[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/23 08:24 / Filesize : 342 KB / Number-of Response : 855
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【コラム】「国債増発」大丈夫なの? (読売新聞 “新聞案内人” 水木 楊 作家、元日本経済新聞論説主幹)[09/12/17]
- 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ [2009/12/17(木) 11:24:46 ID:???]
- ソースは
allatanys.jp/B001/UGC020002420091216COK00447.html?from=yoltop allatanys.jp/B001/UGC020002420091216COK00447_2.html allatanys.jp/B001/UGC020002420091216COK00447_3.html allatanys.jp/B001/UGC020002420091216COK00447_4.html [1/2] ある朝、わがつれ合いに突如、「こんなに国債出しても大丈夫なの?」と尋ねられました。 普段は政治や経済のことなどにほとんどコメントがなく、せいぜい、「鳩山さんてかわいそう。 お母さんからお金もらっただけで、あんなにワイワイ言われるなんて…」といった程度の感想しか 漏らさない人ですから、驚きました。膨らむ国の借金は、ここまで危機感が浸透してきたということ なのでしょう。 ○金利3%で負担20兆円? 「しばらくは大丈夫だよ。政府の負債と見合って、国民の資産があるから。貯蓄がある限り、国債は 消化できる」と答えたものの、その貯蓄率そのものがかつての15%から最近は3%に下がってきて います。国債を消化する胃袋が小さくなってきているから、無理やり発行すると金利が上がるかも しれません。 もし、金利が3%くらいになったら、その負担だけで年間20兆円になるという試算もあるほどです。 経済の原理というものは、ボーダーレスに働きます。金利が上がると、日本の国債の魅力が増し、 海外の投資家が保有するようになります(いまは、保有率は7%くらい)。借金国・日本は首根っこを 外国の投資家に握られることになるのです。 ですから、国の借金が野放図に膨らむのはあまり望ましいこととは言えません。借金を減らすには、 古今東西の真理に従うしかありません。すなわち、「入るを図って、出ずるを制す」。 わがつれ合いまでが心配するほどですから、消費税の引き上げを実施しても、多くの人たちは、 文句を言いながらも、内心では納得するのではないか。 ○「国のかたち」を変えないと借金激減はムリ けれども、それだけではこの膨大な借金がドラスチックに減ることはないでしょう。 司馬遼太郎の言う「国のかたち」ではありませんが、ここで思い切って政府のかたちを変える必要が ありそうです。 これから10年後の2020年は明治維新から数えて150年目に当たります。なんだかんだと言いながら、 明治以来の日本は、先進国に追いつけ、追い越せの「坂の上の雲」をにらんで疾走してきました。 そろそろ坂の上の雲ではなく、足元に咲く野の花の美しさに目をやるときが来るのではないか。 どういうことかというと、中央政府を思い切って解体して、外交、国防、財務の徴税機能、 国土交通の全土にかかわる部分、厚労の年金などを残し、一切を地方自治体に移管してしまう。 うんと中央政府をスリム化するのです。 -続きます-
- 101 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 13:24:56 ID:fxbMNfET]
- 日本は供給過剰だから絶対インフレにならない
金を刷りまくって100京円すって みんなに1000億配ってもインフレにならない とういか、今までインフレになったことない 将来不安から貯金するだけ
- 102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 13:27:26 ID:YvJSGIRR]
- >>101
将来どころかあの世までお金を持っていこうとしているんだけどね。
- 103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 13:35:52 ID:MRHOiQTu]
- とあるアマゾンの評価が高い日本礼賛本じゃ
「政府紙幣を刷ればいいから大丈夫」 「外貨準備とスワップすればいい」 とか書いてあって、呆れ果てた。
- 104 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 14:29:53 ID:8ebEnDLj]
- 何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。 注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。 結果において巨大な負の遺産を残してしまう。
- 105 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 15:37:30 ID:ifCx1ipN]
- 金持ちは既に海外資産購入に動いている。
円高が急進すると、狙ったように海外資産購入に動く。 余裕がない人は、ネットで日本は大丈夫、紙幣を増刷すれば全て解決と喚く。 まあ、インフレだろうが、デフレだろうが、余裕がある人は対処できるが、余裕がなければ対処できない。 ハイパーインフレは悪性インフレだから、困るのは社会的弱者。
- 106 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 16:39:32 ID:bpDd6szH]
- >>104
デフレギャップ内なら政府紙幣導入してもいいと思うけどね。
- 107 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 17:29:31 ID:jHpcNMTI]
- >>101
お前が自分の知らない事は自分で考える気も知ろうなんて気もないゆとりだってのは露骨によく分かるなw
- 108 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 17:31:29 ID:jvY+zR2s]
- ハイパーインフレ以外に解決方法はないよ。
- 109 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 17:36:09 ID:jvY+zR2s]
- やっぱりこれは異常だよ。
【財政】国債の発行額が税収を上回る見通し :昭和21年度以来63年ぶり [09/12/01] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259626584/ 政府は、景気の悪化による法人税収の落ち込みなどから今年度の税収の見積もりを37兆円程度に減額する方針で、 終戦間もない昭和21年度以来63年ぶりに国債の発行額が税収を上回る見通しとなりました。 今年度の国の税収は、景気の悪化で企業の業績が軒並み落ち込み、 法人税収が当初の見積もりより大幅に減っているほか、所得税や消費税なども減少しています。 このため政府は、当初予算の段階で46兆円余りと見込んでいた今年度の税収をおよそ9兆円少ない37兆円程度に見直す方針を固めました。 政府は、減収分の穴埋めに近くまとめる今年度の第2次補正予算案で赤字国債を追加発行して補てんする方針で、 今年度の国債発行額は、初めて50兆円を突破し、税収を上回る見通しになりました。 国債発行額が税収を上回るのは、終戦まもない昭和21年度以来63年ぶりで、 財政状況の悪化があらためて浮き彫りになりました。 景気が本格的に回復する見通しが立たないなか、来年度の税収も40兆円を下回る可能性が強く、 政府は、来年度予算案の編成作業で財源をどのように確保するかが大きな課題になりそうです。 ソース:NHKニュース htt
- 110 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 17:37:05 ID:G0Vhw0tF]
- 国債は踏み倒しできるから問題なし。
担保ないから信用だけ。
- 111 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 17:58:26 ID:jvY+zR2s]
- 【経済政策】緊急経済対策を閣議決定、国費7.2兆円・事業規模24.4兆円[09/12/08]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260239323/ [東京 8日 ロイター] 政府は8日の閣議で事業規模24.4兆円程度、 国費7.2兆円程度の緊急経済対策を決定した。 対策の柱として、雇用、環境、景気を3本柱に掲げ、具体的には 雇用調整助成金の要件緩和やエコポイント制度の改善・エコカー補助の延長、 中小企業金融の円滑化や中堅・大企業の資金繰り対策などを盛り込んだ。 また、地方支援として国税収入の減少に伴う交付税減少額約3兆円程度を 補てんする。 ソースは jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12819220091208 関連スレは 【経済政策】経済対策の財政支出、8兆円へ拡大なら国債追加発行も視野 [09/12/07] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260193772/l50 【経済対策】住宅機構、ローン金利1%下げ 35年固定型、省エネなど条件に [09/12/06] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260073580/l50 【経済政策】経済対策閣議決定、8日に先送り 国民新、上積み要求譲らず [09/12/04] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259994597/l50 【経済政策】経済対策、事業費24兆円 地方公共事業に
- 112 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 18:08:51 ID:jCK/poOV]
- >>108
デフレ、マイナス成長が問題なのであって、財政は問題になってるわけじゃないだけど
- 113 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 19:25:33 ID:IwyBSiK3]
- 国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。 国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。 また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。 changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
- 114 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 19:30:03 ID:ifCx1ipN]
- 我々素人が気配を感じられる時には、既に事態は深刻化してるもんだよ。
07年のパリバショックの頃には、翌年のリーマンショックまで予想できた人はほとんどいない。 パリバショック以前は好景気が永遠に続くと信じてた人もいた。 いま、長期金利が低いから、今後も大丈夫なんて考え方は極めて危険。 大概、問題は突然やってくる。 国債残高は加速しながら増加し、国民の金融資産総額に近くなりつつある。 金融機関系統のエコミストまで 危険性を指摘し初めた。金融機関も毎年大量に発行される国債を消化できなくなりそうなのだろう。 まあ、来年か再来年に一つの山場が来ると思う。 44兆円以上の国債を、国内で消化できるかが鍵。できないと市場が認識した時は、凄いスピードで事態が展開するよ。
- 115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 19:36:55 ID:YvJSGIRR]
- >>114
何言ってんのこのバカ? 国債金利が上昇してもいないのに 「国内で消化できるかが鍵(キリッ だっせぇ、恥ずかしいわ。
- 116 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:04:18 ID:jHpcNMTI]
- >>115
馬鹿な自分のことを棚に上げて何真っ当なこと言ってる114を馬鹿呼ばわりしてんだ?w biz板でキチガイの妄言と同じ様なレスなんかすんじゃねーよ!ここはニュー速+じゃないんだからな。 お前なんかも2003年の春頃には0%台の長期金利がこれからもずっと続く、なんて 当然の様に思い込んでたんだろ?w
- 117 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:04:55 ID:SbZqhkQF]
- 国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声 ● バーナンキFRB議長 (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者) 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策 を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度 とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」 ● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ って行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き 替えに出て行くお金のこと) ● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い 取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共 に教育への投資も増やすべきだ。」
- 118 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:07:33 ID:JYW9ro1Z]
- 何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。 注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。 結果において巨大な負の遺産を残してしまう
- 119 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:12:58 ID:bpDd6szH]
- >>117
外貨準備高がここまで積み上がってる現状で 日銀券ルールを遵守する根拠はないからな。
- 120 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:21:05 ID:IwyBSiK3]
- 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。 例えば、 資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。 高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。 changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
- 121 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:24:51 ID:67tVZF0D]
- >>119
>日銀券ルールを遵守する根拠はないからな。 日銀ルールは、外貨準備関係なく、そもそも根拠ないから。
- 122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 20:24:54 ID:s43IlYz+]
- デフレ不況にインフレ誘導と減税は正攻法だが
低所得者が利益を享受できる減税は何があるかな 消費税と各種保険料を無料にするぐらいか?
- 123 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:39:18 ID:ifCx1ipN]
- 日銀は新規国債の直接買い取りはしてないが、国債の買い取りは既に結構やっている。
毎年これだけの国債発行となると、下手に買い取りやると、国債の投げ売りに繋がる危険性がある。 信用を損なわないレベルでないとまずいのさ。本当にハイパーインフレになってしまう。 紙幣増刷や日銀の国債買い取りは安易にはできない。 サブプライムもリーマンショックも全て信用不安が波及した結果。 サブプライムも全てが焦げ付い訳ではない。一部が焦げ付いただけ。だけど世界的信用不安を引き起こした。 リーマンショックも投資銀行が一つ倒産しただけ。なのに世界的信用不安に発展した。 日本国債も同じなのだ。 これは日本の財政が危ないと市場が認識するのがまずいのさ。 そうなると、政府の統制など機能しなくなる。 ネトウヨは市場の信用、反応を一連の騒動から何も学んでいない。 信用は何をやっても維持される訳ではない。
- 124 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 20:47:07 ID:s43IlYz+]
- >>123
インタゲ宣言(国債引受)すればデフォルトリスクがなくなるんだから国債の価値は下がるが信用は上がる 政府と日銀の覚悟を図りに売り仕掛けてくるヘッジファンドもあるかもしれんがまぁ撃退は容易だろ
- 125 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 20:52:32 ID:MRHOiQTu]
- >>123
ネトウヨという言葉は好かんが、日本大丈夫論を主張してる愛国者は、 「自分は愛する日本が発行する紙幣なら無条件で信用する!」 と思ってるのを、他人もそうだと思ってる節があるように感じるね。
- 126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 20:57:17 ID:gJEMsUfz]
- >>123
日銀の保有する長期国債の残高は、発行銀行券の範囲内に抑えなければならない という日銀券ルールを勝手に作って未だに守ってるのによく結構買ってるなんていえるなw だいたい通貨を刷るなんて事はどこの国でもやっているしそれをやった場合 経済大国の日本だけが潰れるなんてありえない
- 127 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 21:47:51 ID:JYW9ro1Z]
- 何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。 注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。 結果において巨大な負の遺産を残してしまう。 例 泉空(別名関空)
- 128 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 21:55:32 ID:bpDd6szH]
- >>124
それに中国ともスワップ協定結んでるからな。 外貨準備高一位の中国と二位の日本を相手に出来るファンドなんて存在しない。
- 129 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 21:55:42 ID:geDaHxCR]
- >>123
新発債を引き受ける必要は無い。市場から買えばよい。 信用云々は、アマチュアがいうこと。信用=金利だ。JGBの信用は鉄板だ。 >>125 あたりまえだ。紙切れに信任を与えているのは、この国の権力機構そのものだ。 だからこそ、ちょっとカラーコピーとるだけでも重罪なのだ。いやならどっか亡命でもしろ。
- 130 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 22:00:38 ID:AjLXCZaM]
- どんだけ国債刷っても、地方税+国税=72兆円が毎年、公務員
と外郭団体のみなし公務員給与、天下り補助金で全額消えて、 国家予算は郵貯、年金、簡保を取り崩した特別会計300兆円 というデタラメやってんだから、お話にならんでしょ。予算を 一元化して、公務員の過剰報酬をやめ、公益・特殊法人の統廃合 をしなかったら、この国、後10年もたねえよw
- 131 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/19(土) 22:01:32 ID:MRHOiQTu]
- 「危ない危ないって言ってるけど何も起こらないじゃん大丈夫だよヒャッハー」
って言ってサブプライム爆走していった経過を思い出す。
- 132 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 22:02:48 ID:geDaHxCR]
- >>130
お気持ちはごもっともだが、いくら公務員をシバいてもマクロ的には冷えるばかり。 さっさと景気回復後、民間の給料を公務員の3倍くらいにすることを考えたほうが良い。
- 133 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 22:15:13 ID:AjLXCZaM]
- >>132
そんだけ通貨供給量ふやしたらハイパーインフレだろ、バカ。 世界中探しても「税収全額公務員の給料」、なんて国ねえよ。
- 134 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 22:19:29 ID:geDaHxCR]
- >>133
わけわからん突込みだな つまらんぞ
- 135 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/19(土) 22:40:42 ID:A7u7nhrk]
- 公務員の給料減らして別の歳出に充てればマクロ的には増減なしだろ
なんで景気が冷え込むんだ?
- 136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/19(土) 23:59:10 ID:JmOH68pB]
- もう手遅れだ。
www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
- 137 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 00:22:03 ID:1VH3iq1h]
- 日本の借金時計
www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html 全国都道府県の借金時計 www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm 日本経済が破綻するまで動きつづけるリアルタイム財政赤字カウンタ ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html 【経済政策】国の財政「夕張より深刻」…財務省、財政審で試算提示 [08/04/18] news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208528019/ 日本はすでに死んでいる―希望社会をもたらす国家破産宣言 (単行本) www.amazon.co.jp/dp/4478003475
- 138 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 00:23:02 ID:1VH3iq1h]
-
国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介 2009/9/29 19:18 www.j-cast.com/2009/09/29050421.html 広瀬さんが触れたのは、現地時間28日付のバロンズ記事「日本の日は沈むか?」。 そこでは、ハーバード大学ケネディー・スクールのウイリアム・オーバーホルト 首席研究員らの見方を紹介。GDPの217%にも達した日本の国家負債をこのまま 放置すれば、発展途上国のようなデフォルトに陥る可能性があるばかりでなく、 ますます現実味を増すとしている。負債比率は、アメリカが81.2%、G20諸国 平均が72.5%で、日本が突出している。 もっとも、記事では、負債の95%は日本人に対してであり、日本の貯蓄水準 も高いという反論に触れている。しかし、日本が高齢化しており、移民アレル ギーも強いと指摘。今後40年で人口が2割も減り、就業年齢人口も4割減る見通し の中で、年金の積み立て不足や自治体の財政破たんが深刻になり、負債が ますます増えるという。 そして、米大手投資銀行のエコノミストの警告として、国債の利率がGDP 成長率より高くなり、負債が雪だるま式に膨らむ恐れがあるとしている。民主党 政権の新しい景気刺激策の結果、財政赤字はここ3年間でGDPの10%前後をキープ するとして、エコノミストが「財政崩壊のシナリオに近づく」と指摘している。
- 139 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 00:36:13 ID:5xIT3jo6]
- 増減なしなら冷え込むんだよ。需給ギャップがどんだけあると思ってんだ。
現状では拡大していかなきゃならないんだよ。 公務員給与への支出も重要な財出だよ。
- 140 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 00:39:04 ID:IzYPYHS/]
- 先進諸国の中で、日本だけGDPが伸びていないから、GDP比率だとどうしても高くなるよな。
- 141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2009/12/20(日) 00:44:58 ID:h0th05KX]
- あと6年で東京ですら人口減少に転じる。
あと15年もすれば慢性的な貿易赤字国になる。 食料を輸入する金も稼げない。 溜め込んだ資産は国債で消える。
- 142 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 00:50:19 ID:5xIT3jo6]
- 官僚への高額報酬や天下りが腹立たしいなら、そちらはナンボか削って、
ワープア状態の臨時職員などへの俸給と数を増やして底上げしてやれ。 景気対策や、中低所得者の可処分所得増の施策も行う。 財出を増やして全体の雇用と所得を支えにゃ底が抜ける。
- 143 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 00:55:48 ID:/0lM8ci4]
- 国債が払えないなんて、外債が払えなきゃ問題だが、そんなわきゃないだろ
足りなきゃ金刷ればいい。デフレで散々文句言ってるくせに
- 144 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 01:25:07 ID:5gnijNdZ]
- そもそも民間が稼いでその上がりで食ってるだけの官が不況時にも率先して金を取るって
こんなシステムが続く限り破綻は免れないよ。
- 145 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 02:33:33 ID:LpxoiBIk]
- インフレにすればいいwww
2ちゃんで適当なことを書き続ける奴って昔からいるよな
- 146 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 02:42:46 ID:v6wgGS1V]
- 年金こそ後回しでいい。
これから死ぬ人より、今働いている人とこれから育つ人を優遇する体制に 切り替えられらないなら、何をしても無駄。
- 147 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 02:51:20 ID:fk/NIZGb]
- 国債を無理矢理に地方分権へと繋げてるぞ
こいつは中国に地方分献したい売国奴じゃね
- 148 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 02:56:27 ID:Fe7KZesM]
- 40兆円の税収で32兆円の公務員人件費は無理がある。
10兆円減らして、確実に消費する貧困層に配るべきだな。
- 149 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 05:35:40 ID:OJUYFx8b]
- ここで大丈夫だと喚いてる人は、本当に大丈夫とは思ってないよ。
不安で、不安でしかたがない。だけど有効な対策も全く打てない。
- 150 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 05:37:31 ID:NwKcpjIS]
- 2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。 出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035 www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。 「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには 資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。 「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、 それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。 1971年に米国はドル紙幣と金の交換を停止した。(同時に各国の紙幣もただの紙切れになってしまった。) 以後、米国は金塊を失う心配がなくなり、ドル紙幣の印刷しほうだい。 しかし、ドル為替本位制はまもなく終焉をむかえる。(通貨とは、つきつめれば稀少金属) 出版本で32年先を言い切るとはすごい。 宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。 15年前のこの本で、ラビバトラは、アメリカは金持ちに対する貧しい人々の嫉妬心が非常に強い社会と見ています。 (「アメリカは平等で、機会均等なので、成功者への嫉妬心はない」というのは間違いなのか。) またラビバトラは、日本人を「足るを知る清貧の思想」の民族として、称賛しています。 (借家住まいの人でも空腹の日々をすごすことがない環境なら、自分は中流層かなと思う。) (米国中流層とは、庭付きマイハウス、長期バカンス旅行、豊かな食生活、貯金なしでも退職後の年金で豊かな生活。)
- 151 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 05:54:32 ID:xSlQLt5B]
- 日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、 国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。 資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。 近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。 国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。 資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。 資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。 資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。 changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
- 152 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 06:48:37 ID:nL8QLkz3]
- >>138
>首席研究員らの見方を紹介。GDPの217%にも達した日本の国家負債をこのまま 問題は名目GDPが伸びてないってことだけなので、日銀がインフレ政策とれば負債 も消える。インフレ率、年5%くらいで。
- 153 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 06:55:45 ID:kmvKYDtR]
- インフレで儲かるのは現金以外の資産を沢山持ってる金持ち
インフレで損をするのは現金しかない一般家庭や若年層 現金もない貧乏人は物価高で死ぬ 実はデフレで助かってるのは中流以下の貧乏人 金持ちは資産価値が落ちて困ってる
- 154 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 06:56:53 ID:Y2br/rH9]
- >>153
全部反対。 本気で思っているなら脳神経内科か精神科行った方が良いよ。
- 155 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:03:30 ID:dVTUfmTY]
- 【事件】「アフリカ難民支援装う」社債商法急増 一部は訴訟に発展
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261258414/
- 156 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:09:42 ID:kmvKYDtR]
- >>154
君が間違ってる インフレとは金持ちに金を与えて余りカスを貧乏人に回してもらう政策 貧乏人に金が回ってくるのは最後の最後でそれまでの数年は非常に苦しむことになる そしてホワイトカラーの仕事量が増えるわけでもないので いわゆる3K職しか回ってこない格差を広げる政策 経済拡大中のインフレと経済縮小中インフレの違いくらい勉強しなさいね
- 157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 07:14:40 ID:Y2br/rH9]
- >>156
どうしようもないバカ現る。 インフレーションとスタグフレーションの違いもわかんねーのかよ。 本当に頭悪いな。 それとも精神科行って要介護認定してくるか?
- 158 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:20:01 ID:FnQnHDJD]
- 国債発行して経済活性化させよう。何故大丈夫化と言うと、為替で円安、
借金は目減りする、デフレ解消にインフレ目標です。結果として日本は 失業者も無くなり明るい日本になるのです。
- 159 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:21:29 ID:2H4fbHPp]
- 負債は隠れた増税で賄うんでしょ
- 160 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:23:30 ID:OJUYFx8b]
- 国債残高の多さが引き起こすのは悪性インフレ。
途上国みたいな経済発展による供給不足が引き起こすインフレとは違う。 信用不安による物価高だから、貧困層にはまるで恩恵はないよ。 例えるなら、昨年の石油価格の急上昇が全商品で発生した状態。かといって所得や雇用は増えない状態。 信用不安が引き起こすインフレと経済発展がもたらすインフレは違う。 所得の低い人が苦労して蓄えたお金が一気に価値が激減するのがハイパーインフレ。 経済発展がもたらすインフレと混同してると、とんでめない苦難を味わう。 でも、ここでインフレを喚いている人には理解できないだろう。 冷静に考えるのではなく、インフレが幸福をもたらすと信じたいだけだからね。
- 161 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:24:28 ID:GfsCorBJ]
- >>151
それをするなら、憲法の改正からだな。 今の憲法下では、裁判で負ける 第29条 財産権は、これを侵してはならない
- 162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 07:25:04 ID:Y2br/rH9]
- >>159
お前もどうしようもないバカだな。 負債が増えると言うことはどこかの資産が増えるんだよ。 それがなんで「増税論」になるんだ? お前も「要介護認定」か?
- 163 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 07:29:51 ID:imJ5R4hA]
- 経済ド素人の俺でも、>>154と>>157がかわいそうなくらいバカなのはわかった
インフレとスタグフレーションてw 高校の政経の授業じゃないんだからwww
- 164 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [2009/12/20(日) 07:30:20 ID:zIkUlL9I]
- 借金つっても赤字国債と建設国債があるからな
愚民どもが財政民主主義の概念を理解できたのは 政権交代から四半世紀後のことであったとさ・・・。
- 165 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:31:56 ID:OJUYFx8b]
- 資産にも性質の違いがあることが理解できないのは致命的。
国債で建設される無駄なダム、空港、道路は不要だからといって売却が不可能。 つまり流動性が全く無い資産。しかも維持費が莫大。 いくら帳簿で資産と経常されても、換金が不可能なので金に困ることになる。
- 166 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 07:34:47 ID:2H4fbHPp]
- >>162
>負債が増えると言うことはどこかの資産が増えるんだよ。 何処の資産が増えるのか解ってるんだよな
- 167 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 07:35:01 ID:dbUtBR1X]
- >>153
家や車のローン持ちの人が中流じゃない(資産家)というなら 貴方様の言い分は正しい。 デフレで一番困ってるのは、こういう人たちなんだから・・・。
- 168 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 07:54:27 ID:rge09d/O]
- いよいよ日本ジンバブエ化が始まるのか……
- 169 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:00:47 ID:3z3TkuR6]
- 今こそグリーンニューディールやればいいんだよ
- 170 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:04:38 ID:104UGvt4]
- 臨界越えてるんだから後はじっと国債の大爆発を見てるだけ!
- 171 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:07:56 ID:1tUp4BoC]
- >>168
外貨準備高二位の国なのに? しかも外貨準備高一位の中国ともスワップ協定結んでるのに? 多少円安には降れると思うけど、通貨危機みたいなのは起こらんよ。
- 172 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:07:57 ID:+7WTVUMf]
- 何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。 注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。 結果において巨大な負の遺産を残してしまう。 例 泉空(別名関空)、千空(別名成空)
- 173 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:18:26 ID:/a4bpO3s]
- 大丈夫!大丈夫!die じょーぶ!
- 174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 08:25:50 ID:z+n2OHtO]
- >>109
だから、日本の国債は円建てなんだから自国通貨発行すればチャラ アルゼンチンとかはドル建てだったのでそれをすると自国通貨が暴落、 ドル発行するとアメリカに殺されるのできなかった。 でも、日本は自国通貨発行すると借金はチャラ その代わり90%の預金を国債で運用している銀行は非常に困る。 今借金過剰なのは実は銀行 誰かの借金は誰かの債権 国債は日本の借金だが 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ 預金というのは銀行から見たら借金だ
- 175 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:28:21 ID:nL8QLkz3]
- >>156
>インフレとは金持ちに金を与えて余りカスを貧乏人に回してもらう政策 金持ち優遇の自公や民主がデフレ政策やってきてるんだから、何の説得力もないぞ。 >>160 >国債残高の多さが引き起こすのは悪性インフレ。 国債残高を減らすためにインフレ起こさないとって話なのに、お前は何をいってるんだ?
- 176 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:36:41 ID:FnQnHDJD]
- 極度のデフレなら、インフレ政策実行したとしても簡単に悪性インフレ
になる心配有りません。だから国債発行しても大丈夫です。
- 177 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 08:38:32 ID:nH2f1o1P]
- 時間が経てば経つほど、民主党というものが
・国益無視 ・八方美人 ・風見鶏 の存在であることが顕在化し、「この党は危ない」という認識が増えるだろう。 結局、党のメンツ、自民路線覆しを最優先して色々と変えまくっているだけで、 それでどうなるかは考えないし(そもそも長期戦略が無い)、変えると言った後で 成り行き任せで着地点を作っているだけ。 民主党の民とは、党員であり、国民ではない。日本沈没を図る党であるなら、その目的はうまく果たしているか。
- 178 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:39:25 ID:NwKcpjIS]
- 2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。 出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035 www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。 「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには 資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。 「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、 それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。 1971年に米国はドル紙幣と金の交換を停止した。(各国の紙幣も同様にただの紙切れになってしまった。) 以後、米国は金塊を失う心配がなくなり、ドル紙幣の印刷しほうだい。 しかし、ドル為替本位制はまもなく終焉をむかえる。(通貨とは、つきつめれば稀少金属) 出版本で32年先を言い切るとはすごい。 宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。 15年前のこの本で、ラビバトラは、アメリカは金持ちに対する貧しい人々の嫉妬心が非常に強い社会と見ています。 (「アメリカは平等で、機会均等なので、成功者への嫉妬心はない」というのは間違いなのか。) またラビバトラは、日本人を「足るを知る清貧の思想」の民族として、称賛しています。 (借家住まいの人でも空腹の日々をすごすことがない環境なら、自分は中流層かなと思う。) (米国中流層とは、庭付きマイハウス、長期バカンス旅行、豊かな食生活、貯金なしでも退職後の年金で豊かな生活。)
- 179 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 08:44:12 ID:YchjvUdr]
- 国債という名前を国民の借金に変えて、年金お知らせ便のように、各家庭に借金額を
伝えれば解決する。 景気が良くなるまで、返済を認めなければ、景気への悪影響もないし、金利負担の心配も なくなる。
- 180 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 08:46:17 ID:nH2f1o1P]
- 米国で嫉妬が強いというなら、ドイツは嫉妬地獄だな。
米国人金持ちは平気で収入の話をするが、ドイツでは高性能爆弾に点火するようなものだ。 自分の妻にさえ収入を明かさず、ドイツ本国では派手な生活を避け、海外での長期休暇だけ存分に派手に振舞う、それがドイツ。 クルマでも日本ほど常時羽根の見えるような「これ見よがし」のクルマは敬遠され、クルマのグレード表示(S500等)を無くすオプションも標準で提供される。
- 181 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 09:41:30 ID:5gnijNdZ]
- 今の官僚制度を変えないといけない。収益性度外視の公共事業を中央の権限だけで
拡大して来たのが霞ヶ関の連中。それを地方の知事がキックバックと引き換えに地元の 土建屋に配る。こういうやり方は本来今のような恐慌時にこそ適応すべきものだが 日本は景況無関係にこれを継続して来た。有明湾の埋め立て事業等もその一つだ。 喜ぶのは金が入る当事者だけ。環境破壊だと散々報道されたが長崎の百姓はこう言い放った。 「ムツゴロウは税金払ってなか!」
- 182 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:01:08 ID:VC8QSPrC]
- >>181
>収益性度外視の公共事業 収益性を事業判断の可否とすれば、 公共事業なんて一切できんわなw それに収益が見込めるなら利に聡い民間企業が 自ら実施するだろw
- 183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 13:03:44 ID:A2krSuzh]
- 費用便益分析も知らないのか?呆れるな。
- 184 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:15:55 ID:2u3M3xWU]
- みんなどこまで馬鹿なんだ。
国が国債を発行し、国民が所有すれば国民の資産(国に対する債権)となるんだよ。 利息収入もあるんだぞ。国民みんなが豊かで幸せになるんだよ。 わかった? 誰が実質的にその国債を返済するのかを問題にするのは 小沢一郎の秘書が許さないからね。わかった?
- 185 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:24:22 ID:OJUYFx8b]
- 日経ヴェリタスとか読んでると、あとどれくらいで国債の国内消化ができなくなるかが金融機関でも注目されはじめていることがわかる。
金融機関系の経済アナリストからも、国内消化について懸念が出はじめている。 国債の主な購入者である金融機関が懸念を表明し初めている。 44兆円を越える国債は、流石に消化できるかわからないのだろう。 大丈夫だと喚いているのはネトウヨのみ。
- 186 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:28:22 ID:wuXwty2Z]
- >>1
借金!返せないほど大きくしたのは誰ですか?庶民が増税で返すのは詐欺だろう! 恩恵受けた金持ちに返済させる。 デフレだし・・・・国債なんて考えない方が良い!
- 187 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2009/12/20(日) 13:33:39 ID:A2krSuzh]
- >>185
多くの大丈夫厨が信じてる、「日本の国債金利は世界最低」っていうのがウソなのも分かりやすく書いてあるねw にしても大丈夫厨はリミットを示さないから説得力ゼロなんだよな 心配派としても、44兆超えて50兆くらいになっても、多少の混乱はあれど危機とかはないことは分かるが、 100兆150兆いけば別だろう そのへんを明示しない限り、戯言でしかないのにね 「国民の資産」だの「札刷ればおk」だの何の意味もないw
- 188 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:44:36 ID:1tUp4BoC]
- 大丈夫派にも大きく分けて二種類の考え方がある。
一つはノー天気に大丈夫と思い込んでる派と、 もう一つが通貨危機によるインフレと円安でご破算しちゃえ派。 ちなみに俺は後者。
- 189 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:49:13 ID:nL8QLkz3]
- >>187
>にしても大丈夫厨はリミットを示さないから説得力ゼロなんだよな じゃ、お前が示してみろよ。 >心配派としても、44兆超えて50兆くらいになっても、多少の混乱はあれど危機とかはないことは分かるが、 >100兆150兆いけば別だろう リミットはどこだい? それが示せないなら、せめて150兆いけば必ず破綻ことでも示してくれよ。じゃないと、説 得力0。
- 190 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:57:01 ID:OJUYFx8b]
- 税収より多い国債を誰が購入するか?
一年だけなら問題無しかもしれないが、再来年もまただからね。問題大ありなんだ。 しかも、預金の取り崩しがこれから本格化してくる。 数人の経済アナリストはだいたい5年くらいで限界に到達するとコメントしてた。 単純計算すると、毎年50兆円の国債が発行されると、累積で1000兆円を突破する。その他隠れ負債も合わせると1400兆円近くなるだろう。 タイムリミットは刻々と近づいてきている。
- 191 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 13:58:41 ID:VC8QSPrC]
- >>187
>にしても大丈夫厨はリミットを示さないから説得力ゼロなんだよな 破綻厨が過去に示してきた500兆円、1000兆円とかいう リミットとやらは悉く何の意味も無いキリのいい数字でしかなかったがw
- 192 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:00:43 ID:1tUp4BoC]
- 日銀が購入するに決まってますが。他にも政府紙幣って手段があります。
- 193 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:09:33 ID:18qTLaUt]
- 破綻したら大量の銀行が父さん。
日本が保有するドル資産が不安定になるので世界恐慌だよ。
- 194 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:12:12 ID:OJUYFx8b]
- 日本国債は史上最大のバブル。
そのバブルを支えているものは何か? それは日本人の大いなる誤認によって支えられている。 日本人の多くは預金していれば資産は守られると信じている。その預金で国債が購入されているという意識が非常に希薄。 日本の財政が酷いことは知っている。ただ、国債クラッシュが自分の預金を毀損するかもという意識がないのだ。悪い言い方をすると他人事。せいぜい将来は消費税がアップするくらいの感覚でしかない。 しかし、いずれは誤認であることに気がつく。その時は国債の国内消化が不可能になる時だろう。
- 195 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:13:37 ID:1tUp4BoC]
- 倒産はせんだろ。
国家が無くならない限り不良債権として帳簿には乗らんのだから。
- 196 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:24:16 ID:nL8QLkz3]
- >>194
>ただ、国債クラッシュが自分の預金を毀損するかもという意識がないのだ。 国債クラッシュって、どういう事態になることを言ってるんだ? >せいぜい将来は消費税がアップするくらいの感覚でしかない。 そんなことになったら日本経済破滅するのに「せいぜい」って感覚は、理解不能。
- 197 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:27:47 ID:OJUYFx8b]
- ネトウヨは米国も道連れになると思っているようだが、そうはならないだろう。
いよいよ日本国債が危ないとわかると、日本国債を手放して海外資産購入に走りだすだろう。 その中には比較的安全資産として米国国債も選択される。 破綻しそうな日本国債なら、米国国債のほうが安全となるのだ。なにせ円資産を手放し、海外資産を持つことが最大のリスク回避になるのだから。
- 198 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:42:31 ID:1tUp4BoC]
- >>197
日本国債が危ないってのは具体的にどんな現象でしょうか? 満期を迎えても償還されないってこと? それだったら満期を迎える国債を日銀に買い切らせて塩漬けにしておけばいいだけ。 買い取り手がいないってこと? それだったら国会で議決して日銀に買い取らせるか、 政府紙幣を発行すればいいだけ。
- 199 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 14:50:04 ID:OJUYFx8b]
- 国債が危ないと多くの人が思うことが一番危ないのです。いわゆる信用不安。
これが発生すると、日銀が買い取ろうが、政府紙幣を発行しようが、返って国債は危ないという確信を市場に与えるだけ。 そうなると、もはや政府のが何をしても信用はしなくなります。 信用は何時でも維持できるわけではない。 市場を甘くみると手痛い打撃を受けることになる。
- 200 名前:名刺は切らしておりまして [2009/12/20(日) 15:01:04 ID:NwKcpjIS]
- 2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。 出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035 www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。 「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには 資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。 「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、 それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。 1971年に米国はドル紙幣と金の交換を停止した。(各国の紙幣も同様にただの紙切れになってしまった。) 以後、米国は金塊を失う心配がなくなり、ドル紙幣の印刷しほうだい。 しかし、ドル為替本位制はまもなく終焉をむかえる。(通貨とは、つきつめれば稀少金属) 出版本で32年先を言い切るとはすごい。 宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。 1929年10月の米国大恐慌、株の信用取引のルールが甘く、信用収縮がおきた。あえていうなら、株暴落大恐慌であった。 実は米国大銀行の資本は大した毀損はなく、健全経営の範囲内の黄信号程度であった。 当時の資本主義は、国家は市場に介入すべきでないという原則で、今の公的資金投入とか、国家の企業救済策とかいうものは無い。 労働者へのセーフネットの考えもない。米国中小企業の倒産は多数であったが、それでも大企業は結構、生き延びた。 大銀行の破たんといえば、1931年5月オーストラリアのユダヤ系大銀行クレジットアンシュタルト。 (破たんしたリーマンブラザーズ証券もユダヤ系) この破たんで、世界的大恐慌にひろがった。1931年9月、英国は金本位制を放棄。 現在は、すでに大恐慌。(公的資金あり、会計ルールの変更、禁じ手だった金融政策もOK。)
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<342KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef