[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/08 21:57 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆高血圧を語ろう・131



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 12:17:21.72 ID:x4sKojd70.net]
■高血圧
www.ketsuatsu.net/qa.html
高血圧症を改善するための運動 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-004.html
高血圧と食事の関連
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042644.pdf
生活習慣の修正
https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0000215

酒は控え、タバコは止め、ストレスは解消、キチンとした食事と毎日運動で内臓脂肪を減らしましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。


ワッチョイ IP☆高血圧を語ろう・115
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1607471558/

前スレ
☆高血圧を語ろう・128
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1634793394/
☆高血圧を語ろう・129
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1637332640/
☆高血圧を語ろう・130
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1639344930/

79 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 18:03:14.94 ID:Otu5tNGR0.net]
病院行って検査受けてきなよ・・・

80 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 19:11:40.75 ID:wjZF5h7p0.net]
>>70
それはカポじゃね?
マイクonoffするやつならカフ

81 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 19:11:54.17 ID:Dgi66qOm0.net]
>>78
やだね

82 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 19:31:55.90 ID:XzFJzCBr0.net]
部屋の中暖かくして半袖で測ったら130の80位
試しに室温11度で半袖で測ったら147のの98まであがったんだけど寒いとこんな差がでるもんなの?

83 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 20:49:52.41 ID:c/Js5Dip0.net]
>>81
冬の脱衣所で脳卒中起こすのも寒いせいだからな、寒くて血管が縮こまったら
そりゃ血圧上がるよ。ケチケチして暖房節約してる家も脳卒中起こしやすい。

84 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 21:31:41.89 0.net]
>>82
朝に入る派だけど、もう10年ぐらい風呂上がりはフルチンで髪の毛を乾かしてるわ。

85 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 21:39:15.60 ID:XzFJzCBr0.net]
>>82
やっぱ気温の急激な変化って血圧に影響与えるよね
今年67で同じく高血圧持ちの親父に脱衣所のヒーター使えと毎回言ってるのに薬飲んでるから大丈夫とか言われてるわ

86 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 21:48:44.39 ID:sPzDys540.net]
アムロジピンな

87 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 23:55:18.98 ID:sECsYXa60.net]
1回目に測った数字上が150、すぐ様そのまま2回目測ったら140 どっちが正しいんだろう…オムロン使ってます。こんな人いるのかな



88 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 00:02:49.24 ID:K6x9TNat0.net]
>>86
俺もオムロンだが、だいたいそうだよ。

89 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 01:08:41.87 ID:bxNK/6E90.net]
血圧上がったからトレッドミルで毎日1時間ウォーキングしてるけど上120前後で安定してるわ
やはり運動は全てを解決する

90 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 01:17:08.63 ID:R4H+vUzy0.net]
オムロンとかのスマホアプリと連動してるやつどう?
自分でその都度打ち込む血圧日記系のアプリより便利なん?

91 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 01:24:55.72 ID:zl31tUD10.net]
便利だしグラフ化されるから徐々に下がってるのも見てわかって、ちょっと楽しい
俺も運動が一番効果あったわ、毎日10kmジョギング

92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 06:11:20.60 ID:f6+odSic0.net]
>>86
どちらもその瞬間の血圧なので正しい

93 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 08:09:59.85 ID:aS9Ft8tU0.net]
体温逃がさないために血管縮んで
上がるんだったか。寒いのに上がらないと冷えやすくなるな

94 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 10:38:44.89 ID:HnjMMZmc0.net]
>>89
日々測るだけ測っておいて、あとから転送して、医者提出用の紙にまとめて記録している

95 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 11:06:56.38 ID:eZ6AQw7c0.net]
寒いと血管が収縮するのか久しぶりに148だった悲しい
もう無視できないからダイエットして運動して病院にも行くわ

96 名前:病弱名無しさん [2022/01/12(水) 12:44:06.11 ID:dE5aqbYr0.net]
>>86計測値2回の平均をその時の計測値にすれば?

97 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 12:54:45.57 ID:gLCaDU6q0.net]
>>86
総合病院の待合室とかにあるちゃんとした上腕式の計測結果が紙でプリントされて出てくるやつでもそれくらい誤差ある時あるぞ
https://i.imgur.com/lACAbDa.jpg



98 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 17:13:53.64 ID:Ywi+mEnD0.net]
>>86
多分だけど、椅子に座っていきなり計るから1回目は高くなる
座ってから数分落ち着いて安定して計ればそんなに差はなくなると思う

99 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 17:56:10.88 0.net]
>>96
通院先の病院にも同じのが有るわ。健太郎w診察前と診察後に測ったら変動は有るけど大きな変動ではないね。

100 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 19:22:51.49 ID:lo7N6jTH0.net]
測定中に偶然咳をしたら普段より30ぐらい高くて面白かった
下がるのに5分ぐらいかかった

知識としては知ってるけど、試したことなかったわ

101 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 20:43:45.09 ID:HnjMMZmc0.net]
>>96
腕が心臓の位置になるまで椅子を下げろ

102 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/12(水) 23:53:10.92 ID:JJZWjsIj0.net]
>>86です
みなさんアドバイスありがとうございます

103 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 04:34:30.28 ID:K8zL5S2y0.net]
今週からアムロ飲み始めたけど、下が100未満にならないorz

104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 04:44:27.39 ID:XfSy1YV10.net]
アムロとテルミサルタン飲んでるけどいい感じ
もう1種類増やして貰ったら?

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 08:09:27.32 ID:HixWsnhY0.net]
筋トレとストレッチ始めたら上が140台後半だったのが130台前半まで落ちたわ
運動しない奴もストレッチだけはした方がいいな

106 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 08:23:08.08 ID:ywHiqFFv0.net]
測定時に血圧さげるコツある?
いつも落ち着くまで5分くらい深呼吸したままだけど、これ以外にないのかな…?
わざと目の焦点合わせずぼーっとしたりもしてるけど、あまり効果ない。

107 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 09:02:17.49 ID:1dy5MRBb0.net]
>>105
計ってる最中に息を止めない



108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 09:20:21.74 ID:je7LREVN0.net]
>>102
アムロだけだと、まあそんなことも良くあるよ。
次はイルベサルタンみたいなARB足されるか、イルアミクスみたいな合剤になるはず。
単純にアムロ増量という可能性は低い(1種類を増量より、2種類にする方が効果が高いので)
>>103みたいにテルミサルタン足される場合もあり(合剤ならテラムロ)

上より下を下げる方が難しいらしい、薬だけじゃなくダイエットが効果的らしいぞ(自戒含む)

109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 09:55:44.51 ID:OpoDiKPH0.net]
測定時に下げるとか意味ないだろ。そのままの数値受け入れて下げるしかないじゃん

110 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 10:20:46.15 ID:iDCmq77T0.net]
薬効いてても下はそこまで下がらないなー
上が110台出ても下は75以下はなかなか出ないし
しかし今週は上も下も高かった

111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 11:12:47.31 ID:dY6/AA+T0.net]
>>109
細い血管が脈硬化起こしてる場合は下の血圧はそう簡単には下がらないよ・
運動するなり減量するなりして動脈硬化を改善しないと。

112 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 11:43:23.88 ID:YlKrdr560.net]
エクセルで1週間の平均値を計算させてるんだけど
この頃サボり気味で1週間に1日ぐらいしか計ってないから
平均にならないで困るw

113 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 12:13:19.17 ID:Ev2PMYQk0.net]
医者に見せるのに平均値出した方がいい?

114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 13:21:43.03 ID:BBsZAltB0.net]
医者なんて、血圧どうですか?いつも通りです。だけだわ

115 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 13:33:55.60 ID:P4RDeDGN0.net]
医者は別に細かい平均値なんてどうだっていいと思ってるよ。なのでだいたいこんなもんですと言えばOK

116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 15:21:23.05 0.net]
>>104
寒いから年末から毎朝のストレッチをしてなくて3日前から始めたらあちこち筋肉痛だわw

117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 15:24:02.41 ID:LruddtT50.net]
【養老孟司】血圧を心配してはいけません
https://youtu.be/EtcVT6GdPuY



118 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 16:32:36.81 ID:yS1FNtb90.net]
>>110
動脈硬化は改善出来ないんじゃないの?
硬化したものは元に戻らない・・・
動脈硬化になる前の予防が大事。

119 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 16:51:08.79 ID:kv3VhiaI0.net]
>>117
末梢血管は運動すればいくらでも増える……

120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 17:18:14.32 ID:Kdc9GPR70.net]
老化現象でもハゲとか白髪はもう元に戻らないが
動脈硬化は改善可能だと聞いた

121 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 18:00:13.52 0.net]
>>118
自分で出来る事は運動だけ?

122 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 18:05:48.60 ID:yS1FNtb90.net]
>>118
末梢血管が増えれば動脈硬化が改善されるの?

123 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 18:23:21.40 ID:kv3VhiaI0.net]
>>121
はい
動脈硬化の血管は切り捨てて新しい血管に置き換わるとお考えください

124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 18:58:50.00 ID:je7LREVN0.net]
>>112
血圧ノートみたいなアプリ使えば、勝手に平均値やグラフ出してくれるよ。

125 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 19:15:20.19 ID:IMn2wOzU0.net]
>>116
なんだ、心配しなくてもいいのか

126 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/13(木) 19:16:08.50 ID:oaZl42rg0.net]
>>122
そんな都合のいい話はないだろ

127 名前:病弱名無しさん [2022/01/13(木) 19:35:20.37 ID:yS1FNtb90.net]
新生血管って悪影響しかないと思っていた。



128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 01:29:33.37 ID:Rg1Gb5lT0.net]
ゴースト血管のこと?

129 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 02:45:42.70 ID:4nHfLwTv0.net]
大きな血管の代用にはならんよ新生血管
あくまでも小さなバイパスだ
働く細胞でもあったな

130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 02:47:14.06 ID:4nHfLwTv0.net]
ゴースト血管は末梢血管が詰まってゴーストのように消える現象だろ
真逆だな

131 名前:病弱名無しさん [2022/01/14(金) 04:56:01.11 ID:PCv88COt0.net]
初処方でアムロジピンを出してもらったんだけど頻脈なんだよな 次回は一か月後だけど、その時に頻脈のことを言って変えてもらったほうが良いのかな?この薬では頻脈には効果がないよね?

132 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 10:26:03.97 ID:ICgYjtlo0.net]
>>13

頻脈傾向ならβ遮断薬を併用するのがいいかもね。

https://sugi-zaidan.jp/smf/wp-content/uploads/2020/05/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7%E7%97%87.pdf

https://www.medsi.co.jp/Download_files/CardiovascularDrugFile2Ep202-210.pdf

133 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 10:26:59.89 ID:ICgYjtlo0.net]
失礼した
>>130
へのレス

134 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 10:51:47.08 ID:/DqsFz7l0.net]
>>124
養老孟司さんくらいのお年になったらあの世も近いし高血圧なんて全然怖くないと
思うわ。どうぞ今まで通りの生活なさってくださいと思うだけ。お年寄りで降圧剤
で調子悪くなる人もやめていいと思う。今の年寄り長生きしすぎだし。

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 11:14:32.42 ID:bP+Y4kdt0.net]
身長に例えると190超える人達が社会のシステム作ってるわけだけど
これだと平均あたりは生き辛くなるのかもしれん

136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 11:27:44.54 ID:+vTL3WWI0.net]
>>130
気になるなら医者に言ってみるといいよ。
多分追加でメインテート(ビソプロロールフマル酸塩錠)みたいなβ遮断薬出してくれると思う。

137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 11:33:03.69 ID:wDGgTzVZ0.net]
>>134
そんな変な情報に振り回されてるほうが生きづらいぞ(笑)



138 名前:病弱名無しさん [2022/01/14(金) 12:18:17.66 ID:PCv88COt0.net]
>>131
>>135
サンクス 

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 16:21:13.31 ID:eeh/+k9/0.net]
血圧高めの方にGABAバナナって売ってるだけどこれいいのか

140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 16:35:34.56 ID:ICgYjtlo0.net]
>>130
ちなみに、高血圧で頻脈な状態から、いっきに血圧下げて脈拍も下げると、血の巡りが悪くなるのか手足が冷たくなるよ
徐々に進めたほうがよいだろうね

141 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 18:25:29.89 ID:AckBZ2+j0.net]
>>138
機能性表示食品は審査もないし、届け出すればいいだけだからサプリと同程度と思ってる
プラシーボ効果というか、心の拠り所的な使い方をするなら良いんじゃねーの?
素直に薬を飲みながら生活改善したほうが断然いいし、バナナを食えば治るものではないけど。

142 名前:病弱名無しさん [2022/01/14(金) 19:16:36.74 ID:GDsRVeSI0.net]
薬飲んでる人は、どれくらい血圧が高いから飲み始めてるんですか?
平均より50高かければ、飲んでも良さそうな気はしますが20〜30なら大丈夫じゃないのかな?
コレステロールや肝臓の数値も高い人は、たくさんいるけどあまり薬は飲んでないし、心臓が悪い人なら、血液の薬は大切でしょうが。
日本の人口のやく半数近い人が高血圧だと言われるみたいな記事がありますが、半数ならその数値自体が間違いである可能性が高くないですか?
普通に考えたら患者が多すぎでしょ?医療が崩壊するレベルの患者数で緊急事態宣言レベルの患者数です。
患者の数だけならね。感染はしませんが。

143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 19:29:17.65 0.net]
新手のコピペか?

144 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 21:11:53.94 ID:+iHRfEtS0.net]
>>141

>>1のリンク先を読んだ方が良いよ。
他の人もここで素人に聞くよりリンク先を何度も読むべき。

145 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 02:09:18.83 ID:48Rc2Bml0.net]
カタプレスを処方されている人いる?

146 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 02:39:54.66 ID:WPJi8qKz0.net]
医薬品倉庫放火だって
たとえ負傷者いなくても品薄になるわけだから殺人相当やん

147 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 04:47:13.33 ID:KrdnBkjD0.net]
血圧高めの方に 高血圧の方になら薬機法に抵触するから言い方変えがち



148 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 13:26:17.40 ID:65LwK6+80.net]
>>145
去年11月の日立倉庫の火事じゃないの?
その犯人が捕まったニュースなら見た

149 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 16:29:56.84 ID:SQfrW9H70.net]
>>144
君の背が伸びるように処方されてるんだよ。

150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 19:17:51.12 ID:aIV4zSKT0.net]
>>148
彼は処方されてる人がいるかどうか
聞いたんであって、処方されてる
理由を聞いたんじゃないだろ

151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 19:27:16.55 0.net]
奇跡の一枚?

https://i.imgur.com/MHoOIjH.jpg

152 名前:病弱名無しさん [2022/01/15(土) 20:18:21.04 ID:noIZMspN0.net]
上180 下100超で歯治療が延期になったよw

153 名前:病弱名無しさん [2022/01/15(土) 20:48:26.86 ID:brSgoQSa0.net]
>>151
上下ともに薬で落とせよw

154 名前:病弱名無しさん [2022/01/15(土) 21:38:53.73 ID:Bqxbjhwr0.net]
普段測ってないので病院に行ったときだけ測る 11月の頃は150ぐらいだったのに12月と1月は170、180 糖尿病で体重を落として生活改善をしているのにね 寒さの影響が大きいのかな?

155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 22:49:58.93 0.net]
>>153
間違いない!

156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 23:41:48.52 ID:2ghvYo7u0.net]
気をつけろー

157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 00:12:00.69 ID:8E/zcnRO0.net]
高血圧の方にお聞きします
高血圧で入院していて退院して自宅療養中の70歳の男性にお見舞いを持っていきたいのですが
食品だと何が喜ばれますか?



158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 03:06:07.53 ID:JzQ665Kv0.net]
【命を奪う過剰な医療、受診で健康を損ねるリスクも!医師が受けない「6つの検査」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b2d19a6a6839560df6bcfd509c1509bb16116d

159 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 08:32:24.14 ID:5UCnxCXC0.net]
>>156
現金

160 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 08:56:26.70 ID:MPcG2EIS0.net]
お見舞いで食品禁止の病院は多いぞ
整形外科や眼科、耳鼻科なんかでは黙認される事もあるけど
食事制限のある科なら大抵ダメだろ
それ以前にコロナでお見舞い不可の病院ばっかりじゃないの?

161 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 08:57:16.75 ID:MPcG2EIS0.net]
退院後の話だったかすまん

162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 11:27:27.40 ID:/0/vculg0.net]
>>156
食品じゃないとダメで、かつリクエストを聞きだせない場合は
喜ばれるかよりも「いらなかった時に困らないか」という視点で選ぶといいよ

1.塩やアレルギーなど、制限が分かりきってるものがあれば避ける
 減塩食品も無塩ではないし、カリウム塩が合わない人もいるので自分なら止めとく
2.賞味期限が長く、他人に譲渡しやすいものにする
 実は○○も制限されてますって場合があるため

自分ならちょっといいお茶でも送っとく

163 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 11:57:10.63 ID:emnqd5k30.net]
>>156
ふつう入院中の人に食品を差し入れする?

164 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 11:59:32.33 ID:emnqd5k30.net]
>>156
失礼した
退院後ね
それもかぶってすまん

にしても、食品はやめたら?

165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 12:04:36.73 ID:/0/vculg0.net]
たぶん訪問する時に持ってく手土産が欲しいんだろ
無かったら「あいつは金しか持ってこなかった」なんて言われる地域もあるんだよ…

166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 12:24:02.37 ID:XZ2FvBa00.net]
>>156
食品そのものだと好き嫌いがあるからジェフグルメ券が無難

167 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 14:00:31.37 ID:QnY1yphf0.net]
これまたアヤシい説だが
血圧コントロールに指しゃぶりがいいらしい
https://ca-pore.com/_ct/17502529



168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 15:58:44.97 0.net]
流石にこれは草

169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 16:57:19.60 ID:8E/zcnRO0.net]
無塩梅干しって見つけたのですが、そういうのもやめた方がいいですか?

170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:11:35.73 ID:0UrQHoe10.net]
なんも問題ないでしょ
でもそこまでして梅干し食べたいもんかね

171 名前:病弱名無しさん [2022/01/16(日) 17:14:32.21 ID:kdTPSsQU0.net]
>>168
「無塩」「減塩」というのは塩の代わりに味をごまかすために添加物
をしこたま使っているものがあるから注意が必要だよ かえって体に
悪いものも多い

172 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:31:54.98 ID:/0/vculg0.net]
>>168
味の方向性で言うと、スッパイマンからチープさがなくなった感じで
そのまま飯の友にするのは人を選ぶ
梅味なら何でも好きって人ならお茶うけにいい

あと、これは完成した普通の梅干を十分に塩抜きしてからハチミツで漬けてるだけので
売り物ほど旨いかは別だが作るのは簡単

173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:38:23.16 ID:8E/zcnRO0.net]
はあ、難しいですね
ご家族が食事作りが大変だと嘆いてらっしゃるので、手助けしたいんですけど
上で紹介されたようにお茶を持っていくのが無難そうですね
みなさん、ありがとうございました

174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 17:54:43.53 ID:/0/vculg0.net]
ご家族向けならレシピ本って手もあるが、どれがいいかは知らないな…

175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 18:42:34.69 ID:O1i9DMHr0.net]
カリウムたっぷりのバナナでいいよ

176 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/17(月) 01:06:02.74 ID:7Q005y460.net]
【日本人の高血圧 / 未治療が半数、適切管理はわずか25%…治療が甘い理由を医師が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/386c9de90db18e0ca5fb7d105c73fa76a5bb18c9

177 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/17(月) 01:47:19.29 ID:6iauRGRU0.net]
降圧剤は認知症を予防するのか、招くか どっちが正しい
https://www.news-postseven.com/archives/20161216_475187.html?DETAIL

イタリアで認知症を扱う2つのクリニックが、高齢の軽度認知症患者172人を約9か月経過観察し、血圧と認知機能の低下の関連を検証した。
その結果、降圧剤で血圧が低くコントロールされた患者ほど、認知機能が低下したというのだ。北品川藤クリニックの石原藤樹院長が解説する。

「この研究では、日中の血圧の平均値を『128以下』『129〜144』『145以上』の3グループに分けて比較検討しています。
その結果、『128以下』のグループでは他の2グループに比べて認知機能の低下が有意に大きかったのです」


下げすぎず 年齢に応じた血圧にコントロールすることが肝要だね



178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/17(月) 01:51:22.79 ID:CPgi8HRP0.net]
>>172
せっかくもらったんだから減塩梅干しを使ったメニュー考えないと…とかかえって負担を増やしそう
ご家族が喜ぶものでいいのでは

179 名前:
他に合併症がないのなら高血圧の人は絶対に食べてはいけないものはないので
少しくらいなら食べてもらえると思うよ
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef