[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 07:18 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 329
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北米】米ファーウェイ輸出禁止令が発効、関連68社も対象



1 名前:ムヒタ ★ [2019/05/17(金) 07:34:23.06 ID:CAP_USER.net]
【ワシントン=鳳山太成】米商務省は16日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への米国製品の輸出を事実上禁じる規制が同日付で正式に発効したと発表した。関連会社を通じて米国製品を調達する規制逃れを防ぐため中国の本社のほか、日本法人を含む全世界の関連会社68社も対象とした。厳しい措置を打ち出すことで中国への圧力を強める。

官報で明らかにした。安全保障上懸念のある外国企業を列挙した「エンティティー・リスト」にファーウェイ本体と関連会社68社を追加した。リストに載った企業に製品やソフトウエアなどを輸出する場合は商務省の許可が必要になる。許可の申請は原則却下されると明記した。

規制対象は中国のファーウェイ本社のほか、中国国内で半導体や部品を手掛ける関連会社、日本や台湾などアジア、欧州、中東などに所在する各国・地域法人を含めた。日本企業を含む企業が米国製品や米国の部品やソフトを使った製品を許可なく同社に販売すると米政府から罰則が科される。

今回の輸出規制によりファーウェイの事業に打撃となるほか、同社に半導体などを供給するメーカーの業績にも影響が広がりそうだ。貿易に加えて安全保障を巡る米中の対立が一段と激しくなっている。
2019/5/17 6:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44915210X10C19A5000000/

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 07:34:51.96 ID:BqilgCLu.net]
ユーロ全買いした

3 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:36:53.08 ID:ip3F/eIX.net]
Snapdragon使えなくなるのか

4 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:37:17.24 ID:qc73czkq.net]
>>1
類似スレ乱立させて火消しか?(´・ω・`)

5 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:37:54.70 ID:H7Tohoe4.net]
中国の台頭の勢いは目覚ましく、14億人の人口を誇る中国による覇権交代は不可避だ。
日本は衰退する米国を見切り、今のうちに中国に恩を売るべきだ。
それが力を持たない小国の処世術というものだ。
その為には口だけは日中友好を唱えるも、実際は自由なインド太平洋構想など
荒唐無稽な中国包囲網を構築しようとする安倍政権を引きずり下ろすしかない。

6 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 07:43:32.00 ID:2lerux27.net]
SAMSUNG「オレたち規制対象外?ファーウェイに売りまくるぞ」

7 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:46:31.75 ID:f0SAVdBP.net]
>>5
頭は確か?

8 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:47:39.39 ID:Vj84m2gC.net]
五毛かな?

9 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:50:54.72 ID:+0+HeG+s.net]
中國はドル社会から離れて独自に生きていけば力強い社会を作れることができるよ

10 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:53:17.03 ID:zU/qw3N+.net]
>>5
中国と仲良くするのは結構だが、中国共産党や習近平に恩を売っても仕方がない。
米ソ冷戦で潰されたソ連共産党のような存在。



11 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 07:56:12.87 ID:Cp8JnOvk.net]
日本も続け!

12 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:56:43.68 ID:zU/qw3N+.net]
>>9
そうね。旧東欧圏みたいに、ブロック経済をやれば良い。
中国には、東ドイツやポーランドみたいに、無理矢理付き合わせる国はいないけど。
独りで頑張るしかないw

13 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 07:56:46.38 ID:f0SAVdBP.net]
米ファーウェイ輸出禁止令が発効、関連68社も対象✙中国人✙華僑

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 07:58:43.85 ID:Cp8JnOvk.net]
アメリカで商売してる日本の関連企業も対象になっていきそうだな
嫌なら出ていけって

15 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:06:50.06 ID:VfdcNu5w.net]
この話しが始まってすぐに、ファーウエイが倒産的な危機だとか
収支が極端に悪化したって話題が出たけど、
まったく大丈夫で、逆にもうけが増えてるんだよね。

共産主義社会の怖さだよ

16 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:07:12.89 ID:zU/qw3N+.net]
中国は知財保護をちゃんとして、節度ある貿易をすれば良いだけ。
その当たり前の事をしたくない。

一つには、中共シンパのテリーゴウが、台湾の大統領になる事を期待していると言われている。
もう一つは、民主党のバイデンが次期米大統領になる事を期待していると言われている。
バイデンは中国が飼い慣らし済。

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:08:32.07 ID:esGAKKdr.net]
>15
工作活動乙です
時間の問題で終了だろ

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:10:41.69 ID:doXyXD39.net]
なんでも自製したらそれこそやばいんでわ?
米国の企業に掌握させといた方がいいだろ

19 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:11:06.48 ID:S5Wa/VOr.net]
>>15

それは実際の法令・規則が発効するまでの話じゃん

20 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:13:01.94 ID:NmUPVC8u.net]
>>16
バイデンは無理でしょ
テリーゴウは分からないけど
まぁビジネス的に親中は不利だとなれば、台湾有権者は離れるかと



21 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:13:21.21 ID:5BwAMqMc.net]
中国にダミー会社作って迂回すればいいさ
で、ばれそうになったら潰して、またダミー会社を作る

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:14:34.73 ID:DXAAys+q.net]
日本企業もアメリカから輸入した特定品目をHUAWEIに輸出できなくなる
HUAWEI潰れるかな?

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:15:50.53 ID:DXAAys+q.net]
あと、ソフトウェアも禁止だからWindowsも使えなくなるかな?

24 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:17:34.42 ID:f0SAVdBP.net]
悪知恵は中国のお家芸

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:18:13.06 ID:AwuTRpie.net]
>>23
色々回避しても泥じゃ無くなったら使わないかなw

26 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:18:22.49 ID:esGAKKdr.net]
>22
人民解放軍だからな
いずれシナも折れるだろうから、潰れはしないだろう

27 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:18:56.78 ID:qL3599Ol.net]
Google Playが使えなくなるのが一番痛いだろうな
ファーウェイ的には終わったね

どうせ、シャオミあたりが伸びるわけだがw

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:19:11.42 ID:doXyXD39.net]
そこらへんの何千万の人口の国じゃないんだから意味ないだろう
短期的にみたら大きなマイナスだか長期的なら中国をより強くしてしまう事になる

29 名前:アベ・ヒットラー・しんぞー [2019/05/17(金) 08:21:32.15 ID:I4JiRVed.net]
>>5
五毛ニキオッスオッス

30 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:21:59.28 ID:fhLfnQ8C.net]
最先端の電子部品が入手できないよー (T_T)



31 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:23:26.80 ID:fhLfnQ8C.net]
第三国 第四国経由を隠れ蓑に手に入れるアル

32 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:23:42.30 ID:tytaayya.net]
>>28
五毛頑張って

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:26:56.15 ID:doXyXD39.net]
>>32
ビジ板なんだからそういうのやめない?
レベルが低すぎるぞ

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:28:23.99 ID:DXAAys+q.net]
>>25
そういえばAndroidも禁止か
Androidフックして独自OSにする手はあるけど、Googleプレイストア使えなくなるから中国以外じゃ売れなくなるな

35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:30:01.54 ID:p4xFO5cb.net]
ファーウェイはガチでグーグルからバンされるの?

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:31:03.77 ID:DXAAys+q.net]
それかプリインストールソフトしか使えない昔ながらの端末が復権するか

ドコモとか日本の携帯電話もHUAWEI製がかなり含まれてるけど、来月にはラインナップから無くなるかな?

37 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:36:18.52 ID:BK1mT3BC.net]
ファーウェイは死んだ
ただそれだけのこと

38 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:38:40.13 ID:+YTxFB5D.net]
Androidどうするんだろ。

39 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:39:21.92 ID:H7Tohoe4.net]
>>311
うむ、例の姉妹の言動には天皇制存続派も愕然としたのではないか。

「朕はたらふく食っていた ― 食糧メーデー当時の宮中の献立」で検索してほしい。
降伏して、侵略していた国々の現地民から収奪していた米の補給が途絶え、日本全国で餓死者が大量に出てた頃の天皇家の食事の話だ。

私は天皇制は終わりにして、一刻も早く共和制に移行すべきだと考える。欧州でも王政廃止議論が活発化している。

40 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:39:42.69 ID:eFsZpnKf.net]
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
www.j6.momiroska.com/18.jpg



41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:42:35.93 ID:D0v9IhR8.net]
HUAWEI、終わった。。。

42 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:43:27.68 ID:D0v9IhR8.net]
>>27
そだね
HUAWEIが落ち込む分、他が伸びるだけ

43 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:50:17.36 ID:mAIyyKL8.net]
Huaweiとか買っちゃう白痴w

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 08:55:44.93 ID:kHpE7ClI.net]
>>3
もとから使ってないでしょ
GooglePlay使えないのが一番辛いんじね?

45 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:55:47.38 ID:ZvUu27z+.net]
>>1
露骨な保護主義

46 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 08:56:04.57 ID:0qI5Evi6.net]
ファーラウェイ・・・

47 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:02:26.28 ID:Y25vymAa.net]
>>5
チャンコロ工作員が必死になってる。
公安はこの工作員を特定して逮捕・投獄しろ。

48 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:02:27.99 ID:GcPcmBC4.net]
>許可の申請は原則却下されると明記した。
なんかすげぇww

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 09:05:46.71 ID:TQ/UbBa3.net]
so huawei ピリオドの風 走るー
twilighte zone
you are a wanderer

50 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:12:44.05 ID:eFsZpnKf.net]
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
www.j6.momiroska.com/18.jpg



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 09:24:43.52 ID:hEjRwCVP.net]
日本の電子部品もヤバイな
自業自得だけど

52 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:25:54.76 ID:iowOhxsI.net]
中国人民は、毛沢東に感謝しろ。
文化大革命や大躍進で、数千万人を虐殺したからこそ、中国は発展できた。

虐殺者である毛沢東こそが、中国の建国者だ。

53 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:28:23.70 ID:beDC7kuk.net]
これでファーウェイ倒産したら、やっぱアメリカ凄いわ。

54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 09:33:29.10 ID:qszUTdVu.net]
ZTEと違ってここはチップが中華製だから
操業停止にまで追い込まれることはない。
Google Playに関しても国内向けは最初からインストールしていない。
(中国ではGoogleには繋がらないから)
即経営危機になることはなさそう。

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:34:25.43 ID:VB0bg7NR.net]
中国企業の優位性が続く限り、こういった有形無形の圧力がかかり続ける。
80年代の日本を見ればよくわかる。

56 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:40:22.56 ID:oqQgWGL5.net]
宇宙人でさえ、NASAのエリア51で働いているというのに
君たちは・・・

57 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:43:15.89 ID:/42zqIjg.net]
シナチスは潰さないといけない

58 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 09:56:16.99 ID:1YN0679E.net]
鎖国すりゃいいんじゃね。中国は。

59 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:03:00.70 ID:eyg0M8nQ.net]
ファーウェイの次はトヨタか?

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:09:07.32 ID:a7IkuqHV.net]
>>54
>Google Playに関しても国内向けは最初からインストールしていない。

それで海外で売れると思う?
中国国内だけでしか売れなくなるんだよ



61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:11:57.99 ID:qNVknJlv.net]
ただでさえ少ないandroidタブレットの選択肢がまた減るのか。。
ファーウェイが比較的良かったんだけどなぁ

62 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:13:54.01 ID:eyg0M8nQ.net]
ソニーがイメージセンサー輸出してるのバレたら
トランプ激おこ

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:28:58.72 ID:UzvXebeK.net]
セキュリティアップデートすら無くなるののは痛いな
まぁファーウェイだし別にいいか

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:29:46.01 ID:T+ayP6e1.net]
>>60
10億人相手に売れれば、それでいいんじゃねーの?知らんけど

65 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:30:07.02 ID:H+IBugRm.net]
映像素子はソニーの独壇場だからね。

66 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 10:33:11.87 ID:eyg0M8nQ.net]
>>64
日本でも激売れなんですけど。。。

67 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:48:26.41 ID:kDwxdoK/.net]
日本企業から7000億円も調達してくれるいい会社だったのにな
村田やTDKは大きく方針転換しないと
もう米国由来の技術や特許を含む部材や製品やソフトは中国に供給できなくなった
破って米国市場から追放されて米国企業と銀行から取引停止の制裁を受けてもやる日本企業はないだろう

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 10:51:19.11 ID:rWgnUtbv.net]
知的財産権パクったら報酬出るらしいな
盗人企業

69 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:19:46.09 ID:rHsroaOj.net]
>>27
中華スマホはGooglePlay入ってないの多いし、
あとから入れるだけだし。

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 11:23:17.41 ID:JtJI0euR.net]
僕のp20liteはどうなっちゃうの?



71 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:36:40.35 ID:eyg0M8nQ.net]
>>70
p30lite買えばええやんw

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:38:51.41 ID:jIl+WBAM.net]
>>66 うちの爺さんでも半年くらい前
ワイモバイル契約した時
ファーウェイはやめとこで次に安いシャープの端末にしてたよ
でも4万だってよ高っ
幾ら通話安くったって

73 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:41:52.60 ID:tlDbP0SG.net]
日本でもファーウェイ禁止にしろ
スパイウェアだろ

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 11:43:43.08 ID:nQI6pB0Q.net]
HUAWEIがんばれ
俺はすきだよ

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:46:32.27 ID:eyg0M8nQ.net]
>>72
シャープも中華企業なんやけど。
でも安くて性能良すぎなファーウェイなんよね
だからトランプがキレたし。。。

これだけは言える、シャープスマホは糞

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:47:28.64 ID:tlDbP0SG.net]
中国はマフィアに乗っ取られた国もどきだ
潰されて当然だ

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:48:33.32 ID:tlDbP0SG.net]
>>75
シナチスは日本から出ていけよ

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:49:13.30 ID:8Nw3R3Dl.net]
>>74
いつまでもandroid8.0のままだと時代から取り残される

79 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:55:00.64 ID:eyg0M8nQ.net]
>>78
android9.0だし、ファーウェイはEMUIだし

80 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 11:56:14.12 ID:H/zrv9Bd.net]
>>72 ワイモバイルってMVNOみたいに
SIMだけ貰って一万円の中古スマホに挿すとか出来ないの?
最初に端末買わないといけないのか?
糞シャープに4万円か



81 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:00:27.70 ID:eyg0M8nQ.net]
ちなみにandroidは無料な
今回の規制対象外かも?

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:10:30.42 ID:jIl+WBAM.net]
電子手帳、Newtonへのかかわり、ザウルス、W-ZERO3
シャープの携帯端末の歴史と今に残る遺伝は認める
真の先見性が無かったのでゼロになった

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:10:48.62 ID:TCBkj5w0.net]
>>12
>独りで頑張るしかないw
残念ながら、中国は既存の国際金融ネットワークを経由しない経済圏を構築中で
アメリカとかにお金の流れを監視されたら困る中東とかの国を呼び込んでるよ。

84 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:13:41.24 ID:eyg0M8nQ.net]
>>83
ドイツもイタリアも中国よりかも?
いつのまにか米国だけ孤立とか…

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:15:06.05 ID:UWGCMlvO.net]
>>81
アンドロイドはオープンアーキテクチャ
ソースコードは使っていいけど、それ以外のソフトウェアなどはだめ
結局、ソフトウェアをパクるか相当品を自力で作る
ただARMはライセンス制だから使用不能
ARM互換CPU設計からやるしかない
特許に抵触せずに作るのは無理じゃね?
従って終了

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:16:46.86 ID:UWGCMlvO.net]
>>84
アホかw
アメリカ切り離して生き残れる国とかないから
EUとて同じ
アメから金融制裁かけられたらその時点でクラッシュする

87 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:16:58.95 ID:UPop2RnK.net]
2019年度米国防権限法(NDAA2019)

19年8月13日以降、ファーウェイ、ZTE、ハイクビジョン、ダーファ・テクノロジー、
ハイテラの5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、
いかなる取引も米政府機関とはできなくする。

米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、
社内で華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業
(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:17:58.93 ID:rKTmsvZp.net]
五毛がID真っ赤にして妄想垂れ流すスレ

89 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:18:23.66 ID:UPop2RnK.net]
米、中国監視カメラ最大手ハイクビジョンへの制裁
ウイグル人迫害加担

90 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:19:02.95 ID:UPop2RnK.net]
中国との冷戦を宣言したペンス副大統領
「悪の帝国」と戦え
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/101000199/
米国防総省アドバイザー
「米中対立は、中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539556236/-100



91 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:20:36.97 ID:zU/qw3N+.net]
>>83
>>84
アメリカは50年かけて、東欧経済圏を擁していた旧ソ連を崩壊させた国やぞ?
敵にはしつこくて容赦が無い。

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:24:32.80 ID:IwoDeDym.net]
>>73
NHKのニュースで麻生さんがHUAWEIの件についてインタビューを受けてたが

麻生さん「HUAWEIについては日本も覚悟しておく必要がある」

だとさ

93 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:26:50.09 ID:UPop2RnK.net]
通商のブレーンのナバロの認識
チャイナは毎年不公正貿易で30兆円、
知的財産の侵害で50兆円の損害を与えている。

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:27:07.11 ID:TCBkj5w0.net]
>>91
だから何?
実際にアメリカが今の中国に脅威を感じてるから諸々の措置を取ってるわけだろ。

95 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:29:06.87 ID:eyg0M8nQ.net]
>>86>>91
ドイツのファーウェイ制裁拒否知らんの?情弱?

96 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:30:09.82 ID:zU/qw3N+.net]
>>94
アメリカが潰すと決めたら、逆らっても無駄と言うことだ。
さっさと白旗を挙げて軍門に下り、「アメリカの平和」をサポートする側になって利益を得る方が賢明。

97 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:31:39.53 ID:eyg0M8nQ.net]
>>85
ファーウェイはEMUIを独自OSにするつもりだろ
ARMは米国とは関係ないし

これで終了だって?www

98 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:34:52.60 ID:zU/qw3N+.net]
現在の「アメリカによる平和」「アメリカがナンバーワン」で何も問題無い。
中国共産党は何が不満なのか。
知財を守り、節度を持って貿易すれば良いだけの話だ。

幼稚な中国共産党と人民解放軍が、世界のお山の大将になりたがってるだけ。
世界の殆どの国は、そんな事望んでない。はた迷惑。

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 12:35:50.99 ID:E9jFzbTJ.net]
ファーウェイも終わりか

100 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 12:37:24.31 ID:eyg0M8nQ.net]
>>98
日本がアメリカにビビってんだけどww

対中国でアメリカ大勝利したら
つぎは全力日本叩きの番だと
普通のあほでも想像すると思うぞっw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef