[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 15:33 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart115【DT】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/02(火) 22:26:47.27 ID:3kVg0eF90.net]
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16(起動時にのみACアダプター 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各成功 こちらは20V 5A必要)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart114【DT】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1558450044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:23:46.21 ID:ZztC2gPL0.net]
段ボールは左右方向がかなり隙間があって高さ方向はあまり隙間がなかったから
輸送の際、縦置きさえしなければ問題ないということかもしれんが
申し訳程度でもエアー緩衝材くらい入れてくれよ・・・。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:25:22.59 ID:uZsWcRP10.net]
>>687
そういうとこで展示してる奴は輝度ガンガンに上げてるからでしょ
16とpro16並べて環境揃えて使えばそりゃあ明らかにpro16の方が熱いよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:26:14.89 ID:6TB1jKhp0.net]
テンプレに追加だなw
尼で買うと外箱に直接伝票貼られて箱がメタメタになって届きます
なにかを適当に一緒に買ってもご丁寧に別配送されますってさ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 15:34:45.75 ID:rjoUULfY0.net]
新型出るって聞いて久しぶりに見たらこのスペックかよw
クッソ安い中華タブと変わらないじゃん

中華が同価格で4k液タブ出してきたら
ユーザーは一気に離れるぞ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:35:11.73 ID:MtOsYF8o0.net]
アマゾンはマーケットプレースでは新品じゃなく開封済みの中古を新品と偽る業者が結構いる
「アマゾンが販売、発送する」という商品はマケプレ品とは違うけど、こっちは客から返品された開封済み品を新品とみなして別の客に送るという事をやっている
自分は後者のケースで「アマゾン販売品」で開封済みの中古が新品として届いた事が一度だけある

アマゾンで届いた商品は開封時に中古かどうかのチェックと撮影はきちんとやるべき
アマゾンに「開封済みの中古だったから返品したい」と申請する場合は写真撮影が必要

アマゾンは返品品を他の客に新品として回すの止めるべき
返品品は訳あり品として別に売れ
USBメモリやHDD、SSDの場合、開封品中古だとウイルス入ってそうなのがな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:50:10.35 ID:iL73ayeT0.net]
パソコンケース外箱のダンボールがセロテープでグルグル巻になってるからなんか怪しいなぁと思ったら不良品だったことがある
てか、箱にセロテープベタベタ貼るなよ

アマゾンが外箱そのままで送ってくるのは有名だと思ったがみんな知らんかったんか

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:56:00.15 ID:MtOsYF8o0.net]
アマゾンはアマゾンアウトレットというので返品商品は本来はこっちのカテゴリで売る事にしているはずが、最近は返品商品を外側だけ見て未開封と判断し、通常商品在庫として売っているのかも
自分が届いた「アマゾン販売品」は思いっきり外側が開封されてたけど

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:39:43.95 ID:sUwmYJQZ0.net]
新品で買うほうが地雷っていう嫌なサイトに成長してしまったな尼は
アウトレットで買うなら安いし納得ずくだから良いんだけど

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:41:46.55 ID:/TAkNVxC0.net]
>>692
寡占よりも競争の方がユーザーは得することがintel vs amdで証明されている
中華が4K出したらワコムも4K出せば万々歳よ



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:43:59.95 ID:cb/5Fg0w0.net]
ワコムの学割で買ったが箱角凹んでた

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:53:26.14 ID:rlmNSASO0.net]
>>687
pro買えない連中が唯一文句付けられるのが温度だけになったってことじゃね

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:58:26.34 ID:Jx0z+WUe0.net]
液タブ売却するならメルカリよりヤフオクなのかな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 17:08:01.33 ID:3uu5l+fq0.net]
手数料が違うから高い物だとメルカリはきつい
その分メルカリの方が相場が高かったりするけど、商品によりけり

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 17:14:25.83 ID:Jx0z+WUe0.net]
なるほどありがとう
やっぱりヤフオクかなあ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 17:59:53.90 ID:T9CFk7ZW0.net]
>>699
わかりやすい

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 18:32:56.42 ID:f5wwlq9Yd.net]
すみません、通常16買ったあとなんですが
proと通常の違いを客観的に教えて下さい
詳しく調べずに買ったので返品も考えております

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 18:45:33.55 ID:N2rfsY8l0.net]
凄いの来たな
どうせわかんないからそのまま使えよ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 18:46:13.44 ID:nvOxWd6+0.net]
画質 視差 シート交換に金かかる

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 18:49:53.31 ID:z1aAxq/S0.net]
>>704
https://www.google.co.jp/



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 18:49:55.52 ID:tIQ/q86d0.net]
>>704
池沼かよヨドとかで聞けや

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 19:00:54.83 ID:f5wwlq9Yd.net]
>>705
期待の新人?
>>706
なるほどありがとうございます

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 20:51:21.24 ID:iL73ayeT0.net]
>>704
買ったあとなら後悔しないためにも調べないほうがいいんじゃね

そもそも返品無理でしょ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 20:55:56.43 ID:uZsWcRP10.net]
まあ無印16はお勧めしやすい無難でいい機種だと思うよ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:06:03.25 ID:6lYL47bY0.net]
ある程度PC詳しくないとむしろpro16なんか買ったらトラブル続きで大変だと思う

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:08:16.19 ID:GMQG6YzFd.net]
これ邪魔なんだけど無効化できないの?
https://i.imgur.com/K0TsFNQ.jpg

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:15:46.55 ID:wJn8iS8m0.net]
できますん

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:24:53.59 ID:d4m+23wp0.net]
一定以上の大きさの箱はどこも伝票直貼りだぜ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:25:09.56 ID:5tBfCJp0M.net]
夏休みの始まり

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 21:25:57.51 ID:qXAUPKWhd.net]
pro16を購入したのですが毎回タブレット設定のユーティリティを起動してログインユーザーの設定を削除しないとクリスタで線が引けない(キャンバス以外はポインタは動く)のですがこれの対処方法はあるのでしょうか



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:31:54.94 ID:CcXUKY930.net]
OSから入れ直す

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 21:35:28.20 ID:qXAUPKWhd.net]
>>718
7/7日に3700XでPCを新規で組んだのでOSじゃないと思うんです、、お返事ありがとうございます。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:42:19.31 ID:CcXUKY930.net]
なおさらOS入れ直したほうがいいんじゃね?俺ならそうする
巻き戻る時間が短いほうがいいだろ?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:49:17.02 ID:KrIt8beN0.net]
>>717
チップセットドライバの確認、WindowsUpdateが1803か1809まであたっているか
駄目ならOSの入れ直しかな

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 22:37:11.87 ID:uio5uhdz0.net]
詳しい方にお聞きしたいのですが
板タブ(M)からの移行だとcintiq16とcintiqpro13どっちがおすすめですか?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 22:50:05.28 ID:cb/5Fg0w0.net]
何を求めてるのかでは
画質タッチ視差なしなら13だし
安さ広さなら16
板からならデビュー的に無印16だと思う
公式もそう言ってるし
持ってるのが板のproならpro行けと思うけども

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:07:56.35 ID:EhXbUn2h0.net]
>>720
正しい

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:08:41.61 ID:CcXUKY930.net]
置く場所あるなら大は小を兼ねる論
画面は横向きなのに描くキャンパスは縦長というね
悩むなら対角インチ数よりも縦の長さで考えると良いかも

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:38:28.07 ID:GTjLHzU+0.net]
>>691
そんなの当たり前の話じゃん

だから外箱ごときまで気にするアホはギフト付けとけって
去年Pro24のときにさんざん言われてたろ

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:39:42.43 ID:6TB1jKhp0.net]
>>702
ヤフオクはいい人もいるけど頭おかしい人もいる
見えないキズが見えてしまう人に当たったら悲惨そのもの
欲しい知り合いや知り合いの知り合いに儲け度外視で安値で売るのが一番いい



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:49:17.91 ID:jZ2j5unQ0.net]
>>722
描き方にもよる、腕のストロークで線を引くならすこしでも大きいはう。
ペン先だけが多いなら13での良いかな。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 00:13:42.55 ID:NPRpDJJM0.net]
>>727
ノーリターンノークレーム
使用感が気になる方はご遠慮ください

みたいな感じでやってもそういう人来るの?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 00:48:23.61 ID:4ZZjBP+10.net]
>>729
無いし今は匿名配送も対応してる
落札者がキチガイでごねられても2週間で勝手に入金される仕様だし
売り手的には良くも悪くもやりたい放題の場所だよあそこ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/22(月) 02:53:18.43 ID:FQM1x0WJ0.net]
買い手がやりたい放題のメルカリより好きやわ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 06:50:15.51 ID:CuwrHCzLd.net]
ヤフオクは上限10万円の保障制度あるからまだマシという印象
メルカリはノークレームノーリターン禁止ルールだから軽い物でしか使いたくないかな

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 07:28:51.57 ID:NPRpDJJM0.net]
そうなんか
メルカリが売りて保護でヤフオクは買い手保護だと思ってたけど逆だったんだな
使ったことないから知らんかったわ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/22(月) 10:20:45.61 ID:bFSCjkcf0.net]
>>722
13単品か16にして板併用の2択

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 12:06:48.48 ID:ntAObykK0.net]
価格の高いものであれば
こっちがちゃんと説明と清掃と梱包してれば変な客には当たらないよ
使わなくなったオーディオ機器を200品程売ったけど
一度もトラブルにはならなかった

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 14:58:56.04 ID:F3vzGXg1d.net]
>>717
全く同じ状況でした
原因がわからなかった

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 15:53:45.96 ID:RS1j5HY70.net]
メルカリは値下げ交渉受けてでも早く売りたい人向け

ただメルカリは液タブ出品して「これは単体で絵が描けますか?」レベルの人間がゴロゴロいるから、
勘違い購入なのに、売主に濡れ衣着せられる可能性は覚悟しないといけない



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 16:48:25.36 ID:2BQrMe+gd.net]
前所有者が可愛い女の子かもしれないって以外中古のメリットなんかないだろう…

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:03:06.99 ID:cJi6L1hsd.net]
むしろワコムの液タブは中古市場が活発だろうて

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:10:43.05 ID:hTRjoZ1i0.net]
可愛い女の子の手汗が染み込んだ液タブなんて心躍りますね
ぜひ顔写真付きで出品していただきたいものです

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:14:19.69 ID:voNXdLjr0.net]
今見たけど中古のPro 24が入札60で19万弱とかこんなに高く売れるんだな
あと4万だして新品買った方がいいのではって気がするが・・・

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:39:26.54 ID:F3vzGXg1d.net]
家電は新品に限るわ
トータルの寿命が違う

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:41:51.17 ID:e9nHo00O0.net]
使ってると消耗品のケーブルもペンも劣化するし、内部の問題も出やすいのに
中古買うって博打じゃない?半値以下ならまだしも…精密機器なのにな…

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:57:38.68 ID:2BQrMe+gd.net]
>>740
でも実際は亀井静香みてえな腐女子とかばっかりなんだぞ
悲しいなあ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:58:46.54 ID:IVbJROZmM.net]
ある程度の時間が経っていて故障してない個体は大丈夫的な?
でもオクとかで配送してる時に何か衝撃受けたりすると壊れちゃうけどね

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:02:15.59 ID:yMHs0IH40.net]
pro16ぐらいまでなら配送してもいいけど
pro24でも配送とか考えたくない
一応箱はまだとってあるけど(ビックで買ったから箱二重)すごいデカいからな

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:12:11.36 ID:qlUA83h50.net]
>>745
配送時のダメージは新品だろうが抱えるリスクだからなあ
元箱無しの素人梱包だとたしかに不安はあるけど
多少安くて確実に動作するという確証が得られていれば落札されやすいな
説明文に動作時間極小とかついてるとブックマークもされやすい



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:14:47.84 ID:7DN1Q4Bqd.net]
梱包したりするのメンドクサイけど上のように20万近くで売れるならアリかな自分は

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:17:31.49 ID:wxlyOa4j0.net]
いちゃもんつけられそうだからやだなあ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:46:46.64 ID:RS1j5HY70.net]
液タブ本体の中古は許せるが、
ペンとマウスとキーボードの中古は極力嫌だな

おちんちん触った手で使ってるだろ
男ならわかるが、男はPC使う時気が付くとおちんちん触ってしまうからな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:53:06.41 ID:NPRpDJJM0.net]
リセールがいいから、実質5万でpro24使えるっていう事だよな

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 18:59:25.92 ID:saDKYJ/c0.net]
自分のはドット欠けあるから高くは売れんのだろうな・・・
正常品扱いなのに売る時は欠陥品扱い

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 19:00:18.70 ID:QcEX6snN0.net]
>>750
液タブ本体だっておちんちん触ったいやらしい手でタッチされたりスワイプされてるかもしれないじゃん!!

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 19:04:42.38 ID:RS1j5HY70.net]
>>753
まあ、タッチ機能をおちんちんでやってる可能性も否定できないな

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 19:07:43.72 ID:RS1j5HY70.net]
>>752
ドット欠け修正動画の長期再生で直らんのかね
ちょっとしたやつはあれでドット直るらしいけども。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 19:27:51.83 ID:L76q5/CZM.net]
pro24は使い潰して経年劣化を感じ始めたあたりでヤフオクでノークレームノーリターンの1円スタート出品する

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 19:37:02.69 ID:rFMXsuXt0.net]
組み立ても検品も梱包も皆が皆オチンチン触ってるねんで



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 20:18:33.08 ID:CnuFohEJr.net]
>>754
ソレダ!w

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 20:43:15.83 ID:zyDo4GjL0.net]
チンチンで組み立てから梱包までとか器用すぎるだろ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 20:54:53.40 ID:RS1j5HY70.net]
おちんちんと胴体は地続き
胴体から手足は地続き

つまり、おちんちんを中心と考えた場合
おちんちんんから生えている手で触られたものはおちんちんで触っていることと同じ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 20:59:11.51 ID:069wovfia.net]
cintiqにBUKKAKEしてから出品

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 21:28:23.91 ID:elybmN7L0.net]
チンコで描くって実際できるの?
だとしてもかなり勃起保って硬度保たなきゃむりしょ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 21:34:27.08 ID:2BQrMe+gd.net]
芸術家って頭おかしい人が多いからチンポで描いた絵の一つくらいあってもいいと思ったけどないのかな

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 21:43:34.04 ID:RS1j5HY70.net]
ろくでなし子は女性器でアートやってるな
数年前に、販売禁止やらなんやらでニュースとかにもなってたけど

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 22:03:15.78 ID:HWs5cerR0.net]
ヤフオク、メルカリのメリットデメリット反省点など全てを研究して生まれたPayPayフリマが秋に始まるからそれまで待つのも有り

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/22(月) 22:47:05.39 ID:QKVXKFLL0.net]
>>736
現状解決されました?
前のパソコン(Xeon1225v3 RTX2070)でも同じ状況が起きててケーブルを3種類買え替えたりドライバー更新し直しても治らなくて結局ユーティリティ削除しながら絵を描いてる状態です

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 00:45:10.31 ID:rTc66jcx0.net]
質問です
intosProを使ってるんですがPCの電源を切る度に取り外した方がいいのでしょうか
ずっと付けっぱなしだと不具合とか起こりますか?



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 00:59:25.99 ID:rqo1Tav30.net]
>>767
繋ぎっぱなしでOK

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 01:30:06.86 ID:rTc66jcx0.net]
ありがとうございます

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 01:52:29.32 ID:FZhRIgwF0.net]
>>750
そんなんお前だけやw

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 08:44:48.07 ID:4CEs5LOW0.net]
オクでpro24の次に高く売れるのって27qhdかな?
一番はpro32なんだろうけど

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 09:23:47.77 ID:Pdrb85usa.net]
24欲しかったけど高くてデカくて(画面サイズはあれが良かったが筐体と占有面積がキツイ)
それよりでかいのは何より業務用感が半端ない
一人暮らしの1dkに星崎電気の製氷機を設置してるみたいなアンマッチ感
あんなクソでかいの手を動かす動作自体がめちゃしんどそう

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 09:25:37.35 ID:cF00FPKv0.net]
24や32使ってる人の机やそのまわりを見るのが楽しい

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 10:45:29.59 ID:jtai3i4V0.net]
pro24は業務用だと思うよ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:03:43.80 ID:cNDr1VXc0.net]
pro24を購入するのでフィルムも買おうと思ってるんですが
24用でペーパーライクじゃないフィルムでなにかいいのありますか?
最悪16のフィルムを並べて貼ろうと思ってます

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:07:22.42 ID:RA9y1gKkd.net]
ヤフオクはプレミア会員だと保証書無くても1年の故障補償付くせいか
ジャンク品のcintiq proでも数万円で落とされてて二度見するな

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:09:43.71 ID:TWtLGl+50.net]
ジャンク品でも保証効くの?



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:16:20.79 ID:7SSFEMN7M.net]
>>776
ええっ?!
それまじ?

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:18:36.71 ID:u76Lpkuq0.net]
>>775
反射とか映り込みとか減るやつ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:20:17.32 ID:clgjVq2Xd.net]
使った事は無いけど規約には書かれてない
ただし補償は全額ではなく50%自腹

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 12:23:41.00 ID:tyQKRL2e0.net]
大昔と比べてヤフオクのトラブル減ってるのは
匿名配送可能になったのと条件付きで有料補償付けられるからだろうね

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/23(火) 13:12:01.92 ID:2yJ6MLQf0.net]
>>774
こみパは業務(new!)

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 13:18:09.84 ID:7SSFEMN7M.net]
>>780
それは落札額?
それとも修理代?

だから動作確認無しcintiq proに値段つくのか

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 13:33:46.57 ID:rqo1Tav30.net]
言われてみればpro24業務用サイズだな…小学校の机みたいにでかい
ただCCとかiPad使ってると24が恋しくなるから大は小を兼ねてる
一度32も考えたけど実機見に行ったら机と腕の長さが全然足りない気がしたw

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 18:54:59.12 ID:v3ORey/qa.net]
24proってusb2でも動く?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 19:00:47.63 ID:v3ORey/qa.net]
昇降テーブルがほしい
27QHD乗せてるときは机自体を20cmぐらい下げたい

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 19:01:51.56 ID:cVdSxwHXa.net]
早くモバスタ出せよ糞wacom



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 19:06:42.92 ID:Z0Fy5Vm/M.net]
>>785
USBは2.0でいいけど、USB3.0がないような世代のPCだとDisplayPort1.2もHDMI2.0もなくて接続不可なのでは...。デスクトップPCでビデオカードだけ新しいのならいいけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef