[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/04 03:03 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイ・フェア・レディ (My Fair Lady)



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/06 15:14:21 ID:zQylIQIo]
公開:1964年
製作:ワーナー・ブラザーズ・スタジオ
    ジャック・L・ワーナー
監督:ジョージ・キューカー
原作: ジョージ・バーナード・ショウ
主演男優:レックス・ハリソン
主演女優:オードリー・ヘップバーン

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 16:50:43 ID:BN9Un3yr]
ヒギンズ−レックス・ハリソン(マイ・フェア・レディ )
イライザ−ウェンディ・ヒラー(ピグマリオン)
で見たかったなあ・・・



156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/23 21:23:43 ID:7lY20rqa]
>>155
同意。
花売り娘のシーンでは、
ウェンディ・ヒラー>>>オードリー


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 21:56:58 ID:VTXijdWc]
ウェンディ・ヒラー?
1964年のウェンディ・ヒラー?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 22:50:45 ID:21BLkb2C]
ウェンディ・ヒラーじゃ、あの舞踏会のシーンはもたないだろw
ま、地味な文芸作品がお望みなら、そっちの方がいいかもね。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 23:08:22 ID:Wim68xSt]
オードリーが起用された一番の理由は、何と言っても「華の有る女優」という事で、華麗な貴婦人として舞踏会に出るシーンに説得力を持たせるためであり、そういう意味ではワーナーの目論見は充分成功している。
ああいう華やかな場面は、オードリーはまさに適役だからね。
華やかな映画にするためには、やはりオードリーが必要だったんだよ。
それよりも、オードリーの知名度と人気なら必ず客を呼べるだろうという計算も有ったらしいけどね。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 23:27:14 ID:jkMxCRnp]
ジュリー・アンドリュース>>ウェンディ・ヒラー>>>>>(超えられない壁)>>>>>オードリー・ヘップバーン( ´,_ゝ`)プッ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/23 23:46:26 ID:VTXijdWc]
1912年生まれのウェンディー・ヒラーを1964年のマイ・フェア・レディーに?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 00:23:30 ID:rNqdHScw]
ウェンディ・ヒラーっていう人はよく知らないけど、この映画の花売り娘のオードリーはいつもの役柄のイメージと違う(声の出し方も全然違う)から違和感有りまくりだったなー。
「そこにリアリティが無い」って当時の批評家も言ってたけど。
後半は良かったかな。
それと、ヒギンズが延々と「女は何故ダメなんだ!」とか繰り返すのがしつこいと思った。
そんなヒギンズといつも一緒に居るあの家政婦は、よほど人格者なのだろう。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 01:24:03 ID:w04Yh1zF]
ウェンディ・ヒラーは1958年「旅路」でアカデミー助演女優賞受賞、38年「ピグマリオン」で主演女優賞、66年「わが命つきるとも」で助演女優賞にノミネート。
他に、1974年の「オリエント急行殺人事件」などに出演。
私は不勉強にして、この中では「オリエント急行殺人事件」しか見た事は無いけども、話題の(?)「ピグマリオン」も見てみるかな。



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 01:30:14 ID:OazN5tSa]
うん、花売り娘のオードリーはなんか浮いてた。
そこがこの人の限界というか、
オードリーという人は、女優よりアイドルなんだとつくづく感じた。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 07:22:13 ID:v8nxQ/H7]
演技の正式なレッスンをほとんど受けずに、
オスカーの主演女優賞に5度もノミネートされた女優なんて
他にはいないよ。オードリーの演技が下手というのは、
実は偏見にすぎないんだけどね。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 10:37:43 ID:JlrmvQHP]
演技派ということじゃないだけで、コメディエンヌとしての才能は素晴らしいものが
あると思う。間の取り方とか天性のセンスじゃないかな。
「ローマの休日」のDVDの中でもアメリカの評論家が、「さすがにワイラーが見込んだだけあって
新人としては突出すべき演技が抜群に上手かった。」と絶賛してたよね。
別に、演技派(例えばシェイクスピア演劇や、アクターズ・スタジオ出身)の
人のみをさして、演技が評価されるものでもないし、
本当に演技のド下手な人が、「ローマの休日」や「マイ・フェア・レディ」やったら、
とても映画自体も、ここまでの評価なんて得られないですしねぇ。

自分は、シンデレラストーリーがお得意のオードリーの集大成みたいな
「マイ・フェア・レディ」の映画キャスティングはやっぱりオードリーで大正解だったと
個人的に思ってます。ただ、吹替えの面でのマイナスもやはり同じくらい仕方なかったかなとも
思ってる。その辺がどうしようもなく惜しいところでもありますね。
どう転んでも、ジュリーアンドリュースや、ジュディガーランドにはなれない訳ですしね。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 11:07:35 ID:a2KN28lJ]
正直、前半のオードリーは、みすぼらしい花売り娘というよりはただの頭の弱いおばさんに見えた。
より貧乏臭く、より粗野に映るよう本人は頑張ったんだろうけど、その演出があまり上手く行ってない。
観客にしてみれば、あれはあくまで「花売り娘の格好をさせられ、変なセリフをしゃべらされている
超有名女優オードリー・ヘップバーン」に過ぎないというか。
演技の上手い下手ではなく、それがこの人の持ち味なのかもしれない。

168 名前:162 [05/01/24 13:01:52 ID:rNqdHScw]
おおっ、自分の書いた意見が結構波紋を呼んでる・・・。
俺は、必ずしも「オードリーは大根」とか「演技が下手」とか思ってるわけじゃなくて、演技のド素人で映画界に入った割には女優としてのセンスは有ると思ってるけど、ただどうしても「マイ・フェア・レディ」の花売り娘の部分だけはイマイチというか。
要するにオードリーには向いてない役柄だなと思っちゃうんだよね。
良くも悪くも、オードリーは「お姫様スター」なんだろうね。
だから、汚い花売り娘の役は似合わないし、逆に映画の後半の貴婦人の役はとても似合ってる。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 13:48:18 ID:PGxH2jYA]
似合っていないとかなんとかいってるのってオードリーってのが
好きだったり、他の出演作品が好きだったりするんでしょ?
オードリー好きや出演作品が好きな人の中では彼女はこういうキャラだと
いうイメージが漠然とできあがっていてそれと違うから
似合っていないと言ってるだけなんじゃないの?

漏れのように外人女は生理的に嫌いで特段アメリカの映画女優には
興味ない人間には、そういう固定観念ができていないので
別に花売り娘の役だろうが何の違和感はなかったです。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 13:57:01 ID:PGxH2jYA]
演技に関しては、この映画ならばレックス・ハリソンが
群を抜いてるし、彼と比較したら下手に見えるだろうね。
比較しなくても特別下手糞だとも思わないけど、演技派俳優にも見えない。

別に演技力の有無だけで俳優の優劣が決まるわけではないからね。
大根役者でも黒沢映画の三船敏郎のように、画面からはみ出しそうな
野性味溢れる特有のキャラクターは彼にしか出せないので
世界から高い評価をされてるわけだし。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 16:34:25 ID:z5jPdxta]
ただね、彼女はNY批評家賞を二度受賞しているんだよね。
これは、アカデミー賞などと較べて、厳しく演技力そのものが問われる賞だからね。
つまり、玄人筋からもキチンと評価をされていたってこと。
こうした事情を知らずに、イメージだけでものを言ってる人も多いような気がするね。
勿論、イライザ役が適役だったかどうかはまた別問題だけどね。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 19:12:07 ID:W9j70/PC]
そもそも字幕や吹替で見てるような人間に
演技力がどうとか歌の吹き替えがどうとかって言われたくないよな・・・

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 20:13:21 ID:OazN5tSa]
字幕だったけど、歌の吹き替え(継ぎ目)はすぐに分ったよ。
ムーンリヴァーのささやくような歌い方は、下手ッピながら、
全体の流れの中のワンシーンとして味わい深い物になってると思う。
でも、イライザの高らかな歌いっぷりは、正直面食らった。



174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 20:34:23 ID:OazN5tSa]
アカデミー賞云々も、当時の本国の人達の方が、
その違和感をよりリアルに感じていたはずだよ。
自分で歌いたいオードリーの熱意は分るけど、逆に見れば、
ちょっと猛練習すれば歌ぐらい歌えると考える方が甘いとも言える。
オードリーは好きだけど、オードリーの通る所は黒でも白にしようとする
信者にはついていけない。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 20:49:34 ID:rNqdHScw]
吹き替え云々の話でいうと、「ウエストサイド物語」のナタリー・ウッドの歌も吹き替えだし、「シェルブールの雨傘」なんて全編歌だけという画期的なミュージカル映画だったけど、カトリーヌ・ドヌーヴの歌は全部吹き替えだった。
それなのに、「マイ・フェア・レディ」だけが何故あんなに吹き替え論争を巻き起こしたのだろうか(未だに言われてるし)。
それだけ話題性が有ったという事だろうが、当時のアメリカで起こった吹き替えに関してのオードリーへの逆風は、多分にジュリー・アンドリュースへの同情論が有ったものと思われる。
当初、エリザベス・テイラーも映画化に際しての主演女優候補に上ったそうだが、きっとジュリー以外の誰がやっても叩かれていたであろう。
何とも馬鹿馬鹿しいバッシングとしか言いようが無いが。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 21:47:40 ID:3J7H3AE2]
いつの間にか俳優スレになってしまってるな(´・ω・`)

一俳優についての論争は有名な俳優さんなら
俳優個人スレでも立ててそちらでやってもらいたいです

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 22:08:44 ID:mYkHLtEV]
花売り娘のときのジュリーの映像とオードリーを比べると(「Won't it be Lovrly」)
ジュリーは顔に泥をつけているし、ピョンピョンはねるようなダンスもひょうきんで面白い。
オードリーは・・・やっぱり顔はおしろいだ。決して汚しはしない。
彼女はバレーを習っているし、ハーミーズ・パンの振り付けなのだがあんまりダンスが・・・。

じゃレディーになったらジュリーはだめか?
残念ながらスチール写真家見ることができないが、階段に凛として立つ純白のドレスにティアラをのせた
20代前半のジュリーはとってもきれい!

だが、映画はどういうマーケットを考えているか。
舞台の記録を残したいんじゃないということだろう。

ブロード・ウエイは残念なことをした。
かつての名作はライヴの舞台記録を残すべきだった。映画とは別に。
そうすれば、両方楽しめたのに。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 22:18:57 ID:rNqdHScw]
>>176
俳優個人の話ばかりで恐縮だが、もう少しさせて頂きます・・・

>>177
オードリーのダンスは「パリの恋人」のは良かったよ。
あれがベストアクトでしょう。
自分はダンスの専門家でも何でもないのでよくわからないが、この映画でのダンスは、確かに見るべきものは無いかもしれんね。
ただ、舞踏会の場面は良いんじゃないかな。

俳優個人の話はこれぐらいにして、この映画で面白いと思ったのは、ヒギンズが母親には全く頭が上がらないという設定かな。
マザコンで女嫌いのヒギンズは、イライザと出会う前にはどんな女性とお付き合いしていたのだろうか。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 22:20:00 ID:OazN5tSa]
オードリーはあの時アカデミー賞を取ってるずだったのに・・
と言ってる方が今頃なに?って思うんだよね。
同情論が馬鹿馬鹿しいんじゃなく、早い話、
当時の人はジュリーのイライザを望んでたって事でしょ。
それだけ舞台の彼女が魅力的だったって事なのでは。
ナタリーウッドがアカデミー賞を取ってないのは充分納得いくけどな。
ヒロイン・マリアは可憐だったけど、あの映画の魅力はそこにはないから。
確かに、王女様に間違われるくらいに変身するイライザはオードリーが演った
方が映えるし、かけだしの新人よりはネームバリューのあるオードリーを使う方
が映画会社にも都合良かったのかもしれない。
でも、そこに疑問を挟む人が大勢いたって事なんでしょ。
オードリーのイライザは綺麗だし、今更役を返せとは言わないが、だからって、
ジュリーよりオードリーの方が上って格付けされると、ちょっと違うと思うし、
不快ではある。

スレ違いなのでこれで最後。断っておくけどオードリーは好きだよ。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/24 22:45:23 ID:rNqdHScw]
>>179
同情論が馬鹿馬鹿しいと書いたけど、それは語弊が有った。
何というか、当時の人達がジュリーでの映画化を望んでたんだろうというのは勿論わかるし、その心情はわかるんだけど、その感情が一気にオードリーへのバッシングに集中した当時の状況が、オードリーにとって酷だったなと言いたいわけです。
別にオードリーのせいじゃないのにね。
だからといって、「オードリーはアカデミー賞を取るべきだった」とか、「オードリーはジュリーより上だ」などと言うつもりはないよ。
ただ、理不尽な批判は可哀相だなと思っただけです。
以上、この話はこれにておしまい。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 23:25:53 ID:mYkHLtEV]
>>180
>>『その感情が一気にオードリーへのバッシングに集中した当時の状況が、オードリーにとって酷だったなと言いたいわけです。 』

  もう40年も前にオードリー自身が解決していますよ。



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/24 23:40:54 ID:mYkHLtEV]

この作品、衣装デザインはセシル・ビートン。
だから、あんなきれいなB&Wの衣装を・・・・・・。
っていうけれど、花売り娘の時の衣装もビートン?なの?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/25 01:02:14 ID:8Lxxa+De]
>>178
教授は女嫌いを標榜してるけど、おそらく母親だけは例外なんだろうね。
偉大すぎる母親の前では他の女性が低俗な生き物に映るんだろう。

劇中のヒギンズ夫人は終始一貫してイライザの肩を持っているけど
これは並の母親にはなかなか真似できないことだと思う。
家出した嫁にエールを送り、泣きついて来た息子を逆に敢然と突き放せる姑はザラにはいない。
彼女が名実ともにれっきとした貴婦人であるのに対して、イライザが下層階級出身の
所詮はどこの馬の骨とも知れない小娘に過ぎないことを思えばなおさらのこと。

イライザはたとえ教授と結婚しても嫁姑問題に苦しむことはなさそうだ。





184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/25 08:38:57 ID:0dW5U6R7]
オードリー、アカデミー賞の後に感情を爆発させていたのを、
しっかりカメラに撮られちゃったね。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/25 10:04:44 ID:NZGHi6Vp]
>>130
ローレンス・オリバーもなw


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/25 13:54:27 ID:T2ZlJLU4]
>>176
俺もこの手のネタにはうんざりしてるが、
信者の多い俳優が出てる映画のスレは
信者が俳優話で占拠することはよくあることだ・・・。

こういった場合は、諦めるか、個人スレ立てて誘導するか、
またはネタを振って話題を変えるよう努めるほかにない。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/25 14:05:31 ID:yUzAB04J]
オードリー・ヘップバーン
tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1098150945/


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/25 19:04:44 ID:SMxy0uos]
そういやーイライザが「どんなに貧しくても身体は売らなかった」
と答えるのには、女性の権利を主張するリベラル性を感じたもんだ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/25 20:19:36 ID:sHl+UeRi]
これで訛ってる言葉ってサッカーのベッカムが訛ってるのと一緒ですか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/25 23:25:52 ID:13ukM4x9]
全く同じかというとヒギンズが
出身当てられたように細部で微妙に異なるけど
ベッカムもイライザもコックーニ訛り(?訛りの名前は自信ない)だよ

日本で言うと大阪とテレビの吉本と神戸では微妙に違うけど
関西弁と一くくりになるようなもの

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/25 23:35:53 ID:+f+RGXeP]
これだけ交通機関やテレビ・ラジオが発達した現代とは
違う環境で、地方言語が温存されていた時代背景という
のが、こういう作品を見ることで再発見させてくれるね。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 00:24:03 ID:X/v1fkrm]
婦人参政権を求めるデモの場面が有ったけど、ああいうのも時代を感じさせるね。
あと、ガス灯とか。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 03:12:21 ID:jX1xrmsw]
「ごめんなさい。お嬢さん。人違いをしてしまって。」
『誰と?』
「いや。朝日のいたずらだ。」





194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 15:58:13 ID:UTrw7WDH]
>>190
コックニー(Cockney)訛りだよ

Phonetics Professor Henry Higgins tutors the very Cockney Eliza Doolittle,
not only in the refinement of speech, but also in the refinement of her manner.


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/26 19:35:13 ID:RJL7KvkW]
ちなみに、ロンドンの高級住宅地Mayfair(メイフェア)を
コックニー訛りだと「マイフェア」になる。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 20:58:02 ID:jX1xrmsw]
 マイ・ファイアになりそうな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 21:18:23 ID:X/v1fkrm]
マイ・ファイア・レディじゃ何の事やらわからないからマイ・フェア・レディにしたんだな。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/26 21:38:50 ID:RJL7KvkW]
>>196
May[mei]→May[mai]と発音の訛りが出ますが、
コックニー訛りでもfair[feэr]→fair[feэr]ですけど???


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 22:15:17 ID:XPHphyyH]
アルファベットの綴りじゃなくて、発音が訛るんだよ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/26 22:50:10 ID:2cdKMwVA]
>>154
興味深い意見だなぁ。
面白そうだけど、ニーブンだともっとナンパっぽくて、イライザに優しくしそうだ(笑

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/26 22:59:56 ID:jX1xrmsw]

いや。ニーブンだとフレディに優しくしそうだ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/27 19:33:41 ID:xAmUFVjT]
>>198
なるほど

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/27 21:15:57 ID:8qTM61xl]
ヒギンズは女性蔑視してるけどあれもイギリスの皮肉なの?



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/27 22:57:13 ID:YLjsaxoU]
イギリス人の保守層には男尊女卑の考えが強い
シェイクスピアの作品でも女性蔑視したような
表現が多々あります

ヒギンズのような極端なのは映画のキャラとしてでしょうけど

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 14:02:52 ID:F7PWuul0]
イギリス社会の風刺映画でもあるわけだ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 18:00:16 ID:7HAjanO5]
階級制度が根強いといっても
階級同士で争いがあるなんてことはないよ。
自分の階級に誇りを持ってる。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 19:40:51 ID:Bqf14aXG]
労働者階級に属する人でも、結婚とか大学進学などによって上流階級に移動出来るらしいね。
イライザはまさにその象徴だね。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 21:09:35 ID:G+v5xWAb]
江利チエミ&高嶋忠雄のミュージカル見たかった・・・。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 21:52:50 ID:7HAjanO5]
>>207
リアルではサッチャーが典型ですよ
大学進学し、発音矯正して首相にまで上り詰めました。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 22:19:01 ID:sWYpaO3e]
>>206>>209

そうなんですか?それは現代のことであって、
この映画の舞台になっている時代は、はっきりとした階級の壁があって
それを皮肉っている部分もあると読んだのですが・・・。
なにしろ、「運がよけりゃ」のシーンで婦人参政権(当時はそういったと思います。女性参政権というのは最近)
のプラカードがあったりと、現代とはだいぶ違うと思うのですが。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 22:37:01 ID:Bqf14aXG]
階級制度はイギリス社会においては現在も存在しているので、この映画は現代にも通じるテーマっていう事でしょう、多分。
ビートルズも労働者階級出身の4人組があれだけイギリスに外貨をもたらしたという事で、当時のイギリス社会でも破天荒の出来事だったとか。
その功績でエリザベス女王に勲章も貰ったしね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 22:59:20 ID:cpb7Ikxn]
身分社会と選挙制度は別なんだよ。
イギリスで婦人参政権が認められたのは1918年。
20世紀に入ってからですな。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 23:10:23 ID:AMfE5bsl]
>>210
今でも英米は階級あってその階層によって住む場所も違います
階級も勉学などで越えることはできますが。



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/28 23:16:19 ID:cpb7Ikxn]
>>213
例えば、新聞にも高級紙と大衆紙が有ったり、買い物をする店
(スーパーやデパートなど)にもランク付けが有るんだってね。
イギリスで生活すると、今でも至る所で階級社会を実感するらしいよ。
勿論、今では階級間移動は容易みたいだけど。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 01:25:38 ID:a/i82JSs]
>>212
>>『身分社会と選挙制度は別なんだよ』
そんなの、みんな知ってるんじゃない?
だって「女」って身分じゃないもの。
ただ、上流階級でも、「女」というだけで選挙権が無かった。
「女」ということだけで差別があるなら、>>210婦人参政権 のプラカード掲げてた時代は、現代とはだいぶ違うということなのでは?

だから
『この子と花売り店の売り子とでは、どこか違うと思う?それは、話言葉だけ。』
という皮肉だと読んだ記憶があります。





216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 01:46:39 ID:ZkA+9+xV]
確かに昔は女というだけで社会的に随分低く見られていた、というのは有る。
イライザが言った「昔は花は売っても体は売らなかった。
(レディになった今じゃ)体しか売るものが無い」
みたいな台詞が象徴的だなと思う。
今じゃ「女だから」って低く見られる事は無いけど、やっぱり階級の違いによって随分損するっていうのは有るんだよ。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 02:05:10 ID:a/i82JSs]

初めに馬車が出てくる。
アスコットの豪華な衣装。
こういう時代だから「階級の違いが実は言葉だけじゃないか」というバーナード・ショウの皮肉が生きてくる。

今は「階級は以前より」というなら、なんでコトサラこの映画を「今の時代の身分」とくっ付けたかるのだろう。



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 02:12:17 ID:a/i82JSs]





とういか。
「コックニー訛りでロンドンの高級住宅地はこういうんだ」とか
「いまのイギリスでの身分差別の現状について」という討論も大切かもしれないが

”イギリスに住んだことも、コックニー訛りを詳しく知らなくても”全世界の人たちがこの作品を楽しめるように
ワーナーが作ってくれた。
しかも、ラナーとロウの美しいナンバーと、気品のあるオードリーとで!!
だから、「現代英国におけるコックニー訛りと身分制度について」朝まで生なんとかするんじゃなくて
この映画が好きな誰でもが楽しめるスレであってほしいな。







219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 02:18:09 ID:ZkA+9+xV]
「マイ・フェア・レディ」は、エドワード7世(ヴィクトリア女王の次のイギリス国王)
の時代の話だそうだが、その頃も今もイギリス社会の本質はそんなに変わってないんじゃないかと。
勿論、女性の地位は全然違うけどね。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/29 03:57:36 ID:hxOioFba]
「メリー・ポピンズ」にも婦人参政権が出て来るのは、ジュディの因縁か。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/29 17:49:08 ID:eH1RgGHu]
>>220
たまたまあっちも原作の時代設定が同じ頃だったのでしょ。
それよりなんでみんなジュリーをジュディってミスタッチするのだろう・・・w

もともとオードリーが好きで最初にこの映画を見て
後にジュリーのファンになって、エドサリバンショーの映像見たりすると
やっぱりジュリーのイライザをちゃんと見てみたかったって思う。
オードリーのイライザも好きだけど、マーニ・ニクソンのクラシックな歌い方はちょっと嫌。
ジュリーは"I Could Have Danced All Night"などは勿論綺麗なソプラノボイスで歌うけれど
"Wouldn't It Be Loverly"は地声をそのまま生かして、鼻歌の様な
いい意味で気楽な歌い方をしているのが、歌の内容ともマッチしてとっても可愛い。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 19:37:22 ID:bx4TgUMB]
また歌論争に逆戻りですか・・・

223 名前:ジュリーもオードリーも好きだ・・ mailto:sage [05/01/29 20:33:02 ID:K3takJj7]
>221
馬鹿みたいに釣られないで。ジュリーファンの程度を疑われる。

では、''作品''マイフェアレディーの考証をどうぞ↓↓



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/29 20:46:33 ID:qEfqz0fA]
違う。
>220はジュディ・オングのイライザを見てみたかったのだ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 20:57:08 ID:zO9jWQq9]
フレディは、冒頭の場面でぶつかった花売り娘と、アスコット競馬場で会った変な言葉を話す貴婦人が同一人物だって気付いてたの?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 21:59:36 ID:lpK1cx6E]
>>225
気づいたような描写はなかったと思われる

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 22:59:03 ID:lg8Iq24/]
言葉が違えば違う人間なんだよ
だからフレディは気づかないってのがポイントなんじゃないの?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/29 23:20:11 ID:zO9jWQq9]
>>226-227
なるほど。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/30 00:09:40 ID:UUiOLZF2]
フレディは、イライザが親父さんと話しているところを見ているはず。
アスコットではイライザが変な表現で話していても、気に入っちゃう
男だから、どうでも良いことなのかもしれないよ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/30 00:12:38 ID:UUiOLZF2]
↑的はずれだった。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 16:42:12 ID:3/B1pBXV]
フレディはずっと家の前で歌って潜んでたんですよね?
変体ですか???

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 17:37:25 ID:a65PO4Br]
ヒギンズ教授も、延々と女性批判の歌を歌い続ける変人だから、変人度はフレディとそう変わらんよ。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 18:03:31 ID:dY8p13FC]
まっ、映画だからね・・・



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/30 19:55:22 ID:ijG+FTFa]
ミュージカル映画なんだから歌ってるのはしょうがない。そこを排除して考えると。

フレディ:ずっと家の前で潜んでいた
ヒギンズ:延々女性批判

フレディの方がヤバいw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 21:34:01 ID:R/fv5zjh]
>>231

そう考える考え方が変態ですね。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 22:43:58 ID:EyeOYjyf]
フレディは一歩間違えればストーカー

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/30 23:07:43 ID:eNY11E1d]
だから、フレディは住民に焼き殺されたんだよ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 23:10:18 ID:a65PO4Br]
そういえば、フレディってあれからどうなったんだろう。
イライザに放置されたまま終わってしまったけど・・・。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/30 23:14:50 ID:HQAIq7zn]
ジェレミーだから許すW

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/30 23:36:34 ID:R/fv5zjh]
>>238
だから、フレディーは後にシャーロック・ホームズになったんだよ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/31 11:45:16 ID:vgUuy3zX]
>>238
フレディは町の人の夢の中に出てくるようになった。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/31 16:37:18 ID:eGmkbNtS]
フレディって名前の怪物いなかったっけ???

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/31 19:10:28 ID:W+U/5MWC]
>>242
www.all-american-jp.com/amerika/amerika/fredydx.htm



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/31 22:27:56 ID:CSRPIuOw]
フレディは居ても居なくてもあまり関係ないような…

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [05/01/31 22:56:40 ID:BaSfCYhM]
>>242
 >>237
 >>241


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/01/31 23:37:15 ID:6/ioOARX]
>>244
物語には、ああいう道化も必要なんだよ。
イライザに惚れてるのが、いい歳したオッサン(ヒギンズ)だけだとちょっと寂しいからね。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 00:49:06 ID:1RKk8ynq]
「マイ・フェア・レディ」というのは「マイ・フェアレディ」という
のが正しいのだろうが、ほとんどの日本人は「マイフェア・レディ」
と発音していると思う。
そのお蔭で日産のフェアレディがこの映画もとに命名されたこと
を忘れがちになる。
まあ、どっちでもいいんだけど、中点があるかないかで印象が
ずいぶん変わるもんだ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 00:52:01 ID:GYzjbzHo]
そんなフレディことジェレミー・ブレットだが、「戦争と平和」に出てた頃からイケメンだったよ。
その時は主役のオードリーの兄弟の役のオーディションで、彼が選ばれたんだよ。
不思議な縁ですな。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 00:57:56 ID:GYzjbzHo]
>>247
マイ・フェアレディっていうのは言いにくいからじゃないの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 16:51:02 ID:MEQdC8zb]
>>247
正しくは「My Fair Lady」と発音します。
「My Fair Lady」と発音してると気取ってると思われるので
「マイフェアレディ」と日本人特有のカタカナ発音でしてるのです。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 17:11:52 ID:QAg79d6m]
もうずいぶん昔のことだけど、旅行でウエストミンスター寺院に向かう道すがら、
変身前のワイルドなイライザ見たいな花売りが突然やってきて、
耳元で"Would you buy flowers? For pity's sake!"と囁かれたのが、今でも忘れられない。
"for pity's sake"もああいう調子でいわれると、なんだか凄まれているようでちょっと怖かった。
なんか観光客相手に高く売りつける商売みたいな気がして、結局、買いませんでした。


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 21:38:55 ID:NBW/SKmE]
大佐は突如どこへ行ったのやら

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/01 23:20:25 ID:OKdB9oRU]
イライザ捜索の手を借りに旧友宅に。
(昔話に夢中になりすぎてイライザの事を忘れる。注・想像)



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/02 20:07:44 ID:3x3MCDbf]
>>252
昔の知人に会いに行ったんでは?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/02 21:23:23 ID:l1OR88Zg]
突如成長するようになったのはイライザが恋に芽生えて
教授の期待に応えようと懸命に努力するようになったからですかね?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef