[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 22:16 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

こだわりの工具について語るスレ@車板 (48)



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:ageteoff [2018/01/15(月) 16:19:18.00 ID:g8u9X9me.net]

各自愛用・盆栽観賞用の工具について語りましょう。
ただし、荒らしと叩きとスケベ(らしき奴含む)に絡むことは禁止です。

前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (47)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510004920/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (46)
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498023584/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (45)
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488242250/

関連スレ
☆工具について色々と語ろう!その100(バイク板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513688614/
自転車工具スレッド 42(自転車板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483867792/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/05(月) 23:44:26.97 ID:OndkVDBQ.net]
556

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 00:29:34.26 ID:DeHl07pX.net]
メモ
Stahlwille17 €134.41 送€34.40

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 03:54:15.36 ID:sabZrCQ2.net]
>>480
スリーボンド シリコーングリース 1855 

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 05:23:34.76 ID:GbqK83Tf.net]
>>480 ラチェットの注油の話は定期的に出るけど、
販売店側がオススメなのがグリスで
滑らかなラチェット音が好きな人もグリス
内装いじる人や油漏れを嫌う人もグリス
硬いものはギア滑りの可能性があるので避けた方がいいし、
薄塗りがおススメで
oリングなどのパッキン付いてるとか樹脂パーツ付いてるとかなら
それたを傷めない配慮を成分に求める人が丁寧な人。
グリスのデメリットはメンテ時に清掃するのがめんどくさい。
砂や粉塵などの場所に落としてゴミが入った場合の対処が早くない。

一方、エンジンオイル、ギアオイル系の極圧系潤滑油派の人は、
多ギアラチェットなどをしっかり噛み合わせたい人や
分解清掃も楽で、分解できない物にもどぶ漬けなどで対応できて、塗布が楽。
エンジンオイルの半端を持ってる人とかはそれを利用するし、
自転車のチェーンオイルなどは容器が小さくノズル付きなので保管や注油がしやすい。
デメリットは注油後にオイル漏れしたりするので、
内装組んだり、塗装などする人が手に油が付くのを嫌う人には向かない。
砂や粉塵の場所に落としてしまっても下に書くCRCやwd40で洗い流せるし
パーツクリーナーなどで吹き飛ばす事もできる。

CRCやwd40のような簡易的なスプレー油だけを使う人は、
一見ラフに使っているように感じるが、
汚れた場所を解体などで手もラチェットも汚れてしまった時にも
汚れの乾拭き後にそれらの油で全体清掃しつつ、注油もされるので
毎回作業後に使うという目的なら工具を傷めることも無い。
油自体は乾きやすく流れやすいので作業中に液漏れする事もない。
しかし長期保管時に使うとギアやスプリングが錆びたりするので
このスレにいる工具を沢山持ってる人には向かない。
分解できないラチェットや野外などで
分解メンテを避けたい場面での注油や清掃はこれが1番早い。


つまり短文だと意見バラバラだが、
作業目的に合っていて使い方が良ければ何を使っても良い。

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 05:39:41.17 ID:GbqK83Tf.net]
原価云々の話って、
職人仕事のような時間内に出来ることが限られてる

506 名前:人に対して
値切るのは絶対的にタブーだが、
販売などの一日に1個売る事も100個売る事も出来る人に対しては
彼らもその価格の中で仕事しているのでドンドンやれって思うよ。

俺らが回せないネジに対して色んな工具や頭を使うのと一緒で
閉店した販売店も方法を考えればいい。
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 06:58:45.39 ID:xWVRz7RS.net]
仕入れのルートで中抜き採取されまくってるのか?
日本の売価は高過ぎるよ。仕入れが高いんだろーけど
昔はそんなに高くなかった気がしたよ。

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 07:34:29.98 ID:ZO+zffXB.net]
保険や為替リスクなどだろ後人件費

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 08:18:10.67 ID:U1Kecph2.net]
全く別業界で輸入品を扱っていたが、独立代理店(メーカーから資本が入らない場合)は
年間売り上げ4000万目標で在庫を持って量が出るもの以外は三割利益が無いと辛いよ。

国内小売価格はだいたい(FOBx1.1(輸入経費、CIFで計算してもいい)+あれば関税+倉庫代)÷0.7(基本利益)÷0.8(流通利益)÷0.9(基本値引き)
っつー事で、真面目に価格付けするとFOBの倍くらい。
現地一次代理店の販売価格の倍くらいにならざる得ない。
工具みたいに重量が有る物だと国内運賃も馬鹿にならないから結構大変。

この概算はあくまで仕事としてやる場合だけどね。



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 08:27:39.77 ID:lZAhEpWz.net]
あと固定費や税金の概念が無いんだろうな 
販売価格から調達価格を引いた分がそのまま利益になると思ってるんだろ
人件費の中の給与の手取り以外の部分とかも考えて無さそうで色々とお察し

あとは保証も絡んでくるし不良在庫や品切れ等のリスクも読んで発注かけるのも
そりゃどこもそうなんだが大変だろうな位は容易に想像できるのと同じように
1日に1個売るのと100個売るのを同じように考えてりゃそりゃ理解は出来んだろうと想像もできる

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 09:32:40.32 ID:U1Kecph2.net]
ですです。

一般リーマンでも自分の給料の倍粗利(利益)が無いと
会社としては維持できないってのは知っていると思うけどな。

海外と代理店契約すると「ノルマ」っつーのも有るし・・・
契約によっては保証無し(てめぇでどうにかせい)で3%のボーナスとかもあるんだよな。

海外とは右から左で流通益が出るコンサル商売以外はやりたくねぇwww

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 09:32:45.22 ID:CshA8+zA.net]
>>488
KABOはグリス塗るなって言われてた
まあ、おれはネジ外してそこからフッ素グリスを軽く吹いてたけどね

随分前にも書いたけど、バラせないタイプはオイルとグリスで煮る

>>493
ユーザーにとってはそんな小難しいことはどうでも良くて、安く買える環境があるならそっちで買う
すぐ欲しいとか手間が掛かるなんて言い訳したい人は、素直にお店に吊るしてある工具を買えばいい

理想を言えば、大量仕入れとまとめることによるコスト削減で、販売価格を個人がひとつだけ輸入する価格に近づけて欲しい
そう考えた場合、相当な量を売らなければ店舗を維持するのは難しいので、価格勝負だけなら、実店舗の無いネット通販という形になっちゃうだろうね

でも、お店では実際に見て、情報を貰いながら選択出来る利点もあるし、何より仲

513 名前:良くなればその人から買いたくなる
つまり、価格で勝負出来ないのなら、サービス含め人柄で勝負するしかないってことで、それが出来ないお店は残らない

もしインポが全国に20店舗くらいあり、ストのようにスタッフ数を極力減らして無駄な接客をしてなければ、まだ残っていたと思う
実店舗作るなら、少なくとも年収高めの自動車やバイク製造工場のある地域には出店しないと、工具屋の限界なんて見えてるよ
[]
[ここ壊れてます]

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 09:49:46.84 ID:+pw2rV9g.net]
>>495
小賢しいもへったくれもボッタクリやら言われてる価格の根拠を書いてるだけだろ

店主の人柄やら情報やら現物を手にとって見ると言うメリットより安けりゃいいってのが大半で
だからこそアマゾン含めて無店舗の業態にどんどん実店舗が食われて行ってるんだろ

工具に限らず家電やその他の分野 小売の業態の限界が見えてるのは誰が見ても分かるわな
アメリカのトイザらスも潰れる時代だ

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 09:55:37.35 ID:GbqK83Tf.net]
通販が今のようになる前は実店舗で
道具を手に取って確認できる、サンプル体験出来るなどが有利だったけど
今は実店舗でそれやられて通販やオクで買われちゃうからね。
若い子は洋服ですら試着だけしに行くって言ってたし。
そんな中でどっちの方法で売るかも販売店次第。
そして売り手の人柄次第ってとこだよね。

今の時代、通販で対応が良いところは最強なんじゃないかな。

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 10:21:27.50 ID:NS+F+m4g.net]
ストは良く行くけど 来て良かった良いもん買えたって思える時が多い
FGは観覧して これは!ってセール品以外 購買意欲が出ない 高い
インポはストに近い感じでとりあえず何かしら買って帰ってた。FGより安かった。

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 10:36:42.52 ID:CshA8+zA.net]
>>496
ユーザー側としてボッタクリだと思われるのならば、どんな根拠を出そうとも、それは受け入れられない
ユーザーに何を期待しているのか知らないけれど、ユーザーってのはそんな存在だよ

で、価格勝負だけならば敵わないのならば、他で対抗するしかない
それでもべらぼうに高値ならば買えないので、仕入れ価格を抑えるためにもある程度の店舗展開は必要
これだけネットが普及している今、店舗が生き残るのは価格競争だけじゃ厳しい

まあアスはやり過ぎだと思うけど、ストくらいの店舗数無いと厳しいでしょ

あと、アメリカの話ならば、ネットよりも安いコスコみたいな存在があれば、そりゃ他は厳しいよね
会員資格で金を集めて大量に仕入れて大量にさばかれたら、他は太刀打ちできない

>>497
おれみたいに10個仕入れて、その総額を9で割って出品するような輩もいるからね
自分の分がタダになればラッキーって感覚だし、オクの手数料考えても個人でひとつ輸入するのと変わらないか、安いくらいの価格で出せる
そんな輩に対抗するには、人柄と商品知識、そして付加価値以外には厳しいのが現実
それに、工具に触れる機会の多い大きな工場があるような、売れる地域に出店しないと、どんなに頑張っても店舗は無理

>>498
インポはスタッフが多すぎた
あの規模なら1店舗2名体制で良いと思う

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 10:43:08.44 ID:DeHl07pX.net]
>>499
>おれみたいに10個仕入れて、その総額を9で割って出品するような輩もいるからね

なんだよ転売厨かよw

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 10:53:45.00 ID:2YuXPb3o.net]
朝から長文w



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 10:58:20.53 ID:U1Kecph2.net]
朝鮮人と思ったw

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 11:21:15.92 ID:xCJttz1S.net]
まーさんガレージうらやま

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 11:50:13.92 ID:natwUJ+Q.net]
長文を自動でNGにする方法を教えてください

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 15:51:30.13 ID:oY/2w72s.net]
>>504
まずNavi2chをインストールしてNavi2chのスレッドで設定質問をしてください。

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 16:50:15.67 ID:CshA8+zA.net]
>>500
国内ではあまり流通してなかったり、相場がべらぼうに高く、欲しい輸入工具があるときだけだよ
でも、おれみたいな価格破壊する奴がいるから、オクの相場が下がってみんなが書いやすくなる
国内の最安値と比較しても、少なくとも3割は安く買えるようになるんだし、感謝して欲しいくらいだわ

ショップからしたら迷惑な話だろうけどねw

>>502
チョンなら本物を格安で出すはずないだろ
ゴミですら高値で売りさばこうとするのがチョンだ

>>504
JaneStyleの場合

まず、対象のスレのURLをコピーしておく
ツール→設定→あぼ〜ん→NGEx→適当な名前「長文」として、対象のURLにコピペしたURL、NGWordに 「 .{3} 」などとして、「正規(含む)」で登録
その上で、「NG IDに自動で追加」にチェック

これで、おまえでもなんとかギリで読める3文字以上の書き込みはすべてあぼ〜ん出来る

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 17:40:34.08 ID:6tnBADml.net]
スティーブから届いたおー
J.161、R.161、R161フランス、J.151AR×2
送料35ドル
R.161フランスはギリギリ40ドルで買えたおー
>>323さん、情報サンクスだおー

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 18:07:17.89 ID:kYTBbZDS.net]
わいはスタビレー17ドイツでポチッたるで

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 19:08:20.85 ID:35j2ohr0.net]
ストレートからはがき届いたけど綺麗に剥がれなくて半分見れないよ

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 19:51:38.57 ID:br69GymG.net]
ストレートかアストロだったかMTSソケットホルダーのパチモンみたいなモノ見かけたけど
アレはパテント?が切れたのか?砂とブルポとMTSブランドでしか見かけた記憶がなかったが

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 21:03:21.15 ID:9aIJlCzK.net]
今回のストレートのセールは微妙すぎ
お気に入りに登録していたモノは何一つ安くなってない



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/06(火) 23:44:37.49 ID:X52ZYK9j.net]
ストレートのセール
コーケンは対象外か
600のブレーカーバー欲しかったがセール期間内に通常価格で買うのはつまらない
それでも送料無料なのでウエダ金物よりは安いが

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 03:21:30.37 ID:RrO+HGgv.net]
>>507 良かったね
>既に日本からヒソーリ
ヒソーリにします。
>10個仕入れて、その総額を9で割って
元気あるなー 9人と連絡取って梱包して発送して時間を割いて
そんなスーパー面倒な事おいら出来ないわ

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 09:51:06.79 ID:oPWxySLC.net]
ゴースルーって言うの?
要はストラットの頭とかスタビジョイントとかみたいな、真ん中ヘックスとかで固定してナット回すのに深さがあってメガネ使えない場面で
プラグレンチみたいにソケットのケツにも6角がついてて、そこにメガネ掛けて真ん中にヘックス刺せる様な
そう言うソケット、ディープとシャロウと、サイズはまぁ取り敢えず14、17、19くらいで良いんだけど
何か良いのあったら教えてください!
探してるんだけど全然無い

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 10:39:38.37 ID:ydABCG6J.net]
ディープまで考えているならKABO製の穴空いたエクステンションしか見たことないけどスプライン形状
短いのならDEENのゴースルーやKTCもベルトテンショナーソケットはスパナが使える

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 12:48:09.06 ID:5c0ECXLG.net]
サンダーで削って掛けるとこ作りゃええんでないの

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 15:17:13.15 ID:TnWXgH4R.net]
>>514 ゴースルーソケットでググってみて。
>>524さんが書いてるkaboのやつは、Kaboだと8〜19だったか1mm刻みで、
それと同じのがsekから出てて、それはソケットサイズが間引かれてるやつ。
他にもブルーポイント とかからも出てたと思うけど中も外も
スプライン形状なので、専用ラチェット使うかスプラインのメガネが必要になる。
通常のスパナやメガネがかけられて、
スプラインが嫌ならビンテージの領域?だけどスナップオンの古いやつがある。
それだと探すのも価格もめんどくさいなら、
黒染めのソケットになっちゃうけど、
topから「差替ラチェットレンチセット」っていうのがあって、
廃盤だがヤフオクで新品も中古も出てるよ。
付属のラチェットはギア数少な目シノ付きの建設系だけど、
メガネもかけられるし良いかもね。

てか、俺には「真ん中にhex刺せる」がどういう事かわからないんだけど
どいういう事?

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 15:35:13.70 ID:TnWXgH4R.net]
追記
>>514 砂とかブルポンはゴースルーじゃなくて、パススルーって名前です。
いずれにしろショートソケット形状に筒状のエクステンションでディープに対応するんだけど、
大きいナットはともかく12とか14だと外径デカくなっちゃうので使いづらいなら、
加工するしかないけど、
電動インパクトドライバーに刺すソケットで外側に6角が付いているのがあるので、
それのビットを外して穴加工するしかないと思うよ。
TOPのマルチソケットとか、、

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 19:16:28.54 ID:ydABCG6J.net]
>>514
KABOの後継的な工具見つけた
GTFL13SS

今はどこが作ってるのか知らないけど、穴の空いたエクステンションもあるみたいだからディープ的使い方も出来るし、6角だからスパナでも回せるっぽい
あと、KABO製も見つけた(買えるかどうかわからないけど)
GTF-12SS

ちなみに、KABO製のゴースルーはこんなのでぶっといのがエクステンション
ttps://i.imgur.com/hl25cDM.jpg
ttps://i.imgur.com/DKkzn9E.jpg

もちろん貫通してる
https://i.imgur.com/VaKMJsi.jpg

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/07(水) 23:07:41.39 ID:oPWxySLC.net]
レスありがとうございます
探してみます

>>517
ストラットのシャフトとかボールジョイントが供回りしないように真ん中にヘックスを差し込める穴が開いてて
それで固定してナットを締めるの
メガネで締められれば良いけど、深さがあってメガネ使えないと、インパクトで締めて終わりにするしかない

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 00:18:37.28 ID:TR6VoAPR.net]
スタビレーの20みたいなオフセットの深いメガネでやってたけど
それじゃ対応できないのもあるんだな



540 名前:516 mailto:sage [2018/03/08(木) 08:41:01.30 ID:NF+hw/Jb.net]
>>520 キャップボルトで調整して、
それが供回りしないよう固定しながらロックナットするって事ね!
元からそう作られてる車はないだろうけど改造車とかだったらあり得ますね。
てっきりソケットを回すために六角レンチ使うのかと思った。。

それだったらゴースルー系統で行けると思うけど
ディープじゃないと使えない場合は
建設用のシノ付きラチェットでディープタイプが1番お手軽だと思う。
https://www.monotaro.com/g/00006148/
レンチ自体の長さが短くて良いなら
https://www.monotaro.com/g/00198442/
この手のでもカバー出来るんじゃない?

でもアレだよね、
スタビレー とかの立ち上がりが垂直気味の
75度オフセットメガネで出来そうな気もするんだが、、

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 09:06:54.15 ID:9ZVTf06+.net]
>>522
タペット調整的なモノじゃなく、キャップボルトは単純に回り止めで、足回り(ダンパーセンターやスタビ)では良く見るよ
おれは趣味で足回りを良くイジるから、そのためにKABOのゴースルーセットを備えてる

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 10:39:12.97 ID:XWU27Tgl.net]
. 
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  【 児童買春常習犯 】 が、あなたの近くに隠れ住んでいます! 
. 
____________   ■ 未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の男を逮捕 ■
_____9月12日土曜日.|   ■ JKビジネス店の同僚少女が買春仲介か・・・・・   ■   
 児童買春容疑で|.┃●┃|     https://imgur.com/a/bchhG
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   女子高生たちに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|   名古屋市南区の ●造部品製造会社社長 S□○△(38) が逮捕された。
.   (  )Vノ )  . |. __ .|   警察は男がJKビジネス店勤務の少女から次々に女子高生らの紹介を受け
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |   常習的に買春していたとみて、厳しく取り調べている。
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | | 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |   警察の調べによると、逮捕された南区の ●造部品製造会社社長 S□○△(38) は 
                   今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で
                   みだらな行為をしたほか 6月にも別の16歳の女子高生に、ホテルで同様の
                   行為をした 未成年者淫行(児童買春) の疑いがあるという。

男は名駅にあるJKビジネス店に熱心に通っており、買春の手引きをした少女(16)とは
その店の常連客と従業員として知り合った後、その少女自身をも買春して行為に及んでいた。
  
 https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ 
 
 
■この犯人は、南区●四丁目近辺に潜み暮らし 「 タン蔵 」 の異名で呼ばれる有名変質者です。
■児童買春容疑で逮捕後もまったく反省せず、某掲示板で開き直った発言を繰り返しており
■JKどころかJC・JSにまで魔の手を伸ばして、再犯に走っているであろう事は確実です。(※下記レス参照)
■ ●四丁目付近でセダンに乗った怪しい男を見かけたら、ほぼ確実に獲物物色中の タン蔵 です
■ 女子児童が変態野郎の毒牙にかけられる前に 急いで110番しましょう!
 
 

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 16:55:47.51 ID:LNShCfAj.net]
ゴースルーという単語を見るとどうしてもローラースルーゴーゴーを思い出してしまう

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 18:43:20.67 ID:NF+hw/Jb.net]
>>525 同年代確定w

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 18:47:12.78 ID:4ulJ64Y5.net]
それって、ゴーゴーと言えばマッハGOGO世代?

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/08(木) 20:13:32.24 ID:XkBRUCqN.net]
昨日MACバン初めて見た。
無理矢理でも止めて買物したかった。
https://i.imgur.com/4xtXJjo.jpg

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 00:00:33.76 ID:qf6HU/Ys.net]
MACか・・・全ての工具が台湾工具にメーカー名を入れただけって感じ
個人的なイメージね

ペンタグリップのドライバーは使ってみたいかな、高くて買わないけど

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 03:01:47.72 ID:1iE89vAo.net]
強みが無いよね

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 07:44:58.69 ID:PK2wj2jx.net]
>>527 それ以外になんかあんのか?って思ったけど
俺らの親の世代は踊るところ想像するんだろうね。

>>528 ロゴやケースなどのデザインが良いとは思うけど、
工具なんてプロがしつこく使わない限り全てが壊れるもんじゃないし
保証云々で買う値段じゃないと思う。

昔は砂6割、マック2割、欧州1割、日本台湾1割くらいだったけど
俺はラチェットドライバー買って分解できない事を知ってそれ以来買わなくなった。
っていうかマックのお陰で台湾製の良さを知った感じ。



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 07:55:48.96 ID:7MZPxn7I.net]
. 
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  【 児童買春常習犯 】 が、あなたの近くに隠れ住んでいます! 
. 
____________   ■ 未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の男を逮捕 ■
_____9月12日土曜日.|   ■ JKビジネス店の同僚少女が買春仲介か・・・・・   ■   
 児童買春容疑で|.┃●┃|     https://imgur.com/a/bchhG
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   女子高生たちに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|   名古屋市南区の 濫造部品会社経営の男 S□△○(38) が逮捕された。
.   (  )Vノ )  . |. __ .|   警察は男がJKビジネス店勤務の少女から次々に女子高生らの紹介を受け
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |   常習的に買春していたとみて、厳しく取り調べている。
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | | 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |   
                   
                   
 
男は名駅にあるJKビジネス店に熱心に通っており、買春の手引きをした少女(16)とは
その店の常連客と従業員として知り合った後、その少女自身をも買春して行為に及んでいた。
 

  
逮捕された名古屋市南区の濫造部品会社経営の男 S□△○(38) 通称 「DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 」
 ↓    ↓    ↓
https://imgur.com/a/bchhG 
 
 
■この犯人は、南区●四丁目近辺に潜み暮らし 「 タン蔵 」 の異名で呼ばれる有名変質者です。
■児童買春容疑で逮捕後もまったく反省せず、某掲示板で開き直った発言を繰り返しており
■「既に罪は償った!」 の発言から、再犯に走っているのは確実です。
■ ●四丁目付近でセダンに乗った怪しい男を見かけたら、ほぼ確実に獲物物色中の タン蔵 です
■ 女子児童が変態野郎の毒牙にかけられる前に 急いで110番しましょう!

 
↓ 他に タン蔵行きつけのプロのお姉さんの お☆ み☆ せ☆
https://www.cityheaven.net/aichi/A2301/A230106/jj-ikeshita/
 

 
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a32845c6b104a47f29efcf2454e362a1)


551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 13:07:46.24 ID:qH5DkQjy.net]
>>525
ゴーゴー喫茶よりいいんじゃねw

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 13:17:36.53 ID:boD9Vckr.net]
掃除したとき車載工具を確認してみたけど想像どおりショボかった、スナップオンにマサダのパンタジャッキとか贅沢は言わないからTONEくらいのを入れといて欲しかったな
器用な人は発泡スチロール加工してお気に入り工具を入れてたりするのかな?

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 14:08:51.38 ID:aIe2xJbP.net]
>>534
ずいぶん古いクルマにお乗りですね、
今時は工具やジャッキすら付いてないから…。

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 14:26:38.13 ID:PK2wj2jx.net]
携帯電話だけあれば車載工具要らないよね。
手や服も汚したくないし
昔は遠出の時、紙ツナギとオシボリ持って出かけてたよ。

今も昔もだけどジャッキかけたりボンネット開けて車いじったりしてたら
無駄に親切な人が声かけてくるからかなりハズいので
むしろそう言うことが無いように家で車いじる感じ。

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 14:52:26.33 ID:AXjajfWQ.net]
道ばたで車を修理するって行為は自身の整備や点検を否定してるに過ぎない。
完全オリジナルは素材が故障する為の設計で故障する精度や品質の素材で加工されてるんだから
寸分来るいなく50年前の新車を用意しても故障するって理屈は正論。
だけど現代までに多くのノウハウや克服法や新技術が積み上げられてるのも事実。
どんなに古い車両でも故障しないための技術を投入して整備と点検を施せば道ばたの修理謎皆無だね。

故障する前提で維持してる車両は、いわゆる博物館の動体保存モデルなんで空気に当たりたいならトランスポータを
用意する前提の運用だから道ばたの修理はない。

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 15:11:47.29 ID:UoXBe5aF.net]
机上の空論だな

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 15:19:08.90 ID:MuQgdSPb.net]
>>536
>携帯電話だけあれば車載工具要らないよね。
それ、場所による。田舎だと結構電話が繋がらないところが多いぞ。
繋がったとしてもJAF来るまで下手すると半日とか・・・いや、マジで。

主要道しか走らなければいいんだけどね。

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 15:41:37.16 ID:AKWwlALb.net]
>>535
古い車で悪かったな、新車購入して5年過ぎたよ
スペアタイヤはないけど安っぽさ全開のコンプレッサーとジャッキが入ってる

車内には今時珍しい引き出し式の灰皿と水温計がついてるけどシガーライターが無い謎の仕様の車だ

あと道端で修理なんかしないよ、整備もディーラー丸投げ、自分でやるのは軽自動車のオイル交換とローテーションくらいだ

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 16:07:56.17 ID:UO++JoLI.net]
工具スレなのに整備はデラ丸投げとかワロタw
わいの20年落ちのジミーは下界に降りれるだけのスペアパーツ工具は車載してる



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 16:32:18.46 ID:q5A2oesi.net]
>>504
正規表現でNGワード設定
数字で好きなように調整して
(.+\n){5}

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 16:34:33.60 ID:AXjajfWQ.net]
>>539
田舎をバカにしすぎw
さすがに今時でセンターラインのある道路で携帯がつながらないってのは無いわ。
多少は歩くにしても電波拾うのに半径50mも必要ないでしょ。
砂利や林道しか走らないとかいうなら納得だが、そもそも電話つながってもRS来ないよ。y

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 17:05:12.93 ID:MuQgdSPb.net]
>>543
そりゃ失礼した。決して悪意じゃなくてそう言う道も結構あるんだ。
かみさん実家の方で山越えすると途中で結構繋がらねぇんだよ。
例えばR352、R400、R401、R121とか。実際に走ってみれば判るんだが・・・

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 19:31:56.04 ID:qZ4jYMSV.net]
FF80買ったどー
仕事暇だったからディープソケット付けてグルグルしたぜー

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 19:56:51.03 ID:9q9bK9FA.net]
長文は心の病気

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 20:26:38.51 ID:0g6OSaBB.net]
短文強要は脳障害

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 20:31:06.22 ID:DjY/QUdn.net]
>>546
サクっとあぼ〜ん登録しチャイナよ
まさか正規表現すら理解出来ないほど障害が酷いわけじゃないよね?

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 20:35:08.54 ID:+hDQMZey.net]
この手の掲示板で長文はうざがられるな、
というかチャットに近いから長文にレスしようとするとどれに対してレスするか迷うからスルー

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 21:30:02.89 ID:IGGOZV2M.net]
スルー出来てないだろ

無視してるよ!と意思表示しすぎで無視出来てない頭の弱い奴が多すぎる

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 21:47:19.13 ID:+hDQMZey.net]
長文にレスした短文にレスしてるだけだよw



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 22:33:06.17 ID:v6xLlJRI.net]
stahlwille17/12より17/5に12mm足したほうが使う頻度上がると思うけど

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/09(金) 23:04:39.16 ID:Zfw/LZfZ.net]
スタビレーのギアレンチって悪くないんだけど横ボタン式の切り替えが俺の持ち方にあってなくてちょっと使いづらい

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 04:03:40.59 ID:E9VzV8Do.net]
>>541 整備丸投げなんて書いてないよ。
調整が必要なレース車で自走とかクラシックカーで旅行とかは特別な話で、
工具があっても部品がなければ修理できないこともあり、
結果的には「このスレ」で話に出るような工具は家でしか使わず、


573 名前:Wャッキとスペアタイア、もしくは応急パンク処理材、
それと十得ナイフとガムテと針金くらいしか使ったことないよ。
それらも故障というよりは事故での応急処置だからね。
ブースターケーブルは他人助けるのにも使うから積んでるけど。
事故の場合は結局電話は必要になる。
携帯電話とコンビニ、カードや保険などに付いている特約を使えば
車載工具程度のものでどうにかするよりも良いことの方が多い。
なので車載工具を充実させるよりも
着替えや防寒用品、救急セットなどの方が必要だったりする。
水もラジエターというより飲める水。
合わせて夜を越せる簡単なサバイバル用品ね。
これは震災の時に痛感した。今でもコンパクトな着替えは家族分積んでるよ。
嫁と娘は運動靴も積んでる。
昔は車載工具を積んでいたが、
それは手持ちの工具が少なかったから結果的に保管場所が車だっただけ。
[]
[ここ壊れてます]

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/10(土) 12:39:45.84 ID:R9KWHW3/.net]
https://www.google.com/maps/@35.1108374,136.9205463,3a,88y,203.65h,106.42t/data=!3m6!1e1!3m4!1sVPjaA968oMitEm2wPjdDcQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
 
 
 
 
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |       ^~^        .|
                  |    通  . 性 .  近   |
                 |.                  │
               |.   報 . 犯   所 . .|
              |              .|
              |   し   罪   に  |
                   |..                |
                  |    よ . 者   潜  |
                 |.              |
                |.   う .  は .  む  .|
                |_λ________.|
 
 
 
卑劣な児童買春常習犯 濫造部品会社経営 S□△○(40歳) 通称 ・ DU会中川地区の海老蔵こと 【 タン蔵 】 は、
あなたのすぐ近所に なに食わぬ顔で潜み暮らしています!
【 ●●●●堀田 】の住民女性たち 今すぐ逃げて〜!!
 

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 17:39:50.00 ID:biOOAzXQ.net]
長文はキチガイ
短文はキチガイ嫌い

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 17:44:53.14 ID:PKKejWE2.net]
長文のあとには何故か【タン蔵推し】のキチガイが出てくる

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 17:48:28.80 ID:QukXNN72.net]
facomラチェット旧型161シリーズ廃盤に伴い、今後リペアパーツが入手困難になると思われます。
旧型161シリーズ使用してる方はリペアパーツ確保しとけと工具屋のオヤジが言ってました。

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 22:18:58.73 ID:GpyfwWgb.net]
>>558
10年以上使ってるが、清掃グリスアップだけで全然壊れる気配ない
万が一、一部に不具合出ても本体もボロくなっているので寿命だと思ってる
それに原工具とかでリペアパーツ一式買うと6600円するので、それなら違う本体新品を買ったほうが良い

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/10(土) 22:53:50.07 ID:R9KWHW3/.net]
. 
 【 二年半前の逮捕にも反省ゼロ!  女子高生連続買春事件 の犯人が あなたの娘さんを狙っています! 】
 
  https://imgur.com/a/bchhG
 
 
■連続児童買春で逮捕されたこの犯人は、堀田のブラザー本社付近の町工場に潜む 「 タン蔵 」 と呼ばれる変質者です。
■逮捕後も反省するどころか某掲示板で正体を隠して、いけしゃぁしゃぁと 嘘 ・ 放言 を繰り返しており
■当初から女子高生だけに的を絞って、JKビジネス店に出入りし売春情報を得ておきながら、
■児童買春で捕まった自分が悪いのではなく、売春した女子高生が悪いのだという屑発言を繰り返しています。
■ 南 ・ 瑞穂 ・ 天白 ・ 緑区周辺で外国製セダンに乗った怪しい男を見かけたら、そいつは獲物物色中の タン蔵 です!
■ 女の子が小遣い欲しさで、屑相手に売春させられてしまう前に 急いで 110番 しましょう!
 
 
 ↓ 犯人 タン蔵 ('A`) (40歳 濫造部品製造会社経営 通称 ・ DU会中川地区の海老蔵w )の最近の書き込み ↓
 

  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/680
680 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/03/10(土) 00:01:41.28 ID:e09w/xxP
数年にわたってなぶられ続けてるのは
売春婦の方?
それとも買春夫の方?
どっちの事?
まあどっちも犯罪者なのは変わりないんだろうけど…。



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/10(土) 23:27:57.66 ID:RPvPhqft.net]
首ふりギアレンチの13と16が欲しいんだけどオススメある?

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:aage [2018/03/10(土) 23:40:22.32 ID:E9VzV8Do.net]
すみません、どなたかPBの差替式強力ドライバー(透き通ってるグリップの方)の
シャンクの太さと回り止めの羽の厚みを知ってる人いませんかね?
xceliteのシャンクと同じだったらかなり多様化できるので。

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/11(日) 01:01:07.78 ID:yuJvKzhS.net]
>>562
PB 225Aのシャンクは羽根で固定じゃないよ
https://www.pbswisstools.com/en/tools/quality-hand-tools/interchangeable-handlesblades-and-precisionbits/product/pb-225ph-2/
ラチェットビットアダプターを見るとC6(1/4"Hex)互換なのかな?
https://www.pbswisstools.com/en/tools/quality-hand-tools/screwdrivers/product/pb-236mr/

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/11(日) 07:22:02.54 ID:YJC+nFyN.net]
161はハンドル側の山が舐めても裏返したら当たりが変わるから使えるんだよな
あのハート形のスプリングが折れる可能性はあるけど20年使ってもまだ折れてない


それよりも
SH80Aの切り替えノブが工具箱の中で移動中の振動で折れた・・・・
もっと堅牢に作ってくれよ

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/11(日) 12:11:31.64 ID:bXuAkgro.net]
>>563 ごめんごめん、今ヤフオクに差し込み固定バネ欠品の中古が出てて
それが羽型に見えたんですよ。
もしかして旧型新型あるのかと思って再度よく見たら
俺が見てたやつも羽じゃなくて六角形とボール型のやつだった。
わざわざありがとう!

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/11(日) 12:17:17.53 ID:bXuAkgro.net]
>>564 ハート形のバネはフォコム純正にこだわらなければ、
ピアノ線で簡単に作れて
好みの硬さにもできるけど、そう言うのが嫌なら
TOPで昔からある74ギアラウンドヘッドがハート形バネで
部品で簡単に買えますよ。

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/12(月) 00:43:00.93 ID:4d7+tcM/.net]
>>566
いや、いくらなんでもフォコムはないだろw

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/14(水) 21:11:32.22 ID:VdPAHzmN.net]
みんなクロスレンチってなに使ってる?
KTCのに買い換えたら薄口じゃなくてホイールに接触するからサンダーで擦ったよ^^;

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 21:59:43.88 ID:6I7b//nb.net]
静岡に住んでるんだが、めぼしい工具屋がアストロとホームセンターくらいしかないんだ。
愛知神奈川辺りに輸入工具とかたくさん種類置いてる工具屋ってどこかあるかな?

昔整備やってて、最近また自分の車弄りたくて工具集めたいんだが、どこかオススメの工具屋ないかな。
ちなみに豊橋のファクトリーギヤはこの前行ったがw

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 22:16:51.29 ID:k0mzwpdC.net]
スパーダというのが分割式でいい
クロスレンチという名称を否定するようなコンセプトがグッド



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 22:21:41.49 ID:YPH3W0Z6.net]
Kokenのクロスターンレンチ
コンパクトにしまえる

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 22:42:27.42 ID:aIU2mWt2.net]
>>569
静岡県内にも輸入工具扱ってる店はあるぞ
toolshop-kudo.ddo.jp/index.html
arttool.jp/mactools/
www.kubota-is.co.jp/

愛知は知らんが神奈川なら店舗があってAPやHC以外だと相模大野の石原商会ぐらいかな?
protools.car.coocan.jp/

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 22:50:05.52 ID:Y3WdSg06.net]
>>569
店は広くないけど浜松インター近くのアートツールとかは?
それと浜松にストレートもあるだろ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 23:07:29.70 ID:mS0l/i/j.net]
>>572>>573
浜松にこんなに面白そうな工具店があるとは知りませんでした。
今度の休みにでも覗いてみます。
ありがとうございました。

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/14(水) 23:35:49.22 ID:VdPAHzmN.net]
掛川コーケン行って出来たてのラチェット、ソケット下さいって言って見て欲しいですw

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/14(水) 23:38:56.83 ID:5bHvs5eJ.net]
>>568
EMERSON アルミ専用 薄口
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41XXQ46WGxL.jpg
を長い間使ってた
もっと薄口なのが欲しくて FPC HCW−1721S も買った

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/15(木) 01:13:42.58 ID:3CEIbr++.net]
>>568
ハゼットの奴使ってる
今までのがノーブランドのやつで精度が甘くて使う気にならなかったけど
さすがにしっかりしてるんで結構使うようになった

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/15(木) 03:35:26.05 ID:otNZtCM7.net]
>>568 1/2sqになってる早回しクロスレンチとソケットの組み合わせじゃダメ?
それなら厚も深さもソケットで選べるし、早回しも楽だよ。

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/15(木) 22:58:29.47 ID:rO9HHpEx.net]
>>569
静岡なら豊橋のファクトリーギア一択じゃないかね
自分は愛知だけど輸入工具はファクトリーギアに行く
国産のならDCM系列のホダカで買う
一番困るのがミトロイとかワイズとか(例えが六角レンチしか出てこんけど)クセのある工具がなかなか手に取って見れるところがない
アストロはクニペとかPBとかあっても痒いところに手が届かないラインナップでストレスだからいかない

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/03/16(金) 00:34:44.59 ID:iSEJnesM.net]
コーケンのフリーターン一応持ってるけど、出番が一切ない。使うのはごく稀にロックボルトのお高い輸入車が来た時だけ



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/03/16(金) 07:51:22.59 ID:AG5iHYBR.net]
.            
         ___
         /とも君\    。o ○…JKの●まんこ舐めたい…ハァハァ ハァハァ (ガチャ) オウッ!
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\            うお!な、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \      カーチャン でフィニッシュしちゃったよ! (怒
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄        部屋に来るときはインターホン鳴らしてよ カーチャン (泣
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J(






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef