[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 11:22 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/09(金) 23:13:44.31 ID:W5sf7Ly5M.net]
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2 >>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。

sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【スレ立て】
次スレは >>970 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全

666 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 15:50:43.26 ID:GJE2vebu0.net]
4時間経ちましたので〆させて頂きます
貴重なご意見ほんとうにありがとうございました
自分では気づけないいろんな穴・粗がわかりました
これを今後の執筆活動に活かさせていただきます

667 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 15:59:19.52 ID:uZTMu1UT0.net]
>>632
タイトル粗大ゴミ (2018年度版新基準)

いっけん長文説明系のようにも見えるが、その実ろくすっぽ説明できていない出来損ないタイトル
まず無色が何のことやらピンとこない
初っ端の単語からしてよく分からないというクソッタレセンス

虹の剣というのも意味不明である
意味の分からないものに訴求力は発生しない
つまり、ここまでの ムショクハニジノケンヲヌク というメインタイトルの部分を読んで、
何か面白そうとか思ってくれる読み手はかなり少ないのだ

無理をすれば、なにか重要アイテムなんだろうかとエスパーは出来る
だがそれは晒しだからと無理をした結果であって、初見の一般読者はそもそも無理をしてくれない
副題としてチートが付いているから辛うじて釣れる
これすら、対魔力の意味が分からないが、チートというウケ単語があるのでなんとか人間扱いはしてもらえたという感じ

このタイトルで戦力になっているのは チート 一語のみという悲しい現実  他の単語に戦闘能力はほとんど無い
だからウケない タイトルで客

668 名前:を呼べない 本編を読んでもらえない
このタイトルはできそこないだたべられないよ


あらすじ産業廃棄物 (2018年度版新基準)

細かいことだが少年少女、という単語で少し萎える
いやもっと別な言い方あるだろ 何でこんな曖昧でポエミィな単語を使うのか
というか、あらすじの文章全体が微妙にポエムチックで嫌な予感が膨らんでしまう
おう小説は初めてか肛門の力を抜け もっと普通に文章を書け

魔力の色とかいう良く分からない要素が出てくる
無属性とかそういうのだろうとエスパーしてみるものの、やはりピンとはこない
対魔力チート これまたよく分からない  やりたいことは分からなくはない 実は凄かったSUGEEEEをやりたいんだなという事は分かる
でもその方法が微妙に伝わっていない 読み手の脳裏に絵が浮かばない  対魔力チートってなんぞ? その幻想をぶち殺すそげぶさん的なアレか?
肝心な主人公の能力の説明が曖昧で、微妙にフックが引っ掛からない

相棒の妖精   あちゃー
ほとんど目立たないが、嫌な予感が更に膨らむ コレおそらく後で触れることになるのだろうなと溜息

そしてこれまた細かいことだが、非情な冒険者という部分 
不味いというより引っ掛かる  非情? つまり情を考えなければ奈落へ突き落とすのが当然だった状況という事か
主人公はどんな激烈な反社会的行為をやらかしたのかという印象を読み手は受けてしまう
大して長くもないあらすじで細かくつっかえる部分が多い
作者のボキャブラが貧しいせいで齟齬を招いているのではないかという疑念がムクムクと沸いてくる

本編は酷い
二度言おう 相当に酷い

ときはいにしえ  もうね馬鹿なの死ねよ(早ッ)
何時に対していにしえなんだよドアホウがぁ!wwwwwwwwwwwwww じゃあこの物語本来のメインの時代が別にあんのかよと冒頭早々にツッコミwwwwwwwwwwwwwwwwww

丸い目を爛々ルー♪ おかしい 単語のチョイスがおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな状況で爛々はねーだろ  やはり作者のボキャブラが最低限の許容範囲を下回っているのを感じるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最低限とは、作者の意図とは別方向に誤解を生じさせる程の齟齬が出るライン 希望にくっつける単語として爛々はありえんわ あいた口がふさがらないもそう ここでそういう言い回しはミスマッチwwwwwwwwww

そして来やがったよ おそらくこの作品序盤における最大の悪性腫瘍 はぐれ妖精サンwwwwwwwwwwwwwwwww 作者マジドアホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー、これな 作者の分身サンですなー 小動物的な立場で作者の分身を登場させるという素人がやりがちな最悪手のひとつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうもおかしい、主人公と読者の距離が遠いなと感じてたら作者が出てきて主人公を弄りはじめたwwwwwwwwwwwwwww マジバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もはやアベルは主人公じゃなくなってる 読者のフュージョン先ではなく、作者が遊んでいるお人形さんキャラになっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アタシがお人形で遊ぶからおまえらそこで見ていろ状態wwwwwwwwwwwww 流石の我も作者オナニーのアホ臭さに限界ブラバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

669 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:10:56.17 ID:rOZAIUBg0.net]
全否定おじなんか控えめだな

670 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:16:06.38 ID:RN0h/oN40.net]
全否定禁止だから控えめにやってるんだと思うよ

671 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:20:03.13 ID:1CMTS6QnM.net]
糞に触れたやつごとNGが正しい対応だっけ

672 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:45:23.79 ID:/nmRL0vF ]
[ここ壊れてます]

673 名前:0.net mailto: 過去に投稿した話を編集で1話ぶんまるごと全部改稿するのは規約に違反しない? []
[ここ壊れてます]

674 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:45:48.74 ID:Mr9B5lG40.net]
>>652
おまえもNG対象だな



675 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:45:52.69 ID:/nmRL0vF0.net]
>>653訂正
全部→全文字

676 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:48:01.00 ID:1CMTS6QnM.net]
>>654
ならオマエも仲良く消えような

677 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:48:25.75 ID:/nmRL0vF0.net]
ここもダメか
軒並みスレ死んでんな

678 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:49:11.51 ID:1CMTS6QnM.net]
>>655
問題ないぞ
割烹か後書きにでも主要な変更点だけでも書いとくと好印象

679 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:50:11.99 ID:rOZAIUBg0.net]
>>653
意味わからん
なんでそれで規約に違反すると思うの?

680 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:52:32.09 ID:Jy7FavECM.net]
心の赴くままに書いてたら気がついたらサイド視点の過去へんで鬱展開になっててそりゃ書いてる作者以外楽しくないよなぁって感じ

681 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:54:17.36 ID:D5Bx0de60.net]
>657
新着に乗せるためだけに改稿せずに、
投稿と削除を繰り返すような人が過去にBANされてたけど
そういう事ではなく改稿であれば問題ないよ
それでだめだと大失敗したときどうにもならなくなる

682 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:55:30.25 ID:NdE7ZMkxa.net]
>>657
底辺スレで質問するなら前スレにするか前スレが埋まってからにしなよ

683 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:56:05.94 ID:/nmRL0vF0.net]
>>658
ありがとう
>>659
いや違反ではないんだけど削除だとサーバーに負担かかるから理由なしに削除しまくるとかだと違反じゃなくても運営に睨まれるって聞いたもので
なら削除せずに削除と同じことできないかなと思って、話の題も内容も全改稿すればオッケーじゃね?って思って聞いてみた。改稿ならサーバーの負担にもならんのよね。
怒らないでね。これ煽りとかじゃないからね。単に聞きにきただけアルね

684 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 16:59:10.04 ID:/nmRL0vF0.net]
>>661
ありがとう。ちなみに大失敗ってどんな場合をいうのだろうか
@滑っちゃってブクマ激減?
A投稿内容のミス。1話またぎ投稿。二重投稿など?



685 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 17:00:01.35 ID:/nmRL0vF0.net]
>>662
両方やったけどエアプしかいなくて無理だった

686 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 17:01:06.04 ID:D5Bx0de60.net]
>>664
二重投稿もそうだなって気が付いたけど
設定の大ポカでつじつま合わなくなってほぼ書き直し

687 名前:481 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:09:41.90 ID:Pw1y8YOG0.net]
>>663
昔は知らないけれど、いまのなろうは良いサーバーを使っているだろうから
一人が編集した程度では大した影響はないと思う。
最近のレンサバの高性能&低価格化は凄いからね。

688 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 17:12:34.38 ID:/nmRL0vF0.net]
>>666
ああ、やっぱりあるんだな
みんな大いにありがとう(´。・д人)゙これで安心して直し作業できるわ
「削除」はあかんけど内容消すこと自体は出来たんだな
やり終えたら割烹に書いておくわ

689 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 17:13:40.86 ID:/nmRL0vF0.net]
改稿ばんざい\(^o^)/では、さらば

690 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 18:14:49.85 ID:7f9sw6CT0.net]
>>632
〆られてるけど。数字からの感想。

あらすじキーワードを見るになろうで人気の要素が多いね。
最新話ユニークが順調に伸びてる。話数や文字数を考えても、ブクマ数1000は狙える。
ただし、一話目ユニークの数字が弱い。検索で埋没してる可能性が高い。

あらすじに手を入れましょう。読者の目を引く要素が増えれば、もう一歩先が見えてきます。

691 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 19:21:07.30 ID:bo4JKKKVd.net]


692 名前:オレみたいな底辺ってどうやってPV稼げばいいの……?
更新しても数分で流れちゃうし、ブクマは数件だし悲しい
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 19:24:22.85 ID:Sju1Dej00.net]
ついったーくんで「RTした人の小説を読む」タグをつかえばいいよお

694 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 19:34:24.34 ID:rOZAIUBg0.net]
>>671
色んな人にレビューつければ何人かは返してくれるんじゃね
レビュー書いてもらえば結構PV伸びる印象ある
あとはTwitterとかここみたいなとこで晒すとか



695 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 19:37:34.83 ID:GJE2vebu0.net]
>>670
アドバイスありがとうございます

本編ももちろんむずかしいのですが
あらすじもむずかしいですね
指南サイトや教本を読んで、本文改稿とともにあらすじも工夫してみたいと思います

自分の作品のウリをアピールしよう
むずかしいけども

696 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:24:18.11 ID:uBJIyz5N0.net]
ネット小説大賞の感想サービス投稿作品一覧に載ってたけど
ブクマや評価が増えるどころか、PV自体まったく微動だにしてなかった

697 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:32:43.14 ID:19Urqyg90.net]
>>671
ちゃんと更新してればPVもブクマもじわじわ増えるもんよ
週刊で0時予約しかしてなくてランキングにも載った事ないけどブクマ100は行った

698 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:38:46.73 ID:paEv9gcy0.net]
定期更新でブクマ100いけるなら
章とか終わった時にお祝いポイントとかで日間載れそう(小並感)

699 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:41:23.28 ID:uBJIyz5N0.net]
>>677
ブクマ300くらいあればそのタイミングで
クレクレすれば10人位くれそうかな

700 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:42:00.25 ID:Y5bCIFJK0.net]
次回で話がひと段落するからブクマポイントくれくれしたいんだけど、どういう文面なら鼻につかない?
応援してくれると執筆の励みになります、とかでいいのかな?

701 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:44:04.79 ID:grIIGVed0.net]
>>678
ブクマ1000の状態でやると500ポイントはくれる

702 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:45:33.37 ID:B1v7qJPX0.net]
最近は毎話クレクレしてるのももう珍しくはないな

703 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:45:38.44 ID:grIIGVed0.net]
>>679
上目指してますって、頑張ってるアピールしろ

704 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 20:50:14.29 ID:GJE2vebu0.net]
うーむ
改稿で描写を新たに加え直すというのはとてもむずかしいことに気がついた
これはもう次の章で語ることにしようかな



705 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 21:15:43.09 ID:gTboefxYa.net]
よくタイトルあらすじで〜
よく聞くけど具体的にどんなん?

706 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 21:19:01.28 ID:V8CwhHkad.net]
やたら長いのあるじゃん

707 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 21:21:56.67 ID:V8CwhHkad.net]
ニート界最弱の俺が、やる気を出したとたんに異世界に連れて行かれて気がついたら王の隣で軍師なハチャメチャライフ始まるよー



みたいな

708 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 21:39:50.28 ID:elQ0qNJra.net]
長乳首フェチの俺が乳牛擬人化世界でミノタウルスロボ作ってチート戦記

こんなんでいいか?

709 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 21:59:41.62 ID:SgFerZ8m0.net]
小説のプロットってどうしてる?
開始地点と大まかな流れと終着点しか考えてないといつの間にか文字数が膨らんでくんだよね
もっと細かいとこまで考えてる?
もっと雑にやってる?

710 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:00:49.68 ID:GtzlZPXga.net]
>>688
すんごい細かく決めてから書くとガチガチになって詰まった時に本格的に詰む

711 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:01:55.95 ID:g1m9t/OJ0.net]
プロットなんてざっくり決めてもガリガリ反れるし……

712 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:14:26.72 ID:rOZAIUBg0.net]
>>688
プロットなんてプロ作家でも意見が別れるんだから答えや最適解なんて無いと思っていい

713 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:39.26 ID:m1XKrRJFd.net]
作者のスタイルと物語のタイプ次第ですなー
推理ものや時間制限が厳しいものはプロット管理必須

714 名前:でしょうし []
[ここ壊れてます]



715 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:24:01.89 ID:pfp8p+9qa.net]
>>688
TRPGのサンプル・シナリオくらいのものは作ってる

716 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:35:36.50 ID:grIIGVed0.net]
>>688
物語の要所だけやりたいこと考えてあとはそれをその場の成り行きに任せる

717 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:44:07.96 ID:SgFerZ8m0.net]
人それぞれってことか
なるほどありがとう

>>693
そもそもTRPGとかよく知らないからわからないんだけど
それってどのくらい多いの?

718 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 22:59:48.11 ID:9qmvGyVh0.net]
プロットメーカーなる物も存在するんだな

719 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 23:00:58.16 ID:paEv9gcy0.net]
やりたい事と着地点くらいしか決めてないなぁ
どちらかというとキャラ設定とかの方が文字数多くなってる

720 名前:この名無しがすごい! [2018/03/17(土) 23:20:27.91 ID:hNPDcih70.net]
プロットはくくりごとにかいてます。
○○編みたいなののあつまりなんで、その○○編ごとにかいてます

721 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 23:20:52.50 ID:19Urqyg90.net]
俺はキャラ設定とどんなイベントを起こすかのメモ書きぐらいかな
イベントごとに字を盛って削ってを繰り返して
10万字毎にやや大きめの区切りが付くようにしてればそれっぽくまとまる

722 名前:この名無しがすごい! [2018/03/17(土) 23:22:36.79 ID:hNPDcih70.net]
ギャクにキャラ設定てどこまでやるのですかね?

723 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 23:39:11.94 ID:m1XKrRJFd.net]
あなたがやりたいギャグのタイプにより様々です
毎回のようにオチで地球が壊れてもいいし
部長の誕生日がコロコロ変わっても良いのです

724 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 23:45:32.99 ID:3pK4xeCaM.net]
プロットはArtOfWords使ってる
これがないと時系列管理が大変



725 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/17(土) 23:56:02.57 ID:lEWDOFo6a.net]
>>695
大したことはないよ
事件発生から解決までの章立てと
各シーンの簡単な要約くらい

726 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 00:01:27.57 ID:eRQKhSLj0.net]
カタカナマジック

727 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 00:51:13.32 ID:mjJwnWUn0.net]
>>689
俺かな

虹の剣か
カービィ2を思い出した

728 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:06.65 ID:BiaxutbV0.net]
キャラの設定なんか見た目と性格と好みとメインエピソードくらいしか決めてないわ
メインエピソード終わったら置物になるけどノリで出番作る

729 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 07:27:36.29 ID:k/mc13br0.net]
キャラ配置と大まかなチェックポイントだけ用意するのが個人的には丁度いい
大事なのは読者をどう崩すかで、そのためにはキャラのアドリブも必要だったりする
でも任せすぎるとどこかで破綻する

730 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 09:53:43.35 ID:LJq7aEAF0.net]
だから要所だけ考えてそこで一旦ストーリーがまとまるように作るんだぞ

731 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:33:16.54 ID:G1nuSWv20.net]
チェックポイント置いてあとは流れでってパターンだと、伏線張り/回収面倒くさくない?
結局序盤中盤の動きが未定だから、終盤の舞台装置作りも困難になる
チェックポイントに伏線張るのも限界あるし、中盤まで書き終わった後に読み返して終盤を構成するなら、初めから舞台装置ごとラストを決めて、そこから時系列を逆になぞる感じの方がやりやすい気がする
まぁゲテモノってよくからかわれるから、少数派の意見なんだろうけど

732 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:36:10.71 ID:k0P1nksSM.net]
最強転生主人公がギルドから追放されて(強すぎて任せる仕事がないという理由で)連れの美少女を養うために新たな職場を見つけるのと、主人公が転生チートをもらっていきなり強いモンスターに無傷勝利する始まり方では、どっちが読者受けすると思う?

733 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:41:12.28 ID:G1nuSWv20.net]
1.キャラの絡み(骨)を先に決めて、肉付け
2.チェックポイント(枠)を置いて、トレース
3.大まかな流れ

734 名前:(骨)を決めて、肉付け
4.ラスト展開だけ決めて、そこへ向かう(ワンピ方式)
5.ラスト展開だけ決めて、時系列を逆になぞる感じでトレース
6.先に時系列(外枠)作って、中身を作り込むように肉詰め
7.初期設定だけ組んで成り行き任せ

プロットの構成で俺が知ってるのはこんなもん
キャラの絡みや特定の場面を描きたいなら、1-4方式
自分の作った世界観を演出したいなら、5・6
ズボラだったり、下手に考えるより感性のままに書く方が映える天才肌なら、7

あとどんな方法あるかね?
ノベルゲー畑の俺にゃこんなもんしか知らん
[]
[ここ壊れてます]



735 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:47:27.72 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>710
強すぎて仕事がないって言う理由に説得力がなさすぎるから普通にやりたいなら無傷勝利
マサツグ様路線でいくなら前者でもいいけど

736 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:53:14.21 ID:UoMDjodzM.net]
>>711
どうでもいいけど、ワンピースは成り行き任せに見えて途中の展開までかなり細かく練ってると思うよ
台詞もなく背景に描かれてるだけのモブが、その後台詞も名前もあるキャラとして登場したりするのは
登場させるよりかなり前に、ちゃんとキャラ設定終えてるからだと思う

人気を維持し続けられるのは、それなりに構成練ってるからだよ
構成練ってないと連載続けるうちに矛盾出まくりで、
読者も呆れて人気もダダ下がりする

737 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 12:57:38.61 ID:l3u8NU0D0.net]
毎日更新を1年続けてるけど、未だにプロットなんて書いたこと無いな。漠然と次の章は
こんなネタやりたいなって考えたら、後は夜寝る前に布団にくるまって次の日の内容を
何となく妄想する感じ。

738 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:02:42.99 ID:+byJyqs20.net]
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5004eo/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

739 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:03:59.73 ID:TEgzJKWK0.net]
それでちゃんとストーリーのある物書けてるなら凄いね

740 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:04:07.37 ID:+byJyqs20.net]
晒します

741 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:12:51.56 ID:Thdt9HQfM.net]
>>712
>強すぎて仕事がないって言う理由に説得力がなさすぎるから
掲示板だと書き込みきれないからそう書いたけど、実際はもっと色々細かな理由づけはするつもり
マサツグ様ってのは知らないけど無傷勝利の方がよさそうなんだね、ありがとう参考にさせてもらうよ!

742 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:16:33.29 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>718
細かい理由つけあるなら上のがいいかも
連れの美少女の可愛さで運命が決まるけど

743 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:25:41.33 ID:Thdt9HQfM.net]
>>719
上の展開だと主人公が新たな職場(最強を生かしてダンジョンボスになるまで)を見つけたところで終わってから、二話目で少し時間巻き戻って下の無傷勝利の展開を書こうかなと思ってるんだけども悪手かな?
連れの美少女は働きたくない系でそのためなら全力で主人公に媚びる感じかな

744 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:32:14.18 ID:TEgzJKWK0.net]
その美少女のせっていは人気でない気がするな



745 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:41:08.86 ID:ibogXvZp0.net]
作者の腕次第で面白くはなりそうではある

746 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 13:53:18.11 ID:Ca/yME9g0.net]
仕事が忙しいのもあるけど、一週間更新しないとずるずるダメになっていくね。執筆の意欲が湧かなくなってきている
幸いなのが、2人ぐらいしか読んでないことだ。無論、その2人には申し訳ないと思うけれど

747 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 15:04:23.93 ID:TSgwh/I20.net]
予約したまま放置してたの忘れてたらいつの間にか投稿されてたやべー
遅らせるつもりだったんだけどなあ

748 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 15:47:07.61 ID:xAhyA7Uu0.net]
ぶっちゃけ、予約投稿と普通に投稿するのとでは後者の方が読んでくれる可能性は高いのかな
統計とか取ってないからわからんが

749 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 15:53:08.02 ID:TSgwh/I20.net]
>>725
普通に投稿じゃないかな?
予約だと一時間刻みだから投稿される母数が多くなるわけだし
それにみんながみんな予約投稿で設定されてる瞬間ちょうどに見てるわけじゃないだろうし
でも時間によると思う

750 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 16:01:01.41 ID:KAyYkxyf0.net]
予約投稿はいろんな人と投稿時間が被るから
その数分後の方がトップページに残りやすいし目につきやすいとは言われてる

日と時間が違えば人は違うわけで
同じ日、同じ時間に二つの投稿方法が試せるわけじゃないから
あくまで良いとされているだけ

予約投稿で人の多い時間帯に投稿するか
予約じゃない投稿を自分がパソコンの前にいる時間にするかは自己判断で

751 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 16:03:38.00 ID:xAhyA7Uu0.net]
なるほど
ってことは人の多い時間を探し当てることができれば数分ずらして投稿して……あっ

752 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 16:32:29.62 ID:e/XQ8MVo0.net]
作品がよくなければ読まれないけどね。
ただ作品がよくても人気がない場合もあるから、結局は運な部分はあるね。

753 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 16:58:41.22 ID:oILjmSB8M.net]
30万文字近く書いたんですけど、全て書き直そうと思ってるんですが、その場合消して再投稿した方が良いんでしょうか?

754 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 17:24:47.13 ID:xAhyA7Uu0.net]
あまりサーバーの負担が大きくなるから推奨されてないけど、俺は1話だけ残してまた投稿し始めたなぁ
サーバーにはもうしなわけないが、200ぐらいブクマ稼げたよ



755 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 17:33:21.03 ID:f9PWRX+bM.net]
そもそも30万文字書き直すのをオススメしないけどな

とっとと捨てて新しい話書いた方がいいと思う

756 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 17:42:27.36 ID:A6BaX0i+0.net]
今も消すとサーバー負荷が掛かる仕様なのか?
さすがにまともなSE入れた方がいいよな

757 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 17:55:27.93 ID:qgjUtmkhd.net]
非公式アプリなんかでの一括更新チェックとかへの間接的な苦言かも知れない
ブクマが伸びない作品は結構消されますからね……

758 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:19:28.28 ID:escRI9vcE.net]
渋気なおっさんが言う二人称ってどうすればいいのだろうか
お前、はなんか失礼な気がするし
君、は優男な雰囲気が出ちゃうし
お嬢さん、とかは軽薄に見えちゃうし
どうすればいいんだろう?

759 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:27:50.86 ID:GwwjRcGl0.net]
異世界転生物書いて1週間たったけどやっとブクマ18
糞つまらんのかなぁ

760 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:29:48.48 ID:RVH+ponG0.net]
>>735
おんどれ

761 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:30:52.18 ID:j78cweH+M.net]
>>735
カタカナでアンタ

762 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:31:48.51 ID:TSgwh/I20.net]
>>735
お前さん

763 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:32:18.71 ID:TEgzJKWK0.net]
>>735
無精ひげはやして、くたびれたトレンチコートとタバコが似合いそうなおっさんなら
嬢(じょう)ちゃん

びしっとスーツを着こなした上流階級のおっさんなら
お嬢さんでも軽薄には思わないかな
「」

764 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:34:29.55 ID:TEgzJKWK0.net]
無駄にカギ括弧が付いてしまった



765 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:34:46.61 ID:VwSNddak0.net]
>>735
ブラックジャック風にお前さん

766 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:37:44.81 ID:escRI9vcE.net]
こんなにたくさん意見をもらえるとは……
ありがとうございます
色々会話させてみて一番しっくりくるものにしたいと思います

767 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:46:12.23 ID:fp4klTxc0.net]
クレクレの効果ってどんなもんよ経験者さん

768 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:48:51.26 ID:mAT2P0xv0.net]
回数制限付きのターボみたいな感じ。
評価ポイントは間違いなく増えるが、使うたびに効果が下がる。
日刊に入りたい時とか残りたい時に使うのがよい。

769 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 18:49:55.10 ID:TSgwh/I20.net]
登場人物にキャラ付けさせようとして、口調とかをいじってたら
なんかおかしくなった
語尾にのじゃのじゃ言わせたりとかしておけば楽にはなるけど
キャラの確立が苦手になりそうだよね

770 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 18:52:39.53 ID:33uwWmgU0.net]
異世界転移モノかきはじめてもうすぐ1ヶ月
ブクマ74 総合評価346

ペース的にどうなんかね

771 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:01:38.90 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>736
異世界だろうがなんだろうが何らかの方法で一回でもランキングに入らなければポイントは伸びない、そもそも新着から読むやつ自体少数だからお前のはまだマシな方
だから相互評価クラスタとかいうのに手を出すやつが出るわけで

772 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 19:02:58.12 ID:BDBmX71WM.net]
('0')/ハイ! 質問です!
クレクレって何ですか!?

773 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:04:29.62 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>747
毎日更新じゃなくて10話とかでそれなら結構良いんじゃない
ほぼ毎日更新してそれなら友達に頼みこんでレビューでも書いてもらえ
それで伸びなかったらお終い

774 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:05:10.12 ID:+y3kxQD3d.net]
>>747
立派じゃん
あとはランキングのるだけだよ



775 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 19:10:03.76 ID:33uwWmgU0.net]
>>751
日間総合かすりもしないのよねー

776 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:18:34.92 ID:SyS1fe9oa.net]
質問なんだけど、ブックマークやらポイントは誰が入れてるのか分かったりするの?

777 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:21:00.61 ID:Ka5lE+sT0.net]
ランキング乗るってどういう工夫が必要なんだろう?
・書き溜め毎日投稿
・タイトルあらすじの見栄え
・作者人口の少ないジャンル選び
・もちろん本編のクオリティ
このあたりだろうか?

778 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:24:18.09 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>754
あと宣伝だな
Twitterでフォロワー1000人いるのとTwitterやってないのじゃかなり違う

779 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:29:09.76 ID:Ka5lE+sT0.net]
>>755
ありがとう
Twitterの宣伝も結構効果あるんだね
自分も更新宣伝したり、気に入った作品の作者をフォローしたりしてる

Twitter宣伝はただ更新をお知らせしてればいいのかな?

780 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:35:20.49 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>756
たまにフォロワーとか全然いないのに延々と更新報告載せてるやついるけどあれはダメだなそれに効果も出てなかった
やっぱりある程度の人間関係は必要
もちろんTwitterに限らずリアルの友達に読んでもらうのもいい手だと思う
10人に読ませて全員から12ポイントずつ貰えばもう日刊の端っこに乗れる、タイトルあらすじが良ければそこから一気にブーストかかる可能性もある

781 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 19:36:10.78 ID:33uwWmgU0.net]
>>756
俺はTwitterやってるけど更新のお知らせ以外に全く関係ないラーメンレビューとかラノベ買いました報告とか、読んだラノベとか書籍の感想をつらつら書いたりしてる

782 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:43:24.90 ID:Ka5lE+sT0.net]
>>757
リア友かー
コミュ貧の自分には程遠い話だな〜
せめて自分と趣味が合う作者作品とはつながっていこうと思う

>>758
プライベートのつぶやきもしてるのね

783 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 19:44:51.46 ID:33uwWmgU0.net]
>>759
正直、宣伝ばかりながれててもスルーするからね。
こういう一見関連無さそうなツイートが他の作者と仲良くなるきっかけにもなる

784 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 19:49:42.00 ID:Ka5lE+sT0.net]
>>760
へぇーそうなんだね
自分も時々それもやってみようかな



785 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:03:15.71 ID:33uwWmgU0.net]
底辺抜け出したいし、感想、アドバイスがほしいところ。

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6934eo/

中辛でおねがいします。まともに書いたはじめての作品なんで

ミリタリー要素あるけど読みにくくはないか?あとストーリーはおもしろいか?を知りたいです。

酷評も受け止めます。

786 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:08:24.60 ID:fdIo6O+Z0.net]
>>762
>>2

787 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:09:07.11 ID:ibogXvZp0.net]
>――自晒し用テンプレ(必須)――

788 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:11:47.25 ID:aNPseV0M0.net]
物理知識どう調べようかと、5chの物理版の質問スレッドに書き込んだけど、有益な情報がとんとない。
どこで聞くのが正解かなー

789 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:11:59.18 ID:33uwWmgU0.net]
>>764
すいません。

790 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:17:25.79 ID:33uwWmgU0.net]
【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6934eo/
【指摘観点】ミリタリー要素があるが、わからないひとでもスラスラよめるか。ストーリーがズバリおもしろいか?つまらないならどうつまらないか。
【辛さ】中辛で(なろうでまともなの書くのはじめてなので)
【その他】間違った知識があったらそちらもおねがいします。
【〆時間】12時に締めます

791 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:18:08.49 ID:33uwWmgU0.net]
>>767
改めておねがいします。

792 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:22:39.29 ID:H7+lsuI+0.net]
>>767
感想欄のtwitterから〜が臭すぎて……

793 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:24:16.10 ID:seJTosQ00.net]
>>762
第一話を読みました。
文章はうまい方だと思いますが、ところどころ、想像できない文がありました。

例えば

男を訝しげな顔で俺をみながら言った。

他には、文をつなげすぎて、読みにくいところなど

女の子は俺を指差すと、男は俺の方に顔を向け、それから視線を天井に向けた。

よみやすさ、をもっと意識すれば、さらに上を目指せるのではないでしょうか。

794 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:27:32.70 ID:33uwWmgU0.net]
>>769
件のRTしたら〜のやつに
「数打ちゃあたる」方式でやりまくってたんで……

正直なにも言い返せない



795 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:28:17.32 ID:qgjUtmkhd.net]
>>762大変好調な状態です。晒しをしてアドバイス感想をもらっても
今は自分のスタイルやり方を崩してしまうリスクのほうが大きいかと思います
影響を受けて何かを変更するのは悪化するリスクがある事を承知で実行してください
どこかで似たような事を言ったかも知れませんが……

というのも、ヒューマンドラマのジャンル全28364作品中、ブクマ順で690位
わずか1ヶ月で2万7千作品を追い越しています
まあ異世界ものでこのジャンルというタネと仕掛けはあるものの、上位陣も軒並みそうですからね

底辺卒業はむしろ避けられません
ランキングを目指して、執筆速度をあげたり書き溜めを増やす事が最優先だと思いますよ
ブクマが少ないと感じるのはジャンルと投稿回数(話数)のせいです

796 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:29:02.14 ID:33uwWmgU0.net]
>>770
たしかに、言われてみれば一文が長いところが多い気もします。
見直す必要がありそうです。

797 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:33:48.11 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>767
同じ中隊内の無線で中隊長に対して自分の階級ならともかく所属名まで言うか?
俺は名前か何番機か言うだけだな

ところで主人公の国は何機ぐらいの航空機持ってんだ?
10万機は越えてないと独立空軍はナンセンスだと思う

798 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:38:20.69 ID:33uwWmgU0.net]
>>774
10万までは考えてませんでした。
一応7〜8万を想定してました。

通信の会話はたしかに、おっしゃる通り、不自然です。自分でも全く気がつきませんでした。

799 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:39:06.36 ID:33uwWmgU0.net]
>>775
7から8万機です

800 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:45:23.58 ID:hrC0TBX0a.net]
>>733
負荷の有無という話だけであれば
新規投稿でも更新でも参照でも
サーバーに対して何かすればどうしても負荷はある

そのデメリットに対して
運営にとって全くメリットがないのが削除

801 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:45:30.64 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>776
なら独立してても大丈夫かな・・・まあ海軍と合同していた描写(回想?)もあったし
海空軍とか陸空軍の軋轢の描写があったら面白いかも
まあ戦記物っていうか人情?物っぽいし、そこら辺の政治的な描写はなくてもかまわないけどね

あと下げてね

802 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:46:24.50 ID:ibogXvZp0.net]
>>765
無重力だからと質量の大きな剣を高速で振り回す
超音波カッターで鉄を切り裂く
ウォーターカッターを参考に圧力をかけた水の刃(速度は普通)

こんな怪しい物理でも書籍化する作品はあるんやで……

物理法則にちゃんと従いたいなら、自前でググるのが一番いいんじゃなかろうか

803 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:50:51.60 ID:qgjUtmkhd.net]
いくつかの板にある「どんな質問にもマジレスするスレッド」系が案外強い
まあリアル物理よりはファンタスティック物理のほうが適切でしょうから
このスレで質問しても大丈夫ですよ

804 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 20:52:49.37 ID:33uwWmgU0.net]
>>778
メール欄にsageとは打ったんですがね……
なれてないもので

軍同士の軋轢ですか……
考えてなかったですね。警察でさえ所轄の関係でギクシャクするから軍もじゅうぶんありえますね。



805 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:57:01.09 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>781
航空機関係なら有名な、ドイツ国防海軍と空軍の争い

_人人人人人人人人人人人人人_
> 空母艦載機の所属で争う <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

806 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 20:59:53.01 ID:7zPK68d00.net]
>>767
また汝か。
前回から大して時間が経ってないのにまた晒しとな
小さく書き直したなら変化も小さいままだぞ
上に行きたいなら大手術をする覚悟を決める事だ


タイトル粗大ゴミ (2018年度版新基準)

結局コレに戻ったのか まあ幼女だのを推していたのよりはマシにはなった
マシになったというだけで、戦闘能力があるかというと、ほとんど無いがな。
何故このタイトルでは戦力にならないのか? 具体的な物が何も示されていないからだ。

空という異世界にいきる 
空 異世界 ここは世界観を表している
しかし異世界と言われると、多くの人はファンタジーワールドを思い浮かべる
異世界で飛行機? ああゼロ魔でやってたアレですねゼロ戦でドラゴン撃ち落すシーンの二番煎じ作品かあ
近代なんちゃってスチームパンクな世界観が伝わってないし、作品の方向性も誤解を招きがちだ

?異世界転移しても戦闘機乗りになりたい?  
↑より劣悪なのはこの部分。
戦闘機乗りになりたい おそらく主人公の気持ちを表している

じ ゃ あ 戦 闘 機 乗 り に な っ た ら こ の 物 語 終 わ っ ち ゃ う の ?

戦闘機乗りになるまでの物語なのか
夢に届いたらソコで御仕舞ガラガラガラピシャンなのか
それまで頑張って地味に下積みしていく地味でつらい過程が読者の体験できる全てなのか

このタイトルからは読者を楽しませようという気持ちが欠片も伝わってこない
楽しいことありますよ、爽快感とかウハウハとかニッコリとかホンワカとか、人を惹きつける要素が全く示されていない。
このタイトルを読んでも、作者の人生甘くねえんだぞという説教を聞かされそうな気配しかしない
そして通りすがりの一般読者は説教をおとなしく聴いてなどくれないのだ
だからクリックされない ブクマが伸びない 読まれない


あらすじ放射性廃棄物 (2018年度版新基準)

こちらは前回よりも酷くなったな。  脇役の名前なんか出すなドアホウ
まず主人公
まず主人公
チョー大事なことなのになぜ底辺どもは理解できぬのか? というか理解できぬから底辺なのか。

主人公ピンでは舞台が持たぬと作者自身が深層意識で感じているのか知らないが、脇役で舞台は成立しない
もっと主人公にスポットライトを浴びせるべきなのに、脇役どもの紹介をしてしまって観衆は興醒め
ソラヒト君の主人公パワァも1/4
速度や旋回能力が敵機の1/4  もう正気の沙汰じゃない  参謀本部は何を考えているのか  もはや作戦能力を失った数値です 作者マジドアホス

相変わらず神の使徒という忌避クソッタレワードも健在で、あまつさえヒロインの名前まで追加されている
ヒロインに至っては白髪という外見情報まで付け足されている  主人公でもやってもらえてない高待遇を脇役が貪っている奇怪な構図
表向きは作品のメインテーマであるソラヒト君の空への夢や憧れよりも、アリシアの白髪の方が客を呼べる、と作者のゴーストが囁いたのだろう
もうね馬鹿なの死ねよ


本編は酷い
二度言おう 相当に酷い

前回の2話を繋げて展開を早くした?  しかし相変わらずというか、タイトルで感じたとおりの寒い世界観というか作風がしんどいwwwwwwwwwww
あこがれの戦闘機に乗ったのに嫌々戦わざるをえない不本意主人公と、この先へ行っても良い事なさそうな展開が読み手のバイタリティをじわじわと奪うwwwwwwwwwwwwww
空への憧れと戦争というテーマの食い合わせが致命的に悪いのだ 作品の根幹要素を主人公が否定しかけている構図という最悪手wwwwwwwwww 手術しなきゃそのうち壊死ですよと痛み止めだけの処方箋を書いてブラバwwwwwwwwwwwwww

807 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:00:50.82 ID:aNPseV0M0.net]
>>779
科学者的な女の子出したいなーと思ってて。最新理論に強い子。
これは何? ←は、検索で出てくるけど、一番最新の考え方が分からんかったので。
自分の知識、10年くらい昔だし。

>>780
スレ違いかと思って、こっちでの質問は控えてた。
万物理論というか、超ひも理論の最新の動向が知りたかったの。
今ってこんな考えになってるよーとか、こんな面白い現象が見つかってるよーとか、こんな実験があったよ/計画あるよーとか。

808 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:00:58.88 ID:LJq7aEAF0.net]
>>744
500pt

809 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:07:51.83 ID:aNPseV0M0.net]
>>767
あ、これ前見た!
出来れば直した個所を教えて欲しかった。

タイトル:
「。」が気になる。
ファンタジー世界に転生したのに何故か戦闘機乗りになってしまった件とかの方が、なろうっぽいかも

810 名前:B

あらすじ:
唐突にそんな彼って出てるけど、どこにかかってるのかな?
戦闘機乗りになりたい理由欲しいな。
一般人は、金持ちとかハーレムとか癒しを求めてはいても、飛行機乗りは求めないから気持ちが付いて行かないというか。

本編:
正直、どこが改訂されたのか良く分からなかった。
たしか前は戦闘が続いててストーリーが無かったんだっけ?
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:08:26.72 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>744
-12pt

812 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:10:57.61 ID:qgjUtmkhd.net]
思ってた以上にふんわりしていた……
wikiの超弦理論のページを頑張って読んでください
何かもう超弦理論には5つのバージョンがあり……のあたりで完全に理解不能

813 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 21:17:47.45 ID:33uwWmgU0.net]
>>786
前回晒したときは空戦しかやってなくてそこから進んでなかったですね。
タイトルは……難しい。
これはあくまで、戦闘機で無双するんじゃなくて、最強の戦闘機乗りになるまでの道筋みたいなものなので、戦闘機乗りになったというより、そこまでの努力とかを書きたいんで提示されたタイトルはすこし会わない気がします。
かといって今のタイトルがいいかと言われると微妙なので難しいです。

814 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:24:04.25 ID:LJq7aEAF0.net]
>>787
なんでや



815 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:27:34.80 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>790
やり方が悪かったんちゃう?
俺も試しにやってみただけだが、8話ほど続けてみたら増えるどころか減りだしてびくったよ

816 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:35:31.10 ID:aNPseV0M0.net]
>>788
正直、何を調べればいいのかを知りたかったんですわ。
5つというのは、結局1つに統合されたので(M理論 Mは何の略かは発表者も知らないけどw)、というか表現の仕方が違うだけで同じものを5つの形式で書いてただけという。

@原子 → 原子核と周りに電子 → 原子核は陽子と中性子 → 中性子と陽子はクオーク3個で出来てる。
A電子とクオークなどの素粒子は超ひもという10^34mのひも状の物体で出来てる。
 光の速度で振動していて、振動数の違いで電子として観測出来たり、光として観測出来たり。
B超ひもは閉じた6つの次元方向に振動している。この宇宙は合計10次元。閉じた6つの次元は10^-34mしか長さがなくて狭すぎて人には感じられないから、無いと思われてしまっていた。(ビルの隙間がgoogleマップで道と認識されないみたいに)
 ※なんで10個か? → 重力場方程式は4行4列の行列で表されている。これは重力だけの理論。この世には電磁気力とか他の力がいろいろあって、全部説明するのに、10×10=100個の変数が必要だから。4×4=16個だと重量の計算式に当てはめて終わっちゃう。
Cひもには両端が宇宙にくっついて離れないものと、輪っか状で宇宙にくっついていないものがある。輪っか状のモノが重力子。他の宇宙にもすいすい行っちゃう。ので、重力はメチャ弱い。電磁気力の10^-26くらい。
DCの考えで、宇宙は4次元の膜と言える(Dブレーン)。Dはディメンジョン(次元)、ブレーンは膜、まあ、まんまの名前。
 宇宙の外に膜はいくつもあって、膜同士がぶつかった瞬間がビッグバン、と言われている。

までで自分は限界。

817 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:37:58.12 ID:LJq7aEAF0.net]
>>791
ずっと評価クレクレしてるのはちょっと……。章の節目が効果的とだけアドバイス

818 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:42:17.10 ID:xAhyA7Uu0.net]
>>793
なるへそ。俺は章とか設定してないから失敗した原因それかな・・・
新作書いたときはそうしてみるよ。ありがとナス!

819 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:51:13.58 ID:aNPseV0M0.net]
>>794
章は有っても無くても、じゃないかな。それで中身が面白くなるわけでない。
面白いなら1話から順に見ていくから読者は気にしてないかと。

820 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 21:55:43.22 ID:uuUNToega.net]
( ´・ω・`)とかは毎回クレクレで上がってたけどどうなんだろ

821 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:17:07.57 ID:aNPseV0M0.net]
クレクレしたって、本文つまんなければ誤差しか増えんでしょう。

822 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:21:00.01 ID:3Sk3N983d.net]
話の腰折って悪いけどあらすじって世界観先に説明するか主人公先に説明するかどっちがいいんだ?
タイトルで説明する線もあるか

823 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:24:23.59 ID:qgjUtmkhd.net]
主人公ですね
余程スペシャルな世界観構築してるなら世界観が先でも良いですが
ちょっと特徴あるファンタジー、程度なら断然主人公

824 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:27:47.14 ID:TSgwh/I20.net]
一万字くらいの短編目指して書いてたら文字数膨れ上がって1.8倍くらいになったんだけど
この場合文字数分けて投稿したほうがいいのかな?
二千字ずつとかそんな風に
もともと初めての戦闘描写の練習用に書いてたんだけども



825 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:29:08.74 ID:G5W1GnEUd.net]
>>799
世界観説明って単語だけでファンタジーに行き着くあたり頭いいんだな
ちょっと試しにやってみるか
ありがと

826 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:29:28.73 ID:OALwULTz0.net]
晒したいけどこわい

827 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:29:41.10 ID:0EkDVgR+0.net]
3万字投稿したあたりではじめてブクマ外されちゃったけどけっこうショックねこれ

828 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:33:59.94 ID:qgjUtmkhd.net]
>>801行き詰まったら
タイトル・あらすじだけ晒すスレ、というのもありますので活用してください
未投稿・未執筆作品からでも大丈夫なようです

829 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:36:12.31 ID:fdIo6O+Z0.net]
中世ヨーロッパとか獣人とか魔法とかそれっぽい単語並べとくだけで長い説明なんざ無くても全てを理解してくれるあたりやっぱりテンプレは最強

830 名前:この名無しがすごい! [2018/03/18(日) 22:37:00.41 ID:33uwWmgU0.net]
まだ時間ありますが締めます。
ありがとうございました。

831 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 22:39:20.85 ID:+2bY10ETd.net]
>>804
かたじけない
作り終えたら晒してみる

832 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/18(日) 23:21:15.09 ID:LJq7aEAF0.net]
本当に説明むしろあんましないほうがブラバされない。長ったらしい眠くなるような文章だと逆に読まれない

833 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 00:04:43.91 ID:/UH60+GO0.net]
>>792
流石にネットの掲示板やwikiで物理学最先端を知ろう!はきつすぎる。
基礎科学分野を日本語でネット検索なんてだめだろ。
図書館行ってニュートンを借りてきなさい。
数学が分かるなら専門書、……都道府県が設置してる図書館なら大抵置いてる。
更に英語原文の論文が読めるならネットでも探せない事はないけど。

いずれにしても、図書館での資料集めがなぜ出てこない。

834 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 00:33:36.99 ID:+kZ/mRjMp.net]
理解するのが目的じゃなくて理解したつもりになるのが目的なんでしょ



835 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 00:48:55.52 ID:WteNRaeX0.net]
>>809
うーみゅ、確かにガチの最先端知るなら英文の論文でネイチャーとかサイエンス見るべきですよねー……
概要を10行程度で教えてくれる人がいたらラッキーかなーと思ってたのですが、
自分で調べます。

>>810
作中のキャラの知識が、古かったりおかしかったりしないようにーというのと、
画期的なネタがあれば使えるかなーと思って。

836 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 00:57:03.20 ID:WteNRaeX0.net]
>>811
物理版の「ちょっとした物理の質問〜」てとこに書いてたら、色々情報貰えた!
それも含めて調べてみますですー。お騒がせしました。

837 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 07:12:08.70 ID:rtqFSC3Id.net]
>>732
これ

838 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 07:38:50.40 ID:wbnbJ8ET0.net]
「100万パワー+100万パワーで200万パワー!いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!そして、いつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の……」
「雷というやつは……要するにエネルギーの浪費だ。巨大な熱と光と音を持っているが、ただ荒れ狂うだけで、何ひとつ他を益するものはない」

ゆでたまごのキャラだったり低学歴キャラだとこういう発言をしても許されるけど、
専門家が自分の専門分野で間違った発言をしたら絶対に突っ込まれちゃうからそういうキャラを作中に出すのって面倒なんだよね

839 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 07:51:07.33 ID:Ib2sTBvZd.net]
SF書く人は大変ね…
私は適当に、タキオンとターディオンの粒子変換により光速を越える速度が得られる
みたなファンタジー科学を登場させて茶を濁しますが

840 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 08:38:37.69 ID:e/1a/DB60.net]
学生達がMinecraft的なVR世界でロケット開発して打ち上げ速度を競う夏のジュブナイル
誰か書いてちょ♪

841 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:05:29.90 ID:Zls/YX1vd.net]
ワイ医者、読者に医療知識を叩かれる
「主人公、ヒロインとヤってるから妊娠の可能性あるよね。なのにCT検査とか何処の藪医者だww奇形生まれるわww」

※ヒロインの受けた検査は脳腫瘍鑑別目的の頭部MRIです

842 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:13:30.66 ID:rtqFSC3Id.net]
>>817
その※印のところを書けば良かったのでは?

843 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:19:21.55 ID:WhhHicBSd.net]
普通に書いてあるから頭抱えてんじゃないの

844 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:31:28.26 ID:fr0z5xS+0.net]
頭の検査を受けたほうがいいのは毒者様の方だったか



845 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:36:42.18 ID:xuiY79HfM.net]
>>817
嘆くべきは、頭部のみの検査だってことを医学の素人に伝えられない表現力だな
専門的な話書くとき、専門用語使うのは最小限にしないと、そういうことはよくある

846 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:43:04.92 ID:qlqCTmH60.net]
懇切丁寧に簡単な言葉で説明しても読まない奴は読まない
そして書いてある事を理解しないまま叩く奴は叩くことが目的だから防ぎようがない

847 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:47:28.48 ID:Ib2sTBvZd.net]
取説や注意書きなら読まない方が悪い、で済ませられるのですがね……

848 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:51:52.30 ID:vC6OVHq5a.net]
ブクマ入れてでも読みたくなるもの
そもそも読まれないもの
この2者の差ってどこにあるんだろうね

タイトルあらすじは大事だとはわかるけど
本編内だとやはり文章力なんだろうか

849 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 09:56:06.28 ID:bkJSDtAgd.net]
>>821
頭部でもCTは被爆するから一応妊婦にはアカンのやで。MRIは磁気検査やから被爆せーへん。
作中MRIと書いてないけど、“磁気を使った画像検査をする”“大きな音がする部屋に10分以上閉じ込められた”って書いたんだがなぁ


おまけ、“原爆やチェルノブイリクラスの被爆が胎児に悪影響を及ぼす”は証明されてるけど、“一回の画像検査程度の被爆”での悪影響は証明されてない
レントゲン1.2枚とかならほぼ影響ないと思って良い

850 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:03:48.98 ID:a1V8Gswla.net]
被爆やなくて被曝やで。

851 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:04:21.42 ID:CUK5aApT0.net]
>825
そういう知識は毒者様には無いからなー

どういう状況か判らないけど、医者に
「妊娠していらっしゃいますが、この検査なら影響はありません」
みたいに言わせておけば

……でも、そうすると冗長になっちゃうんだよねぇ

852 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:07:06.30 ID:bn0Bjf1O0.net]
世間で広まってる考え方が正しいってなってるからな
間違った知識でホントに正しい知識を持ってる人が叩かれるなんてしょっちゅうだな

853 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:10:28.21 ID:DVLobfPT0.net]
医者同士でも知識全然違うのに
素人相手に通じるわけない

854 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:18:07.84 ID:Ib2sTBvZd.net]
医療エンターテイメントで書いててそれなら素人観点が抜けてる可能性
医療関係ない話なら無駄な描写精度が災いした可能性
……などと考えてたらキリがないのでツイてなかったと割り切ってしまっても良いのでは



855 名前:この名無しがすごい! [2018/03/19(月) 10:50:56.21 ID:5SEGo/vq0.net]
初めてプロット練って小説書いて見たら三万から四万文字の中編小説になりそうなんですが、それはともかくヒロイン除いてまともな女が一人もいないのってマズイですかね?

856 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 10:56:09.81 ID:oXtX1jv20.net]
そのくらいの文字数で終わるなら1人でも別に良いんじゃないかなぁ

857 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 11:02:49.46 ID:Ib2sTBvZd.net]
具体的な目的目標を選定しないなら、何をどう書いてもマズイって事ぁ無いでしょ

858 名前:この名無しがすごい! [2018/03/19(月) 11:08:07.13 ID:5SEGo/vq0.net]
ハーレムものを良く目にするので不安になっちゃうんですよねぇ……でもやっぱり我が道を征こうと思います。

859 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 11:36:45.72 ID:js346lk/0.net]
初投稿作が4日でブクマ2…
ワイ承認欲求に狂って適当に感想書いて評価5:5つけまくるも
誰も返してくれずもがき苦しむ…

860 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 11:45:55.51 ID:Ib2sTBvZd.net]
きっかり240時間経過したら晒してください
承認欲求が強い事を自覚したなら、メジャージャンルの流行ど真ん中を狙って
次の作品の構想を練るしか

861 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 11:49:47.76 ID:VRIjBu49d.net]
>>830
むしろ、詳しく描写しても自己満足だから医療知識はサラッと流して書いたの、重要じゃ無いし
小説は人間ドラマメインで、ヒロイン病気持ちって感じの良くある奴

読者が感想で、勝手にCT検査と決めつけて文句言ってきただけで……

862 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 11:50:07.09 ID:Osl9o1+aa.net]
3か月経ってブクマ4の自分みたいなのもいるから大丈夫じゃない?
書籍化とか狙っているなら参考にしなくて良い意見だけれど

863 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 12:08:39.97 ID:rtqFSC3Id.net]
>>824
読みやすさ
ぐいぐい引き込む展開、伏線
魅力的な主人公達
興味深い世界観
そのあとは、実は、、、という驚きの展開からの逆さおとし

一般的なファンタジー小説だとこんな感じかね

864 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 12:09:14.12 ID:js346lk/0.net]
>>836
タイトルをなろうっぽいあらすじがわかるものにして。
あらすじはストーリーを追うんじゃなくて
ジャンルの説明と見どころの紹介みたいなのにして
1話目に設定とかの説明があんまり必要ない
わかりやすいバトルシーンをもってくるようにして原稿を仕上げました。
キリのいいところまでいったら新作として再デビューさせるつもりです。

>>838
ただ、色々感想かいてるうちに調子にのって
あらすじと本編があってないだの
ヒロインの魅力が美少女って設定だけで
読者に可愛いと思わせるシーンがないだの
序盤にいきなり説明をはじめるな。
起結で1回掴んでから起承転結しろだの
色々ダメだししはじめてしまったんだよ。
勿論評価は5:5で良かった点と混ぜながらだけど。

そしてそれらの指摘が自分の作品見直して作り直す時に
全部ブーメランで刺さってくるんだぜ…



865 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 14:05:46.77 ID:sproMfToH.net]
状況がまったくわからんからあれだけど
わざわざ磁気かどうこう書くなら一言MRIだって書いとけば良かったのに

866 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 15:30:18.95 ID:KGiOjUtQ0.net]
アルファポリスの投稿インセンティブってどれくらい稼げるんやろか?

867 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 15:49:33.69 ID:YReJR3wK0.net]
アルファのインセンティブはサイトで一番稼いでる人で月2万円くらい
HOTランキング(なろうで言うところの日間総合ランキング)1位を取っても1日500円〜1000円程度

868 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 16:06:04.74 ID:rtqFSC3Id.net]
ゴミだね

869 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 16:09:05.57 ID:eim58Wy70.net]
ユーチューバーみたいに稼げる投稿サイトが欲しいです

870 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 16:24:06.25 ID:Ib2sTBvZd.net]
初心者を卒業してからですなー

871 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 17:12:52.71 ID:uFp0qIVH0.net]
ツイッターで「漫画家は出版社に頼らず自力で稼ぐ時代」みたいなツイートが流れてくるけど、小説家はそういうのは難しいんだろうか

初心者底辺の自分には関係ない話だけど

872 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 17:38:47.77 ID:eNNJDeYY0.net]
英語を入れたタイトル使いたいけど
なろうだと受けないことを知っているから
涙を呑んで日本語に変えた

873 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 17:54:08.22 ID:Ib2sTBvZd.net]
受けてからしれっと自分好みのタイトルにしちゃいましょ

874 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 17:54:12.29 ID:YReJR3wK0.net]
>>847
今もKindleで自費出版してる作家いるじゃん



875 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 18:47:40.54 ID:uFp0qIVH0.net]
ああいうのって収入どれぐらいなんだろう

876 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:41:33.49 ID:Wt27bOFh0.net]
ファンタジー舞台のコーヒーとか紅茶ポジションの飲み物ってどうしてる?
コーヒーは豆茶でいいんだろうけど紅茶がいまいち思いつかない。
紅花茶でいいかなもう……

877 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:42:09.34 ID:J3EW0NOr0.net]
50話近いともう通常更新でランキングは諦めなきゃ駄目だな。ブクマ付く時間がバラける悔しいッッッッッ

878 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:47:27.69 ID:mAK2q+ON0.net]
>>852
紅茶のままじゃだめな理由があるのかな?
紅茶しかないなら茶でもいいと思うけど

879 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:49:54.28 ID:Wt27bOFh0.net]
……紅茶でイイ気がしてきた。
よし紅茶だ紅茶だ。リアルの紅茶とは違う紅茶。

(∩´∀`)∩紅茶だ

880 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:51:43.00 ID:xuiY79HfM.net]
名前さえ売れてれば、Kindleの自費出版はそれなりに儲かるよ
何と言っても、大体1200円以下の価格設定なら印税率70%の良心経営だからね

1ケタが当たり前なラノベの印税率考えたら
大体自分の本の十倍近い販売数の本と同じくらい印税が入る

まあ、流石に絵師くらい付けなきゃ売れないから
絵師さんに描いて貰うとお金もかかるし
自分でアメリカの国税庁みたいなとこと交渉しなきゃだから
自分で出来ないなら国際税務に詳しい税理士さん雇わなきゃだったりで
コストもかかるから単純な比較は比較は出来ないけどね

881 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:54:28.08 ID:uFp0qIVH0.net]
>>856
なるほど
メリットもデメリットもそれなりにあるのね

882 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:57:14.49 ID:oXtX1jv20.net]
Kindle利用するの考えてたんだけど
amazon内だけじゃなくてアメリカ側ともなんか交渉しないといけないの?

883 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 19:59:17.49 ID:sb/FxVEC0.net]
>>847
ツイッターとかfacebookなど宣伝するツールはいくらでもあるぞ。
googleに自費で宣伝費を出すという手もあるしな。
有名ブロガーになるという手もあるか。

まあいずれにしても大変だがやりようはある。
上手くいくかはわからんけど。

884 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 20:11:30.39 ID:xuiY79HfM.net]
>>858
何もしないとアメリカで源泉徴収される。
日本より源泉徴収が高率なんで痛い
まあ今はKindleで自費出版してる人もかなりいるから
その辺のやり方説明するハウツーサイトもあるし、
サイト見ながら自分でもやれると思うよ



885 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 20:16:06.90 ID:yhRKrTJ/0.net]
>>856-858
「実録、アマゾンでプリント本を世界販売するまでの日々」
というのが、なろうで掲載されてる。
この中でいろいろ詳しく体験談が書かれているのですごく参考になる

886 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 20:17:02.95 ID:oXtX1jv20.net]
>>860
なるほど
確かに今なら浸透してきただろうし
説明してくれてるところもたくさんありそうですね
色々見てみますありがとう

887 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 20:20:33.69 ID:QnJohud5M.net]
全然関係ないけど、更新リストの自分の投稿のそばにブクマしてる作品の投稿があると嬉しいなー
まさかこんな日が来るとは
スクショしておこうかなw

888 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 21:51:55.45 ID:Nwn/pOxAa.net]
章ごとのあらすじを各章の一話に置いてたらブラバポイントだろうか?

主人公とか世界観は同じなんだけど、1章ごとに起承転結がまとまってて次章にいくと話とがガラリと変わる。舞台も変わる

例えるならFGOの各章みたいな
正規のあらすじに人理焼却がどうたら書いて
1章頭にオルレアンが〜
2章頭にローマが〜
みたいにあらすじを置くイメージ

プラスになるのかマイナスになるのかがいまいちわからない

889 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 21:59:45.10 ID:mAK2q+ON0.net]
>>864
シリーズもので○○編××編って分けるのと大して変わらない気がする
むしろ分けたほうがいいのでは?
きっちり完結させてるほうが個人的には好印象

890 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 22:04:03.81 ID:Nwn/pOxAa.net]
>>865
うーん、一応書籍化を狙ってるから分けるのはあんまり…
ポイントがちょっと分散するイメージがある

そういう形式で書籍化してる作品知らないし

891 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 22:14:39.24 ID:mAK2q+ON0.net]
>>866
そうなんですね、とすると
考えている形式で書籍化してる作品があるならいいのではないですか?

892 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 22:15:27.49 ID:UxJt0lVX0.net]
>>864
個人的には好印象。いいアイデアだな、と思う
まあ、実物がどんな感じか(文章量、作品の雰囲気など)
分からないから、あんまり確かなことは言えないけど

893 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 22:23:46.29 ID:yRWHGxGT0.net]
>852
誰かの商業作品で「香茶」ってのがあったな
それはともかく、紅茶ってのは緑茶と対比した表現なので、暗黙に「紅茶以外のお茶」の存在を示す事になる。
庶民の日常飲料としてのハーブティー、民間薬としての薬草茶、社交の飲料としての「お茶」の
三種類を意識して名前を付けるといい。
>858
英語が怖いなら、bookwalkerとかDMMとかトラの穴とかいろいろあるじゃん。
自費出版って要は同人誌・個人誌だから。
DRMを考えないならオークションサイトって手も(実際に「金儲けのノウハウ教えます」ってpdfの出品もあったりする

894 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/19(月) 22:26:20.91 ID:Nwn/pOxAa.net]
>>867
シリーズものでポイントの伸びが分散してそうな作品は見た覚えがある
2作目、3作目といくに従ってポイントが減っていくみたいな
ただ>>864の形式は見たこともない

>>868
まったく無しではないのならちょっと試してみようかな
晒したらその辺の意見も貰えるしね
まだ投稿していないからあれだけども



895 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 00:06:05.59 ID:NDjdnVfe0.net]
一章分投稿したら思ったより評判良かったもので
二章目が自分的に直しても直しても一章より面白くなくて続きが投稿できぬ

一万文字くらいの三話分ずーっとこねくり回しててもうわからん
根本的に設定から何からいかんかった気がする

896 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 00:31:57.19 ID:XM/kR+wQ0.net]
もしかしてVRMMOものでスレに晒したことあるひと?
個人的にも期待してるんで応援してる
もし違ったらスマン

897 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 01:01:35.27 ID:NDjdnVfe0.net]
いや全くのクソ雑魚底辺です
二ヶ月更新してないのに8ポイント増えて戦慄してる程度です

いっそ剥がれたらムチャクチャな展開にしてやろうかと思うくらい

898 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 01:11:49.42 ID:g5nrgYKS0.net]
やっぱ読者の興味を引こうと思ったら序盤から敵バーン!謎ドーン!ギャグドスコーイ!しないといけないよね

899 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 02:50:48.25 ID:NmWfLap1d.net]
主人公すげー、って感じがあればあとは案外どんなんでも

900 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 07:30:45.38 ID:9rtTuHr60.net]
主人公は極端に好感が持てる設定かドクズにしないと読者は食いつかないよ

901 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 09:50:55.11 ID:P9cz2Bi6a.net]
今プロット作成中の作品で、両思いだけどお互いに相手の為だとか勘違いですれ違う婚約破棄ものがあるのですが。
考える内にハッピーエンドもバッドエンドも思い浮かんでしまって、どっちも書きたいので片方を番外編のパラレルにしようと思うのですが。

ハッピーエンドとバッドエンドのどちらが本編でどちらが番外編にした方が良いのか、もしくは話が分岐する所から別作品として書くべきか悩み中。

902 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:27:01.89 ID:Aq+Mj4/qd.net]
出し惜しみは無しで書いたら序盤で筆が完全に止まった
オラに続きを分けてくれー!

903 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 10:34:23.11 ID:sVYQN78Q0.net]
ワイが張り切ってプロット書いたら結末がヒロインを殺すかヒロインと永遠に会うことがなくなるか主人公が目的を果たせず眠りにつくかの三択になったンゴねぇ……
うーん、このマルチバッドエンディング

904 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:36:13.42 ID:WHt1dAz2d.net]
最強主人公もの書こうとしてるんだが、最強の定義が今一つ分からん
若干苦戦する描写あっても勝率100%なら最強名乗ってもいいんだろうか



905 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:41:08.20 ID:wyY8+i/5H.net]
>>853
キリのいいところでクレクレ効果的

俺はこれで今作ダメかな? と思っていたのが日間にのって割と上まで上がった
本スレとかでは嫌う人が多い印象だけど、確かに効果はあるよ

ランキング上昇中は連続でお願いしてもそう嫌悪感は示されずに入れてくれる感じ

906 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:49:46.49 ID:anfgRXpu0.net]
ところで、悪役をありきたりな殺し方以外で殺したいんやが、何か良いのないかえ?

907 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:54:33.73 ID:wyY8+i/5H.net]
>>882
命だけは助けてくれ→両手両足動けなくして口きけなくして街角に放り出す
助けてくれた人に対して心の底から感謝できれば、仕込んだ呪いが発動して死ぬ

だけど誰にも助けられずに、ただ単に餓えてのたれ死ぬ

908 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 10:55:08.76 ID:sVYQN78Q0.net]
>>882
身動きできない状態で靴を舐めろ。その全身で。って言われて粉々になるとか?

909 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:56:58.76 ID:h0Sa1Xj80.net]
>>884
おはネウロ

910 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 10:57:57.41 ID:Na31LWqW0.net]
初めて食べたエビやカニでアナフィラキシーショック、しかも部下がむさぼってるの横取りして

911 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 11:01:41.65 ID:sVYQN78Q0.net]
>>885
でも真面目にシックスの死に様は自分の能力が仇になってる感じがしていいと思うんだよね
不死になった結果考えるのをやめた人も同じく

912 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 11:07:26.75 ID:h0Sa1Xj80.net]
>>887
松井先生は濃ゆいキャラ作りと伏線と演出と言葉遊びが神だからなぁ
最後の靴を舐めろシーンもネウロがいうからこそ映える場面だし
ああいう人を選ぶけど面白い話作れるようになりたいわ

913 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 11:37:34.15 ID:+ZbSzuHf0.net]
>>882
車いすでは登坂不能な坂道を自力で昇らせて飛び降り自殺

914 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 11:44:07.86 ID:sFK5NIET0.net]
現実の悪党は関係者が不自然に自殺したりしたことになって逃げ延びるから
せめて創作では無様な最後を遂げて欲しいからね。

>>880
昔は文字通り最強だったけど、最近は俺tueeeが出てきたことで定義が揺らいできたらしいよ。
最強と名乗る敵が負けることもあるからだとか。
まあRXみたく毎回『最強の以下略』みたいなのもいるしなw



915 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 13:01:59.21 ID:ffii9sWFa.net]
>>877
個人的には本編バッド、番外編ハッピーが好きかな
もちろん完成度が高いほうを本編にするほうがいいと思いますが

916 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:05:30.82 ID:I1ptl3cE0.net]
小説家になるあるある

「全然ブクマつかないな。このジャンルって人気ないのかな?」なろう検索ポチ

他の作品「ブクマ170、250、360、800、1200…」

917 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:11:41.65 ID:52+qB2Dk0.net]
今まで自分の書きたい作品とかが無くて悩んでいたけど
もしそれなら、他の人が読みたいと思える小説を書けば良いのではないかと気づきました。
物書きもお客様商売だし、求められているものを書いていきたいなーなんて。

それで、お伺いしたいのですが。
小説家になろうで読みたい小説とかってどんな物があるのか。
ここで聞いてもあかんよって場合はやっぱり本家の質問板かなあ……。
でもそういうのいけなそうな雰囲気ありますよね?

とりあえず今猛烈に読みたい作品のジャンルなり何なりを聞いてみたいです。

918 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:15:13.55 ID:Na31LWqW0.net]
>>893
どんなものが望まれているかは
ランキング上位を見ればわかるのでは?

919 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:19:31.41 ID:NmWfLap1d.net]
人気のある物語は日間総合ランキングを参考にすると良いと思います
美味しい系統としてはざまあ系と呼ばれる形式。ざまあ、ざまぁでキーワード検索してみてください
ジャンルはファンタジーと恋愛は鉄板として
知識やそれ系の読者量があるならVR、歴史が狙い目

個人的にはやはりシンプルにトンデモなスキルやチートで俺すげーってやるのが安心して読める

920 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:20:00.84 ID:52+qB2Dk0.net]
>>894
ランキング……ですか。あー、でもジャンル別に分けられていて、知り得る情報もたくさんあるやも。
ただ、個人的に、漠然としすぎている感があります。
ランキングを見てランキングにある小説だけ読もうというのも需要なら、ちょっと考えますが。

少しなろうのランキングには懐疑的なものも感じます。疑ってかかってどうすんのという話でもあるのですが。

921 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:21:31.30 ID:52+qB2Dk0.net]
>>895
日間ですね。
なるほど、たしかにリアルタイムで更新されるランキングなら、需要も知れるますね。
ふむふむ、とても参考になりました。
ありがとうございます。

922 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:22:50.92 ID:GdjmzW/P0.net]
あらすじを読んでおけば本文読まなくてもだいたいの事は判るので。
逆に言えばネタバレが基本なんだよな>なろうって

923 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 16:23:00.80 ID:sVYQN78Q0.net]
>>893
受ける受けない関係なしに僕が今読みたいのは魔物狂い的な主人公がファンタジー生物を大真面目に解説するコメディです

924 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:26:47.95 ID:6FlW7mwqH.net]
>>899
ダンジョン飯のプロット捻ったらそのままいけそうやな
短編にちょうどよさそうじゃね?



925 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 16:32:02.14 ID:sVYQN78Q0.net]
>>900
飯要素はあんま好きじゃない僕だけどダンジョン飯大好き
そういうの下さい

926 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:32:27.32 ID:52+qB2Dk0.net]
>>898
あらすじか……うん、ちょっとあらすじも研究してみます。

>>899
ファンタジー世界を旅するムツゴロウさんか……

927 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 16:52:54.62 ID:Uy61bfhB0.net]
ぶっちゃけここ初心者スレだしアドバイス通りにやっても人気出る保証はない
本当になろう向けのが書きたいなら各総合ランキングの上位10個くらいは読んでおくべき
ジャンル別ランキングはスルーで

928 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 17:00:00.10 ID:weTcZg6Ra.net]
>>882
生きたまま脊髄をぶっこ抜かれる

929 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 17:15:52.85 ID:I1ptl3cE0.net]
なろうって自分の作品にポイントつけてくれた人は確認できないの??

930 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 17:17:00.10 ID:kvzsILEu0.net]
>>882
病死

931 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 17:43:15.38 ID:IkVmwwq5H.net]
>>864
1話に登場人物とか設定置いてると嫌がられやすいしブラバ要素なんじゃないだろうか?

932 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 18:24:30.44 ID:9rtTuHr60.net]
>>905
俺tuee.netなら分かるよ

933 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 18:40:44.52 ID:EpcqJNHX0.net]
毎回サブタイ考えるの面倒になった
もうその一その二とかで章ごとにまとめてやる
お前らはサブタイって毎回設定されてないとブラバする?

934 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 18:42:53.36 ID:6FlW7mwqH.net]
>>909
あまり気にしていないが数字は忌避されやすそうな気もする

てきとーでええねん、ただしタイトル詐欺とのツッコミが入るときもある



935 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 18:58:42.76 ID:u5cDTZFs0.net]
>>909
サブタイも読むかどうかの判断材料にする。数字だけのサブタイで読むのはめっちゃポイント入ってるかあらすじで惹かれるかそもそも供給が少なすぎてなんでも飛びつくジャンルかのどれか

936 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:02:00.31 ID:KOFEW53o0.net]
更新して飛び抜けてポイントが入ることが無くても
ブクマが1つでも入るだけで書いてて良かった、嬉しいって気持ちになるね
執筆頑張ろう

937 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:04:01.45 ID:oqDiNYg/0.net]
最近は1つのブクマすら入らなくなってしまった
でも頑張ろう

938 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:06:35.61 ID:JCrDlm1ja.net]
>>893ちょっとまとめてみた

タイトルは、売りのポイントを手短に説明する形にする
(〜という登場人物が、〜なので、〜をする)ここまで説明が出来ているといい

舞台は異世界で、中世ヨーロッパ風(風、でいい。時代考証はいらない)
魔法、魔物や多様な種族を出す(上記までの世界観はある程度メジャーなゲームから転用してあげると読者にストレスがかからない)

主人公の条件は強いこと、苦労しない事が約束されていること。名前、呼び名はカタカナにする
主人公の独白や地の文には、ネットで多用されているような言い回しやツッコミを使うとキャッチーでウケがいい

ヒロインは凄く可愛いくて社会的地位の低い女の子か幼女を序盤から出す(異性にマウントを取られてはいけない。王女とか強気な女をヒロインに据えるなら何らかのイベントを設けて、数話以内に服従か尊敬させる)

文章は主人公の一人称表現に自信があるなら攻めるべきだけど、基本的には「どこで何をしているか」が分かればいい
情景描写には拘りを持たない(独特な言い回しや拘った表現は自己満。読み手のストレスにしかならない)

どうだろ?なろうの需要に寄せるならこんな感じかな?

あと今の流行を知りたければ日間上位のタイトルとあらすじとタグを見ていけば本文見なくてもわかる

939 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:34:14.67 ID:uZb7uqh70.net]
書くモチベーション保つのが大変だよ
好きでもないもの書こうとすると

940 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:34:46.57 ID:/D6fmbjLK.net]
何らかの職能持ちが異世界転生系のタイトルはとりあえず読む
料理系は食傷気味だけどやっぱりちゃんと専門知識でツエーするのは面白い

逆にタイトルで釣られて職人要素ほとんどない奴はブチギレですわ

941 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:37:34.96 ID:WSyrlGrna.net]
>>916
猟友会のやつとか?

942 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:40:07.07 ID:FNlkHn+Vd.net]
俺中学生でプロ最高勝率誇ってる7段棋士だけど、俺の将棋知識生かしてなろう小説書いたら受けるかな

943 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 19:55:46.75 ID:oqDiNYg/0.net]
単純作業に従事した経験しかないから、専門知識を活かした話が書けない

944 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 20:14:06.92 ID:sFK5NIET0.net]
その単純作業も端から見れば専門知識の可能性があるぜ。
自分たちは見慣れているから大したことがない景色も第三者から見ると絶景とかもあるからね。



945 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 20:22:12.02 ID:52+qB2Dk0.net]
>>914
丁寧なレスありがとうございます。
タイトルもそうだけど、文章は偏差値10の人でもわかると良いとアドバイスをされました。
偏差値10てなんだ(そういうタイトルのなろう小説があるのは知ってます)
だからもう、タイトル重視で内容はテンプレをなぞるしかないのかなと、
テンプレは王道とはちょっと違いますが、多くの人が望んでそうなっているのだったら
やっぱり、意識したほうが良いのかなと思います。

自分自身はドラクエをやったことがなく、異世界のイメージはゼロの使い魔くらいしかわからないのですが
ひとまず、あんまりにも専門知識がいるような小説は難しそうな雰囲気ですね。
でも、SFとかがわりと、レスが増えていたからそうでもないのかなあ?

主人公はもう、何ていうか。チートかなと。
ストレスフリー。
あと、努力家とか地位のある人物を蹴落としたりしたほうが受けるかな、とは。
お前の努力なんてチートの前ではカスだから扱いしたほうが良さそうかなあ?
なんか努力とか格好悪いとかそういう見方がある気がします。

ヒロインは……とりあえず、なろうのヒロインを片っ端から読んでテンプレ一直線で安心感をもたせるのが正解かもしれませんね。
種族とか、地位とか、そういうのより安心感を優先したほうが良いのかも? 
こいつは自分に逆らわない感をプンプンさせて、服従してくれる子がいいのやもしれませぬ。

文章は先にも書きましたが、もう、偏差値10にわかるように。
説明過多ではなく、もう、日本語であればいいレベルを目指そうかなと思ってます。
大事なのは文章よりも内容であると……信じたいですし。

ふむふむ、とりあえず日間に張り付いて研究してみようかなと思います。

>>915
好きなものがないので、好きでもないものを書くのが大変というイメージもあんまりないようです。
ぶっちゃけ、書ければいいです。

946 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 20:57:49.87 ID:PitcMepc0.net]
やっと前に書いた小説手直し(という名の改悪)終わったぜ
1日で終わらせようと思ったら一週間近くかかったわ
終わったら毎日少しずつ投稿してこうかと思ってたけどこれきっついわ

947 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:05:46.58 ID:uZb7uqh70.net]
>>921
書いてみたらいい
続くか続かないかそれでわかるだろ…

948 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:09:39.23 ID:52+qB2Dk0.net]
>>923
ですね、書かないとただの机上の空論なので。
まずは三週間を目指してやってみます。

949 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:19:45.37 ID:vmUsCo4/a.net]
>>907
やっぱり本文以外の一話があるとブラバ要素になるのかな?

950 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:39:46.77 ID:9rtTuHr60.net]
アッ累計上位作品みて自分の作品消したくなったわ。文章も展開もチープすぎる

951 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:41:37.40 ID:lORh4WIFM.net]
>>916
俺は逆だな
本業がコンサル系なんで、NAISEIみたいなコンサル系俺TUEEEは、設定滅茶苦茶に感じて見てらんない。

やっぱりシンプルにスキルチートで俺TUEEEが一番頭使わなくていいかな
なろう小説は流し読みが基本だから、設定小難しいのとか、
登場人物多すぎてしばらく読まないと誰が誰なのか分からなくなるようなのはイマイチ

952 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:52:21.55 ID:NmWfLap1d.net]
いやむしろそのコンサル業的な観点から送る内政ものをですね
異世界ソリューション、みたいな

953 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 21:58:26.12 ID:sFK5NIET0.net]
>>921
一見すれば誰でも書けるような簡潔な文章も実際に書いてみると難しいんだぜ。
絵が下手な漫画は内容がよくても伝わらないように、文章が下手だと内容が伝わらないから注意したほうがいいよ。
ランキング上位の人たちのを幾つか読んだけど、文章がうまい人がなろうに合わせて書いていると思ったわ。
余計なお世話だったら申し訳ない。

954 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:16:52.61 ID:/ilJDJ9C0.net]
>>892
ただ、そういう人気作家の他のタイトルを見ると納得のキャリアなんだよね

千里の道も一歩から

棚ぼたなんてありません



955 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:19:20.56 ID:h0Sa1Xj80.net]
更新してきた
今回で一区切りついたからブクマついてくれるといいなぁ

956 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:27:53.95 ID:vmUsCo4/a.net]
すみません
誰か>>864,925にもう少し意見をお願いしたいです

957 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:30:49.95 ID:9rtTuHr60.net]
>>932
やはり、ランキングに載っても敬遠される傾向がありますね(・_・)必要ないと

958 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:50:52.05 ID:EpcqJNHX0.net]
>>932
設定って見ちゃうと満足して本文読むのやめちゃうんだよね
設定のみの話が入ってるとよくそうなるわ
なるべく前書きとか本文の最初に入れるとかにしたほうが本文に目が行く
たとえば世界観のみの説明なら毎話小刻みに入れてみるとかでもいいかもね

959 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 22:58:35.96 ID:vmUsCo4/a.net]
一般的ななろうあらすじ風を載せても同じっぽいね
やっぱり余計な要素は省いて一話にはちゃんと本文を置いた方がいいか

ありがとう!

960 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:24:26.94 ID:r62T/CUmK.net]
ランキングに読みたいものがないから書いている。

だから俺の書く小説は人気が出ない

961 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:30:51.79 ID:J+Gv3XW00.net]
>>932
締めちゃったかな。まあ、個人の考えなんで、つまらなかったらスルーしてください。

昨日、>>864に「いいアイデアだと思う」と言った者ですが、
短い文章のあらすじならともかく、人物紹介や設定資料みたいなのは個人的にマイナスですね。
それまでの話の流れと今後の展開を「なろうあらすじ風」に短くまとめて、
その後に続けて本編も投稿してくれれば……
自分が読者だったら嬉しいと思います

962 名前:この名無しがすごい! [2018/03/20(火) 23:37:23.47 ID:sVYQN78Q0.net]
>>936
商業的な理由で読者の求めるものをサーチして書いてるとかでもない人ならそれが普通だと思うよ。
プロ目指すならまだしも書きたいもん書くのが一番よ
まあモチベの問題はあるけど

963 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:40:30.04 ID:vmUsCo4/a.net]
>>937
ありがとうございます
過不足なく上手いあらすじが書けたらプラスにもなり得るって感じですかね

とりあえず書くだけ書いてみて、後は実際に投稿した時の雰囲気とかで判断してみます
二度も意見を出していただいてありがとうございました!

964 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:53:40.12 ID:AMFbncwU0.net]
小説晒して感想貰うけど正解がわからなくなる

・なろう小説じゃウケない。文章無駄過ぎる

でも書きたいのは書籍で電撃文庫とかで売ってるバトルラノベみたいな文章カッコつけたようなのなんだよな

知人に聞いてもええやん!ってしか感想



965 名前:烽轤ヲんし
ネットは基本褒められるなんてことはないし
どうしたらええのかわからなくなるんや

投稿して誰も評価してくれないのは不正解ってことなんやろか
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:55:58.88 ID:miPlzNJE0.net]
>>940
評価されないのは文章以前の問題だよ
もっとたくさんの人に見てもらえるようなタイトルやあらすじにしようぜ

967 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/20(火) 23:57:44.05 ID:BdSdurKK0.net]
>940
運悪く埋もれているだけって可能性もある。
とりあえず書き上げて新人賞などに応募してみるといい
上位入賞しなくても書評を貰えるところもあるよ。

968 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:03:25.87 ID:8JMyCehqd.net]
ラノベが書きたい、と目的がはっきりしてるならこれ幸い
ラノベ系のスレも活用してください
晒しスレもありますよー。 晒し方全然違いますので注意してね
それらを活用しつつ賞を狙ったり、同人誌即売会向けの制作をしたり、自費出版目指したり、自費電子出版を目指したり、ノベルゲー作ったり
道はあれこれあります
なろうなどの小説投稿サイトが全て、とは思わないでおきますよう

969 名前:この名無しがすごい! [2018/03/21(水) 00:03:50.39 ID:2ZPyIlga0.net]
>>940
昔の小説家の谷崎って人が文章は出来るだけシンプルにした方が良いって言ってるようによほど言葉遊びとかに自信ないなら長々と書くのはよろしくないと思う

970 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:07:33.03 ID:CyJv7h/E0.net]
>>940
なろうがあっていないという可能性もあるぜ。
別のサイトにも投稿してみては? アルファポリスやハーメルンは比較的感想をもらえるよ。

971 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:09:13.27 ID:XPbfw8pL0.net]
>>940
感想なんて鵜呑みにしなくてええんやで
その感想言ってる奴等はプロでもなんでもないド素人だからな
自分が読んで説得力を感じた感想の意見だけ受け入れればええ
それでもなお悩むならラノベの新人賞に応募してプロに自分の文章を読んでもらえばいいかもよ?

972 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:10:11.98 ID:QbclmFFga.net]
>>940
自分が面白いと思う作品を書いてて、その感性を信じてるなら電撃文庫に応募した方がいいんじゃないか?
なろうでウケなくてモチベーション低下させるくらいならプロに辛辣な感想を一言添えてもらった方が200倍有意義な気がする

973 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:10:19.31 ID:1HbxH6qGa.net]
福沢諭吉って人が、「猿が読むものだと思って書け」って言ってたな。

974 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:13:51.44 ID:IJtp4H2j0.net]
>>940
電撃のラノベが書きたいんなら、素直に電撃文庫に投稿すればいい
作品がもう完成してるなら、今年の締め切りに間に合うはず
落選したって、評価シートをもらえば参考にできる
電撃だと一次落ちには評価シートくれないから、GAとかMFとかに投稿する手もある
なろう以外にも道はいっぱいあるんだから、悩む前に行動したほうがええで



975 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 00:16:47.30 ID:Ye1DOQ6l0.net]
>>940
ここに晒せば褒めてくれるかもしれない

976 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 01:03:1 ]
[ここ壊れてます]

977 名前:0.64 ID:MD18hFe20.net mailto: 出版されてるラノベはキレイでカッコいいカワイイイラストがあって
本屋に並んでるというそれなりの信用があるから面白そう!で読んでもらえるんだろう
それに加えて出来がちゃんとよかったら絵の力込みでヒットすると

素人がネットにアップした話なんかスタート地点が厳しい上に
イラストなしだとよっぽど文才がないとオナニーとしか感想もらえない気がする

誰かさんがずーっと口を酸っぱくして言ってることだけど
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 01:18:43.49 ID:0LM0zq9r0.net]
>>948
福沢諭吉の本が読めるって、すごいハイスペックなサルだな。

979 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 01:44:56.94 ID:8JMyCehqd.net]
どうせ理解してもらえないから好きに書け
って意味かと思ったw

980 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 07:28:33.77 ID:XWChI7NL0.net]
魔の水曜日

981 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 10:23:07.75 ID:8JcMMFWwd.net]
今日は雪降る祝日

982 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 10:27:02.78 ID:XccnxjoN0.net]
なごり雪

983 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 11:34:40.27 ID:zRcX7B1gd.net]
某エッセイを読んだけど、ブクマ100がある意味スタートラインだと知り衝撃を受けるワイ
ようやく10万字書きあげて、ぽつぽつ読者がついてきて、俺それなりにやれてんじゃね? とか思ってすみませんでした

984 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:01:36.35 ID:Ye1DOQ6l0.net]
100まで壁は厚くそこから1000の壁もまた厚く10000の壁はさらに厚い



985 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:13:07.38 ID:l9Cy1NjT0.net]
そう、1万ブクマを取る方法がわからない。テンプレだけじゃせいぜい1,000ちょっとしか取れないのさ

986 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:15:21.39 ID:Dk3i1oLda.net]
一万は結構ハードル高いよなぁ

987 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:16:02.97 ID:1QtMYTRM0.net]
10の壁すら厚い自分はどうすれば

988 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:19:58.27 ID:Ye1DOQ6l0.net]
冷静に考えて人間の時間は僅かしかないのに続きを読みたいと思ってブクマをつけてくれる読者ってたとえ一つでも神

989 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:20:05.52 ID:8JMyCehqd.net]
1万ブクマを取るには、まず初心者スレを卒業する事からだと思いますよ……もう様々な意味で

990 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 12:59:48.53 ID:l9Cy1NjT0.net]
>>963
まだ一月ちょっとだし初心者名乗らせて

991 名前:この名無しがすごい! [2018/03/21(水) 13:21:12.99 ID:F83JvH/10.net]
不思議の国のアリス的な話って異世界転移ってことでいいんすかね

992 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 13:26:28.22 ID:zRcX7B1gd.net]
テンプレ使って書くのって度胸いるよな
それで人気出ないんじゃ、もうどうやっても無理って感じだし。伝家の宝刀みたいなもん?

993 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 13:32:10.74 ID:hLdxj3Oqd.net]
テンプレで書いておけば良かったと思う今日この頃なオレ

994 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 13:33:13.56 ID:l9Cy1NjT0.net]
テンプレ書いても人気でない人はでない



995 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 13:53:41.20 ID:lbUEc2ZX0.net]
【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9385ep/
【指摘観点】初作品で一週間経ったので見てもらい意見を聞いてみたいと思い晒しました。
参考にしたいのでとりあえず思った事を書いていただければ嬉しいです。
【辛さ】初なので普通ぐらいで
【〆時間】16時まで

よろしくお願いします

996 名前:この名無しがすごい! [2018/03/21(水) 13:55:51.12 ID:l9Cy1NjT0.net]
>>969
あらすじから既に意味がわからないし興味を惹かない

997 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 13:55:53.79 ID:lbUEc2ZX0.net]
一週間ではなく10日経ってます。
素で間違えましたすみませんorz

998 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:19:49.05 ID:jsZ0JdeK0.net]
>>969
あらすじは内容を説明するものじゃなくウリを説明するものってそれ

999 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:20:26.36 ID:jsZ0JdeK0.net]
うわっ、踏んでた
立てるか

1000 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:22:21.20 ID:tY/pCy5lM.net]
>>969
あらすじで大失策してると思う

1001 名前:B
「メイド騎士」の字を見た時点で読む気をゴッソリ削られる。
ヲタ趣味全開すぎて着いていける自信かなくなる
至急あらすじスレに行って改編することを勧めたい。

話自体はそこそこ面白いし、テンポも速くて引き込まれる
所々問題もあるけど、全体としては表現も分かりやすくていい。
ただ文章は、読点が少なくて読みにくいね。

TS物は共感しにくいから、避ける人が多いニッチな分野だけど
あえてそれをやりたいなら何も言わないことにする。
TS物じゃなければもっと人気出たかもね。
[]
[ここ壊れてます]

1002 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:22:48.51 ID:SjJJ3LpG0.net]
>>962
暇なときに読もうかなーってブクマしてそのまま放置かもしれんぞ

1003 名前:この名無しがすごい! [2018/03/21(水) 14:28:21.02 ID:F83JvH/10.net]
>>969
パッとある分は見たけど転生者の存在が普通に認識されてる異世界で自分を殺した女の姿になって生きるって話なのかな。
これからは転生獣の存在とか転生した理由を探求していくって感じ?
やっぱストーリーの目的とかは明示してくれるといいかなあ、元の世界へ帰りたいとはサッと示されるけど、あんま大きい主題に見えてこないし
あと体が女になるのに元マッチョってのが個人的に鼻につく

1004 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:34:35.29 ID:jsZ0JdeK0.net]
次スレ
itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1521610122
スレ立ても初心者だからどっかおかしかったらすまんこ



1005 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:35:35.63 ID:SjJJ3LpG0.net]
>>977


1006 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 14:37:14.11 ID:hPySuXHP0.net]
>>977
乙です
多分大丈夫だと思うよ

1007 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:21:43.86 ID:JVNhJvBH0.net]
>>969
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,' スレの規定は満たしておるが、麿のレギュレーションを満たしてはおらぬのぅ……
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l  
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'    だがまあちょうど暇なので手抜……エコモードで対応してみるでおじゃる
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      こ、こんなサービスめったにないんじゃからねっ(//o//)
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥-

1008 名前:-t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
いっけんTS物のように見えるが、これではTSスキーは釣れぬ。 そして一般読者はもっと釣れぬ。

作者にとってサイッコーに重要なのは主人公なんぞではなく、桜下京鼻になってしまっておるからでおじゃる
獣がなわばりにマーキングをするが如く、主人公の男に桜下京鼻の姿形という強烈なマーキングを刻み込む
アイデンティティどころか命まで全て奪いとりたいという、まあ底辺で毎度おなじみの過保護ママ作者が息子タンのおちんぽまでしゃぶりたい構図じゃよ ヤレヤレでおじゃる
この男はアタシの物だというドギツイ宣言 むせかえるような作者の独占欲 カチムチ男を膝下に敷きたいという妄執が加藤鷹の吹き潮芸の如く迸っておるアアン

主人公にフュージョンする読者のことなど微塵も考えてはおらぬ
おのれのホムンクルスお婿さんである草壁総一というキャラを嬲り、叩き、弄り回すことに夢中になっておるだけじゃ
作者はおのれの牝の本能をとことん貪るつもりなのでおじゃ

それが悪いとは言わぬ。 欲望もまた人を動かす力じゃからの。
じゃが他者の同意を得たいなら草壁総一を主人公にすべきではなかったのぅ
主人公とは他者に振り回される存在であってはならぬからじゃ。
桜下京鼻、もしくは王女を主人公にし、女主人公が奴隷のメイド男を手に入れる話にしておけば多少はブクマもついたかも知れぬがの

オチなどないでおじゃるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:29:03.07 ID:jsZ0JdeK0.net]
まぁ一応異世界モノだしタイトルあらすじ改善して諦めずに書いてればブクマはつくだろ

1010 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:35:03.94 ID:tY/pCy5lM.net]
>>980
これコピペ?
加藤鷹で吹いたw

1011 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:38:17.61 ID:rdECvvvp0.net]
>>969
>>3 の基本的な文章作法を見て対応したほうがいいと思う。
読点が少なくて読みにくい。以下参考にどうぞ。

くぎり符号の使ひ方
www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

ストーリーについては守備範囲外だったので特に語ることない。

1012 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:40:18.11 ID:8JMyCehqd.net]
>>969序盤読んだー 辛さ普通ー
えー……やはり売りのアピールが全体的に足りないのだと思いました

タイトルー、メンヘラに殺されてメイド騎士になる、のどこで誰が目を留めてくれるかですね
メンヘラは強烈に人が逃げるワードですから、これだけでも物凄いブラバ強制力があります
なぜタイトルにこんなワードを入れてしまうのか、と問い詰めるのは辛さに合わないからやめるとして
せめてネットスラング的に「ヤンデレ少女に愛され過ぎて異世界転生」くらいには柔らかくしたほうが良いかと
メイド騎士もありふれたワードですが組み合わせると哀愁あまり良くないですね…意味不明感も出てきてます
どこのワードで読み手の目に留めてもらうか、強く意識していきましょー

あらすじー、後々のフックかも知れませんがメンヘラに殺されてその姿に転生した所に面白そうな要素は無いと思いました
作者さんは殺されたいほどメンヘラ好きなの?
それとも作者さんがメンヘラなの?
正直、あらすじでは隠した方が良い要素だと思います
メイドも騎士も分かりますがメイド騎士は分かり

1013 名前:ノくい
合わさると何か特別な身分なのかな?
単に兼業ジョブなのかな?
あまり華やかさがないのでメイド騎士とは何なのか説明しないとあらすじに載せる意味は薄いかも知れません
騎士だから王族に仕えるのは自然ですが、単に王女のために奔走すると書かれても楽しそうに見えませんので
どんな楽しい任務になるか書いていきましょー

本編ー、主人公に目的と主体性が無いです
しかも特別な力もすぐには出てこないし
ブクマのしどころが無いと思いました
騎士に正式に任命されるならそれなりに格式あるシーンを描いたりして、騎士という身分や格式つまりステータスを持ち上げてあげるべきだと思います
単に今日からお前は騎士だと言われても有り難みも特別感もないので、奴隷戦士と何が違うの? と思ってしまいます
そしてメイドは部下や庶民がそう主人公に仕えてくれるのが楽しいのであって、主人公がメイドでは面白さに欠けると思いました
メイドとしての生活やメイド視点から王族を語るとか、メイドとして宮廷にはびこる話ならまだ主人公要素があるのですが…
別に王女に心酔するだけの何かが主人公にあるわけでもなく、なんとなく助けられた恩義に報いるだけなので
主人公の目的や読者にとっての楽しみ所を強烈にアピールして欲しいと思います

タグももっとやる気出して、なろうトップから人気のキーワードでこの作品にあてはまるものを
片っ端から採用してください
工夫はそれからです。 タグがまともに付いてないと、
投稿して新着の上に載っている一瞬しか人目に触れるチャンスがないですからね
[]
[ここ壊れてます]

1014 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:46:20.29 ID:BIZaNBLr0.net]
回想って何話まで許せる?
五人の登場人物を紹介するとして
主人公と二人の場面→回想(二人加わって五人組で一騒動)→こうして、出会いを迎えたのだった
この回想部分に三話くらい使ってもうてる



1015 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:55:01.85 ID:l9Cy1NjT0.net]
>>985
俺は一話以内で済ませてます

1016 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 15:55:40.56 ID:rdECvvvp0.net]
>>985
説明がよくわからなかったので勘違いしてるかもしれないが
以下なら、読むほうとしては現在になるまで回想と思わないから問題ない気がする

登場人物: ABC → ABC+DE  → ABCDE
 時系列 : 過去1  1より少し後    現在?

1017 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:01:48.77 ID:BIZaNBLr0.net]
>>986
絶対混乱させるよなあ

>>987
登場人物: ABC → ABC+DE  → ABCDE
 時系列 : 現在1  過去(数話)    現在2
って感じかな
過去の部分が話の始まるキッカケなんだけどいきなり五人登場させてもなあって思ってさ

1018 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:02:02.45 ID:8JMyCehqd.net]
>>985どこまででも許されますが、どうしても本編に比べてブクマ評価が伸び辛いゾーンになり勝ちですので程々にね
スープを水で薄めてる感じ

1019 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:08:26.54 ID:lbUEc2ZX0.net]
ご意見ありがとうございます。時間なので〆とさせていただきます

>>970
あらすじに関しては他の方からもご意見ありましたので判りやすく興味を持ってもらえそうなものを考えてみます

>>974
メイド騎士は悪手みたいなので表現を考えてみます。あらすじスレも探してみますね、ありがとうございます

>>976
ストーリーの目的を明確にするが遅いかなとは自分でも思っていました。早めに明確にするようにします

>>980
ありがとうございます。今の作品で急に色々と変更するのは難しいので次回作の構想を練る際の参考にさせて頂きます

>>981
タイトルとあらすじは考え直したいと思います

>>983
参考になる意見ありがとうございます。メイド騎士に関してやタグ、読者目線の楽しみどころアピールを考えてみます <

1020 名前:この名無しがすごい! [2018/03/21(水) 16:08:26.96 ID:F83JvH/10.net]
回想はそのキャラの過去がストーリー上重要な役割を果たしたり萌えポイントになったりこれから死ぬ訳でもなくて
ただの人物紹介のためなら入れたくないっすなあ

1021 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:23:46.70 ID:rdECvvvp0.net]
>>988
それってこんな感じ?

-------
 薄暗い酒場の片隅、三人の冒険者が不味そうに酒を飲んでいる。

 男がドアのほうを見ながらつぶやいた。
「そう言えばあの時もこんな酷い嵐だったな」

「あの時?……ああ、あの二人とあった時ね」
「ありゃ酷ぇ日だったぜ。今でも思い出すとあの馬鹿どもをぶん殴りたくなる!」
 男の言葉に女は理解を示し、もう一人の男は怒りを表す。

 回想

 きしむドアを押し開けて酒場に優男が二人入ってきた。
「まったく貴方のお陰で私までぬれてしまったではないですか」
「おいおい、それは俺の台詞だぜ。お前が軟派なんてするから遅くなったんだろうが」

 三人は顔を見合わせて苦笑した。まるであの時の焼き直しのようだったからだ。

1022 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:41:47.45 ID:jsZ0JdeK0.net]
回想ってぶっちゃけやる意味ほとんどなくね
半話あれば十分だろ

1023 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 16:49:20.21 ID:+ybpxt1x0.net]
>>992
好き

1024 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 17:11:19.45 ID:jMNbgwmF0.net]
某海賊漫画みたいに回想だけで丸々1巻使われても困る



1025 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 17:19:49.54 ID:AwCbngq10.net]
>>992
そうそうこんな感じ
話を始めさせつつ自然にキャラ紹介したいの

1026 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 17:25:14.18 ID:zRcX7B1gd.net]
>>992
ぶっちゃけこの程度なら回想にしないで、その話を組み込めばいいだけやない?
それとも回想にしないと絶対に不可能な話になってるのか? すでに死んだキャラが超重要なシーンを担ってるとか
回想シーンって普通に書いたらゴミくらいには考えていいんじゃねーの

1027 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 17:26:21.85 ID:rdECvvvp0.net]
>>996
この手のやるなら前段を短めにして、さくっと回想に入っちゃえば問題ないと思う

1028 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 18:26:21.41 ID:BIZaNBLr0.net]
>>998
そうだね、そうしてみる
結局書いてみなきゃわかんないけどねえ

ホットスタートすぎたから緩衝材にと思ったけどあんま評判良くなさそうね

1029 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 18:47:03.30 ID:bQDCsS/N0.net]
連載の続き書きながら、改稿版を別に投稿するってありなのかな?

1030 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 18:56:00.60 ID:qVdmGpn1M.net]
>>992
コレをなろうライズするならどうするべきなのか教えてほしい
誰か、次スレで頼む

1031 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2018/03/21(水) 19:01:46.43 ID:/XebOZAf0.net]
ラスト

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 19時間 48分 2秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef