[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 23:07 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 595
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今まで読んで最高だった本、ベスト3



1 名前:我輩は名無しである [2011/12/29(木) 21:22:42.94 .net]
たててみました。

よろしくね。

401 名前:弧高の鬼才 [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net]
1.「家畜人ヤプー 一巻」ぬましょうぞう

2.「愛情69」金子光晴

3.「ただの歌詞じゃねえか、こんなもん」くわたけいすけ

402 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net]
ここで一息ついて

0代
十代
二十代

とすればどうだろ。ちなみに自分は

0代 森の大者 百枚の着物 安寿と厨子王
十代 罪と罰 ゲーテ詩集 西洋美術史裸婦編
   

403 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net]
森の王者な (新潮社 世界の絵本 文:松坂忠則 絵:深川剛一)

さらに二十代 アンリ・ブリュラールの生涯 固有時との対話 春色梅兒譽美 だなやっぱし

404 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net]
0代 青い鳥 よだかの星 ドリトル先生
10代 吉川三国志 荘子 聊斎志異 名将言行録 久生十蘭傑作選
20代 レ・ミゼラブル ラーマーヤナ 式子内親王集 日影丈吉選集 イデーン

405 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net]
式子内親王ってすげぇよな
西行や定家より遥かに現代的だと思うし切実に感じる

406 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net]
定家は好きだけど西行の良さはよくわからないなぁ
式子の和歌は小野小町にも通ずるところがあると思う

407 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net]
では漫画でいこう
「猿飛佐助」杉浦茂
「ロボット三等兵」前谷惟光
「少年ケニヤ」山川惣治

408 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net]
少年ケニヤって漫画か?

409 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net]
漫画じゃなかった 
じゃ、ずっと下って「李さん一家」



410 名前:吾輩は名無しである [2013/09/27(金) 21:00:36.36 .net]
>>179

411 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/10/03(木) 09:33:56.37 .net]
「蘇る金狼」
「破獄」
「虚航船団」

412 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/10/21(月) 15:04:53.52 .net]
「刺青の男」 ブラッドベリ
「モンテ・クリスト伯」 デュマ
「銀河英雄伝説」 田中芳樹
十代のころ読んで本ってこんなに面白いんだって思った

413 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/10/24(木) 22:16:34.96 .net]
向田邦子「思い出トランプ」
太宰治「斜陽」
辻邦生「背教者ユリアヌス」

太宰であがってるの、みんな斜陽だな

414 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/05(火) 17:39:00.04 .net]
どこがいいのあれの

415 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/06(水) 23:28:22.17 .net]
斜陽というか太宰の場合はやっぱり、自分のことが書いてある感だろうな
怖いほど自分の心の深淵を見るようで、激烈に印象に残る
文学性がどうこう言うよりは、あくまで個人的なランキングだ

416 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/09(土) 22:55:00.39 .net]
太宰のシンクロ率って今の若いやつとは高くないんじゃない

417 名前:吾輩は名無しである [2013/11/16(土) 00:46:07.65 .net]
神は沈黙せず
残虐記
罪と罰

418 名前:吾輩は名無しである [2013/11/16(土) 01:38:11.28 .net]
カラマーゾフの兄弟
みずうみ
楢山節考

419 名前:吾輩は名無しである [2013/11/16(土) 02:17:07.84 .net]
ホメロス「イリアス」
ダンテ「神曲」
ソポクレス「オイディプス王」



420 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/16(土) 03:18:16.09 .net]
主人公が不幸のどん底におちてさらに最後の最後まで救いがない暗い小説があれば教えてください。例えば、聖書のヨブ記みたいな。

421 名前:吾輩は名無しである [2013/11/16(土) 10:22:45.73 .net]
沈まぬ太陽
わらの女

422 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/16(土) 10:51:01.43 .net]
モーパッサン 女の一生

423 名前:吾輩は名無しである [2013/11/16(土) 11:21:02.29 .net]
ボヴァリー夫人
テス
私は貝になりたい

424 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/19(火) 16:08:41.98 .net]
ヨブ記の最後は救いあるような

425 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/11/21(木) 01:38:46.07 .net]
10代のころは
若い芸術家の肖像
若きウェルテルの悩み
ブッテンブローク家の人々
だったけど最近20代に入ってからは
椿姫
日はまた昇る
パルムの僧院
とかに好みが移ってる
否定意見多いけど金閣寺も好きだけどな

426 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/05(木) 11:39:56.98 .net]
「黄金のイェルサレム」(マーガレット・ドラッブル)
「失われた時を求めて」
「魔の山」

427 名前:吾輩は名無しである [2013/12/13(金) 16:25:32.40 .net]
「カラマーゾフの兄弟」ドストエフスキー
「いのちの初夜」北條民雄
「狂人日記」色川武大

個人的好み
百年の孤独はちんぷんかんぷんだった。。。

428 名前:吾輩は名無しである [2013/12/13(金) 21:02:39.47 .net]
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ

おまいら黙過の代償以下 自虐史観にのっとられた受賞作みてもなにも思わないか?
朝鮮人は一度利権を確保するとレイシストだから日本人には絶対手渡さないぜ

429 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/14(土) 04:41:02.56 .net]
アルジャーノンに花束を ーダニエル・キイス
宮本武蔵 ー吉川英治
破戒 ー島崎藤村



430 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/23(月) 00:09:22.76 .net]
永遠の0
64
ダンスダンスダンス

431 名前:吾輩は名無しである [2013/12/25(水) 00:54:49.39 .net]
以前、今まで読んだ中でも、最高の本といスレに書かしていただいたものですが、スレが見つからなくてこちらに失礼します
長年統合失調症を患っており、自殺を考えていました。親切な方が死ぬ前に詠んでいたはうが良い本を傷害してくれました

432 名前:吾輩は名無しである [2013/12/25(水) 01:09:26.52 .net]
紹介してくれました。スレチだと思うのですが、前向きになれる本、自己啓発でもなんでもよいので紹介してくれませんか?よろしくお願いいたします

433 名前:吾輩は名無しである [2013/12/25(水) 01:12:34.86 .net]
自殺をとどまされる本というのは凄いなぁとつくづく感心しました。
変な文章でごめんなさい。
よろしくお願いいたします

434 名前:吾輩は名無しである [2013/12/25(水) 01:34:39.13 .net]
『長距離走者の孤独』
『怪しい来客簿』
『伊豆の踊子』

…『伊豆の踊子』は気味が悪い。感傷のカケラもないのに俺が涙を流した唯一の小説

435 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/25(水) 01:41:08.48 .net]
人間嫌いにならない人生が嫌やにならない小説ったらモランテとかシュトルムあたりですか?
しかしどうも純文学作品ってのは危なっかしいのが多いんで・・・。

山本周五郎とか長谷川伸ならどれを読んでもいいとは思いますが。
奥の細道なんかをトボトボと読まれてはいかがでしょうか?

436 名前:吾輩は名無しである [2013/12/25(水) 17:28:37.00 .net]
レスありがとうございます。昨日は睡眠薬を沢山飲んで
文章が変になりすみませんでした。
聞いた事の無い作家さんを教えてくれて本当にありがとう。
いつも読む作家が決まっているので、少しマンネリになって
いたのですよ。
金欠なので、早速図書館で探してみようと思います。
本当にありがとう。

437 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/25(水) 17:46:45.50 .net]
いえ、どういたしまして。
あと、これは童話のジャンルですけど、「オズの魔法使い」も気が向いたなら、と。

www.youtube.com/watch?v=1HRa4X07jdE
Judy Garland - Over The Rainbow (The Wizard Of OZ)

438 名前:吾輩は名無しである [2013/12/26(木) 12:04:51.26 .net]
>>437
ありがとう。薬なしじゃ生活できないし眠れなくて
you tubeで癒されました。

そうですね、虹の向こうにはSki and Blueですね。

なんだか希望が見えてほっとしました。

ネットで図書館で早速予約しましたよ。
年明けになると思いますが。

439 名前:吾輩は名無しである [2013/12/26(木) 23:48:03.00 .net]
>>420
トマス・ハーディの「カスターブリッジの市長」
これはもう本当に酷い



440 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2013/12/27(金) 01:33:57.99 .net]
暗い話は作者の手抜き

441 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/04(土) 09:25:26.35 .net]
安部公房 第四間氷期
夏目漱石 こころ
豊島ミホ 檸檬のころ

442 名前:吾輩は名無しである [2014/01/15(水) 12:41:57.48 .net]
レ・ミゼラブル ユゴー
わが思純期   三島由紀夫
白鯨      メルヴィル

443 名前:吾輩は名無しである [2014/01/15(水) 15:19:21.07 .net]
アンナ・カレーニナ

444 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/15(水) 18:13:29.74 .net]
マジでないたのはレ・ミゼラブルだな

445 名前:吾輩は名無しである [2014/01/16(木) 21:00:00.06 .net]
「巴里に死す」芹沢光治良
「太陽の金の林檎」レイブラッドベリ
「リアルシンデレラ」姫野カオルコ

446 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/18(土) 00:11:30.38 .net]
「天使よ故郷を見よ」
「砂漠」(ル・クレジオ)
「枯木灘」

447 名前:吾輩は名無しである [2014/01/18(土) 02:02:40.25 .net]
>自殺をとどまされる本というのは凄いなぁとつくづく感心しました

そんなの凄くない

448 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/20(月) 01:20:49.37 .net]
でもいるんだよこういう人
人を悪い方向へ走らせる文学は全てダメだって奴
ポジティブ信仰の奴

449 名前:吾輩は名無しである [2014/01/20(月) 08:06:39.23 .net]
数学や科学の本全部。
小説なんて読んでる奴はバカだ



450 名前:吾輩は名無しである [2014/01/20(月) 08:52:17.92 .net]
馬鹿が馬鹿だと書いている。

451 名前:吾輩は名無しである [2014/01/20(月) 09:34:54.10 .net]
「小説家になりたいなら数学者になるべきだ」芥川龍之介

452 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/20(月) 11:23:49.80 .net]
>>449
「ベスト3」の意味わからない?
この馬鹿

453 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/20(月) 11:49:37.09 .net]
うろおぼえだが
哲学者になりたければ小説を書きたまえ。カミュ
ベスト3は、
異邦人・カミュ
仮面の告白・三島
坊ちゃん・漱石
あしたはまた違ってるだろう。

454 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/20(月) 14:55:36.74 .net]
あと447,448
前後きちんと読んでレスせよ。

455 名前:吾輩は名無しである [2014/01/23(木) 21:11:39.10 .net]
「僕は数学者になりたかったんだ」安部公房

456 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/23(木) 21:15:27.65 .net]
>>455
なればよかったじゃん
なんでならなかったの?
馬鹿だったの?

457 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/25(土) 14:12:23.59 .net]
ノートルダム・ド・パリ  
ドン・キホーテ
白鯨

巨艦で鉄板、オッズは銀行だが、連複なら固い。

458 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/25(土) 17:00:10.93 .net]
すげえなこのスレ。100年前の人が書いてるみたい

459 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/25(土) 17:02:48.94 .net]
まぁね、だけどやっぱ古典を読んだ時の重量級の充実感はなかなか最近の本では味わえないものがある



460 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/25(土) 17:08:11.65 .net]
むしろ現代の作家が書いた小説を読むことの何が楽しいのか理解出来ない

461 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/25(土) 17:23:34.85 .net]
図太い文章を味わいたいと思うと、明治〜大正期あたりに活躍した
作家に自然と行っちゃうよ

462 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/01/28(火) 23:04:53.08 .net]
つまりモリヒロシ最強ってことですね。純文学作家は馬鹿。

463 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2014/01/31(金) 11:03:27.29 .net]
漢書
断腸亭日乗
精神分析学入門

464 名前:吾輩は名無しである [2014/02/05(水) 07:43:45.58 .net]
「三四郎」漱石
「点と線」清張
「老人と海」ヘミングウェイ

465 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/02/05(水) 20:05:31.83 .net]
ハルヒ
スレイヤーズ
スカイクロラ

466 名前:吾輩は名無しである [2014/02/05(水) 20:31:01.28 .net]
伊藤計劃の虐殺器官

467 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/02/05(水) 20:33:51.19 .net]
ネトウヨってこれには批判しないの?

468 名前:吾輩は名無しである [2014/03/02(日) 19:36:11.77 .net]
フィネガンズ・ウェイク
神曲
ロリータ

469 名前:吾輩は名無しである [2014/03/16(日) 18:44:46.81 .net]
千年の愉楽
戦争と平和
こころ



470 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/03/16(日) 23:50:13.71 .net]
バレエ・メカニック
第七官界彷徨
新約太宰治

471 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/03/18(火) 07:56:13.02 .net]
行人
二都物語
星の王子さま

472 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/03/19(水) 18:38:07.93 .net]
蝶々殺人事件
黒いトランク
ユダの窓

473 名前:吾輩は名無しである [2014/04/04(金) 19:28:39.94 .net]
悪霊
地下室の手記
すばらしい新世界

474 名前:吾輩は名無しである [2014/04/11(金) 02:20:58.76 .net]
二月に出た井上敏樹の海の底のピアノって小説が凄い。
絶対孤独の絶対愛。絶望的に美しい。

475 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/04/11(金) 02:22:32.70 .net]
はいはい本人お疲れさん

476 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/04/23(水) 23:35:24.37 .net]
おにく
萬年の亀屋
彼岸’s 上イク

477 名前:吾輩は名無しである [2014/04/24(木) 21:26:03.69 .net]
おもしろいおじさんだなあwww

478 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/04/24(木) 22:01:05.99 .net]
筒井康隆の七瀬三部作

479 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/05/04(日) 04:50:14.52 .net]
存在の耐えられない軽さ



480 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/05/15(木) 18:10:24.80 .net]
「南方郵便機」・「人間の土地」・「戦う操縦士」・・・Saint-Ex 3部作

481 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/05/16(金) 15:09:04.91 .net]
わたくし率 イン歯ー、または世界
バナナフィッシュにうってつけの日
熊の場所

482 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/05/17(土) 01:05:16.14 .net]
10代ですか

483 名前:吾輩は名無しである [2014/05/17(土) 14:47:25.38 .net]
「カリスマ」新堂冬樹
「沈黙の教室」折原一
「火車」宮部みゆき

484 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/05/22(木) 22:25:11.87 .net]
細雪
畜犬談
津軽

485 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/07/09(水) 02:05:27.38 .net]
ファインマン「経路積分と量子力学」
ランダウ=リフシッツ「場の古典論」
JJサクライ「現代の量子力学」

486 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/07/22(火) 18:22:45.33 .net]
失われた時を求めて
罪と罰
われらの狂気を生き延びる道をおしえよ

487 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2014/11/22(土) 12:42:49.45 .net]
1、自由民主党・竹下登・金丸信 - 竹下派七奉行語録集(名言・格言)
2、横浜市立南が丘中学校 - 2014年・夏
3、うさぎ - Yokohama Sexy Rolling of KRG
----------------------------------------------------------------------------------------------------
4、東京大学 - ウィーン未来主義者からの提言

488 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/03/04(水) 19:17:02.37 .net]
ユイスマンス「さかしま」
江戸川乱歩「孤島の鬼」
ピエール・ルイス「ビリチスの歌」

489 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/04/08(水) 20:24:21.46 .net]
日本文学は日本語で、英語文学は英語で読むこと。仏文は仏語。独文は独語で、当たり前。



490 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/04/24(金) 17:40:05.81 .net]
ユイスマンスはたしかに面白い

491 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/04/24(金) 17:40:46.86 .net]
プルーストはたしかに長い

492 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/08/25(火) 19:13:18.06 .net]
『裸のランチ』
『重力の虹』
『オンザロード』

493 名前:吾輩は名無しである [2015/09/26(土) 21:40:35.05 .net]
『ライ麦畑でつかまえて』
『自負と偏見』
『ティファニーで朝食を』

494 名前:吾輩は名無しである [2015/09/26(土) 22:24:47.59 .net]
「ボヴァリー夫人」
「モロイ」
「夜のみだらな鳥」

495 名前:吾輩は名無しである [2015/09/27(日) 19:55:56.38 .net]
作家を目指すものとして『空腹の技法』には影響を受けた。

496 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/09/27(日) 20:00:55.42 .net]
同じく作家を目指すものとして「重力の虹」には感銘を受けた。
和製ピンチョンになってやる、と。

497 名前:吾輩は名無しである [2015/09/28(月) 00:12:44.69 .net]
敬愛する作家がいて、そこを目指すのは人生の至福だ。

498 名前:吾輩は名無しである [2015/09/28(月) 08:53:38.45 .net]
「戦争と平和」
「ブッデンブローク」
「アレキサンドリア四重奏」

499 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2015/09/28(月) 09:19:26.37 .net]
「娼婦の栄光と悲惨」
「族長の秋」
「ひらめ」



500 名前:やお [2015/09/28(月) 12:33:29.33 .net]
競輪の客は乞食ばかりで閉口する






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef