[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 07:18 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 329
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北米】米ファーウェイ輸出禁止令が発効、関連68社も対象



1 名前:ムヒタ ★ [2019/05/17(金) 07:34:23.06 ID:CAP_USER.net]
【ワシントン=鳳山太成】米商務省は16日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への米国製品の輸出を事実上禁じる規制が同日付で正式に発効したと発表した。関連会社を通じて米国製品を調達する規制逃れを防ぐため中国の本社のほか、日本法人を含む全世界の関連会社68社も対象とした。厳しい措置を打ち出すことで中国への圧力を強める。

官報で明らかにした。安全保障上懸念のある外国企業を列挙した「エンティティー・リスト」にファーウェイ本体と関連会社68社を追加した。リストに載った企業に製品やソフトウエアなどを輸出する場合は商務省の許可が必要になる。許可の申請は原則却下されると明記した。

規制対象は中国のファーウェイ本社のほか、中国国内で半導体や部品を手掛ける関連会社、日本や台湾などアジア、欧州、中東などに所在する各国・地域法人を含めた。日本企業を含む企業が米国製品や米国の部品やソフトを使った製品を許可なく同社に販売すると米政府から罰則が科される。

今回の輸出規制によりファーウェイの事業に打撃となるほか、同社に半導体などを供給するメーカーの業績にも影響が広がりそうだ。貿易に加えて安全保障を巡る米中の対立が一段と激しくなっている。
2019/5/17 6:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44915210X10C19A5000000/

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:09:07.32 ID:a7IkuqHV.net]
>>54
>Google Playに関しても国内向けは最初からインストールしていない。

それで海外で売れると思う?
中国国内だけでしか売れなくなるんだよ

61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:11:57.99 ID:qNVknJlv.net]
ただでさえ少ないandroidタブレットの選択肢がまた減るのか。。
ファーウェイが比較的良かったんだけどなぁ

62 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:13:54.01 ID:eyg0M8nQ.net]
ソニーがイメージセンサー輸出してるのバレたら
トランプ激おこ

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:28:58.72 ID:UzvXebeK.net]
セキュリティアップデートすら無くなるののは痛いな
まぁファーウェイだし別にいいか

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:29:46.01 ID:T+ayP6e1.net]
>>60
10億人相手に売れれば、それでいいんじゃねーの?知らんけど

65 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:30:07.02 ID:H+IBugRm.net]
映像素子はソニーの独壇場だからね。

66 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:33:11.87 ID:eyg0M8nQ.net]
>>64
日本でも激売れなんですけど。。。

67 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:48:26.41 ID:kDwxdoK/.net]
日本企業から7000億円も調達してくれるいい会社だったのにな
村田やTDKは大きく方針転換しないと
もう米国由来の技術や特許を含む部材や製品やソフトは中国に供給できなくなった
破って米国市場から追放されて米国企業と銀行から取引停止の制裁を受けてもやる日本企業はないだろう

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:51:19.11 ID:rWgnUtbv.net]
知的財産権パクったら報酬出るらしいな
盗人企業



69 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:19:46.09 ID:rHsroaOj.net]
>>27
中華スマホはGooglePlay入ってないの多いし、
あとから入れるだけだし。

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 11:23:17.41 ID:JtJI0euR.net]
僕のp20liteはどうなっちゃうの?

71 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:36:40.35 ID:eyg0M8nQ.net]
>>70
p30lite買えばええやんw

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:38:51.41 ID:jIl+WBAM.net]
>>66 うちの爺さんでも半年くらい前
ワイモバイル契約した時
ファーウェイはやめとこで次に安いシャープの端末にしてたよ
でも4万だってよ高っ
幾ら通話安くったって

73 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:41:52.60 ID:tlDbP0SG.net]
日本でもファーウェイ禁止にしろ
スパイウェアだろ

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 11:43:43.08 ID:nQI6pB0Q.net]
HUAWEIがんばれ
俺はすきだよ

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:46:32.27 ID:eyg0M8nQ.net]
>>72
シャープも中華企業なんやけど。
でも安くて性能良すぎなファーウェイなんよね
だからトランプがキレたし。。。

これだけは言える、シャープスマホは糞

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:47:28.64 ID:tlDbP0SG.net]
中国はマフィアに乗っ取られた国もどきだ
潰されて当然だ

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:48:33.32 ID:tlDbP0SG.net]
>>75
シナチスは日本から出ていけよ

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:49:13.30 ID:8Nw3R3Dl.net]
>>74
いつまでもandroid8.0のままだと時代から取り残される



79 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:55:00.64 ID:eyg0M8nQ.net]
>>78
android9.0だし、ファーウェイはEMUIだし

80 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:56:14.12 ID:H/zrv9Bd.net]
>>72 ワイモバイルってMVNOみたいに
SIMだけ貰って一万円の中古スマホに挿すとか出来ないの?
最初に端末買わないといけないのか?
糞シャープに4万円か

81 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:00:27.70 ID:eyg0M8nQ.net]
ちなみにandroidは無料な
今回の規制対象外かも?

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:10:30.42 ID:jIl+WBAM.net]
電子手帳、Newtonへのかかわり、ザウルス、W-ZERO3
シャープの携帯端末の歴史と今に残る遺伝は認める
真の先見性が無かったのでゼロになった

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:10:48.62 ID:TCBkj5w0.net]
>>12
>独りで頑張るしかないw
残念ながら、中国は既存の国際金融ネットワークを経由しない経済圏を構築中で
アメリカとかにお金の流れを監視されたら困る中東とかの国を呼び込んでるよ。

84 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:13:41.24 ID:eyg0M8nQ.net]
>>83
ドイツもイタリアも中国よりかも?
いつのまにか米国だけ孤立とか…

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:15:06.05 ID:UWGCMlvO.net]
>>81
アンドロイドはオープンアーキテクチャ
ソースコードは使っていいけど、それ以外のソフトウェアなどはだめ
結局、ソフトウェアをパクるか相当品を自力で作る
ただARMはライセンス制だから使用不能
ARM互換CPU設計からやるしかない
特許に抵触せずに作るのは無理じゃね?
従って終了

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:16:46.86 ID:UWGCMlvO.net]
>>84
アホかw
アメリカ切り離して生き残れる国とかないから
EUとて同じ
アメから金融制裁かけられたらその時点でクラッシュする

87 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:16:58.95 ID:UPop2RnK.net]
2019年度米国防権限法(NDAA2019)

19年8月13日以降、ファーウェイ、ZTE、ハイクビジョン、ダーファ・テクノロジー、
ハイテラの5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、
いかなる取引も米政府機関とはできなくする。

米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、
社内で華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業
(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:17:58.93 ID:rKTmsvZp.net]
五毛がID真っ赤にして妄想垂れ流すスレ



89 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:18:23.66 ID:UPop2RnK.net]
米、中国監視カメラ最大手ハイクビジョンへの制裁
ウイグル人迫害加担

90 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:19:02.95 ID:UPop2RnK.net]
中国との冷戦を宣言したペンス副大統領
「悪の帝国」と戦え
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/101000199/
米国防総省アドバイザー
「米中対立は、中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539556236/-100

91 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:20:36.97 ID:zU/qw3N+.net]
>>83
>>84
アメリカは50年かけて、東欧経済圏を擁していた旧ソ連を崩壊させた国やぞ?
敵にはしつこくて容赦が無い。

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:24:32.80 ID:IwoDeDym.net]
>>73
NHKのニュースで麻生さんがHUAWEIの件についてインタビューを受けてたが

麻生さん「HUAWEIについては日本も覚悟しておく必要がある」

だとさ

93 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:26:50.09 ID:UPop2RnK.net]
通商のブレーンのナバロの認識
チャイナは毎年不公正貿易で30兆円、
知的財産の侵害で50兆円の損害を与えている。

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:27:07.11 ID:TCBkj5w0.net]
>>91
だから何?
実際にアメリカが今の中国に脅威を感じてるから諸々の措置を取ってるわけだろ。

95 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:29:06.87 ID:eyg0M8nQ.net]
>>86>>91
ドイツのファーウェイ制裁拒否知らんの?情弱?

96 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:30:09.82 ID:zU/qw3N+.net]
>>94
アメリカが潰すと決めたら、逆らっても無駄と言うことだ。
さっさと白旗を挙げて軍門に下り、「アメリカの平和」をサポートする側になって利益を得る方が賢明。

97 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:31:39.53 ID:eyg0M8nQ.net]
>>85
ファーウェイはEMUIを独自OSにするつもりだろ
ARMは米国とは関係ないし

これで終了だって?www

98 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:34:52.60 ID:zU/qw3N+.net]
現在の「アメリカによる平和」「アメリカがナンバーワン」で何も問題無い。
中国共産党は何が不満なのか。
知財を守り、節度を持って貿易すれば良いだけの話だ。

幼稚な中国共産党と人民解放軍が、世界のお山の大将になりたがってるだけ。
世界の殆どの国は、そんな事望んでない。はた迷惑。



99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:35:50.99 ID:E9jFzbTJ.net]
ファーウェイも終わりか

100 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:37:24.31 ID:eyg0M8nQ.net]
>>98
日本がアメリカにビビってんだけどww

対中国でアメリカ大勝利したら
つぎは全力日本叩きの番だと
普通のあほでも想像すると思うぞっw

101 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:38:57.98 ID:zU/qw3N+.net]
>>100
今更誰が日本なんか問題にするかよw
過去の儲けの投資で食ってるだけのご隠居さん。
落ちぶれて行くだけの老人国だ。

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:39:18.02 ID:CRVa3U6M.net]
中国はここまで発展させてもらって何が不満なんだろうな

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:41:02.55 ID:wpQ4ZV7B.net]
五毛君「ニホンモーニホンモー!」

104 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:50:10.07 ID:4E9AHn89.net]
>>85
アンドロイドを使えたとしてもインターフェイス自体に特許があるから丸パクリOSを売ったら特許侵害
特許回避して独自インターフェイスのOSを海外に売ろうとしてもアンドロイドと使い勝手が違う物に
金を払う人がいるのか疑問

105 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:51:37.45 ID:0+e664wf.net]
さすがに中国もこれは大打撃だな。
中国の代表的なすべての企業にこれをやられたら
近平もさすがに降参せざるを得ないだろう。
日本も朝鮮企業に対して、これをやるべき。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:53:47.54 ID:AhsdfDdM.net]
部品はどうとでもなるけどソフトをどうするかだよなあ
独自に作って広めるのは時間がかかる

107 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/05/17(金) 12:54:02.86 ID:D1eUzqS+.net]
 

 これ、司法でひっくり返るだろ。
 具体的証拠もない状態では、さすがに不条理だわ。

 

108 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:54:29.97 ID:eyg0M8nQ.net]
>>104
OSは売らないだろw



109 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:54:33.45 ID:+zKEDxUB.net]
Androidが使えるならなんとかなるだろ

110 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:55:57.62 ID:zU/qw3N+.net]
>>107
輸出管理という制度を知らんのかw

111 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:07:29.65 ID:9u4TkwLm.net]
瞳の中のファーウェイ
を思い出す

112 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:09:30.42 ID:BggWbk7k.net]
いいね! トランプ
まだまだ足りないが

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 13:13:16.72 ID:n1IayBVc.net]
百度も赤字に転落かw

114 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/05/17(金) 13:14:44.03 ID:D1eUzqS+.net]
>>110


 司法でひっくり返るだろ

 

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 13:15:07.40 ID:5dL2mlAz.net]
>>105
今回はイランとの取引っていう大義名分があったから発動できたけど、それ以外の企業に無差別に発動するのは無理なんでは?
中国は多分、ファーウェイ切り捨ての方向に動くよ
ここまで育ったファーウェイをバラバラに解体するのはたしかに痛手だけど、ファーウェイ1社のために中国全体を売るわけにはいかない

116 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:28:26.88 ID:jIl+WBAM.net]
news zeroで落合陽一がこの戦い
中国5G特許とかあるし中国が勝つかもとか言ってたけど

インフラみたいなのはどんなん塩梅なのか全然想像力が働かないので
ファーウェイ=スマホ売ってるメーカーというコンシューマ的なのは
想像力が付くが
そこからだとZTEみたいに米国の要求呑んで
経営陣総入れ替えみたいなガタガタになるとしか想像できないのだが

117 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:32:42.80 ID:zU/qw3N+.net]
>>114
ほんとに素人なんだなw
輸出規制は外為法など幾つかの法に基づいて制度化されている。
旧共産圏対抗のココム規制が始まりで歴史は古い。
今更司法でどうのこうのと言う事は有り得ない。
争いたければ争えば良いが、負けるだけ。
旧西側諸国は同様の制度を維持している。現在の規制対象は主としてテロ国家・組織だけどな。

118 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:42:08.41 ID:bsVDqMlm.net]
Googleplay使えないとかファーウェイのスマホ使ってるやつ終わったな



119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 13:50:00.17 ID:xINWdTAl.net]
COCOM規制復活

120 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 13:54:53.02 ID:Kd4jkiK9.net]
中国のトヨタへの暴動は日本人は忘れていない アレは最悪だった

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 13:55:03.31 ID:8X5MjSAD.net]
>>78
え?もう9だろ

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 14:03:25.19 ID:7UnpiTlj.net]
>>10
テラワロス

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 14:03:42.53 ID:7UnpiTlj.net]
>>95
テラワロス

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 14:05:09.11 ID:/cdQZ+5M.net]
>>116
規格必須特許はどこも持ってるからね
日本だって富士通、NEC、ドコモと保有している
https://www.atpress.ne.jp/releases/176583/LL_img_176583_1.jpg

勝つというのは特許料収入の話だろう
でも互いに認めないと構築は不可能
米中は知らんが他国はどちらの製品も避けて構築するだろう
日本のキャリアは米中の争いを避けてファーウェイ製品を構築に使用してないとドコモの社長が発言した

125 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 14:21:56.11 ID:vnalTuYy.net]
ファーウェイで、GAFAが使えなくなるのか?

126 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 14:48:01.05 ID:3we7anQR.net]
>>115
そのイランとの取引ってのも捏造じゃないのかねぇ
アメリカならそれくらい普通にやるだろ
イラクに化学兵器はなかったし

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 14:52:25.39 ID:/3un1jdo.net]
市民の財産をいきなり文鎮化させるわけないやん。

「ふーん。もうすぐファーウェイ買えなくなるんか。」って思って次は別のメーカーにするだけ

むしろiPhone値上げのほうが逃げ道がなくて大変そう

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 15:34:07.32 ID:V3KND59+.net]
>>127

同意

自分の情弱さを晒すことになるので
人前に出せないスマホになっただけで
文鎮にはなってないよね

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X018D/7.0/LT



129 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 15:34:55.61 ID:rlMFotxE.net]
>>1
【韓国旅行】ホルモンとス ンデクッパのコラボだし、量が超多い最高だし、24時間営業【モッパン】
https://www.youtube.com/watch?v=gbWBGm7F0oQ

130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 15:40:31.96 ID:V3KND59+.net]
>>117

米国Export Administration Regulation

いわゆるEAR

米国製の製品や技術をファーウェイに日本企業が再輸出・提供すると
その日本企業と取引する米国の銀行・企業が米国政府の処罰対象になる

あくまでも米国内の法律・規則だから

131 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 15:45:09.70 ID:02fh5ASq.net]
ファーウェイショック!
輸出している日本企業も大打撃だなこりゃ

132 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 15:48:48.25 ID:a2cTfCBz.net]
米中貿易摩擦でリーマンショック並みの不況到来
安倍チョン消費税増税延期へ

133 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 15:58:06.99 ID:o1r72lYL.net]
アメリカ人は物価上昇に耐えられるのか?
見ものだな

134 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 16:25:37.21 ID:c/9bOTWA.net]
>>130
素人と議論しても無駄だけど、変な誤解が広まらないように教えておいてやるよ。
EARに違反すると、米国外の企業(日本や欧州)の企業であっても、米国から制裁される。
その結果は通常、大損害→倒産だから、誰も逆らわない。
EUが、域外企業に環境規制や児童労働の禁止、セキュリティ/プライバシーの規制を守らせるのも、同様の仕掛け。

135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:38:09.72 ID:QQ0upiFo.net]
ゲーム目的で端末欲しいと思ったけど日本でもプレイ未対応になるの?
世界配信してるゲームメーカーだとここの端末はじかないと米からペナルティくらうと思うのだが

136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:38:52.92 ID:Fjr2K3tq.net]
国単位でなく企業狙い撃ちはひどない?

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:42:39.82 ID:Fjr2K3tq.net]
>>116
日本は5Gすっ飛ばして6Gの開発やってるから5Gは短命に終わらせようとしてんじゃないか
5Gは都市部だけの設置で終了だろ

138 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:47:53.83 ID:Ka0HWHCN.net]
この状況でも新機種発表のドコモ



139 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 16:51:05.06 ID:c/9bOTWA.net]
>>136
輸出管理の制限顧客は、企業どころか個人も対象になってる。
テロリストのバイヤーに、軍事転用可能なハイテク技術/製品を渡す訳には行かないだろ。

140 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 16:54:18.37 ID:bds4tHx4.net]
>>91
出る杭は打たれる
日本企業がやっている事の世界拡大版みたいなものだな

141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:54:58.59 ID:kV1O7Jh5.net]
日米半導体協定とプラザ合意という教科書があるから中国も引けんわな

下手に譲歩したら失われた数十年が確定

142 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:06:42.95 ID:38t+wdDD.net]
>>140
旧ソ連は、自由と民主主義という西側の価値観を拒んでいて、
自分の家来の国を増やす為に、アメリカと対峙していた敵だから仕方がない。

今の中国も同じ。
お山の大将はアメリカだけでいいよ。
成金中国が調子こいて出しゃばらなくていい。
中国共産党が支配する世界なんて、真っ平ごめんだ。

143 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:07:14.82 ID:cVEOVq1O.net]
武力侵略と略奪を拡大する中国滅亡に向けた素晴らしい一歩だな

144 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 17:08:47.51 ID:+QUfRfA8.net]
中国 百度が赤字転落 上場以来初めて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558068118/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44918430X10C19A5EAF000/
はじまったなw

145 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:16:26.45 ID:MrGBncpm.net]
>>5
大朝鮮は恩知らずだから無理

146 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:21:02.07 ID:kGUDFPCN.net]
Huawei のスマートフォンは使いやすいから消えないでくれ

147 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:35:15.72 ID:zR3dkLI3.net]
中国のたった一企業を目の仇にするアメリカって何考えてんだ
ファーウェイの勢いってそんなに脅威なのか?

148 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:37:32.45 ID:CyLtJuUK.net]
五毛ちゃんたちがんばれー



149 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:52:15.79 ID:cdgjSjdg.net]
グッ

150 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:03:43.91 ID:3XpNK3Sq.net]
ファーウェイにスマホ部品売ってる日本のメーカーも巻き添え食らうな

151 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:08:45.26 ID:oEYtrfv0.net]
>>150
JDIには致命傷になりかねない

152 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:09:02.04 ID:40lZlHfZ.net]
冷戦時代に日本が米軍基地撤退させて軍隊持ってりゃ
バブル時代に米軍の圧力退けてITでトップに立つことも可能だったのかねえ

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:27:43.32 ID:pBunPIM/.net]
>>151
既に外資だけどね

154 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:30:50.75 ID:CiavIDjB.net]
ファーウェイ以外のメーカー大儲け

155 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 18:38:31.60 ID:VKGrgDYi.net]
>>152
競争と淘汰をから逃げ、進化と発展を拒絶する、
臆病な怠け者の日本人には、そんな器も能力も無いよ。

156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:44:01.74 ID:oWE0J8Fg.net]
影響を受ける日本企業(11社)
村田製作所
東芝メモリ
ソニー
三菱電機
など

影響を受けるアメリカ企業(33社)
インテル
クアルコム
マイクロソフト
ブロードコム
など
Googleも、なんだろうな

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:59:13.20 ID:qszUTdVu.net]
>>60
値段次第だな。
AmazonのタブレットだってGoogle Playインストールされていないけど
実際に売れているし
あとから自分でインストールすることは可能だからな。

あくまでもメーカーでプレインストールができないってだけ。

158 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 18:59:59.07 ID:efh8LzZj.net]
中国を通すと商売成り立たずならロシアからならロシアはファーウェイなのか?



159 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 19:02:01.76 ID:qGFrnxXa.net]
>>91
日本も二度復活しないように支配してるわけだし
アメリカ様はネチッこいよ

160 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 19:14:29.47 ID:oWE0J8Fg.net]
なんでそんなにおどおどしてるの?
アメリカに殺されるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef