[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 05:01 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Poser総合スレッド Part46



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/12(土) 00:35:39.77 ID:aT2bUSgy.net]
前スレ
Poser総合スレッド Part45
mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1471483410/

++++++++++++++++++++++++++++++
SmithMicro(Poser開発販売元・英)
poser.smithmicro.com/
++++++++++++++++++++++++++++++
▼日本語版の販売
イーフロンティア(サポートの質が残念なのであまりおススメできない)
www.e-frontier.com/smithmicro/poser/
ソースネクスト(ショップの登録ユーザー向けに激安販売をするときがある)
www.sourcenext.com
++++++++++++++++++++++++++++++

▼関連スレ
Daz Studioスレッド Part19 (SLIPなし)
mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1487331493/
Daz Studioスレッド Part16 (slip=vvvvv) (SLIPあり)
mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1459518131/

↓エロいのはこちらで
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の十〜
mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330675956/

外部レンダラーなどの突っ込んだ話題をする際は↓へ誘導。
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173878556/

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 09:55:35.91 ID:cluxXqfm.net]
>>196
helpdaz.zendesk.com/hc/en-us/articles/115003500163-What-is-Daz3D-s-refund-policy-

(要約) Daz3Dの払い戻しポリシーとは何ですか?
Daz3Dは、プラチナクラブ+メンバーシップ と ギフトカードを除き、ストア内のすべてのものに対して
30日間の払い戻しを保証しています。 購入するときは、購入から30日以内に必ずテストしてください。
製品が動作しない場合は、テクニカルサポートチケットを提出してください。
製品を購入し、あなたのニーズに合っていないことが判明した場合は、ヘルプチケットを提出して
払い戻しを要求してください。 購入注文番号と払い戻しを希望する製品の名前を必ず記入してください。
あなたの購入が過去30日間に行われていれば、払い戻しを受けることができます。

米国では購入キャンセル/払い戻しはリアル店舗でもよくある商慣習
間違って買ったなら気兼ねする必要は無いし、ストアクレジットで返金するのでDAZは損しない
むろん、購入キャンセルした商品はHDDから完全消去して違法に使わないのは当然の事

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/16(月) 10:11:05.61 ID:RuRusFQD.net]
わかりやすいねありがとう!チュッ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/16(月) 23:58:22.53 ID:WF+hUV98.net]
Zデプスを出力する際、マテリアルルームで透明化してる部分まで
まるごと存在してる形で出力されてしまうんですが、
これってどうすれば透明の部分は透明のままで出力させられるんでしょうか?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 23:58:52.91 ID:WF+hUV98.net]
ageちゃった
ごめんなさい

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/17(火) 12:37:55.82 ID:i+s0TYVZ.net]
saya並みにリアルにレンダリングできるなら買いたいのだが
無理だよね?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 14:37:02.04 ID:cmIv7X3J.net]
ソースネクストで3000円のソフトでできるならsayaより
話題になってると想像つかない?
何年もかけてモデリングして改良して最適化して
漸く正面のほぼ動かない、はにかみ女だぞ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 14:39:44.56 ID:cmIv7X3J.net]
レンダリングだけじゃない
マテリアルに、都合のよいライティング、正面ばかりでぎこちない表情のごまかし
相当苦労してるぞ

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 16:14:30.72 ID:KpRMlfeW.net]
>>199
z-depthはメッシュで判定するからマテリアル透明感しても無駄
アップで髪の毛が写ってたら使い物にならないよ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:44:05.94 ID:MYPUicWD.net]
マテリアルでカメラとの距離を描画してみるとか。
全部のフィギュア小道具にマテリアル適用する必要はあるけど
いらない部分は透明にすればいいし



217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 19:44:22.57 ID:9DMd8np8.net]
>>201
OctaneRenderでそれ並みにリアルなレンダリングできるよ、俺は満足してるけどOctaneRender買ったときは3万ぐらい払った気がする。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 20:27:41.69 ID:jvzl3A/E.net]
物理レンダーならだいたい同じ絵にはできるよ。
saya並の絵を作るには緻密は質感設定やモデルの作り込みが必要。
ソフトごとに違いがでるのはSSSの質感くらい。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 21:04:16.19 ID:QQquB74/.net]
>>207
静止画で正面のみだがsaya並の物理レンダリングできたぜ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 21:27:19.31 ID:lSli2RWD.net]
>>208
おおー是非とも見せておくれよ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/18(水) 03:33:33.67 ID:qN2jhQbQ.net]
おおー

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:09:34.83 ID:ajqWuCAI.net]
208じゃないけど
物理レンダリングとレイトレースの掛け合わせで 10分で作ってみた うーんposerらしい
テーマは「でてこないぞゴルァ」です
or2.mobi/index.php?mode=image&file=173991.jpg

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:24:13.52 ID:ajqWuCAI.net]
この後、夜な夜なゾルターが身近に設置されたり 寝室の窓の外にチラッと現れたり
だんだん追い詰められ、最後はゾルターが中から出てきて、ママがOOOされるというホラー変態ストーリーを想定して作りました

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/18(水) 14:18:02.38 ID:0yIaEBnA.net]
>>211
良いですねー

>>208
お前の作品に注目と期待、はよ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 06:56:30.89 ID:0kAdYhCo.net]
>>211
おおー
やろうと思えばここまでできるんですね

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/19(木) 12:12:27.65 ID:H80jWOCS.net]
211です。ありがとうございます! 既成のP4とワンちゃンだけですが。
V4でやるのはちょっと面倒臭いので、XBOXぽい雰囲気好きなんです



227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/21(土) 21:07:06.01 ID:lf4FPXmj.net]
今日気付いたけど、BelBelとChibiBelが消滅しちゃっているね
DAZオリジナルで復活となったら良いんですが、このまま消え去ることになるのかな
そしてBATさんもレンデロのベンダーリストから消えて商品が一掃されていました
次回のクリアランスセール待ちで購入予定していたものが数点あったので残念

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 03:45:52.35 ID:ptS3FMY4.net]
BelBelかあ
いつか買おうかと考えていたなあ
消えてしまうとは寂しいなあ

229 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 13:32:07.42 ID:QxyDJLcE.net]
質問させてください今v4用の服を作ってます。
セットアップルームへ行ってv4のボーンをそのまま適用させたのですが、腕を曲げると一部のポリゴンが取り残されてビヨーンとなってしまいます。
原因は何でしょうか…
グループ分けもちゃんとできてるはず…

230 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 13:46:38.82 ID:pcqeaSrQ.net]
影響範囲に入ってないと追従しない
緑の範囲が完全に追従する
赤い範囲が少しは追従する
赤い範囲からもはみ出すと完全に追従しない

子階層(現在選択しているパーツ)は基本的に全部緑の範囲内に入れて
一つ上の親階層に赤い範囲がかかるようにして調整する

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 21:32:07.90 ID:pAKiG0UY.net]
>>219
ありがとう!
勉強になりました

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 22:13:58.95 ID:r/v5XpIS.net]
貧乏なのに今年も10万以上家族に内緒でつぎ込んでいる
完全依存症 死にたい

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 01:29:36.47 ID:aoDlJsyv.net]
ずっと、わからないまま、適当に環境マップ【リフレクションマップ?っていうんですかね、よくあるテクスチャに書き込まれたハイライト】でごまかしてきたんですが、

リアルな瞳のハイライトって、poserでどうやって表現するんですかね?

↓下のリンクの人みたいなハイライトの表現って、poserでは、できないんでしょうか?

tofusan.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-b5e6.html

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 03:29:57.74 ID:aoDlJsyv.net]
↑付け加えると、fireflyレンダリングで、できるかどうか、です。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 06:30:25.73 ID:EWrPipYB.net]
できますよ
こんなにいい解説があるじゃないですか

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 17:03:08.37 ID:MwXF0ovg.net]
十年ぐらい前に見た気がする



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 22:05:59.99 ID:WrRaKxLf.net]
zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2006/08/post_10.html

たぶん、これかな。2006年の記事。もう十年以上も、ぽざってるのか・・

で、眼に反射を設定しても、ハイライトがうまく入るかは、ライトの設定によるので、
試行錯誤は必要。ポイントライトを眼の前に設置するという逃げ方もある。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 08:38:36.95 ID:iVP4LiWb.net]
SuperFlyのレイヤー機能、最表層レイヤーのdisplacement map以外が無効に
されるの、改善されんもんだろうか。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 08:40:04.87 ID:iVP4LiWb.net]
なんか日本語おかしいな。
「最表層レイヤー以外のdisplacement mapが無効」だな。
なお、bumpは全レイヤー、反映される。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 09:52:33.64 ID:l6F8R1ug.net]
そういうもんだと割り切るしか。
嘘の陰影はいくらでも重ねられるけど、
実際のポリゴンが二重になっちゃまずいでしょう

241 名前:218 mailto:sage [2017/10/25(水) 12:44:41.86 ID:FQGLvuEB.net]
申し訳ない。
また質問させてください。
フリーの服のデータを持ってきてそれをメタセコで少しいじって(つながっていないポリゴン同士をつなげるのみで新しくポリゴンを追加してるわけではない)Poserに読み込むと、テクチャの表示が崩れます。(レンダリングすると正常、プレビュー画面でのみ崩れる)
殆どはちゃんと表示されるんですが、いじったところがおかしくなります。
メタセコでは正しく表示されます。

いじったポリゴンのみテクスチャの表示が斜めになったり渦巻き模様みたいな感じになります。

わかりづらいと思いますが、原因わかる方いるでしょうか…
基本的にプレビュー画面でのみ作品を作ってるので…

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 18:04:34.16 ID:l6F8R1ug.net]
ポリゴンが二重になってたり反転してたりはしないかな
意図しないところに面が貼られたりすることもあるかもしれない

243 名前:218 mailto:sage [2017/10/25(水) 21:07:34.79 ID:TVL/Kv6+.net]
>>231
レスありがとう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1371892.png.html
こんな感じです
ベルトを止める部分と袖がつながってなかったのでメタセコで繋げたらこうなりました

繋げた部分の表示のみおかしくなってしまいます
ポリゴンを追加したりはしてませんし、反転もしてないようです

レンダリングすると問題ないのですが…

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 21:25:09.12 ID:iVP4LiWb.net]
>229

肌+汗(or涙)+

245 名前:白濁汁、ってレイヤーを重ねると、汗に厚みが無くなっちゃって、
水滴というより光る斑点みたいになってしまうのが悩みどころ。
レイヤー機能で、2ndskin使うのから開放されると思ってたのに。
[]
[ここ壊れてます]

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 12:56:22.96 ID:1e6q44iv.net]
>>233
2つの変異マップがあったら一枚に合成するパイソンスクリプトがあったはず



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 16:24:57.40 ID:pBp7ITtj.net]
Poser 11 version 11.0.8.34338
このアップデートは修正箇所が僅かみたいだ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 21:23:33.56 ID:n89LIbXO.net]
まだ自作自演レス続けてるのか
生きてて恥ずかしくないか?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 21:28:05.42 ID:SohF2Phm.net]
プレビューだけの問題ってのがよくわからないなあ

レンダリング設定でプレビュー解像度変えてみたり
他のプレビュー形式に変えてどう表示されるか確認したり
あとはパーツの切れ目にかかってて変なweldが効いてたりしないか
画像だけで思いつくのはそれぐらいかなあ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 21:36:29.85 ID:LZJpByF2.net]
>>236
おまえ糖質か?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 21:50:35.37 ID:3RYWWUPf.net]
>235

What this version includes:
? Queue Manager Installer now works on Windows 32 bit
? Sketch Render no longer crashes nor hangs when using Make Movie
? Master Control light burning issues were solved
? Graph Editor last opens with last window size
? Area render button now is disabled on Render tab as initially designed
? Direct Manipulation Tool is now being rendered as intended
? PNGs with alpha are now supported. The alpha is discarded, and the PNG is looked as a 24 bit image

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 21:55:40.72 ID:uiIkCkFo.net]
こんな時代遅れのソフトにしがみついてる方が
糖質じゃないのかな?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 22:28:32.03 ID:IZswUUfd.net]
>>240
なぜ?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 23:02:42.13 ID:yMCqiHOS.net]
時代遅れのソフトにしがみついてるのなら、どちらかといえば偏執気質
統合失調の分裂気質とは正反対
言葉の意味もわからずに使ってるバカには構わない方がいい

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 23:09:02.19 ID:uiIkCkFo.net]
>>242
それは不正確
統合失調症スペクトラムの最新診断基準であるDSM-5では
統合失調症の症状は下記のとおり

1.妄想
2.幻覚
3.思考の解体・疎通性のない会話
4.非常にまとまりのない言動・緊張病性の行動
5.陰性症状(感情の平板化・無為)
>>240はそんなことも知らずに糖質だというのは
どうも妄想があるのではないかと思ったものだよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 23:26:54.93 ID:LZJpByF2.net]
>>243
非常に当てはまるやつがいるな、すぐ質問とか自作自演とか妄想する奴w



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 21:15:27.94 ID:DfM7e4Wz.net]
一番上のレイヤーで汗と汁のマップを数値演算ノードで
max使って合成すればいいかな
他のマテリアル的にはさほど違いもないだろうし

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 12:52:31.08 ID:7tETK+n9.net]
>>243
知識はあるのに、自分が当てはまってるってことがわからないのか
かわいそう

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 15:48 ]
[ここ壊れてます]

260 名前::00.37 ID:cWmp39Jc.net mailto: レンデロが一度買った商品をまたカートに入れられちゃうようになってる これてどこかに設定あるの? []
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 19:34:43.61 ID:9ajpjsZJ.net]
>>247
たしかに警告が出なくなって購入済のものが、そのままカートには入っちゃうね
My AccountからItem Listを選択してSearch by Vendorで購入してないか確認
することで対処するしかないと思う

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 11:47:17.89 ID:nVGKWecE.net]
ソースネクストの激安poser11買っちゃった
俺は得したのか損したのかどっちなんだ?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 12:23:31.84 ID:opnJZ1Cg.net]
>>226
リアルを求めてもこの程度のものなの?
Poser11のプロ版なら、SayaのようなリアルなCG人物は作れる?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 12:33:16.37 ID:/LTc2gJR.net]
全力の人はレンダリングは得意じゃなかったと思う。
スミスマイクロの公式のギャラリー観に行けばいいんじゃないかな

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 23:53:35.49 ID:OFPKwZjM.net]
>>249
俺は得したと思ってるよ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 00:14:03.41 ID:Ypus5Fg1.net]
POSERで物体を回転させるときのことについて質問です。

箱を1つ用意して、Frontカメラで見ます。
この状態でzRotateの値を変えると箱はモニターに向かって左右に回転します。
次にyRoteteの値を90°にします。
この状態でzRotateの値を変えると箱はやはりモニターに向かって左右に回転します。
このとき、箱は90°回転しているのだから前後に回転して欲しいのですが、
UIをそういうように回転する設定にすることは出来ないんでしょうか?

よろしくお願いします。



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 02:03:46.18 ID:0w/aa4bh.net]
回転させてるのはカメラなのか箱なのかどっちやねん
って思ったけど6方向カメラには回転のパラメータ自体がなかったな
この書き方じゃカメラを問題にしてるのか箱を問題にしてるのかわからん

小道具の箱は回転順序がY<Z<Xの順番になってるから
X回転やZ回転はY回転の影響を受けない
(というかX回転が決まってからZ回転が、Z回転が決まってからY回転が決まる)
ジョイントエディタで回転順序を好きなように変更すればいいよ
回転順序の関係は他の軸に90度じゃなくて
微妙な角度を入力してクルクル回せば把握しやすいと思う

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 02:36:58.54 ID:REWFdWoc.net]
>>254
>物体を回転させるときのことについて
って書いてあるじゃん。
そもそも、カメラ回転させてモニターに向かって箱が左右に回転するのかよw
ま、回答もトンチンカンだけど。

>>253
Blenderの3D Viewで言うところのGlobalかLocalかってことだよね。
POSERでは切替えできないと思うよ。
常にGlobal。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 06:53:42.09 ID:qPD0LxJz.net]
グルーピングでネスト化しても
駄目?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 11:12:35.59 ID:Roy1jyF1.net]
それを言うなら"Poserは常にLocal"じゃないのか

271 名前:253 mailto:sage [2017/11/01(水) 15:08:21.87 ID:rTnBpaOS.net]
>>254
すみません、おっしゃる意味が良くわかりません。

>>255
そうです。
BlenderのマニピュレーターでLocalにしたときのような回転
物体の回転に合わせてマニピュレーター自身も回転する
ならやりやすいなと思いました。
いろいろ設定を探しましたが、切り替えられるのかどうかさえ分かりません。

>>257
Globalだと思いますが…。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 17:06:53.05 ID:+Q7+naP3.net]
>>253
Poserの座標は「自分の親階層の位置と軸を原点にしたローカル座標」です

箱に限らずほぼすべてのオブジェクト(コンフォーム

273 名前:除くフィギュア、プロップ、ライト、カメラetc)は
ロード時にUNIVERSを親としているため一見するとグローバル座標のように感じられますが
階層エディタ等で親子関係を変更するとすぐに「親を基準にしたローカル座標」だということが
理解できるはずです
ちなみにUNIVERSは不可視・操作不可のオブジェクトと考えることが出来ます


>>253の解決方法は>>256がレスしているようにグルーピングを使う方法がもっとも簡単です

グルーピング(グループ化)とは「Groupingという不可視・操作可の特殊オブジェクトを親にする」
という処理です
箱をGroupingオブジェクトの子にし、GroupingオブジェクトのY軸を90度回転させることで
>>253の希望するように箱のZ軸回転の数値指定で動ごかせるようになります


実は私も一瞬>>254と同じことを考えました(Main Cameraはx/y/zOrbitで親の原点に
エイムした状態で周囲を回転する)が、>>253にはFrontカメラと書かれているので
「カメラが箱を中心に周回する」というケースはないと気づきました

>>255はたぶんPoserをきちんと使ったことがない人ですからスルーしたほうがいいです
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 18:40:10.03 ID:JFiewa8N.net]
カメラのってピッチやヨーばっかりでロールはまず使われないもんな
俯瞰やあおりの極端な構図の時ぐらいか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 18:55:52.33 ID:+Q7+naP3.net]
>>259を訂正します
申し訳ない

私はいつも回転軸がわかりやすいようにオブジェクトの親子関係を意識して操作しているので
>>259のような回答をしてしまいましたが、オブジェクト単体に関する回転に関する処理は
>>254さんの説明が完全に正しいです

ジョイントエディタの左下にあるJoint Oeder(日本語版での表記は知りません)で
回転軸の優位順位を指定できます

とはいえ、もっとも理解が容易な方法が>>259に書いたグルーピングの利用であることは
変わりないと思います

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 19:43:15.83 ID:RprUlDcP.net]
ああ、全然意味が違う。
Blenderの3D Viewでマニピュレータいじったこと無いんだろう。
説明すんのめんどくさい。



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 19:59:51.35 ID:HJf/7p3A.net]
>>259
ありがとうございます。
>グルーピング(グループ化)とは「Groupingという不可視・操作可の特殊オブジェクトを親にする」
という処理です
>箱をGroupingオブジェクトの子にし、GroupingオブジェクトのY軸を90度回転させることで
>>253の希望するように箱のZ軸回転の数値指定で動ごかせるようになります
この操作ですが、もう少し具体的に教えていただけませんか?
箱は用意できます。
Groupingオブジェクトとは何ですか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 20:23:12.21 ID:HXRxgclP.net]
>>259
訳の分からん言葉遊びは意味無いよ。
現在回転のパラメータを変更しているオブジェクトの中心をローカルの原点として、
パラメータの変更がその座標にすぐ反映されるのを「ローカル」と言ってるんでしょう。
それ以外の何をグローバルにしようと、目下の対象オブジェクト以外に基準があれば、
即座にローカルに反映されないなら同じこと。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 20:23:59.01 ID:JFiewa8N.net]
多分>>254>>259もBlenderのマニピュレータのことは分かってるし
モデリングソフトのLocalとPoserのLocalが何故違うのかも分かってる

Y軸を90°回転してからZ回転しても回転方向は変わらないけど
Z軸を90°回転してからY回転すると回転方向は変わる
これが回転順序の意味

Groupingオブジェクトはグループ化のためのレンダリングされないオブジェクト
オブジェクトメニューから追加できる
適当にペアレントして使う

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 20:33:01.79 ID:2pSB6uGS.net]
>>265
ありがとうございます。
箱を用意して、Group1を箱のペアレントに設定しました。
それで、y軸回転はGroup1でやり、z軸なりx軸なりは箱でやるってことでしょうか?
つまり、このように2度手間をかけてやるしか他に方法は無いってこと?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 20:52:12.13 ID:rR51zC0a.net]
ああ、勉強になる。
Joint OrderがYZXだったら、Yはいつも

282 名前:最後に変更すりゃいいんだなあ。
理由や仕組みは良く分からんが思い通りの動きにはなる。
でもなんでそんなことにしてあるんだろ。
他知らんけど、POSERだけですかこういうのは。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 21:44:44.24 ID:JFiewa8N.net]
Poserがそういう仕様なのは元々
フィギュアにポーズを付けさせることに特化したソフトだからじゃない?

例えば前腕の回転は肘を屈伸させる・二の腕を捻るという動きがあるけど、
捻る動きは肘の屈伸についてくる
でも二の腕を捻ってから肘を屈伸させた時、回転方向が反対になったり数値が変わってたりしたら困るでしょう
(現実には前腕を捻ると若干腕から回転するけどそれは置いといて)
階層化したパートを三軸の数値で制御する仕組みなら他のソフトでも似たようになると思う

>>266
他に方法ってことなら最初に>>254が説明した通り
自分が直感的に動かせるように回転順序を変更するといい

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 22:02:37.87 ID:+Q7+naP3.net]
>>266
静止ポーズなら数値を考えずにマニピュレータによって直感的に回転させることもできますが
数値によって動的に回転を制御できる方法は、おそらくこの2種類だけです

複雑な回転時に軸を把握しやすく、扱う軸の順番を気にせずに済むが
選択するオブジェクトを変更するといった手間がかかる => グループで階層化して回転

複雑な回転時に軸を把握しにくく、扱う軸の順番を気にしなければならないが
すべて単一オブジェクトのプロパティで操作可能 => Joint Orderを意識した回転


>>267
Poserは古い仕様がそのまま残っている部分が多々あるソフトだし
本当の理由はよくわかりませんが、人体の関節を模した破綻しにくい仕組み
(ジンバルロックを起こしにくい等)として軸の優先順位という理屈を
採用したのかもしれません

私はいくつかのモデラーや総合ソフトを扱った経験がありますが、軸の優先順位が
あると自覚したソフトはPoserだけですね
モデラーの場合は形状を完成してしまうことが目的なのでグローバルとローカルのどちらでも
状況によって使いやすいほうを選べばいいですが、モーション付けの場合はローカル座標で
親子関係にとって座標を決める(例えば動いている電車の中で人が走っている)ほうが
一般的ですし、Poserは明らかに後者のソフトです

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 22:32:12.75 ID:DE4/H3HU.net]
よくあるマニピュレータみたいに一つの軸を動かした時に必ず他の二軸も回転する仕様にすると
Y回転後にZ回転した時とZ回転後にY回転した時とで結果が変わってしまう
ポーズファイルで同じポーズを再現するのが前提のposerでは都合が悪い
パートごとにグローバルな回転量を保持すれば計算できるけど直感的じゃないし必要もない

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 22:54:20.40 ID:ZtYkr3Jr.net]
必要ないことはない。
扱うのが人体だけってわけじゃないんだから、
オブジェクトの種類によって設定を変えられるようにしたらいいだけ。
開発者のただの怠慢でしょ。



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 00:21:15.70 ID:I7QDMXMC.net]
いやもう既にDirect Manipulationがけっこう昔に実装されてるのに
今更設定を変える必要なんかないでしょ?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 00:42:41.11 ID:DBLphOKU.net]
Direct Manipulationいいよね
DAZのやつより全然使いやすい

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 01:22:38.77 ID:I7QDMXMC.net]
画面操作に関してはちょくちょく改善されているよね
自分は微調整をパラメータでやる癖がついてるからあまり使わないけど

ていうか小道具だって回転順序の設定は大切だよ
たまに原点や回転軸の傾きも適当なアイテムを見るけどめっちゃ使いにくい

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 14:47:31.81 ID:mL3s5CAS.net]
数値設定の話が平気でDirect Manipulationの話にすり替わる。
相変わらずだなあこのスレはw

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 17:10:54.29 ID:dnCyv+Hz.net]
負け惜しみかな?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 23:42:54.04 ID:DBLphOKU.net]
そだね

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 02:04:55.72 ID:5+F8qNXI.net]
>>269
軸の優先順序(ジョイントオーダー/ローテーションオーダー)はほとんどの3Dツールにあるよ
Maya・MAX・Modo・C4Dにあるのは確認済み
これはたぶんデュアルクォータ二オン関節とかを採用したモード以外ではほとんどのソフトで同じなんじゃないかな

違うのはペアレント関節のほうじゃなくて、回転マニピュレータの機能が違う
ソフトやモードによってかなり違う
ジョイントのローカルXYZ軸を直値で動かすタイプか
ジンバル値や親の回転から変換したり、ワールドから変換するタイプ
ローカルも、相対とゼロ回転絶対とで動作が違う。
画面で見てるだけだと、同じような回転マニピュレータで動かしてる操作でも実際の機能は違う回転モードがいっぱいある

Poserの回転機能は0回転絶対ローカル固定で
静止画だとこれで問題ないし軸方向が観念的にわかりやすいんだが
アニメーションだと問題出てくる。Poserが元々静止画用に作られてる証拠だな

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 03:47:11.03 ID:HQmEnRoS.net]
こんな投げ売りされてるアプリにどこまで期待してんのよって話

295 名前:269 mailto:sage [2017/11/03(金) 07:02:17.92 ID:tCIJ+FKB.net]
>>278
いろいろ勉強になりました
ありがとうございます

>軸の優先順位があると自覚したソフト

と書いている通り、自覚したのはPoserだけという意味で
無自覚に使っているソフトもいろいろあるんだろうな…とは思ってましたが
そこまでとは知りませんでした

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/03(金) 20:56:15.61 ID:NvrVKX5O.net]
Poser 11とpro 11の違いは何ですか?



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 03:15:32.18 ID:EcflANM8.net]
www.e-frontier.co.jp/onlinestore/products/poser11/std/

まあ、Proがこんだけ安いんで
Poser 11を買うことはないかと

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 11:08:23.04 ID:zY/lZr0a.net]
ソースネクストでもう激安販売はしてないのか?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 11:09:56.66 ID:zY/lZr0a.net]
公式サイトで、フォトリアルなレンダリングも可能だと謳ってるけど
フォトリアルにレンダリングされたフィギュアの色んな画像ってない?見てみたいです。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 11:22:39.97 ID:uQ2Y5C1E.net]
>>284
よく見ろよ
「Poser標準搭載のレンダラーで」とは書かれてない

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 12:24:49.20 ID:zY/lZr0a.net]
>>285
無理なの?なら、イラネ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 14:37:22.38 ID:uQ2Y5C1E.net]
>>286
Poser単体じゃ何をどう頑張っても無理だけど
別途6万くらいするOctane Renderっての買えばフォトリアルなレンダリングも出来るよ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 17:17:53.99 ID:zY/lZr0a.net]
>>287
ありがとうございます。
それを使ってレンダリングした画像はありますか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 19:23:55.39 ID:LHupINCK.net]
ttps://forum.smithmicro.com/assets/uploads/files/1463763305135-focus_b.jpg?v=prqen1prits
ttps://forum.smithmicro.com/assets/uploads/files/1501823815536-zoey-superfly.jpg
ttp://i.imgur.com/crdrWy8.jpg

みんなマテリアルの詰めが甘い感じなんだなあ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 19:29:56.43 ID:YqLGTv7M.net]
リアル厨はウザイ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 19:31:15.31 ID:YqLGTv7M.net]
格安ソフトでなにボケた事言ってんだろうか
乞食は乞食らしくPC売って働け



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 20:08:51.02 ID:LmkazaaZ.net]
マシンスペック的には
ゲームのCGでできてるレベルのことはできるってはずってことだよな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 21:14:12.88 ID:PuoPlSVp.net]
>>289
1枚目の皮の上着や3枚目の床のフローリングの質感は悪くないんだよね
だから、たぶん>>289の言うようにもっとマテリアル(特に人物の肌)をつめれば
もう少し魅せる画像になると思う

ただ、SuperFlyのベースになっている


2枚目のベッドについた手が完全に浮いていたり
着いた膝や手の部分のベッドが凹まずにシワもまったくないと、いった点を見ると
細部に注意を払えるような集中力や丁寧さに欠けていると言わざるをえないわけで

この画像を作った人には申し訳ないんだけど
力量的にいまひとつな人の画像がサンプルとして扱われている最大の理由は

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 21:15:27.34 ID:PuoPlSVp.net]
あー、書きかけでEnterキーを連打押してしまった

もう少しまとめで再書き込みします

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 21:21:56.32 ID:PuoPlSVp.net]
>>289
1枚目の皮の上着や3枚目の床のフローリングの質感は悪くないんだよね
だから、たぶん>>289の言うようにもっとマテリアル(特に人物の肌)をつめれば
もう少し魅せる画像になるんじゃないかと、そう信じたい

ただ、SuperFlyのベースになっている本家Blenderの物理レンダラCyclesの
サンプル画像にリアル系の人物画像が一枚もないのが少し気になる

あと、2枚目のベッドについた手が完全に浮いていたり
着いた膝や手の部分のベッドが凹まずにシワもまったくないと、いった点を見ると
細部に注意を払えるような集中力や丁寧さに欠けていると言わざるをえないわけで
この画像を作った人には申し訳ないんだけど
力量的にいまひとつな人の画像がサンプルとして扱われている最大の理由は
上手な人がOctaneを使っているか、DAZ Studioに移ってしまった
ということなんじゃないかと思う

実際、日本国内のユーザーを見てもそういう傾向が強いからね

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 21:23:28.32 ID:PuoPlSVp.net]
Blender公式サイトのCyclesのページ
https://www.blender.org/features/cycles/

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 00:53:12.81 ID:yUy9YJ76.net]
さっきのはフォーラムのSuperflyレンダを貼るスレの画像
公式ギャラリーならこのあたり、レンダラは不明だけど
my.smithmicro.com/poser-photo-gallery.html#23
my.smithmicro.com/poser-photo-gallery.html#48

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 02:09:00.56 ID:aTijTg60.net]
Poser Pro 11 3900円

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 02:23:35.99 ID:fYn0FMUY.net]
>>297
両方ともDmitri Elevitさんの作品ですね

後者は2年前のもので「Render in Smith Micro Software」と
クレジットされているので、FireFlyでほぼ間違いないでしょう
この人はレタッチも上手なのでその辺も加味する必要があります
ちなみにPoser11/Pro11の発売は2015年11月17日
https://www.artstation.com/artwork/aagYJ

前者も2年前(あるいはそれ以前)のものですが、この人の実力から考えて
FireFly+レタッチだったらもっと綺麗な画像になりそうなので
ツイートされた日が2015年11月9日だという点も考慮に入れると
ベータテスターとしてPoserPro11のSuperFlyでレンダリングされている
可能性も考えられます
https://twitter.com/dimitrielevit/status/663515234598948864

この画像も同じく2年前ですが、クレジットに
「Iray test with generation 3 genesis」とあります
他の作品のDazStudioを使っているとクレジットされていることがあるので
もしかすると現在はPoserから乗り

315 名前:キえているかもしれません
https://www.artstation.com/artwork/1Xbn3
[]
[ここ壊れてます]

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 13:03:42.05 ID:IWg9DRqP.net]
センスある人は大体レタッチもうまいんだよな



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 22:57:49.27 ID:yUy9YJ76.net]
>>299
解説どもです

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 23:14:53.61 ID:tKLK2GSu.net]
メモリ24ギガにしたら快適になったい

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 02:34:45.04 ID:W5U9nYUx.net]
いいな〜〜
俺もいつか買うんだ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/20(月) 18:10:45.69 ID:y2OenB2B.net]
PixivやDevArtで最新のPoser作品見ようと思ったけど
Daz作品の検索ワードに「Poser」を含めて検索妨害してる奴しかいないの何でや(´・ω・`)

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/20(月) 18:32:24.61 ID:y2OenB2B.net]
ざっと見た感じ、Poser使って作品投稿してる人はPoserタグだけしか付けてないのに対し
Daz使って作品投稿してる人は殆どがPoserタグとDazタグの両方付けてるのな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 19:04:55.75 ID:mNcIZd6d.net]
妨害って・・なにその派閥思考
かつてはDAZでもPoserでも使えるフィギュアは同じだったからジャンルとして大差ないからってだけでしょ
ニコニコでダンスジャンルの3D動画にMMD使ってなくてもMMDってタグつけるのと似たようなもん

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/20(月) 19:10:16.55 ID:y2OenB2B.net]
いやMMD使ってないのにMMDタグ付けてたらあかんでしょ
それがアリなら同じ3Dだしって事でPoserやDaz作品に
MayaやZbrushタグ付けるのもアリになってしまうで

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 10:24:05.60 ID:7rr8fsNm.net]
元は兄弟ソフトだしいいじゃないの 

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 14:21:43.57 ID:eL0d/tnL.net]
DAZ3Dを結構本格的に使ってみたけど、相当、GUIが使いづらいですね。

動作が重いし、パラメーター弄るたびに、フィギュアが真っ黒になるから、微細な形状変化が非常にやりづらい。

というか、とにかく重い。

G3F系フィギュアの完成度の高さは、poserでV4系ばかり使ってた人間としては、垂涎ものだけど、

まあ、DAZがここまで使いづらいとは、驚いた。

ソフトの使いやすさは、poserの圧勝で、DAZオンリーフィギュアとレンダリングの質は、DAZの圧勝。

まあ、ここまでお互いのソフトの良さが悪さが、ここまで際立ってるとは。

poserでサクッと、g3F使えたらいいんだけど、現状、夢物語ですかね。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 15:06:32.33 ID:spleBGls.net]
本当それが出来たら良いのにねえ…
もしそうなってたら、きっと4000円で叩き売りとかされて無かったと思うわ



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 15:43:37.34 ID:eL0d/tnL.net]
いや、せめて、パラメーター弄ったとたん、フィギュア真っ黒っていう、アレさえなくなってくれれば。

poserは、オリジナルフィギュアを造形しているっていう、実感がすごくあったけど、

dazは、めっちゃ勘で、適当にやっている。

poserは、poserで、それなりに優秀なソフトだったんだって気付きました。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:56:42.09 ID:1NpGP6m/.net]
>>311
Dazも半月で慣れるけどね。
黒くなる現象は自身の環境で再現不能なのでビデオ周りが原因かな

Poserはプレビューとレンダリング結果が近くて予想しやすいけど
Dazはビデオカードに投資しないと改善しないしレンダも時間が掛かります

低性能のノートや古い環境で遊ぶならPoserの方が絶対いいですよ
自分はDazに乗り換えたけど生産効率は1/5ぐらいに低下しました

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 17:11:45.80 ID:ywoq+mw/.net]
POSER12?
https://youtu.be/XsREgi9sILg

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 22:17:24.50 ID:eL0d/tnL.net]
>>311 
真っ黒になる現象は解決しましたけど、パラメーター弄っている最中に、銀色彫刻になりますよね。

んで、そのあと、砂嵐というか、モザイク状に、着色されるっていう。あれは、どうにも。

あと、poserのfireflyは、高速なうえに、結構、精巧なレンダリングができたんで、やっぱり、poserのほうが使いやすいですね。

でも、g3Fは素晴らしい。たぶん、なんだかんだいって、dazに移行するかも。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 04:22:58.68 ID:M4bVXyiP.net]
すみません。全く畑違いの人間なので変な質問だったらすみません!
私は音楽やってるのですが自分の曲にイメージ画像のような動画を付けて発表したいのですが
絵心が全く

332 名前:無いのでプリセットをいじって手軽にアニメーションが作れるソフトを探してます

Poserはアニメーションの機能もあるということですが基本は静止画のソフトなんでしょうか?
つけられる動きは単純な動作の繰り返しだけですか?
公式サイトにある「RWBY」」という作品はPoserだけで作られてるんでしょうか?
あれは短いシーンをPoserでいくつも作って、別ソフトでつないだり
カメラを移動して動いてるように見せてるんでしょうか?
髪の動きとかはDazが素晴らしいと書いた記事も見ましたが
動きつけるならPoserよりDazのほうが向いてるとかありますか?
それとも根本的に「MOHO」とかの2Dアニメソフトのほうが私のやりたいことは近いのかな?
絵のテイスト的には3Dな背景に2Dのキャラというジブリ風なのが好きなんだけど・・・

質問ばかりですみません
もっと作品も見たいのですがYoutibeでぐぐっても作業のハウツー物ばかりで
これはPoserだけで作った!って作品はどこで見られますか?
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 05:06:26.14 ID:lOGQ1mc9.net]
>>315
rwbyはモデリングはMAYAで、動きだけposerだったかな?
しかも最新版はもうposer使ってないような気がした

あなたの目的を考えると、
DAZもposerもあんまり向いてない…というか、欲しい結果を出すのに時間がかかり過ぎると思う
ニッチなソフトではあるけど、
「キャラミん studio」とか使った方が手っ取り早いんじゃないかな

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 06:49:47.94 ID:M4bVXyiP.net]
>>316
そうですか・・・
どちらもお手軽には動画は作れないということですか
違うソフトを探してみます、ありがとうございました

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 09:08:34.63 ID:3zwUZvJx.net]
>>313
プレビュー画面がすごくきれいになってるのかな?
それなら嬉しい

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 09:44:09.94 ID:2zKsFA9r.net]
>>313
これって何かのゲームのキャラメイクだったはず
Poser12はこうなって欲しいという願望まじりのフェイク動画



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 11:53:31.54 ID:n03NzVLr.net]
なんだよもう…
がっかり

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:20:57.18 ID:5KoAHrLn.net]
project eはまだかいのう・・・
わしゃ待ちくたびれたで・・・

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:13:32.50 ID:nzTCnuyz.net]
投稿者の見覚えのある顔絵でDAZスレの常連のStudio使いだからこれはフェイクだなと思ったよ

>>321
クリスマス前にリリースすると言っているよ。 ベータテストも好調なもよう

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 15:16:09.46 ID:r9K65k9r.net]
>>319
なぁんだ
本当ならUI完全刷新にリアルタイムレンダリングがすさまじく進化してるな!とか思ったのに
やっぱりこのまま開発中のフェーズのままズルズルフェードアウトしていく流れかねぇ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:40:45.29 ID:2LtqXPxu.net]
というかdazがV8まで行ってるのに
今更ポザに何を期待するのか

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 20:55:44.74 ID:nzTCnuyz.net]
>>322の"DAZスレの常連"は正確には"DAZのフォーラムのスレの常連さん"です

DAZにてMST(米山岳部標準時)深夜から4時間毎に特集アイテムが買わなくても1つはFreeになる週末セール
4時間経過してから再び購入すると無料になるルールみたいだが間違っていたごめん
(Newアイテムと一緒に買うと3つ無料になる)
最初はGenesys1/2 Femaleもの4点のみでがっかり
一緒に一日だけのV4とM4の80%OFFセールをやっているが欲しいのが対象外だったりと中途半端

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:13:33.16 ID:Nr37 ]
[ここ壊れてます]

344 名前:+8SY.net mailto: >>325
おかげで欲しいのゲットありがとう
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 02:06:25.00 ID:u1sHZ4sh.net]
どうやら四時間毎に無料になる5つの対象アイテムが入れ替わっていくようです
購入から四時間待つ必要は無いみたいです

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 09:57:16.01 ID:b3kUp3rp.net]
Poserの推奨マシン環境に
「OpenGL対応グラボ推奨」ってありますが
CPUが速ければチップセット内臓グラボでも間に合いますか?
CPUはインテル Core i7-7700Kにする予定ですが
グラボは選択できる中では一番安いNVIDIAR Quadro K620
にしようと思うけど
「その程度じゃなくても一緒!」ですか?
グラボって使ったこと無いので全然分からなくて
どなたかアドバイスください



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 11:16:55.28 ID:Nr37+8SY.net]
>>328
チップセットのグラボは貧弱であまり安定しないし
グラボさしたらチップセットのグラボ機能は動かないし
いまならグラボはGTX1060くらい入れといたほうが安いしレンダリング時も役OpenGLにも役立つよ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:34:44.76 ID:ext7A0Ht.net]
>>328
>>329さんの言うとおり、3DCG製作でも3Dゲームでも安定した状態でやりたいなら
チップセット内臓グラボは考えないほうがいいし
同じ20000円+αで買うならGTX1060のほうが絶対に良いです

そもそもQuadroはOpenGLに特化したグラボなので
娯楽的な用途に一切使わない3DCG製作専用PCでもない限り必要ないし
今どきCUDAコア384基のk620を買うメリットは皆無だと思いますよ
(ミドルレンジのGTX1060ですらCUDAコア1280基)

bbs.kakaku.com/bbs/K0000684158/SortID=19575833/
>Quadroシリーズは、OpenGLに特化したカードであって。
>3Dグラフィック性能は、数分の一程度の値段のGeForce程度しかありません。
>このカードも、CUDA数から推測して、せいぜいGT740程度の性能かと思います。
>他のカードのベンチマークからすると、かなり力不足かと思います。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 16:54:23.09 ID:Dxfrm4P6.net]
>>329
>>330
ありがとう!参考にします

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 22:51:12.92 ID:Nr37+8SY.net]
ブラックフライデーでレンデロもかなりの商品が50%OFF 一日限り
んで
ブラックフライデーって何なの

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 23:09:36.20 ID:N2h2NWp+.net]
>>332
君の目の前にあるスマホかPCで調べたらすぐわかるよ
わからないんならwikiのリンク貼ってあげようか?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 23:40:06.52 ID:N2h2NWp+.net]
>>333
ありがとう!参考にします!www

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 08:13:40.22 ID:ledtRv66.net]
4時間FreeセールにてThe FREAK 4 Baseが出ているよ。 日本時間で12時まで

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 12:14:51.38 ID:ledtRv66.net]
今度はAiko 4 BaseとElite Texture Bundle: Stratton and Katie 日本時間16時まで

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 15:19:03.32 ID:TTGZi6TK.net]
>>324

v8まで行って急降下
セール乱発
エロ服ばっかの新作

Daz自体終わってるんだと
まあDaz盛り上げの連中がposerアラシてるだけだろうがね

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:11:52.35 ID:CxPg06ot.net]
どんないいビデオカードでもプレビュー操作は快適にならん
cpuが何スレッドあってもレンダリング一カ所が終わらなければ同じ



357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 00:59:32.93 ID:Qx+sWny5.net]


358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 09:53:51.10 ID:BSOkg6wa.net]
>>338
たぶんRaytrace P

359 名前:reviewのことを言ってるんだろうと思うが
根本的な部分を勘違いしている

Raytrace Previewというのは
FireFlyモードでのレンダリング結果を単純に小さくしたもので
RenderタブでQuarterサイズ指定でFireFlyレンダリングする行為を
さらに小さいサイズにして別窓で扱うのと同じこと

FireFlyレンダリングは、CPUのみで処理することになるから
ビデオカードは関係なくて当たり前

そもそもRaytrace Previewは、小さいサイズで光の当たり具合などを
ざっと確認することが目的なんだからレンダリングの精度を上げる必要もない

Raytrace Previewのレンダリング精度は、RenderSettingsにある
FireFlyのManual Settingsで決まるから、処理が重くなる
SSS(Subsurface Scattering)とIDL(Indirect Light)のチェックを外すだけで
「途中で待たされる」ということはほぼなくなる

それでも重くて仕方がないとしたら、それは使ってるPCのCPUが
3DCG製作をするには弱すぎるというだけ
[]
[ここ壊れてます]

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:02:05.93 ID:BSOkg6wa.net]
>>338
>レンダリング一カ所が終わらなければ

と言っているのでまず間違いなく関係ないとは思うが
念のためPreviewのリアルタイム表示についても簡単に触れておく

Previewのリアルタイム表示は、CPUでOpenGLをエミュレーションする「SreeD」モードと
ビデオカードのGPUでOpenGL表示をする「OpenGL」モードの2種類を選べる

これはメニューのDisplay>Preview Drawingから切替できるし
RenderSettingsでハードウェアシェーディングを使うどうかといった細かい設定を
することもできる

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:09:38.86 ID:BSOkg6wa.net]
>>338
>どんないいビデオカードでもプレビュー操作は快適にならん

高性能なビデオカードを積んだPCなら
Previewに「OpenGL」モードを選べばなめらかなリアルタイム表示が可能になるんだから
中途半端な表現で初心者を混乱させるようなことを書くのはやめろ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 13:54:41.31 ID:PMiPfWJG.net]
>>342
横から失礼
詳しそうだから教えて欲しい

>>330の書き込みで
>Quadroシリーズは、OpenGLに特化したカードであって。
とあるけど、

>高性能なビデオカードを積んだPCなら
>Previewに「OpenGL」モードを選べばなめらかなリアルタイム表示が可能になるんだから

これはつまり、quadroの方がgeforceより有利って事になるの?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:53:36.28 ID:BSOkg6wa.net]
>>343
あなたの求めているPCがMayaやMAXを余裕で扱える性能の3DCG製作専用で
グラボに対して湯水のようにお金をつぎ込んでも気にならないというのであれば
「quadroの方がgeforceより有利」だと言っても間違いないだろうと思う

そうではなく、限られた予算内で可能な限り性能がいいPCを手に入れて
ゲームもPoserも楽しみたいという話なら
コスパと性能の両面においてQuadroのメリットよりもデメリットのほうが
気になる可能性のほうが高い

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:58:55.87 ID:BSOkg6wa.net]
3年前のPoserスレのログにこういうのがあった
今でもそう変わらないはずだから、Quadroが気になる人はこれを読んで
さらに自分で最新の価格・CUDAコア数・VRAMサイズなども調べてください

====
RDNAのフォーラムで「Quadro」の単語抽出をして読んでみたけど、
SmithMicroのエンジニアが

>I would not recommend buying a Quadro 6000 just for Poser,
>since that card costs quite a chunk of money and you're unlikely
>to make full use of it in Poser.
>A high end card in the GeForce series (680, Titan) costs half or just a quarter
>of a Quadro 6000 and is likely to be about just as fast in Poser.

と言ってるね。意訳すると

「高価すぎるしPoserがその機能をフルに使用することはありそうにないので、
 Quadro 6000の購入はお薦めしない。
 GeForce

365 名前:のハイエンドカード(680, Titan)は、Quadro 6000の半分〜4分の1の
 価格で買えるし、Poserで同じくらいの速度を出せる可能性が高い」

ということです。
ちなみにこれは去年の春の話で、現在の価格は

Quadro 6000      約45万
GeForce GTX680   約5万
GeForce GTX TITAN 約11万

Quadroの性能比較は

K6000>>6000>>K5000>>5000>>K4000>>4000>>その他・FXシリーズ
[]
[ここ壊れてます]

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 15:24:44.37 ID:BSOkg6wa.net]
もう一点補足

SuperFlyレンダリングや外部レンダラーのOctaneのような物理ベースレンダリングは
グラボのOpenGL性能とは関係なく、CUDAコア数・GPUの演算速度・VRAMサイズの
3つに大きな影響を受けるので、同じ価格のQuadroとGeForceなら
GeForceのほうが確実に有利です

Quadroが有利になる可能性があるPoserの機能は、数年前から変わらず
OpenGLモードでのPreviewのリアルタイムレンダリングのみですが
この優位性も>>345で紹介した

>高価すぎるしPoserがその機能をフルに使用することはありそうにない

という開発者の言葉を読む限り、かなり怪しいです



367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 15:38:30.89 ID:PMiPfWJG.net]
ありがとう!
よく分かりました

自分はAeやCinema4D、zbrushをメインに使っててposerもかなりお世話になってるんだけど、
次にPC買い替える時はGeforceにしようかなと思ってたんだ

poserは説明して貰った通りだし、
AeもCinema4Dもその道のプロがGeforceの1080とかを使ってる、zbrushはグラボは重要じゃない
…って感じで、もうあんまりquadro使い続けるメリットも無さそうだなあと

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 18:22:24.57 ID:wJ4sDbqw.net]
338 ずいぶんレスもらったなww
だが、俺の意見は変わらない。
俺は11PROを使っているがCPUはコア数よりクロック重視
ビデオカードは5年前のでもOK
さあ書け

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 19:15:00.67 ID:BSOkg6wa.net]
>>348
あっそ。
まぁ、またお前が似たようなこと言ったらそれを訂正するだけのこと

おまえ自身は今後もずっと勘違いしたまま

>どんないいビデオカードでもプレビュー操作は快適にならん
>cpuが何スレッドあってもレンダリング一カ所が終わらなければ同じ

と文句を言い続けてたらいいんじゃない?
困るのはそっちで、こちらは何も困らん

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 00:59:53.12 ID:qQRv/2sq.net]
横からだが ID:BSOkg6waさん
すごいっす!すごいっす!!

勉強になりました

前に色々教えてくれたのもこの人かなあ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 01:01:29.29 ID:obNJmBxX.net]
>>347
>>350
よく勉強して対処変えたねw

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 02:58:08.54 ID:K1YxspqJ.net]
イタイスレだな
>>338も極論過ぎてなに言ってんのって感じだが
ID:BSOkg6waとその自演がキチガイ過ぎて338の勘違い発言がかすんでみえるるわ
ツッコミ待ちなのか?と思うくらいわざとらしいぞ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 09:14:45.83 ID:wNnE1iBE.net]
>>351 >>352
荒らしたい気持ちがまったく隠せてない

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 12:05:47.73 ID:qQRv/2sq.net]
変な奴がいるよね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 13:48:40.83 ID:WOvbZbA4.net]
>>352
セール時期でベンダー乞食・解説アフィ乞食がゴミアイテム必死に売り込みたいのがすけて見えるよね
やたらレス数が増えて質問した本人があらかじめ用意した回答書き込んで自演してるの

DAZの方はヤラセ盛り上げもっとすごいが

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 15:08:49.40 ID:XrIZDq5o.net]
>>352,355
どう見てもこっちの方がキチガイ自演だろ
それこそ338が霞んで見えるくらいに
罵倒がいちいちブーメラ



377 名前:唐ネのはやっぱツッコミ待ちなのか? []
[ここ壊れてます]

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 15:11:08.03 ID:WOvbZbA4.net]
>>356
ほれ

すぐに擁護入れるあたりがクレカ情報ダダ漏れ
危険サイトでの買い物推奨のゴミばっかってこと

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 15:14:04.31 ID:WOvbZbA4.net]
>>1
今の5ちゃんねるは自作自演だらけ
ここも例外の保証はない

他の板の自演大王の例ひろってみたけど(自分に火の粉がかかりだしたら自分の攻撃だけは削除しろと騒いで
結局いろんなカキコの特徴から本人だとバレたやつらしい)

※※※
東京カメラ部 part4 - 2ちゃんねる
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457979790/
鑓水泰彦 ◇0ZaPRS1VCE (ワッチョイ 7e20-10Dj [123.227.150.140]).
2016/08/31(水) ...
鑓水泰彦 ◇0ZaPRS1VCE (ワッチョイ 1120-DUPf [122.27.39.212]).
2016/09/12(月) ...
鑓水泰彦 ◇0ZaPRS1VCE (アウアウT Sa35-Te6E [182.251.243.12]).
2016/09/13(火) 13:45:43.34 ID:9qE80vuVa
IPアドレス 182.251.243.12
ホスト名 KD182251243012.au-net.ne.jp
都道府県 Aichi
市区町村 Nagoya

dcamera:デジカメ[重要削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/331
331 鑓水泰彦 yy-photo-works@mx5.canvas.ne.jp 2016/11/01(火) 01:25:29.00 HOST:p374070-ipngn200608kyoto.kyoto.ocn.ne.jp[180.19.116.70]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1477905327/1-8
削除理由・詳細・その他: 誹謗中傷で有りもしない事を書かれているため。


鑓水泰彦 Yasuhiko Yarimizu はIPがころころできる機器から書き込んでいる。
以上のことから自作自演ができるので、コロ助自演の常習とw
ワッチョイがあっても、ワッチョイ自演できる環境にいれば簡単に自演できるしねw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 15:24:32.11 ID:wNnE1iBE.net]
>>356
「ベンダー乞食・解説アフィ乞食が」と言ってる時点で>>355
DAZスレでも浮きまくってる荒らしで間違いない

ここまで確定したら、あとは即NGして相手しないほうがいい

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 15:27:01.28 ID:WOvbZbA4.net]
>>359
浮かれまくってるのは数少なくなった変態ソフト愛好者だろ
変態遊びのソフトは今や国産ソフトが揃っている日本で
操作のめんどくさいposer dazなんかに張り付いてセール宣伝するバカってw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 17:25:51.00 ID:NhPp3O6m.net]
>>360
変態ソフトの数が少なくなったのか、或いは揃ってるのかそこだけでもハッキリ教えて下さい。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 05:26:15.12 ID:N13al+jh.net]
>>360
Poserより操作の簡単な変態ソフトを教えてください

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 06:04:22.12 ID:qXJd3Kqa.net]
荒しがDAZのブラックフライデーで乞食できなくて憂さ晴らしか
向こうに書くとブラックフライデーで貰った人に馬鹿にされるからここで憂さ晴らしするしかないんだろよ
無視すりゃいい

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 08:12:34.20 ID:Z1Vdk9SN.net]
>>360
poserスレでこの発言は凄いな。
相当なposerに対する恨みがあるんだろうか?
買ったはいいけど使いこなせないムキー!とか
頭沸いてるんだろうか?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 10:48:45.44 ID:qGXokop/.net]
>>358
この人?

【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
                  {  / \\     \i   、ヽ
               ∧/ __`ヽ\\     l    !-'.
.                 ,' lY /:::〉l   _三ヾ、 j    ト、'__
                i ;' 弋/   ´/:∧ ,′   j≠}ヾ、
    (\          |Y   、    弋_圦,'  |. ,' =∧ ∨
    \\__        圦  ,、     , ,  ,′  !/ Y| ハ ∨
.   ┌'⌒  \_    |ヘ  !   ̄ )   /   |__,ノ.| | l  ∨
    ノ        )     j  l\ 、___,  /  / /」┘ | |    ∨
   {_、___    /  .  ,′ .L.._`==./  / ,.イ     |      ∨
.       ,′   ,′    i, ´    `ヽ`ヽ‐--‐' !  .   ',.八    ∨
..    ,′   !   /        '.  i_   ',     ∧ \    \
大阪府警の呼び出しから逃げ出し
人工彼女ゆいさんにまたがりながら
5ちゃんに引きこもっているニートカメラマン
鑓水泰彦さんの活躍を自作自演で賛美するスレです



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 21:22:47.99 ID:DPDVwclQ.net]
Poserのセットアップでコンテンツのインストール先は
デフォはCドライブになってますけど
やはりここはDドライブで分けておく方が賢いですかね?
将来的にコンテンツ膨大になりますかね?
どれくらいの容量を用意しておけばいいでしょう?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 23:43:50.35 ID:wFUi9yPm.net]
200ギガくらいかなあ
cにしてるけどデフォのユーザーネームの訳わからんフォルダじゃなくて
スミスマイクロのフォルダにした
そしてdにコンテンツのバックアップとってる

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 23:57:45.81 ID:lTbtxdIB.net]
僕はDドライブにしているなあ
容量は多ければ多いほど安心だね

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 01:49:33.27 ID:WMfj0Zij.net]
意外に少ないなあ
音ネタも置いておきたいしDは2Tもあれば十分か
ありがとう!

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 08:58:57.76 ID:d8yqXPWc.net]
>>366-369
数日ごとに
DAZスレとここ往復してるって噂の
壁に向かって自作自演キャッチボールくんか?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/01(金) 10:44:21.09 ID:FTKyS2TH.net]
>>370
お前は疑心暗鬼の妄想メンヘラくんだな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 19:39:44.89 ID:SaWnQ11y.net]
>>371
バレてないと思ってるのが痛すぎる
ありがとうレスもまた手を抜いてきたしw

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/02(土) 06:28:13.36 ID:s+jCyjHe.net]
>>372
見破ったつもりになってハッタリ化増してるのが痛々しい
スキルあるならIPでも抜いて発信元探ったらどうだ?
ハッキリするぞwww

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:05:06.61 ID:pSENsl8X.net]
https://i.imgur.com/otOy42S.jpg

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 03:29:11.31 ID:+MxWKNLvn]
レンデロでベンダーやってるんだけど、先月の売り上げを支払って来ないんだが・・・



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/05(火) 10:03:27.91 ID:X6t8n12i.net]
POSERでキネクトV2使ってモーションキャプチャ出来るんですよね?
キネクト2台に対応してるんでしょうか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:36:25.28 ID:APJ0EPNd.net]
>>376
2台には対応してはいない。V2が使えると言ってもPOSERではV1の性能範囲。

Kinect2台繋げられたら5万でPROを新規購入しても安いぐらいだからねぇ。
まぁ、Kinect生産終了で今後はPOSERでももう改良は期待できないだろうね。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/05(火) 21:09:53.06 ID:X6t8n12i.net]
>>377
そうですか、残念。
キネクト2台構成で使えるソフトってどんなものが有るんでしょうか?
Desktop MOCAP iPi 3ってやつが良さそうなんですけどサブスクリプションしかないんですよね。
他に良さそうなソフト、どなたかご存知でしたら教えてください。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 08:22:34.90 ID:hD/N/LdN.net]
>>309
Poserから乗り換えたけど俺の環境ではDazの方が圧倒的に軽いんだが…

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 08:55:27.37 ID:k2uWqB2h.net]
>>379
多分irayプレビューでやっていて重いって言ってんだとおもう

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:24:36.27 ID:tD+jBmuV.net]
いやテクスチャシェードでもDAZは他の3Dツールより動作重い
オービット(カメラ回転)とかの基本ナビゲーションがやたら重い
とくにズームドリーはなんかおかしいんじゃないかってくらい遅い
これは海外のDAZ系コミュニティでもよく出てる話題
処理が遅いと言うよりドラッグ量に対して増加させる数値が少なすぎるんだと思うんだがね

移動ツールを使ってのIKポージングはPoserより頭いいし軽いけどな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:25:32.43 ID:hC3D0Goz.net]
>>345
自分の書き込み引っ張ってくんなや

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 07:02:08.07 ID:lRezmBIz.net]
大量の.p2zファイルを簡単に.pz2ファイルにコンバートする方法あれば教えて下さい

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/09(土) 07:41:29.56 ID:G/1gecdz.net]
Poser pro11インストールした
本体1G落とすのに1時間近くかかった!250〜300kb/sくらいか
サーバーが遅いのか?たまた運が悪かったのか?こんなもんか?
まだ衣装とか小道具とか基本フィギアとか5G近く落とさなきゃならんのだよな?orz
と、ふと一番下を見ると「全部まとめて再読み込み」とかあるな
何時間かかるんだよ?www
これ押したら一度落とした本体もまた読み込み治すのか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 13:13:01.68 ID:xsBamUQi.net]
そうだよ
俺はケイトのスキンが上手く読み込めなくて
もう一回ダウンロードしたからものすごく時間がかかった



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 15:27:21.91 ID:VYw6Gzse.net]
誰かRyzenマシン使ってる人いますか?
年末商戦で値下がりそうな時期なのでPC新調しようと思ってるんですが、コスト削減でRyzenも良さげと思って調べてたら、
インテルでいう所のHTTにあたるAMDのSMTについて、Windows自体がまだ正式に扱いきれておらず、
結果として、Intelのi7だったら物理コア4

408 名前:ツ、論理コア四つと認識して合計八個と認識するのに対して、
Ryzenの場合だと全て物理コアが八個あると認識してしまう。それによってプロセスの受け渡しなど
細かい設計の部分でパフォーマンスに差異が生じて、それがi7に比べると劣る部分となって数値化されてる、
みたいな記事を読んだんですけど、じゃあi7も良いかといえば、1コア性能の頭打ちが長くなってきてて、
ただ開発する時間について、Intelはクロックアップで暫く時間が稼げる道を残している=ユーザーにとってPCの電気代が上がるデメリットも…。
とりま理屈じゃなくて、実際使ってる人の感想はどうなのか知りたいです。
もし使ってる人いたら是非教えてくださいm(_ _)m
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/09(土) 16:21:50.64 ID:NgYC/W15.net]
>>385
さっき比較的小さな動物コンテンツ落としてみたら
220Mで1時間かかったwww
サーバーが重いのか回線が重いのか・・・
残りは明日の早朝落とそう

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 22:58:56.27 ID:xsBamUQi.net]
え!
いくらなんでもそれは遅すぎでわ?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 23:00:30.97 ID:xsBamUQi.net]
てか
同時ダウンロードでも速度は変わらなかったような
一個一個ダウンロードじゃなくて
一度に複数落とした方がいいんじゃないかなあ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 00:23:58.73 ID:3nL+QKkT.net]
>>386です。あら?反応無い残念(´・ω・`)
と思ってスレ眺めてたら、少し前にスペック論争(口論?)があったんですね。
空気読まんで質問してごめんなさい。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 02:54:54.25 ID:IQwSMI4B.net]
>>390 >>1
どっちにしてもこのスレ
>>365 >>358
の自演大王のたぐいがDAZ Studioスレッドと往復で自問自答してるだけだから
自問自答タイムに付き合うバカがいなくなっただけ

いい年こいて清楚な女子学生とか
精神年齢が低いのか幼女趣味なのか

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 02:55:43.68 ID:IQwSMI4B.net]
>>365
かw

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 03:53:41.30 ID:pqrU05ur.net]
>>389
そんな複数コンテンツの同時ダウンロードなんて
できるわけあ・・・ほんまや!!!
しかもいきなり500kB/sオーバー出てるし
昨日の早朝の2倍、昼間の10倍くらい速い!
サーバーや回線の重さは運かなあ?
世界中からアクセスしてるわけだしな

それと複数同時ダウンロードしながら
終わったのからインストールも並行してできる野菜
まあこれくらいのマルチタスクは当たり前なのか?
なぜか先入観で一つずつ順番に・・・と思い込んでたわwww
2時過ぎから作業始めてアップデータのインスコまで
1時間半くらいで終了

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 08:18:39.27 ID:qRZNbrwO.net]
野菜が何の誤変換なのかわからん



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/10(日) 09:01:28.39 ID:9JQkbNCk.net]
の な

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 13:54:22.74 ID:hgiwa4Xx.net]
やさかい?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 00:17:05.60 ID:tgv++xh+.net]
関西弁になってまうがな!(´゚д゚`)!

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/12(火) 05:34:23.49 ID:wsgr6KbG.net]
Poser11.1か

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 11:58:01.20 ID:g/53F4Lc.net]
大してやる気なさそうなアップデートだな実質0.2しか増えてない

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 20:36:04.87 ID:xnFBXnkn.net]
11.0.7.33999から11.0.8.34338か
フォーラムにスレッドがないけど、どこかに情報ある?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 20:39:19.29 ID:C2dh0as3.net]
アプデする瞬間にでる小窓には
詳細載ってたポイけど
そこからのリンクをクリックしたからいいやと思って閉じたらただの11.1カミングスーンだった

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 20:59:52.95 ID:7W58Cj6Y.net]
サブディビジョンしてモーフパテで変形さすと違うところも変形するんですけど
どうにかなりませんか?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/14(木) 12:49:4 ]
[ここ壊れてます]

426 名前:8.77 ID:SNG2rn19.net mailto: Poser pro11が12月31日まで
3900円かよ。
でも、人物が全然リアルじゃない人形なのがなあ…。
これで、実写並みだったら買いたいんだけど!
[]
[ここ壊れてます]



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 13:01:58.19 ID:SefcMMa8.net]
それが出来たら3900円にはなってないと思うよw

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 15:12:10.80 ID:1L3jZShk.net]
たたき売りかよ
次期バージョンの開発費も怪しいな
優秀なプログラマはとっくに逃げ出してるわʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 19:59:35.06 ID:MzbJ+tlg.net]
ソースネクストの関係者の方
DAZスレまで出張宣伝しないでください

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 23:21:01.87 ID:mFliE2rx.net]
実写並なら彼女に頼んだ方が早いよ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 23:25:05.16 ID:8MCGE1Az.net]
実写並みのクオリティでこの世のどこにもいないような美女を実現するんだろ

まぁたいていは実写に到底及ばないクオリティで
この世の物とは思えないようなクリーチャーが生まれるのだが

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 23:36:30.66 ID:l313t9Kk.net]
DAZのIrayならプレイボーイのグラビア程度は再現できるよ
日本のすっぴん美人はまだまだ無理だが

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 00:47:10.60 ID:yRdVdu2w.net]
Poser Pro 11 21日まで2980
1000円割引券使うと1980
まだそんなに使ってないゆえに早まった感が

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 01:19:00.42 ID:8OhgDZe0.net]
贅沢いうなというか
ポザーの性能でこの価格は安すぎだろ。
物理シミュや物理レンダラーまではいり、何世代ものキャラ入ってて文句言うなら乞食にもほどがある

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 11:43:27.35 ID:LKPxsISe.net]
あそこが丸見えのエッチなフィギュアを楽しみたいです。
DAZとPoserおすすめはどっちですか?
(おしえてエロい人)

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 12:07:00.54 ID:uaAeH6A1.net]
正直もろだしのマンコ自体にはエロさはない
ただのグロテスクな臓器



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 12:09:27.74 ID:2U46qV44.net]
>>413
内臓フェチにはそこが良いの!

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 12:22:05.59 ID:KWe8JEfV.net]
>>411
単純にそこまで下げないと売れないところまで来てるから叩き売りしてるだけ
アプリとしてはDAZよりPoserのほうが手になじむところはあるがフィギュアを運用するソフトとして
ネイティブのGenesisと大差をつけられすぎた
PoserでGenesisフィギュアを使ってもメリットは2割くらいだし

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 12:27:22.05 ID:uaAeH6A1.net]
Poser4のころに使い始めたが
ブランクがあって最近の情報がさっぱりわからない
だれか簡単にまとめてくれるかまとめてある場所を教えてくれないか

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 14:08:34.55 ID:A3LM8NKv.net]
ポザ4の頃賑わってたぽざくらの人達はまだやってんのかな

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 21:06:52.16 ID:8OhgDZe0.net]
>>415
需要がないから値段さがってるだけで
値段と性能は比例してない。
4000円以下で仕えるソフトとしてはすごい性能

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 21:11:17.67 ID:m/6UnsQO.net]
>>418
まだまだ下がりそうだなw

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 21:21:21.80 ID:8OhgDZe0.net]
>>419
そりゃラッキーなだけだろ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 22:11:59.55 ID:dt/HIqGA.net]
>>418
数ヶ月前にPro11 日本語を14000円で買ったんだが・・・(´・ω・`)
使用方法よくわかんなくて起動回数は数えるほどだが

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 02:06:22.62 ID:5FNbr1jv.net]
俺は46000円で買ったが
相当使い込んでいるので
元はとった気はする

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 10:02:14.1 ]
[ここ壊れてます]



447 名前:7 ID:ZJdzgacP.net mailto: Poserより上位互換のソフトが無料で配られてて誰も買わないから1/10以下の狂った値下げになってるんだよ

Poserの敗因はフィギュア自体の質だけでなくGenesisのように過去の資産を簡単に流用できる仕組みを
作ろうともしなかったことと、ユーザーのカスタムモーフに服が自動で追従する機能が作れなかったこと
TransferToolのようにワンクリックで簡単に服が作れる機能ができなかったこと。(調整が必要な場合もあるが手間で雲泥の差)

この3つでMT・服・髪などの資産が時間が経つほど大差がついてしまった
一度作った資産を、違う体型でも将来のフィギュアでも、どこまでも使い倒せるメリットはとてつもなく大きい
もう、機能でも質でも量でもPoserは別次元の遅れになってる
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/16(土) 16:49:00.54 ID:ho6O2doO.net]
>一度作った資産を、違う体型でも将来のフィギュアでも、どこまでも使い倒せるメリットはとてつもなく大きい

ふーんw
DAZの和服とかぐちゃぐちゃになる、ブーツも面倒な手動調整いるのが
使いまわせることになるんだw
MAYAとか3DSのフィギュアは相変わらずPOSERと同じくスタンドアロンが多いけど
誰も文句言わないね

ちなみにPOSER激安売は日本語版のみ 日本じゃ売れない エロゲーが日本では主流だし
でDAZもみてみればわかるように日本ユーザーはもはや蚊帳の外
年収平均400万時代にこんな糞高い玩具買うやつは少ない

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 20:34:22.59 ID:ZTd42+PO.net]
だけど何で安く出来るのか解らんけど
こんな事したら時期バージョンはすぐ買えないな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 22:08:13.09 ID:Kg7uFfvR.net]
ソースネクストは薄利多売が基本のショップだし
販売代理店として参入してきた時期的なものを考えると
むしろバージョンアップ料金で稼ごうという魂胆なんだろう

どちらにしろ>>424の言うようにPoser激安は日本(というかソースネクスト)のみ
なんだから、その値段云々でソフトの真の価値を測ろうとするのは的外れでしかない

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 23:17:40.86 ID:q4/ccg7t.net]
サラリーマンは 気楽な稼業ときたもんだ
社長や部長にゃ なれそうもねぇが
定年なんての まださきの事
競輪競馬に パチンコマージャン 負けりゃやけ酒 また借金
アッソレ ドンと行こうぜ ドンとね ア ドンガラガッタ ドンとドンと 行きましょう

・・・こんな時代があったんだなあ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 02:18:40.37 ID:cSr2WK8K.net]
>>410
これってどのサイト価格ですか?
>>403
この表示しか見当たらない・・・

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 02:46:56.12 ID:fPQ4greY.net]
>>428
ソースネクストの「マイページ」の下のほうにある
「ソースネクストユーザー様向けキャンペーン」

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 04:19:05.64 ID:cSr2WK8K.net]
>>429
ありがとうございます。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 20:52:27.95 ID:rucFmjX+.net]
poserってジェネシス3がまともに使えないのに
時期バージョン出しても売れない
g3使えるようになるのか

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/17(日) 21:32:22.46 ID:jtf6ynsk.net]
ソースネクストでPoser Pro 11を買ったけど、使う暇あるかどうか。
昔はCarraraと連携させて使ってたけど、当時は重すぎて、限界感じて
挫折しちゃったからなぁ。



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 00:48:17.30 ID:p7W0QDZW.net]
自分でフルボディモーフから服まで用意

458 名前:キる完全自作派の人までも
DAZのほうが何倍も少ない手間で作れて
作ったりソースを末永く幅広く、いつまでも使えるから
DAZにユーザーが流れちゃったんだよ
慣れてるツールのほうがいいったって限度がある
他のツールと連携するにもPoserのFBXやAlembicってバグ多すぎるしどうにもならない
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 01:38:16.72 ID:6WpOsHEX.net]
いやだからそんなに必死に熱弁されても
このスレにいる連中はDAZ使う気ないから未だにPoser使ってるんであってだな
長文でアピられても「だから何」状態で斜め読みしかしてないんだわ

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 03:22:15.21 ID:p7W0QDZW.net]
事実を言ってるだけじゃん。必死なのはいちいち必死に抗弁してるお前だろ
俺はギリギリまでPoserで粘ってた方だぞ?
でももうPoserがもう完全に消滅寸前まで来てるって判らんかね
こっちが使い続けたくても消えゆく製品じゃどうにもならんってだけの簡単な話だろうに

PC98にしがみついてたWinアンチ、ガラケー至上論展開してたスマホアンチとか
自滅製品と心中しようとしてるのは自分なのに、こういう奴らって
世間がそっちの流れになってるのを認めずに
工作だとか意味不明な被害妄想になるのがみんな同じな

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 03:24:37.27 ID:6WpOsHEX.net]
抗弁っつーか単純にスレチなんだけどな
いつまでDAZDAZ言ってるんだよ
ハナから興味ねーって言ってるだろ(´・ω・`)

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 03:26:10.38 ID:6WpOsHEX.net]
斜め読みしかしてねーから何書いてるのかさっぱり分からんが
大方「DAZスゲー=俺スゲー」って話ししかしとらんだろコイツ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 04:44:59.63 ID:Prn21uU/.net]
フィギュア・服・髪なんかをこれから集めようという3DCG初心者は
DAZ Studioから始めたほうがいいと思うけど
既存のユーザーは自分の好きにしたらいいんじゃないの?
趣味なんだから他人にとやかく言われる筋合いないし

個人的には、DAZ3Dの商法に乗せられて
次から次へと販売される新フィギュアとその対応アイテムが気になって
金を使いまくってた頃よりもむしろ今の状態のほうがいろいろ楽だね

浮いたお金でZBrushやOctaneを買って使いこなせば
フィギュアの関節が〜服の質感が〜というPoser固有の制限や問題からも開放されて
今まで窮屈な制限下で四苦八苦してたのが笑い話になるくらいに自由度が上がるから
V4やM4で何の不自由もない

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 06:17:59.63 ID:IWgajXaQ.net]
ここはPoser保存会の皆さんのスレなので
時代遅れとか使いにくいとかそういうことは的外れ
PC98愛好者のスレと同じ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 11:39:41.57 ID:88/jxJzU.net]
>>433 PoserのFBXやAlembicってバグ多すぎるし

あららDAZのFBXやAlembicってバグ(と言うかせっかく標準規格と出しても
独自拡張規格を各メーカー入れるからおかしくなるわけだけどね)多すぎるのはスルーwww
DAZのDAEも独自規格入りすぎて互換性低いのもスルー
さすが独居老人ステマ君 DAZのねwwww
落ちぶれたソフトと言いながら必死にposerスレでけなしにこなきゃいけない
日本国内DAZユーザーの悲哀w

G3が〜G8があ〜 そんなにいいっけ? Vray対応でないのはDAZもPoserも一緒で
変換面倒なのも一緒
Iray?何スッカ?そのマイナーレンダラー?Vrayが今でも主流

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 11:51:17.42 ID:NrQ3XxIF.net]
Poserが開発終了したら乗り換えろよ

いつまでも続けてるとOSの自動アップデートで



467 名前:起動不能という即死モードに突入だ
PoserとDAZではレンダラーも表示ロジックの違いもあって同じ顔レンダできない
そもそも第4世代のサポートを今後も続けるとは考えにくい品
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:23:15.16 ID:Wvt35z0r.net]
では具体的にの張り替えるべき次世代ソフトは何でしょうか

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 16:56:02.60 ID:c0I7as5j.net]
icloneかなあ・・・

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:05:57.95 ID:Y6nPow3n.net]
>>442
シェーダ再設定の面倒を許せばDaz一択だけど

Dazフィギュアは一世代前のシェイプしか持ってこれないので
一世代ごとにモーフを追加して徐々にV4成分を薄めてきたユーザーは
メッシュの乱れも誤差の範囲だがV4のまま進化を止めたユーザーは
V4→V5→V6→V7→V8と4回シェイプを移植しなければならない

移植の度にメッシュが乱れるから完全再現はもう無理やわ
V5販売打ち切ったらもう移植も不可能やし

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 17:48:11.76 ID:88/jxJzU.net]
>>444
あれまあ
DAZが売りたくて
今度はデマながしですか?
V5は未だ販売中だし

必死なDAZ愛好童貞爺と揶揄されるのは当然だろうね

本来好きなソフト使えばいいんで他人に押し売りしてるようじゃ
DAZも終わりw

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 18:23:59.95 ID:DSApMxqe.net]
肝心のポージング操作の操作性はどうなの > DAZ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:11:26.24 ID:p/ff0PyK.net]
>>445
打ち切ったら、と仮定の話だけど日本語不自由な人かな?

V5ってか初代GenesisはV4世代より製品が少なくて
今ではV4からV6へのモーフ中継器として存在してる一品だぞ
V4切ったらV5も消える

第3世代は数年前に打ち切り済

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:33:39.26 ID:88/jxJzU.net]
単小包茎DAZ爺
早い反応w
暇人ですねえ

>V5販売打ち切ったらもう移植も不可能やし

V1, V2(正式にはV1モーフパック)ですらちょっと前までまだ販売されてたw
V2世代の服はまだ売ってるw

>第3世代は数年前に打ち切り済

V3まだ販売中ですけどw
V3が消える前にV5が消えるのん?
消えたとしてV4からV6への移植は他にもいくらでも方法あるし 
直接V4 → V8も可能
大体それわざわざDAZで復元しないといけないほど貴重なキャラ?

*おまけ*自分でできなくても外注の移植屋+ボーン組さんもいるよw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:45:09.55 ID:88/jxJzU.net]
>>447
察するによほど
ゴミ売りつけ屋と噂されるほど
DAZからのアフィ販売協力感謝の収入が低いんですね

V5が消えるとしても何年先になるかの話 まるで明日のように書き込んで
>>448 
でも書いたけどw

そもそも
V4 M4の新作はまだまだリリースされてるし
各国の伝統衣装やフォーマルな衣装が完全に揃って、今ですら新作拡充されているのはV4 M4世代
G3 G8なんかは2年毎の使い捨てモードだから 売れそうなスケベ服か宇宙服もじったユニフォームが数種類あるのが関の山

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:47:47.48 ID:AarYpgbb.net]
まあまあPoser保存会のおじいさんも
DAZのアフィ厨のおじいさんも
仲良くしてねw



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/18(月) 19:49:59.30 ID:88/jxJzU.net]
>>450
どっちも買えない
ワレス一筋
20年の
童貞爺もさっさとシンでおしまいw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:46:04.79 ID:Prn21uU/.net]
>>439-451 を整理してみる

まず、>439は「Poser保存会」という単語を使ってる時点でいつもの荒らしで確定。
「Poser保存会」をNGWord。

>440は 一見するとPoserとDAZの知識を両方もっているようだが、
Nvidiaが開発しているIrayへの評価が無駄に低いし、なによりも「Vrayが今でも主流」という
発言が「片寄った知識のPoserユーザー」としか思えないので、一般論として受け入れがたい。
この人のレスには中傷や暴言が多いので「ID:88/jxJzU」をNGID。

>441は、極論と推論しかない暴論なので、NGID

>442 今どうしても乗り換えなきゃいけないとしたら、DAZ Studio

>443 icloneはソフトとしての方向性が違いすぎる

>444は、言ってることの技術的な部分は間違ってないようだが
V4からV8にまでモーフ等を移植することを前提に話をしてることに違和感。
個人的には「せっかくDAZに乗り換えるなら、心機一転してV8の新しいキャラを
新規に作り直すほうがお財布にもやさしいよね」と思う。

>446 DAZ Studioはちゃんと使ったことがないから知らない

>447 >444と同一人物のようだが「V4からV8にまでモーフ等を移植すること」を
前提に話を進めているし、販売終了などの点でも勘違いしている。
そういう片寄った論拠でDAZ Studioへの早期乗り換えを薦められても迷惑でしかない
(というかそもそもスレ違い)なので、>447 >444ともにNGにしておく。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:52:21.73 ID:Prn21uU/.net]
結果として、NGを逃れたのは >442 >443 >446 の3レスのみ

DAZユーザーのレスだろうとPoserユーザーのレスだろうと
暴言と暴論を吐いてるレスは荒らすためのマッチポンプの可能性もあるから
かたっぱしからNGにしとけばよいのだ。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:16:42.62 ID:p/ff0PyK.net]
あれれーおかしいぞ?
Victoria3やAiko3とか検索しても出てこないし

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:23:30.53 ID:ZNl2Qxs/.net]
Poser11.1はSMDMのアップデータタブじゃなくインストーラタブから
Poser 11とNude Figuresの2つをダウンロード/インストールだね
今ダウンロード中だけど現在、一斉DLで混んでいるもようで転送速度が極端に遅い
for Windowsで960.5MB + 1.82GBとファイルサイズが巨大なので軽い時間帯をねらった方が良いかな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 22:45:43.38 ID:ZNl2Qxs/.net]
わざと検索でヒットしないようにしているようにやってるようにしか思えないがちゃんとある

Victoria 3.0 Base
https://www.daz3d.com/victoria-3-0-base
Michael 3.0 Base
https://www.daz3d.com/michael-3-0-base
Aiko 3 Base - 3D Anime Girl
https://www.daz3d.com/aiko-3-0-base
Stephanie 3.0 Petite Base
https://www.daz3d.com/stephanie-3-0-petite-base
David Base
https://www.daz3d.com/david-base
Hiro 3.0
https://www.daz3d.com/hiro-3-0
Millennium Girls
https://www.daz3d.com/millennium-girls
Millennium Boys
https://www.daz3d.com/millennium-boys
Millennium Baby 3.0
https://www.daz3d.com/millennium-baby-3-0
Millennium Kids - Young Teens
https://www.daz3d.com/millennium-kids-young-teens
Millennium Kids- Preschoolers
https://www.daz3d.com/millennium-kids-preschoolers

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 23:45:19.32 ID:ltKkD3u7.net]
>>455
いまやってみたらその2つのダウソに1時間10分もかかった
これからインスコする

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 00:51:07.47 ID:/wntmknB.net]
おお
レポよろ!!

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 02:57:18.35 ID:nsUWy7ge.net]
11.1が出てこない

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 07:54:15.46 ID:6WeehmqQ.net]
朝downloadしてみたがupdateまで10分もかからなかったよ 



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 07:59:33.96 ID:6WeehmqQ.net]
>459
すまん。フルでインストールしてからさらにupdateなのか。。。
もうちょっとかかりそうだ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 08:19:59.21 ID:Bx4zP5rQ.net]
>>456
サイト内検索でも表示できない孤立したリンクをドヤ顔

489 名前:で貼り付けなくてもいいヨ
側で見てると哀れな人としか感じないし
[]
[ここ壊れてます]

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/19(火) 21:01:31.19 ID:fG+nDKzN.net]
E-rojectのフィギュアの正式名称 evolution .mesh5に決まったらしいが
来年初めに使えるようにしてほしいわ

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 22:22:53.09 ID:XpCf5Ryu.net]
なんか重たそうな予感

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 23:59:09.52 ID:FeXjKtwz.net]
Project Evolutionはクリスマスリリースを予定しているが、遅れるとしても
New Year's Eve、大晦日までには出したいとのことです
第2ベータも順調にいっている模様だから26日までには出るかと期待している
今日、アップされたデモ動画
https://vimeo.com/247879906

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 01:17:57.02 ID:qKM0H1/u.net]
イイネ〜イイネ〜

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 02:06:05.05 ID:QlYJ7sTr.net]
映像の体型ずんぐりむっくりだね
リアルではあるけど

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 05:02:12.56 ID:Sx1/s15S.net]
まあそれは作者の趣味だからね
微妙にドワーフ入ったようなのが好きみたいよ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 19:52:18.41 ID:Wl6BIcLl.net]
年末の単発がむなしいw



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 22:27:24.71 ID:str5lKzt.net]
髪と服を装着したポーリン2だけで良かったのに、それを実現するためにソフト以外に
数GB以上のコンテンツパックで貴重なSSD領域を使われてるのがなんとも…

Sceneマネージャーみたいな機能に頼らず、頭と髪の親子関係の確認なんかも
出来ちゃうPoser使いに教えてほしいのは、ど〜やったら床が消えるのか?って事だなぁ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/20(水) 23:51:28.89 ID:tHGg2C5d.net]
>>470
>数GB以上のコンテンツパックで貴重なSSD領域を使われてるのがなんとも…

RUNTIMEをSSD以外のドライブに置ければいい

>ど〜やったら床が消えるのか?

プレビューの左上にあるプルダウンメニューのパーツ選択(右側のほう)の
「Props」にある「GROUND」を選んでプロパティのVisible関連をOFFにする

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 00:57:21.46 ID:ISJghMfC.net]
Ctrl+G

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 12:48:33.90 ID:tOZdiWKp.net]
>>471
>>472
サンキュー!基本的にはガイドラインっぽく使うモノ、とは理解できたよ
初期設定でFBX出力しちゃうともれなく床までついてきちゃうんで、
可能なら最初から外しておこうと思ったけど、難しそうなら仕方がないね

Meisieやポーリン2の移植テストで思ったんだけど、フィギュアと衣装の
ボーンの共有化ってPoserだとどういう流れになるのかな?
DazStudioだとFit toコマンドに相当するヤツなんだけど、この手の処理をしないと
フィギュアの動きに服や髪が連動してくれなくて、触っててあまり面白くないんだよなぁ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 15:02:30.21 ID:uvh6Fi+v.net]
>>473
少しはマニュアルを読みなよ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 22:08:23.76 ID:oDXgZSEm.net]
11.1にしたらパラメータの上に表示される<>で切り替え可能な
パーツ名のところが文字化けして変になってる
11に戻したらちゃんと日本語で表示される

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 00:10:03.27 ID:CYzUPrkO.net]
>>475
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org500370.png
これだよね?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 04:31:19.43 ID:5y8blH7P.net]
まじですか?

アップデートするの待っておこうかな…

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 07:07:43.20 ID:2Cj3zz+W.net]
>>476
そう、それ
画像は11.1.0.34759みたいだけど更にアップデートした11.1.0.34764でも同じ
文字化け修正されたアップデートかと思ったんだけど違った・・・

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 05:12:30.04 ID:htQjoGXc.net]
まじか
アップデートはお預けかな



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 21:18:33.46 ID:Z1eIxD7o.net]
微妙なアップデートがきたよ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 02:54:12.63 ID:dqtYoe6q.net]
レンデロでベンダーやってるんだけど、また勝手に半額にされてる。
いい加減にしてほしい。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 03:09:12.95 ID:SUqaAhdL.net]
>>481
売れてないってことじゃん
ベンダー契約違反なの?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 03:25:35.88 ID:dqtYoe6q.net]
英語だからぶっちゃけ規約わかんないw
販売時にセール対象にするかどうかを選べるんだよね。セール期間中は
勝手にセール対象表示に切り替わってるという。
まあ、うん。年に数個しか売れてないし、どうでも良いと言えば良いんだけど。
振込金額に満たないから振り込まれても来ないorz

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 03:27:21.77 ID:SUqaAhdL.net]
そんな売れてないもの元値にしてたらもっと売れないよw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 03:38:23.15 ID:dqtYoe6q.net]
ごもっともorz<
売れるとレシートがメールで届くんだけど、ヒャッホーってなるよ。
$35以下は入金されないから、現金を手にする事は無いんだけど。
セールでいきなり半額にされるとか、売れてる人とかの心情がめっちゃ気になる。
てか、売り上げ多い人達には通達ってあるのかな?
日記はBlogでやれって言われそうだから、この辺で終了します。
中の人の心情でした。底辺だけど

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 08:10:03.68 ID:BMwK2m73.net]
多分、年内の売り上げが何個以下は自動的にディスカウント対象にされるって規約があると思うよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 09:02:32.00 ID:DmxG6S14.net]
>>485
12/6に「Wishlist Sale in December -- PLEASE READ」
12/15に「Wishlist Sale in December is a GO-- PLEASE READ」
というタイトルのメールがレンダロ運営から届いてるはず

もし運営からのメール(admin@renderosity.com)が届いていないのなら
そのほうが問題だと思う

ちなみに今回のセールは「誰かのWishListに登録されている製品」という基準で
自動的に23〜26日の間に50%OFFになるというもので
セール対象から外したい製品があればそれを運営にメールで伝える必要が
あったんだよ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 09:18:16.88 ID:DmxG6S14.net]
>>486
たぶんClearanceのことを言ってるんだと思うけど、正確には

・180日間1個も売れなかった製品はClearance Saleのカテゴリに移され
 自動的に35%OFFになる($5が下限)

・Clearance Saleのカテゴリに移されて90日間1個も売れなかった製品は
 自動的に削除される

・Clearanceからも削除された製品を新製品として再登録することはできない
 (内容を50%以上刷新する等の条件をクリアすることで別製品として新規登録可)

ということになっているよ
https://www.renderosity.com/mod/wiki/?selling&policies

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 09:35:14.75 ID:8cRSENB6.net]
高飛車だねえ



517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 10:03:17.64 ID:PRPXbd0j.net]
>>489
サーバーにゴミ詰め込んどくアホはいない

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 10:24:12.37 ID:8cRSENB6.net]
>>490
ついでにずっと売れなければタダで撒くよ、という
ベンダー契約にしておけばいいのに

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 10:50:09.05 ID:DmxG6S14.net]
>>491
クリアランス落ちしたアイテムを無料でもいいから多くの人に使ってほしい
というのなら自分でFreeStuffにアップロードすればいい

その手間を惜しんで「ずっと売れなければタダで撒くよ」

520 名前:なんてシステムにしたら
「すぐに欲しいわけじゃないから無料配布されるまで待とう」という流れを
促進するだけでベンダーにもショップ運営側にもマイナス影響しかない
[]
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 10:53:02.00 ID:ANBf6YSy.net]
>>491
それやると待てばタダになると思って誰も買わなくなる

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 11:06:57.88 ID:LMoi5k6z.net]
アラ?日本人のベンダーさんもこのスレにいらっしゃるのね

ホントはベンダーさん同士で技術交換できるようなスペースが必要なのかしらね
もちろんお互いの製品が食い合いになるから閉鎖的になるのもわかるけど
ジリ貧なのは日本人ベンダーさんの参入が少なくて日本人好みの衣装やキャラが極端に少ないことだと思うわ

Made in Japanブランドはコンテンツ業界ではまだまだ世界的にも需要があるのに最近は中韓に押されてるのが残念ね
日本人が作ってないから日本的ながらも微妙な製品が多くて困ってるわ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:15:05.37 ID:YIcMI5Id.net]
その日本人ベンダーさんが他の日本人ベンダーさんを攻撃して潰してるからな

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:59:36.96 ID:QqAlpo/z.net]
>>1

>>481-495
に見るよう
DAZ Studioスレッドと同じく
ステマのベンダーアフィカスゴミの巣窟なのがPoserスレッド

>>494
日本語マーケット作ったら誰も集まらなくて 当時はブログで配布が流行っていた
イーフロ日本語事務局
瞬殺で閉鎖になった過去を知らないのか
とぼけてるのかw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 15:06:35.39 ID:QqAlpo/z.net]
>>494 Made in Japanブランドはコンテンツ業界ではまだまだ世界的にも需要があるのに

そう思ってんのはあんただけ
と言うか頭がバブル時代でとまってる爺くらいなもんか
まあここは爺ばっかだから
昭和脳の発想でしか世界見ないんだろう

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 15:13:49.34 ID:BKd9NjGD.net]
削除とかバカじゃね
検索しても出てくるモデルがびっくりするぐらい少ない理由がわかったわ
動画じゃあるまいし、3Dデータなんてたいした大きさじゃないんだから全部入れときゃいいんだよ
クオリティは妥協してもいいからとりあえずこういうモデルがほしいって状況はあるし
使えないモデルでもちゃんと検索結果がでれば、その時はなにも買わなくても、とりあえずなにか要るときは一度探してみるかって気になるだろ
なんにも出て来ないんじゃ来るだけ時間の無駄だと思われてそれっきりじゃん



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 15:24:30.00 ID:bL5+c1W5.net]
>>498
堂々とゴミ並べちゃいかんだろ
うっかり買っちゃったら可哀相じゃん

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 16:07:08.14 ID:FEFgMsIt.net]
MIKI2とかもっと集めたいんだけどなあ
ベンダー様にはいつも感謝して財産つぎ込んでいます。
今後はクリアランスセールは大して欲しくなくてもベンダーさんを支えるつもりで買えたら買います。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 16:08:45.34 ID:FEFgMsIt.net]
というか結構クリアランスセールで買ったりしたから、多少は救えた作品があったのか

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:05:16.16 ID:LMoi5k6z.net]
>>497
あら?コンテンツ業界をご存知ないのかしら?

ゆとりが理解するにはアニメやゲームのキャラクター販売と言った方が良かったかしら
ハリウッドでは今でも映画化権を安値で買い叩いてるわよ

製作者自身が価値や将来性を理解してないおバカさんだから
二束三文で売り飛ばしてるのが残念ね

Made in Japanといえば家電や情報機器しかないと思ってるゆとり世代は惨めね

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:08:10.86 ID:SUqaAhdL.net]
ネカマキモい

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 17:13:56.19 ID:QqAlpo/z.net]
>>502 Made in Japanといえば家電や情報機器しかないと思ってるゆとり世代

JAPANIMATIONがいまでも爺世代的に「ナウい」と思ってる爺ということだけはよく分かるよ
君のような爺世代w

JAPANESEコンテンツ産業はナウい

という発想自体が爺なんだよ

>ハリウッドでは今でも映画化権を安値で買い叩い

安値で買い叩ける時点でオワコンだってわかんないかなあ〜
痴呆性老人の住むPOSERの世界らしいね
DAZも痴呆性老年童貞の集まりだけどw

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 17:16:28.76 ID:QqAlpo/z.net]
>>502名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 17:05:16.16ID:LMoi5k6z>>504
>>497
あら?コンテンツ業界をご存知ないのかしら?

ゆとりが理解す


いかにもアクセント記号覚えるのが英語の勉強だった世代が優秀だったと言いたげな
頭の悪さはまにほにMANIHONIという噂もあるねw
ツィッターもいかにも頭が溶けた爺の書き込みだし
マニホニw

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:46:42.09 ID:LMoi5k6z.net]
まあ
誰かと思ったらいつものベンダー決めつけ厨の嫌儲さんなのね
ゆとりでもなんでもない冴えないおっさんなのは皆さんご存知よ

ベンダーさんに迷惑が掛かるから皆さんあなたの書き込みに反応をしないだけなの
この書き込みの後またいつもの勝利宣言なんでしょ?

侘しい生活ね

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 17:50:32.08 ID:QqAlpo/z.net]
まにほに
自演隠し

ゆとり批判=実際は大した学歴受験経験歴もないのに
予備校業界の流したデマを真に受けて=w自分が受験したことがないからw


便乗批判をする低学歴
まにほに

女に子供を作らせろTWITTERで繰り返しながら
自分は社会に責任も取らず変態アイテム販売の低学歴
MANIHONI

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:56:12.89 ID:SUqaAhdL.net]
イーフロ宣伝じゃなくてこういうののしり合いだと本当に盛り上がるねw
みんな性格がいいw
俺も含めて



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:00:38.39 ID:SUqaAhdL.net]
あ、もうソースネクストか

でもソースネクストがPoser売るって
Poser保存会の皆さんのプライドずたずただなwww

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:02:12.67 ID:SUqaAhdL.net]
あ、ごめんごめん 今日はクリスマスイブだな
家族とケーキ食べるわ
スクルージじいさんは退場します

Merry Christmas!

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 18:18:25.89 ID:QqAlpo/z.net]
>>1
>>481-510 wポーザー童貞爺が煽られて青筋立てて血気盛んですがw

renderosdityで活動中のベンダー

(ここに関わっていないのが明白なベテラン)
batさんは10年前で事実上引退
猫じゃさんも当然休眠
姿苦もネットでステマするタイプではない
MAYADOLLさんも事実上休眠

(ゴミ売りつけに熱心でここに張り付いてる可能性が高い)
KOBAMAX 疑惑あり
MANIHONI ここの話題がマニホニ童貞爺の趣向にに沿ってる形跡あり 低学歴の爺なので相手をけなすのにゆとりを多用(自慢の受験最盛期の問題見たらアクセントの位置の暗記とか、文部科学省が介入したがるアホな設問ばっかの大学も多かった)
REIKA=FUJIKOとして活動なのは明白 ただしステマまでしてる感じはない

(不明)
HONGYU
あとアニメヘッド売ってる一発屋 全く売れてないとクリアランス扱いになって2年近いので晒し者

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:52:00.77 ID:DmxG6S14.net]
ID:SUqaAhdL
>509で「Poser保存会」といういつもの荒らしワードを使用
NGID確定

ID:QqAlpo/z
>496で「アフィカス」といういつもの荒らしワードを使用
NGID確定

この2名に同調するような単レスもNG

ID:LMoi5k6z
言ってることはそれほど間違ってない気がするが
わざとやってるとしてもネカマ言葉は荒れる要因にしかならないので
NGIDさせてもらうし

541 名前:

以上をNGするとスレがすっきりする
[]
[ここ壊れてます]

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 19:01:55.78 ID:M/k5uwOz.net]
保存会とかいう存在しない会合をでっち上げて意味不明な事をまくし立ててるあたり
強迫性人格障害かなにかだろ
世界はイルミナティが支配してるとかそういうの本気で信じてそう

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/24(日) 19:32:13.68 ID:QqAlpo/z.net]
>>1
ここの住民の
renderosityのベンダーお爺ちゃんたちは
血圧が高いので
煽られるとムッキーになっちゃうのが

なんとも言えないたわいないエロジジイ世代

海外で日本発信の文化が・・・
20世紀末の幻想

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 19:39:41.64 ID:gTXEUerF.net]
せやなあ、これからはエロフィギュアも韓流
チマチョゴリの美少女が世界に普及する時代やでw

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:06:31.67 ID:BKd9NjGD.net]
>>499
ど素人が入ってくる世界じゃないし
価値は買う人間が判断すればいいよ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 07:23:49.15 ID:0ZqmYUDf.net]
メッシュ盗用不正を働いて全製品banされたRoognaくんじゃないか
他ベンダーの指摘でレンダロ追い出された恨みかな?

当時から活動停止してたベンダーはさん付け
活動してたベンダーとは敵対
ban後活動開始したベンダーは意図的に無視



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 08:22:12.70 ID:k/iogdis.net]
なるほど
妙にベンダー叩く理由がわかったな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 08:43:01.03 ID:LsFzOx+Y.net]
おっとまにほにさんの悪口はそこまでだ
俺はめちゃくちゃ利用させてもらってる

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 10:33:19.12 ID:talL+hLo.net]
Poserにはもうお前らみたいなゴミしか残ってないんだな・・・・

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 20:49:30.23 ID:n/od4oxG.net]
保存会のみなさんの蹴り合いが面白いからもっとやってくれ
ゲートボールの老人のケンカみたいだw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 21:02:19.51 ID:y0dPy7nJ.net]
で、何がしたいの SUqaAhdL, QqAlpo/z って

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 21:14:25.10 ID:n/od4oxG.net]
匿名だとこんなののしり合いする人間が
普通のSNSだとコミュニティで仲良くしてるふりするんだよなw

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/25(月) 21:53:23.28 ID:74EI1+p2.net]
>>521
その保存会にしか来る場所のない自作自演=実際は廃墟のDAZ爺さん
お久しぶりですねw
結局DAZとこっち毎日往復して
しかもPoser弄って喜んでるんじゃ保存会どころか人間国宝w

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 23:24:37.42 ID:n/od4oxG.net]
いやこんな人たちが渋とかで仲良くコメント交換してると思うと楽しいわ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/25(月) 23:40:38.68 ID:74EI1+p2.net]
>>525
陰気にそれを眺めてるのも
DAZ人間国宝の爺さんなら出羽だね

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/25(月) 23:53:49.54 ID:+yjpViqZ.net]
両方のスレに出没とか恥ずかしい



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/26(火) 00:27:16.32 ID:pkiJjHXt.net]
自作自演のときはみんな仲がいいのになあw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 19:40:06.60 ID:YFD8JyCy.net]
>>522
複アカ使ってスレ立て乱立
>>1スレ立て乙してたキ印くんだろ

まだやってんだw

パクリベンダーRoogna説もあるわ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 01:20:27.37 ID:rkkJjEi5.net]
>>529
全然違うんだが
あんた誰?

なんで唐突にこんな絡まれ方してんだろ...

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 10:22:18.27 ID:Y9PI35Oi.net]
ProjectEまだかな
出ても問題はキャラモーフがどれだけ出るかだけど

V4のモーフ移植できれば最高なんだけど無理だろーなー

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:03:49.47 ID:O7fkJlwl.net]
プロジェクト

562 名前:dはまだかー!!!嘘ばかりつきやがって出せないなら
出すいうなや糞ったれがもうええ
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:12:35.16 ID:OmM1T4uk.net]
https://forum.smithmicro.com/topic/2726/project-evolution-for-poser/189

ベータテストでマイナーなバグが見つかったからそれを修正して今晩CGByteに提出する
と書いてある。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:01:05.47 ID:h/CnHzt8.net]
531みたいなのうざい

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:02:36.16 ID:UJjY8xYf.net]
ウイルスセキュリティゼロとかいきなりPDFとか
すばらしいソフト売ってるソースネクストの取り扱い商品だからな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/29(金) 22:12:51.77 ID:voPgPugI.net]
>>535
ソースネクストには感謝しかないwww
https://i.imgur.com/Y2JBvJZ.png



567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 12:08:20.38 ID:9K8Sz2l6.net]
>>534
DAZ STUDIOで煽られると
こっち戻ってくる壁に向かってキャッチボール君でしょ
そういえば何年も前からなにかと
Eなんとかの話題にご執心なのはあのおっさんだけだね

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 12:14:14.30 ID:9K8Sz2l6.net]
ちょいと眺めてみたけど
DAZの新作取り上げるふりして
E絡みでDAZの方でネタフリ妨害されて
こっち戻って釣り始めたんだろうね
いきなりこっちでカキコが始まった時はDAZで
煽られたかなんかしてご機嫌が悪くなったときなんだなと

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1506031985/825
Daz Studioスレッド Part20 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

825名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 17:20:39.03ID:aNY9LHkb
Sakura8、とりあえずProバンドル買ってみたけど現時点では
肝心のSakura8のインクルードに失敗してるように見える

発売開始直後ならではのトラブルだとは思うけど、もうちょっと様子見て
Sakura8単体別途お買い上げするか考えてみる

しかし、ProjectEより前にこの方向性の素体が登場するとは
考えてもみなかったよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 12:22:17.45 ID:ItnaBUsF.net]
そのなんとかEって何年その話してんだよと思う
大したことも何もない時代遅れの話なのに
どうしてそんなにこだわるのかな

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/30(土) 16:24:16.93 ID:Hp7G0Fs4.net]
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

3Q8V495MY5

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 19:10:39.31 ID:KUcPTCpC.net]
ほんまソースネクストに感謝だわ、poser買ってよかった
初心者でdazで四苦八苦してたんだけどサクサクきれいなレンダリングできる
よー知らんけどfirefly?でも肌の色もきれいにでるなー速いし
poserばっかり触ってるわありがとう
ほんま最初にdaz触って余計な金いっぱい使ったわ
まあ俺がアホで知識ないからだろうけど、不親切だと思うわ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 19:35:41.87 ID:9sR1hxeO.net]
>>541
でも結局のところDAZフィギュア使っているんでしょ? ダズスタだろうがポザだろうが結局コンテンツに金使ってるだけだと思うが

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 20:02:48.54 ID:KUcPTCpC.net]
>>542
うんまあフィギュアはね
最初からirayでやってれば不満なかったんだろうなー
パソコン非力だから3delightでずっとやっててプロモみたいなレンダするのも中々できなくて
色んなツール集めて金使ってしまったんだ
でもposerのfireflyでやったら

574 名前:Tクッと付属のライトで綺麗に出せて感激したんだ、めちゃくちゃ速いしね
まあこの分野って俺にとっては難しすぎるわ、みんなすげーよな
とにかくありがとうposer、これで楽しめるわ
[]
[ここ壊れてます]

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:09:57.52 ID:9sR1hxeO.net]
>>543
3delightとfireflyならfireflyの圧勝だと思う
個人的には3delightっているのか?と思わんでもない

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:40:35.83 ID:KUcPTCpC.net]
うん、3delightにこだわってたのが敗因だわ
でもirayじゃなかなか完成しないしなー、なんであの二択なんだよー
fireflyこそ俺が求めてたものものだわ、ってことでこれから皆よろしくね^^



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:43:51.82 ID:IjKiDbS8.net]
以上、提供はソースネクストでした
ウイルスセキュリティゼロが売れなくなったけど買ってね!

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 07:33:25.00 ID:DwjSGp4R.net]
irayだとライティングが難しいので3delight使ってるわ
fireflyの方がいいんだけどDAZにはないんだよね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:52:14.20 ID:ofcGVC5v.net]
fireflyいいよほんと
まあirayメインの人はいらんのだろうけど、3delightで苦戦してたから
レンダリングが楽しくて仕方ない

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:59:31.94 ID:ofcGVC5v.net]
ただdazのツールとかを自由に使えるわけじゃないのがあれやね
まあ仕方ないけど

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 02:23:17.58 ID:NFZAPuCU.net]
project eやっときたな

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 06:53:30.42 ID:reZqSRaQ.net]
おお!!
レポよろ!!

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 09:55:51.69 ID:puzOb9Jq.net]
proectEってどこで売ってるの?
contenrparadise、cgbyteにも見つからないんだが…

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/03(水) 16:38:13.08 ID:NFZAPuCU.net]
https://forum.smithmicro.com/topic/2726/project-evolution-for-poser/253
多分今月中。
フルセット30ドルだって

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 19:03:31.45 ID:8VeyDI9B.net]
どうやら最終版の提出が2日に終わって、販売サイトの確認があと数日内には終わるんじゃないか…
 って日本人テスターの人の記事にあったね

テスターによるテストレンダー結果公開がOKになったらしく画像が一気に増えちゃって、
バイヤー組はどーしても販売開始された風に錯覚しちゃうんだよなー

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 21:08:45.86 ID:puzOb9Jq.net]
なるほど今月中か、情報ありがとう。やや伸びたね
もうしばらく待ってよう



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:33:30.42 ID:S6EErUB1.net]
無料配布するって話はどうなったんやw

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:48:01.01 ID:dBJ9uVUc.net]
最低限のモーフだけ入った評価版は無料…、って扱いじゃなかったっけ?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:55:02.31 ID:f3w4PgqF.net]
コジキだなあ
クリエイターの作品や買って支えるという考えが無いから縮小するんだよ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:57:00.29 ID:S6EErUB1.net]
乞食の集会所であるDAZは絶好調の様だが?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 02:58:45.27 ID:DLHNSBhs.net]
は?
乞食と一緒にすんなよな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 10:15:22.32 ID:xAkDVIlH.net]
renderoticaにてPE Early Editonの販売開始を確認
殺到してるのかめちゃくちゃ重い…

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 10:45:14.19 ID:6mvuqzt+.net]
ロチカじゃなくCGBytesの方で無料のデモ版を購入したけどそれほど重くなかったよ
とりあえず無料のデモ版で遊んでみるとするわ
レンダロでも販売してくれたら良いんだがなぁ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 14:30:11.86 ID:VZLNuW99.net]
>>559-562
DAZに飽きたらこっちきて日替わりでコロ助しれ自演で
騒いで
多数のユーザーが夢中のソフトを演出ですかい?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 21:54:02.52 ID:AXixV9dc.net]
PEのレポはよ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:50:50.86 ID:i6lzPlzS.net]
最近poser買ったからなにを



597 名前:騒いでるのかよくわからん []
[ここ壊れてます]

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:56:40.69 ID:DQ8QJ7QB.net]
おめこが見えん!

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 02:12:25.69 ID:e+NQ8BSQ.net]
ここは自演妄想狂がいるな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 07:41:52.78 ID:bLGerF4t.net]
PEは登場が遅すぎた。三年前ならDazへのユーザー流出を防ぐアイテムになり得ただろうがもはや今更感が半端ない。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 12:15:08.97 ID:PjUgWm8J.net]
>>1
>>567
自演大王はIDコロコロがスマホ機内モードが普及してからになってからは特に多数存在
>>358
>>365
にも指摘されてるね

今日の流れは昔から居た2ch=5ch側レス要員のコピペ見たなスレ進行
2ちゃん時代から掲示板中毒だったのかな

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 20:42:18.55 ID:Gd1KyQ+U.net]
こいつの病気治らないだろうな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 03:43:02.92 ID:GIbopIYQ.net]
V4のポーズだけでもコピーできたらいいんだができないんだろうな。
ある程度同じポーズしてくれりゃ微調整で済むんだが。
PEはV4みたいに男化できるんかね

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 08:25:49.15 ID:3ehf8wcV.net]
すみません、わからない所があります。
ソースネクストで11を購入したのですが、ライブラリの人間フィギュア
▼人間
・ポール・ポーリン・レックッス
 ・ロキシー・ライアン・サイモンG2
のフィギュアが[0]空です。
でもDAZの方では読み込めました。
これはどういった現象なのでしょうか。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 09:46:46.10 ID:Ig4gG+oG.net]
表情やモーフ変形は別途PE専用版を使わないと無理なのかもしれないが、
PEへのV4ポーズ適用による姿勢自体に大きな破綻はなさそう…に見える
パッと見た範囲では標準で男性化モーフは無さそう

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 11:58:10.87 ID:fHgbCucI.net]
>>572
ソースネクストのマイページから問い合わせると数日内に返事が来るはず



607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/07(日) 13:50:40.48 ID:1i3XTI/b.net]
Project EvolutionってV4のポーズとか使えないんですか?
じゃあ意味ないじゃん

608 名前:お前らモテないだろ! [2018/01/07(日) 14:08:55.72 ID:k4II00oI.net]
チョンの平均は9cm

日本男児ならコレで鍛えないとな!

kirarabig.seesaa.net/article/455415150.html

見るだけならタダなんだぜ?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:50:05.21 ID:FjUZYQ2F.net]
>>574
年末前に出したメールの返事がまだ来ません…

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 18:50:16.35 ID:qnheO7bR.net]
>>57
ライブラリ -> フィギュア -> Peopleを右クリック、Show in Explorerを選択してフォルダが
本当に[0]なのかを確認 (Poser 11 Contnt\Runtime\Libraries\Character\People)
インストールされていたら20個(Poser11)ないし22個(Poser11.1)の子フォルダが存在するはず
(自分は英語版なので日本語版とは少し違うかもしれない)
在るのならPeopleの右端にある輪になった矢印をクリックしてリフレッシュしてみる
これで改善されないならヌードフィギュアコンテンツインストーラを再インストールしてみる

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 18:52:07.45 ID:o89UIpfu.net]
>>575
完全互換じゃないが使えるよ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 19:16:15.92 ID:qnheO7bR.net]
577は間違えた>>572宛てです

PEの身体が傾いてしまうのが多いがGen1とGen2のポーズでも微調整だけで使えるのがあるよ
Poser付属のユニーバーサルポーズにも微調整するだけで使えるのがあった
Content Support Kitに書かれている
V4 Poses and morph injection to transfer V4 Content to PE てのが気になる
これはレンダロでも販売する予定だとフォーラムに書いてあったので買っていない

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 19:29:27.26 ID:o89UIpfu.net]
>>580
>V4 Poses and morph injection to transfer V4 Content to PE

これはPE用にコンバートするために
V4の服などに読み込ませるポーズやモーフのことなので
V4本体用のポーズを修正するような類のものじゃないです

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 21:59:53.74 ID:YotXUJB7.net]
まにほにさん、はやくPEのキャラいっぱいだして

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 22:05:19.81 ID:9qhnbiBF.net]
PEって調べてみたけど全く役に立ちそうにないじゃん
三周遅れ、って感じ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 07:05:47.88 ID:OAbNUv9X.net]
何もモデリングできないくせに
文句だけは凄いね



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 08:48:07.65 ID:KfoJfyUY.net]
そりゃあオマエ、ぽざだず言ってロボットポーズで逝ける無能童貞軍団のスレなんだから
そこは突っ込む穴では無い

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 14:56:30.32 ID:nyeys31C.net]
poser12 Betaって動画があったけど、
別物?

https://www.youtube.com/watch?v=XsREgi9sILg&has_verified=1

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/08(月) 15:08:14.63 ID:ivz/Irwq.net]
>>586

>>319

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 12:24:10.50 ID:eFCisr1T.net]
V4のキャラって現時点でPEに移植できるの?
Content Support kitの販売ページの記述にそれらしきこと書いてあるけど、詳しくわからん…

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 15:31:50.37 ID:I0+xr53E.net]
>>588
>Content Support kitの販売ページの記述にそれらしきこと書いてある

それらしきことが書いてある記述ってどの部分?
Content Support kitはPE用のオリジナル服を作ったり
V4の服をPE用にコンバートしたりするためのツールであって
V4のキャラモーフやテクスチャを移植するためのものはずだよ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 16:26:01.84 ID:I0+xr53E.net]
× V4のキャラモーフやテクスチャを移植するためのものはずだよ

○ V4のキャラモーフやテクスチャを移植するためのものじゃないはずだよ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 16:43:02.62 ID:eFCisr1T.net]
下の方のContentsのところに「V4 poses and morph injection to transfer V4 content to PE」ってあるんで、
これがV4キャラを作成する際に適用するinjをPEに適用できるように変換してくれるってことなのか?と疑問に思って。

V4のキャラとテクスチャがPE用に変換できるなら即座に購入するんだけどな…

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 16:44:10.21 ID:eFCisr1T.net]
>>589
やっぱり違うのか。
PE導入はもうしばらく待ちだなあ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 20:24:15.65 ID:I0+xr53E.net]
>>591
ほんの数レス前にまったく同じ文章に関するやりとりがあるだろ?
「"V4 Poses and morph injection to transfer V4 Content to PE"」でググれば
そのレスがひっかかるんだし、もう少し自分で調べようよ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 20:36:43.99 ID:eFCisr1T.net]
>>593
申し訳ない…



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 20:50:52.25 ID:0IGE9uH5.net]
有志による拡張キャラもまだShareCGに1個あるだけだしなぁ〜
1か月後くらいには色々出揃ってる状況だと嬉しいな

付属シーンを初めてFireFly高品質設定でレンダリングしてみたけど、
iClone画質とは一味違っててやはり綺麗だな〜とは思ったね
途中で寝てしまったんでレンダリング時間はよく分からんけど

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 23:03:25.66 ID:mq+tuuan.net]
PE導入にかける労力でG3F,G8Fへ移行したほうが幸せになれるという悲しい現実がある。PEは来るのが遅すぎたんだ…

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 03:05:39.55 ID:Pg+Pkxj0.net]
すみません、教えてください。レンダロ

630 名前:チカで買い物をするのですが、最後の決済まで進んでボタンを押すと、最初の買い物かごの状態に戻されてしまいます。何が問題なのでしょうか? []
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 10:45:46.86 ID:ES158wsg.net]
>>597
エスパーじゃなければ解らないと思う

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 12:48:22.53 ID:3UvWIKsR.net]
>>597
どこかに決済ができなかった理由の表示ないですか。
決済する近くに英語で同意のチェックボックスないですか
使えないカード会社を使用していないか
残高不足でないか
実は決済の処理待ちでしばらくすると処理が終わる
セキュリティーソフトかファイヤーウォールが邪魔している

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 13:14:01.31 ID:Pg+Pkxj0.net]
>>599
ありがとうございました。
特定の商品がカートに入っている状態のときに決済まで行かずに
最初のページに戻されることがわかりました。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 18:24:03.28 ID:6vno/gpR.net]
程度の低い質問すみません
poserマニュアルに書いてあるプロジェクトガイドは日本語なのですが
poserで開くとタイトルは日本語で本文が英語で表示されます。
仕様でしょうか?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:20:43.71 ID:xOWE4Eee.net]
いよいよレンデロのセールもG8Fばかりになってきたなあ・・
まあ仕方がないけどDAZのもっさり感が苦手なんだよなあ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 12:36:13.52 ID:J4j7vf4q.net]
>>602
もっさり感って
いい加減ボロPC捨てなよ



637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 01:58:52.78 ID:AGl2MrTu.net]
CUDA!CUDA!

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 09:19:17.55 ID:euVYsmf7.net]
もともと事実上の選択肢がM3V3M4V4かGenesis系かで
DAZ製フィギュアしかないじゃん。
Poser付属フィギュアとかDawnとか使ってるん?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 10:33:15.36 ID:twTZBJy8.net]
使ってる……ゴメン

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 10:44:14.62 ID:O55ig8as.net]
Miki2という傑作ブサイク

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 15:59:50.11 ID:DMRnuOKi.net]
最近ずっとposerばっかり使ってるわ
まあキャラはdazのなんやけど

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 20:17:11.14 ID:/gNrvF2u.net]
>>602
もっさりとか貧弱PC使ってるからだろ。俺の環境はサクサク動くぞ…

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 23:56:42.77 ID:nt/280F5.net]
>>577だけど、去年からイーフロンティアにメール出しても返事が来ないのだけど、どうすればいい?
お問合わせは受けましたっていう自動応答メールはすぐ来てるんだけど。
今年になって5日にもう一度メール出したけど応答なし。
去年、 Poser Pro 11 日本語版 ダウンロード版をイーフロンティアストアから買ったんだけど困ってる

SOURCENEXTに問合せすればすぐ返事が来るってレスの上に書いてあるからマイページに登録して
ユーザー登録のシリアル入力のとこで躓いてる
最初7桁 次、4桁x5だけど、SOURCENEXTの方には同桁の入力がなくて先に進めない。

とにかく、メールが来なくてイーフロンティアは埒が明かないので。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 00:00:52.53 ID:eMZp/n7m.net]
ああ、レスの上の人はソースネクストから買ってるのか
それで、シリアルの桁入力数が違うのか。
では、イーフロンティアストアから買った人はどうすればいいの?
イーフロンティアからメールが来ないので。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 00:02:04.00 ID:eMZp/n7m.net]
日付が変わったからID変わったけど、>>610です。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 01:19:37.74 ID:tQpLk1J+.net]
イーフロンティアのマイページにログインできないんですけど
ログイン方法教えて下さい。イーフロ会員の方お願いします。



647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 10:45:28.96 ID:ZqI3opu4.net]
イーフロは売るだけの転売厨やから
質問しても帰ってこないよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 03:06:28.72 ID:VehIMpcS.net]
ここの人に聞いた方がいいんじゃないの?

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/18(木) 04:34:34.52 ID:P/4peUOq.net]
当てにならないイーフロでは無く、
本家に問い合わせるのが一番だな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 19:49:52.84 ID:3nWg549L.net]
英語でないと駄目ぇ?

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 20:53:58.80 ID:hf3vYAvV.net]
google の機械翻訳を使おう!

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 02:14:54.66 ID:ngrtniM4.net]
階層のウィンドウで複数のオブジェクトまとめて右クリックで削除や非表示できるのって
昔から?気がつかなかった。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/21(日) 14:43:38.13 ID:JPuKbzL6.net]
イーフロで11proのアプグレ版買ったら
何故かマイページの2014シリアルが消去されてアプグレインストール出来なくて
イーフロに問い合わせたけど音沙汰なしで
スミスに泣きついたらイーフロにゴルァしてくれて2014のシリアル通知してもらえたからスミスは神

つーか購入した商品のライセンス登録抹消するってどういう事だよイーフロ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 15:18:29.05 ID:xIs0wk4u.net]
イーフロはもう看板だけで
誰も常駐してなさそう
気まぐれ開店ラーメン屋レベル

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 16:00:48.25 ID:ngrtniM4.net]
3D-Ageやら服がプライムセールですな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 17:00:01.65 ID:hnXdv3Kx.net]
いやらしい衣装だなあ
  _, ._
( ・ω・)



657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 22:39:18.15 ID:Ptchi+le.net]
フ フフ フレディーマーキュリ〇が!レンデロに・・

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 01:05:04.26 ID:k263ZmIU.net]
pro11のローカル検索遅いし出ない
設定悪いのか2014の方が正確

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/23(火) 09:26:58.90 ID:5Gp+4xEu.net]
>>625
設定で検索の階層深くした?あとタブ機能はなくなったよ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 23:08:34.99 ID:bnHgPnHP.net]
プロジェクトEいつの間にか売ってるな
ttp://www.cgbytes.com/store/sku/58313_Project-Evolution-Early-Edition

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 06:35:12.61 ID:Hrn0CdCo.net]
おお!!
レポよろ!!

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 08:10:32.19 ID:X9oEJ1nR.net]
関節はホントによく出来てる
曲げた時の関節近辺の肉のつぶれ方とか見事

ただEarly Editionって表示がすぐに正規版出るんじゃないの?って
思わせるというか・・・素直にV1でよかったんじゃ?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 10:04:44.58 ID:3r0PCf8f.net]
正規版じゃないよってことでしょ。メタルギアとかグランツーリスもト同じく
デバック フィードバック 資金集め のちのちエロモーフと服と髪がセットになったプロセットみたいなでるんじゃないの

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 12:44:09.97 ID:nU3IZspe.net]
アーリー版購入者は正式リリース版無料とかじゃないの?
有料ベータなん?

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 17:03:10.33 ID:X9oEJ1nR.net]
インストールすると分かるけど中の表記はv1なんだよね

30ドルでフルボディモーフついてるし(股間も、ええ)
顔すげ替えで素体とモーフのみが欲しい身としては現時点で
通常作業のメイン人形として普通に使用中

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 18:55:49.33 ID:Hrn0CdCo.net]
すげえな



667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 20:20:41.74 ID:CAvqHHbn.net]
Poser保存会の人にはあの程度で珍しいんかのうw

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 21:12:54.13 ID:+I87zDWL.net]
>>631
スミスマイクロかレンダロのどっちだったか忘れたがフォーラムの質問に答えて
Early Edition購入者はアップデートは無料だと書いてあったよ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/25(木) 02:53:28.79 ID:qhB+Mpgr.net]
正規版もすぐにセールになるでしょ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 06:07:44.40 ID:vUMKaT09.net]
セールか

それまで待つかな…

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 02:02:17.17 ID:QB+iGosD.net]
エロいこと考えちゃったら
poser

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/02(金) 02:43:07.09 ID:Cdla1Uhu.net]
あげ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 00:21:26.75 ID:h5EG30Cf.net]
アップデートまだー

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 00:44:48.84 ID:ehtCam8x.net]
11.1の文字化けはSmith Microに言わないと直してもらえないかな
ソースに言ってもだめかな

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 05:25:19.59 ID:gQGWpnnq.net]
もはや気にしてない

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 14:10:35.00 ID:O/Q1br/B.net]
ProjectEリリースされたらもう少し盛り上がるのかと思ったけど空気扱いなのホント草



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 14:59:52.44 ID:RPTIyWhX.net]
現時点では良くも悪くもErogeneis氏の為のフィギュアって感じがする
高画質レンダリングでは"Poserも凄いんだなぁ"って思うんだけどねー

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 15:07:13.21 ID:UuaKvXAM.net]
今までのパターンだとダメだったらV4・Genesisに比べて〜うんぬん言われて終了
(Miki3とかDAWNはこのパターン)

リリースが気付かれていないだけなのか、比較したコメント出すほどじゃないのか
そのへんは分からん
専用モーフが出始めたら(出るかどうかも含めて)盛り上がるかも

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 16:21:45.90 ID:PRZFupMy.net]
専用モーフが出る前に終わると思うぞ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 17:56:50.88 ID:49BrSJZR.net]
フィギュアやモーフの運用ベース技術自体に差がつきすぎてるんだよ
フィギュアの造形云々の話じゃない

DAZならカスタマイズするにしてもかなり劇的な体型変更するモーフを自作しても
簡単に服やアクセサリを対応させられる。そういう仕組みが整備されてるからコンテンツもたくさん出てくる
Poserだとフィギュアのカスタム自体がかなり高度で面倒な技術を要する。10年前からほぼ進化してない。
しかも今から始める人なんかがその情報探してももうネットからも消えかけてる書籍もない。詰んでる

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 00:10:40.24 ID:8vIN9swe.net]
Windows10で動くのがせめてもの救い

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:35:45.81 ID:A35AtI6B.net]
poser pro 11だけどもサブデビジョンサーフェイスのレベル上げてレンダリングしたら
テクスチャが歪んでレンダリングされてるようで全然おかしな結果になってしまう・・・
ネットで調べたら某ブログで報告している方がいて読んでみるとサブデビジョンのレ
ベルを上げるとなんとUVがばらばらになっているらしい(環境によっては正しくレン
ダリングされる?日本語バージョン独特のバグ?仕様?)対策や修正については
全く分からない、兎に角情報が少なすぎる・・・

こんなんじゃポー

683 名前:Uーなんて使い物にならない、みんなDSに行ってしまうと思う。 []
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 13:00:24.36 ID:Da1mEIF+.net]
ソースネクストが投げ売りする程度の品よ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 13:41:30.63 ID:NefrJpVm.net]
DAZを凌駕する優秀なベースフィギュアを作ろうと勝てないよ
低スペックでも豊富なソフトで世界を席巻した任天堂と同じ

高スペックなフィギュアでも豊富な

686 名前:a[フキャラと衣装がなければ誰も買わない
だから今でもV4使ってんだろ?

それが答え

Poserの開発が終了しOSのサポートが切れるまでV4を使い続けなさい
そう遠くない未来まで
[]
[ここ壊れてます]



687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 14:15:48.97 ID:QhtxqAFG.net]
いや俺poser買ってよかったよ
fireflyがとにかく速くてきれいだからdazよりよく使ってる
どっちか選ばなきゃいけないってもんじゃないしね

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 14:17:10.24 ID:QhtxqAFG.net]
まあv4をよく使うようになったのは否定できないけどw

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 15:23:26.88 ID:wKfIoWIy.net]
FireFlyのノード機能はiRayにはとうてい出来ない表現ができるけどその情報と方法を知ってる奴がほとんどいないだろ
今ある機能だってもうちょっと強化すれば使い物になる機能はちらほらある
でも、おもいつきで1バージョンだけある方面を強化したと思うと使えるレベルまで来てない半端でほったらかし
次はまたつまみ食いのちゃんと使えない機能を足していくの繰り返し。だからアプリとして成長してない

ユニメッシュやウエイトマップ、マッチセンタートゥモーフなんかは
明らかにGenesisを意識してつけた機能だと思われるのに完成品のフィギュアに活用されてないから意味が無い
開発力使った機能が、製品の実力を底上げしてないんだよね
使えるレベルになってない(公式ですら使ってない)機能ばかり足してるから0はいくら足しても0

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 15:30:40.85 ID:wKfIoWIy.net]
あ、ウエイトマップは今の公式フィギュアには一応使われてるのでそこは訂正
でもシングルアクシス設定に対応してないからウエイトの編集が3軸分の手間がかかるという救いようのないダメ仕様
こんなんで誰が服作るの
ユニメッシュは完全に機能不全起こしてるので袋小路だし

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 16:51:49.25 ID:WtQAVAH5.net]
ID:wKfIoWIyさんはPoserの長所と欠点にいろいろ詳しいようだし
Poser用のフィギュアを何年もかけてリリースしたerogenesis氏よりも
すごい3DCG作品を作れちゃう実力者なんだろうね

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:00:14.19 ID:j2lwDhjf.net]
作家と評論家を一緒にしてやるな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 15:25:21.58 ID:nANQSdWo.net]
乞食はDazしか使えないがPoser買った奴はDaz"も"使える
この差は果てしなくデカい

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 17:19:35.68 ID:LM2ajgtL.net]
>655
いや653はたいしたこといってないぞ?こいつ程度のことも知らないで今のPoserで何を作ってんだよ
昔のコンテンツだけでひたすら着せ替え遊びでもしてるかよw

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 02:24:40.89 ID:kQWPvY5j.net]
653のことを「たいしたこといってない」「こいつ程度のことも知らないで」と揶揄できるくらいにPoserを使いこなしている>659に

>FireFlyのノード機能はiRayにはとうてい出来ない表現ができるけどその情報と方法を知ってる奴がほとんどいないだろ

この情報と方法を説明してもらおうか

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 05:25:51.75 ID:APieXBdJ.net]
653はSmith Microに入社してください!



697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/07(水) 12:55:04.93 ID:ILD4/NXS.net]
プレビュー画面がきれいな方がいいからDAZじゃなくてPOSER使ってる

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 01:05:11.35 ID:ViGPcLX8.net]
空気読まんで質問すいません
V4用の大きい髪用リボンって、どこかに無いでしょうか?
日常というタイトルのマンガで安中ってキャラがいるんですが、
このキャラが頭にのせてるような大きいリボンを探してますがさっぱりで・・・(´・ω・`)
公式サイトの画像ですが、参考としてこんな感じのを探してます。
ttp://www.shinonome-lab.com/goods/img/DVD_06OKL.jpg

優良無料ど

699 名前:ちらでも構いませんので、
こういうリボンの所在をご存知の方いらっしゃれば教えて下さい;;
[]
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 01:41:40.11 ID:LHnG39ik.net]
葉っぱを赤くして2枚乗せろ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 07:49:38.49 ID:ZxyQ+VC2.net]
それなら別にV4用でなくてもいいんじゃないの?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 13:19:02.88 ID:M5imkVoI.net]
>>663
それぐらい自分で作ろうよ
Sclptrisとか今でもどっかに落ちてるだろ?
一瞬で出来るし、慣れたら内臓付き稼動満腔とかも直ぐ作れる様になるよ

なんだったら、謙虚に質問するなら低レベル質問でも教えてあげるよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 18:52:57.91 ID:fjTPkEEA.net]
>>663
poser標準装備のオブジェクトをマグネットで曲げて見てくれ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/02/12(月) 12:57:20.23 ID:GoWJcAxx.net]
流石荒れてるスレw
超上から目線の先生方多いわwww

>>663
こいつらの言ってるように加工してみたら?
適当な大きさのリボンにマグネットで広げるだけだからお手軽よん

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 23:59:06.21 ID:KBmrB4do.net]
( ・∀・ )

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 15:48:54.93 ID:6XInLYMo.net]
(´ω`)



707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:34:03.43 ID:X5VLioLa.net]
>>668
お前が一番上から目線だろwww

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 14:56:22.37 ID:LbVIAtvL.net]
PEってエビぞりさせると関節おかしくね?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/17(土) 19:12:00.74 ID:kOetwEA9.net]
レンデロで半額セールだよ

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 19:55:32.74 ID:uw34cgY6.net]
今、ドル安?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 13:52:29.03 ID:w6uoQWam.net]
年末のたたき売りでposer11 proを購入したんだけど、SuperFlyで木漏れ日の作り方解る人いる?
FireFlyのときみたいにライトに木漏れ日のテクスチャノード付けてもレンダリングに反映されない。
ライト前に板を置くしかないのかな?調整しにくそう・・・・・

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 15:40:05.04 ID:Uzl2ftw5.net]
んなもんはfirefryでもレンダリングしフォトショで合成だよ
バカ正直にレンダだけですまそうとするのはド素人よ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 16:16:47.09 ID:w6uoQWam.net]
斜めに伸びる後ろの壁と手前の人物に複雑に光が当たってんだけど手描きすんの?
しかも被写界深度入ってるし・・・めんどくせぇ〜

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 16:54:55.74 ID:hK9uwDck.net]
なんかライトサイズがデフォルトだとボヤけるのとかあった気がする
良く覚えてないけどライトにテクスチャ貼るのは一応できたはず

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 23:00:33.58 ID:Uzl2ftw5.net]
676 下手な物理レンダより
センスある嘘の方がリアル
やたら細部にこだわる奴ほど、つまらん日の丸ポートレート作りがち

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 00:07:28.45 ID:hADYOeCo.net]
>>677
あなたのその感想はもっともで正しい。
ここであなたに偉そうに「フォトショで合成」を薦めてる人は
たぶん木漏れ日のある奥行きのあるシーンを作ったことがないんだろう。

私はPhotoshopでのレタッチも当たり前のようにやるけど
木漏れ日のシーンをSuperFlyでレンダリングするなら
木漏れ日ぽい影を落とせるようなテクスチャを貼った板を
ライトの前に置く方法を選ぶ。

もちろんPhotoshopでの後加工のほうが手軽でよい結果を出せるのなら
レンダリングにこだわる必要はないが、木漏れ日のシーンの場合は
レンダリングのほうが良い結果を手軽に得ることができる。

>>678
一般的な物理レンダの理屈で言えば、光の粒子を放射するライト(エミッター)の
サイズが大きければ大きいほど影の輪郭がぼやける。

あと、テクスチャを貼った板を置いたほうが
木漏れ日の影の位置や複数の影の重なり具合を簡単に調整できるし
板そのものの透明度を変えるという手も使えて濃淡を出すような技も使えるよ。



717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/19(月) 01:20:31.99 ID:P3goJztY.net]
>>675 この辺が参考になるかな
TH Free Styleというブログの水中っぽいシーンAug 17.2012
昔は参考になるいいブログがたくさんあったんだけども
今はposerやってる人が少ないから

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 02:36:55.50 ID:imjxOcjN.net]
結局レンダリングじゃなく
テクスチャだろ?そのテクスチャはフォトショでつくる
一か八かのレンダリングで木漏れ日を表現てのは表現じゃなく博打だし
てまかけてるんじゃなく未完成な機能と不便に振り回されてるだけ
さっさと合成配置して具合見たほうがいい

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/19(月) 06:08:21.10 ID:Vgcq0Q0x.net]
>>682
そんなことはコスパ重視の仕事でだけ考えてろ
こんな安いアプリでやってるのは
金は無いけど時間はたっぷりあるド素人なんだから
時間と知恵は使い放題だぜ!

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/19(月) 10:46:37.13 ID:xfi2hBhQ.net]
674だけど、みなさん有難うございました!

要はバグ?か仕様?かsuperflyでは出来ないって事ですね。
取り合えづfireflyの補助レンダがマスクとして使えるかやってみるよ。

3〜4年ぶりにposer再開したんだけど、どこのコミュも過疎化してるし、荒れてますね。
趣味のソフトなんだから、そんなに尖がらなくてもいいんじゃないですか?
みんな不具合の多さにイラついてるんだろうか?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 10:49:55.57 ID:+H8DyQRD.net]
できるけど仕様は変わってる、かな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 02:56:57.00 ID:hm/9YQWM.net]
すまんw木漏れ日がよくわからんw
まいったねw

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/20(火) 16:15:58.82 ID:JY4nQrSb.net]
Renderosityで販売する時の項目で
Basic InfomationのProduct Resortcesってなに書けばいいの?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 15:37:10.06 ID:f+EZ8fbK.net]
日本一エロいスタンディングポーズを教えて下さい
出来れば画像で

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 19:08:15.43 ID:t2mXiH1P.net]
フロントダブルバイセップス

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 21:39:34.47 ID:dtna0zET.net]
ソースネクストでposer11proのDL版がおひな様期限で格安で売ってるんだけど
ソースネクストで買うのとメーカー直販とかイー風呂で買うのとで何か違うの?
あと、レンダリング方式以外でposer2014と違う部分とかあるんすでか?
広告見た感じダイヤルとかのGUIとか変わってるみたいだけど…
格安過ぎていろいろ怖いけど、古いのを使い続けるのも怖い



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 22:54:05.01 ID:f+EZ8fbK.net]
>>690
また始めたのか 俺は4千円ぐらいで買ったかな

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 00:17:04.80 ID:DRHa6s3F.net]
買えばいい ちょっと文字がバグってるだけ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/26(月) 17:27:35.84 ID:eVab/NEw.net]
689です
そのぐらいだったら買おうかな…
また始めたという事は以前にも?
結構頻繁にやってるのかな…
とりあえずカートに突っ込んでみます

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 22:45:32.12 ID:tdnNqdPt.net]
俺が買ったときは2980円で割引券OKだったんで税込2218円だった
くじ当選すると2980円で割引券NGだったと思う
ちなみに3900円なら何度も来るので焦る必要はない今回逃してもまた機会

731 名前:は来る
3900円で買うにしてもできれば1000円割引券ゲットしてからの方がいいんじゃないかと
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 22:49:21.32 ID:bilmILsG.net]
>>690
いーふろで買うという選択肢はありえない

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 23:15:55.00 ID:/Kjpkh9m.net]
イーフロ ―> 良い風呂 ―> 4526

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 07:22:03.26 ID:0Su7QoKp.net]
(゚д゚)ハァ?

あまりにも安すぎて悲しい (;´Д⊂)

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 10:18:02.79 ID:IvoSsijg.net]
ソースネクストは他のソフトも無茶な値引きしてるしなー

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/27(火) 10:51:49.87 ID:xdrMMYcZ.net]
ちょっと教えて下さい

poser pro12を最近購入しました
必死に勉強しています
身長178センチに設定したいのですが
マニュアルを調べても見つかりません

どうか教えて下さい



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 18:34:15.15 ID:jqH0MzBF.net]
Joy Of Spring Coupon!で5ドル以上の買い物でPrime MemberShipが
100%OFFになるクーポンコードが当たった
Primeで買いたいものが貯まってきたから今年はPrimeに再入会しようと
思っていたのが会費30ドル支払わずに済んで嬉しい

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 05:35:35.08 ID:WSEJDlCr.net]
潰れる寸前みたいな投げ売りね

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 05:36:01.54 ID:sKquURWC.net]
潰れるのはソースネクストじゃなくイーフロの方だけどな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 18:32:34.11 ID:V1DNgTnL.net]
Poser11 Pro 日本語版のアップデートでのトラブルで困ってます。セットアップ画像をうpします。
環境はwin7 64bitです。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org512728.png

Poser11 Content Updater For Win(650.21MiB)Poserコンテンツのアップデートバージョン 11.0.6.33625をインストールしたいのですが
画像にあるように「セットアップにPoserが見つかりません。」
と出て、「ok」を押してPoserのインストールフォルダを指定しても先に進まないんですけど、どうしたら良いんでしょうか?
サポートにメールを出しても聞いても、「こちらの環境では再現しませんのでわかりません」と言われてしまいました。
もちろん、本体のPoser11 Pro11日本語 バージョン11.1.034764はインストールしてます。ただこのバージョンは文字化けがありますね。

宜しくお願いします。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 18:44:00.92 ID:sKquURWC.net]
>>703
ユーザー名に「たかし」とか「圭祐」とか日本語使ってない?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 19:52:01.54 ID:V1DNgTnL.net]
>>704
いえ、使ってないです。英数字なので

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 20:27:25.20 ID:JkE0dcGG.net]
>>703
たしかインストールする順番をミスるとそうなってた気がする
11.0系インストーラ&アップデータを入れてから11.1系を入れるんだったかな
先に11.1系インストーラを入れてから11.0系アップデータを入れようとするとそれ出てた気がする

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:32:17.11 ID:VBnySNa+.net]
自分もそのエラーメッセージが出てるけど、11.1系には11.0系の
アップデータは入らないんだなー、って感じであきらめてる

11.1系アップデータが早く来るといいね

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 01:19:23.12 ID:WCqf5pTm.net]
そしかそうだよね
コンテンツを先にアップデートしないと

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 22:44:32.21 ID:oJWLDXlo.net]
順番違うだけで入らなくなるっておかしいよな
どういう仕様してんだよ、と



747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 23:06:13.41 ID:36mSHeSZ.net]
コンテンツに何かいいものが入ってるの?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 09:13:11.78 ID:vPUGC3oc.net]
すみません。質問をよろしいでしょうか?

Poserでアニメを作ってます。
背景はボロボロになった廃墟っぽいものを考えて
試行錯誤してるんですが、ノードの使い方が
わからず難儀してます。

fa

749 名前:st-uploader.com/file/7075677248060/

新規ノードから3Dテクスチャを作って繋いでやれば
テクスチャ情報を作っていない複雑なモデルにも
こんな感じで簡単に均一の模様が貼れますよね?

こういうのってシェーダーと言うそうですが、
2Dで岩肌とかのシームレステクスチャ画像を作って
複雑なモデルに均一に貼ることは出来ないのでしょうか?
(アップ画像はわかりやすくするために動かしてますが、
シームレステクスチャは動かなくても構いません)

3DCGソフトはPoser11proとメタセコイア、Zbrushしか
持っていません。ノードの繋ぎ方でなんとかならないかと思い
質問させていただきました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけると幸いです
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 11:42:00.97 ID:HMzzrQDn.net]
元の3DデータのUVマッピングに依存するから均等にはならない
メタセコで元データのUV弄ればいかようにもなるから
それを上書きしないように注意して保存後poserでマテリアル再設定

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 12:29:21.67 ID:2/YuolVs.net]
UV使わずキューブマッピングとか球体マップとか使えば一応均等になるかもだけど

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 12:41:50.37 ID:XiGhmSHm.net]
レンダラがFireflyならイメージマップノードでXY平面投影等を指定できる
拡大縮小はUやVのScaleで
Superflyではイメージテクスチャノードでプロジェクションを指定する

753 名前:710 mailto:sage [2018/03/04(日) 19:37:27.59 ID:vPUGC3oc.net]
>>712
ありがとうございます。
メタセコイアやZbrushでテクスチャを作成して
イメージマップで張り付けるとこうなります。
歪んだり崩壊したりでとても実用に堪えません

fast-uploader.com/file/7075714777379/

長い時間をかけて調整を重ねればもう少し
マシにはなるのでしょうが、複雑なモデルの場合、
私の技術力だとなかなか難しいです。

fast-uploader.com/file/7075714837249/

その点、3Dテクスチャだとモデルのテクスチャマップに
関係なく一発できれい且つ均等に模様を張り付けてくれるので
なんとかこの方法が使えないだろうかと思ったわけです。

fast-uploader.com/file/7075714894082/

シンプルなモデルなら比較的きれいに貼れるんですが、
それでもかなり歪みますね。
船一隻とか複雑なものに均一に貼るのは
とてつもない手間がかかりそうです。

Poserにはイメージマップ以外にテクスチャや
画像のマテリアルを取り込む方法はないのでしょうか?
ノードをうまく繋げることで3Dテクスチャにイメージマップを
反映出来れば最高だと思うのですが試した範囲ではうまくいきませんでした。
Poserのノードは複雑怪奇で私のような初心者には難易度高いです。

754 名前:710 mailto:sage [2018/03/04(日) 19:38:19.02 ID:vPUGC3oc.net]
>>713
ありがとうございます。
球体マッピングにキューブマッピング…
調べてみましたが、Poserでの使い方がわかりません。
具体的な方法をご教示頂けると有難いです。

>>714
ありがとうございます。
画像を平面から投影して張り付ける手法でしょうか?
メタセコイアではお馴染みの機能ではありますが、
こちらも具体的なやりかたがよくわかりません。
レンダリングもいろいろ試しましたが
どうしても均一になってくれません。

初心者過ぎて申しわけありませんが、
制作が行き詰まっているのでご教示頂けると
本当に助かります。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/04(日) 23:48:26.97 ID:05T1rbE4.net]
ZBrushのpoly groupsでAut Group等を使っってグループ分け、青色で切るラインを決める。
UV Masterでpoly groupをチェックしてun wrap。
Flattenで正面から各グループの向きやサイズを編集してobjで書き出す。

Poserのセットアップルームの[グループ編集]で各グループに新規マテリアルを割り当てる。
というのはどうでしょう?

756 名前:715 mailto:sage [2018/03/05(月) 09:39:55.79 ID:nmV84fkD.net]
>>717
どうやらシームレステクスチャを複雑なモデルに一発でまんべんなく貼るのは
難しそうですね。

わかりました。かなり手間はかかりそうですがpoly groupsでAut Groupを使って
細かく貼っていくことにします。

あ、Poserのセットアップルームの[グループ編集]で個別にマテリアルを
割り当てればだいぶ楽になりますね。
ご教示ありがとうございました。



757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/05(月) 11:01:29.55 ID:JtBV4mBW.net]
なるべく歪みの少ないUV貼るのはモデリングの大事なところ
というか通らなきゃいけない道だから頑張って

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/05(月) 12:47:33.89 ID:Ibo9Ao4Q.net]
頑張って
レンデロで買うから

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 07:22:21.40 ID:WRko7r8H.net]
また2,980円来てる、千円割引券使えば税込2218円で買えるよ
www.sourcenext.com/pt/s/1803/m_0000031180/

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 07:59:02.97 ID:DoxHcgpA.net]
早く使いこなさないと値引きによる心の痛みが大きくなるばかりだ

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 09:22:01.15 ID:KF31m6zM.net]
せやな

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 21:26:47.78 ID:b+1CrmQl.net]
ところでおまいらPE使ってる?日本人好みのデフォルメされたキャラが
まったく出てこないんだがどうなってるんだ?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 21:52:17.60 ID:CCFhU4fz.net]
ホント、PE向けの意欲作を購入・インストールした時にしか
Poser起動してねーな
前回起動したのはいつだったのか記憶があやふやだが…

もう少しポンポン派生キャラが来ると思ってたのだがなぁ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 02:41:32.19 ID:QCqZ/rSI.net]
まだEarly Editionだからねぇ
公式版が出るまではモーフ関連の商品は作りづらいでしょ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 09:31:30.12 ID:vzJY2Y75.net]
勝手に日本人代表して不気味の谷人形を押しつけないで下さい、

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/09(金) 10:57:39.94 ID:vW+oOMnA.net]
どこまでフォトリアルな人物をレンダリング出来るの?



767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 13:17:04.76 ID:uPIbLc4g.net]
究極にフォトリアルなら、写真撮った方がはえぇんじゃ?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 19:08:08.03 ID:bNqsc8JD.net]
マテリアル開いたら強制終了するの俺だけかな

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:39:27.43 ID:Eq6DCzQI.net]
俺はマテリアル開く前はいつも念のため保存してるよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 15:03:20.48 ID:FbytLIdo.net]
bullet physics のソフトボディがライブにしても全く反映されないうえにすごく重たくなるんだが何か必要だったりする?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 02:42:21.37 ID:Y43zYT05.net]
>>732
Bullet Physicsの演算はCUDAやOpenCLに最適化されているから
グラボの性能が足をひっぱってるんじゃないかとエスパーしてみた

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 15:45:36.16 ID:jF9a2Aoe.net]
>>733
すまん自己解決した、ちゃんと動いてくれたわ
色々英語の動画みて勉強してるがラグドールとかはつくれないんだな、ぐにゃぐにゃ人形で遊びたい

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/15(木) 12:28:45.77 ID:xKgXh/ON.net]
Poserのフォトリアルレンダリングよりも
PS4の人物の方がリアルですか?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 21:25:21.54 ID:9MxztQ7N.net]
ゲームもキャラメイクとかあってposerっぽいのがあったりする
服はいいのが無いけど

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 13:02:53.79 ID:EWoUinUZ.net]
>>729
被写体、交渉、ロケーション、移動代、ギャラ、時間、の調整が要らない分poserでなんとかしたいところ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 15:07:01.45 ID:+B37uqGH.net]
リアルでカメラ始めてみようと思ったことあるけど、ホントお金かかるものなあ



777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 17:39:27.86 ID:6LoNRuTn.net]
>>738
嫁の弛んだボディーじゃ撮影しても

778 名前:楽しくねえしな
結局娘の運動会が晴れ舞台さ
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 09:10:09.36 ID:ooQcIqTK.net]
そこで今のデジタル修正技術の本領発揮ですよ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:23:31.89 ID:Jz6yQ4gC.net]
ほぼCG になる修正なら最初からCG で作ったほうが楽

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 00:59:04.32 ID:fZG+UFJs.net]
poser

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 21:01:53.31 ID:uKHODuNa.net]
poser2

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:09:27.72 ID:olmEukkI.net]
poserZero

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:19:36.98 ID:vRe7Gy0V.net]
ウルトラストリートposer

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:55:02.87 ID:MBx1w5sW.net]
poser使ってるで

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:28:01.55 ID:+mpBWC8t.net]
poser3



787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 20:06:21.52 ID:wF8v6EOR.net]
poser4

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 10:03:22.22 ID:paxSfLXi.net]
POSER pro

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 06:37:38.48 ID:Ba4MeNSl.net]
誰も突っ込まんのか!

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 09:05:20.29 ID:VP+ECy2h.net]
SUPER STREET POSER Zero2

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 15:46:53.61 ID:LpUMg92A.net]
Poser 魔宮の伝説

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 21:26:18.13 ID:PrQ2f2kh.net]
poser5

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 22:50:42.98 ID:RhvmAf6g.net]
Final Dead Poser

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 06:28:14.73 ID:RP3RKaUF.net]
もうやめて!!.(。>0<。)

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 04:10:39.02 ID:JuoyBI89.net]
復活のPOSER

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 01:50:18.74 ID:EUNHyUBI.net]
poser6



797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 20:59:55.33 ID:vF1IZmsg.net]
さよならPOSER アンドロメダ終着駅

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 02:18:05.53 ID:4ZlaFIlW.net]
いよいよ過疎りだしたね

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/05(木) 12:41:30.75 ID:ELAhJunZ.net]
poser2018はでるのかな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 12:44:53.84 ID:ppxGO+wD.net]
宇宙戦艦POSER2202

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 01:39:46.33 ID:w2idK0mB.net]
不具合が無さ過ぎてみんな書くことが無い

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 01:41:35.33 ID:XGbCnpEh.net]
文字化けあるけど、メール出しても何も対策してくれねーし

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 09:25:55.30 ID:BHMqI+op.net]
よく強制終了するんだけど俺だけかな・・
特にマテリアル開いたとき

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 09:29:39.95 ID:FIGDKZGT.net]
パス上に日本語のフォルダ名があると高確率で落ちる

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 06:50:07.30 ID:jAUxKeuP.net]
なるほどそれでか

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 13:18:05.65 ID:M99pkWoO.net]
日本語が問題なのか・・・



807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 20:41:24.98 ID:sERSyjJg.net]
poser7

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 17:15:30.16 ID:ip+78yOr.net]
みんなフェイスルームとか使ってるの?

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 23:56:35.27 ID:xIwo9Log.net]
もちろん

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 00:33:25.24 ID:Uczj9+RT.net]
使わない。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 20:32:18.06 ID:PlC7iJl6.net]
外国人作るには使う

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 22:40:00.36 ID:gtd9QjU5.net]
スミスマイクロのHP、ノートンに弾かれてしまうな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 01:53:53.30 ID:KASJ6iMU.net]
ノートンは昔から調子悪い

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/14(土) 18:54:59.07 ID:4MVg6Ws9.net]
Poser11 Pro日本語版のポール、ポーリンの服が破綻する不具合と文字化け対処(適当)

<<問題点>> 一部英語になります。(というか英語に置き換えて不具合回避してます)
 私自身Poserをデッサン人形代用程度にしか使ってないので不具合があるかも。
素人のやってる事なので正しいかは知らない。自己責任でお願いします。

Poser覚書さん(ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2013/05/poser_pro_2014_1.html)の日本語化する方法を参考に
応用してやりました。
このサイト見れば説明いらないと思いますけど一応説明。

===改変方法===
c/Program Files/Smith Micro/Poser/Runtime/uiよりlanguages.xmlとlibraries.xml
の2ファイルを改変
日本語メニューも換えるならばPoser.xrcも触りますけど説明がややこしくなりそうなので省略。 

「languages.xml」のみを入れ替えれば文字化けと服破綻はなくなります。

≪作業の流れ≫
「languages.xml」を任意のフォルダーにコピペ【「サクラエディタ」で置換】して元のPoserのファイルへコピペ。
  【「サクラエディタ」で置換】の作業内容
   「Japanese」を「temp_language」に全置換する。
   「English」を「Japanese」に全置換する。
「libraries.xml」も同様です。
バックアップはとっておいてくださいね。
ちなみにモーフのところのコンテキストメニューの文字化けだけなら内容は「マスター同調」なので「Master Synched」に編集
服の破綻のほうは日本語の「左右肩」と「左右襟」と「左右腕」と英語の「rCollar lCollar」以下略を正しく組み合わせれば
解消されると思います。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 00:41:00.65 ID:D5zu4HMm.net]
おお
ありがとう

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 15:15:29.57 ID:1k/Jgmo5.net]
データとかプラグインとかを楽チンに引っ越しさせる方法とかありますかね?
runtimeコピーだけでいいのかな?



817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/17(火) 13:46:59.99 ID:7lcFrjNh.net]
わかる人がいればいいんだが・・・

poserもKinectでモーキャプできると聞いたんだが
新しいほうのKinectのXbox One Kinect センサーでも
それは可能でありましょうか?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:09:01.61 ID:p9iJpnjz.net]
Freak Hero Pack(M4とF4とM4 BodySuit。 M4 Morphs++は無し)
Super-Physical Female Bundle(V4とSF4にV4 Morphs++とクリッチャーモーフ)
無料期間はだぶん二週間でしょう

>>778
コンパラでライセンスが販売されているiPi Soft LLCのiPi Recorderの事だと思うけど
ipisoft.com/download/ のiPi Recorderには?Kinect 2 for Windows / Xbox Oneとある
30日間の体験版があるから試してみるといいよ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 01:36:22.49 ID:e7sXqtrY.net]
>>779
おおおおお

めっちゃありがとう!

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:57:45.87 ID:HcyisAMk.net]
>>779
旧モデルとはいえ3万円以上のものが無料とかやばいな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 02:04:21.48 ID:XDHe0Uyj.net]
>>779
またいい情報があったら教えてくだちいね

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:17:42.51 ID:mxwvZPY3.net]
すまんpeとかいうフィギュアはデブおばフェチ専門家専用のフィギュアなのかね?
服からなにまでなんであんなにもっさいんだよ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:07:10.77 ID:nunMRx+s.net]
>>783
モーフも服も3D的な制限は何もないから
今出ている服やモーフは単純にそれを作ったベンダーの趣味

現在のPEはまだEarly Editionだから
センスのいい有名どころのベンダーが参加してくるとしたら
おそらく正式版が出てからだろう

もちろんその他の消えていったマイナーフィギュア
同じような運命をたどる可能性もあるから
現在のPEに投資するかどうかは当然自己責任

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 12:06:09.3 ]
[ここ壊れてます]

825 名前:7 ID:1v1Ij7sL.net mailto: 今更いなってPoser proの11ならKinectにつながる事を知った情弱者ですが
繋がるのはKinectV2のみですか?それともV1もサポートしてますが?

宜しくお願い致します
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:54:13.67 ID:DtJjJmEZ.net]
そろそろ我々が海外のの好みに馴れて染まらなければならない
いつまでもテライユキの亜流の残念モデリングにブヒってるの早めよう



827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 01:30:29.03 ID:CNTB7WHn.net]
テライユキってあの髪型しか似合わない

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 04:36:13.04 ID:QCY+gynn.net]
アニメ系造形の不気味の森界隈には永久に慣れる事はあるまい

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 05:23:05.95 ID:5pEiNxCy.net]
不気味の谷への有効な対処は
越える(人間と完全に見紛うほどモデルの精度を上げる)か、立ち入らない(明らかにリアルの人間には見えないディフォルメした造形を使う)か二つに一つ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 06:02:33.59 ID:fcO+Ksv5.net]
そういえば
最近DAZのフィギュアかモーフか
テライユキっぽいのを見た気がする
DMかな?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 06:08:04.73 ID:fcO+Ksv5.net]
メールで届いた画像はこれなんだが
製品はどれなんだろう?
https://www.daz3d.com/newsletter/2018/special/0416/main-promo.jpg

まさにテライユキ!!.

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 06:57:12.50 ID:60kvpL6s.net]
雰囲気だけで似てないけどな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 07:42:24.82 ID:VOmBDQmR.net]
>>789
もしくは写真を板ポリに貼り付けるダナ

>>791
顔のくどさ濃さが全然ちゃう

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 10:15:16.15 ID:dDKrsovg.net]
PEがゴリラすぎてどうもならん

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:11:15.51 ID:VHHY2Hh6.net]
DAZで建物モデルを買おうと思うのですが、
ファイル形式がCarraraのデータってposerに問題なく読み込めますか?
poserで読み込んでからOBJ書き出し出来たら、より使い勝手も良いのですが…

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:09:16.18 ID:Zf7gYi2f.net]
>>794
そのまま消えるで。サポートしてるベンダーがポーリンという同じゴリラの
モーフなし服作ってるベンダーしかいない
せめていまだにposer派の3D-AGE様が基本服作っていけばテクスチャ屋が追従しそう



837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:37:38.60 ID:qarjFZgw.net]
poser pro pack

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:52:07.28 ID:7M6sDOkZ.net]
POSERってVR動画をレンダリングできます?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 11:22:02.10 ID:c5gxK9iR.net]
最近、やたらとDAZstudioの広告が出てくる

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:16:01.60 ID:gY6FoP/N.net]
Google様が見てる

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:50:16.90 ID:39mSGhCf.net]
まさかこんなに廃れる日が来ようとは…

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 01:59:57.65 ID:vSN/H3nd.net]
まあ、なんだ、お人形さん遊び以上の事できてる人何人いるんだって話になる

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:09:32.10 ID:wPEv5mhx.net]
モーフパテでjcmっつくれるのかな?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:31:42.52 ID:xk21RcDS.net]
Poserが廃れたんじゃなくてV4が廃れたんじゃね?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 18:07:35.94 ID:Ck23froR.net]
1億しかいない島国の5chという極閉鎖的な特異環境だという認識が無い馬鹿が廃れた廃れてないを5chで判断してて稚拙

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 01:43:56.92 ID:SpBspMwS.net]
   _/ ̄ ̄\_
  //      \ヽ
  fY          Y|
  | |   /\)(/ヽ | |
 (V <・)| (・> V)   
  |  ー |  ー  |   句読点は難しい
  | \   ^^   / |   俺が馬鹿なのでは無い日本語のせいニダ
  \ ヽ /\ / /      
   /\____/\
   | |  VL∧/  | |  



847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 06:32:00.88 ID:X4hML3O4.net]
>>805
一億人以上の国って数えるほどしかないだろw

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 08:46:46.46 ID:natj2aTd.net]
世界の国の上位5%ぐらいだな
12カ国

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:14:10.41 ID:cVnA6F9g.net]
ぶっちゃけ折角キャラ移植しても公開できないし、すげぇマンコ造ったのに配布したら捕まるし、なんとか出来んかの・・

バイオのJillとRebecca、サイレントヒルのHeather、ICOのYorda、Eureka、モンスター等大量に移植して
服とかも脱げるヤツいっぱい作ってエロ動画作ってたけど、このままウチのHDの中で朽ち果てるの忍びない

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:56:54.11 ID:X4hML3O4.net]
そういうのって同人とかに出来ないのかね

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:09:08.07 ID:R+BFcC7E.net]
ぶっこ抜きはさすがに無理だろ
それで得たノウハウ使ってオリジナルを作るんだな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 11:36:55.00 ID:X4hML3O4.net]
ブッコ抜きなのか
そういや移植って書いてあるがそう言う意味かよw
そりゃ無理だわw

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:08:46.29 ID:08j3fu1x.net]
すげーなー

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:28:22.52 ID:N+2Mz9FD.net]
配布はアウトだろうけどレンダ見せるくらいは良いでしょ?あかんの?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:31:58.82 ID:X4hML3O4.net]
データブッコ抜き禁止してるだろうし、きっとダメだろうな

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:33:28.32 ID:R+BFcC7E.net]
おそらくゲーム購入時の許諾事項にリバースエンジニアリングを禁じる条項があるはずだから
厳密にはぶっこぬいた時点でアウト



857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:33:33.99 ID:7LFxQPrM.net]
>>814
著作権があるから本当はアウト
現状はそれでアウト取っちゃうといろいろ問題も出てくるからお目こぼし貰ってるだけやで
よく素人が勝手にメーカー製の車やバイクをモデリングしてレンダ画像をアップしたりしてるけど
ああいうのも普通にアウトだからな
心象悪くなるからメーカー側はそこまで口うるさく言わないだけで

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:33:44.40 ID:PNLmitvn.net]
ベンダーが正式に販売、配布したのを元に作ったキャラならともかく、
ゲームから不正に抜き出したのなら公開出来ないでしょ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:02:18.71 ID:N+2Mz9FD.net]
そうなんだ、じゃあもう皆で>>809の家行って鑑賞するしかないな
表向きはポエム朗読会ということにして

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/02(水) 14:11:28.36 ID:6NB/JjK4.net]
>>817
あんまり締め付けると自分首絞めることになりそうw

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:59:27.00 ID:eRgDXs+/.net]
そういうのって見つかったら裁判から違約金?の流れになるんか?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:09:35.81 ID:+PeFh4JJ.net]
>>807
だから何?

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:47:00.63 ID:dx4psWKR.net]
プロダクトデザインは著作権じゃなくて意匠権
ロゴなんかは商標
車の絵描いてネットで公開したって著作権侵害にはならない
3Dでも同じだ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 19:04:27.29 ID:R+BFcC7E.net]
というか、ぶっこ抜きは盗用だから
版権以前の問題で
ファンアートとかの言い訳さえ通用しない

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 19:31:04.06 ID:X4hML3O4.net]
>>822
先進国のそんな人口の多い国での話なら充分信

866 名前:゚性あるじゃんw []
[ここ壊れてます]



867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 03:33:23.95 ID:7t1rmZ41.net]
MMDモデルだと特になんも言われないという風潮(もちろんぶっこ抜きは別

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 04:55:58.76 ID:Ro6NFBIq.net]
制作サイドも商売でなくお遊び用の特別な媒体って考えてるのかもな

869 名前:808 mailto:sage [2018/05/03(木) 05:40:00.00 ID:nJ7tmZqg.net]
版権物が持ってる物語性によるエロ補完ってのは絶大なモノがあるんだけど、そんなのより
誰かに見て欲しいのは、FireFlyでもここまでオリジナルの空気感が再現できるってところや
やり様でこんなに自然な動きがAnimetionフレーム補完やキーフレーム制御で可能ってところ、
映画とかで散々研究したエロ表現が、世間に通用するのかってのもw

あとPoserフィギュアって異様に重いんだよ。移植したりXNAで表情メッシュObjをMT化したキャラを作ると
動作はおろかレンダも数割の速度で走る。
そんなのもあって、非商用ジオメトリ無しのレンダならOkってなれば、一気に界隈が活性化するのになーってw

・・・ごめん語ってしまった溜まってたんで許して

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/05(土) 21:08:55.16 ID:wSG2hxP8.net]
すいません、フィットルームって使えますか?
なんか腕のとこビヨーンと変なことになるんですが…

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 01:30:24.15 ID:vurQiVHW.net]
ビヨーンとさせたい時に使ってるよ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:11:11.00 ID:kIWWBx7y.net]
poser8

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 20:30:17.93 ID:59I6TiKs.net]
poser9

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 00:01:36.98 ID:dOCCAbTJ.net]
poser 10

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 00:30:53.15 ID:3roK7ttm.net]
Poser 11 Pro

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 05:37:34.56 ID:mYxclZo4.net]
やっぱりProなのか!!



877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 15:46:25.72 ID:aKZ5Llde.net]
miki3って関節しょぼいの?miki4なんかより服が沢山売ってるから買いたいんだけど実際いじれないと怖くて買えんわ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 15:54:08.72 ID:iqUh0a3Z.net]
昔のスレ見直してみると、結構建設的なやり取りがあったんだなぁ

乳首に手を追随させる方法とか結構面白かったけど
メインで使ってたTY2はB地区の先にボーン終点があって、普通に出来てた気がする

>>836昔のスレ見れば?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 15:45:31.25 ID:snehNzwL.net]
>>837
ググった、ダメみたいですねぇ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 19:02:07.29 ID:vA6LoDfQ.net]
FireFlyレンダでは、シングルコアが早いインテルCorei系とコア数が多いRyzen、どっちが早いんでしょうか?

Poserのマルチスレッド処理のどんくささで、コアあんま増えてもボトルネックの弊害のほうがデカイ気がして・・

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 01:29:40.04 ID:kblg3QQo.net]
4コアしか使わないんじゃなかったっけ?

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 02:38:09.15 ID:zAsFWocG.net]
いや今のPoserはFireflyでもあるだけのコアを全部使う
レンダリングが始まれば速いが、レンダリングが始まるまでの待ちが長い
シャドウマップとかの生成はシングルスレッドでやってるから

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 10:20:44.64 ID:JfTxRfxc.net]
Octane Renderまさかの無料化wwwww
まあ本体が無料になるだけでPoser用のプラグインライセンスは購入必須だが

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 14:33:29.89 ID:wj0xKRWR.net]
octane render無料化の噂はあったけど、正式発表されたの?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/21(月) 20:07:39.38 ID:JfTxRfxc.net]


886 名前:>>843
https://render.otoy.com/forum/viewtopic.php?f=33&t=66013

無料版とサブスク版、永久ライセンス版の3種
無料版と有償版の違いはネットワークレンダ時に使用出来るGPUチップの数と
登録出来るプラグインの数に若干の制限があるのみ
その他は全ての機能面において有償版と違いは無く、商用利用も可能

個人で使うなら有償版を購入するメリットは金をドブに捨てる経験を得られる以外に無い
[]
[ここ壊れてます]



887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 20:59:51.66 ID:wj0xKRWR.net]
>>844
ありがとう
それは太っ腹やね
とはいえまだ発表だけでリリースについてはこれからみたいね

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 02:26:44.63 ID:oh5hjx78.net]
リリースされたら教えてね

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 01:22:13.93 ID:zpGGtKa3.net]
SuperFlyのGPUレンダって
ゲフォ1000番台後半使ってもCPUレンダの方が早いってマジっすか?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 10:59:47.60 ID:+Eud2aCi.net]
Octaneの公式フォーラム大荒れだな
v3まで有償ライセンス買って来た連中が全部入り無償版の発表にブチキレてる

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 21:17:37.57 ID:on6fmtOE.net]
Superflyはまだ正しくレンダリング出来ないし
お遊び程度だよな

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 23:44:31.46 ID:kALYXrEq.net]
ってことはGPUはPoser的に未だOpenGLしか意味が無く、わざとヘボくしてるゲフォは無駄?
PC新調しようと思ってOpenGL性能調べたら、Corei8700kのオンダイとGefo1050が変わらんかった・・・

ビデオカード無しでヤってるひと、どんなもんですか?

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 04:53:18.55 ID:so2fjFIZ.net]
でもプレビューウインドウは速くなるよね

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 18:51:30.16 ID:Zl97aHyQ.net]
>>851
節子それDirectXやないOprnGLや

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 19:44:00.68 ID:MSMZT5EF.net]
genesis3とかちゃんと使えたらpcも新型にするけど
どうせv4使うだけだし

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 20:08:05.09 ID:Zl97aHyQ.net]
まぁV4にフルスペPC15万かけるならセラミック差し歯15万かリアルずら15万だな



897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 00:14:06.09 ID:rutbj86V.net]
レンダロどうみてもサノスがでてワロタ。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/26(土) 01:05:08.18 ID:yaPbujxR.net]
5月31日(木)まで2980円(税込3218円)、千円割引券を使うと税込2218円
www.sourcenext.com/cp/s/1805/c_0000032748/

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 06:10:18.11 ID:cdemVmf0.net]
いくらなんでもそりゃあねえだろ!!(゚Д゚)!!

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:11:54.90 ID:RnP28aga.net]
これどういうことなの?
ソースネクストの検索からPoser11pro見ると定価だけど…
あり得るの!?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:21:24.67 ID:NjQfYg7u.net]
試しに見たらうちも9割引だったよ
ユーザー登録してるとかとかで違うのかな

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:25:40.88 ID:Vw15y2H+.net]
ソースネクストは割引してても何も割引してないのと二種類ある
多分、いちいち直すの面倒なんだろうな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:44:21.97 ID:vIIC7hgC.net]
それより1000円割引券とやらが見付からない件

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:56:54.72 ID:kwxI+Yy7.net]
>>861
ソーフネクストでの買い物やくじでマイルを貯めると交換できる。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 19:17:14.47 ID:cIOuSTyz.net]
俺は4000円ぐらいで買った

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 21:03:51.83 ID:qxBlqDlA.net]
1週間ほど前ユーザー登録したら



907 名前:1000円割引券ドゾーって出たけど?
っで数日前に覗いたら2980円だったから1980円で買った

・・・XPだから使えんけど何時でもダウンロードできるらしいからとりあえず
[]
[ここ壊れてます]

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:17:23.58 ID:l4CoB9Mt.net]
もうこうなったらDAZユーザーもみんな買え!!

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 01:18:30.25 ID:l4CoB9Mt.net]
>>864
旧バージョンは使ってるの?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 03:35:26.39 ID:Q9c114j5.net]
ソーフネクストのってイーフロのとまったく同じなの?
日英版が同じなのはテンプレ読んでわかりました
同じなら安いから買います!買わせてください!

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 05:08:05.48 ID:FpLlEvhI.net]
お断りします!

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 07:48:25.66 ID:XBFdW2Cc.net]
>>866
うん。モデリング環境の移行が面倒で、未だP9とXPとCore2って安定のゴールデンコンビ

けど安いからってソースネクストのアプリ感覚で初めてポザ始めるのは
2千円捨てた気になると思うからお勧めしないよねーDAZはタダでフィギュアもエロいし

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:07:09.41 ID:FyvT4x19.net]
>>869
P9かあ
俺はP7のCore2XPからP11ProのCore4Win10への移行だったから
『こんなに快適になるんだったら、もっと早く買えばよかった!』
って思ったよ

でも、その前に買ってたらウン万払ってたんだよなあ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/28(月) 20:21:59.71 ID:IepZbaq2.net]
イーフロから買うメリットって社会最底辺未満の糞サポートで発狂体験を得られる以外に何かあるの?

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:56:38.77 ID:6XIPCsrr.net]
ソースネクストは凄いよな 定価で買った人もいるだろ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 04:19:13.27 ID:ix0fPqMi.net]
激安で買えるメリットはメリットじゃないのかな



917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:21:13.01 ID:WQB/ZBPE.net]
PC2台で両方二入れて作業二倍になるジャン 格安最高

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:30:29.99 ID:QPidLRME.net]
なるほど

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 20:10:42.27 ID:25ss+dsA.net]
買ったみたけど素材にかわいいお人形入ってねえのなあ
六角大王のほう買えばよかった

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 20:16:32.87 ID:qn2sT2FZ.net]
なにいってんだこいつ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 20:38:53.87 ID:25ss+dsA.net]
調べたら素材はdazで買えばいいのか
どれ買えばいいのか教えて
アニメ調の可愛い女の子がいいです
リンクまで頼む

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 20:45:36.36 ID:9XPOVpfF.net]
DAZいれてみたけど使い方がさっぱりわからん
ここまでPoser と変える必要があったのか

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 22:25:15.48 ID:WQB/ZBPE.net]
poserならベースとなるv4を買うのが鉄板。そこから色々集めると金がかかるので、セールやプライム会員になった方が安く済むかも。
もしくはさっさとDAZでg3やg8から始めたほうが将来性はあるようなないような。あまりリアルなレンダリングにこだわらないならv4のほうが安い軽い

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 22:26:15.22 ID:WQB/ZBPE.net]
アニメ調は知らん 別のソフト買った方がいい

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 22:28:03.62 ID:PwqUxn7v.net]
>>878
「アニメ調の可愛い女の子」といってもイメージするものは人それぞれ

とりあえず「poser daz アニメ」でGoogleの画像検索をしてみて
好みの画像があったらそれがどんな素材の組み合わせでできているか
自分で調べてみるといいよ

それでもわからないことがあったら「この画像の〇〇はなんていうアイテム?」と
ここで聞けばいい

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 00:56:44.06 ID:eGiLZHkb.net]
>>876
六角も投げ売り状態じゃん



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 01:49:54.22 ID:458BYWt2.net]
>>878
アニメ調 研ナオコ

928 名前:なら
名前何だっけ
[]
[ここ壊れてます]

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 05:59:47.24 ID:Og22E60n.net]
くっそ
1980円のせいで20万のBTOもポチってしまったコスパ悪すぎ

>>878
アニメ調をポザーで求めると泥沼化するのは、過去の屍をググrば明らかで、その惨状に恐怖するぞ
大人しくMMDかLAかXNAに行くのをオススメする

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 06:12:01.21 ID:34P/VAQT.net]
恐怖した

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 06:24:32.38 ID:IGT6Kp/3.net]
美少女モデルいじりたいだけならイリュージョンのエロゲー買った方がいいんじゃねーの

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 08:08:54.53 ID:mFzV2knH.net]
>>885
こんにちは。屍です。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/30(水) 18:53:42.84 ID:BCENGD5Q.net]
アイコラの「首から下」素材作成に使えて便利

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 19:05:59.64 ID:SEXTvuWX.net]
それこそエロ目的だけだったらハニーセレクトとかのエディットで十分だよなあ しかも結構馬鹿にできん出来
静画やアニメーションGIFとか、SNSに結構投稿されてたりするで

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:23:39.65 ID:yPHJQf6m.net]
せめて服とヅラ付けて健常者風に登場してほしい
それだけでもうちょい長生きしただろうに

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 01:45:55.05 ID:I9FZa+b1.net]
ちょっとこれがこうなってれば、とかそんな生やさしいレベルじゃないから



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 05:45:23.23 ID:fWNoqlD3.net]
みんなPoserの新環境への引越し、どうしてる?

配布とか考えずに作ってきたからObjやらTXやらが、カオス状態で散らばってるんだけど
PZ3の参照先等も全部手でやるしか無いん?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 17:36:13.21 ID:E0X/jLG9.net]
配布用自作物だけ今からランタイム分けたら?
あとは外部ランタイムに入れて普通に使ってる

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:00:51.66 ID:7sSiIs3P.net]
>>893
Runtime内のものなら相対アドレスで記述されてるから
コピー先がどのドライブであろうとまるごとコピペして認識できるんだけど
あなたはRuntime外に自作データを置いてる(=絶対アドレスで記述される)んだよね?

だとしたら、

1)引っ越しの際にRuntime外のデータを新規の外部Runtime内にまとめてなおす
 (>894の言っていることがこれ)

2)Poserの環境設定のライブラリタブにあるっファイル検索を「深い」に設定する
 これによって外部Runtime内のファイル名が一致したデータを自動認識して
 くれる可能性が高くなる

3)絶対アドレスの記述を含んでいるPZ3等をPoserで開くと、発見できなかったデータを
 直接指定するファイル選択ダイアログが開くから、そこで指定しなおす

4)再指定が終わったら、PZ3を別名で保存しなおす

これでだいたいなんとかなるはず

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:25:00.20 ID:Z22aPod3.net]
作品単位でランタイム分けるのがデフォだわ
オリジナルのランタイムなんてそのためのテンプレでしかない

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 01:46:14.65 ID:BLUwBlir.net]
>>893
ランタイムを入れるフォルダー名を変えなければ
どこに置いても登録さえしてれば
pz3が拾ってくれる

942 名前:892 mailto:sage [2018/06/02(土) 04:10:47.44 ID:FEVP88Js.net]
おお!みんなありがとう

考えれば考えるほど気が遠くなって凹んでたんだけど、そういえば結構探してくれるんだったなぁ
キャラも一旦バラしてモデラーでメッシュイジってPoserで

943 名前:ボーン再適用したり、
表情もObj吐きして弄ったあとMT化したフィギュアを登録してたモンだから、呆然としてたんだけど
ジオメトリはPZ3に入るし、マテリアル類だけ集めてランタイムに集約すれば、PZ3だけ持っていけば
なんとかなるって訳だ。

ヤル気出てきたよw
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 10:20:09.20 ID:3hvxW4kf.net]
質問です
SSDだからRenderCacheを違うドライブに移したいんだけど、どうも出力先が固定っぽい
みんなどうしてますか?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 14:00:27.69 ID:PGxSjClP.net]
リダイレクト設定で自己解決しました

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 21:17:54.44 ID:TuGSW0j4.net]
poserでバーチャルYouTuber



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 06:57:45.95 ID:+o/itwwA.net]
最近よくPoserかDazで作ったようなCGを見かけるようになったけど
なんか中途半端に写真に寄せてるのが、ただの「劣化」にしか見えないんだよな
どせならCGなんだからと開き直ってイラスト寄りの平面タッチのフィギアでもいいのにな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 08:07:26.22 ID:B6XhtBBv.net]
>>902
逆もまた然り
イラストに寄せても同じ事言われる
まだ発展途上なんだと思うなんだぜ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 08:30:29.23 ID:squXA+4D.net]
だから動画という話になる
絵的にいまいちでもヌルヌル動けば存在価値は出てくる
3Dは一枚絵のクォリティをあげるのは難しいが、同じクォリティで動画を作るコストは格段に安いから

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 14:34:41.94 ID:Ql4t2ZjJ.net]
イラストよりにしようと頑張ってるモデルの欠点として、
これ外人特有の悪い癖なんだろうけど、ほうれい線の溝をリアルに造形してしまうんだよな

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 17:44:46.94 ID:CuUBu+UD.net]
>>905
そういうモデルもあるんだ!
ライティングやレンダリング工夫して
平面ぽく見せられるのかな?
あまりその辺弄ったことないから分からないけど

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 18:18:32.86 ID:squXA+4D.net]
ほうれい線や小鼻、頬骨に対する外人のこだわりは異常

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 18:54:22.90 ID:Pyn56bg0.net]
>>905
表情モーフ作るときメッシュが人間の顔筋肉に似ていたほうが弄りやすいと思わないか?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 22:12:17.39 ID:YqVCIcXX.net]
メッシュが人間の顔の筋肉に似てると
現実の人間のような醜い表情が作れて確かに便利
でも欧米と違って醜さを追求するためにCG やってる人は日本人には少ないと思う

955 名前:sage mailto:sage [2018/06/09(土) 11:17:48.29 ID:ZvQ4aNk2.net]
V4とかがyoutuberやってるチャンネルってある?
見てみたい

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 01:15:07.60 ID:+LZVnv71.net]
ちょっと何言ってるのかわかりませんねえ



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 19:33:34.87 ID:OFNgWPq6.net]
Poser Pro 11 立ち上げると
XML parsing error:'not well-formed (invalid token)' at line 2
って出るけど、これは何のエラー?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 23:29:44.13 ID:U3dfVSic.net]
>>912
設定ファイル関連が壊れている可能性大

Smith Micro Software | Solving weird issues with Poser by remov...

https://support.smithmicro.com/customer/portal/articles/1982174-solving-weird-issues-with-poser-by-removing-the-preferences

この公式サポート情報(英語)にある3つの設定ファイル

Poser Prefs

959 名前:(MAC)/Poser.ini(WIN)
LibraryPrefs.xml
Poser UI Prefsxxxxx.xml

を削除(念のためどこかにバックアップ)して
Poserを再起動するとデフォルトの設定ファイルが
自動作成されるから試してみて

※設定ファイルの場所は上記のサポート情報に書いてある
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/12(火) 20:09:21.66 ID:u5YX/mfH.net]
インストール直後から出るのかとかブラウザ変えたとか、それなりの聞き方しないと

しかし使い物にならん変な機能はええから
文字化けとかキーフレームコピペスルーとか、しょーもないバグ直せよって感じ
P6から使ってきた身からすれば、絶大な進化とUIの熟成で感動モノなのになー

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/13(水) 01:58:17.36 ID:4V8/4yhI.net]
俺はまだアップデートしないで次のアップデート待ってる

早うしてくれ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:00:19.11 ID:nkdy5Czp.net]
>>902
CG寄りといっても、ゲームみたいな綺麗な風景のシーンだけじゃ受けが悪い
人物画もゲームやマンガの同人キャラぐらいしか受けが良いの見たことない
下手にイラストに寄せても同じく、POSERやDAZよりMMDの方が日本では受けが良いしね
何十スレも遡ってみれば、おんなじ疑問におんなじ事言ってる人いるよ
でも使ってて言うのも何だが、POSERもDASも中途半端だよな
新しいレンダリングシステム備えるくせに、変に短所放りっぱなしだし

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:01:42.83 ID:nkdy5Czp.net]
>>902
あー、それからフィギアと呼ぶのやめや
そう読んでる人は意外と限られてる
世間は狭いよ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 21:02:50.42 ID:cgzXDP4V.net]
ぶっちゃけて言えばFF15みたいなモデリングとシェーディングしたいんだろうなあと
伝わってくるけど至っていないという

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 00:14:13.49 ID:0u5PD3v/.net]
>>917
Poser スレなんだからそこはいいだろ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 00:36:52.08 ID:+HmzVFgZ.net]
いいに決まってるだろ



967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 00:59:17.24 ID:BZY/i0ni.net]
918
フィギュアの方が自然じゃね?
フィギア怪獣の名前かよって。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 01:17:52.22 ID:aR+sIk2l.net]
昔はD.O.Aにあこがれたなあ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 03:23:02.96 ID:PKYWWGJb.net]
Poserではfigureの訳語は全部フィギュアなんだから
わざわざ他の表記を使う理由が分からん

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 03:46:32.22 ID:0u5PD3v/.net]
>>921
ああ、そこか、たしかにフィギュアが正しいな
自分はモデルとかそういう言葉を使えとかいう話かと思ってた

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 10:45:09.07 ID:9xAWWJbR.net]
便乗で質問
かねてから言葉の選択に迷ってた
POSER界隈以外の人と話すとき「フィギュア」は通じなさそう
そんなときは「モデル」?「素体」?
なんて呼べば一番しっくりくるんだろうね?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 14:13:29.17 ID:fy4oNlr3.net]
Figure

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 16:29:29.15 ID:+NXdHA5u.net]
「ベースになるフィギュアがあって〜」みたいな言い方はするかな
モデルも素体もどのみち一部の人にしか通じないと思う

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 18:47:35.94 ID:fs4zUKlL.net]
素体はかなり意味が違うと思う

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 01:50:15.19 ID:d1BVz2ca.net]
フィギュアっていうとやっぱりアニメキャラとかのフィギュアだよね〜

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:01:29.07 ID:/N2xOKTl.net]
ポザはアニメのエロフィギュアなんて無かった頃からあるしな
歴史が違うんだよ



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:09:08.52 ID:I3VgalRp.net]
CGか立体造形かの違いだけでどちらも人形であることには違いない

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 09:37:08.82 ID:bZQEToHX.net]
>>925

979 名前:
アニメーション(ポージングも含む)ができる人体モデルをモデリングから自分でやる場合は
ツールによって実際にどういう単語で表現するかは様々だけど基本的には
「モデル(もしくはベースモデル)」と「モーフターゲット」という表現(概念)がセットになるね

「素体」という表現はまず使わないし、使ったとしても特定のツールに限定された表現

「フィギュア」もPoser独自の表現で、一般的な表現に直すと「ボーン設定済のモデル」
くらいの意味になると思う
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:38:39.93 ID:ecElWgYX.net]
Poser は元々PC で動くデッサン人形のようなコンセプトでスタートしたから
フィギュアという名前はその名残だろう

素体はディティールがつけられてない改造用の素材みたいな意味じゃないのか

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 14:34:41.08 ID:bZQEToHX.net]
あらためてググってみたら、「素体」という表現は
>933の言っている「ディティールがつけられてない改造用の素材」
という意味で最近は3DCGでもそこそこ使われているようですね
特定のツール限定というのは間違いでした

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:04:50.35 ID:SLnqp9Je.net]
素体
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/素体

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:58.82 ID:vcOb8naK.net]
ところでPEの話題がまったくないんだが
残念フィギュアなのか?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 02:56:57.40 ID:P2EUUD1q.net]
>>936
はやってもDAWN程度と見た
Victoria4が長く席巻して完全になりすぎた
V8出てきてもPOSERには無関係だし
G3はPOSERでは中途半端だし
もっといろんなソフトと連携できて他のレンダラー使えたらいいなー
フィギュアなんかよりもそっちの方が助かるんだけどな

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:06:29.00 ID:9wr+IHET.net]
最初にv4のメッシュ見たときはもう十分だと思ったけどな
やり方でもっと良くなると思うよ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 04:15:43.23 ID:ZLS1Rm7m.net]
関節だよ
関節さえ直してくれればそれでよかったのに



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 02:08:46.80 ID:gsvKNr+D.net]
poserとV4でまだまだいける

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 07:33:10.49 ID:6IdlawpP.net]
服とかフィギュアとか自作してます。
最近、ようやくウェイトマップの塗り方を覚えました。

おかげでかなり関節が自然に曲げられるようには
なってきたんだけど、モーフパテも含め、
POSERのブラシってZbrushに比べるとものすごく
塗りにくいんです。

それで質問なんですが、POSERのフィギュアのウェイトマップって
他のソフトで塗ることは出来ないんでしょうか?
せめて「スムーズ」がもう少し強力なら使えるんだけど
最大にしてもパワーが弱くて全然、均せないんです。

必死で均そうとし、ペンタブを擦りすぎてしまい
ペン先が減ってしまいました。
なんでこんなに微弱なんだろう…

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 15:46:08.72 ID:PHRMUKvy.net]
Poser Debut買ってきたけどdvdドライブがなかったw

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 16:40:34.56 ID:jx29008S.net]
うっかりお母さんみたいなことすんな

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/24(日) 19:12:04.23 ID:GzYKkmkZ.net]
最近のpcってマジでドライブ無いからな
ダウンロード販売主流

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 02:56:11.82 ID:rMSkOrUL.net]
おまえらDetroitやった?
PoserやらDAZやらでつまんない絵に寿命すり減らしてるうちに
世間のゲームはリアルタイムレンダで凄いことになってた・・・

SSS・スペキュラ・サブディビジョン駆使しても俺にはあの1フレームすら作れん・・

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 03:25:07.15 ID:2tXyMmWf.net]
根本的に違うからな。
趣旨も違う

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 04:08:11.13 ID:j8j18WtW.net]
フォトリ

995 名前:アル志向の人間の感覚には自分はついていけん []
[ここ壊れてます]

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 11:35:24.70 ID:x3mLUK2E.net]
凄いマシン使ってリアル人間そっくりに作りました!っての見てもなんか違和感あるね
皮肉なことにフォトリアル目指せば目指すほど現実との細かい違いが目につき始める



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/26(火) 14:13:11.88 ID:dcSaaCZE.net]
いやあ映画みたいな映像を個人で作りたいっていう感覚は理解出来るよ
そこの違和感を一つ一つ解決していきたいってのがリアル志向ってやつだろ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/27(水) 11:59:25.82 ID:wklDcWeU.net]
またPoserの90%オフ着てるw

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/27(水) 23:27:59.38 ID:oOx3EyUU.net]
944
Poserだけだったら1フレームも作れんだろうな
てか人体ポージングソフトでDetoitみたいな事をやろうという気が起きんがな
川釣り用の竿で海釣りやるようなもん
Detroitみたいなん目指すなら、せめてVUEやMAX、
あとは高いけどMAYAみたいなソフトが無いと厳しい

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 02:26:17.76 ID:oh7mwrkh.net]
>>964
Poser等の売りはフォトリアルなんだろ?アニメ調もまったくだし

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 03:06:16.91 ID:FXyRSF5L.net]
MAYAいいよね

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 04:10:00.11 ID:KZPmm/8z.net]
毎年24万&自分である程度スクリプト書ける事が前提なソフトと、
2980円買い切り&お手軽に着せ替えするソフトを比べないであげて

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:18:51.68 ID:OCJMr3dZ.net]
毎年ってあれサブスクリプションだったの

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 12:33:09.26 ID:5qwvHYq/.net]
入門用ソフトとプロ用ソフトの価格帯が違いすぎる

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 12:40:07.37 ID:a7kVVIEQ.net]
3D系ってその傾向あるな

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 14:13:52.91 ID:w7xd3JG4.net]
>>954
そもそも>>945が「2980円買い切り&お手軽に着せ替えするソフト」を引っ張ってきてるわけで



1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/28(木) 14:22:20.85 ID:w7xd3JG4.net]
途中送信してしまった つうか大は小を兼ねると言うでしょ
>>945は逆で、小さいソフトで大きなソフトのコンセプトを目指してるみたい
中〜高価なソフトはPOSERみたいにキャラクタのレンダリングも兼ねられるのに対して
POSERみたいな安価なものでは逆の事はできないよね
Detroitをこのスレに持ち込むのが間違ってる

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 15:31:19.34 ID:HaQ1EZHP.net]
こんな糞スレで必死すぎわろっち
ぐだぐだ言う前に新しいフィギュアでも
アップしろやks共

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/28(木) 18:50:01.28 ID:/plYyZTw.net]
ココにフィギュアをアップすればいいんですか?
笑わせないでください。

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 02:10:47.81 ID:VxOjvFN+.net]
笑わないでください

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 14:57:09.82 ID:tnkz2K1p.net]
>>960
恥ずかしいのはわかるけど落ち着けってw

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 16:11:28.12 ID:KPSdVE1J.net]
言葉遣いが上品

1013 名前:944 mailto:sage [2018/06/29(金) 18:00:57.99 ID:DCP70rc4.net]
なんかみんなの気分害したみたいでスマンなwしかも俺1980円組です
っが上にあげたマテリアルでわかると思ったんだけど明後日のカキコだらけだから補足すると
前景構築と人体モーション作成・これらのレンダで歴代のPoser使ってて、外だしアルファ合成で背景レンダ・人体データは別建て



1014 名前:そこそこ匹敵する絵はポザでも出来てるけど、演算時間・モーション補完(特に表情)がポージング特化と言えないし
あっちはリアルタイムでやってるってことを言ったわけで

逆に出来ないの当然みたいなカキコ見てて思うんだけど、おまえら一体どういう使い方してんの?
[]
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/29(金) 20:42:15.78 ID:J57+f9e6.net]
気分なんか害されてないよ、ディスカッションなんだから無問題。
自分で3Dゲーム作ってみたら当然って言われるの解るはず。
何もかも違う。韓国人と朝鮮人くらい違う。

テクスチャを自分で作ってみ。リアリティあげあげになるから。
使い道はアレですよアレ。

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 17:26:18.77 ID:Qd6MubEb.net]
>>965
何人ものプロが高価なソフトとハードを使って
各モデル用の表情データやモーションキャプチャを用意して
作った映像と同じことをPoserでやりたいっていうのが
そもそも無茶な話だっていうのはわかってるみたいだね

あくまでもPoserをベースに近づけたいっていうのなら
レンダリング時間を短縮するために高速な外部レンダラとそれを
余裕で処理できるグラボとCPUを搭載したPCが必要
マテリアルを自分で組む知識も必要
作業を効率化するためのスクリプトを組む知識も必要
足りないモーフを自作できるためのモデラーとそれを使う知識も必要

そこまでやるなら「そもそもなぜPoser(もしくはDAZ Studio)を使うのか?」という
話になってくるんだけど、Poserの最大のメリットは
「他人が作ったモデルやモーフを手軽に利用できる」という点に他ならない

もしPoser(もしくはDAZ Studio)以外をベースにやろうとすると
(最近は素体モデルもけっこう出回ってきているが)人体モデルや
小物や背景を自分で用意するところから始めないといけなくなる



1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 19:25:46.37 ID:Xw2oVBMC.net]
いや、モーションキャプチャのデータだって一般的なフォーマットならPoser で普通に扱えるんだが… 
「Poser だけで」って話なのか

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 19:53:48.23 ID:Qd6MubEb.net]
>>968
Poserでモーションキャプチャのデータ(一般的なもので言えば.bvh)を扱えない
という意味ではないんだけど、そう勘違いさせてしまうレスをしてしまい申し訳ない

強いて>>965の2段落目に分をキャプチャに関する文を追加するなら
「汎用のモーションをキャラの個性にあわせてカスタマイズしたり、オリジナルの
モーションを新規作成できる知識も必要」ということになる

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/30(土) 19:54:38.60 ID:Qd6MubEb.net]
× >>965の2段落目に

〇 >>967の2段落目に

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/03(火) 21:00:40.40 ID:koRB6Gi9.net]
poser

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/05(木) 18:34:14.31 ID:AahS+u5N.net]
流れぶった切ってすいませんが…誰か助けて下さいorz
Victoria4のモーフで「LSF Bite lip」という名前のあるアイテム名は何でしたっけ?
どのベンダーさんのどのサードパーティモーフか忘れてしまって…
同じように目の位置を下げるモーフやほうれい線のきついスマイルモーフ、
他にもいろいろあったと思うのですが…ご存知の方いませんか?;;

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 01:23:30.43 ID:OQh0Q9Kw.net]
不自然な質問だけど、われ?

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/06(金) 15:35:22.98 ID:LJr5svDu.net]
は?何でわれ?とか思ったけど、そういや確かにそう見えますね
ごめんなさい
Runtimeが百ギガ超えてるほど買い込んでるし
Runtime検索しても出てこないし
レンデロもDAZもアカウントデータ太り過ぎて購入データからは特定できないんです
一つずつ試してたんですが多すぎて二時間ぐらい諦めて、ここに泣きついた次第です
名前の形からV4のM++やベースモーフではなくサードパーティてのはわかるんですが
それがどれのどの製品なのかさっぱりわからんのです

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 15:38:44.96 ID:LJr5svDu.net]
上げてすいません;;
ちな、既存のフィギュアに組み込んだモーフを移植する方が早いですか?みに

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/07/06(金) 16:11:53.34 ID:STWQRJLC.net]
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1530765185/l50
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50


サリンの犠牲者たったの10人、放射能の犠牲者は毎年20万人!!! 世界教師マイトLーヤは死刑の廃止を求めている!!!

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 07:53:51.14 ID:ZS17gCGN.net]
何百ギガも購入ってすげえな
それじゃあわけわからんくなってもしょうがないね



1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 07:57:00.87 ID:ZS17gCGN.net]
LSF Bite lipってひょっとしたらLali's Bitsではなかろうか

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 09:29:11.92 ID:mDu3sHYe.net]
>>972
Erogenesis - Lali's Bits v1の
INJECT_LALI_BITS - POSER PRO 2012 (c17).pz2に
69行目に「createFullBodyMorph LSF_Bite Lip」という
記述があるので、>>978さんのレスが正解ですね

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 18:40:36.56 ID:JdnGv92+.net]
ありました!発見しました!!
ボディのFix系モーフに絞って探しても見つからないはずです
まさかおまんまんモーフに入ってたとは恥ずかしい…
本当に助かりました;;
ありがとうございました

>>977
数百じゃないですが約120GB近くですね
V4で80くらいで、他はTY2やMIKI3とか
最近は知らないですがレンデロやDAZ、ロチカ、dnaで
時々短期間で破格のバーゲンやってたじゃないですか
そういう時に狂ったように買い溜めしてたら膨れ上がってしまって
そういや、ライブラリが膨大になってるユーザーは自分だけじゃないと思うおんですけど
今回みたいな場合は他の人てどうやって探してますか?
モーフ名でネット検索したらベンダーぐらい出てくるかと思ったら全然だし…

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/07(土) 20:58:15.14 ID:mDu3sHYe.net]
>>980
テクスチャや圧縮されたファイル(例えばcr2の圧縮ファイルはcrz)以外の
PoserデータはテキストデータとしてGREP検索できる

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 19:26:22.40 ID:I9Ynv4UB.net]
>>982
忘れてた
Poserの取り扱いデータはテキストベースだからグレップ検索できるんすね

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/09(月) 23:08:02.82 ID:gFMl3oAZ.net]
エロジェネシスわろた

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:01:35.32 ID:BnsQOhAE.net]
poser2

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/15(日) 20:51:40.91 ID:HBsns6mG.net]
poser a

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 16:31:53.14 ID:HrHb0YN+.net]
poser欲しくて何も知らずに定価で買うところだった
このスレのおかげで4900円で買えました ありがとー

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 18:23:50.29 ID:sNvxfsZx.net]
え?いやいやいや・・



1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 21:05:16.58 ID:/Zj41hB8.net]
最安値1,980円だったか
めったに出ないけど

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 21:08:05.28 ID:aOZ3a5Xu.net]
ここまでPEのニューバージョンの話題なしwww

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/17(火) 21:53:17.68 ID:BgZ7pxgi.net]
まだ出てないよね?

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:18:04.06 ID:HcnrkH1B.net]
それよりダイナミック汁はP12で実装されるのか

1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:44:46.72 ID:loN4YJYq.net]
もうこれで終わりじゃないのかね
poserは役目を終えた気がする。
AIで高速生成アニメーションソフトが主流になるでしょ

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/18(水) 19:46:17.57 ID:HlYv37Om.net]
poserでdazに勝つのがプロ

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 03:52:06.54 ID:G3Qvq8qb.net]
売れてなさそうだもんね
次はGenesisが読み込めなければ無理だろうね

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 08:51:12.90 ID:to7Sm2Av.net]
>>993
その名もPoserPRO2018 final edition.

1045 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 16:06:31.41 ID:ohZ4vh3s.net]
こんなの見ちゃうとな
https://vroid.pixiv.net/

1046 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:09:02.30 ID:i7xSiszd.net]
vroidみたいに簡単にキャラを作ってイロイロ使えますよって言うアプリに特化すれば
Poserの機能自体は、うまく運用すれば今の時代でもいくらでも通用する道はあるんだけどね
キャラをゼロから作る系の機能は15年進歩してない

リアルキャラと服コンテンツビジネスに執着してる限りPoserはもう駄目。
その辺のパイはDAZが全部持っていっちゃったから



1047 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:13:21.44 ID:l3OiiQ9j.net]
ララの馬動画2の汁すげぇんだけど、あれBlenderだよね?
モデラーMarblecrayからキスモに乗り換えようか悩んでたけど、いっそブレンダー行くかのぅ・・

1048 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:24:04.78 ID:kXmaJWc6.net]
モデルやレンダリングがDAZ の方が上なのはわかるけど、操作性に関してはどうなの?
Poser それなりに使い込んでるけど DAZ 落として使おうとしたらちんぷんかんぷんだった
まだMMD の方がましな感じ

1049 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:41:53.14 ID:Qlq3ZyMB.net]
poserでしか使えない何かが無いとダメだな
何かとんでもないエロい何か

1050 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:43:28.66 ID:i7xSiszd.net]
代替ソフトを探して慣れていくのはCGやる以上運命だよ
CarraraやBryceだって消えたろ

1051 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 18時間 7分 49秒

1052 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef