[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/04 05:32 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

折り畳み&小径車総合スレ 157



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 13:40:36 ID:dOlDqgst.net]
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589721561/
折り畳み&小径車総合スレ 156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591459778/

折り畳み&小径車総合スレ 154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586947554/
折り畳み&小径車総合スレ 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582497060/
折り畳み&小径車総合スレ 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579058763/
折り畳み&小径車総合スレ 151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577099738/
折り畳み&小径車総合スレ 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574090655/
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
折り畳み&小径車総合スレ 148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565011777/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

701 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 23:39:34.96 ID:mu+svWP0.net]
>>666
まず痩せましょう

702 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 23:40:22.79 ID:MZUydgJf.net]
>>666
あとはタイレルですかねえ。
www.tyrellbike.com/products/

703 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 23:45:14 ID:noDGWEj8.net]
シートポストが傾いてるイメージしかないわ

704 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 00:28:06.42 ID:XkCp8myv.net]
傾いてた事も問題なんだけど、傾いてたことを認めず、頑なに交換もしなかった事が問題なんだよねぇ(・ω・`)

705 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 03:39:27.41 ID:3ujKjzaP.net]
定期的に沸くカラクル推しwww
どなたかはお察しwww

706 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 03:44:54.88 ID:pexRvdFe.net]
カラクルのHP見たらオプションの輪行袋とキャスターの組み合わせはJR規約に対応してるってなってんな

707 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 06:11:50.07 ID:ahgnExVz.net]
666です。

オリバイク良いですね。
カラクルは、個人的には良いなぁって思ってますが、ダメなの?乗ったことないから走行性能ワカリマセン

708 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 06:44:01.36 ID:vOpkedr5.net]
カラクルがここで問題視されてるのは性能とか品質そのものじゃなく企業の態度なのよ
全部が全部じゃないし当たり引ければ関係ないことでもあるから

709 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 07:04:49.75 ID:Ozt6ByIj.net]
スペックシートだけ見てればいいんだけどね
スペックシートだけは



710 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 07:22:11.01 ID:7ThrV7je.net]
タイレルいいよ
ダウンヒルも安定してる
その辺100km走ったり、片道だけ輪行して帰ったり、車に載せてキャンプに連れて行ったりアレコレ楽しい

711 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 07:57:15.40 ID:ahgnExVz.net]
タイレルあんまりコンパクトじゃない気が、、、。
コンパクトになっても折り畳みが面倒だと困る、

712 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 08:03:41.35 ID:IrqiiS4i.net]
何か妥協しろよ

713 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 08:05:58.75 ID:pexRvdFe.net]
>>691
ハズレ引いた後の交換なり修理なりその辺が誠意ないと読めるがそうなの?

714 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 08:11:00.11 ID:y8qr7dkz.net]
>>691

よくわかりません

715 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 09:04:38 ID:V2gWubuR.net]
オリバイクはいいよ。ステム長長いから安定してるし、ロック部がやたら頑丈で剛性高い

716 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 09:06:48 ID:JqTVVPp8.net]
モノが良いことは否定できないから難癖つけてやるぜ
としか読めないことに気付いてやれ

717 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 09:28:53 ID:MPzKcUs2.net]
>>698
ステム超長いから安定しているの理屈が分からん。

718 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 09:47:44.77 ID:V2gWubuR.net]
>>700
ハンドルがふらつかない。小径車にとっては大事では

719 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 10:04:28.11 ID:ahgnExVz.net]
オリバイクかカラクルってとこが無難なのかな?



720 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 10:09:46.50 ID:/CnVUSOU.net]
無難っていえばダッホンダ

721 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 10:22:40.30 ID:LE1CWhWC.net]
https://i.imgur.com/lxzv5h5.jpg

722 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 10:25:52.69 ID:r7nSQNmU.net]
5links musashiが意外とコンパクトになる

723 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 10:25:57.22 ID:XH6XOgLd.net]
空気抵抗が大きそうだな。

724 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 11:18:51 ID:QvZaIf/R.net]
>>704
流石ダメロップ

725 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 12:32:42 ID:S35CoMbY.net]
オリバイクはハンドルが180度曲がるので 前輪が浮いたときに
ハンドルを誤操作して少し死にやすい。 そこ以外欠点は無い

726 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 12:43:55.83 ID:MPzKcUs2.net]
>>701
いや、ステム長とふらつきをそんなに紐付けられても…って話なんだが。

727 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 12:50:36.49 ID:XkCp8myv.net]
オリバイク最大の欠点は、無駄に車種が多いこと

728 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 13:01:24 ID:1mw21DK4.net]
オリバイクって見てきたけど、ステムのさきっちょに継ぎ足したようなデザインねーわw

729 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 13:19:46 ID:jgBfHcLd.net]
みんなの居住地は何リットル雨が降りましたか〜!



730 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 13:52:51.01 ID:oW7aVh5U.net]
オリバイクの欠点は、車体鳴りとブレーキの利かなさとシフトミスの頻発だと聞いた

731 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:03:38.27 ID:y8qr7dkz.net]
>>713

欠点だらけじゃねーか

732 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:33:04.53 ID:vpqgllMg.net]
どうせダホンとターンがコスパ最強なんだから黙っときなさい

733 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:37:23.79 ID:rv5YSOS9.net]
音鳴りだけは許せねえんだ俺

734 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:46:03.22 ID:DRzWVNWD.net]
タイレルの折り畳みはKHSと大差ないよ。
FDが悪さするからフロントシングルモデルがいい。

735 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:47:13.85 ID:0/hQFAHk.net]
ダホン、いいよな
そんな高くないし

736 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 14:56:13.74 ID:cmpb0Lge.net]
男は黙ってKHS

737 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 15:07:19 ID:eut4RLr2.net]
KHS楽しそうって思いながらbirdy買ったけどそれなりに楽しんでる

738 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 15:19:16 ID:2ICprWs6.net]
>>713
ブレーキの時点で駄目な子じゃないですかー

739 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 15:21:59.47 ID:2ICprWs6.net]
>>715
怪しい中華折り畳みのコスパが最強。
欠点は人に薦められない。



740 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 15:31:17.83 ID:Sz0PxRGk.net]
コストは安いけどパフォーマンスがついてきてないだろ

741 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 15:37:37.37 ID:9jt/1kTJ.net]
怪しい中華のを乗ってたが
折りたたんで室内保管してたから10年以上乗れたわ
雨ざらしはいかんね
シティサイクルはこれで2台ダメにしてる

742 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:02:08.85 ID:1T2+BhIg.net]
怪しい中華のを乗ってたが

2回ほどフレームにクラックが入って廃棄

743 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 16:15:14 ID:DeEZUSzP.net]
つべでmtb見たけど乗車中にフレーム折れるとかなり危険だね

744 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:29:36.95 ID:1T2+BhIg.net]
TIG溶接してまで延命させるほど愛着がなかったので廃棄

745 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 16:58:47 ID:gc2VKpHO.net]
10年前に友人から台湾ブロンプトン 買い取って
壊れたら次何買おうとこのスレを覗いてるが
台ブロが丈夫すぎて、もうこれでいいやと思ってる

746 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:11:34 ID:V2gWubuR.net]
>>713
ブレーキは効く。たしかにシフトは微妙。行きつけの自転車屋はアウターをあえて通常とは別ルートで通してくれた。おかげで問題なかったが

747 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 17:53:20.47 ID:0TCWDbRC.net]
予算6万位で初めて折りたたみ自転車を買おうと思ってるんだけど
やっぱりダホンとターンがいいのかな
今の所ternのLink C8が見た目で気に入った
他にオススメあったら教えて

748 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:12:17 ID:ClRvRJMp.net]
安心国産のブリジストンF8Fがいいんじゃね
ベアキャットやで

749 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:15:33 ID:TPDgr1YR.net]
自転車文化センターで「コンパクトサイクル展」が開催されますよ?


10月8日(水)〜12月27日(日)
※休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)



750 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 18:26:08 ID:7v4tSUHq.net]
>>731
いまや中華の方が品質は上だよ

751 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:46:38.88 ID:+mxXfR0R.net]
ちゅうか?ゴミだろ!

しゅーきんぺー支持者のきょーさんとーいんは死ね!

752 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:47:24.40 ID:+mxXfR0R.net]


753 名前:>>731
国産ではないよ
台湾産だね
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:48:08.44 ID:+mxXfR0R.net]
チューカはゴミ!とりあえずアイツラは自転車に一切関わるな!

755 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:48:49.85 ID:+mxXfR0R.net]
台湾は日本の友人だ

756 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 18:50:01 ID:15e4KXEd.net]
厨渦はクソ

757 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 19:15:39 ID:DeEZUSzP.net]
ちょっと前まで中国人は全員人民服で自転車に乗っていた。
全員がだ。

758 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:40:38 ID:gc2VKpHO.net]
20年前に北京に行ったけど誰も自転車なんか乗ってなかったな

759 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 19:49:17 ID:DeEZUSzP.net]
40年くらい前だよ
中国は永遠にこうなんだと思ってたら至福で車に乗るようになってぶったまげた



760 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 19:49:46 ID:DeEZUSzP.net]
私服で

761 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 19:51:51 ID:3LxIu/kg.net]
ネトウヨが暴れてて草

762 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 20:16:29 ID:6P40uOsF.net]
日本でポルシェとポルシェバイクとモールトン乗ってる俺は勝ち組だなw
お前らはどうせ中国人みたく人民服と自転車だけしか貰えないんだろうなw

763 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:20:33 ID:kxp7EhWK.net]
5chで散々この手のほら吹きを見てきたので余裕

764 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 20:33:36 ID:UFW/r6U4.net]
>>739
中国は昔から自転車大国なんだよな

765 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:00:34 ID:XkCp8myv.net]
>>730
ダホンとターンは大きなハズレはないだろうけど、ここだと多分ダホン薦める人の方が多いかなぁ
ダホンのroute、speed falco、boardwalk辺りはある意味で「間違いのない商品」だからねぇ

766 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:28:13 ID:1mw21DK4.net]
ネトウヨと言うのは大体チョン
自転車は台湾製多いわな
有名ブランドでも

767 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 21:35:07 ID:WU5kfEkr.net]
>>730
シュバババ!!!


プラチナマッハ8にしなさい!

768 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:50:29 ID:pexRvdFe.net]
中国 人民服 自転車 でひいたらこれくらいしかなくて歴史のなかにうずもれるかもね
全中国人が人民服着て自転車で移動してたんだよ

https://twitter.com/osushi_haochi/status/866897120187490304
(deleted an unsolicited ad)

769 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 21:50:52 ID:24bj5iZz.net]
>>730
あさひ[ASAHI]
アルブレイズ-F 20インチ アルミフレーム 折りたたみ自転車
これ買って残り2万でカスタムしろ



770 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 22:02:59.65 ID:gc2VKpHO.net]
草野球仲間がアルブレイズ買って見せてもらったけど
本当にコスパ良いと思うよ

771 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 22:32:59.94 ID:AUNWvwJJ.net]
>>744
土地貸すだけで一生余裕で飯食っていけるニートの俺は負け組ですかそうですか

772 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/08(水) 22:36:07.75 ID:4wFG0G70.net]
昭和の老害は未だに日本人より中国人が貧乏だと思ってるから困る

773 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 22:46:42.27 ID:ApQpxxNX.net]
>>751
アルブレイズはコスパよいし、カスタムはダホンとかと基本同じだけど、ハブがフロント74o、リア135oという変態仕様ww

774 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:15:45 ID:yhZ6AVAg.net]
ナローワイドのチェーンリングでフロントシングル化したいけど
そもそも48Tとかで5アーム110の製品とかほとんど見つからねえ

775 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:16:36 ID:3ujKjzaP.net]
>>739,741,746,750
30年くらい前の北京はすごかったよ
メインの道路が我国の幹線道路の倍くらいの幅で
その外半分が自転車専用
そこをみっちり6〜8列くらいになっていわゆる実用車が走ってる

いまは全然違うようだね

776 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:17:10 ID:Z4fPJxxa.net]
>>756
フロント48Tとかどんな剛脚だよ。

777 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:20:24 ID:3ujKjzaP.net]
>>754
平均や最上流を見ずに
世帯収入の高低で金額ごとに見て
それぞれの分布を見た場合は
まだまだ中国の方が貧乏だがね
あそこは広すぎるし辺境田舎はすごいからね

778 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:21:14 ID:Z4fPJxxa.net]
>>758
あ、ごめんここミニベロスレかよ

779 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:28:27 ID:oxciQy+3.net]
小茎乗りの俺が今日知ったこと
→職場で陰でザビエルと呼ばれてたこと



780 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:37:29 ID:1mw21DK4.net]
ハゲで小茎…

781 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:45:02 ID:kY/TxH9v.net]
小茎に乗る方だぞ

聖職者はホモが多いっていうしダブルミーニングか…

782 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:51:09 ID:4uJKQqRG.net]
このハゲー!!

783 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 23:54:21 ID:oxciQy+3.net]
♪世界に一つだけの穴
ひとりひとり違う皺をもつ♪
(・ω・)

784 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 00:20:48.87 ID:enRaOsHT.net]
>>765
こっちはハゲを隠さないのだから、そっちも隠れて呼ばずに堂々と呼べ!
と言ってやりなさい。

785 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 00:43:00.73 ID:yWi7TR+z.net]
イルカ推しの人っているか?

786 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 01:10:56 ID:pC89WQeo.net]
>>767
城みちる

787 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 03:49:58.36 ID:b4FxUnRy.net]
うちなんかザビ1号、ザビ2号、ザビ3号まで、裏では言われてるおっさんがいるぞww

788 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 06:43:07 ID:l7wSJaw1.net]
ウルトラライト7 TRY143ってどうなの?

789 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/07/09(Thu) 06:59:19 ID:Q4cpVEmO.net]
>>746
我が国にサンツアー・シュパーブがあった時、彼の国の自転車、武州(うーやん)とか鳳凰とかひどいもので、
リムにタイヤが1cmぐらいトレッドが片側にズレてついていたものです
(私は興味本位に70年代半ばに1台、90年代に1台買ってみたことがある)。
フレームはセンターが出ていなくて、ヘッドもBBもガチャガチャだった。
フロントフォークを抜いてみると、どれもコラムがハンドルの引き上げウスで5mmほどもヘビを飲んだように膨らんでいた。

そりゃ、昔はテン・アン・モン・スクエアでわらわら自転車に乗っていた写真で自転車文化があると錯覚している人が多いけれど、クオリティはその程度だった
ということは歴史的事実として知っておいた方がよい。



790 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 07:07:51 ID:MO+5hCOJ.net]
知っておいた方がよい(笑)

791 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 07:30:15 ID:k1vp0OvD.net]
>>756
wolftoothにあったよ
自分PCD130の50t使ってるんだけど
マジで全然チェーン落ちないからおすすめ

https://www.alternative-bikes.com/item/item.php?page_no=&goods_code=C005&genre_code=&brand_code=&back_page=list%2Cphp

792 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 07:49:44.87 ID:mgmdoW9J.net]
>>771
それが今では国内メーカーもほとんど中国製造だし
日本製も質が落ちたからもうダメだね

793 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 08:01:19.57 ID:wUTNrB+C.net]
何とかQ1ての買ったけど思いっきり騙された感があるわ、映像で見る

794 名前:ニコンパクトなんだけどごつくてデカい、バッテリーはシートポストで何処にあるかわかんないとか言ってるけど、ぶっとくてここだろとツッコミ入れたくなる。
14.5kgと書いてあるが実測17kg近い。
輪行出来るかなと思ってたけどこりゃ無理だ。

実用車ならいいかも、よく走るし 、タイヤもぶっといのでチョロチョロしないしフェンダーもしっかりしたのが付いてる。内装3段も実用的・・・

もっと華奢なのが良かった。
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 08:52:38.85 ID:MO+5hCOJ.net]
何を期待してたの?

796 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 10:41:02 ID:rCbfVNF2.net]
電アシのQiじゃなくてか。

797 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 10:47:40 ID:8H+Avkbj.net]
>>773
ありがとう
やっぱウルフトゥースかな
でもいい値段するので普通のチェーンリングにチェーンガイドで安くあげるか悩む

798 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 10:57:03 ID:cQkkjwTK.net]
https://holdon.tokyo
これのQ1?

799 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(Thu) 11:04:32 ID:k1vp0OvD.net]
>>778
うちはチェーンガイドつけるスペースとれなかったから悩めるのは羨ましいわ



800 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 11:36:19.83 ID:a14bSzUL.net]
https://www.instagram.com/p/CCYRIczgXLO/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef