[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:59 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

糖尿病初心者質問スレ58



1 名前:底辺 mailto:sage [2018/02/06(火) 23:59:35.42 ID:lBLqWC2R0.net]
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます。
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません。
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・A1C)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

前スレ
糖尿病初心者質問スレ57
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514898788/

340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 16:44:48.43 ID:vDzyfwdH0.net]
糖尿病患者のリスクが高いのは、血圧ウンウンというより血管が糖のストレスで
ボロボロになってるからですね。
私としては低塩分リスクを取るより糖質を抑制する方がいいと思いますね。
、高血圧にも色々ありますが、すでに致命的な高血圧の人がナトリウム高血圧だというなら別ですが。

341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 16:55:01.21 ID:cAlf3F/d0.net]
高血圧が改善しないのに減塩に神経質になりすぎても良くない

>>335
総合スレでも貼ったけど低インスリン体質を凹むよりラッキーと考えたほうが幸せになれる
biz-journal.jp/i/2015/09/post_11569_entry.html
 実は、長寿の人、いわゆる「百寿者(センテナリアン)」を分析してみると、次の3つの特徴が見られる。
 
 1つ目は、インスリンというホルモンの血中濃度が低いことだ。インスリンが高いことは動脈硬化につながり、寿命を短くする要素になる。
血糖が高い人や糖尿病の人は、血液中にたくさんの糖があふれている。血糖が高いと、膵臓からインスリンというホルモンがたくさん分泌され、
血液中にあふれる糖を細胞の中に押し込んで血糖を下げようとするのである。このインスリンが低い人のほうが長寿なのである。

342 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 19:10:52.91 ID:8FtPOdWi0.net]
なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか?

糖尿病が妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

www.youtube.com/watch?v=cGZVqtZiSro


衝撃の結末

343 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 20:01:07.23 ID:er8G0V7M0.net]
健康のために減塩したくないやつがエビデンス無視して塩分を必死に擁護してるだけなんだよなw

344 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 20:03:55.17 ID:79nmri7R0.net]
血圧も下がらないのに減塩して健康になるエビデンスあるのか?

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 20:16:48.59 ID:cFq5mXe00.net]
>>340
塩分は血圧だけじゃないぞ?
浸透圧関連で心不全でよくある浮腫とかの要因にもなるし

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 20:41:05.01 ID:i9Lr0p/M0.net]
味噌汁や味噌ラーメンたべますか?
禁止してますか

347 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:20:14.67 ID:79nmri7R0.net]
>>341
だから血圧だろ
www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/heart-failure.html#sec2
2. 心不全は、どういう原因で起きますか?

心臓の筋肉を養っている血管(冠動脈)が詰まってしまう心筋梗塞や狭心症、動脈硬化や塩分の摂り過ぎなどが原因の高血圧、

息切れや足のむくみは、心不全の患者さんで頻度の多い初期症状ですので、これらの症状が出現した際には、一度専門の医療機関の受診をお勧め致します。

348 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:25:33.56 ID:79nmri7R0.net]
www.j-circ.or.jp/sikkanpg/case/case2/about5.htm
食事では塩分摂取の制限が大事です。日本人の平均的な食塩摂取量は一日12gといわれていますが、軽症の慢性心不全では一日7g程度に制限が必要です。
ナトリウムは、水を体にためる性質があり、食塩を多く摂取すると循環血液量が増加して心臓に負担がかかるからです。塩分の多い漬け物や汁物は、食べる回数と量を減らしましょう。
パンやうどんといった加工食品にも相当量含まれているので、知っておきましょう。食塩の使い方の工夫として、食べるものに少々振りかけるほうが、塩味を感じやすく少量の摂取量ですみます。
料理の味付けの際は、減塩しょうゆなどを使用し、酢やレモンなどの酸味や香辛料を利用すれば、減塩でもおいしく食べられます。
過剰な体液の増加を防ぐため、水分を必要以上に摂らないことも大切です。
心不全の患者さんは、脳が過剰に水分不足を感じて、渇きを強く感じたり、塩気を求める傾向がありますので、水分を摂りすぎないように気をつけましょう。



349 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:30:09.94 ID:79nmri7R0.net]
全部血圧

なぜ塩分のとりすぎが循環器系によくないのか, 原理をわかりやすく教えてください
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcdp1974/27/3/27_3_211/_pdf

350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:40:22.69 ID:i9Lr0p/M0.net]
糖尿の人はダニに敏感だったりしますか?

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:44:54.84 ID:cFq5mXe00.net]
>>340
食塩感受性ある人は3割(日本人は4割説も)なのに、塩分3gと6gの比較で心疾患2倍になっているのだから、糖尿病患者に限っては塩分6gでも多すぎると言えないかい?

352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:49:07.67 ID:79nmri7R0.net]
しつこいな
塩分より血圧
血圧が下がるなら減塩
下がらないのに減塩して意味があるエビデンスを出してから文句言え

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:52:28.58 ID:cFq5mXe00.net]
>>348
だから、糖尿病患者に塩分3gと6g与えて後者の心疾患発症率が倍増したというエビデンス出してるだろ?

こちらは糖尿病患者に塩分増やしたらリスク増のエビデンス出してるんだから
そちらは糖尿病患者の摂取塩分増やしても、高血圧患者以外では問題なかったエビデンス出しなよ?

354 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 21:59:29.44 ID:79nmri7R0.net]
>>325だろ?
高血圧と書いてあるだろ?

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 22:01:20.78 ID:cFq5mXe00.net]
だれか久山町の事例あげてたっけ?
こんなの見つけたけど?

https://www.jstage.jst.go.jp/article/shinzo/48/3/48_362
久山町研究では非糖尿病患者は収縮期血圧が 140mmHg を超えると心血管イベントのリスクが増加するが,糖尿病患者では 130 mmHg 以上からリスクの増加が確認されました

高血圧扱いされない130程度であっても、糖尿病患者にはリスクであると
塩分がまったく血圧に影響しないのであればよいが
塩分感受性以外にも、塩分には体内の水分量増やす働きがあるから、水分増=血圧高になる

356 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 22:01:53.27 ID:cFq5mXe00.net]
ごめん、そのURLは辿れない

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 22:06:40.16 ID:79nmri7R0.net]
>>351
>塩分がまったく血圧に影響しないのであればよいが
>塩分感受性以外にも、塩分には体内の水分量増やす働きがあるから、水分増=血圧高になる

いやだから血圧だろ?
>>318でも散々高血圧と書いてあるよな?
お前が勝手に血圧以外の原因を塩に求めるのは妄想だからな?

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 22:18:23.62 ID:vDzyfwdH0.net]
高血圧の真犯人は塩分ではなく、脂肪?ではなく糖質だと思いますが…
promea2014.com/blog/?p=3177&

その通り。



359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 15:06:04.28 ID:gOOLeAwd0.net]
ストレスと精神疲労と不眠

360 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 17:34:40.60 ID:QSP6hk1C0.net]
オレの血糖値が高くなった原因を考えてみると

カッパえびせんと缶コーヒー3本とか よくやっていた

コンソメパンチとかショッパい物が大好物

361 名前:ナ、
白米は1日3回のみだった。
実は、白米自体はそんなに食べていなかったんだよ。

とにかく、御飯までの時間をショッパいお菓子で腹を満たしていたんだ。

そのうち呼吸が苦しくなり、病院で血液検査をしたらHBa1cが12あり
メトグルコを1日3回飲んで1年位かかって5.6になった。

ショッパいお菓子と缶コーヒーで糖尿病になるんだぜ
[]
[ここ壊れてます]

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 17:54:03.79 ID:QaLO9/lo0.net]
長々と書くほどのことじゃねえな

363 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 17:58:40.07 ID:QSP6hk1C0.net]
朝、醤油せんべいと缶コーヒーで腹を満たし
スーパーに行くと半額のパンを3つ程食べて

昼はカップラーメンライス

夜は嫁の飯を まともに食っていた。

焼酎の水割りも浴びる程に飲んでいた。

失業してムチャクチャだったよ。

コレでは、身体も壊れる。

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 18:08:41.74 ID:LD0hLYJD0.net]
健常者に戻りたい

365 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 18:16:11.14 ID:QSP6hk1C0.net]
周りの人に、ソレでは糖尿病になるぞと言われていたが

自分は成るわけねーよ。
と思い込み更にエスカレートしていった。

2リットルのコーラ がぶ飲みも止められなくなり
半額あんぱんも美味しくて、ムチャ食いした。

でも、白米は甘く感じ無くてあまり食べなかった。

それでも、糖尿病になっちゃうのだよ。

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 19:52:05.34 ID:ruBeh1800.net]
俺の血糖値測定器、高い数字が出たり低い数字が出たりすんだけど、みんなもそう?
頭きてセンサーチップ10枚も使ったよクソ

367 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 20:00:32.03 ID:Jo8ToOw70.net]
>>361
どれぐらい差があるの?
同じ指?
あと機種名は?

368 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:01:06.80 ID:mVr/MuDu0.net]
>>361
状況がわからない。
コントロール液は?



369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:16:56.18 ID:a9hnNPEy0.net]
41歳の生活習慣予防検診で空腹時血糖値106でした。医者からは適度な運動と脂っこい
食べ物を控えるようにと言われました。173cm64キロでメタボではないです。
一年前に血液検査した時は通常範囲内だったので血糖値は気にはしてませんでした。
多量飲酒後の夜中に脂汗がでる位の腹痛があったので膵臓癌を疑ってます。
血液検査でアミラーゼ・リパーゼ・腫瘍マーカー共に異常なし。超音波エコーでも
膵管拡張なしでした。様子見で半年後にMRCPを予定してます。
毎日の飲酒でも血糖値って上がるのでしょうか?

370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:32:13.99 ID:ruBeh1800.net]
指?コントロール液??
そういや痛いんで指全部違うわ。
100から始まって105、94、15分後測定、129、ビビってまたやって125、納得行かなくて更にやって81、さらにたっぷり血を吸わせる感じで94・・・・
甘いミルクティー飲んで40分後。
高い数字の時は横になってていきなり起きて測ったよ。これ変動に関係あんのかね??

371 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:33:07.07 ID:cVPUrDJ+0.net]
脂っこいもの控えろって、中性脂肪やコレステロールは?
脂肪肝とかの内臓脂肪でもインスリン抵抗性出て糖尿なるぞ?

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:44:31.08 ID:OD5fOlBf0.net]
>>365
コントロール液は、測定器が正常範囲での測定を行える状態か確認するための液。
精度が落ちてくるとばらつきが激しくなり、おかしな数値が出やすくなります。

同じ液を測定しても10〜20くらいの差は出たりしますよ。
測定器の数値もおおよその目安です。

373 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 20:48:16.05 ID:ruBeh1800.net]
>>367
ありがとうございます。ちょっと高いよ。って言われて購入しました。
て事は自分はまだ大丈夫って事でよろしいでしょうか?

374 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 20:48:16.99 ID:Jo8ToOw70.net]
100→105→94
129→125

血糖値は常に変動します。
これは誤差の範囲でしょう。

125→81→94
これは少し気になりますね。
機種を買った際にコントロール液がついてきませんでしたか?

375 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 20:50:05.64 ID:Jo8ToOw70.net]
>>368
ミルクティーを飲んで40分後だと少し微妙です。
ミルクティーではなく食事後の数値を見た方がよろしいかと

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:51:17.02 ID:ZnscoX1x0.net]
>>365
一般的に10%程度の誤差はある
だから105・100・94は完全に誤差
15分後の129・125は血糖値が変動しただけと予想
その後の81・94がちょっと謎だけど、薬やインスリン使っているのならそれが効いてきたんじゃね?

あと指や手の左右を変えても大きな変動は無いとのこと

377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:52:33.62 ID:ruBeh1800.net]
>>371
すいません、予備軍です。己を知るために購入しました

378 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 20:56:46.63 ID:Jo8ToOw70.net]
薬は使っているんですか?



379 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 20:58:09.82 ID:q1jh5o4L0.net]
近江住宅よしださん
一緒におどりーましょー

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:00:27.87 ID:OD5fOlBf0.net]
>>368
高めだと言われて大丈夫だから何もしなくていいなんて意味にはならないのですからw
医者が言った高めというのは、気をつけましょうという事ですよ。

気をつけましょう。

381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:02:53.81 ID:s9m8vyYB0.net]
血圧の薬(ジェネリック)飲み始めてから血圧値が不安定になって動悸がするようになってもうた
薬のせいなのかわからんけど今日は十分に休んでから測っても180だわ
今日から別の薬出してもらった
丸1日身体に付けておく心電測定器?をやってるけどいつものような動悸が来ねぇw
やベー検査無駄になりそうだわw

382 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 21:04:04.88 ID:ruBeh1800.net]
>>375
もちろん、気をつけます。ラーメンも当分やめて運動します。
ただ、血糖値が変動するとの事ですが高い時の数字が出て引っ掛かったら腑に落ちませんな

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:06:29.99 ID:cVPUrDJ+0.net]
>>377
そんなの杞憂だから気にすんな

384 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 21:09:21.55 ID:ruBeh1800.net]
>>378
ありがとうございます。ここの住人は詳しいんで助かります。
またいろいろ教えて下さい

385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:10:52.81 ID:R2wxS0R/0.net]
>>377
じゃあHbA1cは大丈夫そうだな

386 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:16:47.91 ID:ruBeh1800.net]
>>380
それ見たら欄があったけど数字書いてなかった。血糖値111で要観察ですと

387 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 21:18:05.98 ID:Jo8ToOw70.net]
>>381
グリコアルブミン(GA)の欄はありますか?

388 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 21:21:46.44 ID:ruBeh1800.net]
>>382
確か書いてなかったような・・・
HdA1cってのをここで知って見たら数字が書いてなかった。会社に結果あるんでそれ見て見ます



389 名前:病弱名無しさん [2018/02/23(金) 21:22:48.70 ID:Jo8ToOw70.net]
>>383
わかりました!
糖尿病は悪化しやすいので気をつけてください

390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:29:56.92 ID:Hq2DihYA0.net]
364です
中性脂肪は63
LDLコレステロールは130です

391 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:38:32.28 ID:cVPUrDJ+0.net]
中性脂肪は問題なしで、LDLがやや高めな程度かぁ
医者の指導に従ってれば問題ないんじゃない?
空腹時血糖も大した値じゃないんだし

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:46:20.63 ID:Hq2DihYA0.net]
了解です。
軽い運動をなるべく続けて
半年後に90台にしたいです、
ヘモグロビンa1も半年後に検査してみます
膵臓も気にしながらですが、、、

393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 21:50:48.27 ID:OoTGA7MU0.net]
何で腹痛を膵臓癌と結びつけるのさ

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:04:54.30 ID:r6hIG0PL0.net]
だな
先に結石とかを疑うべきでは?

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:30:06.43 ID:Hq2DihYA0.net]
膵臓癌のテレビ特集で糖尿のケが無い人が
血糖値が上がったとか放送してたのと
罹患した人のブログにも今思うと初期に血糖値が
上がったとかあったので

396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 06:21:59.35 ID:3dLeqP3K0.net]
糖尿の人は、キング牛丼とか好きですか?

397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 08:03:18.10 ID:3dLeqP3K0.net]
糖尿の人はカツ丼好きですか?

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 08:54:46.81 ID:AzjoxGH90.net]
大好きです



399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 09:51:11.55 ID:qpW7Tb8Q0.net]
比較的多いと思うけど
年3回血液検査受けたとして
血糖値75〜105くらいを行ったり来たり(90くらいが多い)
HBA1C 5.0前後
尿検査異常なし
これで7年くらい続いている場合は糖尿病気にしないもんなの?
医者は異常がない人が年3回も血液検査受けないよって言うんだけど
普通は年1回なんかな、血糖値がたまに100越える時があるんだよね

400 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 09:51:42.98 ID:swiQPR/T0.net]
メガ牛丼が出たくらいの時期から外食行ってなですねぇ。

401 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 09:55:51.67 ID:swiQPR/T0.net]
>>394
普通に食べて生活していてそれなら長期寛解扱いだけど、それ自体が曖昧で
一度診断受けた患者の自由意志
あまり頻度多いと医者からあまり来なくていいよとも言われるでしょう。

402 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:00:43.52 ID:swiQPR/T0.net]
>>396
というのも血糖値が一定に内で安定しているなら合併症進行はとりあえず抑制されているからで、
短期的にきても意味がないからと判断される。当たり前ですが。

403 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:00:46.02 ID:vIwDJiDa0.net]
>>394
それ糖尿病じゃなく糖尿病コワイ病

404 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:01:37.98 ID:qpW7Tb8Q0.net]
糖尿病って閾値のない疲弊みたいなものだよね?
慢性腎臓病みたいなもので
空腹血糖値125の場合はほぼ糖尿病だろうけど
その後の食生活で治ると言うかあんまり生活に支障はなくなると言うか
実際ほとんど進行せずに糖尿病なのか微妙な人もいると
医者も言ってたし

405 名前:病弱名無しさん [2018/02/24(土) 10:01:47.91 ID:ovfYBW0Q0.net]
>>394
5.0が7年ならほぼ寛解でしょ
気を付けないとすぐ逆戻りだけど

406 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:48:29.92 ID:3dLeqP3K0.net]
糖尿になった年代はどれくらい?
45才?50才?55才?

407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 12:10:15.14 ID:H2PCvbQ70.net]
7年5.0なら気にするのはこれくらいしかない

【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/

408 名前:病弱名無しさん [2018/02/24(土) 12:16:40.80 ID:Js8KgrvZ0.net]
>>594
それで大杉連は死んだけどな



409 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 12:19:05.57 ID:aAlhNZNj0.net]
大杉さんは心不全だから何で死んだのかわからん
デスノートに名前かかれたのかもしれないし
知恵袋

410 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 12:26:13.17 ID:H2PCvbQ70.net]
あの人は昔は凄い痩せてたから隠れメタボと食後高血糖のコンボというありがちなパターンだろう

411 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 12:59:26.42 ID:olQMKASp0.net]
>>403
なんだよその予告
知恵袋書いたのお前か

412 名前:病弱名無しさん [2018/02/24(土) 13:13:10.91 ID:qpW7Tb8Q0.net]
>>401
33歳
当時数値ギリギリだった
数値で言うなら糖尿ではないかもしれん

413 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 13:14:24.33 ID:qpW7Tb8Q0.net]
>>402
それだよね
脚の裏の感覚鈍くなったりもあったんだけど
今は戻ってる感じだし

414 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 16:28:20.98 ID:3dLeqP3K0.net]
メトホルミンを通販でかってのんだら
副作用とかでますか

415 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 16:32:25.42 ID:swiQPR/T0.net]
>>409
同じ機序の薬は副作用も同じですが、
個人輸入に頼るならまずは本物かどうか疑うところからですかね?

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 21:54:12.90 ID:3dLeqP3K0.net]
チーズケーキは旨いな

417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 23:48:02.31 ID:09CiYnEw0.net]
チーズケーキはベイク

418 名前:hもレアも小麦粉ほとんど入って無いもんね。
スフレだけ要注意かな。
[]
[ここ壊れてます]



419 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 02:21:40.77 ID:DFhAYXng0.net]
酒ケーキ、食べたい。

420 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 06:15:42.72 ID:NqTxTX5m0.net]
週に一度のラーメンは大丈夫ですか?

421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 06:38:24.92 ID:C/gK2W1d0.net]
生野菜にオリーブオイルとハーブの混ざった塩かけて食べてますがどうでそ。油って血糖値上がらない気がしてるけど間違いですかね。

422 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 08:08:20.95 ID:/QIBP8Cd0.net]
>>414
自分の体次第ですし、自分が判断したようにどうぞ。
何事も生活習慣の積み重ねが結果になります。

423 名前:病弱名無しさん [2018/02/25(日) 09:37:38.03 ID:K4UIQAgE0.net]
数値によるから何食べるかは自由だよ

424 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 10:52:23.81 ID:0hp+8AYJ0.net]
>>415
塩より酢のほうがいいんじゃないかな

425 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 11:18:49.84 ID:zMoErk900.net]
>>299
1型はほぼ無いと断言できるよ
1型の年間罹患率は10万人あたり1人から2人
これはとんでもなく少ない数字なんだよ
GLAYの20万人ライブ覚えてる?99年だったと思うけど
あの膨大な人の中でたったの4人だけしか罹患しないって事
つまり、1型になる人はほとんどいないってわけ

426 名前:病弱名無しさん [2018/02/25(日) 11:28:39.01 ID:+WtpAv6j0.net]
26歳で発病。
ヘモグロビン8あったが、現在治療で6.0。
合併症状等 何も出てないんですが、やっぱり早死にするんでしょうか、、?

427 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 11:31:29.23 ID:/QIBP8Cd0.net]
>>420
代謝異常がない人よりも可能性が高いというだけで、
するかしないかはわかりませんよ。
安定しているならば気にすることではないでしょうね。

428 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 12:43:07.67 ID:U51SzMwp0.net]
>>420
統計的に糖尿病がある人の寿命が無い人の寿命より短いのは確かです。
でも現在その差は4.6年だし、とにかく今まで事故、がん等で死なずに生きてられたので
血糖値を安定させていられる限り、男性の場合は80歳、女性なら85歳ぐらいまでは
統計上、現在の医学の水準のままでも生きられることになります。
医学の進歩を考えれば、さらに長生きできるかもしれません
そう悲観すべきものではないと思いますが
www.dm-net.co.jp/calendar/2016/024725.php



429 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 12:50:15.59 ID:jRf+okLw0.net]
うちの父親なんて運動嫌いだし不摂生して毎日深酒でごはん面倒くさいから食べずに低血糖で救急車騒ぎ、
低栄養で入院したりしてるけど合併症なんて認知症だけだわ。
もう85だもんね、まだまだ生きそうで老人ホーム代がいつまで続くか心配なぐらいだわ。

430 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 14:56:42.84 ID:LzWJZMr60.net]
チラシにきのこ🍄の安売りが載ってない(´・ω・`)

431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:04:37.77 ID:0hp+8AYJ0.net]
わかめでも買えば

432 名前:だもーん [2018/02/25(日) 15:34:52.70 ID:rmpcFVmk0.net]
最近では糖尿病も、脳心血管障害や肺炎の死亡率は健常者と殆ど変わらなくなってるよ
糖尿病で死亡率上昇するのは癌くらいだな

433 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 15:44:57.81 ID:/QIBP8Cd0.net]
>>426
心血管疾患は分け隔てなく高いわけですか。

434 名前:だもーん [2018/02/25(日) 16:18:57.85 ID:BTwn/EgZ0.net]
>>427
> 心血管疾患は
最近では、糖尿病患者と一般人口で、あんまし変わらない
糖尿病は、癌とくに肝臓癌が多いみたいだね

435 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:30:35.23 ID:/QIBP8Cd0.net]
>>428
糖尿病患者と同様に一般的に代謝異常者が多いと捉えてよろしいと思いますか?

436 名前:だもーん [2018/02/25(日) 16:35:44.26 ID:BTwn/EgZ0.net]
発症率と

437 名前:死亡率は、また違うんだけどね []
[ここ壊れてます]

438 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:47:53.45 ID:igtSQFTj0.net]
糖尿病関連スレをチェックして遭遇してしまった俺も俺だが、
誰かさんのように主張出来る場所を失って流離うのもどうかと思う
糖尿病というのは患者によって病態が違うから
時としてアドバイスも余計なお世話になる



439 名前:病弱名無しさん [2018/02/25(日) 17:01:44.74 ID:+WtpAv6j0.net]
420です。
温かい言葉を言って戴きありがとうございます。 40代くらいで死んでしまうのかと 落胆してました。 しっかり癌予防について勉強して長生きしたいです。 ありがとうござました!

440 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 17:56:55.09 ID:EfHiyJOR0.net]
糖尿病は認知症が多いイメージ
ま、でも高齢になればなるほど誰でも可能性上がるけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef