net]
>>737
わけ判んないと言うより
異次元殺法コンビの「画期的なアィデアを思いついたと(ry」
のAA貼るのもめんどくさいくらい繰り返しガイシュツ



740 名前:。@\(^o^)/ [2014/08/15(金) 13:27:20.18 ID:Q3OxTgRq.net]
i.imgur.com/c4TQYrV.jpg
sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ammonfrizz?

741 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/15(金) 13:49:14.81 ID:rbqP0Bp7.net]
結局はルール上最速の始発組で参加したところで欲しいのが買えない
現状がある以上はどうしょうもない

なぜ糞アツい中、コミケ参加してるか考えれば徹夜せざるをえなくなるわけだ

742 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/15(金) 14:07:44.76 ID:JxgYoO0/.net]
>>741
そうだね(友人がスタッフ)
ホントにその通り(サークルの買い出し担当)

743 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/15(金) 16:36:47.33 ID:ochn35ny.net]
チケないと買えないでしょ

744 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/15(金) 20:07:52.40 ID:mrFqkLOK.net]
>>737
お前は何を言っている?
ヴェーチャルコミケだよ、ヴェーチャル
きっとすごく画期的だよ

745 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 13:54:10.83 ID:SYvjsnyi.net]
>>741
それが徹夜組の奴ら全員の言い訳じゃん
自己の言い訳よりもルールを守れ

746 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/18(月) 08:07:33.91 ID:cAO/6WQD.net]
準備会にルールを守らせるための能力が足りないってのが最大の問題
頑なに「徹夜組はルールを守れ、ルールを守らせるのは準備会スタッフの責任」じゃあの規模の徹夜をどうにかするのは絶対無理だろ

747 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/19(火) 10:44:19.00 ID:YG7u5mrA.net]
なんだかんだいっても黙認してるのが最大の要因じゃん
ペナなり列に入れないなりすればいいんだよ

ルールが守れるような環境を整えるのが提供の務めで
義務を全うしないで権利だけ主張するんじゃこのまま一生守られないよ


まぁわかりやすい悪を用意するのはスタッフとしても都合がいいんだろうけど

748 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/19(火) 13:49:01.27 ID:UKmGiQqn.net]
どこか「物理的に徹夜で会場前に居るのが不可能な環境」て無いと無理

徹夜組はペナ与えたり散らすと周辺に迷惑行為をはたらく
「おれらのゴネ得認めないと、コミケ自体どーなるかなー(棒)」って連中。

749 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/19(火) 16:00:00.48 ID:OuyEmOEJ.net]
>>747
昔、コミケか何かの即売会で、徹夜組列に始発組列を差し込んで、シャッフルして
入場させた事があったな。

>>747
ルールが守れない事が前提だから、奴らに合わせたルールを新たに作り、
徹夜の利点を消した上で、ただのお祭り徹夜は片っ端から別列へ移動。
もしくは、スタッフ視点で五月蠅い奴がいると判断された列は連帯責任で
黙って列の最後尾へ。
徹夜しないように従わせるんじゃなく、徹夜するだけ苦しい目に合う
システムを作って対応。



750 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/19(火) 16:02:29.58 ID:OuyEmOEJ.net]
それに、企業、壁サークルの販売は午後からとし、列を作る事も禁止。

751 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/20(水) 11:47:09.61 ID:0s1wCyFe.net]
>>750
その方法、コミケに限らず一番危険で、コミケだと最悪死者を出しかねない。
現に過去その手法で、メロンやGカフェで怪我人が出てる。

というか、目前のカネに目が眩んだ転売屋や、限定品でシコるのが目的の奴らに「ルール守れ」と言って守ると思うか?w

752 名前:カタログ片手に名無しさん [2014/08/20(水) 12:30:35.94 ID:/Es2q1aVF]
徹夜組と始発組の列を分ける。
徹夜組はペナルティを課す。
徹夜組より始発組以降に来た人を最優先に入場させる。
徹夜組はひと段落した正午以降の入場とする

753 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/21(木) 10:38:47.52 ID:Ijb7fFuh.net]
>>751
>現に過去その手法で、メロンやGカフェで怪我人が出てる。

どういう経緯で?

>というか、目前のカネに目が眩んだ転売屋や、限定品でシコるのが目的の奴らに「ルール守れ」と言って守ると思うか?w

守る守らないの問題じゃなく、勝手に列を作っても認めた列じゃないから無視すりゃいいし。


何か問題が?

754 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/21(木) 12:19:38.42 ID:6I3DuxZx.net]
徹夜組が人のいうこと聞く人種だと思ってる人は列封鎖の時間帯に東の待機列来てみるといいよ。
どの列もアメフトばりの攻防が見れるよ。

755 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:age [2014/08/21(木) 13:34:25.65 ID:1DKFT6Oj.net]
罰がなければルールなんて守らない。
当たり前でしょ。

偉そうに正義ぶってる奴も、ばれなきゃいいという考えで何かしらのルールを破ってるしなw

あ、別に正当化してないよ。
人間ってそういう汚いもんでしょ?って正論。

756 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/21(木) 13:57:09.27 ID:qEaTa1EH.net]
>>755
問題はその罰を執行する人間がいないということだな。
徹夜組許すまじと信じる人間がみんなスタッフをやれば可能だとは思う。
それと,実力行使は法律上禁止されているから,
仮に乱闘騒ぎにでもなろうものならコミケは即終了になる。これが最大の問題だろう。

あと,それは確かに正論だと思うが,自分の発言に対しては通常正論という言葉は使わない。
他で恥をかく前にここで覚えておいた方が良い。

757 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/21(木) 14:37:51.70 ID:iEcl5zaf.net]
>>756
ばーーーーか

758 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/21(木) 17:35:33.02 ID:9prKeQSd.net]
Mr.WOOD @woodandleaf · 8月17日 企業列なう

Mr.WOOD @woodandleaf · 8月16日 仮眠してた。

Mr.WOOD @woodandleaf · 8月16日 ビッグサイト前列なう


8月16日にブーケット()に参加した後にこれは・・・
どう見ても徹夜です、本当にありがとうございました

759 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/24(日) 17:14:58.48 ID:S3FTiwY7.net]
そのへんの族やヤクザに
「コミケ徹夜組への襲撃に限り罪に問わないものとする」
とか警察公認でやればいいじゃん。
さすがの馬鹿も身の危険おかしてまで徹夜並びしねえだろうし



760 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/24(日) 17:30:43.13 ID:bdJDI4Ia.net]
>>754
なんでアメフト選手にならないのだろうか

761 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/08/24(日) 18:53:15.39 ID:+dVUHAie.net]
>>759
周囲に散るだけ。
周囲に散られると問題が余計悪化する。

762 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/24(日) 20:12:12.49 ID:6ESXsDZc.net]
そもそも警察がめんどくさがって「問題おこさんようにお前らが囲っとけ」で仕方なしだし

763 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/28(木) 09:53:51.48 ID:OkthCm74.net]
徹夜列は後方に持って行けばいいだけ。
運営の方で指示して出来た列じゃなく、自分達が勝手に主張している列だからな。

764 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2014/09/07(日) 23:33:25.03 ID:5UwqLj3H4]
列シャッフルはやろうと思えば可能なんだがな

禁止にしたらしたでかえって問題になる
周囲に徘徊され近隣から苦情 まだ会場で囲ってる方がマシ
今の始発組だけでもパンクしてるのに、そこに徹夜組が加わると交通機関が死ぬ

京都の祇園祭級(1ヶ月開催、町全体が会場)になれば緩和するだろうけどなw

765 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/02(火) 20:01:56.63 ID:SjPZndvt.net]
もう絶対誰かが言ってる筈で、しかしながら一番効果的に思えるのは肥大化したタイトルの分離かなぁ。
それを誰が運営するのかっていう問題はあるけど、明らかに継続的かつ多大な参加者を抱えてるタイトルを分離すれば
サークルは(仕方なく)分離してそれにくっついてる徹夜組も一緒に減るかもしれない(テンバイヤーを除く
また、そのイベントを運営する人達も徹夜組に対し理解を深めてくれたり
徹夜組自体が潰れやすいイベントと自認してコミケでも習ってくれるかもしれないという期待も(ほんの少し)できる。

徹夜組は許せないけどテンバイヤーは死ねって思うわ。二週目ってなんだよ、死ね。

766 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 22:25:40.05 ID:4nr8TBxF.net]
徹夜の前頭部(〜100)はスタッフの買い子専用。
この時点で規制なんかできない。身内は身内を止められないw

767 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/12/28(日) 02:44:18.10 ID:IHVZfiCS.net]
守る気もねえ、守らなくても制裁のひとつもねえ順番待ちなんて、
ルール守るだけ馬鹿を見るってのはわかりきった事だろ?
スイカを売り出した東京駅でもそうなったじゃねえか。
要は責任はとらないけど、気をつけて徹夜しろってことだよ。
運営の偽善にだまされたらいけないぜ、奴ら責任逃れするので手一杯なんだよ

768 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 03:00:07.82 ID:yvzzOTDj.net]
ニュース沙汰になる規模の事件が起きない限り、現状は変わらないよ

769 名前:カタログ片手に名無しさん [2014/12/28(日) 03:14:51.13 ID:NmR2gitst]
俺2年前冬コミ付き合いで徹夜で行ったんだが前日18時頃から並びだして
その時点で数百人並んでた。
海の真横で海風が吹く半端く寒いとこで途中列抜けれるようになるまで約10時間
とかそこら冷たい地面に座ってた。友人にそれいったら頭ごなしに徹夜組氏ねやといわれたんだけどスタッフに迷惑かけてるのはわかるけど反論したい。



770 名前:カタログ片手に名無しさん [2014/12/28(日) 04:01:33.21 ID:NmR2gitst]
いろいろ考えた結果徹夜組って要するに外にいるのが近隣の迷惑・暴動・怪我人
とかになるんだから徹夜用の大規模ドームみたいなの作りゃいい話なんじゃね?
今や日本どころか実質世界一の動員数のイベントになってるんだからそれぐらい
国が対策してくれてもいい気がする。
とりあえずビッグサイト付近に大規模徹夜施設いるやら

771 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 06:46:49.34 ID:d2P2KPhG.net]
>>768
ニュース沙汰って例えば、どういう事?

772 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/12/28(日) 10:01:52.41 ID:8QBzc1Ls.net]
>>771
真面目に並んだ早朝組が暴動を起こす

773 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 11:39:03.29 ID:7arsTUis.net]
>>766
スタッフ用買専はチケばら撒くから徹夜なんてする必要ない。

まあ、運営の徹夜対策が一般入場速度上げます!と聞いた瞬間、
事実上徹夜購入と言う認識になった、運営が匙投げてるからね。
初日企業だけ3-4000有料ファストパス売って、サクチケも閉め出せば
いいんだよマジで、そうすれば徹夜は初日だけは激減する。

774 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 06:14:33.40 ID:lW4gZyxy.net]
早朝組も結構マナー悪いけどね。

あと、早く買いたいのなら徹夜組列に割り込めばいいだけの話。
ルール違反にはルール違反で対抗。

775 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 07:35:15.98 ID:ubuPx8BL.net]
つまりルール違反の仲間入りという訳か

776 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 09:03:09.43 ID:bqZ/9wNj.net]
そもそもコミケに来るオタクなんて大抵はルール(著作権)違反しているんだから
そんな奴らにルール(徹夜禁止)を守れというのがナンセンス

777 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/12/31(水) 09:53:44.00 ID:g0t9tQz+.net]
意識の違いはあるよな
パクっても宣伝だと言い、未成年をかどわかす漫画描いても、漫画だから問題なし、やったれやったれってノリなのに、
徹夜は死ねとか○せとかヘイト丸出しで煽り立てる
良く分析すると、要はコミケの運営的に不都合な事は徹底的に叩かれる。コミケという金になる事業の不穏分子だけが悪者
運営の思惑通りに動かされてんのさ

778 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/01(木) 08:21:31.33 ID:YRxA1ilG.net]
新年あけおめ

結局、‘金銭’や‘ペナルティ’といった形のある解決・対応は難しいんだよ
行き着くところは‘マナー’、‘モラル’といった心がけの問題だからね
だから逆に、徹夜組の心・感情を責めてやったらいいと思うよ

779 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2015/01/01(木) 08:22:15.27 ID:YRxA1ilG.net]
始発(4:30)組の列の前頭に徹夜組を接続させる時に、
スタッフの声がけで、
「すみませーん、ルールを守って並んでいただいている方々には大変申し訳ありませんが、
これより、ルールに反して徹夜して並んでいた人らを、
ルールを守っていた方々の先頭に割り込んで接続します。
コミケ存続のために仕方のない処置となります。皆様のご協力をお願いします。
そして、この人らに生暖かい視線、いや、もう遠慮なく蔑みの視線を送ってあげてくださーい」
みたいなね



780 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 08:23:16.14 ID:YRxA1ilG.net]
それで、開場までネチネチと嫌味を投げ続けてやったらいい
(コミケの楽しい雰囲気が壊れないよう、ユーモアある嫌味の言葉を募集して、
 スタッフが読み上げる形が良いと思う。
 始発組以下のガス抜き、或いは待ち時間のレクリエーションとして)

次回から徹夜を控えようと思う人間は少しくらい出るだろう

ま、でも、徹夜組の大半はそんなこと言われても素知らぬ顔だろう
しかし、始発組の前頭に接続してもらえる保障がある限り、
嫌味に耐えながらも、スタッフのコントロール下につき続けるだろう

コミケ運営側としても、ルールに反する徹夜行為を明確に否定できるし、
周囲への啓蒙効果が期待できるんじゃなかろうか

以上、ローリスクな対応方法としていかがでしょうか? (ごめんsage忘れてた)

781 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 08:28:32.81 ID:LLYnb73/.net]
徹夜組と始発組は同じ列内に並んでおり、区分されていない
それを区分させようとかスタッフの仕事増やそうとする鬼畜以外の何者でもない

大きなトラブルが起きていない以上現状のままでいいんだよ

782 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 09:42:29.20 ID:YRxA1ilG.net]
なるほど
ま、嫌味の内容のベクトルが徹夜組に向かっていれば、
別に始発組と物理的に区分する必要はないんだけどね
(徹夜組の耳に入ればよいだけなので)

スタッフの方の負担についても、
走っている人を注意するような感じで、
ひと言ふた言発してくれる程度でもよいのではと
(僅かでも負担であることにかわりはないけど、エネルギー対効果は高いのでは)

783 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 09:43:20.99 ID:YRxA1ilG.net]
そもそも、現状で大きなトラブルが起きていないというけど、トラブルが発生してしまったら、
その内容如何によっては、事後対応の猶予もなくコミケ存続は危うくなるかもよ?
できれば芽のうちに少しでも摘み取りたいよね 悩ましいけど

以上、ROM専なのに柄にもなく書き込んでしまいましたが、
今後、大きなトラブルが発生しないように祈ることをもって、
新年のご挨拶とかえさせていただきます           なんちって

784 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:age [2015/01/01(木) 09:59:16.86 ID:OTDqKtBi.net]
徹夜して良いことってあるのかな?
している人教えて〜〜

785 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 11:45:11.70 ID:GmpAmhrh.net]
>>784
入場後、大手サークルで前に並んでいる人が早朝で来て入場する場合に比べて少ない、
または売り切れている事が少ない、ってとこかな。
ただ、自分は徹夜しても売り切れっていう事があったので徹夜を止めた。

786 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 13:38:47.45 ID:Phq9vTG/.net]
>>784
特に先頭方面の徹夜組に顕著だけど、徹夜を実行してる奴の仲間が合流できる
それによってスタート時間を均一になり、ファンネルの管理が楽になる
始発で来たことがあるなら6時くらいにはガラガラだった徹夜の列が8時30分前には凄まじい人口密度になってるのを見たことあるはず

787 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 16:56:00.37 ID:oY/AsTXV.net]
>>784
男性向けに良くある、限定グッズなどは作らず本のみをかなりの数を持ち込むにもかかわらず
やたらごつい長蛇の列が出来るようなシャッター前等のサークルに行くような場合

こういうサークルにはチケを使うメリットが低いのでチケ組があまり並ばないので一般入場でも余裕で買えるが
入場が10分遅れると30分位余計に並ばされる危険が普通にあるので、早く行くに限るわけだな
特に共同購入でループする必要がある場合には重要な数字

788 名前:カタログ片手に名無しさん mailto:sage [2015/01/01(木) 17:41:27.72 ID:AdfI/HUQA]
>>770
ただでさえ馬鹿高い東京の、地代やら建設費やらを、僕は私は徹夜します、って
奴らだけで負担するのなら、その方法でもいいぜw

徹夜しなかったり、そもそもイベントと無関係な人間が負担するのは論外w

789 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 22:13:36.26 ID:GmpAmhrh.net]
確かに時間的には徹夜だろうが8〜9時くらいにきてもあまり差は無いでしょう。
でも、入場した時すでに前に数千人が入場している。



790 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 00:56:07.52 ID:MTwTMpDX.net]
>>778
>徹夜組の心・感情を責めてやったらいいと思うよ

良識の無い奴に何を求めてるんだよ。
蛙の面にションベンだ。

791 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 07:22:11.88 ID:EkGHulhN.net]
>>789
実際問題徹夜している人達の8割以上、ソロで徹夜してる奴に限って言えば
100%の人間は体力を無駄に消耗するだけの無意味な徹夜してると思うよ
彼らのほとんどはそれに気づいてないか、気づかないふりしてるけど
始発で買えないものは基本的に徹夜でも買えないし、買えたとしても徹夜先頭にいる極一部の人間で終わってしまうんだから

792 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 07:31:07.19 ID:v7G8blyx.net]
>>790
ああ、即効性は期待できないですよね
あくまで精神的に牽制できるくらい

だから、具体的に求めていることは、
真面目に並んでいる方々の為に、
レクリエーションの種(嫌味の投げつけ対象)となって、
ガス抜きの対象となってもらうこと

かつ、ルールに反する徹夜行為を明確に否定することで、
周囲への啓蒙効果を促す反面教師となってもらうこと

あわよくば、徹夜組の数パーセントでもいいから、
次回から徹夜を控えようと少しでも思わせること

793 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 07:34:16.00 ID:v7G8blyx.net]
こういうのって、常に圧力をかけ続けることに意義があるんだよね
中国の艦船・航空機が領海・領空に接近したら、
その度に警告を発して追っ払うのと一緒
徹夜組は、‘困った隣人’である中国人や朝鮮人みたいなもんだから

こっちが疲れない程度に生暖かく対応するのが良いと思うよ

794 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 07:44:19.03 ID:EkGHulhN.net]
今の入口担当の「大部分の徹夜の徒労化」というとにかく一般入場のスピードを上げて徹夜を無意味にするって方針は悪くないと思うけどなあ、正直

後は>>793が言ってるみたいに徹夜が如何に意味のない行為か喧伝できれば合理的な判断ができる奴は自然と減ってくはず
徹夜の総数が減れば今までアドバンテージがあった徹夜先頭付近の奴らもメリットがなくなるから徹夜をやめてくだろうし

795 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:age [2015/01/02(金) 09:34:49.68 ID:FuWXHFJT.net]
徹夜しないと欲しいものが買えないってことか
じゃあするわな
良い悪いじゃなくて手に入れる手に入らないという
理由か
でもそこまでして欲しいものって金じゃ解決しない
のかな?
そこまでして欲しいのかなってところから自分を
見つめなおしたら良いのにねぇ

796 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:age [2015/01/02(金) 09:37:44.55 ID:FuWXHFJT.net]
てっきり徹夜する人たちってのはキャンプしているノリなのかと
思っていたよ もしくは徹夜同士の新たな出会いと連帯感とか
でも実際は即物的な理由しかないのか
それは悲しい現実かなぁ
まぁ 風邪ひくなよ

797 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 09:39:39.90 ID:zT5Kps9k.net]
金で解決するという選択肢がある奴らはチケ買ってるんで、徹夜している層は金がない奴らだと考えた方がいい

798 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 10:25:03.24 ID:zT5Kps9k.net]
もちろん、徹夜そのものを楽しんでる層っていうのも確実に存在する
けど、大部分は何か欲しい物があってそれが始発だと厳しいから徹夜始めたとか続けてるとかそういう感じだよ

人脈とか金とか色々な方法でチケットが入ってきはじめれば徹夜卒業すると思う

799 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 12:54:35.72 ID:T5IBLUdI.net]
数人で徹夜するぐらいなら1人スタッフにしてスタチケ貰ったほうがいいのに馬鹿な奴ら



800 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 14:30:56.69 ID:861myCSR.net]
スタチケはもっと貴重な減数のきつい大手の限定グッズに使うだろ?
本しか出さないサークルになんて極一部のアリス系作家なんかを除けばわざわざ使う価値はないよ
だけど共同購入なんかやってる所はさっさと周回して必要な冊数揃えたいから徹夜で行くんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef