[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 12:28 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョン・ウィック総合 金貨5枚目 JOHN WICK



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/04(金) 20:48:09.91 ID:HN3fBC/4d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大ヒット公開中!

数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィックの鮮烈な復讐を、キアヌ・リーブスのキレ味鋭いアクションと、独自の世界観で描き一躍大ヒットシリーズとなった『ジョン・ウィック』
ジョン・ウィック追放という衝撃のラストで終わった前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年、過剰なまでの超絶アクションも、新たなキャラクターが加わった豪華キャストも驚異の進化を遂げて帰ってきた!

日本語版公式サイト
外部リンク:johnwick.jp/
公式Twitter
Twitterリンク:https://twitter.com/johnwickmovie

前スレ
ジョン・ウィック:チャプター2 金貨4枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505746764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

460 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 04:04:00.99 ID:3p+Tfmuir.net]
>>452
スレチだからその作品のスレいけよアホ

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:28:12.26 ID:und3V2b20.net]
>>453
あ?
うるせえよ
まぬけ

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:56:08.04 ID:RBNCBEvx0.net]
>>421
>>423
俺たち人類すべてが殺し屋だからだよ
「今だ」
って合図されたら、全ての生き物がジョナサンの被ってるウイッグの方へ振り向くんだよ
お前も
あの娘も
犬も
猫も
ミジンコですらだ

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:57:32.28 ID:RBNCBEvx0.net]
>>453
>>454
ところでなんでキアヌはメタボ晒してるの?
普通映画撮影となると絞るもんなんじゃないの?
シュワちゃんとかそのために体作ってたし
キアヌやる気ないの?

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:04:03.43 ID:2UNO0ggha.net]
作品に感化されたのか攻撃的なレスする人多いな

465 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 05:04:48.69 ID:HydIz8ECa.net]
>>456
本物の殺し屋見たことあるけど、殺し屋なんてムキムキちゃうよ

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:28:44.19 ID:2UNO0ggha.net]
5年ブランクあってロートルの域だしな
戦闘スタイルも「鍛えぬいた体で〜」というより体術や武器の扱い、状況判断などの総合力がズバ抜けてる様な描写だし

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:42:50.06 ID:oxugUj060.net]
ジョンの何が怖いって鉛筆で躊躇わずヤるところ
そら伝説にもなる

468 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 06:00:51.83 ID:L/URhFN50.net]
鉛筆とか本とか馬とかベルトとか
使えるものは臨機応変に使えるのがいけとるな

闇医者の説明にかぶり気味で、全く躊躇しないで撃ったのは笑えた



469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 06:29:33.01 ID:0cZGQDt00.net]
シリーズ通して一般人が流れ玉とかで死んでないのも
いいところ
あれだけ撃てば当たるだろう、とかの突っ込みは無粋
映画の演出として楽しんだ方が幸せになれる

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 07:40:25.19 ID:/ICUYhjd0.net]
>>461
スピードでも相棒撃ってたなw

471 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:03:54.60 ID:+11Fx8vY0.net]
物語そのものは誰かが指摘してたように
メタルギアのオマージュとかもあるよなー
アサシンの語源の話したりその本部が北アフリカとか
アサシンクリードからもインスパイアされてそう

472 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:14:08.82 ID:+11Fx8vY0.net]
>>372
怪我かあ、残念だなー
4にはぜひ登場してほしい

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:28:43.72 ID:xhGfMgKK0.net]
ゲームっぽいのが売りだよな。
ハルベリーと共闘してるとことかバーチャコップやタイムクライシスみたいだった。
キアヌってドタドタ走るけど足悪いんかな。

474 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:35:28.10 ID:hputXn0Ma.net]
ドンパチ映画によくある撃ち合っているのに主人公は被弾しないとかどこでもいいから一発撃ち込めば戦闘不能とかそういうのが無い、割とジョンの側も負傷するししつこい位に撃って確実にとどめを刺していく。それがいい

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:37:58.34 ID:tSEEUQ8ea.net]
ガンアクションや戦争ものに一定数いるこじつけに近い「メタルギアのオマージュ」を感じ取る人種キッツいわ

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:51:21.64 ID:lXtfneBna.net]
>>464
分かる
メタルギアはこの監督絶対好きだろwっていう描写が多々あった

>>468
メタルギアを知らん奴に言われてもなあ…

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:53:07.79 ID:Clf1Z/X2a.net]
自分の経験=世界だからね

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:00:25.93 ID:l2AzB4kUa.net]
ひどい自演を見た



479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:05:15.61 ID:OqmQw2o/0.net]
ヒヨコが最初に見たものを親だと思うのと一緒だろ、そういう世界を描いたものを最初に見たのが
ゲームだからゲームゲーム言ってる

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:14:49.59 ID:tSEEUQ8ea.net]
>>469
作品の是非は別として、1~5までやってます
パシリムみたいな作品ならまだしも、似た要素あるだけで別ジャンルを引き合いに出してくるのは如何なものかと言っています

触れているのがアニメゲームばっかりだろうから仕方ないのかもね

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:37:08.41 ID:FMjgz0L40.net]
映画でもゲームでも音楽でも他の作品から影響をうけてないものなんてないからね

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:43:23.60 ID:O0BOMaBk0.net]
カッコいい男が黒スーツでスタイリッシュにバンバンやって時に泥臭く近接戦やってるんだ、そういう層を惹きつける魅力があるんだろう
「目鼻口があるから似てる」レベルの暴論だと思うけど

モーフィアスはどの映画に出てもモーフィアスでちょっと飽きてきた
個人的にはオーレリオ出てないのすごい寂しい

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:57:43.38 ID:U7eg7YzGa.net]
メタルギアやったことあるけど全然似てると感じなかったw

次回は指輪奪還に行きそうだな

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:02:27.13 ID:2qz8EQA+0.net]
そうだね
さらなる続編があるにせよ主席連合とは次くらいで一旦ケリつけて欲しい

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:07:50.87 ID:WIgR4nHNp.net]
>>456
始まり方が引退からだったからな。それからずっと繋がってる話しだし。

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 11:29:24.08 ID:hpaJyYsy0.net]
作中の時間経過も一作目から数週間ぐらいだよね

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 12:15:08.11 ID:yqXo7n75d.net]
1の五日後に2だから二週間たってないのか

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 12:37:52.33 ID:/fY5AkYy0.net]
そういや2のラストは別に暗くもない晴れた空だったのに
直後のはずの3のOPではいきなり暗くて雨降ってたな



489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:01:32.64 ID:fvBh/A030.net]
見てきた
2で麻痺したのか
格闘シーンが延々続いても退屈しませんでした
義理立てして手を貸した人がひどい目にあって
何の得もしないのがモヤモヤ

ソフィアちゃん、気が短すぎw
ハルベリーをいやらしい目で見続けてきた俺には
あの水はご褒美でしかありません

北米の興収がいいらしいので4作るのかな
あのエンディングはそういうエンディングだよね
4でスッキリさせて欲しい

490 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 13:12:17.32 ID:aAfOUHWad.net]
ざこキャラがスワットみたいになってたのはちょっと嫌だった
防弾強化にどう対応するというポイントがあったんだろうけど、殺し屋ぽくない

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:47:05.74 ID:nloTaYAd0.net]
ハゲ日系人、日本語下手やなぁと思ったらマークダカスコスだったのか
めちゃ懐かしい
相変わらずの変な日本観で逆にニヤけてしまった

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:56:47.99 ID:Clf1Z/X2a.net]
マイケル富岡かと思った

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:12:54.74 ID:xhGfMgKK0.net]
村上弘明かと思った。

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:20:51.54 ID:jX9dWmdtp.net]
>>485
!!

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:26:33.59 ID:OqmQw2o/0.net]
博多華丸先生だと思った

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:28:01.14 ID:nloTaYAd0.net]
俺は渡辺裕之に見えた

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:30:19.66 ID:l2AzB4kUa.net]
伊武雅刀だろ

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:44:02.70 ID:fvBh/A030.net]
なんで日本人が聞き取れないような日本語しゃべらすのかね?
どう見ても日本武術じゃないのにNINJYA設定とか
カンフーマスターの殺し屋でいいだろうに



499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:59:03.79 ID:u5KXJq89M.net]
Ninjaにしとかんと
にんじゃりばんばん流せねぇじゃん

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 15:11:45.44 ID:Y19OIxQu0.net]
>>484
クロウのドラマを
深夜に見ていたのが懐かしいね
20年前

501 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 15:11:58.03 ID:EdFbFiF9a.net]
コハダかなん

502 名前:かを寿司下駄の上でさばいてたのも
日本人しかおかしいの気づかないわな…

あとあの寿司屋は八丁味噌の看板飾ってたw
猫はかわいい
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 15:15:53.32 ID:pnzUCwMS0.net]
マークダカスコスはジェヴォーダンの獣で初めて観て気に入った

504 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 15:25:30.31 ID:pUH+uDZDd.net]
ハルベリー(53)の歯間のカスと粘液でドロドロになった水なら飲み込まずにおれも口の中で転がして歩けるだけ歩いて
事果てたい

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:12:48.64 ID:+lm7QI7V0.net]
エージェントオブシールドのマーク・ダカスコス好き
あっちでは髪が生えててスーツ姿だったけど

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:26:41.23 ID:QL34vVhX0.net]
外国から見た変な日本好きだから変な日本語聞きたい気持ちもある

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:31:52.74 ID:EP9DZ/ki0.net]
>>495
中盤過ぎに不意打ちをくらって死んだが、アレ実は生きてて
カルト集団の本拠地に乗り込む最終バトルで華麗に復活する姿を見たかったなあ

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:00:19.85 ID:l2AzB4kUa.net]
>>499
強そうな雰囲気出しといてあっさり死亡という点でプレデターのビリーみたいなキャラだったね



509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:21:27.97 ID:hpaJyYsy0.net]
今作での時間経過はだいたい8日〜10日ぐらい?

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:37:50.28 ID:RBNCBEvx0.net]
>>496
ストロベリー
クランベリー
ブルーベリー
ハルベリー

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:43:43.81 ID:RBNCBEvx0.net]
>>457
でんでん「ねーねーきみもウイッグかぶってるの?」
ジョン(声:森川)「なんだお前は」
でんでん「ウイッグ!ウイッグ!ねーねー」
ジョン(声:森川)「やーめ

512 名前:ろっ」
でんでん「ウイッグさわらしてウイッグ!」
ジョン(声:森川)「触るなっ」
顎を押さえつけられたでんでん「ウッウ!ウッウ!」
ジョン(声:森川)「俺は地毛だっ」
飛び跳ねるでんでん「ウイッグ!ウイッグ!」
ジョン(声:森川)「ウィックだ!ウィック」
飛び跳ねるでんでん「ウイッグ!ウイッグ!」
銃「ポhンッ!」
額を撃たれたでんでん「」ドサッ
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:45:50.70 ID:RBNCBEvx0.net]
>>491
そういえば午後ローで力士の奴出てきてたけど
ジョンぶっ飛ばした後突然フェードアウトしてたな
なんなのあれ
その後どうなったんだ

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:54:22.60 ID:hpaJyYsy0.net]
>>504
何度か刺されて死亡だったはず
テレビ版だからカットされたんだろうね

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:01:49.02 ID:RBNCBEvx0.net]
>>505
やっぱり死んだのか
そのあとジョンが淡々と先に進んでたから殺したんだろうとは思ってたけど

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:03:34.13 ID:OvUh80F5d.net]
フィジカルだけなら作中最強クラスの力士さん
動体に数発と脳天に一発食らってもなお生きてるほど

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:22:28.96 ID:hpaJyYsy0.net]
寿司屋とのファイナルバトルで部屋に展示してある武者甲冑で防いで一緒にあった刀で勝利すると予想したのは俺だけじゃないはず

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:48:07.54 ID:nloTaYAd0.net]
裁定人かっこ良かったな
アカウント部とかああいう世界観は素敵



519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:55:56.73 ID:ELxi2qTV0.net]
平家で猫を飼っててゼロとジョンの会話でも猫派アピールしてたのは面白かった
もしゼロが生き残ったら次は犬派と猫派とハト派の共闘になるんだろうか

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 19:32:04.28 ID:j6C+KpxT0.net]
キアヌのアクションがモッサリという流れからスレで話題になってたインドネシアのアクション映画レイドを見たけど・・・
アクションは主人公や他キャストが若いなりにやはり素早いけど演出やストーリーはジョンウィックのほうが圧倒的に面白いよ
今までアクションですげぇと思ったはブラックウィドーのスタント女優
ただ動き早いだけじゃなくて動作の中にアイデアが入っていて面白い

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 19:35:44.25 ID:q0FY1cmSa.net]
ザ・レイドはジョン・ウィック以上にアクション全振りだからそりゃそうよ

522 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:08:09 ID:lGGombfWa.net]
ザレイドを思いっきりリスペクトしてるのがジョンウィックだろうに何を貶してるんだか

523 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:16:15 ID:Ljo11yvt0.net]
馬の使い方で爆笑したw

524 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:18:04 ID:Ljo11yvt0.net]
それから平家は杉本哲太かと思ったw

525 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:21:56 ID:Y19OIxQu0.net]
>>509
ラノベとか深夜アニメに
あるあるだよね!

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 20:29:21.59 ID:z+NHBRjQ0.net]
次回作でブチ切れたジョナサンに
えげつなさmaxのフルオートショットガン使ってほしい

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 20:42:55.93 ID:nloTaYAd0.net]
ザ・レイドに出てたおじさんも出てたな
2人にとどめささなかったのは良かったわ

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 21:02:41.55 ID:ELxi2qTV0.net]
裁定人は藤原芳秀の漫画作品に出てきそう
ジーザスとか闇のイージスとか



529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 21:52:27.13 ID:pZOkO0qI0.net]
面白かったけどかっこいい銃撃戦や1,2であった昔のジョンウィック伝説みたいなのもっと見たかったな

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 21:54:55.80 ID:6R4rSjDz0.net]
裁定人。一瞬で観客を不快にし『早よ、死ね』と思わしめるヘアースタイルと表情が素晴らしい。美味しい役だね

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 22:06:46.56 ID:sTj8S04m0.net]
裁定人はカッコよくて好き
黒人ホテルマンは生き残ってよかった
ほんと良かった…

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 22:09:58.78 ID:OqmQw2o/0.net]
あの裁定人はチャプター4でミンチになるくらいオーバーキルして欲しいわ
女じゃないらしいからポリコレ関係ないよな

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 22:33:32 ]
[ここ壊れてます]

534 名前:.08 ID:Ljo11yvt0.net mailto: 裁定人出てきた時ちょっとマトリックス思い出したわw
モーフィスもでてることだしw
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 22:38:52.56 ID:bHDK8kPC0.net]
>>519
わかる!
御堂真奈美をほうふつとさせる

536 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 22:53:50 ID:xhGfMgKK0.net]
>>518
ザレイドの人か。
通りで体格差あるなって思った。キアヌが巨人みたいだった。

537 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 22:53:57 ID:gSX4rczR0.net]
ベリーショート好きだから裁定人は続投して欲しい

538 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 23:11:59 ID:3EHFaxWPa.net]
聖域解除の流れから即殺するかとおもったんだが、そこはよく言ってるルールみたいなもんかな



539 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 23:33:35.48 ID:6nKdeZjV0.net]
最初のだけ見て二作目見てないけど、今公開してるの見に行ってもはなしついてける?

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:37:24.47 ID:EydoI2e10.net]
今からNETFLIX入れて2見てから映画館

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:38:15.22 ID:/p1+81pU0.net]
>>529
どちらかというと2作目の方を見た方がより楽しめるかも
まあ後で見てもそれはそれで面白いかもしれんが

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:40:49.98 ID:nloTaYAd0.net]
>>529
ルビーローズ好きとしては観てほしい

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:41:11.54 ID:vOXxTsBS0.net]
2作目の直後から続いてる話だから未見だと分かりにくいとは思う
ジョン・ウィックがどういうルール違反したかとか主席の存在とか出来れば2作目も観るのがお薦めかな

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:50:35.91 ID:j6C+KpxT0.net]
>>529
2見ないと意味わかんないよ
なんでジョンが組織から抹殺される展開になってるのか

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:52:35.46 ID:/p1+81pU0.net]
しかしジョン・ウィックって難しい話抜きにしてアクションだけでも十分楽しめるからな

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 23:55:58.24 ID:/HvDFfMI0.net]
敵の強さランク付け

S ゼロ
A カシアン ゼロの弟子コンビ
B アレス キリル(1のクラブで戦った強い奴) 相撲殺し屋
C ヴィゴ アーネスト
D サンティーノ ヨセフ

547 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/12(土) 00:09:38.24 ID:pDvLtRJ00.net]
>>523
女じゃないの?!

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:12:20.77 ID:oN8p8Fsu0.net]
一応始まる前に1、2のダイジェストはあったな



549 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/12(土) 00:13:21.67 ID:pDvLtRJ00.net]
>>518
小さいおじさん、スカイライン奪還にもでてるぞ
ちなみにレイドの主人公も(こっちのほうが活躍)

レイドの1と2は、ジョンウィック好きなら気にいると思う!
実際そうみたいだし、まだ観てない人がいたら観てほしいなあ
ハリウッド映画の派手さはないけどかっこいいよ

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:19:13.86 ID:82oINpBu0.net]
>>537
男でも女でもないノンバイナリーという性なんだって
女性として生まれたノンバイナリーの役者として初めて助演男優賞を受賞した

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:19:17.29 ID:lbYitxux0.net]
どんだけ忙しいのかは知らないが
何でこうも過去作を観る時間をサボって、最新作を焦って観ようとするのか
MCUみたいに何十本もあるならともかく

別にそれは個人の自由なんだけど、なぜそれで話の内容がわかると思えるのか
なぜそんな質問するヒマがあるのに2を観ようと思わないのか

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:24:22.97 ID:HmrLxBlK0.net]
ウィンストンが裏切るはねーよ
つーか今回で完結だと思ってたのにまだ続くんかい
終わらせとけよ

553 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/12(土) 00:25:58.99 ID:pDvLtRJ00.net]
>>540
知らなかった!
役の設定じゃなくあの人自体がそうなんだ!!

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:29:03.01 ID:oN8p8Fsu0.net]
>>539
奪還みたよ、宇宙人と格闘戦は面白かったw

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:41:55.48 ID:U0oD2jVxp.net]
>>542
面白いアイデアが思いついたらウィックでやりたいじゃないの

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/12(土) 00:44:42.15 ID:U0oD2jVxp.net]
>>462
あの世界に一般人が居ない説

557 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 00:53:34 ID:chc4mwzE0.net]
>>542
スピンオフ映画やドラマ作るから終わらせられないってのもありそう
はよ指輪取り戻して裏社会のしがらみもなく穏やかに余生を過ごしてほしいわ

558 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 01:00:52 ID:iP/ONRM00.net]
>>449>>450
ジョン・ウィックに出てくる女はポリコレどころか趣味丸出しだよな
2のルビー・ローズなんて舐めるような撮り方でフェチ全開だったし
アカウント部は出てくるたびカッコ良すぎるし



559 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 01:11:25 ID:CQZDvC1K0.net]
>>208
007のジョーズだよ

560 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 01:27:50 ID:HhrBYfxl0.net]
ジョンもゼロもバイク拾って走り出す時に急いで律義にメットかぶるの笑った
ハルベリーは『デイアナザーデイ』が嘘みたいに切れてたな齢なのにスゴイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef