[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 12:28 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョン・ウィック総合 金貨5枚目 JOHN WICK



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/04(金) 20:48:09.91 ID:HN3fBC/4d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大ヒット公開中!

数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィックの鮮烈な復讐を、キアヌ・リーブスのキレ味鋭いアクションと、独自の世界観で描き一躍大ヒットシリーズとなった『ジョン・ウィック』
ジョン・ウィック追放という衝撃のラストで終わった前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年、過剰なまでの超絶アクションも、新たなキャラクターが加わった豪華キャストも驚異の進化を遂げて帰ってきた!

日本語版公式サイト
外部リンク:johnwick.jp/
公式Twitter
Twitterリンク:https://twitter.com/johnwickmovie

前スレ
ジョン・ウィック:チャプター2 金貨4枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505746764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:12:59.07 ID:/DBKySJ6d.net]
まさか一発くらっても生きてるどころか走り回って股間に噛みついてくる元気があるなんて思わないよね

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:14:14.36 ID:ckGohfF3a.net]
>>331
そうそうそれがいい
イコライザーと比べられてるのってよく見るけど何でだろう
どっちも最近の作品でロートルが主人公だからか

362 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:14:42.56 ID:3bSkTfkl0.net]
犬が急所噛むコメディシーンは
先にタランティーノにやられて
キアヌ・リーブス悔しかったろうな

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:15:13.14 ID:9mydnOCh0.net]
>>349
実弾射撃体験はハワイやグアム観光とかで出来るよ

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:15:17.79 ID:9UVScjltd.net]
>>164
ブルックリン99でイカれた潜入捜査官役やってたよね

365 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:16:35.20 ID:3bSkTfkl0.net]
>>354
そういえばイコライザーって
ロバート・デ・ニーロのタクシードライバーのオマージュだったんだな
未成年の売春婦も出てくるし

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:16:58.53 ID:ZGYdayLA0.net]
ハルベリーは4作目の契約してねえの?
十中八九、次回作は首席連合に報復する話だから味方になってもおかしくはないけど

367 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:23:51.59 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>359
ジョンウィックって製作費20億くらいでしょ
この3の収益しだいだろうな
ハルベリーって相当高いだろ。多分総利益のパーセンテージ契約タイプの役者じゃないの

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:24:12.08 ID:9mydnOCh0.net]
主席連合も相当おかしいよな
正当なメンバーの姉を殺す指示を出した弟が殺されたからって
ウィンストン始めとするウィック絡みの人間に過酷な制裁するとか脚本に無理があるよ
主席連合は弟とその側近を処刑するのがスジだろうに
アクション映画として上手く出来てるからいいんだけどさ



369 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:25:56.88 ID:/V+Sh4ATa.net]
なんでもいいけど今回の坊主の裁定人は豪快に殺して欲しい

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:26:43.86 ID:ckGohfF3a.net]
>>358
主人公のキャラが違いすぎて気がつかなかったw

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:29:40.62 ID:Jc7GpZVU0.net]
>>360
砂漠のシーンで帰っちゃうのはお金足りなくてスケジュール押さえられなかったのかなぁと思った

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:29:52.52 ID:ckGohfF3a.net]
>>361
全く筋が通ってないからこそ遠慮なく悪役にしてぶっ殺せるだろ
しかも余計なことばかりして自ら組織疲弊させてるだけっていう

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:33:42.99 ID:vCuukrXi0.net]
>>356
ワイはサンフランシスコ行ったときに射撃場行って撃ってきたで
ワルサーP38とか44マグナムとかw

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:34:27.96 ID:8ttDZv2Aa.net]
4にはピットブルとシェパードの絡みを期待している

375 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:36:35.36 ID:BRqUT7fGa.net]
俺もレミントンM870打った時は癖になった

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:40:24.85 ID:9mydnOCh0.net]
>>366
ルパン三世とダーティーハリーww

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:55:52.37 ID:bVGAx+tq0.net]
>>349
致命傷を負わせても死ぬまでに引き金を引かれたらヤバイからとどめを刺す、は何発的を撃っても実感できないだろ

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:56:30.71 ID:LNd67hpgM.net]
>>43
真田広之はなんで降板しちゃったの?



379 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 18:57:29.37 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>371
怪我したってツイートなかった?

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:58:09.73 ID:bVGAx+tq0.net]
>>348
拳銃やライフルはともかく、ショットガンは絶対オーバーキルだよなw
ジョン・ウィックらしくて良かったけど

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:58:56.67 ID:REPW26+K0.net]
篭城戦で、いよいよ撃ち合い始まる!と思ったら、一旦金庫に引き返して銃交換して仕切り直す。なんてシーン初めて観た
追い詰められてるはずなのに、あの余裕

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:07:35.59 ID:pS5DiVIwr.net]
ウィンストン!!!!(全ギレ)

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:12:54.53 ID:UrJ80xij0.net]
キレるならウィンストンじゃなくてあんな弾を勧めたホテルマンだろ

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:21:38.50 ID:u55nZtzr0.net]
>>280
ルフィみたいだねー
その場にいる者をどんどん味方にしていく不思議な魅力
1500万ドルの懸賞金額もルフィと同じくらいw

385 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 19:27:38.75 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>377
そういうレベルの低い漫画なんかと一緒にしないで

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:28:27.57 ID:JPKjIYg40.net]
ワンピースとか何が良いのか分からん

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:30:41.70 ID:lIbiNK20a.net]
今回はアサルトライフルによる無双があんまりなかったな
防弾兵戦では戦力外になってそんなに使われておらんし

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:32:51.33 ID:REPW26+K0.net]
カーチェイスも無かったな。バイクのシーンは2箇所もあったのに



389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:34:21.98 ID:/751V2zj0.net]
>>381
あの愛車はぶっ壊れたままか
あれが出ないとちょっと寂しいな

390 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 19:35:06.62 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>382
あの愛車がもし戻ってくることがあればそれはもう終わりの始まりなきがする

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:44:34.53 ID:RbaQdVQA0.net]
今日ジョンウイックかジョーカーをこれから見ようと迷ってるんだけど
前知識なしで面白い?前の2作見てからがいいかな?
バットマンもなんとなく知ってるだけ

392 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 19:45:32.20 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>384
前2作見ないと流石に面白さ半減するからジョーカーいってこい

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:46:17.01 ID:I5Tz6nwt0.net]
ジョンウィックは前作見ないと話分からんよ
ジョーカーは前知識いらない

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:48:46.44 ID:vCuukrXi0.net]
ジョンウイックはさすがに前作見てないとなんで
最初からこんな状況になってるのか全く分からんだろうw

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:49:25.47 ID:RbaQdVQA0.net]
>>385
>>386
ありがとう
気晴らしなので、暗そうなのよりアクションのほうがいいかなと思ってたけど
ジョーカーにする

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:50:44.86 ID:RbaQdVQA0.net]
>>384
ちなみにミスターグラスを予告だけ見て見に行ってしまい
なんのことかわからなかった経験あり

397 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 19:52:08.83 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>388
そのほうが充実した時間を過ごせると思う
ジョンはネフリで過去二作みれるからそのあとぜひ

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:52:26.45 ID:JPKjIYg40.net]
ジョーカーはアクションとかほぼないけど惹かれる物がある人にはハマる映画だな
ジョーカーことアーサーのダンスシーンが凄い

>>384
簡単な説明をすると前作で暗殺ネットワーク主席連合グループの偉い人を殺しご法度のコンチネンタルホテルでぶっ殺して追放されて追われてる



399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:55:05.19 ID:Jc7GpZVU0.net]
前知識有ってもジョーカーは見終わった後に暗い気持ちになるからジョーカー→ジョンがお勧め

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:56:52.54 ID:eDdI1TOD0.net]
馬の街中シーンってCG?
君よ憤怒の河を渡れでも似たようなシーンあったな。

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 19:59:04.26 ID:D7uZpnmMa.net]
警部マックロードのパクリ

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:00:32.82 ID:H7duGkpM0.net]
ハルベリー水は「「毒は混ぜてないよ」って意図で冗談ぽくして見せたのかな

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:03:02.52 ID:eDdI1TOD0.net]
ホントだ、マックロードさんニューヨークで馬乗ってる。

404 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 20:04:55.63 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>395
それは深読みし過ぎだとおもう

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:05:53.70 ID:5SkVFy730.net]
結局、ジョン・ウィックの本名ってなんだったけ

406 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 20:07:29.58 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>398
ジャルダー二ジョボノビィッチかミラジョボビッチだった気がする

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:08:41.17 ID:Jc7GpZVU0.net]
>>399
ヨボビッチって訂正されるぞ

408 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 20:09:51.45 ID:8TORGKFM0.net]
首長と主席の関係を簡単に教えてください



409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:10:38.94 ID:Jc7GpZVU0.net]
首長はアラブ、主席は中国

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:12:53.40 ID:u55nZtzr0.net]
>>360
ハルベリーはジョンウィックのファンだったから、
新作(3)で女殺し屋の役があると聞いて自ら志願だって

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:19:43.53 ID:UrJ80xij0.net]
>>380
あれはライフルじゃなくてサブマシンガン
ライフルなら防弾も抜けたはず

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:24:01.23 ID:IuG3F/Tjd.net]
>>403
へぇーギャラはいくらでもいいから出たかったのか
しかもワンコ撃たれて激おこ殺し屋演じれるなんてファンなら嬉しいね

>>348
キアヌのショットガンの弾を装填?する仕草カッコよかった
4個くらいシャッシャッシャッシャッって入れるとこ
あれ2回くらいやってたからガンマニア的にオススメ仕草なのかな?w

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:30:32.16 ID:J4UvmUi10.net]
>>401
主席より上があのおっさん

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:35:48.55 ID:eK2WZXHzM.net]
>>389
アンブレイカブルの続編と聞いて行ってみたが
スプリット知らなかったので7割くらい分からなかった自分もいるぞw

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:38:27.47 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>384
どっちも前知識無しならジョーカーよりジョンウィックだろ
最初に1分くらいあらすじあるからそれ見ればだいたいわかる

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:40:15.02 ID:3UhT1K8h0.net]
砂漠でジョンが犬の水持っていったら面白かったのに。

417 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 20:42:28.20 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>408
あれだけでわかったつもりになるのは前作見てるからだろw

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:43:04.02 ID:lIbiNK20a.net]
>>404
あ本当だ
ずっとアサルトライフルかと思ってたわ



419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:48:16.92 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>410
完全にわからなくても「凄腕の殺し屋が組織の掟を破って賞金かけられた」ってことがわかれば十分なんだよ
ジョーカーみたいな小難しい映画と違って基本おバカなお祭り映画なんだから

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:48:56.95 ID:D2ENkehR0.net]
ハルベリーは一時期なんにでも出まくってたせいで今回出てきた時は顔見るだけでげんなりした

421 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 20:49:45.62 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>412
ジョーカーはむしろ前作まったく関係ないけどな
ニワカほどダークナイトと繋げたがるけどまったく別物だし、難しくないけどな

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:03:03.40 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>414
何でダークナイトが前作だと思ってるんだ?そんな的外れな認識だからにわかの意見に踊らされるんだろ

423 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:06:50.03 ID:9ABR3jwnp.net]
この殺し屋達は誰を殺して生計を立ててるんだろう?笑
世界に殺し屋しかいなすぎて流石に吹く

424 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:07:39.78 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>415
じゃあ単体作なんだから、いくら内容が薄いといえどもシリーズ物よりかは単体作見るほうが入りやすいのは常識
人に映画を進めるセンスがお前は絶望的にないな
裁定人になれない

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:09:46.24 ID:u55nZtzr0.net]
>>405
「ギャラはいくらでもいいから」って言ったかは分からないw
でも監督は「ジョンウィックシリーズに出演することがいかに大変か」をハルベリーに説いたけど、
ハルベリーは一瞬も怯まず了承した
そして約8カ月の過酷なトレーニングに耐え、本番に臨んだって

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:11:27.29 ID:lPK/7Wxua.net]
殺し屋だらけの世界でマフィアやってる1の敵はものすごかったのでは
車盗んだら9割殺し屋の世界でオラつくのは怖すぎる

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:17:32.79 ID:3cnIRoIlr.net]
駅とか街中で殺しやって警察に捕まらないのはなぜ?

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:20:30.46 ID:JKqvpa7z0.net]
警察も殺し屋なんだろう



429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:20:41.98 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>417
続編かそうでないかだけにこだわって内容について考えることを放棄してるから自分の意見でものが言えないんだな
そうやって他人を煽ってれば賢くなったと勘違いできるんだから羨ましいよ

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:21:07.47 ID:Pf6uW+V80.net]
警察も殺し屋だからさ

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:22:29.04 ID:UrJ80xij0.net]
>>411
前作のライフルと弾以外ほとんど同じだからなw
もうライフル使えばよかったのに

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:23:21.44 ID:J4UvmUi10.net]
本スレじゃなくてもジョーカーの話題は荒れるのかよ
もうやめとけ

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:24:30.89 ID:Pf6uW+V80.net]
おお レスが見事にカブッたぜ

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:26:52.69 ID:ZGYdayLA0.net]
最初の武器選択を間違えたばっかりに返り討ちにあった名無しのホテル従業員さんたち可哀想
ホテルが聖域解除になっても付いてきた人たちなのにね

435 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:29:40.70 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>422
続編かどうかは大事
前作がまったく関係ないってことはないんだから、多かれ少なかれすこしでも疑問をもつくらいなら先に前作見て行く方がいいに決まってる
それをジョーカーの方が重いから云々はあまりにも馬鹿げてる

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:32:27.68 ID:D2ENkehR0.net]
ホテルにもローカルルールがあるんじゃないの
敵前逃亡は銃殺みたいな

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:33:02.19 ID:QKUI5JKaa.net]
防弾ヘルメットに苦労して戦うところ好き

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:37.92 ID:IuG3F/Tjd.net]
>>418
予算低いからハルベリーもいつもより少ないギャラだろうっていうただの妄想に丁寧にどうもw

キアヌも何ヵ月もトレーニングしたんだろうけど
あんまりそう見えないのがキアヌの良いところだねw



439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:38.36 ID:Pf6uW+V80.net]
>>428
ジョーカーの対立荒らし、ここだけじゃなくて色んな作品スレに出没してるので
相手しないでNGにしてくれ

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:38.71 ID:/DBKySJ6d.net]
>>427
今作は全体的にモブ戦闘員に厳しい

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:40:53.45 ID:JKqvpa7z0.net]
ジョン・ウィックとジョーカーどっちを先に見るべきかなんてどうでもいいことでここまでアホになれるんだな

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:44:27.86 ID:/DBKySJ6d.net]
ナイフで滅多刺しを先に観るかハサミで滅多刺しを先に観るか

443 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:47:48.22 ID:3bSkTfkl0.net]
>>431
ハル・ベリーはドッグトレーナーになって実際に犬を訓練したらしいね

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:49:04.18 ID:DS1CZ0Xoa.net]
予備知識無しでどっちの方が楽しめるかって話だろ?
両方見るのならどっちが先でもいいがな

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:56:11.46 ID:DS1CZ0Xoa.net]
アベンジャーズでもMCU全部見てから見ろなんて言ってるの多かったけど
わざわざハードル上げるようなこと言って興味持ってくれた人遠ざけようとしてどうするのって思うけどね
せっかく大画面で見るチャンスなんだからジョンウィックみたいな派手なアクション映画はさっさと見るに限るのに

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:59:37.64 ID:CfXajbUT0.net]
ジョーカーと一緒にこの作品もIMAXで観ようと思うんだが、作品名のところに3Dって書かれてないと基本的に2D上映だけしか実施しないよな?
IMAX初体験だけど3Dは得意じゃないもんで

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:01:28.48 ID:JKqvpa7z0.net]
安心しろ3Dは無い

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:01:34.63 ID:5SkVFy730.net]
>>434
私は同日に見ました



449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:11:32.23 ID:/DBKySJ6d.net]
ステッカーのことを考えるとジョン・ウィックが先の方が良かったなぁ

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:17:13.54 ID:CfXajbUT0.net]
>>440
thx

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:00.31 ID:9w4TwWos0.net]
>>436
映画の中も実際にハルのコマンドで犬達は動いてたんだとな
劇中は二頭のみだけど実際は五頭が使われたとも

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:09.27 ID:Jc7GpZVU0.net]
最近3Dの映画減ったな

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:57:58.67 ID:Pf6uW+V80.net]
そりゃあ、一時期は3D上映の押し売りが酷かった上に
TVも3D市場は消滅してるからね

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:25:12.50 ID:mblbSKss0.net]
ワンハリとこれ観て、犬を連れてる人に戦いを挑んではいけないという教訓を得る人が増えて欲しい

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:30:34.58 ID:5SkVFy730.net]
>>445
ディズニーが作っている映画は
ほとんどが3D版ある。
上映されている劇場が限られている

456 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 23:49:57.13 ID:6XmD7pRJ0.net]
見てきた、敵が固くて出戻りするところ笑ったわ
あと登場人物に女が増えてて「おっこれが噂のポリコレか?」と思ったけど普通にカッコ良かったしワンちゃんつよかった

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:58:14.74 ID:QKUI5JKaa.net]
ポリコレ馬鹿うぜー
女殺し屋は毎回いるのに

458 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:12:07 ID:0cZGQDt00.net]
>>332
アクション好きな人はレイドとのコラボとして受け止めてニヤリとしたシーンじゃないかな



459 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:39:00 ID:und3V2b20.net]
>>358
あの未成年の中の人
まさかレズだったとは

460 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 04:04:00.99 ID:3p+Tfmuir.net]
>>452
スレチだからその作品のスレいけよアホ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef