[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 00:30 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 865
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】



1 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/02/09(日) 23:54:46.63 ID:???]
90分(混雑状況により70分や80分)1480円でケーキ・パスタ・ドリンクが食べ放題・飲み放題のお店です。
東京・大阪を始めとした各地域にチェーン展開しています。
色々語りましょう!!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆公式HP
www.sweets-paradise.com/

◆スイパラ公式ブログ
sweets-paradise.weblogs.jp/


過去スレ
「SWEETS PARADISE 90min!」を語ろう
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1165396873/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【2min!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245306011/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【3min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1269176323/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1333022744/

301 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/29(火) 21:37:55.78 ID:???]
むしろミルクレープがなかった事がない
逆にコロネは都市伝説と思ってる
店によるんだろ

302 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/29(火) 21:56:35.93 ID:???]
コロネ、新宿店に常時なかったっけ?

303 名前:無銘菓さん [2014/04/29(火) 22:58:44.24 ID:8DA8zXj0]
新宿店何回か行ったことあるけど、コロネなんてあったっけ?

304 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/30(水) 18:30:00.72 ID:???]
パラディーゾというのは メインがスパでケーキバイキングもあるってこと?
よくわからんなー

305 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/30(水) 23:12:24.93 ID:???]
>>304
ドリンクバーが無いみたいで、いまいち行く気になれない。

306 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/01(木) 00:33:14.21 ID:???]
どっちにしても炭水化物オンリーなんだよな、この系列は
ケーキ以外の炭水化物はいらんて

307 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/01(木) 23:16:52.27 ID:???]
チキン無かったっけ?

308 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/03(土) 00:40:08.42 ID:???]
とりあえずパスタとケーキなんて食い合わせの部類ってこった
チャーハンライスじゃあるまいし

309 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/03(土) 23:00:37.82 ID:???]
マンスリーのタルト、少しすっぱいけど、濃厚さもあって美味い。
去年も出てたっけ。



310 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/04(日) 00:55:26.15 ID:???]
基本マンスリーは酸っぱいものばっかりだよね

311 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/04(日) 23:43:27.24 ID:???]
カルボナーラ、変わった?
なんか、汁っぽくなったというか、レトルトのソースぽくなったような。
前のほうが美味かった気がするんだけど。

312 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/07(水) 23:17:21.29 ID:???]
新宿店、ピザの種類増えてた

313 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/08(木) 03:13:08.32 ID:???]
なぜポップティーンカフェを東京に作らない!?!?
船橋とか遠いわ!!
絶対流行るだろ
パンケーキとクレープが食べたいんじゃ…

314 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/08(木) 19:05:45.59 ID:???]
ミルクレープ美味しかった

315 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/08(木) 22:19:50.98 ID:???]
クーポン来たな
練乳苺ロールがあるうちに行っとかんと

316 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/08(木) 23:09:24.09 ID:???]
GW中に行ったがどのケーキもパサパサで最初の一皿しか食べられなかった@広島店
何度も行ったがあんなの初めてコーヒーとカレーで流し込む作業が捗った

317 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/08(木) 23:53:15.74 ID:???]
やっぱ店舗によって違うんだな
もちもちパスタも、店によって感動が違った

318 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/09(金) 03:35:13.81 ID:???]
常に一番客のオレには無関係すぎた

319 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/10(土) 02:10:32.35 ID:???]
お前は俺かw
先んずれば人を制すがバイキングの鉄則だからな



320 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/10(土) 23:37:44.99 ID:???]
>>312
スイーツ系のピザもあった

321 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/11(日) 08:51:29.18 ID:???]
せんずればの意味が判らない

322 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/11(日) 10:19:59.13 ID:???]
いや〜ん知ってるくせに

323 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/12(月) 22:33:54.11 ID:???]
今まで志木店みたいなシーズンものが無いとこは無価値に思ってたけど
この数ヵ月はマンスリーや企画物への感激が薄くなってきたから
定番+鶏肉もいいかも?って気がしてきた。
行ったらまた変わるかも知れないけど(笑)

324 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/14(水) 14:34:11.85 ID:???]
志木のスイパラ、今日限定で
チキンも食べ放題よ
もちろん料金はいつもと同じ

325 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/14(水) 21:10:19.68 ID:???]
最近iモードだと重すぎてここも疎遠になってたから来るのが遅すぎた(笑)
チキンカレー食べ放題も良かったかもね
でももう閉店だな、残念

326 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/15(木) 23:10:33.45 ID:???]
春スイーツ、そろそろ終了か

327 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/16(金) 14:25:49.13 ID:???]
御徒町にできたパラディーゾに行ってきました。

15時〜17時限定(70分)のケーキバイキングで税込み1,080円。
平日だったせいかお客さんの入りは2割程度で、その中でケーキバイキングは私含めて3人だけでした。
スイパラと違った点を書いておきます。

・ドリンクバーではなくワンドリンクのみ ←ホットコーヒーはフレンチプレスなので2杯くらいの量がありました
・パスタを素揚げしただけのスナック(?)つき ←シンプルだけど美味かった
・皿が小振り ←何度も足を運ぶことになり若干面倒
・食器はスタッフさんがさげてくれる
・スイパラにはないケーキが若干あった ←栗のタルトなど
・もちろんケーキの種類は少ない
・口直しはコールスローとポテトサラダのみ
・ソフトクリームやスープはない
・ショートケーキだけは市販のケーキのようにセロファンでコーティングされていた

ショートケーキが美味しかったです。
セロファンでコーティングされていることもあってスポンジはしっとりしていてスイパラのショートケーキとは全く別物のようでした。

スイパラはショートケーキとベリーのケーキが好きなので、この2種類があるパラディーゾには満足ができました。
ただ、15時〜17時以外の時間帯は値段が高くなるので、歩いて5分ほどの距離にあるスイパラの方がいいかも。

328 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/16(金) 16:17:20.03 ID:???]
しかしここの酸っぱい系は本当どれも地雷だな
うっかり4種くらい取って難儀したw
練乳ロールとふわふわショートとティラミスをエンドレスで食べ続けるべきだった

329 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/17(土) 09:26:35.80 ID:???]
チーズケーキは二種あったと思うがどちらも外れなくうまかった記憶ある



330 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/17(土) 14:50:59.83 ID:???]
レアチーズは酸っぱすぎて地雷じゃね
でも見た目だけはうまそうなもんだから、学習能力なくまた取ってしまい後悔する

331 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/17(土) 22:11:01.91 ID:???]
練乳ロールうまい、けど今月までかな、

去年の夏のホットケーキロール、出てこないかなー

332 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/18(日) 20:59:32.68 ID:???]
確かに練乳ロールは突出してうまいな
よくわからんが単純にクリーム率が高いのかな
今月もう1回いって夏休みに入るとするかw

333 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/21(水) 23:25:22.78 ID:???]
コイン、今月末まで?

334 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/22(木) 22:31:17.52 ID:???]
コイン、店員に4月に聞いたときは5月末日まで延長って聞いた

335 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/24(土) 01:32:48.35 ID:???]
20枚集まった

336 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/24(土) 02:23:56.61 ID:???]
嘘乙

337 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/25(日) 16:31:21.75 ID:???]
久々に行ったけど、吉祥寺のスイパラ最悪だった
店内暗いわピラフカチカチだわパスタなんか並んでないし
リクエストしても、出来上がるとリクエストしてない周りの奴らがワラワラ来て根こそぎ取って行く飽食っぷり
人いないわけじゃ無いんだからストック作れよ
気分悪くなった
もう吉祥寺は2度と行きたくない

338 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/25(日) 21:30:48.05 ID:???]
スイパラの軽食に何を期待してるんだよ
あくまで口直しだろ
ブロッコリーにドレッシング掛けたのとスープだけで十分だわ

339 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/25(日) 22:02:28.99 ID:???]
ケーキにスープは捗る
からあげも、別にスイパラで食べなきゃならんわけでもない



340 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/26(月) 00:01:44.06 ID:???]
原宿店で見たことあるけど、ガーリック風味のブロッコリーうまかった

341 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/26(月) 12:09:34.21 ID:???]
スイパラがメイプリーズと同じだって初めて知ったよ!
でもメイプリーズで15個ケーキ買うならスイパラ行くよなあ

342 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/26(月) 23:03:25.26 ID:???]
今日いったが、練乳ロールと抹茶ティラミスとミルクレープがやたら旨かった
でも時期によっては、これらが全く置いてない店舗もあるんだよな

343 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/27(火) 20:21:38.85 ID:???]
うん、ミルクレープは美味しかった

344 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/27(火) 23:50:14.12 ID:???]
夏スイーツ、ホットケーキロールがあるみたい

345 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/28(水) 09:51:13.35 ID:???]
>>344
マジ?嬉しい。

346 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/28(水) 22:59:48.67 ID:???]
>>345
公式サイトに出てた。
去年人気あって、定番化したのかな。

347 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/29(木) 16:35:12.59 ID:???]
確かに見た目クリーム多くて旨そうだなw

348 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/29(木) 22:32:52.05 ID:???]
知人がスイパラ行ってきて聞いた話だけど
客の女二人が、作りたてで出てきたカルボナーラを
皿に山盛りにして全部持って行ったそうだw

349 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/29(木) 23:19:15.39 ID:???]
それはよくある話で、目の前でやられるとむかつく。



350 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/30(金) 00:39:27.82 ID:???]
むしろ養分でありがたい客だろw

351 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 13:38:40.73 ID:???]
当方、アラサーの独身男です
初めて船橋のポップティーンカフェに行こうと思ったんだ
いつも一人だけど、スイパラは楽勝だし、気持ち悪がられることにも慣れたし

だけど、ポップティーンカフェは男一人じゃ入りにくいわ...
場所も店構えも男お断りって感じじゃん
誰が行ったことある人いない?
ハゲが一人で入っても大丈夫かな?

352 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 14:31:52.20 ID:???]
ハゲが一人で行ったら逮捕される。

353 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 21:41:02.15 ID:???]
ホットケーキロール、うますぎ。
去年のと微妙に変わってる気もしたけど。
夏スイーツも、だいたいうまかった。

354 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 00:39:03.42 ID:???]
やっぱり夏メニューは酸っぱそうなものばっかりで最悪だな
ミルフィーユまで酸っぱそうで泣けてくるわw

今どき冷暖房完備で、季節によって好きな食べ物が変わったりはしないのに、何でボケ老人みたいに季節メニューに拘るんだろう

355 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 08:00:55.61 ID:???]
>>351
俺、40だけど一人で行ったぞ
今まで3回行ってるわ
他にも二人ソロがいて50位の人もいたぞ
妙に安心感があったわ

356 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 20:02:05.78 ID:???]
>>355
おっ!それは心強い!
あのフロア歩くだけで「俺は本当に逮捕されるんじゃないか」と怯えてたんだ!
パンケーキ好きだから突撃してみるよ!

357 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:01:57.80 ID:???]
女性車両の前で待ってるオヤジがいたから
ここ男はダメだよって教えてやったら
今は時間外だよねって屁理屈返して来るんで
この時間は他の車両も空いてるんだから敢えてここに乗る事はねえだろーが
って言ったら
シカトされたんで倒してやったよ

356もそんな変質者っぽいヤツなのかな?

358 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:04:26.10 ID:???]
そんなに男がいやか

359 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:24:50.56 ID:???]
コピペでごわす



360 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:38:22.71 ID:???]
オリジナル書き下ろし自作でもコピーチェッカー反応しちゃうの?
まあ辞典には頼ったけど自分で書いたし真実だよ。
倒したってとこは誇張で、軽く触れたらオッサン勝手にずっこけてただけだよ(笑)
線路に落ちれば良いのにね。

361 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:43:08.59 ID:???]
それよりババア禁止にして欲しいわw

362 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:53:14.30 ID:???]
>>361
ひどい(´・ω・`)

363 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 22:47:53.94 ID:???]
ほろ苦カラメルカスタードのケーキって新作?

364 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 00:44:11.34 ID:???]
抹茶ティラミスとミルクレープもレギュラー入りだよね
一気に充実したな

あとは肉料理置いてくれれば完璧なんだが
そうなると月2〜3は通ってしまいそうで怖い

365 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:06:05.85 ID:???]
>>361
年齢で差別するのは愚かね
みんなそっちに向かってるのに
おばさんは必要以上に食べないしケーキは綺麗にカット
テーブルも汚さないからお店にとっては最良の上客さまなんだよ

366 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:15:46.95 ID:???]
>>365
ババア(35歳以上)はこの世にいらねーんだよ
30分以上の外出禁止とかの法律作って欲しいわ
子供に言う事聞かせるためには嘘でも何でもつくといった習性を持つ、本当に社会の癌

367 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:31:54.64 ID:???]
少年院からですか?

368 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 18:59:29.91 ID:???]
>30分以上の外出禁止
(笑)
ママが恋しくて
食べ放題行ってる時間待てないんだね
近くのケーキやさんなら30分待てば会えるし
一緒に食べられるね

369 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 19:04:43.77 ID:???]
>>366
良い子にしてたらスイパラ連れてってあげるねと言われたのに反故にされたのか可哀想に



370 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 19:21:21.75 ID:???]
マンゴーとブルーベリーのムース、おいしかった
ミルフィーユはちょっとにがくてすっぱい

夏になると柑橘系多すぎな気がする

371 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 00:44:06.46 ID:???]
何で冷暖房あるのに夏メニューとかにするのか謎すぎる
昔、喫茶店が『アイスコーヒーはじめました』の時代(昭和40年代あたりまで?)に育った人間が上層部なんだろうな

372 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 02:30:45.34 ID:???]
エアコンがあっても人間の身体は、ちゃんと夏シフトをするからじゃないの?
このシフトチェンジ期間に熱中症が多いわけだし

373 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 04:13:18.02 ID:???]
シフトチェンジって頭痛が痛いみたい

374 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 11:38:18.44 ID:???]
>>371
そりゃあ部屋に引きこもってる奴には分からないだろうよ

375 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 11:55:33.16 ID:???]
>>374
屋外のスイパラってあるのか?

376 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 12:34:21.07 ID:???]
店内は涼しくても移動で外出てると冷たいもの飲みてーって思うだろ
アイスドコーヒ頼んで水飲んでるうちに落ち着いてきて
届いた時にはホットにしときゃ良かったとは思うけど
その点スイパラなら飲み物もホット コールド選べるしあったかピザと冷たいソフトも有るから最強

377 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 15:08:51.21 ID:???]
話題にあがらないがモカナッツおいしかった

378 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 19:38:48.00 ID:???]
>>375
屋外といえば、原宿店は屋外の席もあるね。
あのゾーンには行ったことないけど。

379 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 20:51:32.87 ID:???]
>>371
おまえは冷房があれば夏でもおでんや鍋物を食うのか?



380 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 20:56:30.13 ID:???]
>>377
モカナッツは昨年も好評だったと思う
ロールも人気高かったもののリニューアルみたいだし
今月は当たり月かも?
個人的には種類が増えてたピザが良かったけど全体に塩が強いから
汗をかかなかった日には気をつけないと塩&糖分のダブル過剰に成りそう

381 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 00:21:11.34 ID:???]
>>379
普通に食うだろ
戦前生まれか?

382 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 01:31:00.67 ID:???]
私は夏さっぱりしたの食べたくなるから柑橘系歓迎だなー
こってり好きなら定番はこってりだらけじゃないか

383 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 08:31:15.87 ID:???]
>>381
ゆとりって季節感ないんだな。

384 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 13:48:37.92 ID:???]
現代人は季節感ないよ
季節によって好きな食べ物が変動するのは年寄りだけ

長年の先入観に支配されてるんだろうボケ老人のメカニズムだ

385 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 20:02:10.59 ID:???]
冷房が強くない?
そろそろソフトクリーム食べたいけど、店内入ると寒くて無理
ケーキ置いてるから、設定温度低いのかな

386 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 21:10:07.82 ID:???]
>>384
んなこたーない。
コンビニを見れば分かるが、ちゃんと季節に合わせた仕入をしている。

387 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 23:24:57.77 ID:???]
てかメニューが定番しかなかったらつまらん
季節限定メニューがあるからちょくちょく行ってる
夏メニューが嫌なら行かないで家でおでん食ってりゃよくね

388 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 11:38:08.83 ID:???]
男一人でも問題ないか

389 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 13:42:47.05 ID:???]
>388
全く問題なし。
俺の場合、混んでる時間帯を避けて一人で行ってるぞ。
一人の客もポツポツいるし気にすることはない。
まぁ、他人の目が気になるようなら小説を片手に食べとけ。



390 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 16:03:41.25 ID:???]
うわあああああああああああああ

391 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 17:21:03.78 ID:???]
泣いた・・・

392 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:04:10.43 ID:???]
このスレやたらぼっちを怖がるけど何で?
普通のことじゃん

393 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:54:11.79 ID:???]
ヒント コミュ障

394 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:56:45.11 ID:???]
キモイってだけじゃね?

395 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:57:01.16 ID:???]
若い女子多いからな。
あの層って一人行動あんまりしないから。

396 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/07(土) 22:04:01.38 ID:???]
今年の夏メニュー、おいしい。ミルフィーユはすっぱすぎるけど。

バタークリームのケーキって、去年だっけ?あれ、また出てほしかった。

397 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 13:09:13.79 ID:???]
女子は防犯のため仲間と行動する
変質男は犯行の為独りで行動する

398 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 18:02:13.98 ID:???]
今朝のMBCラジオでアイドル系の子がスイパラでケーキ15個とパスタ4種位食べたって言ってた

399 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 19:32:38.31 ID:???]
は?それがなんだよ?いらつかせんな



400 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 19:36:37.06 ID:???]
そんなの普通の話だろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef