[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 21:36 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョーカー/JOKER part37



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/01/31(金) 17:32:02.72 ID:OCta8/j20.net]
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:


狂気の傑作。
ひとりの男が悪のカリスマに変貌する、衝撃のサスペンス・エンターテイメント!
本当の悪は、笑顔の中にある。

映画『ジョーカー』ブルーレイ&DVDリリース - ワーナー・ブラザース
wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/
【ワーナー公式】映画(劇場作品)|ジョーカー - ワーナー・ブラザース
https://warnerbros.co.jp/movies/detail.php?title_id=56017


前スレ
ジョーカー/JOKER part36
lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1578762166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 11:59:38.27 ID:u0sI7gJGd.net]
>>673
冗談かと思ってたら本当なんだなw
そんなのが新設されたんだ
まぁやはり賛否の別れ目だよね、あの演説によって争点がそこに集約されてる

702 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:01:56.29 ID:8zThJEkxd.net]
>>673 しかも特別枠は草生

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 12:15:10.39 ID:DTuioCoOd.net]
ジョーカーの父親は誰なんだ

704 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:15:30.24 ID:8zThJEkxd.net]
これがラジー賞ならダークナイトで病院ぶっ壊したりヒーロー映画で血しぶき上げて人を撃つのは何なんだよ

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 12:19:05.76 ID:e74VpSM+a.net]
変にリアリティー持たせてるからじゃない?

706 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:29:58.07 ID:/j/lPWeD0.net]
>>691

>>673
>>675

707 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:31:35.88 ID:/j/lPWeD0.net]
>>691
間違い

>>674
>>675

708 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:40:08.00 ID:8zThJEkxd.net]
リアリティを持たせずにいとも簡単にパンパンやりまくるのが
人命に対する最も最大の侮辱だろう、 痛いなら叫ぶ 断末魔
その叫びで人の命を重さを知るのだ。全ての映画でそんな表現されてたら怖すぎるけど、そういう描き方をする映画が皆無だったのは異常

709 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 12:43:15.70 ID:8zThJEkxd.net]
どこが人命を貶しているだ ラジー賞の主催者と正味50時間討論したい 



710 名前:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-P5i+) mailto:sage [2020/02/09(日) 12:57:20 ID:DTuioCoOd.net]
自分の感情押し殺してでも人は殺すべきではない!と言いたいのかな
ジョーカーの苦しみがわかる人とわからん人で見方が変わってくるんだろうね

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 13:27:56.74 ID:DTuioCoOd.net]
俺もジョーカーになりそう

712 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 13:37:21 ID:TuPVb6Mpd.net]
俺もきっかけさえあればたぶんやっちまうと思うわ 

713 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 13:37:35 ID:TuPVb6Mpd.net]
ジョーカーにはならないだろうがな

714 名前:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-P5i+) mailto:sage [2020/02/09(日) 13:39:39 ID:DTuioCoOd.net]
本当はトーマスの子供なんだけど養子ってことにされてそのストレスで頭おかしくなって虐待とかしてたってこと?

715 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 175b-Hkqy) mailto:sage [2020/02/09(日) 13:44:15 ID:+aPX/Mya0.net]
母親に裏切られ、父親に裏切られ、マスコミに裏切られ、政府に裏切られ
薬の常飲が必要なボロボロな身体なのに薬の供給もカット
市長の元社員?は悪さをしていたのに周りは見てみぬふり 街にはゴミ袋が散乱してるのに放置のまま
TVは問題視せず現実逃避な番組ばかりとかそんなんだっけ

716 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 13:47:36 ID:TuPVb6Mpd.net]
ぜひ昔の偉大な宗教家や今の宗教やっては人達を呼び出して見せたいわ
あんたらの言ってることが本当に綺麗事じゃないか、
自分の目で確かめさせたいもんだよ 

717 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff92-5B3N) mailto:sage [2020/02/09(日) 14:21:54 ID:loGy23Ew0.net]
ドナルド・トランプは『ジョーカー』が大のお気に入りでわざわざホワイトハウスで職員に見せる上映会までやったんだってね

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 14:26:01.90 ID:IsGHVWTDM.net]
>>704
チャップリン見るウェインじみてるね
政治の方針的にも

719 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 14:38:55.40 ID:TuPVb6Mpd.net]
トランプ登場してた 



720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 14:49:47.29 ID:TbbVZFc30.net]
吹替で見てみたけど悪くないじゃん、というかかなり良い

721 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 14:51:43.91 ID:eOzURd9q0.net]
階段からの一連の流れでアーサーよかったねって思ったのは自分だけじゃないはず

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 14:57:11.50 ID:kPWjuIiU0.net]
母子家庭で育って、コミュ障なら、金持ち頃してOKって映画だよねこれ

723 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 14:58:52.57 ID:wgWJlwWvd.net]
そうだよ 

724 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 14:59:17.94 ID:wgWJlwWvd.net]
やられたらやり返してもいいというお話

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 14:59:49.08 ID:WccojxGUd.net]
>>709
そんな事言い出すかわいそうな人間をいかに処遇すれば社会がうまくまわるかみんなで考えようと促す映画です

726 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 15:17:54.26 ID:2PiioCaa0.net]
よくわからんかったこと
マレーのショウは生中継なんだよな?
でなきゃあんなすぐに暴動にならんしな

あと、あのクレイジーママは出産してないのは確実よな?
どこからどうやって独身の家政婦くんだりが養子を取れたのかが謎だった
誘拐したのかな?とか思って見てたけど最後まで言及なかったな

727 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 15:23:51.56 ID:AvCGNnzw0.net]
>>681
それな

728 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 15:24:19.31 ID:2PiioCaa0.net]
あと思ったのが、
こういう話描いちゃうと、他のバットマン作品がジョーカーとか犯罪者を叩きのめすだけで格差社会のなにも解決してないってことになっちゃって、それはどうなのかなぁ…と思った
元々ダークヒーローぽいキャラ設定ではあるけど、
超絶金持ちが悪に堕ちた底辺を夜な夜なシラミ潰しにするヒーローごっこ、てどうなんだよ、と

729 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 15:25:53.47 ID:AvCGNnzw0.net]
お前らIMAX行った?字幕の位置うざくね?
でもやっぱ最高だった。



730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 15:27:51.94 ID:ZD1hqbe+0.net]
>>715
その辺はホワイトナイトでも言及されとるからなぁ

731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 15:28:16.13 ID:kPWjuIiU0.net]
ある程度、ダークサイドが暴れて、みんなが抱えてる心の闇の鬱憤を晴らしてくれたあと、
最後は正義のヒーローにやっつけられて、
「やっぱり悪いことしちゃ駄目だよね。こうなるんだよね。さ、明日から月曜日だ。頑張ろう」
ってならないとね。所詮大衆向けのヒット作なんてそんなもん。

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 16:06:26.87 ID:HY36+40i0.net]
金持ちのコスプレ野郎が夜な夜な社会の弱者をボコってるの確かにやばいよ
政治家になって景気を改善しろよ

733 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 16:10:54.53 ID:2PiioCaa0.net]
パラレルワールドなのかもしれないけど
この後のバットマン作品は非常に作りにくくなったんじゃないかな
今後はバットマンが敵を倒しててもイマイチ釈然としないというか
ゴッサムシティの世界観イメージをかなり変えてしまった作品と思う

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 16:13:18.01 ID:HY36+40i0.net]
俺たち金持ちのために黙って真面目に働け!🦇👊

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 16:13:35.64 ID:HY36+40i0.net]
🦇👊
あれ

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 16:34:03.67 ID:Cx6qFsi0a.net]
ホアキンって身長174cmだったんだな
それを思わせないほどスタイル良かった

737 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Zca7) mailto:sage [2020/02/09(日) 17:06:50 ID:f3crStd10.net]
司会者のマレーがロバートデニーロって見終わってから気づいた
やっぱ演技うまいな
むかつく勝ち組司会者の演技100点だわ

738 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-Zca7) mailto:sage [2020/02/09(日) 17:09:23 ID:f3crStd10.net]
>>125
いまさらだがアホすぎだろこいつ
彼女とのデートが妄想だったって説明シーン入るのに
それすら理解できないバカちょいちょいいるな

739 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97eb-P5i+) mailto:sage [2020/02/09(日) 17:26:21 ID:HY36+40i0.net]
バカのほうが世の中幸せだよ



740 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 17:37:39 ID:rr2vzlvYd.net]
最近日本でコンビニ人間なんてのが流行っただろ。
あんなもん流行ったら本当にこの国は終わってんだなと
実感するわ。作品自体を貶してるわけじゃないよ。
ただ、アーサーのように、成功して社会に認められたいなんて、そんな気持ちが、やっぱり足りてないんじゃないかと思う。
まあ読んでないんだけど、多分読んでも同じ感想だと思うわ。

741 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 17:38:41 ID:rr2vzlvYd.net]
這い上がらなければならない! 自分の力で!! 

742 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 17:38:54 ID:rr2vzlvYd.net]
それが人生!!

743 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f27-zPpp) [2020/02/09(日) 17:58:22 ID:atubkph20.net]
格差が広がりすぎると這い上がるチャンスもなくなる
やる気もなくなるってって構図なんでしょうが
日本も大学受験って一発逆転が長らくまかり通ってきたのにバカしかいない国会議員が自分の学歴コンプ拗らせて大学受験制度改革なんか始めたからこうなりつつあるよ

スタンフォード大学とかはおおっぴらに寄付枠あるしアグネスチャンはユニセフの寄付金ちょろまかして金を巻き上げ、息子三人スタンフォードに入れてるし

じゃあいつ、どんな方法で殺されても文句ねえよな?って下級国民の逆ギレだから仕方ない
うまくガス抜きしなかった上級国民が悪い

744 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 18:02:26.17 ID:2PiioCaa0.net]
よくできた映画だと思うけど、
個人的には頭の病気の母親抱えて失業して…て境遇が自分と重なってキツかったなひたすら重かった
開放感というか、特に司会者を殺したところはカタルシスあったけど、見た後も重さが残る
ルサンチマンを破裂させて犯罪に走るしか活路がないのだとしたら救いがなさすぎる

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 18:12:39.40 ID:HY36+40i0.net]
金持ちぶっ殺して幸せ勝ち取ってもいいですか?

746 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bff0-Estu) mailto:sage [2020/02/09(日) 18:22:30 ID:TbbVZFc30.net]
あんたはアーサーでもなければジョーカーになることもできないだろうから
やめときなさい

747 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7e3-L9ne) [2020/02/09(日) 18:36:15 ID:zt05ZSdk0.net]
暗い表情の少年ブルース
やたら陰険で傲慢なアルフレッド
高慢で暴力的なトーマス
(あそこで鉄拳制裁なんて名士トーマス・ウェインのやることじゃない)
鎮静化不可能な規模の暴動
素性が一切不明のはずの怪人物につけられた
「アーサー」という本

748 名前:

やっぱり、ラストのアーカム以外は
全部ホアキン演じる「ザ・ジョーカー」の
妄想だよ。あそこで思いついた「ジョーク」とは
「オレ様の生い立ちと、バットマンの誕生の秘密。こういうのも笑えるな」ということではないかな。
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d714-7k6C) mailto:sage [2020/02/09(日) 18:43:00 ID:Tz7Nuxhw0.net]
レンタルの見終わった
アメリカでは警察や軍まで警戒したって話だったけど今のアメリカってそんなに貧困差ヤバいの?
正直、悲劇の連続ではあったけどジョーカーに共感するところはさほど感じなかった
そもそも病気持ちって時点で積んでたと思う

バットマン見たことないけどコミックの世界の話でしょ
明らかにリアルとは切り離して考えられると思うけど
煽りはただの宣伝文句だったのか



750 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-Estu) mailto:sage [2020/02/09(日) 18:56:38 ID:Cx6qFsi0a.net]
警戒してたのはダークナイトの前例があるからではなかろうか

751 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-qyBk) mailto:sage [2020/02/09(日) 19:02:56 ID:kHkOgs3ja.net]
俺も不幸がジョーカーになるための不幸にしか見えないから感情移入はできんかった

752 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-Y1yJ) [2020/02/09(日) 19:21:57 ID:AgQMtBgx0.net]
>>517
金獅子賞取って過小とか無いわw生まれてから1度も無いのはパラサイトの方。だってこれジョーカーのジョーク話でモヤモヤするだけだもん。主演だけでしょ。

753 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/09(日) 19:28:17 ID:rr2vzlvYd.net]
パラサイトとかいう韓国人の自虐民族映画を批判しようとは全く思えないから何ともいえないわ それ俺のレスだけど。
そういえば今日だか明日だがアカデミー賞だろう。 

754 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4f-pQsU) mailto:age [2020/02/09(日) 19:36:11 ID:3IfYlCMf0.net]
まあ今年のアカデミー賞最有力候補は1917だろうなとは思う

755 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-qyBk) mailto:sage [2020/02/09(日) 19:37:25 ID:kHkOgs3ja.net]
パラサイトは貧困を描くの上手いね
ジョーカーはジョーカーだからいい
貧困を描いてるわけではないからいい
違う方に持ち上げられすぎてて違和感

756 名前:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-+zXk) mailto:sage [2020/02/09(日) 19:38:48 ID:3o49Gtusr.net]
>>709
早いうちに踏み潰しておかないと
こんなヤツが出てくるからね、て警告する映画

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 20:18:05.83 ID:HY36+40i0.net]
金持ちはこの映画見て震え上がったのかな

758 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d714-7k6C) mailto:sage [2020/02/09(日) 20:50:59 ID:Tz7Nuxhw0.net]
軽い精神病はあるけど他は普通、って程度で良かった気がする
薬7種類飲んでるってのがもう現実的じゃないし、病状を示すカードを常に持ってるってのもね

他の設定は良かっただけにここだけは残念
共感できるやつもこの二つ両方当てはまるのは厳しいだろ

759 名前:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-HYsK) [2020/02/09(日) 20:54:13 ID:vM5jQKysd.net]
>>744
何で薬7種類内服、カード所持が現実的じゃないの?



760 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe1-Zca7) mailto:sage [2020/02/09(日) 21:47:35 ID:6eYH/Ebk0.net]
>>734
それは何というユージュアルサスペクツなんでしょうか
ただそういう観方もできなくもないのか。懐深いね

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 22:02:16.31 ID:Tz7Nuxhw0.net]
>>745
すまんがそんなやつに会ったことないから
君はそうなのか?

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 22:03:48.92 ID:DNQccFkN0.net]
>>746
オレ最初このジョーカー観終わったときユージュアルサスペクツ思い浮かんだわ
キングオブコメディやタクシードライバーの既視感もありながら最後にカイザーソゼ感でいろいろ面白かった
複数回観るとまた違った印象受けるし

763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/09(日) 22:18:38.11 ID:nwwb2e0/M.net]
精神の病気じゃないけどウチの爺さんはゆうに10種類以上は薬飲んでたよ
薬によっては胃が荒れることもあるから胃薬なんかも貰ってたんじゃないかな
当時の向こうの精神医療のことはわからないけどね

764 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1c-QQjh) [2020/02/09(日) 22:23:19 ID:EAdbcr6x0.net]
>>747
医者って薬出したがるもんだろ? アメリカなんか特にって偏見か?

765 名前:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-HYsK) [2020/02/09(日) 22:31:46 ID:XSgsTUUgd.net]
>>747
精神に限らず薬何種類も内服している人は沢山いるよ。あの年代にあれだけ処方できたのかは不明だけど。
精神だと抗鬱、抗不安、筋弛緩、眠剤、場合によっては坑てんかん薬も処方されるから非現実的な処方ではないと思う。

766 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc) [2020/02/09(日) 22:57:21 ID:QvKSMqgz0.net]
確かにこじつけた設定感は確かにあるかも
何を飲んでいたんだろうか

767 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d714-7k6C) mailto:sage [2020/02/09(日) 23:07:08 ID:Tz7Nuxhw0.net]
共感した奴が5割いたとして(これもかなり多目に見積もって)
そのなかでかなり近い病状ってほぼいないと思うけどね
映画全体の視聴者の5%以下だと思う

共感者を増やすなら精神病の程度は軽めで良かった
まああまり共感されすぎる内容だとそれこそ公開中止とかなりかねなかったからいいけど

768 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe1-wG0b) mailto:sage [2020/02/09(日) 23:12:58 ID:6eYH/Ebk0.net]
>>748
そのジョーカーの妄想の中のアーサーが更に妄想をしているのが
夢の中でまた夢をみるインセプション設定をも想起させてくる
名作の要素詰め込みすぎじゃないのかw

769 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/09(日) 23:54:11.52 ID:aKl0l8IZd.net]
アカデミー作品賞はMCU組のワイティティで決まりだなw



770 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/10(月) 00:17:47.35 ID:g7wUq2uP0.net]
さっき初めて見たけど
精神病云々は言ってしまえばただのキャラ付けだろう
承認欲求が満たされてない人なら共感できる内容

771 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/10(月) 00:18:19.75 ID:afOWTZt10.net]
>>744
精神科って症状抑える薬3種くらい、副作用を抑える薬2種類くらい、胃が荒れるのを防ぐ薬1種類、睡眠薬2種類って感じがするからそんくらい普通じゃね?
カードはこっちでいうヘルプマークみたいなもんかと思った

772 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/10(月) 00:19:27.34 ID:391ccOCbr.net]
>>320
ハサミで刺すシーンの方がヒィってなる

773 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/10(月) 00:20:31.93 ID:VcyZmsO80.net]
そろそろ遅まきながら見てみようと思ってるけど、結局は夢オチ(妄想)なの?
夢オチなら見る価値ないよね。。。

774 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-56gX) mailto:sage [2020/02/10(月) 00:23:30 ID:p58ZnpZh0.net]
エリートサラリーマン3人はともかくデニーロさんは殺すほどのことしてないでしょw
こんなので悪のカリスマとか言われちゃうの?
一体何をしたんだ
知事(だっけ?)夫妻を殺したモブの方が、ちゃんと悪やってるじゃん

775 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-56gX) mailto:sage [2020/02/10(月) 00:26:35 ID:p58ZnpZh0.net]
俺はテッキリ母親が本当は偉いさんの元恋人だと判明して、
こんな境遇に落とした恨みでテレビの前で射殺して、
そのまま悪のカリスマと誤解されて有名人になるストーリーと思ってたのに・・
タクシードライバーみたいな感じでさ
司会者のオッサン殺しただけじゃなぁ

776 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-EvJW) mailto:sage [2020/02/10(月) 00:30:21 ID:GD5ABjpW0.net]
>>760
デニーロさんは仕事をちゃんとやっていただけだもんな

777 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e3-uawS) [2020/02/10(月) 00:34:42 ID:g7wUq2uP0.net]
確かに言うほどジョーカーらしいことしてなかったな
絶大なカリスマ性発揮して大衆を導くのかと思いきや
アーサーの知らないところでいつの間にか暴動起こってるし
まぁきっかけ作ったのはアーサーではあるけど「それだけ?」っていう

778 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e3-uawS) [2020/02/10(月) 00:41:46 ID:g7wUq2uP0.net]
もっとこう狂気度MAXのVフォーヴェンデッタみたいなの想像してた

779 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc) [2020/02/10(月) 00:45:11 ID:FfoOS14S0.net]
それなのにこの映画を暴力的すぎるだのいう人もたくさんいるのは何故なんだろう?ランドルの目にペン刺すくらいしか怖いシーンないでしょ



780 名前:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-L9ne) [2020/02/10(月) 00:46:22 ID:8QlJJRuYd.net]
マレーのやった事はテンションマックスの青葉とか加藤に対して面と向かって「殺しなんかダメじゃないか!」とか言ったのと同じ
そりゃ悪い事はしててないかもしれんが自業自得な部分多いよ悪いけど

781 名前:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-4cqo) [2020/02/10(月) 00:46:29 ID:PzEjbgJHd.net]
>>764
それは狂気ではない理念だ

782 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e3-uawS) [2020/02/10(月) 00:53:55 ID:g7wUq2uP0.net]
>>767
Vが理念で革命起こしたみたいに
ジョーカーが狂気で人々を煽動して暴動起こす映画だと思ってた

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/10(月) 01:15:51.90 ID:GD5ABjpW0.net]
>>766
胸糞はわるいよ
加藤や青葉とか胸糞悪いだろ
アーサーも胸糞悪いわ

784 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/10(月) 01:18:35.32 ID:afOWTZt10.net]
>>765
ホアキン自体が暴力的だったろ
基地外の目っていうかなんというか

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/10(月) 01:50:37.18 ID:Z6HW28ej0.net]
証券マンとトーマスは自業自得かと
司会者はほとんど八つ当たり?

786 名前:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-HYsK) [2020/02/10(月) 02:41:05 ID:mHJKZeZvd.net]
マレーの件はアーサーの障害が精神疾患じゃなくて、身体に出る障害に置き換えて考えると「笑い者にした」って表現がしっくりくる。

脳の疾患で歩き方がおかしかったり、手が意図せずに動いちゃったりしたとする。本人は必死に歩いたり手が動かない様に努力してるのに「お前って歩くだけで面白れーな、ウケる」ってのを全国放送でやった。

マレーの番組としてはウケる素材見つけたから軽くイジるつもりで流した。けれどアーサーは真面目にコメディアン目指して、必死に普通の人の様に振る舞って生きてきた。そして笑い者にした挙げ句、全否定した。

病室でのテレビのシーンは見ていて胸が痛くなった。

787 名前:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-3f2Y) [2020/02/10(月) 02:41:38 ID:J89kUWjoM.net]
パラサイトもジョーカーも格差社会も描いてるよね
ジョーカーは精神疾患やらもありでかなり不幸だけども
見ていて現実突きつけられる感があり悲しくなるな
アメコミのダークヒーローも過去はファンタジーじゃなくリアルで生きてたんですねと思った

世の中の格差が広がるから、こういう設定の作品増えてくんだろう
見ていて共感するとこあるけど、悲しくなるしその層からは絶対的に逃れられない希望なくなる感があるから寂しくなるね
パラサイトまだみてないしきになるけど、同じくこんな気持ちになるんだろなと思う
上級民が見たら気持ちに余裕があるし楽しめるのかなとも思った

とはいえ他のことしながらみてたからもっかい見てみる。。
なんとなくアカデミーは別の作品であれと思った

788 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97eb-P5i+) mailto:sage [2020/02/10(月) 02:48:12 ID:Z6HW28ej0.net]
日本で誰か金持ちぶっ殺すとしたら誰だろ
むかつくやつおるかね

789 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-56gX) mailto:sage [2020/02/10(月) 02:53:58 ID:p58ZnpZh0.net]
あの3人は日本なら電通社員だろう
マレーはフジの小倉



790 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1c-QQjh) [2020/02/10(月) 03:04:35 ID:PkoNeBi40.net]
マレーは、みのか宮根だろw
三人は電通よりテレビ局の局員だろな。よく暴行事件だの起こしてるじゃん

金持ちっても孫も三木谷も柳井もわりとそつがないな。ソフトバンクの納税額はムカツクが
章夫ちゃんも腹立たない。少し前のトヨタのアイツやキヤノンの御手洗は不快だった

791 名前:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-+sp7) [2020/02/10(月) 03:07:48 ID:EiEj7NGXp.net]
>>771

つまらない芸人をゴールデンで晒し上げて
一晩でも待つよ?覚えてこられなかった?
ってイジり倒してた

792 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-7Jwo) mailto:sage [2020/02/10(月) 03:13:16 ID:JJaWuLNY0.net]
そこまでやるのは日本なら松本人志かな権力志向

793 名前:セし []
[ここ壊れてます]

794 名前:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-3f2Y) [2020/02/10(月) 03:18:30 ID:J89kUWjoM.net]
世の中、下の人間が頑張っても上には行けないって突きつけられるとなんとなく無気力になるね
ジョーカーダンスとか仕草カッコイイと思いつつそんなんより格差病気環境悪のリアル感の重さが勝った
面白いなんて言える人は幸せな上級民かまだ世の中の現実見えてない若い層か幸せボケなのか

現実離れしたファンタジーミュージカル映画とかみてたほうが前向きにはなるかな

上級民がこういう格差とか環境悪の設定の映画作っておまえらはこの格差から逃れられないんだよとメッセージ送ってるのかなとか思って凹んで生きる気力失うわ
と歪んでる自分は思ってしまった
こんな生い立ちじゃジョーカーにはならずとも心は荒みます
同情するけど自暴自棄にはなっちゃいかん
病気なら抑制効かないんだろうな
アメコミ興味ないので不幸な人の生い立ちの映画としてみたからこんな感想でつまらなくはないけど、これを最高傑作面白いとか言ってるのが世の中なんか変だなと思った
結局他人事だと思えば楽しめるのかな

795 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97eb-P5i+) mailto:sage [2020/02/10(月) 03:22:56 ID:Z6HW28ej0.net]
松本人志、さんま、坂上辺りは生放送で死んだら面白そう

796 名前:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc) [2020/02/10(月) 03:48:20 ID:NKJGF4r+d.net]
>>779 You wouldn't get it

797 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37e5-VM48) [2020/02/10(月) 04:41:37 ID:FHE8J7xy0.net]
久しぶりにきたら危ないやつしかいないなここw  さすがやで

798 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc) [2020/02/10(月) 05:09:43 ID:FfoOS14S0.net]
>>782 肛門😄👍

799 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff67-faDm) [2020/02/10(月) 05:50:17 ID:320GMDUf0.net]
>>782
稀に見る平和的で良心的な人が多数いることに気づいたぞ。



800 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc) [2020/02/10(月) 06:14:13 ID:FfoOS14S0.net]
確かに案外世の中捨てたもんじゃないかもしれないと思ったわり

上のレスの方で自分の方が酷い境遇だいうてた人を煽ってしまって
申し訳ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef