[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 23:07 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 595
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今まで読んで最高だった本、ベスト3



1 名前:我輩は名無しである [2011/12/29(木) 21:22:42.94 .net]
たててみました。

よろしくね。

2 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [2011/12/29(木) 21:31:24.54 ?2BP(2).net]
例によっておれさまの登場。

「甲賀忍法帖」
「百年の孤独」
「エンダーのゲーム」
でいこうかな。

3 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/29(木) 21:33:39.77 .net]
旅のラゴス
女生徒
今夜すべてのバーで

4 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [2011/12/29(木) 21:38:20.22 ?2BP(2).net]
例によって、おれさまが読んでる本を順位付けしていきます。

「甲賀忍法帖」
「百年の孤独」
「エンダーのゲーム」
「今夜、すべてのバーで」文学の典型的作品に思える。
「旅のラゴス」つまらん。SFとして平凡だが、珈琲を飲むために読むならあり。

5 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/29(木) 22:24:17.37 .net]
「エンダーのゲーム」より面白いSFなんて幾らでもあるのに、何故評価が高いんだろ・・・

6 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [2011/12/29(木) 22:38:07.90 ?2BP(2).net]
>>5
例えば、何さ?
長編ではあまり浮かばないね。

7 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [2011/12/29(木) 22:56:05.02 ?2BP(2).net]
おーい、本当にないのかい?
「死者の代弁者」はエンダーのゲームより面白いかもしれないよ。
でも、「死者の代弁者」より京極堂もののが面白いね。

8 名前:吾輩は名無しである [2011/12/29(木) 23:06:21.43 .net]
海外文学ベスト3
特性のない男
白鯨
従妹ベット

9 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [2011/12/29(木) 23:19:26.45 ?2BP(2).net]
「白鯨」積んでる。来年、読むか読まないか。

10 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/29(木) 23:30:36.65 .net]
>>6
「高い城の男」、「結晶世界」
巨匠の代表作



11 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/30(金) 00:08:06.79 .net]
「バカの壁」

12 名前:吾輩は名無しである [2011/12/30(金) 01:20:55.07 .net]
うたかたの日々(光文社文庫、野崎歓訳)

起重機

13 名前:我輩は名無しである [2011/12/30(金) 14:38:57.89 .net]
泥棒日記
ソフトマシーン
生命ある若者

14 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [2011/12/30(金) 15:47:57.23 ?2BP(2).net]
>>10
「高い城の男」や「結晶世界」より「エンダーのゲーム」のが
面白いに決まってるだろ。
話にならない差じゃないか。

15 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/30(金) 21:46:20.58 .net]
エンタメとしての面白さならベスターの「分解された男」も面白いと思う。
同作者の人気作「虎よ!虎よ!」よりお勧め。

16 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/31(土) 01:43:21.98 .net]
砂漠 ル・クレジオ
源氏物語
マダム・ボヴァリー

17 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [2011/12/31(土) 11:21:49.65 ?2BP(2).net]
「甲賀忍法帖」ファンタジー最高傑作。
「百年の孤独」人生悲喜劇の最高傑作。
「エンダーのゲーム」戦争の最高傑作。
「今夜、すべてのバーで」文学の典型的作品に思える。
「旅のラゴス」つまらん。SFとして平凡だが、珈琲を飲むために読むならあり。
「ボヴァリー夫人」妻が遊び人男に浮気するだけのくそつまらん物語。

18 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [2011/12/31(土) 11:31:00.84 ?2BP(2).net]
>>15
「分解された男」なんて、ただのテレパシーものじゃないか。

19 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/31(土) 12:14:17.36 .net]
>>17
つまるつまらんで小説の価値をきめるのは違うんじゃないか?

20 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [2011/12/31(土) 12:20:06.47 ?2BP(2).net]
>>19
その他もろもろも評価しているよ。



21 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/31(土) 13:29:08.47 .net]
>文学の典型的作品
プ

22 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2011/12/31(土) 18:37:40.35 .net]
何このスレつまらん

23 名前:吾輩は名無しである [2012/01/01(日) 00:56:01.58 .net]
つまる
俺は素粒子とランサローテ

24 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/01(日) 04:05:54.72 .net]
疾走
中学のときよんで重松の世界観に魅了された

25 名前:我輩は名無しである [2012/01/02(月) 10:28:09.34 .net]
いやいや 重松に興味をもったことがなかったが、これを機会に読んでみよう

26 名前: 【東電 72.3 %】 mailto:sage [2012/01/02(月) 10:47:25.61 .net]
>>25
上だけにしたほうがいいよ
下は金のむだ

27 名前:吾輩は名無しである [2012/01/03(火) 00:06:57.13 .net]
なんかまともな本、全然でてこないじゃん。このスレ。

28 名前:吾輩は名無しである [2012/01/03(火) 00:59:28.46 .net]
所詮おれたち2ちゃねら〜

29 名前:吾輩は名無しである [2012/01/03(火) 10:01:24.94 .net]
俺様が挙げてやるか
夜明け前
細雪
明暗

30 名前:川上弘美 [2012/01/03(火) 21:41:04.80 .net]
センセイの鞄
椰子椰子
蛇を踏む

きゃは♪☆



31 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (´・ω・`) ◆hesl6eItdY mailto:sage [2012/01/04(水) 00:19:26.88 .net]
>>24
『疾走』イイデスヨネエ。
昔、私ガ中学生ダツタ時分、図書館二通イツメテ重松清ノ作品ヲ渉猟シタコトガアリマシタ。
中身ヲロクニ確カメモセズ借リテヰマシタカラ、全篇エロ短編ノヤウナ一冊ヲ借リテシマウコトモアリマシタガ、中々本トノイイ出会ヒ二恵マレタ日々デモアツタト今ニナツテ思ヒマス。
ソノ中デ一等気二入ツタ小説ガ件ノ『疾走』デアリマシテ、中学二年生ノ頃ノ私ハ貪ルヤウニ夜通シコレヲ読ミ続ケ、気付ケバ窓カラ差シ入ル夏ノ朝ノ光デ不図我二返ツタコトヲ今デモ覚エテヰマス。
何シロ読ンダノガ幾分昔ノコトデスカラ、記憶ガ曖昧ナノデスガ、イタイケナ主人公ノ男ノ子ト純潔ノ象徴デアル少女(名前ハ失念シマシタ。)ガ内二蔵スル運命ノ如何二宿命的デ耽美的デアルコトカ!
コノ作者二ハ珍シイ雰囲気ヲ持ツタ小説デアツタナ、トイフ印象ヲ受ケルト共二、作者ノイツモナラ生活二倦ンダ人々ヲ描ク筆ガ、コレ程マデニ詩的ナ情緒ヲ運ブコトガデキルトイフコトニ驚嘆シタ次第デアリマス。

32 名前: 【東電 70.0 %】 mailto:sage [2012/01/04(水) 09:41:22.37 .net]
>>31
二行目あたりからよむのやめた

33 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (´・ω・`) ◆hesl6eItdY mailto:sage [2012/01/05(木) 00:08:42.99 .net]
>>32
非道イ…。

サウ云ヘバ、『疾走』ヲ読ンデイル時、丁度絶賛リピイトシテヰタ曲ガ在ツテ、其ガSMAPノ「星空の下で」ナノデスヨ。
ダカラ、吾輩ガ愈々『疾走』ヲ映画化スル段トナツタラ、是非斯ノ曲ヲ主題歌ニ抜擢シヤウト、サウ企ンデ居リマス。www

34 名前:吾輩は名無しである [2012/01/05(木) 12:35:37.57 .net]
×通イツメテ
×読ンデイル

35 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/05(木) 12:48:51.43 .net]
カラマゾフの兄弟
100年の孤独
デミアン

かなぁ・・・・・・

36 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/05(木) 13:38:43.46 .net]
じゃオレの世界観形成に寄与した3冊

百年の孤独
洪水は我が魂に及び
ソラリスの陽のもとに



37 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/05(木) 14:05:24.99 .net]
>>36
ずいぶん歪んだ世界観の持ち主なんだろうな

38 名前:吾輩は名無しである [2012/01/15(日) 21:38:07.17 .net]
これだけある本から、三冊あげるのは、むずかしいですね。


39 名前:吾輩は名無しである [2012/01/15(日) 22:56:13.24 .net]
「死の棘」... これを最初にあげちゃうと、あとが続かん。

40 名前:吾輩は名無しである [2012/01/16(月) 09:52:25.73 .net]
>>39

少し食指が動いたが、amazon.comでチェックして、やっぱり買うのはやめた・・



41 名前:モモタ ◆GilluUGqkQ mailto:sage [2012/01/17(火) 09:47:08.78 .net]
ここ10年を振り返れば
やはり
「百年の孤独」
あと
「神聖喜劇」大西巨人「迷路」野上弥生子
並べてみれば2chがらみで読み始めたものばかり・・・


42 名前:は名無しである [2012/01/17(火) 10:35:50.85 .net]
蜩の声  古井由吉

こいつはいい!!

43 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/17(火) 18:20:28.54 .net]
「犬」は読んでて、キモイと言われた

44 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/17(火) 23:00:35.72 .net]
カラマゾフ、神曲、あと一つが中々決められないが
一応白鯨ということにしておこう

45 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/18(水) 00:35:03.14 .net]
純粋理性批判かな

46 名前:吾輩は名無しである [2012/01/18(水) 20:21:41.50 .net]
インストール  綿谷りさ
花の歳月  宮城谷昌光
疾走  重松清

47 名前:d(@∀@) 【東電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab:kinema ◆ANOSADJXD6 mailto:sage [2012/01/18(水) 21:03:46.80 ?PLT(13336) 株優プチ(book).net]
「高い砦」デズモンド バグリイ
「脱出航路」ジャック ヒギンズ
「少年の荒野」ジェレマイア ヒーリイ

48 名前:吾輩は名無しである [2012/01/19(木) 04:34:05.08 .net]
『伝奇集』ボルヘス
『アブサロム、アブサロム!』
『百年の孤独』ガルシア=マルケス

篠田の20世紀の10大小説からの選出みたいになってしまった

49 名前:塩なめくじ ◆P.1kwWtwlwvG [2012/01/19(木) 11:06:52.67 .net]
百年の孤独、挙がりまくりやね。

50 名前:吾輩は名無しである [2012/01/19(木) 13:01:27.13 .net]
「うたかたの日々」古典新訳文庫 野崎歓



51 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 15:19:38.57 .net]
出エジプト記
ガラテヤ人への手紙
ヘブル人への手紙


52 名前:吾輩は名無しである [2012/01/19(木) 15:39:00.93 .net]
箱男 安部公房
審判 カフカ
風の歌を聞け 村上春樹

なんか、笑われそうだけどこれが凄くよかった。



53 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 15:46:21.63 .net]
>>52
箱男かぁ、懐かしいな、俺も夢中になったくちだ
2chの住人が共感できそうな小説だと思うぞ www

54 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 16:51:54.23 .net]
百年の孤独って何がそんなにいいの?
あらすじしか知らんけど、ただの家族の年記物?っぽいんで興味なかったけど
ここまであげられていると

55 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 20:55:57.44 .net]
>>54
話のぶっ飛び具合。
ありえない事が次から次に起こって度肝を抜かれる感じだね。

56 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 21:29:19.71 .net]
粗筋知ってるのは逆に凄いな
おれ読んだけど雰囲気しか覚えてない…

57 名前:吾輩は名無しである [2012/01/19(木) 21:32:51.62 .net]
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=youtu.be

今と間逆でマジ腹かかえて笑えるww youtubeって大事だねw 必見


58 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 21:35:27.17 .net]
私が殺した少女 原りょう
占星術殺人事件 島田荘司
犬神家の一族 横溝正史


59 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 21:46:11.46 .net]
100年の孤独は話が複雑なのでついていけなくなることが多かったので、とにかく読むのに時間がかかった。
名前とか出来事も忘れないようにメモしたわなぁ。
適当に読んだら記憶に残らないよ。

60 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/19(木) 23:48:29.57 .net]
大学受験期の冬に夢中になって読んだ
受験勉強のことはまるきり記憶に残ってないけど百年の孤独の読後感のことは鮮明に覚えている
もう20年以上前のことだけれど





61 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 00:09:10.35 .net]
檸檬 梶井基次郎
小さき者へ 有島武郎
死者のための音楽 山白朝子


山白朝子だけ浮いてるけど本当に好き
文庫化されたから読んだ奴結構いるかも

62 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 11:29:52.73 .net]
百年の孤独
カラマーゾフの兄弟
デミアン

63 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 12:03:06.94 .net]
>>35=>>62
奇しくも重複?


64 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 12:09:00.76 .net]
ヘッセならデミアンより知と愛じゃない?

65 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 12:24:46.06 .net]
>>35だけど自演と思われてもおかしくないよな・・・・・勘弁や。
>>64知と愛も好きだから、すごく迷った。
ヘッセが作家の中ではかなり好きなのでどうしてもと思い、入れたらデミアンになった感じかな。
荒野の狼でもいいんだけどさ。



66 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 13:14:34.98 .net]
「デミアン」は天才とかエスパーみたいなのが出てきて厨っぽい

67 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/20(金) 13:22:31.98 .net]
聖書読んでないやつはデミアン語っても無駄だよな。カラマゾフも同じ。

68 名前:62 mailto:sage [2012/01/20(金) 18:29:29.53 .net]
>>63
私は、 >>35 さんとは別人です。
重複するくらいすばらしい本だということでご理解を。

>>67
以前カラマーゾフを読んでる途中でキリスト教に関する入門書を読みました。
デミアンに限らず海外の古典は聖書の話を知ってるべきっす。



69 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/21(土) 00:12:41.76 .net]
>>60
>大学受験期の冬に夢中になって読んだ
>受験勉強のことはまるきり記憶に残ってない

受験期の冬って、直前によく本なんか読んでられたな
俺なんか高一で文学にかぶれたばっかりに、受験勉強への意欲を失って
それでも結局受験するしかないって悟った時は高三の夏だった
だからそれから半年間は参考書以外の本を読んでない
食事と休息以外の全時間を勉強に充てていたような生活だから
読書どころか、ものも思わなくなる

70 名前:69 mailto:sage [2012/01/21(土) 00:51:24.52 .net]
さてさて、スレ違いの話はこれくらいにして、、、

「しろばんば」「夏草冬濤」「北の海」 井上靖
萩原朔太郎詩集
「トロッコ」 芥川龍之介

井上靖の自伝三部作は外せない。井上靖で小説の面白さを知った
萩原朔太郎は詩は勿論、詩論も興味深かった
トロッコは俺の中では、ミスター短編小説



71 名前:吾輩は名無しである [2012/01/21(土) 22:27:17.27 .net]
ウエルベックの「素粒子」か「ランサローテ」で決まりだろ

72 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/21(土) 22:35:13.76 .net]
勉強しなきゃいけないときは本読みたくなるもんだよ

73 名前:吾輩は名無しである [2012/01/21(土) 22:57:04.49 .net]
キリハラキリコの奇想には、ほらふき男爵もかなわない

74 名前:69 mailto:sage [2012/01/21(土) 23:08:52.54 .net]
>>72
うむ。だから高校の頃はよく本を読んだ。大学よりも読んだくらいだ
だから成績も落ちたし、受験そのものへの興味も失った
しかし結局、大学へは行かねばならぬ。そのためには試験を通らねばならぬ
そうなれば、参考書以外は開く気が失せるものだ
偏差値やら受験やらは不思議なもので、それに燃えれば燃えるほど
文学からは遠ざかるし、逆に文学に憑かれれば憑かれるほど
そこから反逆する。両方の期間を経験してるからよく判る


75 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/21(土) 23:29:50.61 .net]
「お伽草子」 太宰治
「金閣寺」 三島由紀夫
「噂」 荻原浩

噂で小説の面白さを知った

76 名前:吾輩は名無しである [2012/01/22(日) 14:08:21.72 .net]
戦後日本純文学で

死者の奢り
さようならギャングたち
葬送

洪水は既に出ているので死者に。万永元年も良いが衝撃度でこっち。

77 名前:吾輩は名無しである [2012/01/22(日) 18:40:09.51 .net]
アメリカの鱒釣り

芝生の復讐

ビッグサーの南軍将軍

78 名前:吾輩は名無しである [2012/01/22(日) 19:41:08.05 .net]
>>68
入門書で聖書の中のエピソードを知っていても殆ど意味ない。
西洋の文学思想に興味があるなら旧約新約ともに一度くらい時間をかけて読まないと。
時間をかけるだけの価値はぜったいにあるしね。


79 名前:にゃおーの子ねこUのv(=^ェ^= ◆0PKwpl6Cwk mailto:sage [2012/01/22(日) 19:43:52.98 .net]
どうだか。それがわるいくせなんにゃ。ちくご というのが

80 名前:にゃおーの子ねこUのv(=^ェ^= ◆0PKwpl6Cwk mailto:sage [2012/01/22(日) 19:44:53.47 .net]
ふぁんだめんたりすとは そのことですよ。



81 名前:吾輩は名無しである [2012/01/23(月) 11:47:57.83 .net]
翻訳文学がいい

沼野のチェーホフ
野崎のフランスの新しい作家の(とくにギベールとソフィー・カル)と「うたかた」や「赤黒」


82 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/23(月) 17:55:06.49 .net]
ライ麦畑でつかまえて(サリンジャー)
車輪の下(ヘッセ)
偶然の音楽(オースター)

83 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/23(月) 21:18:50.77 .net]
>>82
小説読み始めた中高生くらいのときに読んで受けた衝撃が忘れられないってパターンか
もしそうじゃないならちょっと引く

84 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/23(月) 23:31:26.36 .net]
桜の森の満開の下
砂の女
斜陽

85 名前:吾輩は名無しである [2012/01/24(火) 02:11:26.84 .net]
草枕

86 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/24(火) 09:30:23.47 .net]
>>83
おれも若いころはこんなの読んで感激したよな、とかいってる大学生か、おめえは。

87 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/24(火) 15:46:41.85 .net]
ヴォネガット作品だろjk

88 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/24(火) 17:21:26.85 .net]
>>83 ハァ・・・ あまりの幼稚さに引く

89 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/25(水) 20:50:14.78 .net]
小林秀雄 本居宣長
福田恒存 人間この劇的なもの
三浦友和 相性

90 名前:吾輩は名無しである [2012/01/26(木) 09:34:28.03 .net]
>>89
いい年してつまらん受けを狙うなよ



91 名前:吾輩は名無しである [2012/01/26(木) 17:31:17.31 .net]
サリンジャーはないな

92 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/26(木) 18:05:00.17 .net]
3つって難しいな
なんとなく思いついたやつ

宇野功芳 『クラシックの名曲・名盤』
中島義道 『働くことがイヤな人のための本』
『美しき人生のために リルケの言葉』

93 名前:うにゃーのねこざかなv(-ェ−=)Uにゃあ ◆ri0CxIazp2 mailto:sage [2012/01/26(木) 18:11:17.75 .net]
『あばばばば』
『惜別』
『ノンタンこちょこちょこちょ』

94 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/26(木) 18:40:19.57 .net]
ガンバの冒険
ぼくは王さま
ちびっこ吸血鬼

95 名前:吾輩は名無しである [2012/01/26(木) 22:10:47.24 .net]
乙一 ZOO
京極夏彦 ジョロウグモの理
宮部みゆき 模倣犯


もっとあるけど思い出せない

96 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/27(金) 05:23:33.60 .net]
巨乳特捜πズリオン@
極東トップレススキャンダル・褌を締めてかかれ
童貞vs覆面座談会で「ハタチ過ぎてドーテーって世間知らずな気がする」と発言した短大生テニスギャル(19)


97 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/27(金) 06:14:28.00 .net]
これを書いたらおもしろいだろ〜って思って書き込んでいる人の書き込みが全部滑りまくってて寒すぎるんだけどw

98 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/27(金) 08:11:59.58 .net]
荘子
伝奇集 ボルヘス
スターメイカー ステープルドン

99 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2012/01/27(金) 09:56:00.86 .net]
ツルゲーネフ「猟人日記」
グリム「童話集」
漱石「三四郎」


100 名前:吾輩は名無しである [2012/01/27(金) 13:00:42.07 .net]
谷川俊太郎の「詩めくり」








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef