- 1 名前:774RR mailto:sage [2017/01/05(木) 03:16:53.27 ID:aXNfubl1.net]
- カワサキが1997年〜2007年(海外では〜2010年)まで発売していた250ccクラスのデュアルパーパスバイクです
海外で農業用に発売され日本に逆輸入されたストックマンもよろしくね 前スレ 【カワサキ】スーパーシェルパ【37ps】 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374561546 【カワサキ】スーパーシェルパ【38ps】 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389853109/ 【カワサキ】スーパーシェルパ【39ps】 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405003863/ 【カワサキ】スーパーシェルパ【40ps】 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418012850/ 【カワサキ】スーパーシェルパ【41ps】(スレ落ち) anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1442020582/ 【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【41.5ps】 potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445584420/ ※次スレは>>980が立てて下さい
- 500 名前:774RR mailto:sage [2018/01/25(木) 22:28:49.97 ID:GXUIn7LX.net]
- 俺もスーパーに買い物に行ったら歩道の雪を車道に捨てた雪が再凍結して
スケートリンクになってたよ。スーパーはバイクの駐輪場に雪捨ててるし 路面の氷で2回もこけそうになったのでもうしばらくは家を出ないわ。 みんなも夜は気をつけてね。
- 501 名前:774RR mailto:sage [2018/01/26(金) 09:23:48.90 ID:9PniKGPv.net]
- >>500
車道に行きを捨てる奴ってホント迷惑だよな。バイクを殺しにかかってるとしか思えない。
- 502 名前:774RR mailto:sage [2018/01/26(金) 19:33:00.22 ID:amjc0i9O.net]
- 車だけなら良いんだけどね。予め捨てられた雪なら避けるとか真っ直ぐ踏むとかできるんだけど、目の前に投げられた時は殺意芽生えたわー
- 503 名前:774RR mailto:sage [2018/02/03(土) 23:46:40.81 ID:CrOTlJ77.net]
- シートの皮がお疲れなんだが、ホムセンとか手芸チェーンで扱ってる皮(合成)てせいぜい0.5mm厚なのな。
せめて厚み0.8mmは欲しい。 純正でシートの皮だけ出してくれりゃ、好みの張り方出来ていいのに。中にゲルザブ?入れるとか。
- 504 名前:774RR [2018/02/11(日) 14:18:18.03 ID:uefjer5p.net]
- 冷寒始動時の儀式
コックをPRIに チョークを引く 10秒待つ間にスロットルを3回全開にする コックを戻す お試しあれ
- 505 名前:774RR mailto:sage [2018/02/11(日) 19:40:51.44 ID:+6kpsGdL.net]
- 数年放置のエアクリ掃除しようと引っ張りだしたら完全崩壊でエアクリ自体が無くなってた
始動悪いけど暖まれば普通に走るから大丈夫と思ってたがキャブも掃除する決心がついた
- 506 名前:774RR [2018/02/12(月) 11:11:24.26 ID:NihSKIOG.net]
- >>504
へぇ、スロットルを3回全開にする。って言うのは初耳だね。 今度やってみようかな?
- 507 名前:774RR mailto:sage [2018/02/13(火) 12:36:44.41 ID:uN1kYe5A.net]
- エンジン始動時にスロットル回そうとするとストンと回転数が落ちる。
暖まってくると問題ないんだけどなぁ
- 508 名前:774RR mailto:sage [2018/02/13(火) 15:33:59.36 ID:rfjMwCv7.net]
- キャブ車はそういうものです
- 509 名前:774RR mailto:sage [2018/02/14(水) 12:27:38.22 ID:ioMfkQJt.net]
- 騙されるな、負圧キャブだから全く意味ないぞ。
加速ポンプ付きのキャブならキャブ部分に燃料を出しておいて、初爆に、というのが分からなくもないが。
- 510 名前:774RR mailto:sage [2018/02/15(木) 12:41:18.60 ID:HXADIYlH.net]
- 負圧キャブ云々は全くもって同意だが、当人の儀式なんだから騙されるなは言い過ぎよ
あとはドレンボルト緩めてフロートのガソリン抜いてから PRIでフレッシュなのを流し込むのもひとつの方法かな
- 511 名前:774RR mailto:sage [2018/02/15(木) 13:17:50.63 ID:u9ptNeQS.net]
- キャブのドレンボルト舐めちゃった(>_<)
交換した所でまたやらかしそう
- 512 名前:774RR mailto:sage [2018/02/15(木) 13:24:50.45 ID:G7PTJ93c.net]
- >>511
そこセローの+ネジに交換しようと思って買い置きしてあるの思い出した ありがとう
- 513 名前:774RR mailto:sage [2018/02/16(金) 10:57:18.80 ID:W1ZWmvRy.net]
- >>512
そうだ、KSR用のが使えそうと思って買っておいたのを思い出した ありがとうw
- 514 名前:774RR mailto:sage [2018/02/16(金) 21:07:31.58 ID:DOc25wYV.net]
- おっさんあるある
- 515 名前:774RR mailto:sage [2018/02/22(木) 20:14:54.33 ID:cWthFuEd.net]
- エアーダクトにひび割れが発生していたので、規制前交換にあわせてKLEENを取っ払った '08モデル@40,000km
燃料タンクの負圧ホースはKLEENのホースを再利用、シリンダーからのパイプは 先のゴムホースを切ってM10ボルトとホースバンドで塞いだ。 あとキャブから燃料が漏れてたのでフロートチャンバーのOリングも交換 アイドル調整のバネ(キャブ側)が変色してたり、周辺ににじみが出ていると交換時期かな キャブばらしたついでにキャブレタホルダ、ジェット類も交換 交換パーツ ・エアーダクト(規制前) 14073-1709 ¥1,220 ・キャブレタホルダ 16065-1342 ¥2,246 ・同Oリング 92055-520 ¥205 ・フロートチャンバーOリング 92055-1575 ¥745 ジェット、ニードルは前スレの825氏を参考にしました。ありがとう
- 516 名前:774RR mailto:sage [2018/02/22(木) 20:55:34.33 ID:8QcegR4v.net]
- キャブのドレンをセローの+ネジに去年交換してそっちも固くて舐めちゃった俺が来ましたよ
ノーマルの六角穴タイプにマイナス溝を深く切って入れるのがベストなのかも…
- 517 名前:774RR mailto:sage [2018/02/22(木) 21:03:42.70 ID:DIKJXOY+.net]
- 負圧コックでなけりゃOFFにしてアイドリングでオッケーなのに
- 518 名前:774RR mailto:sage [2018/02/23(金) 10:54:17.78 ID:bYKTHp1C.net]
- >>515
ジェット、ニードル変更後の始動性はどう?
- 519 名前:774RR mailto:sage [2018/02/26(月) 18:35:54.30 ID:79zRFWlg.net]
- >>518
2週間ぶり、儀式ありでセル5発 劇的ではないものの改善ありかなぁ。1ヶ月放置して再度試してみるよ
- 520 名前:774RR mailto:sage [2018/03/15(木) 20:43:10.53 ID:5lbKAmrN.net]
- クラッチケーブル切れたわ。スタンド出し忘れでこかして、その時無理な力がかかったみたいだ。恥しい('A`)
- 521 名前:774RR mailto:sage [2018/03/16(金) 05:34:54.60 ID:hCIdfhr3.net]
- そんなんで切れたならワイヤーがだいぶ痛んでいたんでしょうね。
走行中でなくて良かったですね。 自分もタイヤのサイドがものすごくひび割れてしまったので交換したよ。 バイク屋には空気圧下げすぎと言われたわ。確かにタイヤ交換したら 押し引きがスゴく軽くなった。燃費悪いのもこれが原因か。 チェーンもそろそろ交換しろといわれたけど金が無い。
- 522 名前:774RR [2018/03/16(金) 22:11:50.84 ID:BMs5K4xH.net]
- 昨日バッテリー交換した。
気分いいね 軽快だ・・
- 523 名前:774RR mailto:sage [2018/03/18(日) 16:14:41.68 ID:wqz87RpV.net]
- 寒い時期にバッテリー交換やら補充電するとエンジンの掛かりが良くて
軽く驚くよね。
- 524 名前:774RR mailto:sage [2018/03/19(月) 20:22:48.38 ID:gttpdwo9.net]
- ケーブル交換して帰ってきました。出先で自走不可だったから店に頼んじゃったのよね。
やっぱり交換すると引きが軽くて良いね。結構伸びてたんだなあ
- 525 名前:774RR mailto:sage [2018/03/25(日) 17:47:22.29 ID:HPfYNLY2.net]
- KLXのナックルガード着けたは良いけど力技で着けたから外せる気がしない
コツとかあれば教えてください
- 526 名前:774RR mailto:sage [2018/03/26(月) 19:35:00.83 ID:LclceU4Z.net]
- 力技で外す
- 527 名前:774RR mailto:sage [2018/03/27(火) 09:37:42.08 ID:a2gxzFOL.net]
- あれは力技以外にないような・・・
- 528 名前:774RR mailto:sage [2018/04/02(月) 12:48:16.61 ID:ugtnJuL7.net]
- >>515
515です。その後試走してて中〜全開域が濃い感じがして メインジェットも規制前のものに交換してます(#127.5→#122.5 92063-1101) 始動性は暖かくなったのを差し引いても改善有りですね
- 529 名前:774RR mailto:sage [2018/04/02(月) 23:07:40.75 ID:vPfss3vC.net]
- 暖かくなってきてエンジンの掛かりがいいね。シェルパの季節だ。
- 530 名前:774RR mailto:sage [2018/04/12(木) 23:24:13.65 ID:tOX6xteN.net]
- シェルパに限った話しじゃないけどGSナポレオンミラーをつけたら視認性が良くなって走りが快適になったよ
あとはなるべく転倒しないように
- 531 名前:774RR mailto:sage [2018/04/12(木) 23:28:01.72 ID:TOfBDgo7.net]
- >>530
これ良さそうだね タケガワのポリゴンミラーに変えてそれなりには良くなったけど振動はあるよ
- 532 名前:774RR mailto:sage [2018/04/12(木) 23:32:10.12 ID:tOX6xteN.net]
- 難点は値段が高い
ミラーの取付ボルトが10mmなんで8mmの変換アダプターが必要 その分ミラーの位置が高くなる 高速で走っても振動に悩まされること無かったよ ミラーの角度を調整する強弱次第だけどね
- 533 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 01:39:21.51 ID:le1jNulz.net]
- 確かに安くはないなー、でもミラーが良く見えて快適になるなら安いかも!
快適性ということではシートも何とかしたい、前に滑ってくるし前側に寄るとと脚が窮屈なんよね
- 534 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 08:58:58.30 ID:sIeVyflR.net]
- ちゃんとニーグリップすればいいと思うが
その際、タンクに滑り止めを貼れば小さな力で引っ掛かる
- 535 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 09:28:34.10 ID:op2ATdy3.net]
- 言いたいことはわかるけど、真っ直ぐ走ってブレーキして止まる事にいちいちニーグリップしてないよ
でも滑り止めがあると楽になりそう、 夏場はメッシュシートカバーしてるのだけど、あれは滑らないから長距離乗っても足も腰も全然楽だったよ
- 536 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 12:03:20.78 ID:Dow6P82q.net]
- >>533
宣伝じゃないがヤフオクに売ってるオーダーできる張替用シートいいよ ディンプルの付けてるけどシート後ろの方の斜面に着座してもそこで姿勢維持できるし快適 張替はホームセンターでタッカー買うくらいであとは丁寧に作業するだけで出来る作業 自分もシート張替するまではブレーキする度前に滑ってくるし難儀してたよ
- 537 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 12:50:56.82 ID:PoJKLVlL.net]
- ゲルザブは滑らなくなるのでおすすめ
見た目もシェルパなら全く気にならないし
- 538 名前:774RR mailto:sage [2018/04/13(金) 19:20:09.77 ID:le1jNulz.net]
- シート表皮自体がもう古くなってるし、そろそろ張り替えしないとだから、張り替えようかな
とりあえず滑りにくいやつに変えて、ついでにシート少し高くもしたいわ
- 539 名前:774RR mailto:sage [2018/04/16(月) 19:44:36.57 ID:MNXJXTad.net]
- 張り替えしたいけどカワサキロゴが無くなっちゃうのが...うーん
マスキングして塗装するらしんだけど塗装はニガテだー
- 540 名前:774RR mailto:sage [2018/04/16(月) 20:24:59.92 ID:m/TSc0Zx.net]
- 俺のもだいぶ裂けてきたけど黒ガムテとゲルザブで誤魔化してるw
通勤用の40年物ホンダR&Pのシートは大丈夫なのにシェルパはパリパリ
- 541 名前:774RR [2018/04/17(火) 10:43:11.20 ID:0EVEMUAK.net]
- >>538
そんなあなたに野口シートw 冗談はさておき、ウチは体がデカいのでシートを20mmくらい高く滑らない表皮のものに変えたら随分と楽になったよー
- 542 名前:774RR mailto:sage [2018/04/17(火) 12:09:28.42 ID:OoYsAYNa.net]
- 中古のシート買ってアンコ盛りと本革張りのシートとか妄想してるけど
ガレージ無いから本革は無理だよな〜。
- 543 名前:774RR mailto:sage [2018/04/17(火) 15:04:57.31 ID:WJ1sBJhZ.net]
- シート皮張るだけなら部屋の中でもできるで
本革張りとか裁断して縫い合わせてってシートの皮をイチから自分で作るなら ガレージよりなによりミシンとか必要じゃん個人でやるレベルじゃないよもう
- 544 名前:774RR [2018/04/17(火) 17:01:06.65 ID:C27pfEcI.net]
- 父さんは夜なべして シート表皮を縫っただよ〜♪
- 545 名前:774RR mailto:sage [2018/04/17(火) 23:26:50.63 ID:YDDWHQyO.net]
- >>541
20mmが20cmに見えてしまった、どんな変態なんだとw でもやっぱシート少し高くするのと滑りにくい素材にすると結構改善されるんだね お手頃な表皮ないかなー。
- 546 名前:774RR mailto:sage [2018/04/19(木) 11:07:41.34 ID:VeIMAd4a.net]
- 本革でいいなら俺の余った表皮があるで
- 547 名前:774RR mailto:sage [2018/04/20(金) 11:50:25.40 ID:6szrwxyT.net]
- 相談です。
アイドルでも回しても13.2Vくらいしか出ないんですけどバッテリー以外になにか原因ってありますか? しばらく乗っていなかったのでバッテリーはダメになってると思います。
- 548 名前:774RR [2018/04/20(金) 13:59:04.10 ID:Uhbhyk6Q.net]
- やや低めだけど 13.2V あるんなら、異常ともいいきれないねえ。
12V未満とか、14V以上だと間違いなく異常だけど。。。
- 549 名前:774RR mailto:sage [2018/04/20(金) 14:41:06.07 ID:OqUihgUI.net]
- エンジン掛かってたら14Vくらいは無いとおかしいだろw
- 550 名前:774RR mailto:sage [2018/04/20(金) 20:17:52.63 ID:6szrwxyT.net]
- >>548
>>549 ど、どっちでしょう(;´Д`)
- 551 名前:774RR mailto:sage [2018/04/20(金) 20:40:51.08 ID:OqUihgUI.net]
- >>550
12Vのバッテリーを充電するんだから14Vくらい必要なんだよ で、エンジンが動いていれば充電されるのだから電圧表示は14Vくらいになる エンジンを切れば12Vちょいだな
- 552 名前:774RR [2018/04/20(金) 23:39:16.71 ID:OP0ZkoP9.net]
- 新品充電済みは13Vくらい
新品同様12.60V(設計電圧) 充電時は測ったこと無いな
- 553 名前:774RR [2018/04/21(土) 17:38:39.81 ID:xju8BEHr.net]
- >>547
サービスマニュアルの電圧範囲見てないから正確じゃないけど、ちょっと低い気がする。 一般的な値で考えると、5000rpmくらいで13.4V〜14.6Vの範囲くらいじゃないかな。 まずはバッテリを充電して再確認したら良いと思うな。 不具合が起こる可能性として、発電系から出てくる電力が小さい、だとしたら、 発電コイル3相のうち1相が死んでる可能性もある。(まぁないと思うけどw) エンジン停止状態でレギュレータに接続しているコネクタを外して、 3本の白線(だと思った)を相互にテスターで測定して導通があれば問題ない可能性が高い。 あとはレギュレータが死にかけか・・・でもそんな中途半端に壊れる事はないと思うけどね。
- 554 名前:547 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:43:11.38 ID:SdpI9S8b.net]
- 本日バッテリーが届きましたので交換しました。
アイドルでも回したときでも14.1vでした。 多分解決したと思います。ありがとうございました。
- 555 名前:547 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:45:46.15 ID:SdpI9S8b.net]
- >>553
ありがとうございます 今回はバッテリーの劣化でした(*´∀`) 次電圧が下がることがあったら見てみます。
- 556 名前:774RR [2018/04/22(日) 13:05:41.82 ID:oLhWqlXq.net]
- >>547 >>555
それは何よりですな。 今後の参考までにSM確認したら 充電電圧:14〜15V(4000回転、ライト点灯) ジェネレータ無負荷時の出力電圧:38V(4000回転) だったわ。
- 557 名前:774RR mailto:sage [2018/04/25(水) 06:20:30.86 ID:vTCsWE0h.net]
- バッテリーかぁ、冬はあまり乗らないエンジン掛からないで負担がかかたのかもね。。
うちのも補充電してやろう。バッテリー外す度に時計が狂うのがめんどくさいけど。
- 558 名前:774RR [2018/05/04(金) 19:16:33.03 ID:FLulWeKZ.net]
- Fスプロケ裏のシール部分から盛大にお漏らししたから
Oリングとシール交換したんだけど 新品のシールは入れるとき固いって話だったんだが指で押してスッと入った・・・ 大丈夫なのかなこれ
- 559 名前:774RR mailto:sage [2018/05/04(金) 19:58:16.91 ID:wvTZrGLi.net]
- >>558
ツライチでね。
- 560 名前:774RR [2018/05/04(金) 20:07:28.96 ID:FLulWeKZ.net]
- ちょっと走って見てきたけどちょっとオイルが漏れてきている気がする
>>559 スプロケも外して目視してみたけどちょっと奥に入り込んだ感じになってた ツライチにしたつもりだったんだがな・・・ 新品シールで指で押して簡単に入るのは問題ない?
- 561 名前:774RR mailto:sage [2018/05/05(土) 00:25:17.23 ID:ZoPrSuP/.net]
- スポスポなのはおかしい
- 562 名前:774RR [2018/05/05(土) 02:42:13.68 ID:5xA5yJQ8.net]
- >>561
やっぱおかしいのか・・・ もう一回シールとOリング買ってみようかな カラーも変えてみる あと、92049-1577のシール使ったんだけど 92049-1159のシールとどっちがいいのだろう
- 563 名前:774RR mailto:sage [2018/05/06(日) 18:04:19.89 ID:047v69Cs.net]
- 連休も最後なのでバッテリー外して電圧計ってみたらやはりだいぶ下がってました。
冬場はマメに補充電してたけど暖かくなると逆にズボラになっちゃうね。 チョイ乗りメインの人も今やっておくと冬まで元気に走ると思うのでオススメ。
- 564 名前:774RR mailto:sage [2018/05/09(水) 17:14:07.53 ID:3A2RO+T6.net]
- >>562
シェルパの純正指定は92049-1159だぞ? 何度も交換した事あるけど、新品が指でスポスポって事は一度もなかった。均等に圧入しないと入らないレベル。 最終的にオイルシールのリング(オイルシールの外周付近にある金属環)が緩くなるのは、 運転・停止による温度サイクルの膨張・収縮でオイルシールのリングが圧縮されて緩くなるのが原因。 92049-1577は代表機種がKLX250SGFだから、カウンターシャフトの規格も変わってるハズだし 微妙にクランクケース側の規格が変わってる可能性がある。
- 565 名前:774RR mailto:sage [2018/05/09(水) 23:06:41.52 ID:tdylCbB/.net]
- 92049-1159と92049-1577は寸法も値段も同じ物だから安心して
シェルパ/ストックマンのパーツリストは現時点では92049-1577になってる
- 566 名前:774RR mailto:sage [2018/05/10(木) 10:50:07.16 ID:dqK8W3M3.net]
- 俺は交換時に押し込みすぎて新品のシール台無しにしたよ…
- 567 名前:774RR mailto:sage [2018/05/11(金) 00:41:19.50 ID:AyowlJKT.net]
- >>560
そのオイルの漏れはオイルシールの外周からか内周側かを確認してごらん。 外側からなら液状ガスケットをもう一度塗って嵌め込む。内側ならオイルシールのリップ破損。
- 568 名前:560 [2018/05/11(金) 04:27:59.55 ID:Jkuuw914.net]
- ちょっといろいろ忙しくて見る暇なかった
あれから綺麗にフロントスプロケ付近を掃除して200qほど走って確認してみたけど オイル漏れは止まってたみたい シールも押し出されて浮いてきてる感じもなかった まぁ怖いので予備部品は取寄中ですが・・・ んで今度はウィンカー右前とメーターのウィンカーランプが点かなくなった メインハーネス断線なんだろうなぁ
- 569 名前:774RR mailto:sage [2018/05/11(金) 05:06:04.78 ID:hsTgko7+.net]
- スレが2つあるんでどっちで聞けばいいかわからないんでマルチになっちゃうけど緊急なんで許して下さい
ウインカー球ってウェッジだよね? 引っ張っても抜けないんだけどなんかコツあるの?
- 570 名前:774RR mailto:sage [2018/05/11(金) 11:40:44.76 ID:J7nRveI9.net]
- 押して回すんじゃねーの
- 571 名前:774RR mailto:sage [2018/05/11(金) 17:00:01.82 ID:glXWc/+C.net]
- >>569
既に答えが出ているとは思いますが、ウェッジ球じゃないですよ。 だいぶ硬いですが、1〜2mm程度押し込んで左に回すと抜けます。
- 572 名前:774RR mailto:sage [2018/05/11(金) 17:41:56.49 ID:hsTgko7+.net]
- ありがとうございます
無事交換できました
- 573 名前:774RR mailto:sage [2018/05/13(日) 23:01:30.58 ID:mDfSPcqh.net]
- シリンダヘッドカバーのオイル滲みが激しいので、ガスケット、ヘッドボルト、ヘッドボルト部のシール交換した。
ヘッドボルトは既に対策済みの短いやつが入ってたので、買わなくてよかったけど、新しいのと見比べないと分からなかったから仕方ないかな。
- 574 名前:774RR [2018/06/04(月) 11:42:18.95 ID:GQ16Xg8r.net]
- うちのシェルパもまたお漏らしが酷くなってきたわ。でも自分で修理するってえらいね。
まあバイク屋での修理がそんなに高額じゃないしすぐに完了するのが救いか?
- 575 名前:774RR mailto:sage [2018/06/05(火) 01:08:56.40 ID:unURp+CW.net]
- 初めてのバイクにシェルパを最近検討しているのですがオイル漏れって結構な頻度で起こるんでしょうか?
オイル漏れを治すのにバイク屋に持ち込むといくらぐらいかかるか教えていただけませんか? あといろいろと弱い部分が多いという情報を目にしてビビってます(マスターリザーバタンクが膨らむとか)
- 576 名前:774RR mailto:sage [2018/06/05(火) 10:37:41.50 ID:QQAog2gj.net]
- 私の場合、ヘッドカバーのオイル漏れは増し締めで治った
Amazonでバイク用の2カメラドラレコって6K円で売ってるのな
- 577 名前:774RR mailto:sage [2018/06/05(火) 18:36:55.86 ID:j0CtrH6K.net]
- >>576
俺も、それ買うかかんがえたが安物買いの銭失いになりそうで 未だに踏ん切りが付かない。
- 578 名前:774RR mailto:sage [2018/06/06(水) 20:23:49.06 ID:uwRJpCAE.net]
- オクで売ってる安いブレーキディスク、中国から買うと前後合わせても5000円で済むのな。
送料入れても7000円しかしなかったわ
- 579 名前:774RR [2018/06/07(木) 09:43:27.11 ID:i7RZkI5z.net]
- >>575
ちょっと驚かせてしまったかもね?2番の「報告されている持病」のとうりだと思うよ。 自分のは最終型だけど修理してもしばらくするとまた漏れて(シリンダーヘッドカバー)来る。 ただオイル残が見れる窓で時々確認してるけど補充する必要もないからそんなに気に してないし早目に(3千キロ超え位)オイル交換してるから問題なしだね。まあ見栄えが 悪いから酷くなってくるとバイク屋で修理してもらってる。料金は正確におぼえてないけど 一万は超えてないと思う。リアのブレーキオイルタンクもメーカーで対策済みなんで無問題。 基本的に丈夫でよく走るし軽いから初心者にも最適で良いバイクだと思うよ。 ただ最終型でも10年だから本体のコンディションが心配。どの中古バイクでも一緒だけど 前オーナーの扱いによってぜんぜん違ってくる。ろくにオイル交換やメンテナンスもしなくて 乗りっぱなしや長期間乗らずに放置してたバイクだったら当然コンディションは最低になる。 メカに詳しいならいいけどそうじゃなければ購入後も面倒見の良いバイク屋で買うのが吉。
- 580 名前:774RR mailto:sage [2018/06/07(木) 12:57:54.29 ID:DALUJxTR.net]
- >>579
そろそろお金が溜まりそうなので前向きに検討しようと思います。 面倒見てくれるバイク屋があるのでメンテナンス関係はお金を払えばどうにかなりそうです
- 581 名前:774RR [2018/06/07(木) 14:29:19.51 ID:vqa8OwuE.net]
- ヘッドカバーオイル漏れは対策品のネジに変えてから
5年以上漏れてないな そういや並行輸入でウインカーも取り付けた新車ストックマンだいぶ安くなったな ちょい前販売始めたときは80万くらいしてたけど60万くらいになってた
- 582 名前:774RR mailto:sage [2018/06/11(月) 13:14:45.69 ID:zs5j+Nm3.net]
- >>578
へー、販売サイトを教えてよ
- 583 名前:774RR mailto:sage [2018/06/11(月) 16:32:15.81 ID:cEd8wDzI.net]
- >>582
https://item.taobao.com/item.htm?id=14339121228 モノはこれ 購入は代行業者に頼んだけどね
- 584 名前:774RR mailto:sage [2018/06/15(金) 13:49:11.20 ID:4ns9ktD1.net]
- ダウンサスリンクに交換しようとおもったけどリンク止めてる17mmのナットが緩まねぇw
エアーインパクト使ってもダメってどうすりゃいいんじゃい・・・
- 585 名前:774RR mailto:sage [2018/06/15(金) 16:37:53.32 ID:KNY52VCX.net]
- >>584
レンチをパイプとかで延長した方がええよ〜
- 586 名前:774RR mailto:sage [2018/06/21(木) 21:35:24.05 ID:vw/piuHd.net]
- チェーン替えようと思ってるんだけどクリップ式のチェーン使ってる人いますか?
かしめるの苦手なんだよな。。
- 587 名前:774RR mailto:sage [2018/06/22(金) 04:10:02.13 ID:rWcNFhr4.net]
- スクリュージョイント簡単で良いよ。
俺は基本クリップだけど。 外れたって言う人は 付ける時に広げたり変な方向に力掛けたりしてるんじゃないかと思うわ
- 588 名前:774RR mailto:sage [2018/06/22(金) 09:15:57.11 ID:4f9iNQoE.net]
- >>586
スクリュージョイント便利ですぞ もう何本も施工したけどトラブル皆無です
- 589 名前:774RR mailto:sage [2018/06/22(金) 09:41:23.27 ID:8azCa/mT.net]
- ありがとうございます スクリュージョイント付きのチェーン520 102Lで7000円弱なんですね
ちょと割高になるけど手間考えたら安いですね ありがとうございました!
- 590 名前:774RR mailto:sage [2018/06/23(土) 11:54:43.02 ID:uwYpU7F+.net]
- バナナショックスでのリアサスOHって料金どれくらいかかるんですかね?
見積りってすぐ出るのかな
- 591 名前:774RR mailto:sage [2018/06/24(日) 00:17:46.00 ID:MJDdqEdh.net]
- ババナだ
- 592 名前:774RR mailto:sage [2018/06/26(火) 11:05:12.09 ID:oBPiGfT6.net]
- >>590
1.7万くらい
- 593 名前:774RR mailto:sage [2018/06/29(金) 17:41:45.33 ID:8rP9lR5v.net]
- 排ガス規制後の車体に排ガス規制前エンジン載せ替えたひといるかな
載せ替えてKLEEN取っ払ってポンプ塞いで始動確認したんだけどエンジン掛からない もちろんキャブも規制前にセッティングするつもりだけど(まだやってないけど)規制後のキャブでエンジンが掛からないのが不安になって 手順としてはエンジン載せ替え→KLEEN除去→キャブセッティングでいいんですよね?
- 594 名前:774RR mailto:sage [2018/06/29(金) 18:23:22.39 ID:p4TguXHA.net]
- 規制前後で変わってるのはマフラーとキャブのセットだけだから
規制前エンジン+規制後キャブでもエンジン自体は始動できるはずだが…
- 595 名前:774RR mailto:sage [2018/06/29(金) 20:31:56.44 ID:8rP9lR5v.net]
- エンジンは始動するよね、2次エアのパイプやら接続ミスってそうだから確認してみる
- 596 名前:774RR mailto:sage [2018/07/02(月) 15:27:24.19 ID:DTRbuWyp.net]
- >>593
・キャブは今まで実装していたもの ・ハーネスは今まで実装していたもの ・エンジンは『実働品』を別途入手したもの という前提なら ・ハーネスの接続を再確認 ・新品プラグを用意してプラグギャップを確認してからプラグを組み込む前に火花を確認 かな。
- 597 名前:774RR mailto:sage [2018/07/02(月) 17:33:39.27 ID:c/sAbzYx.net]
- 足つきのいい後継機出ないのかな…
- 598 名前:774RR [2018/07/15(日) 18:02:58.63 ID:5VsuWuOz.net]
- 規制後のシェルパなんですが、20キロぐらい走るとエンストして数メートル走ってエンストを三回ぐらい繰り返します。イグナイター、IGコイル新品に交換しましたが、改善されません。何がわるいんですかね?
- 599 名前:774RR [2018/07/15(日) 23:08:43.95 ID:KnLK+EgX.net]
- ガス欠みたいな症状だな、キャブのフロートかダイヤフラムあたりか?
- 600 名前:774RR mailto:sage [2018/07/16(月) 03:08:17.07 ID:LEWfyd4e.net]
- >>598
その3回くらいのあとはどうなるの?
|
|