[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:40 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 932
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アレヴィ】オペラ総合スレ 第2幕【ドニゼッティ】



1 名前:ラシェル [2008/06/08(日) 08:56:40 ID:7SHKKpw/]
ドイツオペラ、イタリアオペラ、フランスオペラ、その他オペラ
オペラに関する話はここですべし!!
好きなオペラを熱く語っても良し、歌手を語るも良し、アリアを語るも良し。
質問だってOK。初心者さん大歓迎!なるべくマターリと行きましょう。

ここよりも関連スレが良い場合には誘導される可能性もあります。

☆厳禁☆
全否定、酷すぎる批判・中傷、個人間での言い争いは禁止です。


〜前スレ〜
【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178108078/

〜関連スレ〜
”オペラ”で検索汁。

2 名前:ビゼー mailto:sage [2008/06/08(日) 10:21:46 ID:HtqaHrqo]
お義父さんがスレタイに採用されたか…

3 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/09(月) 19:54:17 ID:uc05Ucsi]
jp.youtube.com/watch?v=hIRzKlZtGYI
jp.youtube.com/watch?v=GN8KdZL_dVY
jp.youtube.com/watch?v=hTFAUKzYXfo
jp.youtube.com/watch?v=i0afXvjPhVI
jp.youtube.com/watch?v=fjO1IjHxxgQ
jp.youtube.com/watch?v=gMY3Ou9L5xE
jp.youtube.com/watch?v=K8PPvpjiNKI
jp.youtube.com/watch?v=p2vHfUMxOSM
jp.youtube.com/watch?v=Etd__uEHz4s
jp.youtube.com/watch?v=eNkI3wk-ylU
jp.youtube.com/watch?v=vBmJ6qq_8UI

1996年パリオペラ座のコシ・ファン・トゥッテ。はやくDVD化してくれ〜

4 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/09(月) 20:25:59 ID:p98IyA2W]
シコフ主演のユダヤの女のDVDを観たので感想を書きます。

結論から言いますと、オペラ好きならば買わねばならないレベルのDVDかと思います。

レオポールが中国系のテノールなので、顔的にちょっと・・・と思う節はありますが、
演技力、歌唱力としては及第点でした。
枢機卿もどっしりとした体躯で、バスの存在感をしっかり確保しております。
ラシェルは、非常に上手く、演技力も高く、この評価は非常に高いです。
(若干、年齢的に高いのが難点とも言えますが、役柄に合っております)

全体的に、役柄にハマっている歌手を、よくぞここまで揃えたなぁ・・・と感心しました。

そしてシコフですが、正直言ってシコフの最高のハマリ役と言っても過言では無いでしょう。
ホフマン等も非常にハマっていて良いな。と思っておりましたが、
エレアザル程、シコフの魅力を最大限まで引き出す役は無いと考える程です。

シコフがこの役に注いだ気合いは尋常ではないかと思います。
年齢的にも、声質的にも、文句の付けようはありません。100点満点です。

グランドオペラではありますが、ユダヤの女のストーリーからしても、舞台は決して派手ではありません。
ファウストのようにバレエがある訳でも無いですし、舞台は手前の平台と奥の坂道でほとんどを表現しています。
ただし、キリスト者とイスラエルの子、この2面を非常に上手く表現出来ている演出と感じました。


買うか迷っておりましたらば、このアリアを聞いて決めるのも良いかと思います。
jp.youtube.com/watch?v=_wUP07DVq9E&feature=related

愛情を注いで自分が育てた娘を、自分の復讐の為に共に死なせるべきか、
もう娘の命は救えないとの絶望、どうすれば娘を助けられるかの悩み・・・。
レオポールを何故あの時殺さなかったかの後悔。
これ以上無い表現力で、胸が潰れそうになりました。

5 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/09(月) 20:51:20 ID:uc05Ucsi]
>>4
シコフってこんなに頭真っ白だっけ?脱色してるのかな

しかしすごいね、彼の声は年とらないね。この前のリサイタル見たときは老けすぎてびっくりしたけど。
60間近でこれだけ世界の舞台を飛び回る歌手は今では少なくなったけどシコフはまだやれそうだね。

6 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/11(水) 00:18:17 ID:qVVOa474]
jp.youtube.com/watch?v=wmoVAtGQGHI

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .聴
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    か
    !∩|.}. '"聖゙`   ./''母 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

7 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/13(金) 02:48:31 ID:3AlGc6pK]
即死回避

8 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/14(土) 10:10:03 ID:CTfMvAcd]
もいっちょ回避

9 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/17(火) 04:08:18 ID:UII1hDqa]
みんなオペラには興味ないのかのぉ?


10 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/17(火) 07:39:49 ID:St4QDoFu]
スレタイがまずかったw



11 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/17(火) 08:59:49 ID:dZ6z6Y4A]
オペラスレ、乱立しすぎでしょ。

12 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/17(火) 11:08:43 ID:OSEJbOhb]
まあ落ちるスレは勝手に落ちるだろうからいいんじゃない?

13 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/18(水) 19:03:05 ID:qnUy47CX]
hoshu

14 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/22(日) 13:31:59 ID:RDZdWFgY]
ドイツオペラスレが落ちたよ

15 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/22(日) 16:25:43 ID:Unk9mrFz]
次は「ややマイナーなオペラ」スレ。その次は.........アーッ!

16 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/24(火) 11:38:13 ID:EjiA3b8m]
質問です。私はアリアを歌いたいのですが、他言語では難しい…。
そこで、♪恋は野の鳥…(ハバネラ)みたいに邦語歌詞のついたものを探しているんですが、
あるんでしょうか。ハバネラと♪在りし日の形見と…(花の歌)くらいしか知らないのですが。
せっかく美しい曲、せつないメロディを知っているというのに、持ち腐れな感じでなんだか残念で。

17 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/24(火) 12:58:20 ID:SPLr7yV2]
「女心の歌」や「ある晴れた日」くらいしか知らないけど、普通にカラオケに入ってるよ。
日本語上演が主流だった、田谷力三や浅草オペラのCDを探してみれば?

18 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/24(火) 22:49:20 ID:EjiA3b8m]
>>17 ありがとう、早速田谷力三を調べたら、♪恋はやさし野辺の花よ、をようつべで発見しました。
楽譜ってあるのかな…あえて邦語歌詞で歌う物好きな。

19 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/25(水) 10:04:25 ID:F748CO7v]
市民オペラでフィガロの結婚の日本語上演を見たことがあるよ。
アリアどころかレチタティーボまできちんと日本語になってたから、
そういう楽譜があるんだと思う。わかりやすくて、とてもよかった。

オペラは音楽でもあるけど、演劇でもある。お話がきちんと伝わることは
とても大切なことだから、日本語で歌うことには意味があると思います。
物好きなんて言わないで頑張ってください。

20 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/25(水) 10:08:45 ID:vCApXyJ6]
関西弁のフィガロもあるよ。



21 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/25(水) 12:14:09 ID:F748CO7v]
>>20
うわ、それ見てみたいw

22 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/25(水) 15:02:39 ID:ZiVd9pVa]
麗しの伯爵夫人が関西弁かあ?

23 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/06/25(水) 21:33:33 ID:5omypJdO]
「細雪」でも読みなさい!
麗しの四人姉妹が全部関西弁だぞw

24 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/26(木) 17:13:16 ID:uMFfOqMW]
ほしゅううう

25 名前:名無しの笛の踊り [2008/06/30(月) 19:43:08 ID:W0FDfXza]
スカラ座の絵本シリーズ持ってる人、いませんか?
神保町の本屋でチェネレントラを見つけたんだけど、
あまりに素敵なので全部欲しくなってます。
持っている人がいたら感想聞かせてください。

26 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/03(木) 23:12:19 ID:UsDK1rcC]
ベルカント時代まで一般的だった、繰り返された旋律に付けられる装飾のことを何ていったかわかる人いますか?

27 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/03(木) 23:50:01 ID:5GWiwbqH]
質問です。
最近、ふとした事で知り合った女性と
オペラを見に行く事になりそうなんですが、
どういうオペラをチョイスするのが良いでしょうか?

とりあえず、悲劇的なものがいいか喜劇的なものがいいかと聞いたら、
悲劇の方がいいとの事なので、悲劇的な方にしようかと思うのですが、
他に好みとして聞いておいた方が良さそうな事項ってあるでしょうか?
なにぶん、初めて見るオペラでオペラの好き嫌いが
決まってしまうかもしれませんので、
慎重に吟味したいと考えています。

28 名前:27 [2008/07/04(金) 00:13:37 ID:fdnDe4/l]
27です。こんなサイトがあるんですね。

www.d3.dion.ne.jp/~rulicon/recommend.htm

その女性は彼氏アリですが、私に興味を示してきた人なので、
「ドロドロした恋愛物」カテゴリから選ぶのが状況に合っていて良いでしょうか?ww

29 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 00:21:24 ID:oW8SRGsK]
普段演劇とか見るかとか、音楽的なバックグラウンド(クラシックを良く聴くか、現代音楽的なもの
への抗体を持ってるかなど)は聞くなり探るなりするかな。
まあそうやって一生懸命考えたものが良いとは限らないけどね。とりあえず健闘を祈る!

30 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 00:28:43 ID:4Pxqu5jt]
「コジ・ファン・トゥッテ」なんかいかがでしょうか?



31 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 00:42:41 ID:wnZnF1Wg]
>>28
避妊は忘れるな。以上。

32 名前:27 [2008/07/04(金) 00:52:24 ID:fdnDe4/l]
>>29
そうですね。そこらへんも聞いてみたいと思います。

>>30
ご冗談ですか? 
「コジ・ファン・トゥッテ」は、
「観てはいけないオペラ」の中の、
特に「恋人と一緒に観てはいけない」の中に入ってます。
www.d3.dion.ne.jp/~rulicon/no-recommend.htm
というか、結局は何だかんだ言って、一応、元鞘に戻るストーリーでしたっけ?
それじゃ、つまんないですよお。


ちなみに、僕も超ペイペイながら舞台に出た事があるんですが、
その時に共演した人が今度「トスカ」に出るみたいなんです。
「トスカ」も「ドロドロした恋愛物」カテゴリに入っているしww、
主要人物がみんな死んでしまう悲劇ものなので
今のところ一つの候補として考えています……

全席自由の5000円。
まだ出会って間もない人なんですが、
5000円位なら、こちらが負担しても
それ程恐縮されはしないかな、みたいな。

33 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 00:58:12 ID:9lamdaju]
>>26
カデンツァ

>>27
29に同意だな。
演目のチョイスだけじゃなくて、演出が奇抜なものは舞台を見てる人じゃないと
受け付けられないものがあるだろうし。
まったくオペラに縁のない人だったら、真っ当に椿姫やカルメンがいいよ。
それと、27さんがどの程度オペラに詳しいかにもよるな。
観に行くまでに、何を見ようかとか、予習だなんだと、共通の話題もできることだし、
楽しそうじゃないかうらやましいよオイ

34 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 01:00:57 ID:9lamdaju]
>>32
おお、リロってなかった。
トスカもいいと思うよ。

35 名前:27 [2008/07/04(金) 01:24:40 ID:fdnDe4/l]
>>33
演出が奇抜なものって高いオペラでしょうかね?
そんなに高くないのにしようと思います。お金持ちじゃないですし。

「椿姫」は小学館のDVDシリーズのNO.1でしたっけ?
「カルメン」は世界で一番演奏されてるし、映画やミュージカルにもなってますよね。
という感じの事を、とりあえず有名所として彼女に伝えてはあります。
(あと、喜劇だったら「こうもり」が有名だとも言ってあります)

僕がどの程度オペラに詳しいかですが…
音大出身者ではありません。もともと合唱の人。
大学を卒業してからオペラの合唱、
それから最近ではちょっとしたソリストという形で関わりました。
少なくともマニアではない事だけは確かです。
(読む人が読んだら特定されそうですねww)

>>34
そうですか。
「トスカ」は、実は何となく僕自身が見てみたかったオペラでもあるんです。
ちょうど2週間後位の公演の案内のチラシを出演者からもらってるんですよ。
2週間で彼女に予習してもらいますかね?

36 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/04(金) 01:26:39 ID:f6DNe+OK]
モーツァルトのオペラ魔笛で使われてるグロッケンシュピール?(鉄琴みたいなやつ) ですけど、開発された時期ってあのオペラより前なのかな?

37 名前:27 [2008/07/04(金) 01:29:06 ID:fdnDe4/l]
27です。皆さんありがとうございます。
チケットがまだ残ってるかどうかも確認しないといけませんね。

38 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 01:33:10 ID:oW8SRGsK]
>>35
自分で見たいものを見るのが一番かもね。
感動て、隣で見てても伝染するから。

39 名前:27 [2008/07/04(金) 01:37:23 ID:fdnDe4/l]
これはあくまでスレ違い丸出しな余談ですが、
あるオペレッタに、人妻を口説く役で出た時、
「歌い方が端正過ぎる」「オーラを出して」とか、
「もっと積極的に」だとか色々言われて苦労しましたww

40 名前:27 [2008/07/04(金) 01:40:00 ID:fdnDe4/l]
>>35
独りよがりに感動してはいけないと思うのですが、
そういう事もあるんですね。



41 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 01:41:33 ID:wnZnF1Wg]
>>33
カデンツァは違いますよ

42 名前:27 [2008/07/04(金) 01:42:39 ID:fdnDe4/l]
>>31
いやあ、いきなりそこまでは……

43 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 01:47:53 ID:oW8SRGsK]
27氏の彼女の彼氏がここ見てて、リアルにドロドロした展開になったりして。w

44 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 02:16:34 ID:wnZnF1Wg]
ウェルテルがしっくりくるな

45 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 03:51:42 ID:Z52Bgd+0]
二股かけるような女ってことか。
どこがいいんだ?

46 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/04(金) 03:52:44 ID:oW8SRGsK]
>>45
オペラ好きなら判るでしょうw

47 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/04(金) 08:53:22 ID:Z52Bgd+0]
>>46
オハナシと現実の区別がつかない人?

48 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/04(金) 23:33:30 ID:HhrRxMXX]
どんなタイトルが良いか、ってのは色々と話が膨らむんだけど、
実際に観に行くとなると、日本で公演が頻繁にある物じゃないと勧められないよね。

ランメルモールのルチアなんて、初めて観に行くには最高だと思うけど、
日本じゃほとんど上演されない上に、されても無茶苦茶高いよね。

とりあえず、日本だとプッチーニとヴェルディが多いと思うんで、無難にそこらへんから選ぶと良いかも。
あ、カルメンは上演多いけどビゼーだね。

という事でマノン・レスコーお勧め。

49 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 06:59:41 ID:oYK5/s+A]
サロメとかヴォツェックとか烙印を押された人々とかw

50 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 09:46:57 ID:h4mwPe5T]
なんという後味のよくないタイトルばかりw



51 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 13:42:25 ID:AbpKGH/A]
ヴェリズモオペラがおすすめ

レオンカヴァッロの道化師
プッチーニの外套
ザンドナーイのフランチェスカ・ダ・リミニ

全部、間男が殺されるね


52 名前:27 [2008/07/05(土) 17:01:31 ID:+YoypziB]
あ、なんかダメっぽいです。

メールで27のサイトを、こんなサイトがあるよって
送ってみたんですけど、何も返信が来ないです。
ひかれちゃったかなあ……

53 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 17:34:20 ID:09dKn6fE]
間違えてこのスレを送ったとかw

54 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/05(土) 18:52:45 ID:ceQNWJph]
最初からホフマン物語はオヌヌメ出来ない。

55 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 18:54:45 ID:hOVMmLMz]
自分が二股かける女だってことを晒されたと分かっちゃ、そりゃ決定的に幻滅するわ
(女より)

56 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/05(土) 19:03:03 ID:ceQNWJph]
>>27
la donna mobile

57 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/05(土) 19:13:56 ID:h4mwPe5T]
「フランチェスカ・ダ・リミニ」ってみたことないんだが、
イケメンの弟をブサ男の代理で嫁取りにやらすなんて、
後先考えない凄い度胸だね。

58 名前:27 [2008/07/06(日) 15:19:28 ID:I014zg82]
「トスカ」は、もうチケット完売らしいです。

彼女からまたメール来ました。
演劇は好きらしいです。
都内で見たいみたいです。

高めなオペラを安めな席(8000円位)で見るのと、
ちょっとしたオペラ(5000円位)を自由席で見るのは
どちらが良いのでしょうかね?

59 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/06(日) 15:20:57 ID:+SmEd29j]
>>58
8000円



60 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/06(日) 16:49:11 ID:C100lV6/]
2人で行くなら、安い席の方がいいね。
S席とかだと、周りの「高い金払ったんだから元取ってやる」的な濃いぃオーラに負けてしまうと思う。
2階席とか意外に良いよ。



61 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/07(月) 08:52:06 ID:N/JYWnkN]
二股女、まだ諦めてないんだw

62 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/07(月) 12:48:26 ID:CyZ58Wgs]
まあ、機会コストがゼロ(他に女のつてが無い)なら、失うものないからな

63 名前:27 [2008/07/08(火) 00:39:20 ID:9QAK4xvF]
オペラ見に行くの先延ばしされました。
仕事の関係もあるし8月後半か9月って。

実は、まだ会った事も無い人なんですよねww
本当に行くのかなあ????wwww

チケット買ってドタキャンとかされたら最悪だし、
とりあえず先延ばしされてホッとしてますwwww

64 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/08(火) 01:25:55 ID:qX46ghK9]
>>63
当て馬乙。

65 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/08(火) 01:28:52 ID:PoqPirom]
メル友だったのかw

66 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/08(火) 02:25:17 ID:Fyygd0x6]
「彼氏がいながら、出会い系で男を漁る女」にしか見えない件。

67 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/08(火) 08:00:01 ID:YzNym+rv]
ま、少なくともこれで当分27の戯言を聞かされなくて済む。いいかげんウザイんだよ。

68 名前:27 [2008/07/09(水) 00:02:28 ID:9QAK4xvF]
すいません、もう一言だけ戯言を。

当て馬っていうか、僕にも他にも宛てはありますからねww

ただ、チラッとオペラの話を出してみた時に、スルーしたりせずに
一番正面からオペラに向かってくるのが彼女なんです。
そうしたら、しゃーねーな、教えてやるかってなるわけで。
別に友達付き合いでもいいんですよ。ぶっちゃげ。

「ドン・カルロ」はどうでしょうね?

今年やるみたいですから。

69 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 01:05:52 ID:2DyrKaH6]
「ぶっちゃげ」いちいちageるなよ、うぜーから。

70 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 12:39:26 ID:8Qv+8Gnr]
>>68
いくら過疎スレでも、我慢の限界っつもんがあるぞ
今度からは「来日オペラ」スレでも池



71 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 18:34:54 ID:V83KoEOl]
メル友って聞いた時点で冷めたわ。
まぁ、話変えましょ。

なんか話題振って


72 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 22:05:05 ID:qYHhRvcg]
NHKの知るを楽しむで島田雅彦の「オペラ偏愛主義」やってるね。

73 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 22:18:22 ID:2DyrKaH6]
>>72
島田雅彦のしたり顔がむかつく。

74 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/09(水) 23:57:12 ID:GAFGQZd2]
オペラには興味あるけど、オペラ好きに興味があるわけじゃないからなあ。
その手の番組は見たことがない。(案外、見ると面白いのかもしれんが)

75 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/10(木) 00:50:51 ID:fPrjrjYA]
>>74
島田のオペラ分析と解説だから、それなりにおもしろいよ。
が、ヤツのしたり顔は本当にむかつく。
言ってることがどんなに正しいと感じてもむかつくw

あと、CDコンボでカラスのベスト盤かけるようなヤツに
ルチアの素晴らしさを語られても納得できんのよ。
(実際にそういう場面を流していた)
これがLPだったら全然印象が違うだろうし、
CDでもラジオ局音源の全曲盤なら別なんだけどね。

76 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/10(木) 07:53:58 ID:34Bhw2oa]
忠臣蔵やJrバタフライみたいな愚劣な台本書くボンクラ作家にオペラを語る資格ねえよw
最悪の糞台本だ。
オペラの何たるかを微塵も理解しとらんよあの阿呆はw

77 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/10(木) 09:21:40 ID:0YERsXEY]
フルートをやってる人ってモーツアルトの『魔笛』って知ってるもんですかね。

78 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/10(木) 11:08:02 ID:YD1M2+QN]
マジックフルートとは言っても、イメージ的にはパイプだからなぁ。
フルートの練習で必須の何かがある訳でもないし。

79 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/10(木) 13:47:22 ID:nj42XJX+]
それはパパゲーノの持ってる笛だろ。

タミーノがもらう笛はちゃんとフルートだぞ?



80 名前:町居則子(金神弁天) [2008/07/10(木) 13:53:59 ID:PF330b+z]
女子ママ軍団やらは低能だから・・・どうしようもないね。
ああ、見えぬのかこの腐ったような光景が。
オペラなんて低俗なもの。(断言)
このようなものを好むものはもちろん悪趣味。
島田雅彦は悪の宣伝で罪を犯すキチガイ馬鹿。




81 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/10(木) 18:04:33 ID:YD1M2+QN]
>>79
すまん。パパゲーノの笛と勘違いしてた・・・。

82 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/10(木) 23:40:01 ID:iMb5MexU]
パパゲーノの笛はヤマハとかで売ってる

83 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/11(金) 00:52:11 ID:w6idbLF0]
>>75
CDコンボとか言ってる奴よりは説得力はあるかと。

84 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/11(金) 07:07:40 ID:LcYl2BEu]
>>83
それじゃよほど素晴らしいシステムなんだね。
あれは何て呼ぶのが正しいの?

85 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/13(日) 15:17:35 ID:wq+omYOt]
Jussi Bjorling's best Nessun Dorma
jp.youtube.com/watch?v=tWQ-0QLCWwE

Lando Bartolini "Nessun Dorma"
jp.youtube.com/watch?v=RIgszv0whCI

86 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/14(月) 17:17:06 ID:4HV72YKf]
>>27
このスレの人達の感性は一般人とは違うから相談しても無駄だと思うよ
映画でいうと、あの『タイタニック』をボロ糞に酷評した評論家みたいな感じ
一般人向けの適切なアドバイスは得られないでしょう。
“俺たちの感性は普通とは違うんだぜ”って感じでエラぶってる奴らの吹き溜まり

87 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/14(月) 19:19:59 ID:oeI+VBCb]
あらよっと

88 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/14(月) 20:23:50 ID:V2lZONTL]
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ

89 名前:86 [2008/07/14(月) 23:58:39 ID:4HV72YKf]
昔このスレに書き込んだらよってたかってボロ糞言われてスゲー気分悪かったんだよね
ただレスしただけなのになんでそんな嫌な事いわれないかんのやと思ったよ
自分達のヤな性格に全然気付いてないんだよ。ホントマジむかついたよ
腹が立ったときは時間を置けってよく言うから時間を置いたんだけど
結局怒りが収まらなくて書き込んだって事だよ。
ホントにココは嫌な奴らの吹き溜まりだから過疎るんだよ。気付け!

90 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/15(火) 00:05:06 ID:H4Id3GWq]
>>89
つ【鏡】



91 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/15(火) 00:08:23 ID:RCitDtUg]
>>89
本当にそうだよね。もう一生ここには来ないほうがいいね。

92 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/15(火) 07:50:11 ID:o6w9N4c0]
>>89
本当にそうだよね。物事を根に持つ性格なら、一生そうだよね。
彼女ができても、昔の二人のいざこざを蒸し返してはグチグチ言う性格だもんね。

93 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/18(金) 14:20:20 ID:D8na/Q4y]
最近どうでもいい糞スレが多すぎるので良スレ保守

94 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/19(土) 01:26:22 ID:VFRW/+bq]
オペラはいつも眠くなるけど芸術劇場オネーギンよかった
初めて最後まで見た
いつも華やかで派手な西洋イメージしかなかったけど
ロシアは地味でよかった。

95 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/19(土) 01:28:26 ID:VFRW/+bq]
女の人が美人で目が離せなかったな

96 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/20(日) 18:36:55 ID:mFkCnwNv]
MXテレビで宣伝してたけど、セヴィリアの理髪師とフィガロの結婚を二日連続でやるみたいね。
ちょうどその時日本にいないんでいけないんだけど、誰か行く予定の人います?

97 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/23(水) 00:33:40 ID:PZ3UVbLL]
94さんと同じく、今まで食わず嫌いでオネーギン見た事なかったんだけど
先日の放映で初めて見ました。
ストーリーもいいけど、なんと言っても音楽の魅力がすごい。
さっすがチャイコだな。。。

98 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/26(土) 07:40:28 ID:ho5HQmpM]
>97
ロシアオペラで唯一人気があるのが、オネーギン。
ヨーロッパでも、よく上演されている。
ただ、原語上演がデフォになったために、非スラブ圏の歌手は苦労している。
そうして問題は、オネーギンだけしか人気がないこと。
ロシアオペラで名作が他にはないといっているわけではない。
ボリス・ゴドノフとか、イーゴリ公とか、傑作はあるけど、日常的に聞けるオペラでは
ない。
その結果、オネーギンをうたいたいがためにロシア語を勉強する
ソプラノが増えてきている。残念なのは、せっかく覚えても、他につづく作品が
ない。もちろん、ロマン派の叙情的なオペラではということだけど。
チェコ語がロシア語とどの程度似ているのか知識がないけど、
「ルサルカ」が、いま人気を集めてきている。
どっちを歌っても、最高なのは、アメリカ人のルネ・フレミング。
しかし、この2曲しか歌っていないし、これからも他のスラブ系のオペラは歌わない
だろう。

99 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/26(土) 09:44:57 ID:RYIbGlbn]
>>98
> ロシアオペラで名作が他にはないといっているわけではない。
> ボリス・ゴドノフとか、イーゴリ公とか、傑作はあるけど、日常的に聞けるオペラでは
> ない。

ビギナーが知ったかしてんじゃねえよw
ボリスはオネーギン並に人気があるし上演回数も多い。
イーゴリ公と一緒にすんなアホ。

100 名前:97 mailto:sage [2008/07/26(土) 11:43:28 ID:Xh817si5]
>>98
確かに、チャイコつながりでボリス・ゴドノフ見てみましたが、
作品としてのクオリティは高くても、ストーリーや人物にあまり
共感できなくて、オネーギンほど魅力的じゃありませんでした。



101 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/26(土) 13:25:38 ID:mGl/mzti]
「スペード」なんてもっと上演されていいと思うけどなあ。「イオランタ」も。

102 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/26(土) 17:12:10 ID:ho5HQmpM]
>99
恐ろしく過剰なレス、ありがとうございます。
「ボリス・ゴドノフ」と「イーゴリ公」を並べたのがお気に触ったのでしょうね。
あの文脈では、どうでもよかったんですが。「ホバンシチーナ」に置き換えましょうか?
「イーゴリ公」のほうが、多少、メロディアスなところがあって、聴きやすいと
思ったんです。それだけです。名前だけで一度も聴いたことがない
「3つのオレンジへの恋」なんていうのを挙げるわけにはゆかないし。

103 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/26(土) 23:13:28 ID:a1zmh9Sv]
ニコライ・ゲッダとニコライ・ギャウロフは言葉の壁がなかったし、
本当に良い役を演じてくれたよね。>オネーギン

104 名前:名無しの笛の踊り [2008/07/27(日) 00:04:58 ID:89uyfJ4W]
>103
チャイコフスキーの旋律を生み出す能力は、ほかの作曲家にはたちうちできない
でしょう。
オネーギンの場合は、その天分が男性歌手では、ぜんぶレンスキーにそそがれて
しまった。第1幕のアリオーソ、第2幕のフィナーレの部分、決闘場面のアリア、
ぜんぶ、レンスキーにいってしまった。
ことばは、悪いけど、タイトルロールには、でがらしのメロディーをあてているに
すぎない。

105 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/07/27(日) 08:10:45 ID:WW7lJKKU]
>>104
同意!
だからこそ、オネーギン役は舞台映えのする人にやってほしい。

106 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/01(金) 08:20:33 ID:gbYzRjO7]
本スレ保守といきましょうか

107 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/02(土) 00:14:21 ID:o26CsmFk]
あの、リブレット…日本語訳を乗っけてたりする、良心的なサイトってありますかね?
もしくは申し訳ないけれども、ここにうpしてくださる方いらっしゃいませんか?
知りたいのは
・「つばめ」の「ドレッタの美しい夢」
・「清教徒」の「狂乱の場」
・「ランメルモールのルチア」の「苦い涙を注いでください」
なんですけれども。お願いします…。

108 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 00:28:21 ID:kBG4hJAd]
清教徒とランメルモールのルチアは対訳本を持っていますが、
著作権の侵害をするつもりはありませんので、うpはできかねます。
銀座のY野楽器なら、アウラマーニャの対訳本を扱っていると思います。
銀座までは行けないのであれば、アウラマーニャで通販できます。
ttp://www.aula-magna.net/

通販なら、清教徒とランメルモールのルチアはおぺら読本にもあります。
ttp://sound.jp/operapec/

どうしても必要なのでしたら、お求めになられることをお勧めいたします。

109 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 09:57:53 ID:8slcR5si]
>>107
ルチア「苦い涙を注げ」だけの、英訳でよければ

ttp://www.aria-database.com/translations/lucia04_spargi.txt

110 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 10:02:42 ID:8slcR5si]
>>107
同じデータベースに「清教徒」の狂乱の場もあったよ。英訳だけど。

ttp://www.aria-database.com/translations/puritani08_qui.txt

ついでだから「つばめ」もさがしてみる。原題、ロンディネ?だっけ



111 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 10:18:58 ID:8slcR5si]
みつけた。データベースには英訳なかったけれど
何かのキャッシュに残ってた。

Doretta's Beautiful Dream
From Le Rondine

Who could guess the beautiful dream Doretta had?
Why her mystery came to an end

One day a student kissed her on the mouth
And that kiss was the revelation
It was the passion!
Mad love!
Mad happiness!
Who will ever be able again
To describe the light caress
Of a kiss so burning?

Oh! My dream!

Oh! My life!

Who cares for wealth
If at last happiness comes!
Oh golden dream
To be able to love in this way!

韻を踏ませてるからわかりにくくなっちゃってるね。

112 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 10:40:49 ID:8slcR5si]
英訳を参考に訳してみますた。
全曲見るまではこのオペラ、ハッピーエンドだとは知らなカターヨ

あの方の優しい声が
ここで私を呼んでいました……そして消えてしまった。
ここであの方は私に誠を誓い
ここで誓ったのに……あの方は私から逃げてしまわれた。
ああ、もう私たちが結ばれることはないのですね
喜びのため息の中で。
ああ、私の望みを返してください
さもなければ私を死なせてください

(ここからカバレッタ?)
来てください、愛しい人、月は空に昇りました
あたりのすべてはしじまにとざされています。
空に夜明けの光が射すまで
私の胸で憩ってください!
ああ、急いで、私のアルトゥーロ
戻ってきて、あなたのエルヴィーラのもとに
あなたゆえに嘆き、ため息をつく彼女のもとに
来てください、愛しい人、愛をめがけて(以下くりかえし)

113 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/02(土) 13:42:27 ID:UHOD3IEA]
すいません、清教徒は見てないんで分からないんですが、
狂乱の場と言えばルチアな気がします。

清教徒にも狂乱の場があるのでしょうか。

114 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 14:11:59 ID:8slcR5si]
>>113
あるもなにも超有名。「優しい声が私を呼んでいた」イイよー。
つかベルカント・オペラにおける狂乱の場は、プリマドンナの技量を示す見せ場なのよね。
「狂乱の場」だけ集めたアルバム↓がつくれるくらいたくさんあったりします。

ttp://www.amazon.co.jp/狂乱の場/dp/B00006ITWB

ルチアと清教徒以外にも、少なくとも三つはあるみたい。



115 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 14:58:06 ID:LCyD/stL]
>全曲見るまではこのオペラ、ハッピーエンドだとは知らなカターヨ

直前まで「死刑にしろ!」って盛り上がってるもんね。
え? ここでメデタシなわけ?ってなるのは当然。

116 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 16:21:44 ID:y8adnaaM]
まったくとってつけたような結末だよね。
だけどハッピーエンドだから、まいっか。
私、どうしても納得できないの、「ドン・カルロ」です。
今までのすったもんだが超常現象で終わりかいなっ!
「サロメ」より後味ワルいです。

117 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 20:13:16 ID:67QvsYuG]
同じようにとって付けたような結末は、「エルナーニ」。
エルビラを嫁にしようと執拗に追跡していながら、カルロ5世に選定されたとたんに、
自分との結婚のために花嫁衣裳を着けたエルビラとそれまで罪人扱いしてたエルナーニを祝福する。

118 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/02(土) 20:25:22 ID:R5AOcuhA]
ユゴーの原作だとあそこにカルロのかっこいい長広舌が入るんだけどね。

119 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/02(土) 20:30:27 ID:UHOD3IEA]
取ってつけたというと、ウェルテルが思い浮かびます。

120 名前:107 [2008/08/05(火) 14:36:55 ID:7O/MduNK]
おお、ご無沙汰しているうちにたくさんのレスが。
みなさま、ありがとうございました。ぺこり。



121 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/06(水) 03:25:17 ID:/+skjjWV]
しっかし、アンナ・ボレーナありーの、マリア・スチュアルダありーの、って
処刑された貴婦人が題材になるのに、マリー・アントワネットはオペラになってない件。
時代のせいだろうけどさ。イタリアン風に「マリア・アントニア」なんちて。
日本人あたりならやっぱベルばら風になりそうだ。本国ではまだ憎まれてるのかしらん。

122 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/06(水) 06:22:21 ID:nDQDrn64]
>>121
プッチーニが本気でオペラ化を考えていて、フランス革命時代の音楽の資料も相当数あつめていた
そうなんだけど、実現しなかったのは本当に残念。>マリー・アントワネット

池田理代子さんが「ベルばら」のオペラ化を生涯の悲願にしているそうなので、そちらに期待?

123 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/06(水) 08:07:23 ID:INwFQMqt]
マリー・アントワネット本人と会ったことのあるモーツアルトでさえ作曲していないのは不思議

124 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/06(水) 10:19:31 ID:/+skjjWV]
大人になったらぼくのお嫁さんにしてあげる!だっけ?
姫にむかって何を言うww
しかし、実際に作曲されたとしたら・・・無駄にあ〜あ〜いうベルカントオペラ風?
それともオペラになっても♪あ〜い〜、それは〜はかなくぅ〜なのかね。
それともぐぐっと現代音楽なのかな。衣装制作費大変だ。
マリア・アントニアがソプラノ、フェルゼンがテナー、オスカルはズボン役、
ロザリーはアルト、ルイージ16世はバリトンか。

125 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/06(水) 11:02:40 ID:INwFQMqt]
いやだ、絶対フランス語で台本書いて欲しい!
声が通らなくても、鼻づまりでも、フランス人歌手が歌うフランス語のオペラ。

126 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/06(水) 11:18:34 ID:HXHBznAn]
>>123
モーツァルトの方が先に死んでいる件。

>>125
するとアラーニャがフェルゼンに?
むしろアンドレに推したいな。

127 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/06(水) 23:29:05 ID:WJZ8z3ej]
マリー・アントワネットはベルツ(Börtz)っていう作曲家がオペラにしてるよ。
聴いたことはないけど。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/727508
どうやらスウェーデン語らしい。まあ、フェルセンの祖国ですから。

128 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/07(木) 07:02:25 ID:PjABfpfz]
「ショーシャンクの空に」という映画に
「フィガロの結婚」が流れるんです。
itune storeでどういう風に検索すれば
その部分がずばり出てくるでしょう?

129 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/07(木) 08:05:25 ID:u4gQsDaX]
>>128
jp.youtube.com/watch?v=BLtqZewjwgA
この部分だっけ?

130 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/07(木) 09:08:29 ID:MSM6lxKf]
ヴェルサイユの幽霊



131 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/07(木) 12:35:53 ID:NbE8OvI9]
「ベルばら」もいいけど同じフランス革命ならサンジュストを主人公にした木原敏江の「杖と翼」も題材として面白い。

132 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/07(木) 15:56:38 ID:II29dRYQ]
NHKで今夜8時からオペラ「原爆博士」製作ドキュメント放送!

133 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/07(木) 23:52:57 ID:KdrwqEPs]
>>128
che soave zeffiretto
でいくつか見つかった

134 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/20(水) 05:06:05 ID:itxRxmX1]
www.nicovideo.jp/watch/sm2031313

135 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/24(日) 10:07:39 ID:YUL9jMpR]
こんなオペラが見たいとかいうスレ、DAT落ちした?

136 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/24(日) 23:55:34 ID:jVnLU/tg]
閉会式のプラシド・ドミンゴも口パクですか?

137 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2008/08/29(金) 17:42:13 ID:0gyAAOrv]
>>135
みたいね。
自分は夢枕貘の「腐りゆく天使」をオペラ化してほしかったな。
ストーカー詩人萩原朔太郎を狂言回しに禁欲の罪が暴かれて行く耽美ミステリw。
一応戯曲化もされてるし舞台化は可能とみた。
1管編成オケにマンドリンオーケストラと足漕ぎオルガンの編成でどうだw

138 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 04:55:31 ID:4q1VLaEF]
>>93
初心者のレスに対してよってたかってボロクソに言っていい気になってる
奴等の集まるスレが良スレとは笑わせるね  
オペラを聞いてたらそういう性格になるのかなって思ったね
袋叩きにされた事は忘れないからな!

139 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 08:57:39 ID:Yva9cB4c]
>>138
そういうヘビみたいな執念深い奴には2ちゃんは合わない。悪いことはいわん
去れ。

140 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 17:17:26 ID:SxLYZSxt]
ラインスドルフ指揮のトゥーランドット、ビョルリンクだいぶキツそうだね。
まぁ死ぬ直前だから仕方ないけどハイノートテノールとして活躍した歌手なんだから謎解き後のハイCは出してほしかったな



141 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 18:11:57 ID:4q1VLaEF]
>>139
結局は「初心者さん大歓迎!」に安心して素人な書き込みをしたオレが悪者で
寄ってたかって貶して笑い者にしたオペラ好きの常連たちが正しいのかよ…
こんな所なら はじめから来なければよかったよ 悲しい思いしただけだ

142 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/30(土) 19:12:28 ID:ENJyp/QS]
んな素人叩きってこのスレであったっけか?
1スレ目から常駐してるけど、そこまで酷いのは記憶にないぞ。

143 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 19:14:03 ID:EsKXoiQ/]
>>141
初心者さんは大歓迎。安心して書き込みすればよい。
だけど、ネットだからいろんな人は来る。変な人はスルーすれば良いのよ。
そんなことで根に持ってたら2ちゃんでは生きられないぜ。w

>>138 >>141 のようなことを書くのは、おまえを貶した連中と同じレベルに
おまえが落ちるってこと。まあ、それも自由だけどね。w

144 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/30(土) 20:03:37 ID:ENJyp/QS]
殺伐とする前にこれでも聞いてくれ。お気に入りの動画だ。
jp.youtube.com/watch?v=wLPbqouSdBc

ターフェルとアルバレスの聖なる神殿の奥深く。(ビゼー真珠採りより)

友情は良い物ですぞ。

145 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/30(土) 21:47:28 ID:Yva9cB4c]
>>144
ああやって誓い合ったにも拘わらず、後にナディールはレイラが寝泊りする部屋に
忍び込んで密会を重ねたのは、抜け駆けじゃないん?

146 名前:141 mailto:sage [2008/08/30(土) 23:06:28 ID:4q1VLaEF]
このスレも一定の人だけでなく、いろんな人が見に来る所なのに
気分を悪くさせる嫌な書き込みをして悪かったです。 ごめん    

147 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/30(土) 23:25:24 ID:tjl0VAD9]
「ハートの王様」は上演されていますか?

148 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 00:51:21 ID:8gUYRa0r]
「真珠採り」いいよなあ
陶然としてしまう。

149 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 01:00:39 ID:8gUYRa0r]
jp.youtube.com/watch?v=Ugll7b1fNpI

ついでにこちらは女性にお勧め
イケメン二人の真珠採り
イヤ,もうなんというか…

150 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 07:44:42 ID:3ZGzDO5m]
真珠とりはしばしばレイラがおいてけぼりになるから困る
というわけで彼女のことも思い出してあげてください

jp.youtube.com/watch?v=zPE8DU5NNJ0



151 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 15:27:55 ID:uQUOQrhR]
豚切り失礼します。
来日オペラスレが落ちたので立て直しました。
あっちにもカキコよろしこ。

mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220163351/

152 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 19:13:31 ID:vfeh0Sey]
伝統芸能板に書くべき話題だろうけど
名古屋・大須演芸場の大須オペラが今年の夏でお休みなんですね。
500人席のタッパも舞台奥も4面舞台機構もない演芸場でバンド演奏を伴奏に交えながら
懐かし大正オペラの演目を現代のエンターテイメントとしても通用する上演として数年間提供して下さいました。
また復活してくれないかなー・・・・・・。

153 名前:名無しの笛の踊り [2008/08/31(日) 23:06:09 ID:hxA4IgXO]
ある女性ソプラノ歌手のCDの米アマゾンレビューに高音を出すときに
ビブラートがかかり過ぎと批判されていたのですが、ヴァイオリンなど
と同じようにオペラでも今はビブラートをかけて朗々と歌うという
スタイルは古いと考えられているのでしょうか?

154 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/08/31(日) 23:29:10 ID:VIXjOpM/]
>>137
舞台はアブストラクトな雰囲気の扉が2、3つほどの閉鎖空間
前橋も鎌倉も湘南も雰囲気無しw
歌手の歌と演技と小道具のみで中空の天使の異様な変ぼうがうたわれていく・・・
後半自殺シーンで壁が取り払われ砂浜に
演出家が悩みそうだなw

155 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/01(月) 13:18:12 ID:ftiOQqIb]
>>154
ンなこと無いんじゃね?その評価者の好き嫌いや、シッタカぶりによると思われ。

156 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/02(火) 01:47:23 ID:rKlvkccS]
>>153
あくまでも個人的な意見だけど、ヴィブラートかけまくるのは好きじゃないなぁ…
音程が揺らぎすぎて何の音を歌ってるか結局分からなかったりするし。
たぶん歌ってる側も分かってないんじゃないかって思うくらいずれることがあるからねぇ。

157 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/04(木) 19:34:56 ID:H8fQMfYR]
セヴィリアの理髪師の A Un Dottor Della Mia Sorte って、
歌手によって印象がすごく変わる歌なんだね。

今まで下手なのしか聞いてなかったんで、大した事ない歌かと思ってたけど、
うまい人の聞いたら、全く別物だったよ。
凄く良いね。この歌。

158 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/04(木) 23:22:35 ID:rTD5owIW]
>>157
誰のバルトロを聴いて感動されたんでしょうか?

159 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/04(木) 23:26:08 ID:FemTyc8r]
UP!

160 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/05(金) 10:47:43 ID:fpViX8bR]
こんなオペラ見たい!
泉鏡花の『外科室』と『鷭狩り』とか。
前者は数年前にたった一度すれ違った男女が、その密かな恋ゆえに心中する話。後者は男のわがままをきいた為に痛い目にあった女が、男に小指をねだる話。
『海神別荘』もいいな。海の公子と人間の娘の異種婚姻潭。
彼の作品をどうして推すかというと、多くのオペラと同じく『愛か死』の極端な話が多すぎるから。
だから面白い。ワーグナーと同じくらい女に夢見ちゃってるし。



161 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/05(金) 11:03:43 ID:fpViX8bR]
連投スマソ。
あと『琵琶伝』も。
恋人との仲を引き裂いた超鬼畜旦那にぶちギレた女が、ついに喉を食い千切って復讐を遂げる話。
血なまぐさいけど…オペラ的。いいなぁ。
ただ、日本語でやるべきかどうかはわからん。原作の言葉は一般的に難しいしな。


162 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/05(金) 15:24:59 ID:LaaHkx2Z]
まあ、一人で楽しんでくれ、スレチのような気もするが

163 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/05(金) 16:49:27 ID:gZZe7baJ]
>>157
エンツォ・ダーラ?

164 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/05(金) 18:43:20 ID:LYsxTCv9]
>>160>>161「海神別荘」「外科室」は作品としてまとまっているからオペラ化しやすいけど
鏡花の文章って体言止め多いから難しそう。

165 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/05(金) 20:25:52 ID:szBVyiQV]
カルロス・ショーソンでした。>バルトロ
DVDから抽出した音源はあるんだけど、UP方法が分からないや。

166 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/05(金) 20:33:40 ID:szBVyiQV]
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jio09cogfaI

youtubeで見つけました。

167 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 00:13:28 ID:E/jj7axl]
>>166
見てきたよー、さんくす。
声が素晴らしいし、うまい人ですね。DVD欲しいな。
でも、生麦生米生卵のところはやや遅れてるっぽいね。

168 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/06(土) 00:19:10 ID:9sxhlWeq]
>>167
DVD、全体的に良い出来なんでお勧めだよ。
バジリオがギャウロフ様だし。
それ目当てで買ったんだけどね。

ただ、演出に凄く癖があるよ。
フィガロがサイドカー付きの赤いバイクで登場するの。

169 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 02:04:35 ID:i0Cn6pv8]
>>165
そっか、ショーソンか。阿の人もうまいね。
しかし先に挙げたダーラもすばらしいよ!バッソ・ブッフォの神様みたいな人でものすごく笑える。
ポネル演出の有名な映像もあるけど、個人的にお薦めなのはメトのやつ。
でもDVDで出てないから観ようがないかな……

170 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 02:22:20 ID:i0Cn6pv8]
jp.youtube.com/watch?v=ffnjV_r_Hmo

ポネルのやつなら映像あった。
ちなみにメトのやつはブレイクやヌッチ、バトルなんかが出演しててかなり豪華。
アリアの早口のところで興奮して心臓発作みたいな感じになって薬を飲むあたり爆笑です。
なんでDVD出ないんだろう?



171 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 04:08:14 ID:P8VSy/qA]
うーん、発音がスペイン語臭すぎて苦手だ>ショーソン
特に出だしのたっぷり聞かせるところがキツイ。

172 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 08:39:44 ID:ZvziPPQY]
>>170
このDVDがあったら、是非ほしい。ロジーナは気品ある演技だし、あんなに若い
プライは見たことない。

173 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 13:26:57 ID:kCrSe2zP]
>>172
これだよね。
www.hmv.co.jp/product/detail/2772390


174 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 14:59:14 ID:ZvziPPQY]
>>173
エーッ、知らなかった!ありがと、ありがと→∞
さっそくポチる。

175 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 17:46:17 ID:OcJrb5iM]
突然ですが
シュポワ作曲の「ファウスト」ってどうですか?


176 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 19:11:48 ID:Qs1HtK4k]
若いプライの理髪師(若干30歳)といえばこれ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1480521
モノクロ&モノラルでドイツ語だけどすごい好き。

177 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 20:00:45 ID:ZvziPPQY]
>>176 174
うっそ、あのニヤケたスペイン人みたいな顔、プライだったの?だってアゴが細いし
目のふいんきも違うから、別人に見える。

178 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 22:09:25 ID:Qs1HtK4k]
あ、ジャケットの写真はヴンダーリヒだよ。

179 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/06(土) 22:22:17 ID:wbS2lB5k]
ヌッチ苦手だ…
亡き父にそっくりなんだよ。
この前「リゴレット」観て号泣してしまった。チラ裏スマン

180 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/07(日) 01:44:58 ID:FIjhLnMB]
>>179
ヴェローナのやつ?あれ60超えてるんだよね。びっくらこいたorz=3
ジルダとの二重唱なんかアンコールで二回歌ってるし。おまけにAsとかオクターブ上げてやがるし。




181 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/07(日) 07:34:52 ID:s25Q4uDn]
>>180
屁こくな

182 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/07(日) 15:41:01 ID:FIjhLnMB]
そういえばプライのドン・ジョヴァンニって録音とかないの?
声質も色気もぴったりだと思うけど不思議とあがってこないね

183 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/07(日) 17:06:23 ID:Xd+zK3qe]
あの何とはなく下品な色気でエスカミーリョをやるとどうなるか
見てみたかった。

184 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/09(火) 19:12:07 ID:+rr7FUOw]
他スレで「トスカ」はたいして技がいらないというレスを見たのですが、
何かの雑誌で、すごい難役だと読んだことがあるので驚いています。
自分は歌がそんなにわからないので、どっちが妥当か教えてください。
それと、オペラで最高レベルに難しい役って、何でしょうか?
ソプラノ以外のパートでも結構です。

185 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/09(火) 20:07:06 ID:UXprOSZx]
私も初心者だし声楽のことは知らないのですが、「ノルマ」のタイトルロールは
トップクラスの難役みたいですよ。トスカも難役のうちに入るようだし。

186 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/09(火) 20:31:38 ID:KBA/7vq8]
清教徒はくそ難しいと思う。


187 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/10(水) 00:12:08 ID:69vZ3vAj]
>184
その発言の本人ですが、このことは有名だとおもっていたた。
ソースがどこかにいってしまっているけど、彼女のオペラ感はベルカントこそ
理想だと、一時考えていた節がある。
彼女によれば、トスカなんて、大声が出れば、細かいアジリタを歌うことは
まったく無いから簡単。
ワーグナーも、「あれほどやさしいものはない」とのことだった。
要するに、体力勝負でしかない、ということ。


188 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 02:44:17 ID:IyaK/uCC]
プッチーニって、プロを目指すほどの歌い手ならたいてい歌えると思う。
もちろん、一部に例外はあるけど、歌としてはさほど難しくないんじゃない?
むしろ曲自体が難しくないだけに、役になりきり、演じて歌うことが必須。
歌唱力ではなく、表現力を問われるところが、プッチーニの難しさだと思う。

189 名前:184 mailto:sage [2008/09/10(水) 07:49:12 ID:bkmJHfal]
185~188さん、dです。

>>187
カラスにとっては簡単だったということですね。
恐るべし...

190 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 09:29:22 ID:D5G0YVeN]
サザーランド「ノルマはね、譜面だけ見るとそんなに難しくないの。でもものすごいスタミナが要求される」
フレミング「早く売り出す事だけを考えていたなら、易しいプッチーニを歌っていただろう。声楽的には難しいモーツァルトが私の喉を守ってくれた」



191 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 19:16:23 ID:m4JoLO4O]
>>184
> 他スレで「トスカ」はたいして技がいらないというレスを見たのですが、
> 何かの雑誌で、すごい難役だと読んだことがあるので驚いています。

感情表現という意味では難しいが声楽的にはさほどテクニックが必要な訳じゃない。

> それと、オペラで最高レベルに難しい役って、何でしょうか?
> ソプラノ以外のパートでも結構です。

難しさといっても超高音やアジリタを使うテクニック的な難しさと声量やスタミナが必要な難しさがあるから一概に言えない。
前者の意味では珍しい曲目なら難役は幾らでもある。
特にバロックオペラのマイナーな作品なら超絶的な難役は幾らでもある。
カストラートのパートなどは今の歌手では歌えない位難しい。
後者の意味ではトリスタンが一番の難役。
まともに歌い切れるテノールは現代では10人も居ないし上手く歌える歌手となると歴代でもホンの数えるほどしかいない。
一幕と二幕も大変だが何と言っても三幕ではさらに長大なパートを延々歌いまくらなければならない。

192 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 19:19:40 ID:cTT+q0qY]
エレクトラも忘れないでください

193 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/10(水) 21:21:02 ID:Q6I6wtqH]
難しいってのは本当に困る質問かもなぁ。
アジリタって意味での難しさなら、セヴィリアの理髪師なんかはかなり難しいよね。

個人的には、技巧的に難しい曲にあまり魅力は感じないんだよね。
表現力が難しい曲を素晴らしい表現で歌いこなしてると、「おお!!」ってなる。

最近だと、DVDだったけどマルセロ・アルバレスの”ランメルモールのルチア”、東京公演のが感動したなぁ。
何度見ても良い。

194 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/10(水) 21:31:38 ID:Q6I6wtqH]
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-74qmSj-vx0&feature=related

アルバレスのじゃないけど、私が最も泣けるオペラのシーン。
パヴァロッティで、ルチアの終幕。
何度見ても、何度聞いても、それだけで泣いちゃう。

本当にお勧めのオペラです。>ランメルモールのルチア

195 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 21:46:08 ID:QfQUM6f+]
>アジリタって意味での難しさなら、

ヴェルディ歌いがアジリタ使うアビガイッレも、難役っていえるよね。

196 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/10(水) 22:16:29 ID:69vZ3vAj]
>195
ぼくはこのアビガイレっていう役はもっとも難しい部類に入るとおもうよ。
アジリタが歌えて、しかも声と体全身が一体とならないと、歌えないだろう。
声としては、おそろしくドラマティコなのに、要求されるアジリタが普通でない。
同じ系統では「マクベス」がある。両方とも、カラスの初期にしか歌っていない。
唐突だけど、「ジョコンダ」はとんでもないところに一瞬スタッカートの技巧をきかせる
ところがあって、驚いた。
「ジョコンダ」は、別にしても、いま、アビガイレとマクベス夫人をうたえる歌手が
いるのかがあやしい。

197 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 23:08:09 ID:bkmJHfal]
なるほど。
求められるものが一様でない役が難しいようですね。
多数の方の意見が聞けて面白いです。

>>196
盛りは過ぎたけど、マリア・グレギーナくらいですかね。

198 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/10(水) 23:26:13 ID:YJqX2fuI]
クリスタ・ルートヴィヒのマクベス夫人ってどうですか?

199 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/11(木) 00:28:39 ID:loPuRjuC]
www.hmv.co.jp/product/detail/397056
このCDを買って聞いてみたら、声が震えまくりで何歌ってるか
全然わからなかったんですけど、この人はもともとそういう
歌い方(声)の人なんでしょうか?

200 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/11(木) 01:34:19 ID:XZQREp39]
ちょwww ゲオルギューのベルカントアリア集ってマジですかwww



201 名前:名無しの笛の踊り [2008/09/11(木) 03:03:34 ID:0dbfq1wd]
>199
まったく聴こうとはおもわないが、問題にもならないだろうな。
カラスのあと、EMIがアラーニャといっしょにして、売り出したものの、
ちょっと、美人かなあ、という感想しかもてない。
グラモフォンのネトレプコの売り込みとなんか共通しているものをかんじる。

202 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/11(木) 08:43:18 ID:F/xy3LpQ]
>ちょっと、美人かなあ
昔はオイラもそう思ってたけど、最近の彼女は視覚的に辛いものがある。
歌う横顔ショットなんて、デッパ?

203 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/18(木) 01:03:27 ID:QbzvC+pl]
ルチアのフルスコアを手に入れた。
ユーロ高のせいか、やけに高かった。
でも嬉しいな〜♪

204 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/18(木) 01:08:15 ID:kRdv32vH]
どちらかといえば最近はユーロ安

205 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/18(木) 11:38:12 ID:z+W23z/M]
輸入時の換算だから、少し前のレートなんでは?

206 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/19(金) 17:17:00 ID:cQeTdHGh]
先日BSで初めて「カヴァレリア・ルスティカーナ」を見たんだけど、
あの後、アルフィオはローラをどうするの?
殺す?離婚?元鞘?何発かボコるかな?

207 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/19(金) 17:22:23 ID:s/bG6ioR]
末永く幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。

208 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/19(金) 21:33:26 ID:pRJ2xDbm]
名誉の殺人(honour killing)に一票

209 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/22(月) 14:26:55 ID:u00C8TJT]
スパーノ、アップショウ/ゴリホフ:歌劇《アイナダマール》(涙の泉)
www.universal-music.co.jp/classics/release/m_topics/umcl200712/uccg1383.html


コレ面白そうだな。
ガルシア・ロルカが主人公の現代オペラらしい。
試聴した感じでは難解さはなくてミュージカルっぽい。


210 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/23(火) 07:26:07 ID:q3o3T7O4]
>>209
演劇の力で死んだ恋人を召還しようとするけどやはり死人は死人・・とお能の様な解釈も出来る。



211 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/23(火) 11:18:55 ID:utd1uFQq]
トスカのイタリア語の歌詞一覧、どこかにないですかね?

212 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/23(火) 11:26:23 ID:v+QE6zam]
>>211
ttp://opera.stanford.edu/Puccini/Tosca/libretto.html
ttp://opera.stanford.edu//Puccini/Tosca/act1.html
ttp://opera.stanford.edu//Puccini/Tosca/act2.html
ttp://opera.stanford.edu//Puccini/Tosca/act3.html

213 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/23(火) 11:37:44 ID:utd1uFQq]
カムサ

214 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/23(火) 16:22:03 ID:zk6V0lna]
>>212
横レスですが、どうも、どうも、有難うー!
トスカに関心あるわけではないけど、このサイト宝の山ですね。

215 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/27(土) 00:56:03 ID:lNW/uMp5]
youtubeふらふら観てたら
ユダヤ教会でラビが「真珠採り」を熱唱してる画像見つけた。
…ナンナンダ?

216 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/27(土) 08:52:14 ID:rsjVMN2I]
うP、プリーズ

217 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/27(土) 21:35:26 ID:lNW/uMp5]
jp.youtube.com/watch?v=qrprbnD79Sw&feature=related

なんかすげーヨレヨレなんだけど
じいちゃんはうまいと思うw

218 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/28(日) 00:23:09 ID:6r2ph7GD]
有難う。寝る前におもいっきり笑わせてもらいました!特に3人組のおじさんたち。
高僧らしきじいちゃんたちは、明らかに歌唱の発声に長けているみたいですね。
映画とかでは、ユダヤ人て随分歌を歌うみたいだし。

219 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/28(日) 12:53:41 ID:crvnCKkf]
(´;ω;`)美しすぎる……

jp.youtube.com/watch?v=AuS337uc-4Y

220 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/28(日) 18:14:25 ID:6r2ph7GD]
んだべなー



221 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/29(月) 00:18:38 ID:5/qbdWmG]
オクタン美人だ!
この人がフォン・オッター?

222 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/29(月) 06:25:08 ID:vKpFdQka]
ライブビューイングで迷っているんですが、ドクター・アトミックって見るべき?

223 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 00:31:56 ID:ikLYeZvc]
行かずに後悔するより、行って後悔すべし。

224 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 00:37:12 ID:H3knltXt]
まあそうだよな。ライブビューイングなんて(実演に比べれば)安いんだし。

225 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 06:06:22 ID:PaZG6G2H]
>>222
DVD買う手もあるが

226 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 07:17:50 ID:uQm4UNAV]
金は惜しくないんだけど、時間が惜しいのです。
でも確かに、行って後悔するほうがいいですね。

227 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 08:55:29 ID:4Bg+yIZD]
どうせ行くなら実演がいいよ。簡単に「行く」と言っても、フライトにかかる時間、
空港でのゴタゴタなど、費用対効果からするとね。

228 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 12:15:17 ID:H3knltXt]
>>225
英語だから問題ない人も多いと思うけど、今のところDVDは直輸入盤で
日本語字幕無しじゃないかな。
ライブビューイングは日本語字幕付きだと思う。

229 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/09/30(火) 17:39:26 ID:nPodgACq]
>>221
Yes

230 名前:221 mailto:sage [2008/09/30(火) 23:25:16 ID:TYJUvgqy]
>>229
ありがとう。
これまで「ばらの騎士」って,なんか話が下品で嫌いだったんだけど
これならいけそうだ!



231 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/01(水) 11:53:52 ID:BtkuvTHQ]
ええー、「ばら」が下品だとすると、いつもどんなオペラ観てるの?
「聖アレッシオ」とか?

232 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/01(水) 14:47:16 ID:/gsLTpbX]
もっと崇高な題材を扱ったオペラだろう。「サロメ」とか。w

233 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/01(水) 20:05:42 ID:P815/68I]
>232
サロメのどこが崇高なの?
7枚のベールの踊りなんか、エロショーと変わらないじゃない。
あれで全裸になったソプラノ歌手がいたはず。
そのオペラ団が日本に来ることになって、警察が騒いだことはおぼえている。
メロディーも、官能的というだけではおさまらず、肉欲的といっていいとおもう。

234 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/01(水) 21:03:43 ID:/gsLTpbX]
マジレスされると恥ずかしい orz

235 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/01(水) 22:29:39 ID:LlV0+thY]
えっ…
だって「ばらの騎士」って,愛のない結婚をした女性が
とっかえひっかえ愛人作って(前の彼の時は…とか言ってるもんね)
自分がもう盛りを過ぎてきたから
若い女の子と比べられる心配のない十代の初心な男の子に手を出して
ヒステリックに振り回して,彼に若い恋人ができそうになったら
さもかっこよさげに身を引く…って話でしょ?
彼女が本気でオクタンに惚れてるとは到底思えない。

この話のどこが上品なのか教えていただきたいw

236 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/01(水) 22:44:46 ID:BtkuvTHQ]
別に「ばら」が上品だと言ってるわけじゃなくて、あの程度のビヘイビアは
オペラではくらでもあるから、特にとりだてて下品だと評価するほどのものではないということ。

237 名前:235 mailto:sage [2008/10/01(水) 22:50:06 ID:LlV0+thY]
>>236
231でお書きになってるのと矛盾してるような気もするけど
まあ,受け取り方は人それぞれですからねw

238 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/02(木) 08:41:24 ID:UeM+ns1s]
237は、粗野な下品さと洗練された「いけない行為」の繊細な違いが分からないんだろうな。
そんな中学生レベルの物差しで測ったら、スカルピアの魅力も理解できんだろう。

239 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/02(木) 22:26:08 ID:F7GmEoJF]
でもマントヴァ公爵はひどいと思います。

240 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/02(木) 22:51:05 ID:dWGKMZ8A]
悪いことかどうか、と、上品下品は全く別の問題だからねえ



241 名前:235 mailto:sage [2008/10/02(木) 23:51:51 ID:54HcD5qh]
マントヴァ公爵とスカルピアとドン・ジョヴァンニは大好きなんですがね。
まあ,ご自分の気にいらない書き込みには
すべからく「中学生レベル」とおっしゃるような
頭の回りにヒヨコが何匹もピヨピヨ回ってるような方に言われても…w

242 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/02(木) 23:59:05 ID:dWGKMZ8A]
>>241
ご自分の気にいらない書き込みにそういう対応をしている時点で、
同じ程度に下品だと思いますよ。w
まあ、そういう私も下品ですが。

243 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/03(金) 01:56:27 ID:4/sB68pR]
>>241
男の身勝手には共感するが女の自由は許さんということですね、わかります

244 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/04(土) 18:02:40 ID:4NC4I02M]
>>222
>>223の意見に賛成
ちょっとねー、DVD入手したけど歌詞の情報量が多くて(自分の英語力がないだけかw)・・・一回観ただけでは詳細までわからんかった。
ライブビューイングの日本語字幕で観る事をすすめます。

245 名前:223 mailto:sage [2008/10/04(土) 21:40:07 ID:7+0MTKem]
我ながら至言であったな

246 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/05(日) 02:15:28 ID:JvupIaqo]
jp.youtube.com/watch?v=seycUbXrEFc

247 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/06(月) 09:08:42 ID:bbg49WEd]
女だけど…
男女どちらも不道徳くらいがオペラはおもしろい。
清純な乙女を不道徳な男がタラすのも、(*´ω`)ワクワク だし、
うぶい男を不道徳女が引きずり込むのも面白い。
二人とも不道徳ってのはなし。相手が裏切ってもあまり胸が痛まないからね。

248 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/06(月) 09:30:54 ID:A91wkPFf]
同意、同意。(もう一人の女より)

249 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/07(火) 21:26:38 ID:/bPj9zs2]
ランメルモールのルチアなんて、両方とも純情だしな。
ルチアはマジで最高に面白い。

250 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/07(火) 22:36:39 ID:b2Kb1JKc]
オペラというか、声楽話なのですが…
発声が違う者同士の恋愛・結婚ってどうなのでしょうか?

凄く上手な女性を好きになりました。向こうも気に入ってくれてはいるようです。

今、声楽を習っていて、その女性にも習ってみようかとしたのですが、発声が違うらしい事が分かりました。その事を伝えたところ、今の先生があっているなら自分(その女性)の事は気にせずその先生に習い続けなさいと言われました。
この先どうなるのでしょうか?



251 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/07(火) 23:26:51 ID:IlhjC/kN]
んな事、第三者に聞いてどうすんだよ、と釣られてみる

252 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/08(水) 01:23:38 ID:Oe3uuNAC]
>>250
> この先どうなるのでしょうか?

お前がどうなろうが他人が知るか糞馬鹿www

253 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/10(金) 05:52:09 ID:bJ/3pDHN]
どっかのコピペじゃね?
探すのもマンドクセだが。

254 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/10(金) 08:44:46 ID:00LAJXuJ]
検索しても全然わからなったので質問させて下さい。
数年前のTBSドラマ版砂の器でよく使われていた、
短調の女声アリア曲のタイトルを御存知の方は教えて下さい。
イタリアオペラのアリアだったと思うんですが。

255 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/10(金) 13:21:14 ID:GtBzo6V4]
皆がテレビ見るわけじゃないから、せめてメロディー乗せないとな。
そんなドラマ、聞いたこともない。

256 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/10(金) 15:33:34 ID:zJYG4nRQ]
このクラシック曲の題名を教えて!24
mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1219952103/


257 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/11(土) 03:41:58 ID:+/HQJaAi]
>>254
公式サイトの掲示板のバックナンバーにあったよ。

タイトル 「ラクリモーサ」
作曲 Dave Hewson
唄 Hannah king
非売品

258 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/12(日) 16:56:54 ID:sytGBlNo]
バクストンで開催されたギルバート&サリヴァンフェスティバルの事御存じの方いらっしゃいます?

259 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/13(月) 03:33:50 ID:4FvJB1Zl]
オペラ歌手って、オペラの役柄上で恋愛関係にある歌手同士は、
公演の練習の間、恋愛感情を持ったりする事があるものなのですか?

260 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/13(月) 09:39:52 ID:zjS42mJ/]
そんな事言ったら、悪役のバスやバリトンなんて、リアルで嫌われちまう。
フレーニとギャウロフが結婚してる事から考えても、
役柄で恋愛感情とか、そう言うのはあまりないんでないかな。



261 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/15(水) 10:25:33 ID:j4XxTjSq]
普通に、職場での出会いってことなんじゃ?

262 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/15(水) 10:53:34 ID:NxU8sPVV]
映画やドラマでは役柄上の疑似恋愛から本気になってしまうという話を聞くよね。
実際に日本でも欧米でも、恋人や夫婦役での共演がきっかけの結婚は多いし。
オペラでも全くないことはないだろうけど、音楽という表現手段を間にはさむ分、
映画のように直接的に恋愛感情に結び付くことは少ないのかもしれない。

263 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/16(木) 02:53:54 ID:QZT74d2Y]
ヒロインが主役よりも歌い手として格段に上手。
主役はヒロインに惚れ、ある時、勘違いして思わず告白してしまった。
結果、撃沈だが、ヒロインは告白された事は嬉しかったとは言っている。
これから舞台稽古。ヒロインはこれからも普通に接すると
言ってくれているけれど、どうしたものか…
主役はヒロインの事がまだ好き。

264 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/16(木) 04:36:18 ID:XxrZYKKD]
おまけに主役は各上のヒロインから楽譜にサインをもらっている…
その楽譜をそのまま使い続けるってどうなんだろう?
別に付き合ったりしたわけではないけれど、別れた彼女にもらったプレゼントをそのまま使い続けるのに似た事になってしまうのだろうか?
歌詞の意味やら何やらを書き込んであって、そう簡単には手放す事の出来ない楽譜…
そんなの気にする事無いかな?

265 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/16(木) 06:46:16 ID:YIhUyz4i]
えーっとね...
そういうのは大手小町とかで聞くと懇切丁寧にレスが来るよ。
ではさいなら。

266 名前:名無しの笛の踊り [2008/10/28(火) 14:39:08 ID:5/vUH1TP]
【新】各作曲家のナンバー1を決めよう!part 2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217781015/

今週の投票はヴェルディです。


267 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/10/29(水) 15:49:11 ID:X9fR3ZD0]
フェデリーコの嘆きの転調するところで録音によって二種類あるんだけどあれは何?
もとから二種類あるの?

268 名前:名無しの笛の踊り [2008/11/05(水) 11:45:10 ID:ZS+LlaVX]
マルシュナーの「吸血鬼」、初めて聴いたけどなかなか良いね。
いかにも「暗黒のオペラ」、って感じがしてさ。
「ハンス・ハイリング」も聴きたいけど、おススメある?

269 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/05(水) 16:48:16 ID:UGrV2fCm]
ハンス・ハイリングなら、スカパーで何度も上演していたけど、タイトルロールのキャラは
ストーカーっぽい。演じた歌手がイケメンだったので少しは救われたけど。

270 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/09(日) 19:48:53 ID:3kMolP8m]
ライブビューイングの「サロメ」見た人いますか?
気がついたら終わっちゃってたんだけどorz



271 名前:名無しの笛の踊り [2008/11/17(月) 10:10:27 ID:6SvaPN9Q]
>>270
ライブビューイングって行ったことないんですが、
映画館で中継録画を見るようなものですか?
DVDになっていない最新の舞台を、巨大スクリーンと
ドルビーサウンドで楽しめるということ?

272 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/17(月) 10:40:19 ID:Emnyym7u]
>>271
今年歌舞伎座でメットの年越しライブビューイングやるのでは?
詳しくないから調べてみてくださいね。

273 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/17(月) 11:52:09 ID:akT/f8Nu]
>>272
ええー、凄く興味ある(横レス失礼)

274 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/17(月) 15:28:32 ID:6SvaPN9Q]
>>273
ぐぐってみました
ttp://www.shochiku.co.jp/met/news_081017.html

275 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/17(月) 19:55:25 ID:akT/f8Nu]
>>274
おおっ!有難うございますー。このサイト、端から端までじっくり見させていただきましょう。

276 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/11/24(月) 15:48:50 ID:mFSQbg+v]
今夜8時からデジタル教育3でMETのガラコンだって

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-11-24&ch=33&eid=30615

277 名前:名無しの笛の踊り [2008/11/24(月) 17:12:46 ID:pOxc9RIz]
ダルカンジェロ、アリア集出さないかな〜

278 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/03(水) 10:45:28 ID:EjemGSux]
今、ノルマ=サザランド、アダルジーサ=ホーンの「ノルマ」を聴いてるんだが…
すげー趣味してんな、ポッリオーネw 正に漢としか言いようがない。

279 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/06(土) 01:57:17 ID:I6kNQTZc]
サザーランドのノルマとカバリエのアダルジーザってのも大層なご趣味かと
まあパヴァロッティ取り合うってのもすごいけどね

280 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/06(土) 23:40:15 ID:LnWRSBXa]
うわ〜



281 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/07(日) 02:45:06 ID:eP9D11aC]
押し付けあってたりしてw

282 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/07(日) 20:43:41 ID:+3myM6ho]
現代オペラかミュージカルっぽいので
そんなのなかったっけ?
有名オペラの役者が色々出来て騒ぎ起きてみたいなやつ

283 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/08(月) 10:35:17 ID:Qa7Ii44y]
>>282の「そんなの」がどんなのだかわからない…
しゃくれとデブが脂ギッシュなオヤジを取り合うオペラかミュージカルがあるの?

284 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/08(月) 20:20:55 ID:GBX1n6yC]
ジャケットもお笑い路線
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/79856

285 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/08(月) 22:33:50 ID:Qa7Ii44y]
>>284
電車の中で吹いちゃったじゃないかwww

286 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/08(月) 22:39:42 ID:Qa7Ii44y]
しかもオロヴェーゾはジーラだ!w

287 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 00:41:03 ID:oZy1LjAD]
>>278
ちなみにそのポッリオーネは誰が歌ってんの?

288 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 01:22:09 ID:YEfc00qr]
>>287
ジョン・アレキサンダー

289 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 06:02:45 ID:BTS+P0B3]
12月29日 カラヤンの「ラインの黄金」だって

www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/index.html

290 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 23:07:04 ID:sQo4XqLd]
制作:1981年てのは間違いだよね
たぶん1971年だと思う



291 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 23:10:14 ID:98Pxs17S]
9月にハイビジョンで放送した奴でしょ
www.nhk.or.jp/bsclassic/hvwth/hvwth-2008-09.html

292 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/09(火) 23:11:09 ID:rDO9HwE3]
シュライアーがハゲでセクシーなやつね

293 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/11(木) 00:43:50 ID:xc2FfvS6]
手作り特撮みたいな絵のやつねw
9月の実況、面白かった。
ああいうのは酒飲んで人とgdgdツッコミ入れながら見るのが一番だわ。

294 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/11(木) 10:57:34 ID:JD30V07g]
>手作り特撮みたいな絵のやつねw

イタリアオペラ一辺倒の私だけど、うっかりそそられてしまったw

295 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/11(木) 15:10:58 ID:xc2FfvS6]
イタリアオペラでは...特撮はないよな...
あれを最初見た時は「ウルトラQ!?」って思った。
一部ドリフも入ってるし。

296 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/11(木) 21:54:10 ID:XhLGbTXE]
突然ですが・・・。
好きなオペラを3つ挙げて行くコーナー。

・ホフマン物語
・ランメルモールのルチア
・ファウスト

297 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/11(木) 23:09:16 ID:JD30V07g]
>>296
・ノルマ
・ランメルモールのルチア
・アルジェのイタリア女

298 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 00:18:00 ID:3YwU7vwx]
・メフィストーフェレ
・ヘンゼルとグレーテル
・ノルマ

299 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/12(金) 11:10:04 ID:vmLR/YYx]
・ イル・トロヴァトーレ
・ ドン・ジョヴァンニ
・ ノルマ

300 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 15:29:06 ID:hit0XfMT]
・ノルマ
・チェネレントラ
・薔薇の騎士



301 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 15:45:07 ID:Hbt3uZqd]
・ベンヴェヌート・チェッリーニ
・トリスタンとイゾルデ
・マノン

302 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 19:06:20 ID:KK/fhwJC]
トリスタンとイゾルデ
ニュルンベルクのマイスタージンガー
ばらの騎士

303 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 19:39:11 ID:X/pRJb0j]
・ボリス・ゴドゥノフ
・ホフマン物語
・ファルスタッフ

304 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 21:50:52 ID:e5DdKitJ]
・放蕩者の成り行き
・利口な女狐の物語
・トリスタンとイゾルデ

305 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/12(金) 23:03:59 ID:WkXsV1BL]
・ペレアスとメリザンド
・モーゼとアロン
・モノオペラ「源氏物語」(松平頼則)

306 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/13(土) 00:51:30 ID:qe9/MxSk]
だからなんなんだ

307 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/13(土) 10:46:48 ID:q2ouvNsr]
空気読んでお遊びにつきあってやるくらいの心の余裕もとーぜ。

・ニーベルングの指輪
・ローエングリン
・タンホイザー



308 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/13(土) 15:59:19 ID:V3gCedoT]
名前は知ってたけど尻ごみしてた題目が沢山挙がってますね。
みなさんのお勧めと言う事でDVDを買ってみようかと思います。

・ユダヤの女
・イル・トロヴァトーレ
・ウェルテル

309 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/13(土) 22:21:24 ID:6R3ztPbY]
ウェルテルは、カウフマンのが出たら買いたい

310 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 01:56:51 ID:3cpV3oD7]
ヴェルディスレ、DAT落ちにつき。

・アイーダ
・イル・トロヴァトーレ
・ファルスタッフ



311 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 12:46:28 ID:9XTMFbdX]
・ロベルトデヴリュー
・コシファントゥッテ
・美しいパースの娘

312 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 16:53:40 ID:JRZOV6KD]
あまのじゃくだけど、これはハマれなかった...ってタイトルは?
私は「ペレアスとメリザンド 」がつかみどころなくてダメでした。
好きだって方、魅力をおせーて!

313 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/14(日) 18:56:06 ID:bzC+wp5Y]
俺はウェルテルがダメだったなぁ。
原作と結末がまるっきり違うのが泣けた。
途中までは良かったのに、最後の最後で陳腐になってしまったかな・・・と言う感想。

314 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 19:22:15 ID:DAN4MB0F]
>309
ロールデビューが来年の秋だから、DVD化されることがあったとしても相当先の話
気長に待たれよ

315 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 20:04:02 ID:bOwg/iZW]
>>312
俺も全然嫌いなオペラだった。
だらだら長い割にクライマックスはペレアスが殺される部分だけ。
でもブーレーズのDVDみたら感動した。
音楽が美しい。
演出もセンスがいい。

316 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 20:05:58 ID:Gr51Yb2v]
>>314 309より
情報有難う!少なくともメドが立ちます。
YouTubeでカウフマンがミニヨン、ヴィレム役のを見たことあるけど、キャラが合わない印象。
同じロマン派ならウェルテル、と思ってました。

317 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 20:10:33 ID:Gr51Yb2v]
私も「ペレアス」は目を覚ましたままで付いていけませんでした。
上で「3大好きなオペラ」で頻出の「ノルマ」は難しくてわかりません。

318 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/14(日) 20:41:23 ID:DAN4MB0F]
>316
本当は今年の夏にROHでデビュー予定だったんだけどね
チューリヒに義理立ててキャンセルした

319 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/15(月) 00:02:09 ID:GcqC20Xc]
ナタリー・デセイがオランピアを演じるホフマン物語ってDVD化されてないの?

320 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/15(月) 00:28:48 ID:+TN2dGId]
どなたか、ファウストのジーベル花の歌の対訳を教えて下さい。



321 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/15(月) 00:53:02 ID:KwACHLvN]
>>319
www.hmv.co.jp/product/detail/1858434

322 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/15(月) 00:55:53 ID:/tahSrZ3]
>>317
わかるわかるw
ドビュッシー節は大好きだし、ダラダラでは大王のワーグナーも好きなのに
ペレアスは熟睡。

自分もノルマはわからない。
てか、いわゆるベルカントものは全般的に苦手だ。

323 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/15(月) 08:53:07 ID:ENOb0lT+]
私は大好きだけど、ベルカントものが苦手な人がいるのはわかる。
でも、ノルマは別に難しくないよ。話はむしろ単純だと思う。

324 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/15(月) 13:04:11 ID:pLt3rMKQ]
私もカウフマンのウェルテル待っている。
フレミングのマルシャリンも待っている。

325 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/16(火) 14:29:27 ID:Lm8p4Da1]
>>318
義理立てというより大きい処に出る前に小さめの劇場で磨きを掛けたかったんじゃないか?
カウフマンて見掛けによらずかなり堅物で生真面目らしいしね。
パリオペラ座の人のブログ読んだら女性にキャーキャー騒がれてもムスっとしてるらしい。
(ホモではない)。
顔はラテンだけど中味はやっぱドイツ人なんだな。

326 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/16(火) 20:04:32 ID:UAr8PaOy]
吹いた。誰もホモだなんて思わないよー。

327 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/16(火) 21:25:16 ID:mbdnwL3A]
>>325
チューリヒに義理立てした、というのは本人談(ソースは今月号のイギリスのOpera)。
座付きみたいな感じでブレイク前からずっとチューリヒに出てたからね。
ROH自体にはずっと前にデビューしてるよ。今年出たカルメンもROHだし。
ウェルテルをキャンセルして出たのはチューリヒ音楽祭の幕開けになるカルメンで、
確かにこれはカウフマンじゃないと無理だろうという演出があった。
(秋にシコフで再演したときは案の定省略されたっぽい)

ホモにも大人気らしいけど本人は三児の父なのでホモではないと思う。

328 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/17(水) 01:29:22 ID:VeQPemzM]
カウフマンってホモのイタリア人だと思ってた…orz

329 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/17(水) 23:02:32 ID:Uvc/rzBg]
328ヒドスw
しかし私も、HPのポートレートを見て、彼の小首の傾げように????と思ったことはある

330 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/17(水) 23:40:17 ID:oKtd87L1]
そんなあなたにウリッセの帰還
カウフマンとヘンシェルの熱い抱擁シーンが
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/714765



331 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/18(木) 11:50:25 ID:cZIrcXfo]
まあ、お子さんが何人いようが両刀使いってこともあるしね。

332 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/18(木) 21:25:17 ID:IqtkzuZ6]
みんな食いつくなぁw

333 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/20(土) 18:43:18 ID:TuQZ8oBD]
ゲオルギューとカウフマンの蝶々夫人来ました
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3509029

334 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/21(日) 19:47:34 ID:EoS+KOzj]
>>333
カウフマンは映像付きでみたいなあ。
まあ声だけでも聴くだろうとは思うがw

335 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/21(日) 20:14:27 ID:0AFyLA1t]
蝶々夫人は変な演出見せられるくらいなら音だけでいいや
そういえばもうアラーニャはご用済みなのか?

336 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/21(日) 21:12:41 ID:TM8s1cEk]
そうだよなぁ>>335
アラーニャのほうがピンカートン臭がすると思うんだが

337 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/21(日) 22:53:33 ID:rIdYl3Uz]
>>336
ものすごく同意

338 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/22(月) 10:24:45 ID:7if3VeV8]
>>333
で、演出はまともなの?

339 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/22(月) 12:16:03 ID:8L3AAdUZ]
いやCDですから

340 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/23(火) 19:09:13 ID:gxCMNyOq]
カラスをちょっと聞いてみたいのですが、お勧めありますか?

www.hmv.co.jp/product/detail/1249141
www.hmv.co.jp/product/detail/2636184

あたりを考えています

よろしくお願いします



341 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/23(火) 19:34:52 ID:Mzl4bHBb]
10枚組2000円か。凄いことになってるなあ。w

342 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/24(水) 09:40:49 ID:ly/6ZgqK]
>>340
そのあたりの情報はカラス・スレにたくさんあったんだけど、DAT落ちしちゃったんだね。
カラスの録音はEMIにはいいものがほとんどないので、他レーベルのライブ録音がオススメ。
EMI盤は中高音域が貧弱で、カラスの声は潰れたりこもったりして聞こえるから、
カラスの実力のほんの一端しかわからないので、やめた方がいいと思う。
自分はそれを知らずにいきなりEMI盤を聴いてしまい、カラスに幻滅しちゃったから。
他レーベルのライブ録音を聴いて衝撃を受けるまで、カラスなんて…と思ってた。

候補二つのうちでは、ハイライト集ではなく全曲盤の下の方がいいと思うけど、
どれもEMIから出ている録音なので、音質はどうなのかなあと、ちょっと疑問。
(同じ録音でも、他レーベルからいい音で出ているものもあるけど、これはどうなのか知らない)
個人的にオススメしたいのは、

「椿姫」(Pearl盤)
www.hmv.co.jp/product/detail/1499017

「夢遊病の女」(ウォルター・レッグの私的録音)
www.hmv.co.jp/product/detail/2714573

このあたりを聴いて、カラスってすげーってことをよく知った上で、
候補二つのうちの下の方を聴くのがいいんじゃないでしょうか。

343 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/24(水) 11:32:50 ID:mb+TSVh2]
>>340の下の方には「このトスカは聴いておけ」的な
レビューがあるけど、カラスのトスカはこれが一番ですか?

344 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/25(木) 21:48:13 ID:k2BlJV8P]
プッチーニのトスカの伊語台本を探しています。
どこからかダウンロードできないでしようか。
紙に書かれた台本は持っているのですが、
字が小さくて入力が年内に終わりそうもありません。

僕はカラスのトスカは1952年のメキシコライブが好きです。

345 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/25(木) 22:00:24 ID:yhvbHYHH]
本当に伊語だけでよければ
ttp://www.librettidopera.it/zpdf/tosca.pdf

346 名前:名無しの笛の踊り [2008/12/25(木) 22:01:34 ID:FqFy9keo]
>>344
レスとんくす
「バロックの歌姫」スレでリブレットサイトが紹介されてるけど、
そこでは見つからない?>トスカ

347 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/25(木) 22:05:30 ID:2U734cTc]
>>344
opera.stanford.edu/Puccini/Tosca/libretto.html
opera.stanford.edu/Puccini/Tosca/act1.html
opera.stanford.edu/Puccini/Tosca/act2.html
opera.stanford.edu/Puccini/Tosca/act3.html

348 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/25(木) 23:03:40 ID:k2BlJV8P]
>>345>>346>>347
ありがとうございます。
毎日少しずつ入力してたのが余計な苦労だったみたい。
早く聞けばよかった。
みなさん、良いお正月を !!

349 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/25(木) 23:22:12 ID:yhvbHYHH]
まあ、それはそれでいいイタリア語の勉強になったんジャマイカ
んじゃメリークリスマス

350 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2008/12/25(木) 23:40:59 ID:FqFy9keo]
ここはやはり、ボン・ナターレ! でしょ。



351 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/02(金) 11:51:56 ID:xd4I1YVZ]
フローエス・ノイエスヤー!
今年もヨロ

352 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/02(金) 20:23:15 ID:jJVuU3o8]
今年はイタリア語の勉強始めるぽ。学校通う暇なんて無いから独学ぽ。
オペラの字幕を見て大体解るようになれば満足ぽ。

353 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/02(金) 21:37:10 ID:1FQjmaSd]
今、指環見てるんですが、グンターのセリフで
「アルプの息子め!」の「アルプ」とは何のことでしょうか?

354 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/02(金) 22:10:24 ID:Qj51bA7v]
いわゆる妖精(エルフ)のこと。ニーベルング族を指すと思われる。

355 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/02(金) 22:41:14 ID:1FQjmaSd]
>>354
ありがとう。
確かにそれだと辻褄が合う。



魅惑のオペラシリーズで初めて指環見たんだが、
演出が抽象的で見る側に想像力を要求するから
あんまり初心者向けじゃなかったのかも。
ジークフリートと神々の黄昏は、正直ダルかった。

ただ解説本は分かりやすかったし、
ラインの黄金と特にワルキューレは楽しめたので
まぁ買って良かったかな。


356 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/03(土) 12:41:29 ID:aSJWRaKk]
確かに、クプファー演出を楽しむには、台本の読み込みが必要だね。
魅惑のオペラの購入層を考えると、ブーレーズ盤かレバイン盤が良かったんじゃないかという気はする。

357 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/04(日) 02:15:01 ID:FLlHrwue]
先日、音友の「グランド・オペラ」創刊号から30号ぐらいまで貰った。
俺には宝の持ち腐れなので、欲しい人がいたらあげるけどいないよな。

来月には子供会の廃品回収に出しますです。

358 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 08:35:22 ID:oFqVZuue]
>>355
> 魅惑のオペラシリーズで初めて指環見たんだが、
> 演出が抽象的で見る側に想像力を要求するから
> あんまり初心者向けじゃなかったのかも。
> ジークフリートと神々の黄昏は、正直ダルかった。

お前「抽象的」の意味わかって使ってるか?
クプファーの演出位具体的で分かりやすい演出は無いと思うがw
プレミエ当時は「チェルノブイリのヘンゼルとグレーテル」なんて批評で揶揄されてた位なのにw

359 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 09:29:16 ID:UfVXHIPr]
>>358
はいはい、おまいは物知りじゃ

360 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 09:35:17 ID:PUHQkKiv]
いや、単なる馬鹿だと思うが



361 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 10:36:53 ID:vOIWzUdI]
>>358
プゲラw

362 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/04(日) 18:34:00 ID:GX9NpbMF]
今年のオペラ初めはランメルモールのルチアですた。

みんなは何見ました?(聞きました?)

363 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 19:07:46 ID:QBlA/SX6]
>>362
ただいまABCネットラジオで放送中のタイスを
オペラの性格上仕方ないけど
フレミング、ハンプソン、シャーデ以外の無名歌手たちが空気すぎてワロタ

364 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 20:07:15 ID:249lktJg]
新年はハッピーに始めようとビリャソン&ネトレプコの愛の妙薬を見た
翌日アントナッチ&カウフマンのカルメンを見てさっそく重苦しい空気になった

365 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/04(日) 21:16:17 ID:UfVXHIPr]
私はコヴェントガーデン「ホフマン」で楽しく新年をスタートした。
でもさっき「聖アレッシオ」を見終わって鬱ぽくなた。

366 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/05(月) 11:07:19 ID:wO8RB39O]
みんな舞台は一年に何回くらい見てるの?
私は時間も経済もゆとりなしで、わずかに1〜2回しか行かれないんだけど。。。

367 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/05(月) 19:57:02 ID:BuJx0LuB]
>>355
将来機会がありましたらボブ・ウィルソン演出の「指輪」観て下さい。
なんか青系統の変な服着た歌手が青系統のなんかわからん形の舞台と照明の下ほとんど不動でいる舞台に
「自分は何を観に来たのだらう・・・」
と思う事うけあいです。でも最近のは判り易い方かも。

368 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/05(月) 22:45:48 ID:BL7RA+o2]
トロヴァトーレで、須賀敦子さんの対訳付国内盤ってありますか?
須賀さんの訳が読めればいいのでこの際演奏は問いません。
DGから出ていたステッラのアリア集に須賀さん訳の歌詞があったので
DGの国内盤を探したのですが、現役盤では対訳なしのものしかありませんでした。
NHK出版から出ていたオペラ対訳選書は絶版のようです。

369 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/06(火) 13:39:10 ID:PCTgbTpq]
図書館を探し回るとか。

370 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/07(水) 20:22:33 ID:5IGZ3axx]
うーんやっぱりそうなっちゃいますかねえ。
手元に置きたいので選書の方を神保町で探してみます。



371 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/08(木) 10:08:20 ID:Mf9NvnzF]
てか伊太利語が分からんのにヴェルディ聴いてる奴なんて居るのかwww

372 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/08(木) 12:46:02 ID:MikuKN/1]
>>371
>伊太利語

なんなのこの馬鹿wwww

373 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/08(木) 13:40:58 ID:jog0mDfb]
はいっ!馬と鹿の両親の遺伝を受け継いだ合いの子です。

374 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/08(木) 14:39:54 ID:hz2PVl33]
>>371
日本語も判らないのに2chへ来てる人だっているみたいですから、大丈夫でしょ。w

375 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2009/01/24(土) 09:44:08 ID:doqa0QtH]
age

376 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/25(日) 05:14:07 ID:rUf/qJtT]
>>362 オランダ人見たお。クプファーの。
鳥居みゆきぽかった、挙動不審で。
それでもうらやましかった。

377 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/25(日) 22:14:59 ID:k7VtEiE1]
                 ,...、...-‐ ‐- 、 ,
              ,.r::´:::::::::::::::::::::  :::::::`:ヽ.,
              i:::::::::::::::::::::::::::::::.: .::::::::::::::::::ヽ
                 !:::::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:::::::::::::::::::/
              !:::::::::::::::::::::::::::.:. .:::::::::::::::::::i
                   i::::::::::::::::::::::::::::.: .:.::::::::::::::::::i
                   |::::::::::::::::::::::::::.:. .::::::::::::::::::|
              |::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:::::::::::::::::|
              .|:::::::::::::::::::::::::.:.  .:.:::::::::::;:、-゙‐‐..、
         (:::::::``::.."、::::::::::::__; , , ,、、: : :;: :r:"::::::::::::::::::ヽ
         \::::::::::::r::`: : :‐--‐: : : :":-‐: ‐-:、:::::::::::::::::}
         ィ彡;: :: :i:: : :,,-,-,‐,)ノ.i /-、、,,,, ヽ: ::.:.ゝ-:、::/
         ヽ《::ヾ;: :i:/: .ェエユッ::) ."´frヲュ、 ! ミ、ヾミ、{
          ヾ、ヽ::.i:{:.:. ゞ /::{ :: ゙  "  :} ヾヽ:.:.:/
           ヾ、:彡i:.   ./ヽ. ::ハ    i :.:.ミ〃'
             彡;,., -‐‐ ゙ヽ,__,〃‐ヽ、,_ i .:.ミ
               彡:, :: : : :__,;; ; ; ;、; : : : : :三ミニ
             .i:`彡: : : ´":::-‐‐"" : : : :.:ミヽ
            ,...i ヽ::"彡: : : : : : : : : : : : :.ミ゙ .}
        , _ .,/:::`-、``〉"彡: :川:ヽ : : :.ミ゙/ / トヽ
    _ ,.r::'´::::::::::::::::::::::::l// , ´"‐-、;;-‐ ゙  : :' ., ヽ}
 , r..'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /  /  ./ /   〃 .{:::`‐---....、
'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ノ  ./-‐-  、 : :〃,、ゝ ;::::::::::::::::::`ヽ

ジュゼッペ・ヴェルディ

378 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/25(日) 22:15:53 ID:k7VtEiE1]
            , 、..-.‐"~``ヽ、
          、/:::::::::::::::::::.:.:::: : ::ヽ
         〉::::::::::::::::::::::::::::::::: : :.:.:ヽ.、
        ./:::::::::;-‐'' '''""ヽ-‐ヽ:: :: ::.:ヽ
        /:::::::::/: : :       .ヽ::::::: :.i
       'ヽ::::::::}: : :        i:::::: :/
        .{:::::::/;、-‐-、   ,、、、, :i:::: ::i
          i::::/:: :.:.rェァ_ヾ 〃_,,,、ヽ i:::::i
         }::::}:: : ヾ"゛.:.: .::.`=´ ´ .}::/
        {9:: :: :.   /:::....ヽ  : ::::!´}
        ヾ:: :: :.:.  ,゙、",,"'_ヽ : ::.::´/
          |:: :: :.:ヾ_,、、、、、, ゙ヽ : :/゙´
         ,.!:::.:.: : : : :"゙~"' ´: :.:/
        i `ヽ、:: :、,_: : : : : :; :/
     ,...r:::"{:``ヽ、: :ヽ、::`:`:": : /.ヽ
,....r::::'´:::::::::::::::`ヽ、::::::``::ヽ:::: : :/,、、,,i::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::``"´::::::ヽ::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::О:::::::/:ヽ::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ::〈:/::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ

ジャコモ・プッチーニ

379 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/25(日) 22:17:12 ID:k7VtEiE1]
                ,....___,、_,、_
             ,,-‐'´::::::::::::::::::::`ヽ、
            ,/:::::::::::::::::::,:::::::::::::::::、ヽ
           /::::::::::::,-、_,- ' .`‐'`‐"ヽヽ
          .i::::::::::::ヾ,、        :::i:::i
           i:::::::::::::ミ.,.ィ'_‐-、  , -、:i::ヽ
           ヽ'ヽ:::::ミ .イェュシ.  /fェヲ::}::/
           !.{c.i::;:'   -‐'   i`゙"::{:::〉
           ヾ、 i彡     ,  .}、. .:/ヽ
         ,.-'´rtヽ..彡    `゙ヽ..'::::/,ミ` 
         /::::i !::i ヽ´'ー、 /ー´‐´‐/ミ
        .i::::::ヽ..`ヽ、.`ヽ,!:: :  ´``//、
        i:::::::::::ヽ...  i`‐-`、ー-‐_´/;:::::ヽ‐-...、
        .i::::::::::::::::ヽ:... i  ,-〈 j´´,`〆::::::::::::::::::::`ヽ_,.、
      ./:::::::::::::::::::::\::.i.ヽ_,;;_``v'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,.- ‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::\.i、 `メヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\`i./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

カール・マリア・フォン・ウェーバー

380 名前:名無しの笛の踊り [2009/01/27(火) 01:32:47 ID:IMtrTRL2]
クローズアップ現代のゲルブへのインタビューを見た。
ライブ・ビューイングってDVDを映画館で見るようなものかと思って、
行ったことがなかったんだけど、DVDよりずっとおもしろそうだね。
今度行ってみようかなって気になってしまった。
けど、松竹のサイトに配役載ってないのな……orz




381 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/27(火) 15:45:57 ID:N5RER200]
ゲルブ氏の講演会に以前行ったけど
ライブビューイングの映像はいずれはDVDで発売する予定と言ってた

舞台場面に関しては、単にDVDを大画面で見るのに等しい
ただ、舞台裏・幕間の様子やインタビューは非常に面白いので
DVDが出たら自分も買うつもりでいる
配役はメトのサイトでチェックできるよ

382 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/01/27(火) 16:06:30 ID:8N9qeEyi]
俺はBDじゃなきゃ買わない

383 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 08:57:14 ID:ZRGSJsgI]
>配役はメトのサイトでチェックできるよ

それはそうだが、上映館からスケジュール、配役、料金まで、
松竹のサイトで全部わかるのが正しい姿じゃね?

384 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 14:56:13 ID:udhc3c7B]
正しい姿なんて知らんが、実質困らないからいいんじゃね?w

385 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 16:04:52 ID:ZRGSJsgI]
面倒臭い=困る、じゃないの?
NY行くならメトのサイト見るけど、そうじゃないんだもん。

386 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 17:45:02 ID:udhc3c7B]
普通、配役とか知りたかったらメトのサイト見るだろ。
単に知らなかったんでしょ?w

387 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 22:14:17 ID:ZRGSJsgI]
>>386
いくらなんでも、メトのサイト見ればいいことくらいはわかるさ。
でも松竹配給の映画のサイトは、上映館もスケジュールも料金も配役も出てるでしょ?
同じことだと思うけどね。メトのサイトに配役が載っているから松竹のサイトには
載せる必要がないってことにはならないよ。単なる松竹の手抜き。
それでいてシネマ歌舞伎には配役載せるんだから、まるで整合性がない。

388 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/01(日) 23:01:56 ID:udhc3c7B]
>>387
日本語大丈夫か?

載せなくて良いなんて言っていない。困らないと言っているだけ。
彼らのサイトの整合性がどうこうなんて興味ない。

どうせ松竹が載せたところで、2次情報は信用できないから、1次情報を確認
しに行くと思う。

389 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/02(月) 09:15:50 ID:lT5Hmu9X]
>>388は、いちいち他人を見下さないと気がすまない人なんだね。
日本語はもちろん、英語も得意なあなたは全く困らないんだろうが、
英語サイトで調べるだけでも困ったなあと感じる人もいるんだよ。
配役の松竹サイト掲載くらいは、当然行うべきサービスのうちだろう。

390 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/02(月) 13:44:52 ID:jngG0S+p]
>>389
あなたのような、まともな精神をもった方をクラ板でたまに見るとホッとします。



391 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/02(月) 15:09:19 ID:5DnGPxGy]
>>389
もともとオペラが好きでメトのライブビューに興味を持った人なら
ごくナチュラルに、メトのサイトでキャストをチェックする
メインだけでなく脇のキャスト、指揮者・演出家、プルミエか否か等も当然調べる

オペラとは無縁だけどたまにはセレブな気分を味わいたいわぁ☆ミというノリで
お気楽値段のライブビューを見ようと思う人は
オペラ歌手の名前なんか聞いてもわかんないし、関心もないw

従って、どっちにしろ松竹がわざわざキャストを掲載する意味はない

392 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/02(月) 16:42:36 ID:9eMmfpO4]
>>389
見下されると感じるのは、自分が下のほうにいるからでは?w
>>388は困らない。>>389は困る。違う人間なのだから別に矛盾する
ことでは無いだろう。営業的にどう考えるかは松竹の問題だから、
困る人はどんどん松竹に苦情を言えば良いと思う。

393 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/02(月) 18:22:15 ID:sKeJNk/s]
マツタケwに
サービスを期待するバカw


394 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/07(土) 22:13:02 ID:cQ4vo7CI]

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人



395 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/07(土) 23:45:17 ID:sEVe/ScS]
言い尽くされた事だと思うけど。
あらためて、外国語のオペラを日本語の訳詞で上演するのはやめてほしい。
作曲家は原語の持つリズムやニュアンスを生かして作曲しているのに、
全然違うことばを勝手に乗せちゃったら、曲が台無しになる。
イタリア語からドイツ語に変えて上演するのはヨーロッパでも以前からあったけど、
日本語は文法的に全く違う言語だから音楽が別のものになってしまう。
オペラはまず音楽が美しくなければ意味はないよ。

396 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/08(日) 01:46:09 ID:zTkfhmwb]
今どき邦訳上演してるとこってあるの?
...っていうか日本人のオペラ見に行くつもりぜんぜんないや、ゴメン。

397 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/08(日) 09:33:00 ID:Ln8S0gWH]
なが〜いオペラの曲に、必死に日本語つけた人の努力も買ってやってよw

398 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/08(日) 16:36:15 ID:dJplgOTA]
私、邦訳上演とか笑いを我慢することができません。
レチタティーヴォとか

なんとかかんとかだっわ〜〜〜

とかになってるんですもの。

399 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/08(日) 16:54:10 ID:XfO4TOSH]
あれは、オペラじゃなくて、歌芝居。
やってるほうも、見てるほうも恥ずかしくなるよ。
素人で歌が下手だからよけいにみじめになるな。


400 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/08(日) 16:56:11 ID:dJplgOTA]
みんな恥ずかしいんですね。



401 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/08(日) 19:59:36 ID:yr4hqJgX]
>>396
「カルメン」なんかは、よく日本語で上演されているのを見かけるよ。
人気ナンバーにもかかわらず、フランス語という日本人声楽家にとってはややマイナーな言語がネックになっているのを解消しようとしたのだろう。
ビゼーの原典版にはレチタティーヴォがほとんど無いので、日本語上演でもそれほど不自然にならないというのもある。


402 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/08(日) 20:22:59 ID:KPizIsbY]
「邦訳の恥ずかしさ」で言えば何故かオペラよりミュージカルの方が上に感じる俺。
訳詞の下手さ加減が勝ってるのかなぁ。
「口語に近付けよう」と努力すればするほど、恥ずかしさは上がる気がする。
同じ邦訳オペラでも堀内敬三くらい古くなると素直に聴ける率が高いかな?
↓堀内敬三訳「唇は語らずとも」
www.youtube.com/watch?v=0FEjpSjR0Z0

でもまぁ、耳に付いた歌詞って他の言語に置き換えられると違和感は拭えないよね。
Chandosから出てる英訳オペラシリーズなんかは、どうしても引いちゃう。

403 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/08(日) 21:35:48 ID:XfO4TOSH]
日本語で歌われるとみんな歌謡曲になるね。


404 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/08(日) 23:57:21 ID:SsYstDpF]
♪ジーザス・クライスト〜 ジーザス・クライスト〜
あなたは一体だ〜れだ〜

客席でずっこけました。

405 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 00:42:23 ID:hNUfkDt0]
>>404
英語でなら、シチュエーション次第でちっとも滑稽じゃないのにね。
私が客席にいたら、ブハハーッと声に出しそう。

406 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/09(月) 03:53:07 ID:+YEaizzG]
土曜日に尼崎で「ウィンザーの陽気な女房たち」を観たが〜

真ん中の良い席(10000円)で女性陣のセリフは聞こえない・・・
オケは外しまくり・・・
スポットライトは突然意味無く明るくなる・・・
バレエは転けるし・・・
究極は最後の決めセリフ間違うわ・・・

まるでリハーサルの様な本番でした。
9000円ほど返してよ!

日曜日観た人レポートお願いです。



407 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/09(月) 09:01:37 ID:Hts2IAlX]
>>404
昔々、スティングのポリスが全盛期、日本語で歌を出したってのがあったが、
「ドゥードゥードゥーでダーダーダー、おぉれぇのこころさぁ」ってヘンな
訛りで歌ってて、苦笑いだったが、あんな感じか。

 ところで、GRAND OPERAの記事で、「ゲオルギューとアラーニャ元夫妻」ってあっ
たけど、離婚してたの?
METライブのインタビューで、夫婦喧嘩うんぬんって喋ってたけど・・・

408 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 13:56:53 ID:3TvokrsQ]
NHK教育でやってた20世紀の名演奏で見たんだけど、藤原義江がロドルフォを「わた〜しは〜しじ〜ん」って歌っていたよ

409 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 15:01:42 ID:hNUfkDt0]
おふらんす語とかで、人の社会的身分を「詩人」というのを聞くとすごく
ロマンチックに聞こえるけど、日本語で詩人というと、うちの父などは
「そんなのちゃんとした職業か!」と一喝されそう。

410 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 15:07:51 ID:hNUfkDt0]
>>407
そう言えばあの二人、ゲオルギューが前夫を離婚して間もなく、METの楽屋で
ジュリアーニ市長立会いのもと結婚したんじゃなかった?結婚生活のスタートからして
DQNなカップル。今度はアラーニャが御用済み?(連投スマソ)



411 名前:407 [2009/02/09(月) 16:59:28 ID:Hts2IAlX]
>>METライブのインタビューで、夫婦喧嘩うんぬんって喋ってたけど・・・
すごく仲良さそうにしてて、ルネ・フレミングに、
「(家でも仕事場でも一緒だと)夫婦喧嘩のとき逃げられないわね。」
とか言われてたのさ。
舞台裏で、ゲオルギューはアラーニャにむかって何度も投げキスしてたし、
とても別れたって感じじゃなかったよ。
GRANDOPERAの書き間違いのような気が・・・

ところで、METの楽屋でNY市長に立ち会ってもらって・・・で、どこがDQNなのよ。
大歓迎してもらってるじゃん。



412 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 17:41:36 ID:X0N4sQqW]
>>410
こういうおばはんてユーモアセンス皆無だからキモイ
イヤミ書くのが面白い思ってるのが痛いw

413 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 20:44:23 ID:j1qEoShE]
ガーディナー指揮のオベロンは英語だけどすごくいいよ。
(ていうかあれは英語がオリジナルなんだけど)
ト書きの部分も劇場チックに読んでるから
古英語に慣れれば歌詞カードいらずという利便性もある。

414 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 22:50:06 ID:hNUfkDt0]
>>412
自分が年寄りだからって、他のスレ住人も同年代と決め付けるのはハズレ。
そのカチカチ頭じゃ、いつまでたってもわかんないだろうけどね。

415 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/09(月) 23:10:24 ID:Mbeq0zfo]
まあ、いまどき日本語で上演するのは、素人集団だろうけど、
指揮者がプロを気どりしながら、まともに原語を使えないというのがある。
日本の音大指揮科を出て、数年留学したとしても詩の持つ細かいニュアンスは
分からない。CDを聞いてスコアの通りに棒を振ってるだけ。
それでも、プロを自称している指揮者がまかり通るのが現状だ。
そんな演奏でも、プロフィールには好演とかちゃんとのっけてる。


416 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/09(月) 23:46:28 ID:e14cEQF6]
>>408
それはある意味でアツいな。
直訳は流石にまずいだろw

417 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/09(月) 23:54:00 ID:MiVU/N7F]
えー

「ヘンゼルとグレーテル」の日本語版なんかあれはあれで結構好きだけどなー。

418 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/10(火) 07:43:55 ID:nH+kZH5S]
美しい名訳を、いい歌手が歌ってくれればいいんだけどな。
女心の歌なんか日本語でもすばらしいと思うけど。

419 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/10(火) 13:59:44 ID:6M5wBic9]
>>415
>いまどき日本語で上演するのは、素人集団だろうけど、

そうかな?自分も歌う人間側なんで、
日本語でオペラ歌うよりは原語で歌う方が楽ではあるけど…。
でも今でも地方公演とかで二期会や藤原の一線級の歌手が日本語公演するのは
珍しくないことなのでは?特にオペラファンの裾野を広げるためには、大アリだよ。

日本語公演も上手い人が歌うとここまで聴かせられるのかと、
勉強になったことがあった。まー、訳詞が下手だとどうにも聞きづらいけど。
二期会の宮本益光なんか博士課程で日本語訳詞上演の研究をしていたっていうし。

420 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/10(火) 23:51:51 ID:s5WjImyi]
作曲家はその言語のニュアンス、リズム、アクセントを吟味して曲を作っている。
その言語あっての曲なんだと思う。
それを、勝手に違う言語で演奏すると曲そのものが違うものなる。
訳詞上演が裾野を広げる可能性があるのはわかるけど、作曲者が意図しない
音楽を演奏しているわけだから、きれいな原語で演奏して分かりやすい字幕を
用意するのが、本来の上演だと思う。もともと外国の文化だし、映画でも吹き
替え上映してないしね。



421 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/11(水) 00:00:12 ID:5YXv0eF9]
オペレッタなんかは、あんま違和感ないよね。もっとやるべきだと思う。歌手の育成にもなるし。


422 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/11(水) 00:34:53 ID:reanyj2X]
>>420
吹き替えの映画、結構好きだけどな。w
要するに、日本語の上演で感動する人がいるなら、それでOKだと思う。
「本来」が好きな本来教の信者の方は本来なのを見ればいいだけ。

423 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/11(水) 01:13:35 ID:vUKTXX4e]
>>420
まあ人によるよ。ショスタコーヴィチはイギリスで自分の
オペラが上演されたのを見に行って、ロシア語じゃなく英語で
やってほしかったって書いてる。

424 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/12(木) 19:52:16 ID:dDtiyGJ2]
プラッソン&ゲオルギューの「カルメン」を買ったら、
今まで聴きなれていたもの(シノポリ、ブルゴス、ロンバール、カラヤン)と
ずいぶん違っていて、初めて聴く音楽がたくさんでビックリ!!

よく見たらショーダン(choudens)版と書いてあって、
ググッてみたがどういう楽譜なのかよくわからなかった。
これはどういうものなのか、詳しい方教えてください。

425 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/12(木) 21:07:18 ID:CYTlrzpw]
>>424
所謂初演譜のことじゃね?

426 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/12(木) 21:36:16 ID:1YUfL9nk]
>>424
> 初めて聴く音楽がたくさんでビックリ!!

レチタティーボだから、ってことじゃなくて?

427 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/12(木) 21:49:48 ID:ejhCE4DQ]
>>426
モラレスに長めのソロがあったりするのよ。
このCDじゃないけど初めて聴いたときはびっくりした。

428 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/12(木) 22:16:28 ID:CRFRV1kC]
>>424
 これが今日一般に上演され、CDで録音されているが、1964年のドイツのアルコア社から
ビゼーのオリジナルに最も近い楽譜がF・エーザーの校訂で出版された。
プラッソンの新盤は近年発見された”ハバネラ”のオリジナル譜が初めて使われているほか、
第1幕冒頭部分のモラーレスのパントマイムが復活して歌われているなど、
おやおやと耳を疑う部分が多く、最後まで緊張の連続である。
ttp://www.music.co.jp/classicnews/c-news/2003/0622-0628.html

だそうです。

429 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/12(木) 23:51:43 ID:dDtiyGJ2]
みなさん、レスありがとうございます。

プラッソン盤は「カルメン」の中でも最も新しい録音(の一つ)なので、
聴きながら、最新の研究成果が生かされているのかなと思ってました。

ここで演奏されているのが、初演の形態に一番近いってことでしょうか。

430 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/14(土) 08:11:54 ID:FWtz9CyE]
エーザー版は、エーザーがパリの図書館で見つけたビゼーの自筆譜によるもの。初演より前のもので、従って初演でカットされた部分を含むので、シューダン版より15分長い。

シューダン版は1875年のヴォーカル・スコアで、初演と同じ形と考えられている。
>>424が初演譜と呼ぶのは適切。
日本でも藤原オペラはシューダン版での上演をしてますね。

「カルメン」の版に対する研究は1960年代初めに活発に行われました。
エーザー版には初演譜にない部分も含まれているので、演奏によってはシューダン版と随時取捨選択したりします。



431 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/14(土) 08:51:30 ID:JowRkoC3]
私の名はミミをカバリエとカラスで比較すると前半はカラスがよくて、
後半はカバリエがよかった。

ところでガブリエラベニャチコバチャーボーってソプラノは誰だ?
もう一つだなw

432 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/14(土) 22:55:42 ID:PWLTUKta]
>>431
お二方ともミミにはどうか
と思うな。

二人とも私は大好きで、崇めてるんだけどね。

433 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/14(土) 22:57:46 ID:PWLTUKta]
ゲオルギューのカルメン大好きよ。

434 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/14(土) 23:48:55 ID:FWtz9CyE]
>>431 Gabriela Beňačková-Cápová のことでしょうか?
1942年スロヴァキア出身のソプラノ、
ルックスにも恵まれているので、映像作品が多く
 ベートーヴェン「フィデリオ」のレオノーレ ドホナーニ指揮
 グノー「ファウスト」のマルグリット ビンダー指揮
 スメタナ「売られた花嫁」のマジェンカ コシュラー指揮
 ボーイト「メフィストーフェレ」のマルゲリータ アレーナ指揮
 ヤナーチェク「イェヌーファ」のタイトルトール イーレク指揮
 ジョルダーノ「アンドレア・シェニエ」のマッダレーナ サンティ指揮 など。

CDではお国物のスメタナ、ドヴォルザーク、ヤナーチェクのほか
シューベルトの歌曲や、第九のソリスト(アバド指揮)、マーラー3番(コバケン2回)など。
ミミは知りませんでした。全曲でしょうか?

435 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/19(木) 23:00:11 ID:SLyOiGg8]
今まで実演で観たオペラは12作ですが、一番好きな作品は
まだ実演で観ていない『フィデリオ』です。バーンスタインの
DVDと、カラヤン1962年ライブが特に好きです。 

436 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/20(金) 17:03:19 ID:0Fx2NFmb]
そうですか

437 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/20(金) 17:31:04 ID:EsSbznEL]
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。

438 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/20(金) 19:45:44 ID:0stqfyS1]
東京公演でやった”ランメルモールのルチア”。
DVDで見る限りだと、かなり良い出来だったみたいだねぇ。
アルバレスの奴。
今になって、行かなかった事を悔む・・・。

439 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/21(土) 06:41:24 ID:wNjgeiHH]
ここで質問してもおk?
トマのハムレットのオフィリアの死をつべで聞いて
ひどく惹かれたんだけど、全曲CDとか手に入りますかね?
狂乱の場を取り上げることはあっても、その後はあまりないようで…。

440 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/21(土) 12:32:45 ID:kerHBCrC]
オペラって気持ち悪い



441 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/21(土) 14:03:03 ID:/YoGs5ac]
>>440
それは正しい。

442 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/21(土) 22:01:51 ID:7es1UC0e]
>>440
演者も観客も、感情移入が凄いからねぇ。
確かに傍から見たら気持ち悪いって表現が出るのは、分からなくもない。

443 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/22(日) 00:07:04 ID:Kg0/T4sR]
>>439
私も聴きたくて探したことがあるんだけど、
ハイライト盤さえほとんど見つからないんだよね。
とりあえずはDVDでいかがでしょうか。
私もまだ買ってないので、買ったらレポ頼みます。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1825083


444 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 01:07:16 ID:zzctVdDi]
来日オペラスレから来ました。オペラ初心者なんで知識不足は許してくれ。
それと最初に言っておくけど叩き目的じゃないんで誤解しないでほしい

今日愛知芸術劇場であった「愛の妙薬」を観に行ったんだけど主役の役者が体調悪くて
声出ないからってことで「本日のキャストについてのお知らせ」って紙が貼り出し、配られた
そこには「本来のキャストは舞台上で演技は致しますが、歌は代役が歌います」とある。

まずこれは舞台上で口パクってことで間違いないよな?
ちなみに代役の方は二幕では見事な歌唱で沸かせてたよ


445 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 01:09:02 ID:zzctVdDi]
あと最初に主役本人が出てきてて丁重に謝ってた

446 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 01:18:55 ID:JPKEoACN]
レポ乙。
錦織プロデュースの公演ですかね?
主役不調の公演に出くわしたのはお気の毒ですが
口パク代役の舞台なんてなかなか得難い体験なので
ある意味非常に裏山しいwww

447 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 01:25:09 ID:zzctVdDi]
そうそう。
いやまずド初心者なんで確認しときたいんだけど
あの文言だと口パク代役ってことだよな?良い席じゃなかったから舞台以外(オケとか)全く見えなくて
歌ってる代役の人の姿が見当たらなくてあれ〜って感じだったんだよな

カーテンコールではネモリーノ姿の錦織さんと代役の人(かなりラフな格好)がいたのは確認した
やっぱり珍しいんだ・・・初オペラ観劇で遭遇した自分おめでとうw

448 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 01:28:44 ID:zzctVdDi]
あとホールには風邪(上気道炎)の診断書w
客はけっこう暖かかったよ。オペラファンって寛容なんだね。

449 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 02:04:16 ID:JPKEoACN]
>>448
その公演に関して言えば、錦織目当ての客も多かっただろうから
本人が舞台に出たことで納得した人が少なからずいたんじゃないですかね。
代役がちゃんと歌えたのならなおさら怒る必要なし、てことでw

ただ、オペラでドタキャンはしょっちゅうなので
よっぽどの理由がない限り、大した騒ぎにはならない。
だからってそれはオペオタが寛容だからというわけではなくて
そういうハプニングの多さにもう慣れっこで
むしろそういうアクシデントにワクテクしてしまうぐらいじゃないと
生オペラなんざ通ってられまへんがなwということだと思う。

450 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 02:22:37 ID:+NPZfGzk]
普通は演技も歌も代役の人がやるね。錦織健が看板の公演だから、
それに配慮して変則的ながら舞台に上がったのだと思う。
ちょっと珍しいかも。



451 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 04:58:12 ID:5alBQsHq]
>>448
>客はけっこう暖かかったよ。オペラファンって寛容なんだね。

アホw
オペラファンが錦織みたいな糞テノールに金出してみるわけないだろw
あんなもんみるのはオペラのオの字も知らんお前みたいな連中だけw

452 名前:488 mailto:sage [2009/02/28(土) 07:20:28 ID:VE2WmoHf]
>>451
いやマジでオペラのオの字も知らんので甘んじて受けますw

ただ言っとくと
オペラ初心者の自分から見ても代役の歌唱力については
1幕は酷かった。ブレスハヒーハヒーが歌声より大きいってどんだけwって思ったよ
1幕は群衆とオーケストラもけっこうズレててグダグダな感じだったな
ただ2幕の人知れぬ涙は良かったよ。あくまで初心者の感じたままだけどね


錦織健ってのはどういう評価を受けてる人なのか教えてエロい人

453 名前:448 mailto:sage [2009/02/28(土) 07:22:42 ID:VE2WmoHf]
ごめん488じゃなくて448だった

454 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 07:51:36 ID:cJFY1Ps5]
>>452
横レスすみません、私も
> マジでオペラのオの字も知らん
初心者なのですが、4月の楽日のチケット買ってるので、
成り行きが気になってました
レポありがとうございます

でも、その頃には完治してるだろうから
貴重な口パクは見られないかなw

確かアディーナ役の森麻季さんも
直前にインフルエンザに罹って
ギリギリ本番前に復帰出来たんだよね


455 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 09:01:21 ID:VE2WmoHf]
>>454
じゃあもう少し詳しいレポどぞ
開演前に錦登場
「歌手が公演時に風邪をひくなど本当に恥ずかしい限りでどんなお叱りも受ける覚悟」
「演技の方で頑張らせていただきます」
「今回用意した代役は今売り込み中でイタリアっぽいところがピッタリなので満足していただけると思う」
大体こんな感じ
結局錦が声を出したのはこの挨拶と開幕直前の大きい「ゴホン!!!」だけ

そして開演。さっきも書いたとおり初心者でもわかるぐらいオーケストラとのズレが目立っててちょっとグズグズ感が漂う
そしてネモリーノ登場。口パク演技続く。力の入ってない口パク続く。ちなみに私ははるな愛が好き
ベルコーレの登場でちょっと救われた感じ
でも代役のブレスハアハアが絶好調で私はそっちが気になって仕方なかった
そんな感じで1幕終了。客席はもっとどよめくかなと思ってたら意外と普通。一部客席で大声で怒ってた人もいたけど
使えない奴を舞台にあげとくなとか何とか(はっきりとは聞こえなかったけどまあこんな感じ)

2幕開幕。ここからは物語的にもすごく盛り上がるところなんで私としては楽しめた
さっき書いたように人知れぬ涙はなかなかよかった


あとはごくごくごく普通に終了

456 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/28(土) 09:12:59 ID:icONmvhL]
あくまで逸話だけど、デル・モナコは舞台3日前から誰とも話さなかったらしいね。喉に負担掛けないために。

それをしろとは言わないけど、プロたるや体調管理は一番重要だと思う。
個人的には、歌の練習より体調管理の方が大切とも。

100の実力持った人が100%の体調で演じるのが最高だけど、
100の人が50%の体調しかコンスタントに維持出来ないなら、その人は50の評価しか出来ないんだよね。

457 名前:名無しの笛の踊り [2009/02/28(土) 09:19:10 ID:VE2WmoHf]
>>456
やっぱり体調管理がプロの基本ってのはどこでも一緒なんだな。当たり前と言えば当たり前だけど

458 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 12:16:15 ID:+NPZfGzk]
>>444
> 来日オペラスレから来ました。オペラ初心者なんで知識不足は許してくれ。
> それと最初に言っておくけど叩き目的じゃないんで誤解しないでほしい

なんだかんだ言って、結構叩いてますねえ。ww

俺は公演見てないから、良い悪いについてはコメントできないけど、
初心者であることが何かを許す理由にはならんと思うよ。

459 名前:454 です mailto:sage [2009/02/28(土) 12:41:09 ID:C35NFCKg]
>>455
とても詳しいレポをありがとうございます!
ちなみに私はハイBを地声で歌ってた頃の、U2のボノ好きですたw
代役の方のブログを見たら、19日の段階で既にオファーがあり、
「22日の公演では大役を勤めさせていただきました」と
ネモリーノの扮装の写真が掲載。(この日は演技ごと代役だったのか?)
これだけ長引いているとは、風邪ではなくインフルエンザかも

>>456
錦、インタビューで体調管理の為、普段は極力外出しないと言ってたけど
プロデューサー、営業兼任となると、そうはいかなかったんだろうね
昔、小劇場の制作手伝いボラをやった事があるんだが、
プロデューサーなんて人と会うのが仕事、目を配らなきゃいけない事大杉、
死ぬほど忙しそうだった(オペラとはシステム違うだろうけど)
主役と兼務なんて大丈夫かぁ〜、とまさに懸念していた通りの事態
まあ、地元で初心者向けオペラを、手頃な価格で見られるのは
貴重でありがたいので、叩く気にはなれないんだけど


460 名前:454 です mailto:sage [2009/02/28(土) 12:44:42 ID:C35NFCKg]
連投、長文すみません
錦の愛妙「初心者が予習無しでも楽しめる」がコンセプトだが、
折角なら、なるべく字幕を見ずに舞台鑑賞に専念したいと
予習の為の廉価DVDを尼で購入した
(ロランド・ヴィラゾン、アンナ・ネトレプコの盤)
しかし、折角の本番で「レベルの違いにガッカリ」
なんて事になったらどうしようと不安になり、未見でいる
(そうなったら、森麻季さんの美貌でも堪能するか…)
オペラに詳しい方、なるべく本番を楽しむ為には
どちらが良いでしょうか?

それから、原文対訳付の台本を探したのだが
有名なオペラらしいのに、対訳どころか
普通の日本語訳の脚本すら、簡単に入手できない事に
初心者ゆえにビックリした
(尼でも地元の中央図書館でも扱ってない)




461 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 13:31:04 ID:quLJPE6S]
代役のテノールって誰だったの?

462 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 13:41:36 ID:8Rm+nXdG]
エアネモリーノ

463 名前:454 です mailto:sage [2009/02/28(土) 13:52:22 ID:C35NFCKg]
>>461
オペラグループLEGENDの柿迫秀さんという方のようです

464 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 16:36:00 ID:lTtcJiaK]
二式折の公演は、語弊を恐れずに言うならば、オペラを全然知らない人でも
気軽に楽しめるようにしたオペラ風音楽劇という感じ。
それがきっかけでオペラに興味を持つ人が一人でも増えればありがたいので
そういうのを否定する気はない。
でも、ああいうのがホントのオペラと思われたら、それはそれでひじょうに困る。

オペラのことをあまり知らない人達は、日本人のオペラ歌手というと
マスコミ露出の高い二式とか盛巻とかSちゃんとかを思い浮かべるんだろうけど
実際に足繁くオペラ観劇をしている人の大多数は、他の歌手達の名前を挙げる。
日本のマスメディアは、プロダクションとかが売り出そうとするビジュアル優先の
人ばかり取り上げて、実力で勝負している歌手のことは大きく扱わない。残念!

465 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 17:26:26 ID:PxONn8u0]
>>464
同意。
逆に、いい歌手になりそうだったのに日本のマスコミにつかまって
gdgdになって行く人も多い罠…ヌッツォとか…

466 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 18:11:42 ID:4zYRM706]
>>464
森真希は声は綺麗だし一応そこそこだと思うよ。
元々海外で活躍してたからね。
あっちじゃ根本的に最低限の才能が無きゃ通用しないよ。
ただ彼女は声量が無いしテクニックもそんな抜きん出てるわけじゃない。
あの位の歌手は向こうには幾らでもいるから東洋人じゃ一流歌手の仲間入りは無理なんだよな。


467 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 20:29:27 ID:D+VcBfgP]
>>466
www.mihokofujimura.com/index_jp.html

468 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/02/28(土) 23:18:07 ID:TMLA1ogD]
藤村さんは素晴らしいよなー
歌もいいが、舞台で外人に囲まれてもあんまりルックス上の違和感がない

469 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/01(日) 16:56:32 ID:E+O8uNaE]
>>466
森さんはまぁまぁ若いし、そこそこ見た目もいいし
声量が足りないことを除けば歌も特に悪くはないけどさ・・・
藤村さんレベルの活躍をしてないと「海外で活躍」とは言えないんじゃないかな・・・

>>468
>歌もいいが、舞台で外人に囲まれてもあんまりルックス上の違和感がない

歌はもちろんのこと、立ち姿も胴回りもw堂々として外人に引けを取らないよね

470 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/01(日) 17:14:29 ID:zlzKm1EA]
森さん、どうしてここまで叩かれるかねぇ…
ドレスデン来日公演で歌ったゾフィーは、彼女のレパートリーでは、一番重い役柄なんだから、
声量に問題が出てくるのは、当たり前。
今更何言ってんの?って思ってた。



471 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/01(日) 17:28:44 ID:h2t2y3Oo]
彼女が地道に実力に見合った活動をして
マスコミも実力に見合った取り上げ方をしていれば
厳しい見方をされずにすむと思うよー

歌手個人が悪いというよりは、色んな思惑でキャスティングをする
プロダクションや興行主の側の問題でもあるわけですが
目立った舞台に立てば、それに対する批評をされるのは当たり前
森さんの声が細くて声量も足りないことは事実なんだから
声量が足りないと言われるのは、プロである以上しょうがないよ

472 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/01(日) 19:28:33 ID:4rrui2WY]
今日藤村さんのリサイタル行ってきた(オペラじゃなくて歌曲だけど)
素晴らしかった
リュッケルト歌曲集とかこんないい曲だったっけ? と思うほど美しかった
明後日の紀尾井行けるやつは絶対行っとけ

473 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/01(日) 23:53:10 ID:MTA+vWfX]
>>470
別に森さんを叩くわけじゃないけどさ、
ゾフィーが、彼女のレパートリーでは一番重い役
てことは、

オランピアあたりが、当たり役ってこと?

474 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/02(月) 01:27:55 ID:ushQIf/U]
>>472
たしかにすごかった。
自分が行った会場はリュッケルトが終わった後
しばらく誰も拍手できなかった

475 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/02(月) 15:13:17 ID:zUPshoIe]
ショー・ストッパーって奴ですな>しばらく誰も拍手できなかった
聞いてみたい

476 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/05(木) 10:27:03 ID:94EJsvUU]
おまえらどちらが好み?
モーツァルト系元帥夫人とヴァーグナー系元帥夫人

モーツァルト(伯爵夫人やフィオルディリージ)系
シュヴァルツコップ、デッラ=カーザ、ゼーダーシュトレーム、ヤノヴィッツ、
ポップ、トモワ=シントウ、テ=カナワ、ロット、イソコスキ、フレミング

ヴァーグナー(イゾルデやジークリンデ)系
レーマン、ジョーンズ、ピエチョンカ、デノケ、シュテンメ

前者が優位なのはシュヴァルツコップやデッラ=カーザの影響か
舞台姿が美しいのと伯爵夫人と元帥夫人に相通ずるものがあるからか

といってもコネツニやワトソンやステューダーのように同時期にすべての役を歌った人もいるし
シュヴァルツコップやフレミングもエーファのような軽めの役は歌っているから
(ヤノヴィッツはカラヤンの趣味でジークリンデまで歌わされているし)
そこまで厳密に区分されうるものではないが

ちなみに初演者のジームズは
ヴィオレッタ・連帯の娘のマリーからイゾルデ・ジークリンデまでをレパートリーとし
ほぼ同時期に元帥夫人とツェルビネッタの双方をこなしたという由

477 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/05(木) 17:53:03 ID:S4ge5gzx]
>>476
基本的には、モーツァルト系が向いてると思う。
ただ、一番好きなのは、ジョーンズ。
老いを感じ始めた、じたばた感がいい。
31歳なんて、こんなもんだと思う。

478 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/05(木) 20:53:36 ID:c5G0Znmd]
シュトラウスとホフマンスタールも
伯爵夫人意識して元帥夫人書いたのでは?

自分はモーツァルト系。
そういう風にわけるんだったら

479 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/05(木) 21:34:42 ID:+E3/sm7v]
ベートーヴェンの『フィデリオ』
旋律的でないこのオペラがなぜか大好きであります。


480 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/06(金) 11:57:54 ID:QrssdzbA]
マルシャリン/シュヴァルツコップ
オクタヴィアン/フォン・オッター
ゾフィー/ポップ...で見てみたいです



481 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/06(金) 18:20:45 ID:bNj7ri+m]
音楽塾のヘンゼルとグレーテル豪華だね

482 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/07(土) 15:12:29 ID:qMHXQS+e]
>>464
goo検索で錦織健のプロフィール見たら
「特技:オペラ」と書かれていたよ
特技のチケット買っちまったのか、私w
(錦織の事務所はクレーム入れてやらんのかw)

483 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/07(土) 15:17:45 ID:xZPlIvcA]
そもそもネットの情報なんてそんなもんだろw

484 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/07(土) 15:48:22 ID:XWBXBrTg]
>>482
趣味じゃないだけよかった。

485 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/08(日) 13:03:14 ID:9055XM+n]
goo見たけどルルを満足に歌えなかった人には、すごい褒め言葉が並んでいた。

486 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/16(月) 02:15:57 ID:OIRA9z5A]
人類最後のカストラート:アレッサンドロ・モレスキの声
www.barks.jp/news/?id=1000047843

487 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/17(火) 04:16:06 ID:R7zmnaex]
日曜にFMでドミンゴ国際コンクールを放送してたがそこで1位取ったJoel Prietoホエル・プリエトというのが良かった。
まだ26歳で声は軽めだが情感の込め方が若い頃のマルセロ・アルヴァレスを思わせる美声。

www.youtube.com/watch?v=eSSYS_BXXJU

声だけでもいいと思ったが映像で見るとラテンのイケメンぶりにびっくりw
是非新国に呼んでほしいね。
彼はこのまま成長すればスターになる逸材と思う。

488 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/21(土) 22:40:54 ID:mvZHIytC]
>>487
お、良いね。

489 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/21(土) 23:09:38 ID:mvZHIytC]
>>487
全幕この歌唱力が通せるならば、一流テノールとして活躍出来ますな。
アリア聞く限りでは、かなり良い。久々にわくわくする若手だ。


490 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/22(日) 11:07:20 ID:OEh/mM0f]
>>477
なんかなあ…下品じゃね?ジョーンズのマルシャリン。
同じ方向性の演唱ならボダンツキーの棒で歌ったレーマンの方が好きだな。

つか>>476、ライニングとクレスパンがワーグナー系に入って無いから
なんか妙にラインナップに偏りが生じてるぞ。



491 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/23(月) 05:11:09 ID:LeUAETBh]
どなたか、ドニゼッティのリタの、この清潔で愛らしい宿よの対訳わかる方、
対訳書かれてある場所へ誘導していただけませんか。

492 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/23(月) 11:30:00 ID:LeUAETBh]
たんぱん

493 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/23(月) 14:36:55 ID:q6VhEmGj]
>>490
ウルズレアクもな。クラウスの嫁なだけじゃねーかと言う人もいるけど、
この人は大事。

494 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/03/29(日) 10:36:34 ID:Fn+MI1Ci]
ヘンゼルとグレーテル、歌手豪華なのに売れ足が遅いね。
以前なら、歌手演目に関係なくマエストロさまのお名前だけで瞬殺したろうに。

495 名前:名無しの笛の踊り [2009/03/29(日) 21:39:32 ID:q1hG2mza]
ほんとにこの面子で来るのかな?

496 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/02(木) 05:31:39 ID:OCZxDdQ7]
NBSよりは信頼できそう なんとなく

497 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/02(木) 12:55:27 ID:M1d01pNd]
昨年のこうもりは個人的には大当たりだったし、期待して良いんじゃないかな。
例年、オケ以外は一流のスタッフ。昨年はオケもなかなか頑張ってた。

498 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/02(木) 19:00:55 ID:JtubOlYy]
昨年オケがよかったんだね。
それを信じて期待しよう!
何年か前のドン・ジョヴァンニはオケがひどくて
(歌手はよかったのに)、満足できなかった。




499 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/06(月) 23:45:29 ID:i6vn2oPo]
デジタル教育3では月曜20時から別番組やってたのに、今月無くなってるね。
どうなってるの?
オペラ楽しみにしてたのに。

500 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/13(月) 08:49:18 ID:JgtXaiDN]
>>472
藤村実穂子さんのリサイタル、
17日の芸術劇場で放映されるみたいだね



501 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/13(月) 19:57:18 ID:JVDQt0TT]
それは楽しみだね

502 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/13(月) 20:04:35 ID:LxK8ZB3g]
>>500
情報ありがとん!
早速予約しますた
この日はボストリッジもやるんだね

503 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/15(水) 10:33:04 ID:HBIfjG4B]

Renata Scotto In Moscow 1964
www.hmv.co.jp/product/detail/3583009

レーベルはMelodiyaだそうな・・・もしかしたら
1960年代にスカラ座がモスクワ遠征した際のものかもしれない。

・・・ということは、その際のカラヤン指揮「ボエーム」とか
ガヴァツェーニ指揮「トロヴァトーレ」が、聴き易い音質で
再発されるとか・・・・いやいや、妄想だけど。

504 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 00:22:41 ID:NlaJW+YY]
>>491
「ドニゼッティ オペラアリア名曲集」に対訳とカデンツァも載ってるから買えば?
www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=4810820475&uid=NULLGWDOCOMO

505 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/18(土) 00:55:23 ID:XydUvm9b]
初心者なのですが質問です。
全くオペラに興味無かったのですが、
去年ポールポッツ?とかいうおっさんの動画に関連動画としてついてた
トゥーランドットに心をプルプルされました。
が、今になって探してみても、違う人のしかないのです。
主役の人は、禿だった気がします。
「王様と私」の王様みたいなイメージの人で、虎見たいに吠えていました。
明らかに別格の印象でした。
この人の事が知りたいので、わかる上級者の方教えていただけませんか?

506 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/18(土) 00:57:49 ID:XydUvm9b]
ちなみに画像は白黒でした。

507 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 01:46:16 ID:BB1WUC+e]
>>505-506
これじゃないよね?

www.nicovideo.jp/watch/sm1166186
歌ってるのはマリオ・デル=モナコ

508 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 06:10:08 ID:piH1tugw]
>>505
「この人」で分かるか阿呆
リンク貼れ

509 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 07:54:44 ID:yjJ33dKk]
白黒の時代で、トゥーランドットが残っていて、超一流となると・・・。
デル・モナコが有力だけど、ゲッダ、パヴァロッティも時代的に白黒で残ってるんだよな。
でも、白黒の時代を考えると、どれも禿げてはいないな。

顔見ればすぐわかると思うから、当該URLを張って。

510 名前:505 [2009/04/18(土) 13:24:13 ID:HnUjFphG]
>>507>>509
こ・こ・これです!!さすが!
禿げというのは記憶違いでした。
youtubeの当該URLはすでに消えてしまっていてすごく探したのですが
見つかりませんでした。
わかりにくい質問にレスありがとうございました。



511 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 13:34:19 ID:Bn7Q0qvi]
ネットって便利だなw

512 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 14:29:55 ID:dp6iBmiL]
コレッリも白黒で残ってなかったか?

513 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 16:28:15 ID:/KOKBaRK]
ほれ、

www.youtube.com/watch?v=Eg-59NoES2o&feature=related
www.youtube.com/watch?v=avjNx_J1iHo

2番目のはスチル写真だけど、かつてのボーイ・ジョージ顔負けの化粧顔。

514 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/18(土) 20:00:57 ID:IxS5D+9p]
椿姫ですが

ショルティ@コベントガーデン
クライバー@バイエルン

どっちがお勧めですか?

515 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/18(土) 23:42:01 ID:zYH/yW6I]
CDならクライバーで、DVDならショルティ。


516 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/19(日) 00:24:03 ID:Ipjy7kZ4]
あ、ショルティDVDなんだ…

DVDから音だけ抜いたらCD音質と同じぐらいなのかな?


おとなしくクライバー買っておこうかな

517 名前:蛇足ながら・・・ mailto:sage [2009/04/19(日) 01:18:38 ID:myvomQDY]
>>516

ショルティ盤にはCDもDVDもDECCAレーベルの公式盤として存在する。
どちらもロンドンの王立歌劇場における同時期のライブだが
テイクが同一なのか別なのかは知らない。

518 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 01:21:16 ID:LJzKHX3g]
ショルティDVDは、新潟の親戚に頼んで例の1980円のを
送ってもらったんだが、オーソドックスでよかったよ。
ゲオルギューも若くて美しいし、ヌッチもよかった。
で、これはCDも出てると思う。
しかしCD同士でくらべるとクライバーのほうが断然いい。
オケもだけど、コトルバシュとゲオルギューの差が。

519 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/19(日) 01:38:04 ID:Ipjy7kZ4]
>>517>>518
あ、両方あるんですか。ありがとうございます。
クライバーの方がお勧めなんですね。
じゃあ買ってみますね。

520 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 01:53:52 ID:2OLILvnP]
>>516
同じPCMで16bitでもサンプリング周波数が

CDは44.1kHz
DVDは48kHz

元々音質が違うのだから同じにはならんw




521 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/19(日) 01:58:11 ID:8oQ4PY83]
>>518
>で、これはCDも出てると思う。

てことは、あなたCD同士で聞き比べたことないんですね...


522 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 02:02:41 ID:3bb0Mkt/]
>>520
いや、それを言うなら圧縮方式(Dolby-Digitalとか)の違いのほうが・・・。w

まあ、オーディオマニア的に小うるさいことを言わなければ同レベルの音質。
俺は結構DVDから音だけ抜いて iPod に入れたりしているよ。

もちろん CD と DVD が同じ音源かどうかは全く別の問題。
同じライブでの録音でも味付け(マスタリング)は違うのが普通。

523 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 09:34:20 ID:EeuMPtOO]
亀だけど、デル・モナコをさして「王様と私の王様みたい」
「虎みたいに吠えていた」という>>505の的確さに感服。

524 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 10:53:48 ID:KM/o9yfD]
>>518
オケ(特に指揮者)の差については同意。ショルティって特にヴェルディだと
どうしてもオペラの勘所を見失った劣化トスカニーニみたいな印象が強い。
その点クライバー息子は颯爽としていながらもその辺の鼻は利くし。
ヴィオレッタについては個人的には声だけでもゲオルギウを取るな。なんか
コトルバスの歌い方って典型的なリリコの演じるメソメソヴィオレッタで、
味わいが薄い。あれなら声が多少ハレーション起こしててもよりガッツリ
歌いまわしてるゲオルギウの方が好きだ。どっちもストライクゾーン
ど真ん中じゃないけど。

525 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 15:07:02 ID:8oQ4PY83]
ゲオルギューの方が王道で勝負していると思う。
もっと言っちゃえばカラス路線。
自分もこちらの方が好き。

コトルバスも最高だと思うが、自分はちょっとエキセントリックに聞こえる。
二枚目として購入するには最高。

526 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/19(日) 22:44:12 ID:g7//WCu7]
レナータ・スコット、ジャンニ・ライモンディ、エットレ・バスティアニーニ
アントニーノ・ヴォット/スカラ座盤が
なんだかんだ言って最もバランスがいい気がする

527 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/20(月) 06:37:33 ID:GBsTX3Jz]
>>526
同意。お手本って感じ。

コトルバス苦手って人多いんだね。
あの泣きの入った暗い声、私は好きだけど。
それからゲオルギューの椿姫はアルフレードがいまひとつ...

528 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/21(火) 00:05:10 ID:C9wnHD7V]
>>527
同意してくれてありがとう^^

そう
自分もコトルバスの歌う悲劇のヒロインは
ヴィオレッタにしろミミにしろ
声と歌い方があまりにメソメソした感じに聴こえて逆に共感できない・・

意外にも彼女はモーツァルトのスザンナみたいな
喜劇の中の明るくて軽めの役柄のほうがずっと好感が持てた

529 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/24(金) 21:27:45 ID:BRUnueiE]
ゲオルギューはヴィオレッタよりもトスカの方が似合っていたな…映像が。
あの燃えるような赤い衣裳で「死ねぇ!」って迫力があって美しかった。
あと、演出ならネトレプコの椿姫が斬新でなかなか。子供の頃ストラタスのを見て貴族と勘違いしたけど
あれだったら、彼女一人に男が群がる異様な世界だとわかるだろうね。
あの赤いワンピース、欲しいな。舞台じゃなくてもおkって感じだもん。
ところで。見るに堪えられる蝶々夫人って誰の?フレーニのスケキヨ化粧には度胆抜いたわww


530 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/25(土) 22:59:33 ID:6A4fNC7L]
ttp://www.youtube.com/watch?v=0qQqsyPPRhM

1910年か・・・w



531 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/26(日) 23:29:31 ID:sMrtCErg]
ETV50クラシック・アーカイブ〜和洋名演名舞台〜 −第2部・世紀の名演奏−
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=308&date=2009-05-03&ch=31&eid=2855

5月3日PM15:00からNHK教育でやるよ


532 名前:名無しの笛の踊り [2009/04/30(木) 19:14:10 ID:AyDMZ9oX]
すいません、初心者です。
質問です。

6月に祖母を連れ、ウィーン国立劇場で魔笛を見に行きます。
席は一番良い席のワンランク下の席になります。
服装が分からず困っています。
ネットで調べたところ、ラフな格好で、男性はジャケットで十分、女性はワンピース程度、
とありました。
私達(私女性、祖母、兄)にとって一生に一度の観覧になると思います。
ラフな格好では・・・と、兄はスーツ、私と祖母はワンピース(かなり綺麗めな)を用意しています。
会場で浮いてしまうでしょうか?
会場には食事するところがあると聞きましたが、いくらくらい持っていけば大丈夫でしょうか?
祖母も高齢で、心配事がつきません。
どなたかウィーンに行かれた事のある方、ご教授ください。

533 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/04/30(木) 21:53:19 ID:zYCrdMka]
結構いい席なら結婚式の披露宴のカッコしていけ。
ばあサンはなんなら和服でいいんじゃねえの?
民族衣装はフォーマル扱いだし。
後ウィーンは行った事ないがマトモなレストランならクレジットカード位使えるだろ。
一応払うときチップ上乗せしてやってな。


534 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/01(金) 01:24:14 ID:3CPuZDQd]
かなりラフというのは多分安い席の場合で、上から二番目に高い席だったら

>兄はスーツ、私と祖母はワンピース(かなり綺麗めな)

これでぴったりOKだと思います。会場で浮くことはないですよ。

あと、結婚式の披露宴の格好というのは、少なくとも男性は止めたほうがいいです。
いまどきレパートリー上演で礼服なんか着ないし、それこそ浮くから。
それに日本の結婚式で男性が着るあれは『昼間の略礼服』だから、
そういう意味でもちょっと違う。普通のビジネス・スーツで良いと思います。
和服は帯だとか何だとか荷物が凄いことになるから・・・

535 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/01(金) 10:35:32 ID:WP/iOsuL]
>>532
魔笛は初見だとストーリーが訳分からないから(何度見てもわからんが)、
きちんと予習して行くともっと楽しめるよ。

536 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/02(土) 15:33:03 ID:ILhZKi+0]
魔笛は日本語の字幕があってもチンプンカンプンだぜw
まあオペラハウスの雰囲気が楽しみたいだけだろうし歌だけ聴ければいいんじゃ寝の。

537 名前:532 mailto:sage [2009/05/03(日) 12:39:08 ID:3d6ddsRT]
遅くなりまして、返信いただきありがとうございます。

和装も大丈夫なんですね。
兄もいるし、重くなければ用意したいと思います。
クレジットカードは複数枚持っていくことにします。
ある程度高くても、と、兄弟で貯金は出し合うことにしました。
兄のスーツは礼服を持っていないので、会社のスーツを着まわすことにします。

魔笛はCDを買いましたので、しばらく聴く事にします。
ストーリーは大まかには調べていますが、もうすこし本や解説書なども読みたいと思います。
雰囲気を楽しめたら幸い、という初心者です。
こうして少しでも安心してウィーンに行けると、楽しむ余裕も出来ます、ありがとうございました。

538 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/04(月) 08:25:34 ID:Dbt4LG4G]
>>537
youtubeとかで魔笛の有名なアリアを検索して、動画で見ておくといいかもよ。
オペラって、CDだと良く分からなくて、DVDを見た方が分かりやすいのよ。
もちろん、CDで耳を慣らすのも素敵な事だよ。

最高のオペラを最大限楽しむ為に、予習の段階から楽しむのだー。
うらやましいぜー。

539 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/07(木) 00:09:55 ID:vhRiIgXP]
ついでに、映画「アマデウス」観とくと楽しいかもね。


540 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/07(木) 17:21:57 ID:xQMsIxbz]
先月、ニューヨーク、ウィーン、パリで計8回オペラをみてきた。
期待してたヴィラゾンとフローレスがキャンセルしてたのには残念だった。
ゲオルギューの愛の妙薬、ペーター・マッテイのドンジョバンニ、アンゲラデノケ(クンドリ役)のパルジファル、がとりわけすばらしかった。




541 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/08(金) 21:09:35 ID:LdBTCDQK]
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090508-OYT1T00843.htm
3大テノールの一人、カレーラス氏が舞台から引退へ

【ロンドン】「世界3大テノール」の1人として知られるスペイン出身の歌手ホセ・カレーラス氏(62)が、
8日付の英紙タイムズとのインタビューで、歌劇の舞台活動からの引退を宣言した。

一昨年のルチアーノ・パバロッティ氏死去に続いて巨星がオペラ界を去ることになり、
歌劇場での公演に立つ三大テノールはスペイン出身のプラシド・ドミンゴ氏(68)を残すのみとなる。

カレーラス氏は1987年に白血病で倒れたが、骨髄移植などで克服し、舞台に復帰。
約60のオペラの配役をレパートリーとし、年間約50回のステージを今でもこなしている。

だが、同氏はタイムズ紙に、「自分にふさわしいレパートリーでリサイタルができれば十分。
だが、状況が変わらなければ、私のオペラ人生は終わりだ」と語り、
体力的な限界が理由であることを示唆した。

(2009年5月8日20時06分 読売新聞)

ttp://entertainment.timesonline.co.uk/tol/arts_and_entertainment/stage/opera/article6244932.ece
Tenor Jose Carreras announces his retirement from opera in Times interview


542 名前:ビリャソン [2009/05/09(土) 05:44:27 ID:nJaZmy2a]
>>540
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン



543 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/09(土) 07:58:14 ID:3+Lkk1f4]
ビリャソンが日本語表記だと近いんだっけ。

544 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/09(土) 23:20:27 ID:Q3g2py0V]
>>541
【スペイン】 カレーラス財団、オペラ引退報道を否定 [05/09]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1241864384/


【スペイン/音楽】3大テノールの1人、カレーラス氏がオペラ引退へ[090508]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1241794254/
【芸能】 「3大テノール」のホセ・カレーラス、オペラからの引退を宣言
namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1241774021/
【音楽】「3大テノール」のホセ・カレーラス、オペラからの引退を宣言
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241767325/




545 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/09(土) 23:41:00 ID:nsQIwzhP]
>>540
くそお,いいなあ。
ペーター・マッテイまだ太ってましたか?

546 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/10(日) 13:15:07 ID:ReR+7DRt]
>>545
ペーター・マッテイは体格がいいけど、太ってるようにはみえなかった。
昔はやせていたのでしょうか? 
METのセビリアの理髪師をTVで以前みてた通り、演技がうまく声もよかった。
期待してたバルバラ・フリットリはそんなに声量がなかったようなきがした。
中央の前から2列目だったのですが。



547 名前:545 mailto:sage [2009/05/10(日) 22:42:28 ID:qVbmBJzx]
>>546
2002年 エクサンプロヴァンス音楽祭の『ドン・ジョバンニ』の時には痩せてました。
長身痩躯でかっこよかったです(顔は下膨れだけどw)。
METのセビリアでのあまりの変貌ぶりに愕然としました。
でも,太ってるマッテイもなかなかセクシーで良いですね。



548 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/16(土) 16:25:29 ID:M+oeej3u]
ベッリーニの新譜、ネトラレプンコのカッペッキッキ家とモンペッペ家(覚えられない) 買った人います?
感想がお聞きしたくて 


549 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/17(日) 00:39:13 ID:PaXnu2yj]
> カッペッキッキ家とモンペッペ家

吹いたwww

550 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/18(月) 00:18:59 ID:/7InY64e]
>>548      ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  モンターギュー家とキャピュレット家だお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




551 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/20(水) 19:13:12 ID:EnQCe4N4]
ニコ動に真珠採りのデュエットうpしちゃったよ。
やっぱり良い歌だね。

552 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/21(木) 21:31:38 ID:QXlUPrKo]
>>548
今日買ったレコード芸術に月評が載ってたよ。
とりあえず、買おうかな。
ジャケット写真がえっちっぽくてイイし。
でも、映像は観たことないんだよな。
カッペ&モンペだっけ?

553 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/21(木) 21:35:26 ID:9Y1U6R9g]
レコ芸・・・・・・・なつかしい。以前は愛読してました。
本屋さん、行って来ます。

554 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/21(木) 21:42:38 ID:6sDgfGUr]
ネトランレプンプンプコ、ちょっと歌うまくなったのかな・・
ベルカントは・・・・

555 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/21(木) 23:53:05 ID:U80BQsWu]
>>551
これもおもしろいので転載してくり。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rBTsikKiIz0
オレはやりかたわからん。

556 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/22(金) 08:33:03 ID:cKM+k/oE]
ジェロルスタン女大公殿下?

557 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/24(日) 17:38:30 ID:CI7LdcxM]
気に入ったので購入検討用の動画を作ってみました。
ウェルザー=メストの「メリー・ウィドウ」です。
www.nicovideo.jp/watch/sm7142632
www.nicovideo.jp/watch/sm7142407
www.nicovideo.jp/watch/sm7142069

久々に「曲よし、キャストよし、画質よし」なDVDでご機嫌。

558 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/25(月) 07:38:28 ID:HiOGdxWT]
ギルフリーは声はいいが顔が品が無い。
ヴェルザー・メストのCDで歌ってるトマス・ハンプソンに出て欲しかった。

559 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/26(火) 00:06:50 ID:qUodK1AA]
ガランチャ、来シーズンのカルメンの予定すごいな。
ロンドンでアラーニャを、ウィーンでビリャソンを、ミュンヘンでカウフマンを捨て
なぜか毎回ダルカンジェロに走るw

560 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/27(水) 16:41:05 ID:Qm+AhF3Z]
ビリャソンほんと完全復帰できるのか?



561 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2009/05/27(水) 16:47:39 ID:E1kjOkTa]

www42.tok2.com/home/debufaire/exit.html
www42.tok2.com/home/debufaire/exit.html
www42.tok2.com/home/debufaire/exit.html




562 名前:名無しの笛の踊り [2009/05/28(木) 22:00:07 ID:jVxpy1US]
カウフマンのドイツオペラアリア集買った
ローエングリンage

563 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/28(木) 22:02:45 ID:IWBVhGlD]
ローエングリンどうだった?

564 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/28(木) 22:13:42 ID:jVxpy1US]
ローエングリンいいよ
直球ど真ん中の騎士だけど人間くさい情もあり
Leb wohlの迫力があり過ぎてそりゃエルザ死ぬわと思う
試聴↓
ttp://www.jonas-kaufmann.info/popup_audio.php?aid=sehnsucht

565 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/28(木) 22:34:31 ID:IWBVhGlD]
ケータイからだから、試聴できないorz
後は舞台で歌えるか楽しみだな。
アライサぐらいに歌えてくれれば、文句ないんだが。

566 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/05/30(土) 20:41:37 ID:1H/yCDZy]
www.nhk.or.jp/bsclassic/special/index.html

なかなか魅力的なプログラムですな。

567 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/01(月) 08:33:59 ID:jP7JGVqE]
○イ○のポ○ペ○があまりにも酷すぎたのでカウフマンのアリア集で口直し

568 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/01(月) 08:34:50 ID:jP7JGVqE]
…ならぬ、耳直し

569 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/04(木) 02:17:58 ID:s99UXHen]
今カルメンやってるがカウフマンは確かに凄いな。
声良し顔良し演技力もずば抜けてる。
がこの演出のドンホセには合わないな。
厚メガネの野暮ったい童貞男なのに声もルックスもりりし過ぎる。
ブオトコでチビのラモンバルガスならピッタリだったのにw
しかしそれ以上にカサロヴァが酷い。
大げさな演技で柄にも無いお色気全開。
欲求不満で頭のネジがゆるんだ肉屋の女房みたい。
カサロヴァほど慎重場な歌手が何でこんなミスキャストな役に挑んだのか理解不能。
指揮者はヤケクソみたいにオケを鳴らすしこれだけのキャストと指揮者がそろって何でこんな珍妙なカルメンになるんだ?w



570 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/04(木) 02:57:38 ID:VnlKcCN6]
違うよ
野暮ったい眼鏡を外したら色男だからカルメンが惚れるんだよ
野暮ったい眼鏡外してもやっぱり野暮ったかったらダメじゃん
だからシコフで再演したときは眼鏡の演出抜きだった



571 名前:名無しの笛の踊り [2009/06/04(木) 15:04:40 ID:8sVMMU8f]
ゲオルギューって来シーズン、カルメン歌うみたいなんだけど、
そんなのありなの?

572 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/06(土) 07:22:57 ID:KiJHo1CH]
ゲオルギュー、何でもうたうね。蝶々夫人のCDまで出している。
ちょっと想像つかない。

573 名前:名無しの笛の踊り [2009/06/08(月) 00:45:33 ID:Tu7JZiET]
ゲオルギュー、まだカルメン舞台で歌ってなかったの?
もうとっくに歌ってるのかと思った。CDも結構前だよね。

574 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/08(月) 02:28:39 ID:FxTRb4xy]
録音だから歌うってことはよくあるよね
カラスもカルメンを全曲録音してるけど舞台で演じてはいないし
フレーニは二度も蝶々夫人を録音しているけどやはり舞台では一度も演じていない

575 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/12(金) 04:48:56 ID:5AFBV6Zu]
若ぇwww
www.youtube.com/watch?v=6u9MA0g3hro

576 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/12(金) 22:51:28 ID:RycnWVoa]
夏〜秋にかけてのユニバーサル系新譜リリース情報

ダルカンジェロ:ヘンデルのアリア集
フレミング:ヴェリズモオペラのアリア集
カウフマン:ドイツオペラのアリア集(ドイツのみ発売済)、美しき水車小屋の娘
ドゥ・ニース:モーツァルトいろいろ集
バルトリ:バロックもの出す予定らしいけど詳細不明

577 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/14(日) 18:24:44 ID:/Io9nTuT]

最近出た
プッチーニ・オペラ全集
(21枚組37800円)

www.hmv.co.jp/product/detail/2746909

買った方います?
当方検討中だが、
値段が値段だけに迷っているところ。
もし買った方がいらっしゃいましたら、
装丁や付属の解説等について
レビューお願いします。


578 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/14(日) 20:33:42 ID:xD3j767J]
流石に高いなぁ・・・。

579 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/15(月) 22:19:56 ID:E/h5FlR/]
この前のカウフマン・カサロヴァのチューリヒ歌劇場のカルメンを見てますが、
第1幕冒頭モラレスがミカエラをからかったあと通常はファンファーレ〜子供たちの合唱になりますが、
これはその間にモラレスが老人を見てどうのこうのというシーンがあったんだけど
これは>>424で話題になっていたchoudens版なんでしょうか?

カラヤンなんかのアルコア(エーザー)版とは違ってせりふではなくてレチタティーヴォはそのままのようですが。

580 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/16(火) 00:10:30 ID:owRH3PWY]
それ現地で観てきましたのでパンフレットを確認したところ
Fassung auf der Grundlage der Kritischen Neuausgabe,
herausgegeben von Michael Rot (Verlagsgruppe Hermann)
とあるので、ミヒャエル・ロート校訂版ですね。

ちなみにカサロヴァは客席がどよめくほど歌詞を間違えてました。



581 名前:579 mailto:sage [2009/06/16(火) 08:47:54 ID:oEbuWGHq]
>>580
ありがとうございます。ミヒャエル・ロートってインマゼールのシュトラウス集の校訂とかやってるひとですね。
カサロヴァはなんか癖のある歌い方であまり好きになれませんでした。
先日日曜日にFMで放送されたウィーン国立歌劇場のほう(ホセがクーラのやつ)はちょっとましでしたが。

582 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/21(日) 16:17:28 ID:INHhhNdS]
童貞は寝てはならぬ!

583 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/23(火) 19:47:28 ID:VaAmwyvb]
音楽之友社のスタンダード・オペラ鑑賞ブックでフランス・ロシアオペラって絶版になってるんだな。


584 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/06/30(火) 19:20:03 ID:HTSXQj6s]
小澤征爾音楽塾のヘンゼルとグレーテル
出演者変更キター
ボニー コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!


585 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/01(水) 21:03:17 ID:8v1GCoBh]
うそーん(´。`)
かなりショック

586 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/02(木) 18:23:46 ID:xxrdz/2c]
これは詐欺のレベル。


587 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/02(木) 22:41:06 ID:i/KyUJCD]
これで兄弟のもう片方が来ないとなったら…

588 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/03(金) 16:04:27 ID:pXiuyeDw]
6月のバイエルンでのガッティの「アイーダ」観てきたけど、
当初予定のフリットリはなんで出なくなったの?

589 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/03(金) 18:56:42 ID:4bWWUBF+]
>>588
もう駄目なんだと思うよ。
いつも不安定だし。
結節あるのかな。キャンセル大杉だから。
昨日調子良く歌ってて翌日キャンセルとかよくあるから、
声帯が腫れて歌えなくなる結節持ちなんじゃないかな。

590 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/07(火) 19:53:31 ID:hRHNw87J]
ttp://www.youtube.com/watch?v=227NjCemsXQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eAl-MV9MwEU
ttp://www.youtube.com/watch?v=GnPCNP0-0Lo



591 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/07(火) 22:05:39 ID:SsWIUQqb]
今さらだが、スレタイになってるアレヴィのユダヤの女をDVD観覧したよ。ニール・シコフのやつ。
かなりいいね。久々にオペラで涙出たわぁ。

youtubeでアリア見つけたからリンク張っておくね。胸が締め付けられる歌でした。
www.youtube.com/watch?v=_wUP07DVq9E

今までこのオペラ知らなかったので、凄くうれしいです。

592 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/11(土) 00:35:17 ID:ZY7eI5Bt]
>>591
大昔はポピュラーなレパートリーだった時代があったらしいね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ydOLD7uATFw

593 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/11(土) 11:01:06 ID:ErVIu1EK]
>>591
どこのプロダクションですか。
うちの地元の図書館にシコフのユダヤの女のDVDがあったから、
同じだろうか?借りてみます。

594 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/12(日) 05:08:59 ID:zLtiTc/F]
メータ指揮でパヴァロッティがマンリーコのトロヴァトーレ聴いてたら、イネス役がフリットリだった

595 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/15(水) 15:59:19 ID:ZsIQO4Iy]
フィガロの結婚のドイツ語で歌ってるのある?
一応一流の歌手で

596 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/15(水) 16:04:20 ID:K9FojjdQ]
>>595
つスイトナー
プライ、ベリー、シュライアー、ローテンベルガー、ギューデン、ブルマイスターなど優れた歌手が揃い踏み

597 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/15(水) 16:14:37 ID:f9TXAYgo]
>>595
www.hmv.co.jp/product/detail/2748138
www.hmv.co.jp/product/detail/1199069
www.hmv.co.jp/product/detail/1396042
どれも古いね

598 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/15(水) 17:51:15 ID:VMfeMLqu]
>>596
>>597
うわあ素早いレスありがとうございます

入院していたときテレビでNHK教育の子供向け番組の間に
ドイツ語で歌うケルビーノのアリアが掛かっていて
随分印象が変わって聞こえるなと思って
退院してからネットで歌詞を探して見付けたんだけど
子音が多すぎて歌いきれませんでした

そんなんでドイツ語歌唱のフィガロがあったら買いたいと思ってました

599 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/18(土) 10:31:57 ID:RRQrmalr]
ホフマン物語サイコーだな。

600 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/22(水) 20:37:37 ID:Bmyk75oi]
アルバレスさいこー。



601 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/22(水) 23:23:24 ID:bVTcIihY]
アルバレス、もうこれ以上太らないで。
リチートラとのローマ・コロッセオでのコンサートDVDでさえ、
かなりヤバイところまで太っていたのに。あれから数年。。。

602 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/24(金) 01:13:12 ID:ndbfQKGq]
ヘンゼルとグレーテル、桶酷かった

603 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/24(金) 14:32:11 ID:+xEy/q55]
ホフマン物語、ヴィラが来シーズンのMETの公演を降板。
代わりにカレヤが歌うみたい。4月、リゴレットをみましたけどよかった。
彼、まだ若いんですよね。ヴィラの時代はもう終わりなんでしょうか。


604 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/24(金) 16:40:13 ID:/sQPPR0p]
ヴィラゾンなんて色物扱いで一時期使われただけでろくでもないクズでしかない。
あのクソみたいな声と歌い方吐き気がする。ペッ!

605 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/24(金) 20:48:59 ID:PlPChqz1]
>>602 同意
フンパーディンクは桶がしっかりしてないと
歌手ががんばっても辛いものがあるとあらためて実感した
ボニーの代役のティリングがかなりよかった、意外な儲けもんだったな

>>603 まだ手術したばっかりだからねえ
来年5月のウィーンまでキャンセルしてるから長引きそうだ

606 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/25(土) 08:11:05 ID:f8gbdeD4]
>>665
ラストなんか特に酷かったね。舞台の終わりや幕が降りるタイミングと合ってないのもあったけど、最後盛り上がりに欠けて「え、終わったの?」って肩すかしをくらった感じがした。

607 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/30(木) 04:10:37 ID:MDnPh6Gy]
>>603
ビリャソンかなり不調みたいだな・・・このままダメになったら可哀想だな。
声も固まってないのに重い役歌いすぎたんだろうな。
でもマンリーコとかラダメスとか歌ってるアラーニャはろくにテクニックもないのに長持ちしてるんだよな。
結局声帯って個人差ありすぎるから潰れるかどうかは歌ってみなきゃわからんのだろうな。

>>604
ばばあ死んでくれw

608 名前:名無しの笛の踊り [2009/07/30(木) 08:49:20 ID:epLzsgSp]
ヴィリャソン、手術がうまくいって、2011年には来日してほしい。

609 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/30(木) 19:13:30 ID:xhi5MHE6]
アルバレスとターフェルでホフマン物語やってくれないかなぁ・・・。
見られたら思い残すことは無いんだが。

610 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/30(木) 22:14:08 ID:VZOwrFfP]
9月のGW中に東京でオペラでも観ようかと思うんだけど何かいい公演ないかな?

新国でやってる『オテロ』、安い席はもう売り切れのようだけどB席14700円なら
まあ出してもいいかなとも思うんだけど、歌手が自分の好みに合うかどうかが…
ちなみにオテロはデル・モナコかヴィナイ、デズデーモナはテバルディか
ロス・アンヘレス、イヤーゴはティベットかゴッビかウォーレン辺りが
好みなんですが…



611 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/31(金) 00:07:19 ID:uAwQH4IJ]
スカラ座いきなよ。お得なPエコまだ売ってるよ。
Eとどっこいどっこいの料金でB相当の席で観れるよ。

612 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/07/31(金) 00:29:08 ID:1/T8f+eo]
9月のGW中というのが連休のことなら、スカラ座終わってるな。

613 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/13(木) 22:37:30 ID:V9oqwwnr]
2009/08/16 題名のない音楽会

先週に引き続き番組45年の名場面をお送りします。今回は「挑戦」をテーマに、岡本太郎のピアノ演奏や美空ひばり・和田アキ子のオペラ歌唱など貴重な映像をお送りします。

614 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/14(金) 08:23:54 ID:geNF+VyI]
オペラをコケにするつもり?

615 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/14(金) 10:07:31 ID:gmdULzum]
朝鮮をテーマにしてもおかしくないメンツだな。


616 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 01:56:43 ID:HNQjOOst]
フィガロの結婚でオペラに目覚めたので定番のイタリア物に手を出そうと思うのですが、何がいいでしょうかね?
華やかなもの、美しいものなんでもいいのですが色々ありすぎて・・・
今考えているのは椿姫なんですが・・・・・
なんでもいいのでアドバイスお願いします

617 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 02:08:43 ID:XRIZnsfl]
なんでもいいと思うけど、とりあえずセヴィリアの理髪師に一票。

618 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 05:15:22 ID:1wkgfQJV]
ドニゼッティのアンナボレナ。ブリリアントで1200円くらいで買えるし。

619 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 10:31:25 ID:y7CXOwgY]
旋律美ならプッチーニのボエームかベッリーニのノルマ
華やかさならヴェルディのアイーダ
イタリアもんを初めて聴くならこのあたりがド定番じゃなかろうか

620 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 11:00:40 ID:1V4yRkOJ]
セビリアとかドニゼッティとかは抜粋を一回聞いたら十分。

マクロプロス事件
ペレアスとメリザンド
ボリスゴドノフ

この3っつをじっくりと



621 名前:名無しの笛の踊り [2009/08/16(日) 11:16:37 ID:CngLqv3C]
>>620
「定番のイタリア物」が一つも無い件。w

622 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 11:53:37 ID:ILcaOG1B]
>>616
ランメルモールのルチア で決まりだ。
アルバレスの日本公演のDVD買っとけば間違いないよ。

ヴェルディならリゴレットかルイザミラーのが良いよ。椿姫も良いね。

フランス物なら、ファウストとホフマン物語をお勧めするぜ。

623 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 12:56:04 ID:UH4eJMcX]
>>616
モーツァルト・・・フィガロ ドン・ジョヴァンニ コジファントゥッテ

ロッシーニ・・・セビリャの理髪師 チェネレントラ

ドニゼッティ・・・ルチア 愛の妙薬 

ベッリーニ・・・ノルマ 清教徒

ヴェルディ・・・リゴレット 椿姫 トロヴァトーレ 仮面舞踏会 ドン・カルロ アイーダ オテロ

マスカーニ・・・カヴァレリア・ルスティカーナ

レオンカヴァロ・・・道化師

プッチーニ・・・トスカ ボエーム 蝶々夫人 トゥーランドット

イタリアオペラは数えきれない位膨大にあるがポピュラーな傑作はコレ位しかないから全部聴け。

ロッシーニ・・・スターバトマーテル

ヴェルディ・・・レクイエム


もオペラ的スタイルで書かれた傑作だから聴くべき作品だな。

ビゼー・・・カルメン

グノー・・・ファウスト

フランスオペラは↑だけでいい。
とりあえずドイツオペラは止めとけw

624 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 12:58:10 ID:UH4eJMcX]
オッフェンバック・・・ホフマン物語

やっぱ↑もいれるべきかな?
まあ全部で30曲以内だから大した数じゃないかw


625 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 15:32:54 ID:ILcaOG1B]
入れた方が良いと思う。

んでちょっとオペラに慣れてきたら、フランスオペラに”ユダヤの女”を勧めるのはどうだろう。
シコフのDVDがちょうどHMVで安いし。
ビゼー繋がりと言う事でw

626 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 15:35:57 ID:ILcaOG1B]
個人的に、アイーダはお勧めできないんだよなぁ。
初心者向けじゃないと言うか、舞台や衣裳の煌びやかさが見どころで、
超有名なアリアと行進曲以外は寝て過ごそう!みたいなイメージが・・・。

そこが逆に入門向けなのかな。うーむ。

627 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/16(日) 21:06:12 ID:uSASUAe2]
シモン・ボッカネグラの輸入盤でオペラ入門した俺が通りますよ。

628 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/18(火) 00:09:43 ID:BjHoZZdj]
たまたま買ったトスカがマリア・カラスのだった。
値段とスカラ座ってことで他は良く見ないで中古で。
そしたら、ポストカードはついてるわ外ケースがマグネットで閉じてある変わったもので、結構良いものを買ったなと思った。
因みにトスカ初めてだから演奏は良いか分からんが、トスカ自体良いわね。

629 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/18(火) 08:02:23 ID:BNTr6agh]
オメデト! 
ワタスはカラス・ファンではないけど、そのワクワク感わかるよ♪

630 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/18(火) 15:55:31 ID:H2dICLCk]
そういえばここで勧められたスカラコレクションゲットしました
35ポンドでした
勧めてくださった方ありがとうございました



631 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/18(火) 22:01:24 ID:ij8yt5Cl]
個人的にトスカは、トスカよりもスカルピアの出来に左右される気がする。
スカルピアに迫力が無いと全体がキリっと締まらないでダメダメなオペラになってしまう。

632 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/19(水) 15:10:06 ID:hN/6jrGl]
ベーレンス、東京港区内の病院で死去

追悼スレ立てました
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1250658035/l50



633 名前:名無しの笛の踊り [2009/08/28(金) 09:24:10 ID:YGdI6CiW]
マスネのマノンは定番ではない??

634 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/28(金) 09:30:56 ID:AUC2a2mt]
普通に定番じゃない?

635 名前:名無しの笛の踊り [2009/08/28(金) 18:52:25 ID:+TNfstv1]
だれか、3行で何のオペラか当てるスレを立ててくれ。

636 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/29(土) 22:54:18 ID:SrCYfKuZ]
ここでやってもいいんでない?過疎だし。面白かったら分岐するでしょ。

637 名前:名無しの笛の踊り [2009/08/29(土) 23:00:11 ID:vfmskN5M]
激しく既出な話題でしょうけど
オペラはあまり聞きなれていないので
教えてください。

ビゼーの「カルメン」ですが
脚本にバージョン違い(?)みたいのがあるようですが
それは何種類ぐらいあるんでしょうか?
またそれぞれのバージョン(?)の代表的な名盤には
どういうものがあるでしょうか?

638 名前:名無しの笛の踊り [2009/08/29(土) 23:16:14 ID:OCWRb54t]
>>635
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1251555192/

立ててきたのであと頼んだ

639 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/29(土) 23:25:13 ID:SjvE+ZTN]
例くらい、挙げとけやw

640 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 10:17:52 ID:xdjDgZau]
>>638
ありがとうございます。



641 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/31(月) 03:58:25 ID:fpN6AXY7]
>>637
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9)

642 名前:637 [2009/08/31(月) 10:32:35 ID:xxL+q06b]
>>641
ありがとうございます。
Wikiにも載っていたんですね。
すみません。

それで
「オペラコミック版」「メトロポリタン歌劇場版」の代表的名盤にはどういうものがありますか?
できれば色んなバージョンを聴いてみたいので教えてください。
「アルコア版」と「グランド・オペラ版」は持っています。
そもそもこの二つの版の違いが今回の質問のきっかけになりました。

643 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/31(月) 19:28:37 ID:GJnSnUvI]
>>642
版についてならwikipedia以外ならここが一番まとまっていると思う。
ttp://classic.music.coocan.jp/opera/carmen.htm

オペラコミーク版はまずクリュイタンス盤だろう
音だけならこちらから全曲聴ける
public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=710

メトロポリタン歌劇場版は俺も不勉強なので知らない。
レヴァインの奴はアルコア(エーザー)版だし。




644 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/08/31(月) 20:53:13 ID:0rpSVbqJ]
ワオッ、親切なお方

645 名前:637 [2009/08/31(月) 23:08:32 ID:Hdvt7n9Q]
>>643
親切にサイトの紹介までしてくださってありがとうございます。
クリュイタンス盤なら今はただで聞けるんですね。
時間があるときに聞いてみます。
ありがとうございました。

646 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/04(金) 03:29:02 ID:ar/18sqV]
いきなりだが、嘆く様に歌うソプラノ歌手と言えば誰が思い浮かぶ?

647 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/04(金) 09:21:20 ID:sjrOEes6]
今、発売中の週刊新潮に、例のソプラノ歌手の
「詐称騒動」の記事がありますね。
でも、その「騒動」の出所が記事中ではっきり書かれていないのが、
なんともかんとも。w

648 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/04(金) 09:43:29 ID:nE4ScujB]
彼女のアンチってなんなんだろうね…
林康子、白井光子、藤村実穂子あたりとは、比べるべくもないとはいえ、
あそこまで叩かれる理由があるとは、とても思えない。
スレチすまん

649 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/04(金) 15:49:42 ID:3Mbx7v4x]
>>646
コトルバス?

650 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/05(土) 14:52:44 ID:HMTI9p2B]
>>646
コトルバシュかな。やっぱ。



651 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/06(日) 00:15:52 ID:8WkjIO+v]
最近オペラに興味もったド初心者です。
METライブビューイングを見に行こうと思ってるんですけど
おすすめありますか?
まだ1作品も通してみたことないので…先にDVDで見といたほうがいいかな
悲劇より喜劇のほうが好きです。

652 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/06(日) 21:27:10 ID:FhdE+ftV]
2009-10シーズンのに行くの? それとも今やってる東劇のアンコール上映?
それによっておすすめの演目が変わってくる
DVDでの予習はしなくてもいいと思うけど、あらすじは押さえていった方がいいかも

653 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/06(日) 22:16:44 ID:FhdE+ftV]
2009-10シーズンのMETのライブビューイング調べてみたら
カルメンはいつの間にかゲオルギューからガランチャになったのね
別にいいんだけど

654 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/08(火) 20:40:31 ID:v6xw/QMS]
ガランチャ、嬉しい

655 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/10(木) 20:28:04 ID:Ku+MxLTO]
オペラはDVDよりCDの方いいな。映像見ると
イメージが制限されてしまうというか、変な
イメージが付加されてしまう。
純粋に音楽だげ楽しむのが吉。


656 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/10(木) 22:23:26 ID:qBYdHQ0R]
それについては反論しておく。

あくまで舞台で行う総合演劇であって、
舞台装置や演出、衣装や歌手の演技(表情、仕草)も含めて楽しむべきだと思う。



657 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/12(土) 17:10:10 ID:QOr4JYKg]
来年のサイトウ・キネンはデボラ・ヴォイトがサロメをやるぞ。
www.saito-kinen.com/j/news/detail.php?view=145

R・シュトラウス/オペラ「サロメ」 4公演
演出:フランチェスカ・ザンベッロ
キャスト:サロメ:デボラ・ヴォイト ヘロデ:キム・べグリー
  ヘロディアス:ジェーン・ヘンシェル ヨハナーン:アラン・ヘルド
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:小澤征爾
会場:まつもと市民芸術館
※シカゴ・リリック・オペラのプロダクション使用

658 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/12(土) 17:25:22 ID:ELpCNV+C]
>>654
ガランチャ、顔からして魔性の姐さんだからなー。

659 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/13(日) 08:29:46 ID:QMIzaPoE]
今日はヘンデルの「アリオダンテ」聴きに行くか、ジグムンチのギターにするか、悩む(´・ω・`)

660 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/19(土) 21:27:45 ID:taQWOUet]
8月に録画して楽しみにしてたカラヤンのカヴァレリア・ルスティカーナ、
今観てたら、地震速報が入ってた(涙)
こっちも悔しいけど、企画したNHK局員も悔しいだろな。




661 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/19(土) 21:32:53 ID:fpJ800mz]
うちの魔笛なんて見るたびに「日本ハム優勝」って出るんだぜ。w

662 名前:名無しの笛の踊り [2009/09/28(月) 11:52:49 ID:/88nehTs]
660だけど、亀レスですまん。
>>661
日ハム優勝w
それは、ある意味、いい思い出になるかもね。

震度2の地震速報じゃ何の思い出にもならん・・・
しかも福岡だった・・・ 俺、三重県に住んでるのに。

663 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/28(月) 22:06:52 ID:Tl8GIXdR]
メトロポリタン・オペラ 放送予定 (NHK BShi)
www.nhk.or.jp/bsclassic/special/met_200910.html

10月11日(日) 20:00〜 トリスタンとイゾルデ
10月12日(月) 22:00〜 ボエーム
10月13日(火) 22:00〜 マノン・レスコー
10月14日(水) 22:00〜 ピーター・グライムズ

どうか地震速報やニュース速報が入りませんように・・・人

664 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/29(火) 21:22:41 ID:KVLhnaLU]
お尋ねします。下の動画でオペラの曲が流れているようなのですが、
作品名、曲名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Ri7K1OR_MaM
(仔犬がオペラを聴いている動画です)

665 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/29(火) 21:43:56 ID:7sfuLCuY]
>>664
カタラーニ作曲の「ワリー」より "Ebben? ne andro lontana"

666 名前:664 mailto:sage [2009/09/29(火) 21:46:10 ID:Pz2f2c+u]
>>665
本当にありがとうございます。
早速CDを買いに行きます。

667 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/09/29(火) 21:49:45 ID:7sfuLCuY]
>>666
あ、もし日本語で探すならタイトルは「さようなら、ふるさとの家よ」みたいな感じ
あと「ワリー」全曲盤よりもオペラアリア集のオムニバスで探したほうがいいかも

668 名前:664 mailto:sage [2009/09/29(火) 21:52:18 ID:Pz2f2c+u]
>>667
ご親切にありがとうございます。
オペラ超初心者なので色々聞けるオムニバスで探してみます。

669 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/01(木) 03:08:22 ID:oTrBjV1p]
>>668
「ワリー」のアリア「 さようなら、ふるさとの家よ」

な。
探すならソプラノのアリア集をさがせばいい。
といっても現役の歌手で日本盤が廃盤になってないのは、

ゲオルギューオペラ・アリア集 2,421円(税込)
www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0836754

ベスト・オブ・ベスト フレミング(ルネ) ¥ 2,421
www.amazon.co.jp/dp/B0000W3PYQ


位だな。
アマゾンとかはボッタクリが多いから気をつけたほうがいいぞ。
カラスのアリア集が2万とか舐めた値付けしやがってむかつくw

670 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/01(木) 04:46:58 ID:GYg0WHkf]
>>669
EMIから出ている「100ベスト○○」シリーズのオペラ編が安くていいなんじゃ
ないかな。これ、シリーズ中随一と言っていいほどお買い得だし、ライト層だ
けじゃなく、コアなリスナーも楽しめるセット。ちなみに、この曲については、
バーバラ・ヘンドリックスの録音が収録されてます。



671 名前:664 mailto:sage [2009/10/01(木) 23:00:38 ID:NrCM2DE8]
皆さま、ご親切にありがとうございます。
本当に嬉しいです。

>>669
アマゾンやヤフオクはぼったくりすごいですよね。
私はミュージカルオタクなのですが、ありえない金額で
出ていてびっくりすることが多々あります。
教えてくださったCD、探してみます。

>>670
100曲入っていて3000円ですか!!すごい!!!
とりあえず明日買いに行きます。
これを機にオペラも観に行こうと思っています。

また何かわからないことがありましたらお世話になります。
よろしくお願いします。

672 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/01(木) 23:08:59 ID:KRgeAx7L]
>>670 はこれのことかな?
www.amazon.co.jp/dp/B000BR2PZU

673 名前:670 mailto:sage [2009/10/02(金) 08:34:01 ID:hHP97zkm]
>>672
うん、そう。俺が買ったのは輸入盤だったから、色が違うんだけどw

674 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/05(月) 04:01:59 ID:rgeNttHy]
質問です。

オペラの終演後のカーテンコールの時に、
急に一歩前に出て横を向いて隣の共演者を睨んだ人が
いたのですけれど、ステージマナーに反していませんか?

675 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/05(月) 08:55:11 ID:G6nbZTuX]
>>674
よっぽどだったんでしょうw
人間関係とか想像して楽しんでください。


676 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/05(月) 14:30:19 ID:rgeNttHy]
>>675

じゃあ、そういうのはステージマナーとして
アリだという事なのですか?

677 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/05(月) 15:05:39 ID:rgeNttHy]
番組放送中に東京03を恫喝した島田伸介じゃあるまいし…

678 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/05(月) 15:45:41 ID:1+OPCu9B]
舞台袖にいる指揮者か演出家に出てくるように促すために
通常は主役の女性歌手が、カーテンコール中に一歩前を出て
横(舞台袖)を見る、ということを、必ずと言っていいほどやる。
それを見間違えたということはない?



679 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/06(火) 00:53:30 ID:CNdLmEpe]
>>676
そんなことは下らないことは自分で決めて下さい。

680 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/06(火) 13:02:51 ID:RqrWzSwR]
素朴な疑問なんですが
ベートーヴェンのオペラは何故少ないの?
クラもオペラも初心者なので恥ずかしい質問してたらすみません。
ググっても出てこなかったのですがその辺の詳しい事どっかに書いてないですかね?



681 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/06(火) 16:21:15 ID:GUGTjwSM]
>>678
それは無い。
だって、「魔笛」のカーテンコールで
武士が隣の僧侶達を睨んでいたのだから。

>>679
一体どこがくだらないのか理解に苦しむが、
じゃあ、私が自分で決めさせてもらう。

あれは観ていて不愉快だったし、
ステージマナーとしてあるまじき行動、
プロ意識に欠けた行動だったと私は判断する。

682 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/06(火) 17:53:42 ID:CNdLmEpe]
>>681
うまく決まってよかったね。
次回はチラシの裏か自分のブログでお願いします。

683 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/06(火) 22:54:14 ID:fBGWpF5X]
>>680
単純に、苦手だったから、みたいですよ。
「フィデリオ」も、周りのアドバイスを聞きながら書いたものの、
構成がヘンだとか歌いにくいとか言われ、10年近くも改稿を重ねる羽目になり、
もうこりごりだったらしいです。


684 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/07(水) 11:16:26 ID:RQP61OZB]
>>680
>>683の他に、台本が気に入らないと途中で投げたりしたことも原因みたい。

685 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/07(水) 11:58:16 ID:ALeEHanC]
バッハの時代にオペラがあったらバッハによる宗教裁判とか題材にした作品を
見てみたかったわ。

686 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/07(水) 12:01:09 ID:ALeEHanC]
書いてから思ったけど、イエスキリストの生涯をテーマにしたオペラってあるのだろうか。
ないのが不思議。恐れ多くてオペラの題材にはできないとか?

687 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/07(水) 12:26:00 ID:H70T2HUv]
ワーグナーが確かそういうの書いていたはず。
あまり有名ではないみたいだけど。

688 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/07(水) 12:33:45 ID:ALeEHanC]
さすがワーグナー

689 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/08(木) 05:53:16 ID:dfjjbrdw]
ワーグナーの宗教的な作品といえば、
勿論、パルシファルやタンホイザーあたりが有名なわけだけれど、
初期の頃に「ナザレのイエス」という作品を書いたらしい。
だが、まだワーグナーは知名度が高くなく、支援を得られず
途中で(?)断念してしまったようだ。

「十二使途の愛餐」という作品もあり、こちらは1200人の合唱団員と
100台の楽器を動員し、ワーグナー自身がその初演に圧倒されたらしい。

この本に書いてある。
但し、この本、べつにオペラの本というわけではないので
ヴェルディやプッチーニの項は設けられていないけれど…
www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6%E3%81%AE%E4%BF%A1%E4%BB%B0%E3%81%A8%E9%9F%B3%E6%A5%BD-P-%E3%82%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%8E%E3%83%BC/dp/476426627X

690 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/08(木) 17:47:14 ID:oJEJO+5y]
>>680
オペラってソプラノとテノールが恋仲になってバリトンかメゾが恋路じゃましてって男女の世界だからな。
女に疎いベートーヴェンみたいな奴に書ける世界じゃないよな。
恋愛経験のろくにない奴に恋愛小説書けつっても無理なのと一緒だな。
生涯独身だったブルックナーやブラームスもオペラ書いてないね。
マーラーは女房貰ったけど年食って結婚するまで童貞だったとか言われてる位偏屈だし。
シューベルトはオペラ書いたけど全然当たらなかったな。
美しき水車小屋の娘とか冬の旅とかウジウジ男の心情歌った歌曲は傑作だけどああいう世界じゃオペラにならないからね。



691 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/08(木) 18:37:32 ID:fOzGTWdF]
シューベルトのオペラ、個人的には結構好き。
筋が面白いでもなく音楽がすっごい盛り上がるでもなく
ただ美しい旋律がとめどなく垂れ流されるので、ドラマ重視派には向かないが
重唱好き・合唱好きにはおすすめ。

692 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/09(金) 17:17:55 ID:2TvGgW2G]
恋愛経験のない人の作品の方が面白かったりする

693 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/13(火) 11:38:10 ID:2IPmfRvT]
アミルカレ・ポンキエッリを見ているのだが睡魔が襲ってきて
ところどころはかけで覚えてない

694 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/16(金) 13:33:48 ID:FNJhR8q6]
「アルフォンソとエストレッラ」は普通にいいよ>シューベルトのオペラ
DVDで出てる、コルステン盤とアーノンクール盤が、
それぞれ真逆の方向を向いた演奏なのも面白いw
聴き比べる度に、やっぱりオペラ面白いなぁ、って思うw

695 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/16(金) 23:03:22 ID:MuQUnaEL]
>>685
>バッハの時代にオペラがあったら


釣り?

696 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/16(金) 23:18:17 ID:IbhM20vw]
シューベルトの「フィエラブラス」は政治・宗教・恋愛と対立軸がやたら多いわりに
幕切れがまとまりなさすぎw
メガネフェチの友人がヴェルザー=メストのDVDを激賞してたな。
www.youtube.com/watch?v=LhwqB7yh4IM

697 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/24(土) 03:19:17 ID:/x4LJoqE]
>美しき水車小屋の娘とか冬の旅とかウジウジ男の心情歌った歌曲は傑作だけどああいう世界じゃオペラにならないからね。

ブリテン

698 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/26(月) 08:06:28 ID:IvWexpJi]
パレストリーナどの録音がいい?


699 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/26(月) 11:47:27 ID:Yhvv/Rg1]
>>680
ベートーヴェンね。
おれはベートーヴェンはメロディを作るのがあまり上手な作曲家じゃなかったと思うんだよね。
「フィデリオ」もアリアは絶望的なほどつまらないし。

700 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/26(月) 17:53:19 ID:FmdxqdWJ]
エマヌエル・バッハやシュポーアなんかに比べたら
ベートーヴェンのほうがよっぽどメロディーメーカーだって分かるけどな。



701 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/27(火) 08:41:27 ID:k1sCXNZg]
でもモーツァルトやハイドンと比べたら・・・

702 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/27(火) 09:05:34 ID:yt+r1J0b]
当時の作曲における約束事も知らない人間が
現代の感性でもってメロディがどうこう言っても詮無い罠
馬鹿の考え休むに似たり

703 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/27(火) 20:18:20 ID:jdU0jrdC]
>>697
おいおいブリテンはシューベルトとは真逆だろw

704 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/27(火) 23:21:09 ID:I0TPpZR1]
鯖、ミュンヘン、ポップ、ヴァイクルのアラベラの来日公演の映像、
入手したから見てみたが、えぇなぁ…これ…
NHKが映像ソフトで出さないのは、犯罪に近いな。
自前で出さなくたって、飛びつくレーベルは、いくらでもあるだろうに…
ザイフェルトが、EMIの専属契約かなんかで引っかかってるのか?

705 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/27(火) 23:51:28 ID:Aobe9hyG]
こないだBSでやった、メトの「トリスタンとイゾルデ」、
ブルーレイにコピーしようとしたが、サイズがでかすぎて、そのままじゃ
入んなかったゾ。(もちろんDLで)
どんだけ大きいんだよ・・・・


706 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/28(水) 17:24:41 ID:0WnIG/rA]
www.tohomusic.ac.jp/others/20090729Cosi_Fan_Tutte.html
中丸三千繪さん降板だそうです。
健康上の理由って静岡の椿姫は大丈夫かな・・・。

707 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/28(水) 18:28:50 ID:8/W0nGOb]
>>706
手酷く捨てた元夫、加藤和彦の怨霊の仕業

708 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/28(水) 20:57:47 ID:pad7oxBw]
>>704
ポップのアラベラ観たい!

709 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/29(木) 00:06:14 ID:g3MbkOKu]
>>702
ベートーヴェンのメロディーを批判すると必ず出てくるコメントだけど
モーツァルトやハイドンのほうがベートーヴェンよりも何百倍も楽しいんだよな<メロディー
どっちも同じ時代の人で当時の作曲の約束事もきちんと守っているはずだよな
モーツァルトのオペラ・アリアの、あの楽しさと比べて「フィデリオ」のアリアの糞ぶりは
どうなんだ?

710 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/29(木) 09:57:46 ID:uMcL58/y]
>>708
House of operaでググれ



711 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/29(木) 13:35:02 ID:mJuohN7v]
>>710
ありがとう

712 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/29(木) 23:03:40 ID:ODbPNR+W]
>>709
ベートーヴェンにも良さがある。
若干だけど人生を損してると思う。

どっちが良いじゃなくて、両方良ければ人生の楽しみ2倍だぜ。
もっと前向きに生きろ。

713 名前:名無しの笛の踊り [2009/10/29(木) 23:36:56 ID:WqMbJQE4]
>>712
おまえ、いいやつだな。
大阪のやつと、広島のやつが、お互いのお好み焼きについて、
クソミソに貶し合ってるのを聞いて、どっちも楽しめばいいのに・・・と
嗤ったのを思い出したよ。
え、ぜんぜん話題がずれてるって?w


714 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/10/31(土) 18:33:03 ID:bTtzdUe4]
>>713
あんまり面白くないね

715 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/08(日) 17:43:08 ID:bXbyA7fs]
www.youtube.com/watch?v=8QY0jfuEW9o
www.youtube.com/watch?v=nN7AskircbE
ゲッダの高音はいつ聴いてもすごいな

716 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/08(日) 18:07:59 ID:mtuigl0a]
ニコライ・ゲッダが歴代テノールの中で一番好きです。

717 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/10(火) 03:33:36 ID:Xf056pf+]
うつ病 オペラ彩

指揮 佐藤正浩
演出 直井研二
総合プロデューサー 和田タカ子

仮面舞踏会

キャスト 23日(土)  24日(日) 
リッカルド   大野徹也  秋谷直之
レナート    谷 友博  須藤慎吾
アメーリア   下原千恵子 並河寿美
ウルリカ   巖淵真理   丸山奈津美
オスカル    鷲尾麻衣  吉原圭子
シルヴァーノ  党 主税  北川辰彦
サムエル    東原貞彦  増原英也
トム      畠山 茂  須山智文
判事      石川隆彦  大橋正明

718 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/10(火) 08:25:41 ID:virv7LRr]
Ametsub
www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw&feature=related
www.youtube.com/watch?v=DyzzLwlIcpE
www.myspace.com/ametsub3110
www.youtube.com/watch?v=oh2cG7ZGOVc

serph
www.youtube.com/watch?v=BDD9MZUTQzs&feature=PlayList&p=5592C2B51010607A&playnext=1&playnext_from=PL&index=69
a whim 、、circus
www.myspace.com/serphinjapan
解説www.geocities.jp/elegantdisc/serph.html

JimBeard
Hand to Hand
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Hand%20to%20Hand%20Wb.01_01.mp3
Gonna Tell on You
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Gonna%20Tell%20on%20You%20Wb.01_01.mp3
www.jimbeard.com/truly.html
Camieff
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Camieff%20Wb.01_01.mp3
Parsley Trees
www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Parsley%20Trees%20Wb.01_01.mp3
www.jimbeard.com/songofthesun.html

719 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/11(水) 21:50:12 ID:WP5QnRL9]
>>26
> ベルカント時代まで一般的だった、繰り返された旋律に付けられる装飾のことを何ていったかわかる人いますか?

カンタール・アル・メンテ


720 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/13(金) 10:37:14 ID:7nBQEp7n]
静岡の椿姫のゲネプロを無料で見学できるらしい
行こうかどうか悩み中〜



721 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/13(金) 11:44:52 ID:HwH3ykBx]
ちょっと相談にのってくれ。母親つれて旅行に行くんだが、

プロコ「賭博師」ロンドン ロイヤルオペラ
ベリーニ「夢遊病の女」パリ バスティーユ
モーツァルト「イドメネオ」パリ ガルニエ

をみる機会がある。初心者の母が満足できそうなんはどれかな。
どれか1つに絞ろうと思うのだが、どれがいいと思う?
母は52歳、オペラはまあまあ興味があるが全幕みたことはない。
マリアカラスが好きらしい。
ちなみに別の日にガルニエでバレエ「椿姫」を見る予定。

初心者の俺にどうかおながいします。

722 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/13(金) 12:18:03 ID:4i99RXFC]
夢遊病の女 かな、その中ならば。

きちんと予習しないと訳分からんけど。

723 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/13(金) 20:42:35 ID:QC6O02Le]
>>721
「夢遊病の女」はナタリー・デセイだしおすすめ
(ちなみに「イドメネオ」にはカサロヴァが出る)
字幕はフランス語しか出ないからあらすじだけでも予習していった方がいいよ
まあ夢遊病ならストーリーが分からなくても旋律美に酔えるとは思う

724 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/14(土) 02:35:39 ID:QORSFU/P]
>>721
「イドメネオ」はストーリーわかりやすいし
なにより子供を持っている人なら感情移入しやすいと思う。
アリアも良いの揃ってるし。

725 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/14(土) 10:07:32 ID:KG6BGm7C]
さまよえるオランダ人 と 夢遊病の女 が、ゴッチャになる。

726 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/15(日) 00:29:18 ID:O23dgz97]
>>724
でもイドメネオはガルニエだね。>>721は椿姫でガルニエに行くらしいから
オペラ見るのが主目的の旅行じゃなくて、あくまで観光の一部としての位置づけなら
いろんな劇場に行った方が楽しいんじゃないかと思う。

727 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/15(日) 06:31:59 ID:t4f4Xz1I]
>>721
わざわざオペラに連れて行く事はない。
ロンドンだったらミュージカルの本場なんだからそっち聞かせればいい。
年寄でも楽しめる。

728 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/15(日) 09:59:24 ID:gg9UZW5b]
そんなこと言うなよ

729 名前:721 [2009/11/16(月) 09:11:16 ID:mrp4R9Q3]
みんな、ありがとう。
>>722>>723
ご意見を参考に母とは「夢遊病の女」にしました。
調べてくださり感謝です。
>>724
イドメネオは俺単身で見に行きます。
>>727
ミュージカルは2本見ます。
怪人とレミゼラブル

730 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/16(月) 12:51:51 ID:IAMKT5Kw]
親孝行すごいなあ
楽しんできてね



731 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/16(月) 17:03:16 ID:f8J3B7zh]
なんか流れにほのぼのしますた
その旅行うらやましいなぁ。本場のオペラにバレエ、ミュージカルもだなんて。

732 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/20(金) 15:54:59 ID:kGDBIgwt]
www.youtube.com/watch?v=8V0rUhZklww

733 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/20(金) 22:22:23 ID:lAIVFqip]
誰か22:30からのNHK教育「アイーダ」の実況やってくだしあ

734 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/20(金) 23:06:08 ID:YW0et/Fg]
>>733
実況板、機能してないな。今見てるけど俺にはひどく退屈。他のヴェルディ作品は
結構好きなのにこれは駄目だ。演奏もカラヤンに洗脳された俺には物足りない。
なんか間延びしてるというか。他の人の意見はどう?

735 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/20(金) 23:54:28 ID:YW0et/Fg]
マイクのセッティングのせいなのか第二幕第二場冒頭の音楽とかやけに貧弱に
聞こえた。あとアイーダトランペットもしょぼかったしちょっととちってなかったか?

比較対照がカラヤンVPOの録音だからかもしれないけど、これが今のスカラ座とバレンボイムの
実力なの??放送見た人いたら感想よろ。

736 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 01:22:04 ID:QUzxB+Nj]
70年代のコッソットがやったアムネリスから思えば小粒な演技力だこと。
まあ過去は知らず知らず美化しているものだが、それでも拍手少ないし...
ちょっと中身が薄かったかな。

737 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 01:23:26 ID:7zM9PqAT]
いまアイーダみてきた
というかオペラ自体これが初めてなんだけど出演者全員朝昇竜みたいでおもしろかったw
CMないからシッコ我慢しながらみてたんだけど、実際のオペラもトイレ休憩とかないの?

738 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 01:52:02 ID:nKKSlYHB]
>>737
いやトイレ休憩はあるよさすがにw
全1幕のオペラだと休憩ないけど。(そして1幕が2時間半あったりする場合も)
あとNHKでもBSだとトイレ休憩入れること多いね。

739 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 03:30:09 ID:rZr09VLm]
録画したの今見終わった
褐色の肌、黒い大きな瞳、整った鼻筋、ほっそりとしなやかな身体の
アフリカの王女に心の中で必死に補正をかけたけど
やっぱり無理だった
ハーレムで洗濯物干してるメタボ中年おばさんにしか見えない

740 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 08:30:35 ID:Xzfna4mp]
ご苦労様でした



741 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 09:33:17 ID:j1UCNSVf]
アイーダ自体そんなに面白いオペラじゃないしな。

742 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 10:24:42 ID:pqaCOH49]
ラダメスも着れる鎧がない状態だったしなwww

743 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 13:13:38 ID:a9HpRb4u]
オペラって生舞台ならともかく、映像になるとなかなか満足いくものって無いよね。

744 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/21(土) 13:21:06 ID:UqJ1cAmJ]
まぁ、ブサはブサとして、デブはデブとして、
楽しむ努力が見る側にも必要だよ。
オペラに限らず、「かくあるべき」という先入観を持ってると、何事につけ面白くない。
センスオブワンダーを、自分で見つけに行く構えじゃないと。

745 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/22(日) 00:21:05 ID:8yuCRtNi]
しかし体形がワンダー過ぎた

746 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/22(日) 02:18:30 ID:rraQv684]
うんうん、見てるうちに体型は気にならなくなってきた!
でも途中でてきたライオンキングみたいなダンサーさん達が引き締まってて、脳内補正がまたリセットされたw
でもでも、あんな重たい衣装つけて大きな声で歌わないといけないだし、そしたらあれくらい体でっかくないともたないんだろうなーと思いました

オペラ初めてだけど、おもしろいですw

747 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/23(月) 00:20:32 ID:J46y14ce]



748 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/23(月) 01:07:50 ID:C/wOxLwr]
>>746
あれ?私が居た

749 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/23(月) 10:43:56 ID:pYF2EVZ1]
とりあえず、アイーダで楽しめたなら、もっともっとオペラを楽しめると思うよ。
次はぜひとも”ランメルモールのルチア”あたりを観てほしいな。

750 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2009/11/23(月) 11:08:34 ID:WYu+2hQC]
ttp://www.youtube.com/watch?v=zq73ZiZMlqg&feature=related
これブタペストでの公演らしいけど、全曲DVDあるかどうか知ってる人いる?

先日観たスカラ座のよりこっちの方が俺の好み。やっぱトランペットはこう力強くあって欲しいし、
行進シーンも舞台中央奥手から堂々入ってくる方がしっくりくる。皆の衆の意見かいかに?



751 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/23(月) 23:30:59 ID:l9POPsL/]
>>750
アホかw
座席の関係でアイーダトランペットが大きく入りすぎてるだけじゃんw

752 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/24(火) 02:49:04 ID:eGncMqbf]
アパど指揮ウィーンフィルの
シンデレラLDで持ってるけどもう再生できない
DVD化されないかな

753 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/25(水) 01:17:13 ID:xSB3BsJq]
BS2のアドメード見た方いますか?
あんなオペラ初めて見た・・・衝撃っていうか、
あれも芸術になるのかしら?

754 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/25(水) 11:52:53 ID:TcQEUS+/]
>>753
録画はしたよ。さっきチラと観たが、エセ歌舞伎っぽくて面白そうだった。
観た感想はどうでした?

755 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/27(金) 02:16:03 ID:yrP6rMw2]
>>754
自分も録画して、恥ずかしながら、HDいっぱいで慌てて編集で、
3倍速で見たんですがw
海外から見たジャパンってあんなモンなのですかね〜
なんだか乾いた笑いになってしまいました。
とにかくメイクが凄かったorz
途中トップレスのダンサーが出てきた事にも驚きました。
自分はオペラは詳しくないのですが、セミヌードは芸術としておkなのですか?

756 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/27(金) 05:07:58 ID:V0vDmyLv]
>>755
> 海外から見たジャパンってあんなモンなのですかね〜
> なんだか乾いた笑いになってしまいました。

海外から見たジャパン、つうかあえて「トンデモな日本」を見せてるだけだよ。
演出家は日本で何本も映画を撮った日本通だ。
奥方の衣装と花魁と区別のつかない馬鹿ではない。
ああしてギリシャ神話の世界を奇天烈な日本に置き換えて見せる事でヘンデルのオペラの荒唐無稽さを表現してるのだろう。
読み替え演出というのは現代のオペラ演出では当たり前だがロディや笑いの要素が入るところがポストモダンなんだろうな。
比べちゃ可哀想だが昨日日テレでやってた京劇風の「トゥーランドット」のセンスもひらめきも愚鈍な演出を見ると「アドメート」演出の凄さがわかった。

> 途中トップレスのダンサーが出てきた事にも驚きました。
> 自分はオペラは詳しくないのですが、セミヌードは芸術としておkなのですか?

最近じゃオペラ歌手が脱ぐのも珍しくない。
当時のオペラなんて高尚な芸術でも何でもなかった。
今でいえば新宿コマ劇場でやる演歌歌手の歌芝居みたいな庶民の大衆芸能だよ。
人気歌手の見せ場のアリアになると劇の進行は完全に停止して歌手が妙技を見せれば拍手喝采。
ヘンデルはロンドンに行ってオペラで当てて大儲けを企むけど破算しちゃったw

757 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/27(金) 20:57:29 ID:ukrgSncm]
>>755
近年では、こんなのも有りなのですよ

www.youtube.com/watch?v=IB9z2R34a5g



758 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/28(土) 00:45:30 ID:lCH4OeCg]
>>756
>>757
ホント、オペラ初心者なもので・・・ありがとうございます。
無知で失礼いたしました。
しかし、衝撃の連続です!
歌手の人、すごいなぁ〜

759 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/29(日) 15:20:22 ID:2MQphMwo]
今年からオペラを見始めた初心者ですが、
けっこうエロい世界で楽しいですね。
「トスカ」なんてSMショーとしか思えない。
拷問シーンだけじゃなく、全体的にSM精神満載。エロのツボが刺激されっ放しです。

760 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/29(日) 17:32:16 ID:XcTycSCW]
              
                       アッー!アッー!
   _ノ⌒\_ノ     ( ;`Д´) 
 / ∧∧    ピシッΣ(=====)
(\ / S\ 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚←カヴァラドッシ
 < ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \




761 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/11/29(日) 18:14:35 ID:zFH0JpP2]
>>760
誰もチョピンなんて、言ってないのに....
つか、こんなところへ出張してきて良いの?

762 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/04(金) 02:27:58 ID:3EUtha3W]
アーノンクール版のモーツァルトはどれもエロいですね。

763 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/04(金) 16:20:11 ID:kClVoQJs]
コマ劇場、もうとっくに閉館したのに

764 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/04(金) 22:08:45 ID:ofiplWVc]
ttp://www.metoperafamily.org/operanews/
今月号のOpera Newsの表紙は誰なのか一瞬悩んでしまった
カレーヤ、こんな不自然な増毛するくらいならハゲのままでいいのに・・・

765 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/05(土) 18:16:56 ID:XA/aRZ0T]
ttp://operamagazine.free.fr/Site/Sommaire_du_numero_45.html
フランスのOpéra Magazineの表紙はカレーヤと同い年のイケメン
歌手だ(髪フサフサ)。

766 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/05(土) 21:07:02 ID:43Enn6Cb]
髪が自然であろうとなかろうと、両者がとても同い年には見えません。
そのOpéra Magazineの既述からすると、二人とも31歳?!


767 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/05(土) 22:34:21 ID:XA/aRZ0T]
ジョセフ・カレヤ:1978年1月22日、マルタ共和国生まれ
フィリップ・ジャルスキー:1978年2月13日、フランス生まれ

生年月日は3週間ほどしか違わないんだけど、カレヤが老けて
いるというか、ジャルスキーが童顔というか...。


768 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/06(日) 02:32:30 ID:E8VTLlk7]
ジャルスキーはハムナプトラのブレンダン・フレーザーに似てる。
イケメンというより好青年という感じだ。

769 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/06(日) 10:45:29 ID:o2QKffu3]
やはり考える事は同じでしたかw
Grand Opera最新号の特集、掲載順がカウフマン→ジャルスキー→
カレヤ→メーリ、いったい何の嫌がらせw

770 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/06(日) 19:26:09 ID:reeClMuY]
カレーヤは思うところがあってこの半年で20kg近く減量したらしいから大目に見たって
そしてアルバレスにもぜひそんな心意気が欲しい



771 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/06(日) 21:03:02 ID:H/sl7ria]
先月、ジャルスキーの日本公演に行ったけど、コンサート後の
サイン会で長蛇の列のファン(大半が婦女子)に一人一人、笑顔
で丁寧に対応してるジャルスキーに好印象を持った。
本国ではアイドル並みの人気らしいけれど、腰の低い人だ。

772 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/06(日) 22:03:10 ID:seSiOko4]
私も話ました。とても繊細な人柄、というのが印象でした。

773 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/06(日) 22:44:24 ID:reeClMuY]
ジャルスキー、去年聴きにいったら仮面つけてるヲタなんかがいて衝撃だったんだけど
今年はどうだった?
来年もまた来日するらしいから客層とチケット代が落ち着けば行こうかと思う

774 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/07(月) 00:01:29 ID:qzUYwZ/L]
>>773
今年のコンサートの雰囲気は、しごく真っ当だったよ。
古楽アンサンブルのラルペッジャータと一緒に来日したせいか、
聴衆は、リュート弾きをはじめとする「古楽関係者」とジャルスキー
自体が目的のファンが半々って感じかな。拍手のタイミングも
よかったし、聴衆のマナーは上々だったと思う。

ジャルスキーが日本公演から帰ってすぐに出演したフランスの
ラジオのトーク番組でも「日本の聴衆はすごく熱心に聴いてくれる」
と話してたみたいだから、日本のことは本人も気に入っているみたいだ
(でも名古屋と大阪では客席がガラガラだったようで、ひそかに
ガッカリしてるかも)。チケット代の高さは、日本公演を仕切っている
色物芸人専門wwのあのヨビヤが変わらないことには来年も高止まりかも。

775 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/07(月) 00:16:10 ID:pPGBBni7]
>774 dクス
来年はトリノとROHもあるから一万近いならまたスルーだなあ
フジコとの共演wは得チケ出てたけどあれは半額でも高杉

776 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/07(月) 23:10:38 ID:W/Cyndza]
>>773
私は王子ホールへ行ったけど、774氏の最初のパラグラフと同じ印象でした。
あの小さなホールがカウンターテナーの声にちょうど居心地よくて、
聴衆も真に提供された音楽を楽しんでいるという感じでした。
また、スペインの酒場で聞くジプシーの歌声のような女性ヴォーカルは、
地中海の太陽を持ち込んでくれた。

777 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/08(火) 01:57:02 ID:aZagG8zI]
>>776
774です。776さんも王子ホールに行かれましたか!
ジャルスキーとフジコを組ませるトンデモ・センスのヨビヤに
しては珍しく適切な会場の選定で楽しめましたね。
地声の女性ヴォーカルも迫力あったし。

これ以上は、「オペラ総合スレ」の趣旨から外れるので、
下記スレでいつか、またお逢いしましょう。

【ソプラノ】バロックの歌姫たち 第3幕【アルト】
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208270964/l50


778 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/12(土) 08:23:56 ID:eWXiHo/5]
来年来日する大物歌手おしえてください。
単独コンサートがあればいきたいのですが。

779 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/12(土) 17:38:23 ID:VcDed7ex]
物理的に大物ということであればリチートラ

780 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/13(日) 11:46:58 ID:5mL59OZj]
>>779
物理的wならマルセロ・アルバレスのほうがさらに大物じゃね?
夏に来てボエームのロドルフォを歌う予定。単独コンサートあるかはシラネ



781 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/13(日) 15:22:08 ID:1mVAkRTd]
デッセイ、オペラついでにコンサートするんじゃないの。

782 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/13(日) 18:18:02 ID:NpVgI4TD]
>>780
うお、アルバレス来日はマジ情報?
かなり注意深く来日情報見てたんだけど、知らなかった。

アルバレスだけは何を置いても行かねば。


783 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/13(日) 18:20:11 ID:NpVgI4TD]
マジでありがとう。
神奈川県立県民ホールで7/25だね。
S39000かぁ・・・安からず高からずって所だね。

多分行く。ほんとに情報thx

784 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/17(木) 22:38:34 ID:FzMVENRb]
東京文化会館のS席買ったー。
39000円、安い安い

785 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/25(金) 18:37:46 ID:uJXtUVX1]
12月30日AM8時、BS-hiで、クライバーのばら騎士やるよーーー。
オッターとボニーのほうだよーーー。
最近DVD買ったやつ、泣け!
2ヶ月前、5千数百円で買ったオレも泣く!

786 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2009/12/27(日) 00:15:13 ID:YX2O1t73]
メトのエレクトラ生中継が三時間後に始まるぞ。
WNYC105.9等アメリカのネット放送にて
ttp://www.wqxr.org/#z
ttp://www.operainfo.org/stationfinder/stationFinder.cgi

Conductor: Fabio Luisi
Elektra: Susan Bullock
Chrysothemis: Deborah Voigt
Klytämnestra: Felicity Palmer
Aegisth: Wolfgang Schmidt
Orest: Evgeny Nikitin
ttp://www.operainfo.org/broadcast/operaMain.cgi?id=10&language=1

787 名前:名無しの笛の踊り [2009/12/27(日) 16:16:16 ID:Z8S/bCJG]
教えてください
フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」のジェフリー・テイト盤で、
夕べの祈り、とはどこになるのでしょうか?

788 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2009/12/28(月) 21:53:45 ID:+z4sftYP]
本日深夜 日テレにて
映画 永遠のマリアカラス
監督 ゼッフィレッリ
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/200995/?date=20091228&stime=2724&ch=8210&bword=

789 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/14(木) 20:11:06 ID:f2lFzwuM]
ワシントン・ナショナル・オペラ総支配人としての、プラシド・ドミンゴの仕事振りへの
批判記事(英語)。ドミンゴは、ワシントンにいないのに総支配人を続け、
ビジョン無く、財政的にも立て直せず、しっかりした後任も育てないなど、
痛烈に彼を批判しています。同じくドミンゴが総支配人を努める、
ロサンゼルス・オペラの財政危機についても、少し書かれています。
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/01/12/AR2010011203596.html

790 名前: mailto:sage [2010/01/18(月) 23:35:37 ID:ZFw+n9F6]





791 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/23(土) 08:03:19 ID:pBPea8N3]
オペラ初心者なんですが(初級者くらいかな)、
一般的にイタリア>>>ドイツという評価のようですがなぜそうなのか例えば音楽学的にどうとかあるのですか?

荒れそうな話題で申し訳ないですが、純粋な興味から聞いてみました。

792 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 09:11:11 ID:k/nnyxxw]
うあぁ・・・今日からメトロポリタンのホフマン上映かよ。
マジいきてぇよぉ・・・。週末の予定さえなければいけたのに。

793 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 09:12:56 ID:k/nnyxxw]
>>791
イタオペの方がメジャー作品が多いってのがあるんでない?
あと個人的には、イタリア語の方が語感が柔らかくて聞きやすいかも。
慣れの問題かもね。

俺はフランスオペラが好きだけど。

794 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 09:46:02 ID:k/nnyxxw]
ホフマン物語・・・はぁはぁ

795 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 10:37:27 ID:aPpSwUBP]
793に同意。バロックオペラも含め、イタオペの歴史の厚みが違う。

796 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/23(土) 10:45:45 ID:kUrcYfW6]
>>791

> 一般的にイタリア>>>ドイツという評価のようですが

というのは初耳だな。

ゲーテの「イタリア紀行」に代表されるように、
昔からドイツには南への憧れがあったらしいいけど。

797 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 10:58:01 ID:gW1gY4SL]
イタオペって演歌的で馴染みやすいよ。普段口ずさみたくなる歌も多いし。
ドイツ系はちょっとひんやり取り澄ました感じがする。


798 名前:791 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:55:13 ID:pBPea8N3]
>>796
例えば>>623のような意見が多いなと思って。

自分自身イタリアオペラの魅力がさっぱり分からなくて。基本的に悲劇ばっかりだし
音楽はじゃんじゃんうるさすぎるというか、それでいて旋律は狙いすぎな気がします。
音楽的な好みかと思ってたんですが、ストーリーもすっと受け入れられないのです。

799 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 22:59:03 ID:k/nnyxxw]
>>798
オペラが嫌いなんじゃない?
オペラなんて悲劇が大半だし。
無理してオペラ観る必要はないと思う。
煽りとかじゃなくてマジで。

800 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 23:06:09 ID:k/nnyxxw]
今日の予定キャンセルして、話の種にホフマン見に行ったよ。映画館に。
このスレでも全然情報出てなかったんで、どんなもんかなぁ、と言う好奇心もあって。
ホフマンは一番好きなオペラだったし。

んで、評価は最悪。あり得ん。
DVDを映画館で3500円払って観たよりも酷い。
オペラDVDは映画と違って、暗い所で観るように作られてないからとにかく目が痛かった。
あと、俺の観た映画館だと、終始全ての曲でハウリング。あり得ない。

肝心の内容だけど、新演出とは言ってもエーザー版のオーソドックスかなぁと思って観てたんだけど、
最後の最後で糞つまらん内容になった。
知る限りホフマン物語の中では最悪の演出。
ミューズがホフマンを我が物にすべく、リンドルフとタッグを組んでホフマンを陥れる物語なんて誰が観たいんだよ。
救いも何も無いわ。

個人的には史上最悪の演出。歌手は結構頑張ってたんだけどねぇ。




801 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 23:14:39 ID:Ou2oSZVo]
あーあのネトレプコの出番が半減してビリャソンが降りてパーペが降りてガランチャが降りたホフマンか

802 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 23:25:26 ID:pBPea8N3]
>>799
いや、オペラ大好きですよ。
好みがモーツァルト、ハイドン、シュトラウスなどってだけで。
最近観たフンパーディンクも良かった。まぁ異端好きなんですかね。

まぁ確かにイタリアオペラは無理して観てます。プッチーニから入って好きになれなかったけど、
聞かず嫌いにならないようにと思ってヴェルディとかドニゼッティとかにも足を運んでます。

803 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/23(土) 23:37:27 ID:k/nnyxxw]
>>802
オペラブッファが好みなら、セヴィリアの理髪師あたりはどう?
と言うよりも、現実問題としてオペラはそのほとんどが悲劇なんだよね。
無理して悲劇見ろとは言えないけどさ。

ヴェルディなら、椿姫やリゴレットなら超有名曲あるし、
ドニゼッティなら、ランメルモールのルチアがお勧めかな。
既に観てたらごめんね。

804 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/24(日) 00:18:51 ID:qdb0CWOL]
>802
そんなあなたにはボーイトのメフィストーフェレがおすすめ
題材もゲーテのファウストだからドイツもの好きにはとっつきやすいよ
(しかも第二部まで扱ってる)

805 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/24(日) 00:45:55 ID:yTYk4eMa]
>>803,804
なるほど、椿姫やボーイトはまだ知らないので観てみたいです。
イタリアオペラの場合は(本編よりもw)演出に目がいくので、楽しみ所は一応あるんです。

806 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/24(日) 00:48:08 ID:tWGy/cZg]
20世紀最高のぺれアス歌い、カミーユ・モラーヌが亡くなりましたよ。

【追悼】名バリトン・マルタン、カミーユ・モラーヌ死去
jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1264261459/l50


807 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/24(日) 10:16:08 ID:DcclbVpx]
>>805
もしDVDで見るなら、メフィストーフェレはレイミーの奴がお勧めだよ。
あれは出来が良いよ。
ただし英語字幕。

808 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/24(日) 10:22:33 ID:75USyeIX]
>>798
>イタリアオペラの魅力がさっぱり分からなくて。基本的に悲劇ばっかりだし

喜劇だって結構あるでしょ。
ジャンニ・スキッキとか、ファルスタッフとか、セビリアの理髪師とか、愛の妙薬とか、夢遊病の女とか・・・
まあ、個人的には悲劇>喜劇なんで、あまり観ないけど。

809 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/25(月) 00:15:51 ID:19jOnl2V]
「連隊の娘」も楽しいよ。デセイ&フローレスのやつ(MET)最高だった。
まあ「旋律は狙いすぎ」だろうけどw

810 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/26(火) 10:43:14 ID:8Wq/fjlg]
>>798
ロッシーニのランスの旅は聴きやすくておすすめ



811 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 12:39:07 ID:ny1QL1xg]
今度ウィーンに行くことになりまして、せっかくなのでオペラを初めて見ようかと思ってます
日程的に「ばらの騎士」と「カルメン」をやってるのですが
カルメンの方に「Musikalische Neueinstudierung」っていう注釈がありました

「Musikalische Neueinstudierung」っていうのが「新演出」という意味なのは
調べてわかったのですが、「Musikalische Neueinstudierung」なカルメンってどんなのでしょうか?
初めて見るので、オーソドックスなのがいいんじゃないかとか、ふと疑問がよぎったもので

812 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 12:53:21 ID:ZANCi7Vy]
新演出は原作レイプな事もしばしばあるからなぁ。
>>800
みたいに、重要な部分が変わっちゃう事もあるみたいだ。

813 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/27(水) 13:47:46 ID:VArO3sXt]
>800
のMETライブビューイングのやつ、そんなに悪くなかったけどなあ。
ミューズは、タッグを組むというより、見て見ぬふりをするっていう感じ。
最後に、愛おしそうにホフマンの背中をなでてるから、「女神の嫉妬」もあったのかな?

それに、登場する全ての女は、ホフマンを理解しようとは全く思ってないし、
ホフマンも相手を理解してない。彼のプラスにはならん女ばかりだしね。
なんにしても、題名役のカレヤが素晴らしかったから、余は満足じゃ。




814 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 15:14:05 ID:zFrqdhVh]
メトは基本安心できる演出だけど、マクベスに続いてホフマンでも新たな伝説を作るのか?

815 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 16:27:59 ID:R1x3Hdok]
>>811
とりあえず演出家を調べればある程度予想はつくんじゃないか?

816 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 18:15:17 ID:zFrqdhVh]
ヨーロッパでオーソドックスな演出なんて今じゃ少数派だよな。
古代の伝説ものでも歌手がスーツ着てたりするし。

817 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 18:59:01 ID:OvlwJrnK]
>>811が見に行くのってってこれだろw

Carmen Georges Bizet

Inszenierung: Franco Zeffirelli
Bühnenbild: Franco Zeffirelli
Kostüme: Leo Bei
Choreographie: Rafael de Cordova

Dirigent Mariss Jansons

Carmen Elina Garanca
Don José Massimo Giordano
Escamillo, Toreador Ildebrando D`Arcangelo
Micaela Anna Netrebko

818 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/27(水) 23:29:00 ID:VArO3sXt]
>>817
げ、いいキャストじゃん。ネトレプコのミカエラ聞いてみたい。
ゼフィレッリのカルメンってどんなのだろ。
豪華かつオーソドックスってことかな。

819 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/27(水) 23:34:15 ID:R1x3Hdok]
>>817
ガランチャってカルメンみたいな土臭い役あわなそう

820 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/28(木) 00:56:38 ID:KjkH3eR/]
ホフマンみたよー

柳原加奈子もコロッケゆかりのモーター音つき物まねをがんばってたし
何よりホフマンの人の声質と声量がすばらしかったな。10年に一度のスターだった。
スーツのボタンがでかすぎて気になったけど。

悪役モーフィアスさんはなかなかよかった。
オッフェンバックはやっぱり酒もってこいの歌とか作るのが得意なんだね。
今の時代に生まれていたら、年末の大正漢方胃腸薬の曲の仕事が
いってただろうな。飲み屋の歌聴くと燃えずにはいられないんだもん。
日本には姉ヶ崎寧々さんと結婚式挙げる人もいるし人外が嫁なんてよくあること。
燃え尽き症候群で死んじゃうことに関してフィアンセの責任はないだろうし
1,2番目は失恋にはいるかは微妙、だけどホフマンがとにかくよかった。



821 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/28(木) 17:31:15 ID:FRSmGglL]
カルメル派…のラストシーンをつべで見たら、いやな汗かいた。
蛍の墓の逃げ遅れた母ちゃんの包帯姿の絵を見て脳貧血起こした幼児期を思い出した。

822 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/30(土) 03:00:50 ID:+T91gXRe]
>>811
ゼフィレッリ(「ロミオとジュリエット」や「ブラザー・サン
シスター・ムーン」の映画監督で、オペラの演出もしてる人)
の演出なら、そんなに奇をてらったものにはならないんじゃ?
しかしゼフィレッリは御年86歳でまだ現役なんだね。スゴイ。

この頃ヨーロッパ各地でカルメンを歌って大好評のガランチャ
がタイトルロールだから、期待できそうだね。

823 名前:名無しの笛の踊り [2010/01/30(土) 07:40:07 ID:ZATOwWYY]
1月30日 午前3時30分-6時30分(生中継) deutschlandradio kultur

ケム二ッツ歌劇場 シュレーカー「ヘントの鍛冶屋」

へーベルマン指揮ケムニッツ・ローベルト・シューマンフィル他



824 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/30(土) 10:44:07 ID:UtbzDB/N]
>>823
うわ聴きそこなった
聴いた人の感想よろ

825 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/30(土) 11:27:14 ID:ZATOwWYY]
>>823
スイマセン間違えました

「1月31日」です 

826 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/01/30(土) 13:08:44 ID:UtbzDB/N]
>>825
deutschlandradioの放送は午前3時からじゃないの?三時半からのは
MDR FIGAROによるものじゃ?

いずれにしろその時間、ちょうどメトのStiffelioとオランダの仮面舞踏会と
ストックホルムのこうもりの生中継と被るから悩む。

他にも同時刻にウィーンでのトリスタンやロイヤルオペラのドンカルロや
スイスロマンドのドンジョバンニや、ニュルンベルクでのエジプトのモーゼ、
スカラ座の放送もあるし困ったな。

同時DLっていくつくらいまで大丈夫なんだろう。前にたくさんやったとき
一時間くらいしたらフリーズしてしまった。

827 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/01(月) 22:48:10 ID:twuLi39G]
>>811がまだ見てるか分からないけどやっと規制解けたので書いてみる
「Musikalische Neueinstudierung」は「新演出」じゃなくって
その演目で指揮者が替わって最初に振る公演のことじゃないかと思う

で、ウィーン国立歌劇場でゼッフィレッリ演出のカルメンと言えばこれ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3501633
デアゴスティーニの創刊号になったあれ、とも言える

ところでこのカルメン元々ホセはビリャソンだったんだよね
やっぱり復帰が遅れてるのかな

828 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/01(月) 23:37:44 ID:jq1at14p]
なぜか知りませんが、変に規制がかかりません? 私はあまり書き込みしないし
ましてや荒しはしない。でもたまにカキコしようとするとひかっかることがある。

829 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/02(火) 11:44:55 ID:jMpiQuDk]
>>828
同じプロバイダで荒らす馬鹿がいるから
運営の馬鹿がまとめて規制してる

830 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/02(火) 13:18:55 ID:TrqaDydh]
昨日放映のサロメ。
怖かったよ、ママン…。



831 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/02(火) 15:47:45 ID:ZUKx8h55]
3月にもMETのオペラ放送あるんだってね。
ルチアやマダムバタフライ、他。
2007年10月にNYでみたけど、ルチアはよかったけど。
マダムバタフライはめちゃくちゃな演出だった。
前評判がよかっただけにびっくり、日中韓ごっちゃまぜのような舞台衣装にはたまげた。


832 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/02(火) 18:03:37 ID:s6ly1z4D]
>>831
蝶々夫人だけは日本人演出家の演出以外じゃ観れないね。
昔イギリスで見た時もベトナムとも中国とも付かない東洋もどきで呆れたよ。
ロイヤルオペラですらその程度だからなw

833 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/02(火) 18:33:20 ID:mwGk5gWV]
スレタイにあるけど、ユダヤの女見た!!
シコフの奴、大熱演じゃないですか。
ほんとに感動しちゃいました。

834 名前:811 mailto:sage [2010/02/02(火) 21:17:57 ID:IcfLK4Am]
アク禁でなかなか書き込めなくて失礼しました

舞台は割と見るので、「新演出」という言葉にちょっと構えてしまってたようですね
オペラは、音楽の時間にぶつ切りで見せられた「アイーダ」だけなので
がっつり楽しんでこようと思ってます

>>827
ぐぐったらこのPDFデーターがでてきたんです
ttp://www.austria.info/media/14848/STOP09_10.pdf
>Neueinstudierung=新演出

レスありがとうございました

835 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/02(火) 21:24:28 ID:baI0vHdz]
>>834
Neueinstudierungだけならそうだけど
Musikalische(音楽の)という形容詞がつくとまた意味が変わるよ

836 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/06(土) 13:41:03 ID:Engoc6ge]
>>827
ヴィリャソンは、3月のウィーンの「愛の妙薬」で復帰の予定のようです。

837 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/06(土) 21:35:19 ID:i8cWj6CZ]
こんな内容のアリアある?って質問はOKですか?

838 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/07(日) 04:04:32 ID:rLoY9zbO]
>>830
むっちり肉付きが良過ぎて、正視できず、途中で断念。

ファウストの劫罰のメフィストフェレスは、素敵だった。

ところで皆さん、ランスへの旅、ご覧になりました?
2時に終わったんですけど、まだ余韻に浸ってます。

839 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 04:14:55 ID:Z1/VQpcY]
ランスへの旅・・・見たよ。
ストーリーはテキトーすぎだけど、祝典的な雰囲気があって楽しかった。
演出も結構凝ったものだったね。

840 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 06:17:53 ID:KFnKxGQw]
シューマン・ファウスト パルマ劇場2008

www.youtube.com/watch?v=2II7wW-OhKI

ttp://www.liricamente.it/showdocument.asp%3Fiddocumento%3D130



841 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 06:35:16 ID:KFnKxGQw]
>>840 ファウストからの情景

上・「ファウストの死の場面」
下・「インタビュー・リハ・公演」

842 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 11:27:24 ID:cihjhq7+]
>>837
おk

843 名前:837 [2010/02/07(日) 16:17:52 ID:Wa8OSESm]
では一つだけ質問させてください。

愛を謳うアリアや二重唱は沢山ありますが、逆はありますでしょうか?
具体的には、女が(男女逆でもOK)相手をこっぴどく振る歌です。

「あなたなんか大嫌いよ!」といった感じの歌詞を歌ったアリア。
または二重唱(求愛する男と拒絶する女の二重唱みたいな。男女逆も可)
女が本気で男を嫌ってても、所謂ツンデレ状態でも、どっちでもOK。

但し、男女が基本的に対等な立場、もしくは求愛を受ける側が上位の場合に限ります。
要するに、スカルピアとトスカのように、権力者が女の弱みを握って求愛とかは無しで。

もしあるのなら、歌詞対訳の付いたCDもご紹介頂ければ嬉しいです。

どうか宜しくお願いします。

844 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 16:29:44 ID:GAOvFHmI]




















あなたフェミニスト?

>男女が基本的に対等な立場、もしくは求愛を受ける側が上位の場合に限ります

そんな変な条件だと、現代曲ぐらいしか無いだろうな。
主要なオペラが書かれた時代と、その当時の社会的な状況から言って、普通にはありえないな。

845 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 16:30:52 ID:GAOvFHmI]
変な改行失礼。意図的なものじゃない。

846 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/07(日) 17:04:45 ID:xlRYVH1g]
>>843
「あなたなんか大嫌いよ!」というのとは微妙に違ってるが、
コシ・ファン・トゥッテ第1幕フィナーレの一番最後の場面は
その他の条件はすべて満たしてるねぇ。
・女が相手をこっぴどく振る
・所謂ツンデレ状態(かもしれない)
・男女が基本的に対等な立場、もしくは求愛を受ける側が上位

847 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 19:02:56 ID:ziD/NowM]
METのカルメン、よかったじゃないか。
指揮者がいいよねー。勉強家で、指揮棒振ってるの見るだけで全然あきない
客としていっても、まず指揮者の表情まで角度的に見れないから
あれだけで大満足だ。

Rアラーニャは相変わらず寝技は安定してるし、声がきれいだし
花の歌のときには毛穴が開くほどよかった。軍服は合わないが
ババシャツになると余裕がでるんでワロタ
子役多いのな。子役で出れば友人知人一族郎党見るだろうから
将来の人材確保として間違ってないのかもな。
前にチェネレントラで見たときは世界一のお姫さまだったのにな。
美女AB(仮に恋さん、頭巾の富さんとする)がほんとに美女で驚いた。
恋さんは何やってもキレイ。頭巾の富さんは笑うとかわいい。
新演出には何も不満はないが、特に4幕は神懸かってよかったが
しいて不満をあげるとすると。こんぐらい。
・殺陣がちょっとしょぼい
・ハバネラは、ゆとり座りでゾーキン(じゃねえけど)絞りながら
 歌ってほしくない。一発で恋に落ちるだけのかっこいいところを
 出してほしかった。

848 名前:837 [2010/02/07(日) 20:52:53 ID:Wa8OSESm]
フェミじゃないです。
対等ってのは身分的な意味じゃなくて、心理的な意味合いです。
つまり、トスカのような例を除外する、という意味でいいました。
また、男女逆でもOKなのです。
男が女を「お前なんか嫌いだ!」でもOK。
紛らわしい言い方で申し訳ない。

>846
情報ありがとうございました。

849 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/07(日) 23:48:52 ID:nmVl7lN2]
>>848
ひょっとしたら違うかもしれないけれど、このあたりはどうでしょうか?

カルメン、カルメンとドン・ホセの終幕の二重唱
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBEFPYYL6wk&translated=1

カヴァレリア・ルスティカーナ、トゥリッドゥとサントゥッツァの二重唱
ttp://www.youtube.com/watch?v=NNdL6fDabOY&translated=1

ドン・カルロ、第1幕第3場ドン・カルロとエリザベッタの二重唱
ttp://www.youtube.com/watch?v=vJVjxaVRYFM&translated=1

850 名前:837 [2010/02/08(月) 00:03:20 ID:G9nCBbKa]
>849
情報ありがとうございます。
カルメンとカヴァレリア・ルスティカーナはCDもってました。(未聴)
ドン・カルロもようつべで視聴して購入を検討します。




851 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/09(火) 20:38:39 ID:vZoMJ1tL]
2. オペラ『アイーダ』(ヴェルディ)    スペイン・バルセロナ「リセウ大劇場」
3. オペラ『チェネレントラ』(ロッシーニ)  英国「グラインドボーン音楽祭」
4. オペラ『椿姫』(ヴェルディ)       イタリア・ミラノ「スカラ座」
5. バレエ『白鳥の湖』(チャイコフスキー)  ロシア「マリインスキー・バレエ」
6. オペラ『愛の妙薬』(ドニゼッティ)    英国「グラインドボーン音楽祭」
7. バレエ『オンディーヌ』(ヘンツェ)    英国「ロイヤル・バレエ」
8. オペラ『ドン・ジョヴァンニ』(モーツァルト)英国「ロイヤル・オペラ・ハウス」

とりあえず4枚10000円だから
チェネレントラ、椿姫(ゲオルギュー)、白鳥、ドン・ジョヴァンニに行くお
www.livespire.jp/opera/

852 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/12(金) 10:52:23 ID:qrXMrbB8]
>>847
カルメン見たよ。指揮者、元気いっぱいで良かったよね。
映画館混みこみですごい前で見たんだけど、ガランチャの肉感的な体に
圧倒されてしまった。
やっぱルックスも納得できるカルメンはいいねえ。

853 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/17(水) 10:59:35 ID:GoaR6Jra]
>>851
いずれもDVDでいつでも買えそうな演奏ばっかりなんだよなぁ
3.5k出してまで映画館で観る価値はどのぐらいあるんだろ?

854 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/18(木) 06:05:46 ID:XnHu/4A7]
>>853
ライブビューイングの話なら、マジでお勧めしないよ。
目と耳がやられる。


855 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/20(土) 00:17:40 ID:LtVN8FYX]
>>854
昨シーズンはたしかに音がでかすぎた。気分が悪くなるほどだった。
でも、同じ映画館で、今シーズンはずっと絞ってるよ。クレームあったんじゃ
ない?
>>853
「価値」は、映画と同じで、新作をみんなで見る楽しさ・・・・だけかな。
自宅で一人でオペラ見てると寂しくならない?
まわりにオペラファンが全くいないし。
映画館で「ああ、おれはひとりじゃない。」ってほっとするよW


856 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 08:44:53 ID:ws03W+R3]
好き好きだと思うんで、楽しみ方は色々あって良いと思うんだけども、
個人的な感想としては、やはり映像と音楽がネックかな。

結局はDVD用に撮影した映像を流してる訳で、
暗い映画館でDVD用の映像を見ると、非常に眩しい。
ソリストのアップなんかだと、化粧の白さで目がやられる。

あと映画館によると思うけど、音割れが酷すぎる。

857 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 08:58:58 ID:6bA7U7uC]
人それぞれ何かな?
メトのライブビューイングを数回通ったけど「まぶしい」と思ったことは無いな。
あと音割れも一度も経験してない。

858 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 09:00:32 ID:6bA7U7uC]
>>855
映画館に集まる客層は実際の劇場とあまり変わらないので
オペラのファン層拡大の役に全く立ってないなぁと、がっくり来ることが多いかな。

859 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 09:15:26 ID:hC5U/i+o]
まぁ、3500円は微妙だね。
気軽に、知り合いを誘える金額じゃない。
二人分払うとなると、7000円だしw

860 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 10:41:26 ID:kQDIKsDp]
>>855
自宅でオペラ鑑賞のメリットは、カウチポテトができること。
コヒーブレークには映像をストップできるし。



861 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 11:25:54 ID:Ja7U1rXZ]
円も強いんだから3000円ぐらいでもいいよな。
あと、去年やった映画に1800円とるのもどうかと思うよ。
ファンの裾野を広げたい気はあるのかって思うな。1000円でいいはず。
ライブビューイングは共有感がいい。
仲良く旦那ときてもいいし、会社帰りに駆けつけるのもいい。
オペラ好きが集まってる感覚がすき。
構成がいい。インタビューとかお休み時間のカウントダウンとか
指揮者の表情とか。
あと、見た感想を言い合えるのがいい。

カルメンは、インタビューがすごくよかった。
エスカリーミオの人が当日急病になったあとの数時間、みんながどう
のりきってどんな感じで代役がきたかとか、こういうギリギリのところが
垣間見えるのが最高だった。
つーかエスカリーミオが最高。インタビューからして、地声からかっこよすぎだw。
最後には「そりゃ惚れるだろ。カルメンに自由に恋愛させてやってくれ」と思ってしまった。
音楽の授業で見たときは、エスカリーミオは気障でいけすかない奴のはずだったのに
どうしてこうなったw



862 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 13:37:54 ID:ddx7DSit]
映画館のライブビューイングは会社帰りには寄れないだろw
朝の第一回上映しか流さないんだからwww

863 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/20(土) 13:44:45 ID:ddx7DSit]
あ、よく調べたら東京と大阪だけ夜か。
それでも午後7時・・・中途半端な時間だな。

864 名前:名無しの笛の踊り [2010/02/21(日) 23:57:53 ID:3ygLy0/g]
午後7時って、ばら騎士のときは終了は11時20分だったわけか・・・
とても観れないな。
朝10時半の名古屋でよかった。

865 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/22(月) 11:17:17 ID:EV0o2Wyc]
METのライブビューイングは映画館によって
音響が違うと思う。
東京だったら時間が合えば、新宿ピカデリーで見たほうがいい。
東劇とか音は良くないから。

やはり松竹がやってる、MET以外の
HDではないビューイングは音割れしてる。
DVDがおすすめ。

866 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/22(月) 13:42:35 ID:HphEvifS]
東劇は普通の映画も音質悪い。
スピーカが古いのか、建物が古くて音の響きがよくないかは
よくわからないけどね。

867 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/23(火) 11:03:17 ID:QGRNZcVF]
舞台だけど劇シネやヅカだと、確か3500円
5人入ればとりあえず赤はでないんだって

868 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/24(水) 22:21:39 ID:nNDrvCwH]
ばら騎士のときは6時40分始まりだったよ。
夜行性だから東劇は好き。ふっかふかシートも好きだし
つべで十分楽しいおれには音響は気にならないけど
最近のシネコンに比べると落ちるかもな。
神奈川県民的には、なぜMETを横浜でやんなくて川崎なのか問い詰めたい。
政令指定都市3個目でぴっかぴか状態の相模原市でなぜやらんのかも問いつめたい。
シネコンが横浜にもうすぐ増えるので、そこでやってくれるといいけど。
ピカデリーはやたら新しいから更にいいよね。
行列のせいで事前に席を確保できなくて遅刻者続出なのが笑えるけど。

腰痛って椎間板ヘルニアなの?ドミンゴさまは。
シモンボッカネグラはもう収録ずみってことで見れるの?
来年のプログラムも発表になったけど、ニクソンインチャイナやるんだー
ルネフレミングをもうちょっと見たかったなー。
あとステファミーブライス愛されすぎだろw

869 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/25(木) 00:32:16 ID:RjLq5X5P]
一昨年まではたしか横浜MM109シネマズだったんだよ。

値段高い、プレミアムシートみたいのがあるのが
座席数大きい2シアターしかなく、その一つを使うも席ガラ空きw
採算合わないから、同じ109シネマズ川崎の中の小さいハコに
変えたんだと思ってる。

870 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/25(木) 07:21:43 ID:UzT4KqeN]
上映時間が他の映画の朝の第一回分か夜の最終回分に近い時間帯で
一番客が入りにくい時間帯にピンポイント・・・
普通の映画の倍以上の値段・・・
宣伝もそれほど熱心にはやってない・・・

これで客席を満席に出来たらかえって奇跡に近いよ。
客層を増やす気が無いのかな?



871 名前:マリーナ・ムニーシェク mailto:sage [2010/02/26(金) 09:39:11 ID:yosuwO/j]
>>843
ほれ、我が勇姿をとくと拝むがよい
www.youtube.com/watch?v=1HY4sKWga7g
www.youtube.com/watch?v=ykoiWGaMFC4

>「あなたなんか大嫌いよ!」といった感じの歌詞を歌ったアリア。
または二重唱(求愛する男と拒絶する女の二重唱みたいな。男女逆も可)
男<きれいなマリーナたんハァハァ
女<求愛はいいけど玉座はどうなった?私皇后でなければ嫌よ
男<玉座なんて君がいればどうでも…
女<玉座への野心を忘れたごろつきに用はない、さっさと往ね
男<皇子に向かって何たる言い草、登極した暁にはお前を呪ってやる
女<お許し下さいな、愛ゆえにつれなき態度を取りましたの…
男<つれない姿も魅力的 マリーナたんますますハァハァ
女<とっとと登極!とっとと登極!
これから分かるように女が終始男の手綱を握っている状態

>女が本気で男を嫌ってても、所謂ツンデレ状態でも、どっちでもOK。
マリーナの頭の中はポーランド人としてロシア人を従えることでいっぱい
その願いをかなえてくれる人物であれば正直誰でもいいので(史実でも別の自称ツァリーヴィチと結婚している)
僭称者その人が好きだとか嫌いだとかいう恋愛感情はないも同然

>男女が基本的に対等な立場、もしくは求愛を受ける側が上位
マリーナはポーランド貴族にしてサームボルの地方長官の息女で
富と美貌と権力を兼ね備えた姫君
僭称者は特に財産らしいものはなく美男でもない上
元修道僧でムニーシェク城の食客権力からは程遠い存在
なので条件を満たす(後にボリスの皇后と皇子を殺害して玉座にのぼるが)

872 名前:マリーナ・ムニーシェク mailto:sage [2010/02/26(金) 09:43:27 ID:yosuwO/j]
原作では僭称者が後ろ盾を得るために
マリーナとその父に近づいた旨が説明されるが
オペラの中ではその辺りは省略され
権力に恋する姫とその姫に恋する僭称者という風に変更されている

873 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/27(土) 08:52:00 ID:HORpg/Y4]
今晩九時からradio4で
肩ラー煮の「悪りぃ」の生中継


874 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/28(日) 22:17:18 ID:tvvBtfEV]
お前ら喜べ

3月14日に、ライブビューイングやるってよ@横浜ブルク13
ただし、演目は


あれだ




英語にしとくか


The Prince of Tennis

・・・

875 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/28(日) 22:24:45 ID:+RUu43hv]
学生王子?

876 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/28(日) 23:23:42 ID:isS6vMiJ]
ジャニ系でクラシックじゃないからスルー推奨

877 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/02/28(日) 23:30:25 ID:kLGQs6NO]
ジャニ系ではないけどなw

878 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/03(水) 09:58:57 ID:Wv9pypjO]
ミュージカル(ただしヲタ系)とはいえ、全国30箇所以上で中継とは
正直羨ましくはある

879 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 13:06:55 ID:qRwrU89T]
今週、BShiでまた華麗なるメト特集やってるね
全然気付いてなかったので録画逃してショックだ・・・
でも、今日の夢遊病の女の前に気付いてよかったー

880 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 13:12:41 ID:RX+lpiuS]
昨日は人形を使った変な演出だった・・・
あの人形、インタビューやってたフレミングさんが褒めてたけど
やっぱりキモイよw
子役を使うのが難しいから人形というのはわかるんだけど
もうちょっと可愛い人形にして欲しかったな



881 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/04(木) 13:27:40 ID:sIl+CHBd]
TVつけたら塚田真希(柔道)みたいなのが歌ってて
何かと思ったらオルフェオだったw
翌日はネトレプコが衰えたなと思った
ちょっと全体に小太りになり声もあちこち不安定でヒヤッとした
声よりオーラが消えてたのが気になる。メトのお客さんは何でも大喝采だけど..
蝶々さんはまだ観てない

882 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 13:50:15 ID:ulGTRHbo]
>>880
自分は人形よかったな。
最初見たときはぎょっとしたけど、
動きだけで表現するならああいう表情の人形が
能面とかみたいでいいんだろね。
なんでハゲなんだとはオモタw

883 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/04(木) 13:52:25 ID:8YEhvImW]
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト= 中学生!美少年…!。
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

>>874 レヴァインがテニスの王子様に興味をお持ちのようです。

884 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 15:00:44 ID:QTeuokpt]
>>882
そうそう
おれも禿な理由がわからないままだったw
人形を使うというアイデアは「その手があったか」と感心したけど
人形のデザインがよろしくないw

顔はたしかにあれで良かったと思う。アップにするとキモイけど
舞台で遠目から見たらあまり違和感なく楽しめそうな気がする。
あの悲劇的な話で、ミッキーみたいにニヤついてるのも変だしねw

885 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 17:15:17 ID:312sgINO]
ミンゲラ演出は演出のセンスは抜群だしセットや照明の使い方もすごく上手いが日本人から見るとなかなか辛いな。
ジャン・ピエール・ポネルの映画版蝶々夫人と同じで外国人から見た奇天烈な日本を表現してるのは分かるんだがそのズレ方が日本人から見て美しくない。
単に日本に無知な外人が描いたデタラメな日本にしか見えない。
黒子を使ったのは篠田正浩の心中天網島のパクリだろうけどあの黒子の動き一つにしても雑然としていて効果的じゃない。
まあミュージカルみて喜んでるアホなアメ公向けの舞台だからあの程度でも問題ないのだろうが。

886 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 21:03:12 ID:o+WTgpTz]
>>880
>子役を使うのは難しいから人形
ということには同意しかねる
蝶々夫人の子役は全く歌わなくていいしこれといった演技もなしでできる役だから、実演上の難しさはない
それとMETはおそらく子役の人材調達には世界一困ることの少ない劇場だと思う

人形を使った理由は人形浄瑠璃風の演出をしたかったから。ほぼこれだけでしょう

887 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 21:14:40 ID:CoQLaIEI]
そうだよ、あれ日本の文楽の影響だよ。
そして、あの人形遣いの腕はなかなかのもんだよ。
子役使うより、ずっと効果的だったと思う。
子供の存在がより象徴的に表現されたと思ったけどね。
あの舞台は凄くキレイだった。
日本的ではないけどね。

888 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/04(木) 23:33:03 ID:OFb57MnS]
>まあミュージカルみて喜んでるアホなアメ公

これには同意できないな
ミュージカルにもクラシックのオペラに匹敵する名曲はある

889 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 00:44:48 ID:jyi9AiB3]
>>886
見てないからどういう人形かわからないけど
設定どおりの歳の子役を遣うのはほぼ不可能でしょ

890 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 08:12:45 ID:YsqeFW3N]
「蝶々夫人」を見るのに変に「正しく日本風」であることにこだわってる人居るみたいだけど
ちょっとおかしいと思うな。
それに拘った日本人による演出がたまにあるけど、そういうプロダクションも成功しているとは言いがたいしね。
おれはあの人形を使った演出はとても綺麗ないい舞台だと思ったよ。



891 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 08:14:59 ID:YsqeFW3N]
そういえば昨日放送した「夢遊病の女」は舞台をニューヨークに移した感じになってたね。
ミュージカル映画を観ている感じで、結構楽しい舞台だった。

892 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 10:37:34 ID:veq3v16d]
結構「正しく日本風」なのをテレビで見たことあるけど、凄く感動しましたよ。
たぶんイタリアの劇場だったと思うけど、日本人歌手(である必要はないけど)
が蝶々さん役で、スズキ役が中国人の名前の日本人より日本的な物腰の人で、
衣装も着付けもバッチリ。おまけに途中、芸者さんみたいなプロによる
御仕舞も入っていた。
何人を起用したから、というのではなく、とにかく演出が簡素ながらもまともでした。

893 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 10:51:13 ID:YsqeFW3N]
>>892
いつに放送されたどこのプロダクションだろ?
感動するかどうかは人それぞれなんであれだけど。
おれは「正しく日本的」だからって特に感動したこと無いな。
知り合いに薦められて劇団四季の浅利さんによる演出なんかも観たけど非常にイマイチだった。

894 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 11:37:37 ID:89CsWnUU]
まぁ、批判から入る批評なんて、
最初から、マトモに取り合わない方がいいんだよ。
たまたま、正しい事を言っているように見えたとしても、
それは、現時点での、自分の嗜好と合っていて、
ある種のお墨付きを貰ったように思えるだけ。
もちろん、主観を100%切り離した批評なんてありえないんだけど、
切り離す努力すら放棄したような批評が、ネットには多すぎるのも確か。
参考にする方が間違ってる。

895 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 18:36:03 ID:Dbc7FnSZ]
>>888
マリオ・デル・モナコが歌った、学生王子のセレナーデ は凄く良かった。
ミュージカルも良い曲あるみたいだね。

896 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 20:26:56 ID:jyi9AiB3]
>>888
激しく同意だけどミュージカル独特の発声は嫌い。
だからオペラ歌手が歌ったミュージカルナンバーとかがいいな。
ターフェルが歌ったスターズとか最高。

897 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/05(金) 21:05:40 ID:hkADhdQw]
蝶々夫人は、純日本風からかけ離れてるほうがイイと思うな。
今回のメトで一番違和感を感じたのは、
冒頭で踊る「偽日本舞踊」。なんでがに股で踊るのよ^^;
人形を操る黒子の表情が丸見え。
和服の下のピンクのネグリジェ。(ある意味笑えたけど。)
結局、日本風にしたところに違和感が・・・・
ボンズやヤマドリのぶっ飛んだ衣装のほうはむしろ楽しめた。

トゥーランドットでも、リアルな中国にこだわったチャン・イーモウのより、
ゼフィレッリの荒唐無稽な演出のほうが観ていて楽しい。
(中国の人はいらいらするのかもしれんが。)
まあ、当たり前だが、歌がいいと全てOKになるけどね。

898 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 21:48:53 ID:M522BLMg]
>>888
俺は、ドーン・アップショウのブロードウェイアルバムが、すごく好きだす。
ttp://tower.jp/item/125238/I-Wish-it-So---Dawn-Upshaw
キャンディードのアリアなんか、本当に素晴らしいよ。
こんなにコロラトゥーラ技術がある人だってのを全然知らなかったんで、
初めてこれを聴いた時は、本当に驚いた。

899 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 22:59:22 ID:19wy8eFt]
>>897
人形浄瑠璃(文楽)は、人形遣いは一体各3人なんだが、
それぞれメイン1人(主遣い)は堂々と顔出しだよ。

900 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/05(金) 23:38:33 ID:zguVDGpB]
>>895
学生王子はオペレッタ。
ミュージカルの元祖だがミュージカルではないw



901 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/06(土) 20:42:55 ID:oGc/IrHH]
>>899
なるほど! でも、ライトに照らされて透けて見えてるのは、顔出しより
気になるよ。

902 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/07(日) 12:44:44 ID:kDSE5Pnc]
子供の頃、テレビでNHKクラシック番組をよく見てたんだけど、
ある日「モーゼスとアロン」を見たのだよ。

なんか、つまらんオペラだなあと思った。
子供には、あんな宗教的な題材など、難しすぎたんだよな。
だからといってモーツァルトみたいなのも恋愛色が強すぎて子供向きじゃないし。


子供が見るオペラは、どんなのがいいのかな。
やっぱ「子供と魔法」とかになっちゃうのかな。

903 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 12:46:28 ID:m6CVt6D+]
フンバーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」とか、ロッシーニの「シンデレラ」なんかどうよ?
「子どもと魔法」は道徳の教科書くさくて、かえって子どもは退屈しそうな気がする

904 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/07(日) 12:48:41 ID:kDSE5Pnc]
>>903
フンパーディンクとかロッシーニなんて、題材以前に曲がつまらんでしょう。
俺、今でもあの類は無理だ・・・
子供と魔法は、素直に曲が好きだったので、子供の頃でも好きな曲だった。


905 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 13:10:56 ID:m6CVt6D+]
へえ。おれはロッシーニは子どものときに聴いて一発で嵌ったけどな。
まあ、そこは人それぞれってことで。

906 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 13:13:30 ID:LQlA3/eL]
つうか、フンパーディンクとロッシーニをひとまとめにして、「あの類」って…
俺様基準にも限度があるわw

907 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 13:43:10 ID:PyvsWRaF]
「ローエングリン」とかどうでしょう。>子供が見るオペラ
ちょっと長いかな。

908 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/07(日) 15:08:11 ID:OVCrlNZW]
>>907
そうだなあ。ワーグナーあたりなら、クラシックに目覚めた子供には向いているかもしれませんね。
>>906
すまそ。俺子供の頃から近現代専だったんです。俺様基準ですまそ

909 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 15:33:29 ID:DEgqI/st]
モーツァルトが色恋沙汰でダメといいながら、ワーグナーがオッケーって意味がわからんw

910 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 17:03:35 ID:PyvsWRaF]
>モーツァルトが色恋沙汰でダメ

題材的に「魔笛」はオッケーだと思うのですが、
近現代専門の子供には、向いてないのかな。



911 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 17:17:13 ID:8o8Go+R5]
私は子供の頃、レチタティーボが凄くかったるくて、嫌いだった
同じく「魔笛」に一票

912 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 18:08:07 ID:mVCdT78R]
俺はアダルトなのでタイスは好きだな
官能的でいいオペラだ
だが子供には見せられない

913 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 18:17:49 ID:oahb+5FK]
恋愛ものでも、悲惨な奴は子供向きじゃないかもね。

中学生がターゲットならば、愛の妙薬 なんて良いんじゃない?
清教徒、ギヨームテル あたりも良いかもしれない。

914 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 20:46:56 ID:xObcf4EE]
「こうもり」はどう?
みんなでワイワイ大騒ぎして、最後に、不倫も浮気もホラもみんな「シャン
パンの泡のせい。」今が楽しければいいじゃん・・・・って教育に悪いけど、
オペラ(オペレッタ)の楽しさは伝わると思うよ。

915 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/07(日) 21:16:10 ID:BcSXC2kk]
>>914
うん、面白いだろうとは思うけど、あれは子供というより
中年夫婦が見れば一番楽しめる作品ではあるよね。
ちょっとした誤魔化しの仕草とか愚痴とかそのタイミングとか、
ホント、ありがちな話だもの。

916 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 22:00:12 ID:xs++qAA6]
お前らよく子供用オペラなんてつまんねえ話題続けられるな。

917 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/07(日) 23:51:22 ID:oahb+5FK]
死ぬか殺されるか、恋愛でドロドロなのが良いんだよなw

918 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/08(月) 01:19:07 ID:54zOlkZB]
>>917
同意

>>913
>恋愛ものでも、悲惨な奴は子供向きじゃないかもね。

いやいやここはあえて悲惨な物を見せて、少々の悲劇には動じないように教育すべきだな。
とういことで、子供にも分かりやすくて短いオペラということでレオンカヴァッロの「道化師」はどうだろうか?


919 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/08(月) 08:24:13 ID:T6DWpcal]
>>918
いやもうガキ向けオペラのネタはいいよ

920 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/08(月) 13:06:21 ID:iXH3nJ+N]
フィリップ・ラングリッジがなくなったらしい。

www.hmv.co.jp/news/article/1003070007/



921 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/08(月) 18:16:18 ID:oYOVm7Xh]
>>919
それなら別のもっと面白い話題を振ってください。

922 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/08(月) 18:20:22 ID:LESMw1PL]
俺が初めて見たオペラは”ファウスト”だった。
それ以降、どっぷり浸かってる。

オマイラの初めて鑑賞したオペラは何ぞ?

923 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/08(月) 19:26:59 ID:3KXcy6G+]
初めて聴いたのはフィガロの結婚
映像はリゴレット
生で見たのはドン・カルロ

一番好きなのはオテロ

924 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/08(月) 20:32:01 ID:rdfS7RpQ]
初めて聴いたのは魔笛
映像は魔笛
生で見たのは魔笛

一番好きなのはボリスゴドノフ

925 名前:名無しの笛の踊り [2010/03/08(月) 21:13:56 ID:LESMw1PL]
初めて聴いたのは マダムバタフライ
映像は ファウスト
生で観たのは セヴィリアの理髪師

一番好きなのは ホフマン物語

926 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/09(火) 13:51:33 ID:RWOZzlAI]
お前らブラウザはもちろんOpera使ってるよな?
使ってないなら使った方が良いぞ10.50出たばかりで爆速だしな
ちなみに俺が好きなのはビゼー

927 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/10(水) 11:45:35 ID:CXbKVuxa]
初めて聴いたのは魔笛
映像はトリスタン
生で見たのはカルメン

一番好きなのはドン・キホーテ
フィナーレがたまらん。

928 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/10(水) 14:17:35 ID:g7dK3GQx]
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3654221
これすごくよかった
まじおすすめ
なんか3世紀だか4世紀のアレキサンドリアの衣装じゃなかったけどねw

929 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/10(水) 17:52:05 ID:b4JY0sG9]
他スレより
詳しい人コメントよろ

DECCAヴェルディ箱74CD詳細

www.universalmusic.it/classica/album/?ida=613389&PHPSESSID=5b94fed67707f999c33ff6447c600d53

今回の箱にはDG音源も使われているが、
DGヴェルディ・スカラ座箱21CDとは重複はなかった。

930 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/11(木) 12:57:33 ID:5bJLL4Jj]
>>928
ホント?買おうか迷ってたんだけど。
フリットリどうだった?ルックス的にだけどw





931 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/03/11(木) 13:18:28 ID:0rcj/i4q]
>>930
パッケージには騙されたらだめだ
ヒロインは本当は横にもっと大きいwあんなにほっそりしていない
でもおっぱいも大きいなw

男も女も裸の人だらけでホモセクシャル(男と女両方とも)におわす描写が生生しくて、それだけで見る価値あると思う
退廃を表現したかったのでしょうね
衣装がものすごく凝ってて、セットも大掛かりで物凄くお金かかっててダイナミックだった、とにかく必見
修道士のほうがラテン系で裕福な友人がアングロサクソン系だったのもリアル

歌唱力とかはもっと前に出てるやつのほうがヒーローもヒロインも出てた気がするけど、バレエや踊りも含めたエンターテイメントとしての
タイスとしては評価高い
前のと違って中だるみのところがしょられてないし、完全版かも?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef