[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/31 22:57 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ30【下僕達】



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/08/17(土) 16:15:41.69 ID:WZWwZT82.net]
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の作品【本好きの下剋上】が嫌いな人の為のスレです。

諸悪の根源である本好きの下剋上の主人公、ローゼマイン・マイン(通称、地雷)の批判大歓迎。
※元は主人公アンチスレとして立ちましたが、あまりに作品に粗が目立ち度々話題になるので総合アンチスレになりました※

■スレルール
・sage推奨。
・本好き信者、地雷信者への不満OK。
・ただしキャラ厨の対立煽りはスルー。本好きに関わるキャラは全員糞であることをお忘れなく。
・作者or主人公を擁護する荒らしはNGあぼん推奨。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言後に立ててください。

※前スレ
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ29【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560752787/

701 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 04:12:13.05 ID:4Yu3xnoL.net]
>>680
まずはみなさん自身の無理解マウント虚言癖を心配する必要があるでしょうね

702 名前:B事件を起こさないと宣誓しましょう []
[ここ壊れてます]

703 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 05:38:49.80 ID:+3z7dhZA.net]
安価ミスは知らぬ顔の半兵衛である

704 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 06:12:19.96 ID:4Yu3xnoL.net]
>>682
指摘されたみなさん、事件を起こさないと宣誓しましょ?

705 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 06:18:33.08 ID:YDWvZTSD.net]
安価ミスを指摘されたあなたが宣誓しなさい

706 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 06:21:03.15 ID:4Yu3xnoL.net]
>>684
無理解指摘されて言い逃れようとするみなさん事件を起こさないと宣誓することから逃れず正しく誓いましょ

707 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 08:04:50.61 ID:1SqfVkt1.net]
地雷なりきり?

708 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 08:24:29.70 ID:bOLlP1P+.net]
いつものアレだから放置
かまってほしいんだよ

709 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 10:18:23.69 ID:U1XxPgTg.net]
夏休み終わってもいるってことはニートか……可哀想に

親が



710 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 10:27:56.82 ID:YWFpKukZ.net]
>>688
大学生は9月後半まで夏休みだよ

711 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 10:56:26.21 ID:jDBxMULQ.net]
前ほどガチ信者の凸もなくなって
来るのは分かりやすい構ってチャンだけなのはいいね
NG放り込みやすい

712 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 12:13:52.29 ID:U1XxPgTg.net]
>>689
そか
私の友達はもうみんな講義始まってたから気が付かんかったわ

713 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 18:32:35.31 ID:LSJv7udK.net]
>>691
事件を起こさないと誓って反省することだね。それがお前とお前の親のためでもある。友達のためにもなるだろう。さっさと宣誓することが大事

714 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 18:33:19.17 ID:LSJv7udK.net]
>>690
指摘から目をそらさず
事件を起こさないと宣誓しましょ?

715 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 18:35:13.71 ID:LSJv7udK.net]
>>687
言い逃れせず宣誓しましょ?事件を起こすなと言われて反抗する貴女が犯行を諦めることが大事です

716 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 18:58:22.03 ID:kZACwZvL.net]
友達の書店員からの情報
こないだアンソロ2が出たけどうちの地域基本的に発売日から2日遅れ
なのにこれだけは発売日当日にきっちり

717 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 18:59:48.49 ID:kZACwZvL.net]
>>695
ミスったごめん
途中送信

友達の書店員からの情報
こないだアンソロ2が出たけどうちの地域基本的に発売日から2日遅れ
なのにこれだけは発売日当日にきっちり発売してという指示で全国と並んでの発売に
ただし在庫まったく動かず
コミカライズ自体最近動き鈍いので他の新刊を優先していい場所においてるってさ

718 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 19:09:08.85 ID:u/AGdv5e.net]
異世界転生ファンタジーがウケてるからねえ
アニメがどうなるかで書籍の動きも変わってくるんだろうけど
あの絵だし、放送局が民放じゃない時点でお察し感はあるがな

719 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 19:59:19.33 ID:SsncUNI7.net]
ホンゲコに関しては異世界コミカライズとしてはそんなに売れてないので、なんでコミックアンソロ出したのか…もしかしたら他のアニメ化作品を意識したんだろけど、そういうのはコミカライズのが売れてるんだぞ
そして、累計発行部数200万突破ってなってたけど
アニメに合わせて関連書籍をどんどん出して
大台に載せた感ありすぎ



720 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 21:24:36.15 ID:WpFKxV2y.net]
>>696
前に地方の人がTOに「早売りやめてほしい」みたいなことを言ったら
「それは書店さんの采配なので(書店が悪い的なニュアンス)」とか言ってたのに、
アニメ化決定の帯の巻だったかで早売り厳禁を徹底したようできっちり当日に出してたんだよね
できるんじゃねーか!書店に罪をなすりつけてんじゃねーよ!
と出版社ごと嫌いになったのを思い出した

721 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/06(金) 23:54:18.25 ID:bOLlP1P+.net]
>>698
正直TOの本ゲコの売り方は好きになれん
表紙の半分使って「第一位!」とか
アンソロや児童文庫版を出してハクをつけるとか
オーフェンのアンソロにこの人入れるのも、結局は本ゲコの宣伝だよね

722 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 01:49:50.03 ID:UJVKJ7kO.net]
>>700
割烹通り2年半前に決まってたなら宣伝としかなー
>TOブックス代表の新人枠
と大先生ご自身もお書きになられてますし()

723 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 17:18:40.36 ID:PpqOD6IP.net]
コミカライズ版、一部は絵の上達が感じられたんだけど、
二部になってからどんどん劣化してってるように見えるの自分だけか?

724 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 19:06:54.15 ID:jH9sro/X.net]
劣化したとは思わないが、同じ場面ばかりで
描いていて楽しくないんだろうなというのは感じる

725 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 21:32:39.98 ID:UJVKJ7kO.net]
TOの新刊のお知らせツイートの画像みたら
まじで本ゲコだけ帯が大きくなってて笑ってしまった

726 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 22:28:19.00 ID:3rrezqwt.net]
情報出し惜しみしてるくせに雑誌の記事からバレ来たりしてたのは笑った
そういうの考えたりしてないのかな?
自分は何度も何度も同じパターンでやられるとイライラするんだけど、
どのくらいの層が純粋に楽しみにしてるんだろ

727 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/07(土) 22:30:16.48 ID:3rrezqwt.net]
>>705
帯モザイクで「お知らせあるけどまだ内緒だよプププ」みたいなやつね<何度も

728 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 01:42:34.39 ID:fqDVd0SZ.net]
本好き以外に代表作ないのかな(ぼそっ

729 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 02:57:46.12 ID:v9TnUhw2.net]
素人小説にしては読めるし完結までさせたのは評価するけど
商業作家としてやってくには能力不足すぎるから無理やろや



730 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 06:35:28.85 ID:3wRbulbl.net]
この間ここであり存の使い方の話ししてたから
側仕えに対して使ってる場面コピってやろうと探したら
確か2年生の交流戦でディッター見るときに
台用意してもらったときにリヒャルダに対して言ってたと記憶してたんだが
ありがとう、リヒャルダ に変わってた

マジで作者ここ見てるんだなと思ってワロタ

731 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 08:42:31.41 ID:I29Wt03X.net]
前から隔離にはいそうだと思ってたけどねw

732 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:12:28.98 ID:02zomGca.net]
>>709
ここ見てるかどうかは知らんが、探してきたらまだまだ挙げきれないくらいにはあったわw
語感だけで丁寧っぽい〜と思ってんのかなー

733 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:26:19.90 ID:sBM/N9c9.net]
おかしいと指摘される→こっそり直す→自演でおかしいと喚く→ちゃんとした日本語だよと自演で指摘する→いやおかしいのはそこじゃなくね?と突っ込まれる→が、おかしいところは消えている→自演でアンチは日本語を知らない、と馬鹿にする

完成!

734 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:27:29.37 ID:JX9r8b/N.net]
検索したけど多すぎて途中でやめたわw
貴族のしもべだけじゃなくてヴィルマやフリーダの兄にもあり存使ってるな

735 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:27:56.69 ID:sBM/N9c9.net]
ちょうどニコ漫で公開されてる二部が灰色たちに対して「申します」ってへりくだってる挨拶シーンだし見とけ見とけ

736 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:31:34.70 ID:sBM/N9c9.net]
世界設定の奇妙な点を「なぜこうなったのか」ってこじつけ考察するのは好きなんだけどさ、あり存は日本語読者への翻訳だから世界設定ではないんだよなあ
上に立つものほどへりくだる文化ってこじつけは無理そうだし

737 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:45:24.61 ID:GnKDF3yp.net]
>>710
隔離で矛盾点についておかしくね?という疑問に対してやたら噛みついてる長文がいるが
あれが作者なのかもしれんな

738 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:47:27.31 ID:XwrchPCx.net]
編集も見てるならせめて王族断罪END変えてほしい
作者がよく考えず設定したせいで、ありえないレベルの失伝
ロゼマより下におきたいがために高等教育を受けているはずの王族のありえないレベルの低知能化

せめて現国王が争って政敵殺した王様だったならまだわかるけど、兄弟の尻拭いしてるだけ

でも責任は知っていたくせに何もしなかったフェルじゃなくて無能だった王族

エグとかロゼマが祝福飛ばして危うく戦争止めてくれた功労者だったのに
感謝もなにもなくよく断罪できるわ
おねーさまおねーさまと言ってた分、女の嫌な部分がいかんなく発揮されて嫌悪感すら抱いた
断罪されるべきは最初からよく考え萎えてなくて失伝しました!に頼るしかなかった作者じゃん

739 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 09:49:38.23 ID:XwrchPCx.net]
途中送信してしまった

あれweb読んでないで書籍で初見でやられたら全部ぶん投げる自身ある



740 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 10:08:03.35 ID:sBM/N9c9.net]
>>717
せめて断罪を王自身が仕掛けたものであればなあ

741 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 10:39:56.47 ID:GnKDF3yp.net]
隔離で語られてるように作者はどうしてもフェルと地雷を特別扱いしたくて無理な設定入れて
何も考えてないご都合設定だから特に説明もなく、そこを信者が作中に書いてないんだから
不思議なことは全部神の思し召しだとおかしな論争をいつもやってるんだよな

742 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 10:57:42.04 ID:Cat3PiHs.net]
書いてないところを想像で読めないから、読解力がない、行間が読めないっていうけど
作者が「意図的に」読者の空想に委ねてるのと、表現したいことがうまくかけてないのは違うことだと思うんだよ
それが設定や物語にとって大事な部分だってなら尚更

743 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 11:41:16.99 ID:02zomGca.net]
ずっと言われてるけど、「下克上」ではなく「恩人を踏みにじった成り上がり」の繰り返しだからなあ
地雷様マンセーのためには手段を選んでいられません〜な登場人物総白痴化

744 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 11:53:16.53 ID:sBM/N9c9.net]
想像で読む力は想像力で、読解力とは違うものだとわからんかなあ
程度の低い学校だと教師すら混同してるからなあ
文章読解問題に行間なんてものが入り込む余地はない。すべて文中に書かれている

745 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 11:57:08.08 ID:U8bBkXSo.net]
>>717
現国王は元々は家臣となる様に将来が決まってて王族教育受けてない上に
継承権上の馬鹿達が殺しあいして何故か双方が自滅してしまった為尻拭いに担ぎ出され事態を収拾
その後に何故か、王位継承に必要なグルテンを取得する方法を、聞き出す事なく粛清しまくり
気付いた時には失伝
かなり、無理のある流れで王族が失態を演じまくるんだよなぁ

746 名前:この名無しがすごい! [2019/09/08(日) 12:29:41.20 ID:s3lpOTW4.net]
〉〉709
改稿されたら日付でるはずだけど2018、9年に改変された話見当たらない
なろうでこっそり修正して改稿日付出さないってできるのか?
自分のパソコンがおかしいのかヒナちゃんが本好きだけ優遇してるのか

747 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:32:31.14 ID:QBde0OXv.net]
>>709>>711
もともとだろw
記憶改竄捏造報告してもお前らのゆがんだ精神の証明だぞw叩きなおして事件を起こさないと誓いありがとう存じますと答えなさい

748 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:35:19.23 ID:QBde0OXv.net]
>>716
隔離スレのココで本スレのことを隔離と呼ぶのは頭の病気でしょう
存在しない矛盾点を矛盾だと叫んで袋叩きになるのはよくある事ですよ。正しく事実を認識して事件を起こさないと誓いましょう

749 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:42:30.51 ID:QBde0OXv.net]
>>717-718
(俺が考えたから))ありえないレベルの失伝が起こるのがあり得ない
等と人としてありえない自分勝手なことを言い張っても意味もないでしょう…そのことを自覚し事件を起こさないと誓う姿勢が大事ですよ



750 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:44:50.34 ID:QBde0OXv.net]
>>722
結局恩人ローゼマイン様を踏みにじった王族二人も成り上がりできました

751 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:46:12.44 ID:QBde0OXv.net]
>>725
虚言癖の人が虚言癖なのは良くあることです。本スレでもしばしば指摘されていることですよ

752 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:49:28.95 ID:QBde0OXv.net]
ただし迷惑である事実は変わりません。虚言癖の人が叩き直されたたことに感謝し事件を起こさないと誓う姿勢が大事でしょう

753 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:49:55.45 ID:sBM/N9c9.net]
存在しない!存在しない!
クラリッサとグレーティアにありぞんした654話は存在しない!
ユーディットへの624話も!
ダームエルへの621話も!

…書ききれんわ

754 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:52:57.73 ID:QBde0OXv.net]
>>732
虚言癖の人を守るためにあなたが虚言癖になる必要はありませんよ?理解できたことwに感謝し事件を起こさないと誓うとよろしいでしょう

755 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 12:59:15.85 ID:sBM/N9c9.net]
なるほど「存在しない」は虚言であったな
訂正します。存在します

756 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 13:01:17.56 ID:Wkr+/fes.net]
配下に謙譲しまくりマインであることが証明され、いつもの人も納得したようだな

757 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 13:14:35.64 ID:QBde0OXv.net]
虚言マウントのむなしさに気づくのはとても大事なことですね。ありがとう存じます

758 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 13:25:09.45 ID:bsc2GEk9.net]
自分の理解が間違ってるかもしれないけど、地雷がグル本入手した経緯から考えると
貴族院って結局、国内の王族を含めた貴族(魔力持)の中から魔力が多く王に相応しい人物を
選別するためのシステムじゃないの?
だとすると各領地にもグル本を手に入れるための手段とか伝わってないとおかしいし、
失伝とかマジあり得ない
大体そういうシステムだからこそ各領地の領主と神殿と要石がああいった形で存在すると
思うんだけど

759 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 13:55:04.27 ID:GnKDF3yp.net]
654話
>グレーティアがフード付きマントに形を変えた銀色の布をわたしに被せて、不格好な皺ができないように整えながら、さりげなくわたしの目元を拭ってくれる。
>普段はほとんど口を利かずに黙々と仕事をするグレーティアが、今はわたしの気分を和ませようと頑張って言葉を選んでくれているのがわかって、心がほっこりしてくる。
>「ありがとう存じます、二人とも」
>「あら、ローゼマイン様。お礼には及びません。思わず見惚れてしまう程にお美しいローゼマイン様の魅力に気を失う者が続出しては会議にならなくて大変ですもの。それというのも、ローゼマイン様が全ての神々より寵愛を得ていらっしゃるメスティオノーラの……」



760 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:06:38.65 ID:QBde0OXv.net]
>>737
貴族院と呼ばれるようになったのは
候補を粛正して粛清しまくって神事できなくさせて
王位独占した王族が引っ越してそこで神事もしなくなった後だよ?

本来の聖地の機能は各地からの王選別を可能とするけど
”貴族院”のシステムは各地から王選別させないシステムなんだよ

761 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:28:12.07 ID:U8bBkXSo.net]
>>737
グルテン取得プロセス失伝はマジありえないレベルで設定破綻してる定期

762 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:29:32.27 ID:sBM/N9c9.net]
>>737
メタ的にも不思議な作品なんだよな
システムの設定がきちっとあるのに、その世界の人物たちはその世界のシステムに合致してない行動をとる
失伝とかじゃなくて国民みんなが異世界から転移させられてきたのではレベル
他人が作った設定ノートを使って書いた小説みたい

763 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:31:20.02 ID:QBde0OXv.net]
>>740>>741
貴族院と呼ばれるようになったのは
候補を粛正して粛清しまくって神事できなくさせて
王位独占した王族が引っ越してそこで神事もしなくなった後だよ?

本来の聖地の機能は各地からの王選別を可能とするけど
”貴族院”のシステムは各地から王選別させないシステムなんだよ

無理解を終わらせ理解に感謝し事件を起こさないと誓う精神を大事にしよう

764 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:37:42.89 ID:sBM/N9c9.net]
>>739
もうちょっと整理すれば納得できるこじつけにできそう
なんで元聖地に貴族院作ったのかがネックかな
シュタープ取得のときだけ訪問が許される程度にしたほうが万が一がないだろうに
王族も忘れてしまって「昔あそこに集まってたらしいしそこで良いんでは?」ってボンクラ決定か?

765 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:52:21.41 ID:sBM/N9c9.net]
うーん、タイムスケール、かあ…
貴族院システムが少なくとも400年以上前からのもので、それ以前にあった中央神殿建立とかがいつ頃なのか、それに先立つメス書取得者粛清がどれくらい前から続いていたのか不明瞭か
メス書の存在も忘れられてるのに取得したら粛清されるって話だけ残ってるなんて滑稽だわ

766 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:55:57.85 ID:U8bBkXSo.net]
>>743
根本からして色々と間違えてるから
そこだけこじつけてもひん曲がった時空は修正できない
そもそもの話として、複数の領主候補生達がグルテンを得てる過去の事実がある時点で
現王族の先祖が王位を独占するために、過去の貴族達を一切合切纏めて粛清して滅ぼし、貴族階級を0から再構築した
ってレベルの無茶振りを追加しないと成立しない
そうでもしないと各領主家に存在するグルテン取得方法を抹消する事ができないからね
ああ、ついでに神殿の権威を失墜させるために神殿関係者も滅しないといけない
でまぁ、こんなことしたらもう魔力供給能力が麻痺して国が国として機能しなくなるから、滅亡待った無し

767 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 14:58:51.60 ID:pFfwJD0/.net]
え、もはや王族はメス書の存在も知らず、写しのグルテンですら見つけられなくなってるのに
「とんでもないものを手に入れてしまった。バレたら何百年も前のように粛清されるー」って怯えて秘匿した人が居るですって!?
まっさかー。糖質の人じゃないですかそれじゃ

768 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:08:25.94 ID:QBde0OXv.net]
>>746
政変の真犯人もつかまってなかったんだぞ?wお前自身の精神の問題を自覚して事件を起こさないと誓う姿勢が大事だ

769 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:08:55.27 ID:sBM/N9c9.net]
>>745
グルテン取るための地下書庫に鍵かけて、その後粛清と中央神殿に移転、ほとぼりが冷めてかすぐかはわからんけどその後貴族院化して数百年、だから粛清の度合い次第かなあ
魔力箱庭国である以上滅亡してないのはおかしいけどね



770 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:10:11.29 ID:QBde0OXv.net]
>>745
粛清しまくって神事も廃れさせたりしておいて成立した失伝なんだよな
失伝しないとか言い張るのは無茶w

771 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:12:12.35 ID:+x4CWVyc.net]
>>747
たかだか数十年前の政変と
粛清のあった数百年前を紛らわしく語る信者のせいかなあ
政変の時はメス書なんて存在知られてないでしょ

772 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:14:01.52 ID:QBde0OXv.net]
>>748
政変で王族壊滅したから困窮しただけで
魔力供給さえ足りてれば崩壊しない安心システムやで?

773 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:14:26.96 ID:sBM/N9c9.net]
>>749
「失伝して神事も廃れておいて滅んでないのは無茶」はある

774 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:15:05.34 ID:QBde0OXv.net]
>>750
政変は第二王子が持っていたとされる
グルトリスハイトの魔術具を奪った犯人探しの真っ最中ですよ

775 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:15:52.47 ID:U8bBkXSo.net]
>>748
1氏族による独占だからね、協力者いねーのよ
この場合同時に多数の領主一族を一気に纏めて葬らないと、グルテン取得方法を隠匿する事がまず不可能
一人でも逃してしまって、本物のディッター()で礎を奪われたらそこでガメオベラ

776 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:16:32.38 ID:sBM/N9c9.net]
>>751
ん、あー、フェイルセーフがあったおかげで逆に滅び確定まで気づかれないパターンか…

777 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:16:42.25 ID:QBde0OXv.net]
>>752
滅ぶには王族が魔力供給をさぼらないと無理だからね。王族壊滅した政変を待たずに滅ぶのは無茶

778 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:17:22.66 ID:Ebp8GQar.net]
ID:QBde0OXvはいつもの荒らしだから構うなよ

779 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:19:06.97 ID:QBde0OXv.net]
>>757
無理解なままでいられなくて焦った?



780 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:20:29.75 ID:sBM/N9c9.net]
>>754
いっそ一氏族が全滅させた全土に散らばって各氏族を背乗りしたって無茶のほうが通るか?
おかげで地方ごとのローカル神事は断絶

781 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:25:51.69 ID:sBM/N9c9.net]
>>756
王国が砂に帰るレベルの滅びは回避できても
各領地はやばいんじゃねーの
ちょいちょい「木が小さくなる」レベルの変異が起きてるようだけど

782 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:27:01.01 ID:U8bBkXSo.net]
>>759
そしてその無茶を通すと、今度は本物のグルテン取得方法を地雷が見つけるとこが出来なくなるんだよなぁ
だって劣化コピー品さえあれば国を維持するのに本物は要らないんだから、痕跡は全て消し去るのが当たり前なんだぜ

783 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:27:33.93 ID:QBde0OXv.net]
>>759
もともとほとんどの領地はどこかしらで断絶してるっしょ

784 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:27:36.45 ID:3bQcB+cn.net]
小さくなるのはおかしいからあれは一度消滅したあと発生し直したんではと思ってる

785 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:29:12.78 ID:QBde0OXv.net]
>>761
王族には王族にしない子供に何も教えない臣下教育があるぞw

786 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:29:43.18 ID:sBM/N9c9.net]
>>762
地方豪族ではなく落下傘領主か

787 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:33:13.70 ID:U8bBkXSo.net]
あと確か、ダンケルとかの上位領地って過去に王を輩出したとかの歴史ある一族とかなんとか、しっかり記録あるんじゃなかったっけ?
この辺はうろ覚えなんて自信はないのだが…そうだったらもうこの時点で色々とアウトよな

788 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:48:44.95 ID:BPqksQ/u.net]
前から疑問に思ってたけど、山とか川も白い台地の上に王族が作ったの?

789 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 15:56:20.32 ID:sBM/N9c9.net]
>>767
王権神授的に神が作ってシステムも用意して王族に維持管理を委託したって感じだったかと
だからきっと失伝も神の采配
全てはフェルとマインのために織り上げた布(紙や本ではなく)



790 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:03:10.50 ID:U8bBkXSo.net]
>>768
布なんて形がしっかりしたもんじゃないな
サンドクラフトだよ

791 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:04:59.65 ID:HZh6Zr+A.net]
謙譲語とか丁寧語とか言う前に、下品な言葉使いの地雷を皆が賞賛しているのが謎です。無理に上品ぶってるのが感じられて痛々しい。
貴族の皆さんは下々と話したりしないので気がつかないってこと?
絶世の美女(プッ)ってなるような言葉遣い、本当にどうにかして欲しい。

792 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:05:39.83 ID:sBM/N9c9.net]
>>769
砂絵だとブッダになるなw
まあ布ってのは神による証言だからして

793 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:08:54.96 ID:U8bBkXSo.net]
>>771
>>769をちょっと訂正
布だと緻密に編み込まれてるみたいな事になっちゃうから
型にハメて無理矢理押し固めたサンドクラフトが妥当だろう
でどうか?w

794 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:09:10.96 ID:sBM/N9c9.net]
>>770
作中で絶賛されてるのは現地の言葉でだからワンチャン
現地でも無理な言葉遣いであることを絶妙に日本語に落とし込んだ説と
日本語に直す作者の力量不足説
どっちがいいだろうね

え、日本語として絶賛してる読者? そいつらのことは諦めろ

795 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:13:05.47 ID:A8zoVuAI.net]
>>724
粛清で失伝って設定何度も繰り返して失伝内容を何故か地雷が見つけるんだよな

「死人の魔石から記憶が読めるんだよーん」

この追加設定で失伝は無理


>>766
古語必修なダンケル領主一族が写本義務で歴代全員読んでるのに何故か内容が失伝したダンケル歴史書なら確かにあるよ
地雷が読んで実は王を出したことがあるとか初めて内容が知られたってトンデモ設定付で

796 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:15:09.02 ID:QBde0OXv.net]
>>774
死人の魔石が出回ってるんですか?w

797 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:19:48.40 ID:A8zoVuAI.net]
>>770
翻訳チートが無いから元のマインが知らない現地の言葉を覚えていく設定だったのに
何の学習も無くベンノもビックリする言葉遣いをし始めたから元からガバ設定

不自然でも地雷を持ち上げたいだけの演出だと思うよ

798 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:24:15.74 ID:sBM/N9c9.net]
写本は写本時の改ざんや言い回しの思い込みによるエラーを避けるために読み書きができないものにやらせていたって話はどこで読んだか…
そこでは書記官と写本師は別だったんだと
うん、思い出せないから与太話だな

799 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:27:06.21 ID:sBM/N9c9.net]
>>775
魔石化するのに特別な処置がいるならともかく
かーんたんに人が魔石にパラパラー、ぴーてぃーえすでぃー、ませきこわーい
してたからなあ…



800 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2019/09/08(日) 16:28:27.45 ID:QBde0OXv.net]
>>778
記憶を読める世界なんだから粛清も失伝も楽ちんだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef