[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 21:47 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 13:36:29.33 ID:msiJ9gNT0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行まで増やしてからスレ立て

Volume5公開開始!
公式サイトとYouTube(一週遅れ、字幕付き、細かいミス修正あり)で全話無料公開中(有料会員は無料会員より早く見れます)

Red  White  Black  Yellow
ルビー、ワイス、ブレイク、ヤン、四色の少女達は各々の旅を続けるがその目的地はミストラルただ一つ。レリック、四季の乙女、力を求める戦いの次の舞台は決まった。

個性的なキャラクター達の織りなす派手なアクションに魅力的なストーリーをご覧あれ


次スレは>>950が立てましょう 無理な場合、代理をアンカーで指定のこと

■前スレ■
【3DCGアニメ】RWBY 39【Rooster Teeth】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1510888100/

■YouTubeで公開される前の最新話の和訳■
YouTubeで公開される前の和訳がRWBY Wiki (日本語)で動画公開後1〜2日程で投稿されYouTube公開まで修正が続けられる
最近はYouTubeで公開されていないWorld of Remnantの和訳も作成される
英語が出来る人は参加しよう
ja.rwby.

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 01:03:36.77 ID:zd54dhNd0.net]
4期〜5期の成長要素一覧
◎ ワイス:召喚能力入手・新しい召喚獣(ハチ)もゲット
◎ ジョーン:わりと使えそうなセンブランス獲得
◯ ヤン:失った腕と折れた心の再生・腕を掴まれてもスポッして逃げられるように
△ ブレイク:彼氏
✕ ルビー:頭突き
論外 レン&ノーラ:虚無

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 01:08:31.06 ID:7aJWRPX70.net]
レンの最盛期って最初の森でオーラ解説の裏で蛇倒してたとこだよね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 01:19:08.34 ID:5OLUhAV40.net]
ヤンは先代乙女をレイヴンが殺したことを悟った瞬間に初めて悲しそうな表情をした
その後ただ自分が生き残るためなのか慈悲だったのかを問うた
レイヴンはそれにブチ切れて私の過去をなんも知らんだろ数々の死を私の強さで乗り越えてきたと反論した
それを受けてヤンはアンタは力が強いだけで心は弱い。乗り越えたのではなくただ逃げ回ってるだけ。私は違う。と決定打を放って決着

ヤン視点ではおかんの心の拠り所を徹底的にぶち壊した(慈悲ではなく私情で殺したと確定させた)
だから碌に過去知らないのに厳しいこと言ってゴメンと涙を流した
レイヴン視点では自分は義務から逃げたがヤンは立ち向かうと言った
だから偉そうに言ってきたけど間違っていたのは私だったゴメンと涙を流した

概ねこんな感じじゃねえの?
嘘付いた理由は会話からは読み取れないが、おそらく下界の会話はあくまで母子2人だけの問題だから部外者に詳細を語りたくなかった
レイヴンが退いたと言ったら理由を聞かれて顛末を話すことになると考えたからと推測できる

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 01:36:59.28 ID:kXhvdeGm0.net]
レイブンは、ヤンがレリックを取ることでセイラムから狙われる
それを止めない自分が悪いことにきづいて、ヤンに申し訳なくなり涙

ヤンは再びレイブンに見捨てられたことで号泣

クロウに嘘をついたんじゃなくて、"gone"
「行ってしまった」って感じかな

一言しかいわないヤンをみて、クロウもさっして「そうか」のみ
というところだと思うよ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 02:55:56.02 ID:6ITLJoOq0.net]
ルビたそ〜

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 06:34:23.14 ID:VNmP6Nvr0.net]
>>96
ホントそれ
やっぱモンティが亡くなった時点でrwbyも死んだんやなって...
話の展開に期待すべき点もないし、ここから先は果てしない茶番が続いて終わりっね〜w

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 07:49:06.24 ID:CGK07Iw60.net]
あれだけ一族がうんちゃらとかいっておいてかつ先代も
ぬっ殺しておきながら娘にといつめられて
レリックも一族も捨てて逃亡とか恥ずかしくないの?

そういやヤンの義手あいつがまだ持ってんの?
それとも律儀に置いて逃げたか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 08:03:53.40 ID:CGK07Iw60.net]
とりあえず種族と種族間最大組織のニューリーダーになって
矮小化したアダムに三行半を突きつけ、軽いが明るいイケメンと
性癖はアレだが多数の時限爆弾を一人で解除できる
カメレオンをゲットした彼女の一人勝ちだな

あんなアダムとヤンの腕が等価値かどうかはしらんが

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 08:06:25.77 ID:vFLFFrV90.net]
ここじゃかなり不評だけど海外でも今期って不評



110 名前:ネの? []
[ここ壊れてます]

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/ ]
[ここ壊れてます]

112 名前:30(火) 09:53:13.68 ID:V2Yyoyby0.net mailto: 自国のこういう試み自体に対しては総じて肯定的ぽいけどな
そら本場の国からすれば色々ヌルくて見てられないのはそうかもしれんけど
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 10:35:18.37 ID:vHs6aTav0.net]
本場意識をもって作り方や理想を押し付けるのも、それはそれで間違いだとは思うんだよね…
モンティを失ったRTの悪あがきから、何かが生まれるかもしれないし
(上手くすれば、モンティの職人芸を一般化、凡人が模倣するガイドラインぐらいは見えるかもしれない)
とはいえ、vol4とvol5はやっぱり出来悪いし、vol1とvol2が日本人の目から見ても鮮烈であったのは確か
視聴者としては、独善承知で、直接メールするしかない気はする

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 11:10:02.81 ID:G0+2ug0t0.net]
>>97
>>98
わかりやすく説明してくれてありがとう
もしヤンが来なかったらレイヴンはレリックをどうしてたんだろうね?
それこそ、レリックをパクってセイラムから逃げ続けるつもりだったのかしら、それともその場で壊すとか?
結局レイヴンは何がしたかったのかよくわからなかったな
ラストでタイを見にいったのもよくわからないし
まあ、全部次回への布石ですよで片付くことなんだけれど

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 11:14:58.96 ID:AESL5IoHM.net]
バンナム原田氏が鉄拳と格ゲーについて語る『鉄拳4や3rdみたいなコアな人しかやらないゲームを作ってはいけない。』『3rdの評価が高いのは好きな人しかやってないから

格ゲーの話だけど、今のrwbyもこんな感じでしょw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 11:42:12.05 ID:AGuyvZd3a.net]
感性の違いなんやろうなあ
悲しいけど

https://i.imgur.com/LhzXYrY.jpg

https://i.imgur.com/DeqUpDP.png

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 11:50:07.10 ID:7BBTfZ5Y0.net]
王道を嫌うクリエイター気取りのバカの話だな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 11:56:33.47 ID:qarS4hmMM.net]
正直元々ストーリー自体はナルトやソウルイーター由来で王道かつ凡庸
あのアクションこそが白眉だった

今のストーリーは平凡すら届いて無いのが大問題

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 12:23:13.10 ID:U4fhz9v4M.net]
>>101
義手はブレイクと見つめ合ってるときに背景の床に落ちててその次のシーンで無くなってるからてっきりサンあたりが拾って持ってくるのかと思ったらそれっきり
どこいったんだろね?



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 12:31:36.99 ID:V2Yyoyby0.net]
そんな面白い話書けるなら社長が放っときませんがな
アニメ部とかに置いとかんと自分とこでなんか書かせるやろな

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 12:48:55.83 ID:6Yu4DMb3E.net]
ビーコン勢と因縁特盛のシンダー→全然関係ないレイヴンが撃破
同じく因縁特盛のアダム→さした戦闘も無くファウナスの内輪もめで単身逃亡
と結果のわりにvol3までがすかされたような内容だったんだよな
ブレイクとアダムでやりたかったことは分かるけど見たかったのはそうじゃない感

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 13:16:14.41 ID:Lop2lPp4M.net]
>>106
ヤンが来なかったら持ち去って逃げ続けるだろうな
タイヤンのとこに行ったのはもうそこしか逃げ場がないからでしょ
娘に論破されて涙目になったらできるだけ遠くに行きたくなるわな

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 13:21:34.04 ID:Lop2lPp4M.net]
>>98
goneの字幕訳はわかりにくかったねgone→wellってわかるとすんなり飲み込めた

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 14:16:27.61 ID:5OLUhAV40.net]
>>106
そこら辺はもうちょい前の話でやってた
春の乙女の在りかがセイラムにバレて、レリックを奪うのに協力するかその場での死かの二択を要求された
レイヴンは協力を選んだが、レリック取ってセイラム側が強化された瞬間に用済みになってどの道殺されると判断した
つまり強化されたセイラムに追われるか、自分がレリックを奪取して強化前のセイラムに追われるかがレイヴンの中での二択

その上でヤンがレリックくれ言ったからあの場だと
強化前のセイラムに追われるか、その脅威をヤンに肩代わりしてもらうかの二択になってる

レイヴンの目的は一族含めた逃げ。その中で一番条件のいいのを選択していった
とりあえずの時間稼ぎ→追撃戦力の低下→追撃される理由を無くす

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 14:52:00.93 ID:1d8Z/gkbp.net]
>>107
今のrwby好きな奴いないだろw
的外れもいいとこ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 15:06:00.36 ID:AESL5IoHM.net]
>>117
いや、Twitterとか海外ファンは結構肯定的って話じゃん
好きな奴はどこかにいるんじゃないのw

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 15:09:20.65 ID:vHs6aTav0.net]
>>116
クロウを殺せという条件持ち出したのは、本当に殺す事が目的じゃなくて
セイラム側の戦力分散、クロウ一派による切り崩しまで含んでた気はするね

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 16:34:54.51 ID:zUcDnNLE0.net]
外国人も全肯定じゃなくて「Volume 5は楽しめたが、問題も多い」って感じだったぞ
外国人は本気でつまらないと思ったらレビューも残さず見限るから、
5chみたいに酷評だらけってことにはそうそうならない

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 16:45:28.44 ID:VNmP6Nvr0.net]
>>120
s1.2の功績があるから惰性で見てる感じだが同時にモンティが抜けた部分をどう補うのか興味があったんだけどね
技術不足と中途半端で行き当たりばったりの展開はまるでオズピンの言動そのものの様な気がするw



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:07:19.11 ID:EnSVT3rZM.net]
>>116
尚更相手を殺めてまで乙女の力を手に入れた理由が分からないんだけど?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:19:03.74 ID:vHs6aTav0.net]
>>122
明言ではないから、レイブンが本当に殺したかどうかは、まだわからない
大方、何となく手に入れて便利に思ってたら、セイラムに追われるリスクに気づいて
やっちまった状態で必死に泥縄してただけじゃないかとw

セイラム一派のように準備万端ならともかく、プライベーターなレイブンが単独で
力を奪う仕掛けを構築できたか?という点に無理があり
そんなもんが簡単なら、今までに4つの力は散逸、あるいはセイラム側に流れまくってるはず
…というツッコミが成立してるので、現状は殺し設定でも、裏で修正するんじゃないかなw
(メタでは、どうせレイブン殺されてヤンに移行だろうから、過程はどうでもいいんだと思われ)

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:43:35.29 ID:5OLUhAV40.net]
>>122
そこら辺は矛盾あるように思えるよね
ただオズがブラウェン姉弟にカラスへの変身能力を与えた動機は4季の乙女を探す手が欲しかった
選定理由は能力があって信頼できるから。ただし片割れは義務から逃げたって流れ

過去のレイヴンを時系列で見れば、
使命に従い乙女を見つける→乙女が虚弱だったため鍛える→春の乙女を殺害しレイヴンに能力が渡る→逃亡
そんでレイヴンはオズからの任務で世界の真実が知れるにつれて怖くなった。そして後戻りも出来なくなったとヤンに語ってる
つまり先代春の乙女の殺害の後に心がブレたと推測できる

乙女を殺したこと自体は世界の守護者としての使命を全うするため(そして慈悲という言い回しもレイヴンにとっては真実)
その後に責任の重さに潰れて逃げの一手になった
レイヴン視点だと重要なのは自分が使命から逃げたということで、そこを娘から責められしかも娘がやると言い出したから己の弱さを思い知った形

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:44:06.77 ID:jbMHnVo90.net]
今の敵連中って動ける頃のピュラで倒せそう

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:47:23.68 ID:Y8zJCPBe0.net]
訓練したら自分と一族を守るくらいの働きをするようになるかもと
匿ってみたけど本当に戦闘に向いてなくて使えなくて
じゃあ抱え込んでた方が危険だからと始末したら
自分に力が移譲されちゃったとかそんなじゃないか

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:58:46.68 ID:Lop2lPp4M.net]
>>122
割とマジでツンデレなんじゃない?
セイラムには勝てないからオズピンに協力しないとは言いつつもセイラムを強化するようなこともしたくないって葛藤があって
こんな弱っちいやつに持たせるくらいなら私が持った方がマシだわみたいな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:05:00.92 ID:Lop2lPp4M.net]
>>126
前半はたぶんそうだと思うけど
オズピン直々カラス化の持ち主で元学園最高チームのメンバーが乙女継承を知らんかったはさすがにないやろw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:12:12.33 ID:KwZ8zYD7M.net]
どっちにしろレイヴン糞じゃね?
実は良い奴ルートが残されているのか?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:16:41.79 ID:Y8zJCPBe0.net]
>>128
レイブンも乙女が死ぬ前に自分を思い浮かべるとは思わなかったんじゃないかって事
どっかにもっと大事な女がいてそっちに力移譲されてくれれば
セイラム陣営はそっち追いだすからレイブンは逃げられる確率上がるじゃん

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:22:09.82 ID:EnSVT3rZM.net]
乙女なんてその辺に捨てに行けばいいじゃん
殺す意味無くね?



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 18:22:51.02 ID:VNmP6Nvr0.net]
タイヤンが活躍する機会はあるんですかね...?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:25:04.30 ID:vHs6aTav0.net]
継承システムはいくらでも後付けできるからなあ
明かされた情報だけなら、捕まえて拷問して憎ませて恨ませた後殺せば奪えるだろ?
そこに愛情条件やら、深層心理やら入れれば、いくらでも条件緩めたり厳しくしたりできるし…
基本的にマクガフィンで、「確執のある親が持ってる」事だけが重要なんじゃないかと

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:26:44.88 ID:Lop2lPp4M.net]
>>130
あーそれはありえるな
意図せず継承してしまったってことか

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:27:55.56 ID:5OLUhAV40.net]
個人的にはクソというより心優しい半端な臆病者って感じがするけどな
本当のライオンハートは彼女なんじゃね?

レイヴンは自己正当化はするが語ってることは全て彼女視点での真実のように思える
そもそもオズが都合のいいことしか教えなかったことに母娘共に怒ってるし

元々一族の未来を考えハンターに対抗するためにビーコンに入ったが、途中から本気で世界のために動くようになった(今のタイやクロウのように)
その課程で世界の為に重責を負ってる弱者を見つけて哀れに思って肩代わりした
そして重責を実際に背負うと後戻りできなくなり怖くなって逃げだした

そんで逃げた先がビーコン以外では一族にしか拠り所が無かったからそこに甘えた
そしてさらに春の乙女が自分と知れた後は一族に逃げると一族に迷惑が掛かるから逃げ場が無くなった
だからもうレイヴンが頼れる場所は『家族』のタイ・ヤンの下しか無くなった

行動動機の最初には他人の利益を考えて自分が代わりにコストを払おうとしてる
ただし途中でブレて自分を守るために動くってのを繰り返してきた人生だったんじゃね?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:31:04.98 ID:EnSVT3rZM.net]
まぁ所詮ガバガバの設定だからな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:33:43.41 ID:WtsFftzv0.net]
>>131
殺したのかあるいは訓練中の事故だったのかもしれん
ただ春の乙女は戦闘の才能がなくて力を使いこなせてなかったそうだから
下手にセイラムの手に堕ちるよりはマシって考えだったんだと思われ
レイブンママはセイラムと戦いたくはないけどセイラムに勝たれても困るし

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:36:52.44 ID:EnSVT3rZM.net]
いつどのタイミングで継承したと?
クロウがほんのちょっと前に乙女はレイヴンと一緒なのを突き止めたって言ってる
少なくともビーコン陥落以降に見つけたはず

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 18:40:33.29 ID:VNmP6Nvr0.net]
あれ?
ヴァーナルの乙女の力をレイヴンが受け継いだんじゃないの?
なんかレイヴンが乙女を殺したみたいな話してるけど

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:49:32.43 ID:yOi6fMJr0.net]
>>138
クロウさんの情報網ザルだしシンダーと同じくブラフ摑まされてたんじゃないの
つーかシンダーたちも何の根拠があってヴァーナルを春乙女だと断定して凸ってきたんだろう

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 18:54:26.79 ID:5OLUhAV40.net]
>>139
ヴァーナルが乙女ってのがフェイク。彼女はレイヴンが立てた影武者

>>140
ライオンハート経由のクロウ情報
つまりソースは一緒



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 18:56:54.28 ID:VNmP6Nvr0.net]
>>140
あのレイヴンが匿ってるくらいだから本物で間違いないやろ!という算段だろう
強ち間違いではなかった訳だがセイラムも手下の殆どを割いてまで向かわせるあたり頭スカスカなのが見受けられる
死に過ぎてボケてるオズピンとグリムの親玉のくせに手下が人間ばかりで揃いも揃って馬鹿ばかりのセイラム
改めて見れば酷い戦いだなw

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 18:59:58.53 ID:VNmP6Nvr0.net]
>>141
ヴァーナルがフェイクってどこ情報?
本編を見る限り自分にはヴァーナルがシンダーに不意打ちされて死ぬ間際にレイヴンを思ったからレイヴンに乙女の力が継承されたように見えたけど

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:06:26.92 ID:5OLUhAV40.net]
>>143
シンダーの能力は乙女パワーのキャプチャーだから誰を思おうがシンダーに渡る
だから力がそもそも無いことに驚いていたし、レイヴン自ら仮面脱いでネタばらしした

またシンダー一派に乙女の所在がバレて力を披露する羽目になったとき、
天候は操られていたがヴァーナルは目を瞑ってエフェクト無し。レイヴンは仮面を被っていた

だから先代の春の乙女のビジュアルは現状不明
そしてクロウが知っていたのは乙女がレイヴンの下にいることだけでレイヴンが乙女だとは知らない
つまり使命から逃げたタイミングは別の乙女を弟子にとって鍛えて殺した直後

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:20:28.51 ID:5OLUhAV40.net]
いや違うな
正確にはクロウやオズ視点では乙女を探しに行ったっきりで音信不通なのか
クロウが掴んだ情報はレイヴンが乙女を継承した後の影武者情報に引っかかったのか

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:22:01.07 ID:WtsFftzv0.net]
>>140
レイブンは乙女の力を襲撃に使ってたみたいだからなぁ
その際もヴァーナルを囮にしてたんだろうね

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:25:20.91 ID:jO3rfthC0.net]
オズピンの人間性はもうゼロ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:33:45.09 ID:WaaB2DB/a.net]
レイヴンは幼い我が子<我が一族
な時点でちょっと理解も擁護も出来ない
しかも勝てない敵だから逃げるわっつって雲隠れしてるし
ミニスカ履いてる時点でズレてる気がするんだよな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:39:20.81 ID:5OLUhAV40.net]
上の方か前スレで誰かが言ってたけどヤンの実姉で良かった感あるよな
会話自体も母娘って感じしないし

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:46:05.52 ID:1PuBxpn8E.net]
レイヴンが役目から逃走したのは先代がへっぽこだったせいで
魂融合時に人格が変異したからとかならまあ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:48:30.77 ID:1PuBxpn8E.net]
あーでもあれって素だと関係ないんだったか



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:52:44.08 ID:5OLUhAV40.net]
レイヴンがヤンほったらかしにした理由は一応推測できるけどな
春の乙女になった時点で自分が狙われる立場になったから出て行くしか無くなった

ただそこら辺の件は本編で追及するべきだったんだよな
ヤンの割り切りが良すぎるせいでそもそも何で母を探してたのか?って感じになってる

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 19:59:23.06 ID:5OLUhAV40.net]
あとレイヴンも多分ヤンのことを娘として愛してはいると思うがな
ヤンVSニオで助けに入ったのって本人談の通り変身能力でヤンの近くにちょくちょく居たってことだろうし

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:00:46.79 ID:vHs6aTav0.net]
>>152
その線なら、言い訳ができずに誤解されまくる偽悪系、という解釈も可能になるね

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:02:43.14 ID:v/Om8kfX0.net]
>>148
俺はレイヴンの価値観や行動原理自体は理解できるし納得もできるけど、実際の行動との関係がいまいち紐付いてないように見えるわ

部族を優先するのであればタイヤンぶっ殺してでもヤンをそばにおいて後継者として育成すべきだし、必要性が限りなく疑わしい囮としてヴァーナルを使うことなんて論外

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:04:41.20 ID:7BBTfZ5Y0.net]
>>152
タイヤンと同居してたときに春の乙女になったってこと?
それはちょっと都合よく解釈しすぎでは?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:09:39.93 ID:5OLUhAV40.net]
>>155
部族を優先してるわけではないと思うけどな。本人は自己正当化のためにそう言ってるけど
他人の為には動くが最終的には自分可愛さが優先されるのがレイヴンって女という感がある
そこら辺看破されたのがヤンとの議論

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:10:10.88 ID:b+N0cV0Qd.net]
絶対そこまで考えて脚本作ってない

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:15:51.73 ID:5OLUhAV40.net]
>>156
違う
タイと結婚してヤンを生んだ後に使命で乙女を見つけて鍛えて殺した
そもそもタイ自身もオズ派の世界を守る優秀なハンターだからそこに不自然さはない

そんで出て行った後もヤンを気にかけてのは>>153で読み取れる
オズを信じすぎるなってヤンへの忠告も自信の経験から本気で言ってる

襲撃されると困るから所在は有耶無耶にしないといけない
しかしながらヤンは気になるからカラスになって見守ってた

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 20:25:27.20 ID:VNmP6Nvr0.net]
ヴァーナルがフェイクってのはみんなの説明で理解できたわ
何となくだがルビーのオカンのサマーが亡くなった際にレイヴンに乙女の力が継承されたんじゃないかなと思う

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:29:01.63 ID:Y8zJCPBe0.net]
レイブンいいやつにしようとすると無理が出る気がする
ヤン産んだあたりで本気で怯えるような任務に就いてビビって一族に戻って
それからしばらくして迷い込んできた春の乙女匿って乙女継いだって感じじゃないの
自分が危険だと思ってる陣営に娘置き去りにしたのは事実だし
今回娘にレリック任せて消えたへたれなのも事実
いいやつではないけど日本のアニメだと許されないタイプの面白いキャラだとは思う



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:34:30.77 ID:7BBTfZ5Y0.net]
>>159
予期せぬ継承だったにしてもやっぱ殺害が突発的すぎるわ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:34:57.16 ID:WtsFftzv0.net]
>>160
春の乙女はヘイブンに居て逃げ出したってのはライオンハートもオズもクロウも言ってるから確定だよ
少なくとも先代の春の乙女は逃げ出してレイブンに保護されてそこで死んだor殺された
そしてレイブンが春の乙女になった、だよ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 20:37:09.68 ID:VNmP6Nvr0.net]
とりあえずオズピン、お前人間じゃねぇ!(暴言
自分でこれは呪いだ、とかいうあたり周りに災い振りまき過ぎで冗談でも無くなってきたな...w

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:37:11.95 ID:7BBTfZ5Y0.net]
なんかもう時系列がよく分かんねえw

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:39:23.09 ID:WtsFftzv0.net]
>>162
鍛えようとしたら死んじゃった可能性もあるから……かわいがりって奴
ブランウェン一族相撲部屋説を唱えてみる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 20:42:32.51 ID:VNmP6Nvr0.net]
つーかライオンハートも自分の国の乙女の情報が曖昧なのに違和感があるよね


176 名前:ケめて名前と写真くらいはクロウ達に教えてやれよ... []
[ここ壊れてます]

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:42:44.31 ID:5OLUhAV40.net]
>>161
だから心優しい半端な臆病者ってのが俺の評価
他人を思う優しさはあるが究極的にはわが身可愛さに落ち着く中途半端な奴

ちなみにその線だと一族を優先してるわけではないこともわかる
ヤンと一族、襲撃されて胸が痛まないのはどっちか?と考えた結果一族を犠牲にした

根本的に逃げるのはセイラムから逃れるため。理由は勝ち目ないから
追撃がかかることは予想してるし、された場合に蹂躙されるのも目に見えてる
そして自分の生活基盤も築く必要がある
これらを考えた結果、失ってもまだ許容できる一族の方に流れて万が一のためにそのうち一人を影武者に立てた

まあいい奴ではないよ。ヤンの言うようにただ逃げ回って周りを危険にしてる弱い奴

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 20:45:07.72 ID:VNmP6Nvr0.net]
>>166
ハントレスの稽古は激しそうだしありうるな
レイヴン「私の張り手は痛いわよ😘」

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:47:04.20 ID:5OLUhAV40.net]
>>162
だいたい>>124
本人談の慈悲で殺したってのは本当のことを言ってる
ただそこで情に流されたために自分の中の歯車が狂って逃亡した



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:48:30.03 ID:7BBTfZ5Y0.net]
>>166
春場所に出せずに死んでしまうとは・・・
レイヴン親方も無念である

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:49:48.17 ID:dhoKU/r40.net]
誰も春の乙女の容姿を知らないって無理ありすぎる
しかもクロウが影武者を乙女だと誤認してたって事は、そもそもレイヴンが影武者を立てる必要が無かったって事になる
だって乙女の情報誰も知らないんだもん
わざわざ手元にいる人間を影武者にして注目集めるとか馬鹿馬鹿しすぎる

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 20:57:31.92 ID:5OLUhAV40.net]
>>172
元々のブラウエン姉弟の任務は四季の乙女の捜索
つまり2人が乙女関係の最前列にいるということ
そんでレイヴンが春の乙女の所在を掴んだ時に誰にもそれを伝えずに失踪した

さらに春の乙女の当たりを付けれたのは作中でクロウただ一人
レイヴンは影武者すらも悟られないように立ち回っててその上での保険だった
またクロウ視点だとレイヴンが知ってると疑うのは自然。元々同じ任務を負ってたわけで

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:04:15.18 ID:dhoKU/r40.net]
レイヴンが乙女探索してたなんてどこで言ってたの?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 21:04:37.50 ID:kXhvdeGm0.net]
レイブンがいなくなってから、タイとサマーがくっついたんじゃないかもね
ルビーが生まれてからも同居してて、レイブンが春の乙女になったときに、タイに追い出された
「お前がいたらヤンが危ないだろ」とかなんとか

つまり、タイが悪い

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 21:04:51.70 ID:Bt3SvUlId.net]
うるせぇビール瓶でぶん殴るぞ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:06:58.68 ID:5OLUhAV40.net]
>>174
RWYが合流した直後のオズへの尋問
つまりvol5の7話
カラスへの変身魔法を与えた理由についてオズ自身が語った

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:12:37.59 ID:b+N0cV0Qd.net]
勝手にオズに反抗して勝手に乙女殺して勝手にレリック取ろうとして
バカ丸出しすぎて辛い

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:30:55.89 ID:9fATPYjH0.net]
勝手に勘違いして勝手に叩いて勝手に暴言吐いててバカ丸出しすぎて辛いな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:36:10.20 ID:b+N0cV0Qd.net]
見たまんまのことを書いたら勘違いとか
vol5何種類あるんだよ



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 22:23:16.67 ID:PtFv7+5sa.net]
だから、視聴者にはまだ見せてないけど乙女の件は(も?)クロウとレイヴンで打ち合わせ済みだったのよ
それで辻褄合うでしょ?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 22:27:46.68 ID:5OLUhAV40.net]
ある意味で打ち合わせてはいたけどなクロウとレイヴン
クロウがレイヴンへ疑惑を強めたのって自分にわざわざ会いに来てレリックについて聞いたからだろうし

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 22:30:20.11 ID:6ITLJoOq0.net]
>>181
それだって「勝手な」妄想

193 名前:だろうがよ
それともオメーはこのアニメのマヌケ製作者の一人か?w
だいたいテメェだって俺に暴言はいてんだろ
辻褄合ってないのはオメーの頭ん中だアホンダラw
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 22:31:50.03 ID:w0p2ald1M.net]
レイヴンもっとイケてるBBAでいて欲しかったなあ
ショボい盗賊の頭だし娘に言い負かされるしセイラムにビクビクしてるしいいとこ無し…

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 22:35:33.00 ID:zd54dhNd0.net]
レイブンについてはモンティが丁寧に埋めてた伏線を墓暴きのごとく無茶苦茶に掘り返した結果多重人格サイコになってしまったって感じ

トレーラーの時点から既にカラスを散らしてあるし、クロウ&レイブンについてはvol1の前から構想を練りに練ってあったんだろうな。そこに後付けとしか思えない乙女設定が足されてしまってうんぬん

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/30(火) 22:43:07.24 ID:VNmP6Nvr0.net]
モンティがあの世で泣いてるゾ
RTはrwbyのs3からは正史ではありません、と公式に発表してどうぞ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 22:44:42.03 ID:vHs6aTav0.net]
レイブンについては「現時点では説明不足」で済むんだけどな
仮に裏設定がミスっていても、後付け回復できる余地が多々ある現状では結論が出せない
良い事いっぱいやってた証言や、不可抗力の状況証拠を山のように作れば、それで善人だから

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 23:34:07.62 ID:V6iabvA60.net]
何かまんまオズピンにも通じる言い分だ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 23:45:27.00 ID:B1d7V8rm0.net]
最終回で説明不足とか終わってんだよなぁ



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 23:48:47.12 ID:5OLUhAV40.net]
オズについては日本とアメリカの考え方の差がモロに出てると思うわ
向こうの道徳前提はノブリスオブリージュだろうし。「大いなる力には大いなる責任が伴う」という至言
白人文化では常識だが日本ではそうでもない。だから素質ある奴に過大な仕事与えるのが邪悪に見えるんだと思う

乙女についても同じだわな
ただし未熟を知った上でも責任を全うしようとしたらピュラみたいに死ぬことになるし
かといって未熟を理由に逃げたらレイヴンみたいになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef