[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 00:44 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 64【OPERA】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 06:09:31.48 ID:yNIP1D6L.net]
◆公式他
PINARELLO
www.pinarello.com/
OPERABIKE
www.operabike.com/
OPERALUXURY
www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】 [無断転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456839814/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 60【OPERA】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443562647/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 61【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448694168/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465911390/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 63【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470174298/

501 名前:だったんだw []
[ここ壊れてます]

502 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 19:21:17.40 ID:M5WBHb9p.net]
フレーム62万かよ、随分安いな(俺が買った頃より・・・
ってか本当にF8XLの立場ないな

503 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 19:33:45.15 ID:CQDO7cOI.net]
K10 Discはよ出ろ。
お小遣い貯めて待ってます。

504 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 19:53:22.88 ID:/fQ4hJfQ.net]
入荷は1月中旬頃より順次の予定って思ってたより随分早い

505 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 20:16:42.05 ID:S1H/HI4F.net]
F10って北米だともう売ってるんだな
1/10が解禁日だったのか

506 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 20:43:58.31 ID:UqZCRV68.net]
最近のピナはちょっと前のスペシャ並みにモデルチェンジがはえーなおい
TTバイクだってBolideからBolide TTすぐモデルチェンジしたし
ロードもF8からF10かよ

507 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 20:51:09.73 ID:nvNWLdpn.net]
来年あたりGANシリーズもモデルチェンジするのかな?

508 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/10(火) 21:09:02.33 ID:UANr4XhU.net]
お、またドグマを買え変えなきゃいかんのか

509 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:17:44.57 ID:g+qOYu8b.net]
>>476
F8出たときのキャッチフレーズだよ
今までの65.1からの脱却でいろいろ議論があったのを、これで決まりです!って言って出した
そんだけ



510 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:28:11.86 ID:g+qOYu8b.net]
来年か再来年にGANシリーズのモデルチェンジかな?
もう少し出し渋るか
F8と金型同じミドルグレード出たり
そっちのほうが楽しみ

511 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:29:42.93 ID:zZGgUFtl.net]
F8の金型を使ってカーボン強度を落とした新型プリンス発売

512 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:33:15.89 ID:VTIJ3hys.net]
節子、それGANや

513 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 21:46:40.49 ID:g+qOYu8b.net]
GANはF8と金型違うっしょ
いまの65.1パクリPRINCEが無くなってF8パクリPRINCEになるっつうのがありえるね

514 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/10(火) 22:33:31.93 ID:4n1imshj.net]
年末セールでF8を買わなくて良かったわ
完成車を買ってクワトロカーボンは売るか

515 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:10:35.49 ID:tcb5IzAR.net]
みんな金持ちね

516 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:23:09.25 ID:EDdUIfKQ.net]
クワトロカーボンは要らないな
あんな中途半端なホイールではなく、BORAつけてくれよ

517 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:23:49.10 ID:5bjm5Qys.net]
F8XLまだ5回くらいしか乗ってない俺涙目

518 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:32:06.44 ID:psfhzxcP.net]
クアトロカーボンよりも
同じフルクラムのSPEED40Tか55Tにして欲しかった
それならそのまま使ってもいいんだが

519 名前:うさだ萌え [2017/01/11(水) 00:44:11.05 ID:4lmj5ZJF.net]
F8 Xlight飼ったヤシ、生きてる?



520 名前:うさだ萌え [2017/01/11(水) 00:45:42.64 ID:4lmj5ZJF.net]
F10の赤は、蓮コラみたいなのが、あるのでちょっと。skyカラー?がいいな。ハゲっが。

来年GANモデルチェンジか?

521 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:46:54.96 ID:FiQtFogV.net]
2017年モデルだよね?
また変わった時期に発表するようになったな

522 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 00:48:03.38 ID:tcb5IzAR.net]
F10は空力を改善したのであって軽量化に振ったXlightとは方向性が違う






と信じたい

523 名前:うさだ萌え [2017/01/11(水) 01:05:52.44 ID:4lmj5ZJF.net]
F8よりかは、軽くなったから良いのか?

524 名前:うさだ萌え [2017/01/11(水) 01:07:17.30 ID:4lmj5ZJF.net]
F8より軽くて、F8lightよりは、重い。

でも塗装入れても、F10って、1kないよね?

来年あたりに、F10lightでるん?

525 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 01:08:05.02 ID:Dlc4RUue.net]
とりあえず、フレームの寿命が短くなるのを覚悟の上に
バンドアダプター付けたら上手くいけそうなんで
当面はこいつで回避は出来そう。

まぁ、乗っても大会と月1あるかないかだからある意味賭けだけど。

526 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 02:18:07.79 ID:taBl4dPK.net]
因みにこんな感じになってきた。
まあ、苦肉の策として
台座が無いならバンドアダプターを使うのは苦肉の策かもなあ

527 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 02:19:15.70 ID:taBl4dPK.net]
おっと、忘れてた。今はこんな感じ。
i.imgur.com/88o3O6l.jpg

528 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 03:30:56.16 ID:Ky2IBOJn.net]
何言ってるんだ?

529 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 09:10:13.14 ID:XncUC7gH.net]
新型の発売の1年後にまたモデルチェンジってのがDogma2の頃なかったっけ?

今回のはマイナーチェンジっぽいしパスかな。来年F12とかで大型モデルチェンジある気がする。



530 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 09:16:45.16 ID:NiYTUEBD.net]
てっきり今年はDISKを主軸に置いた新型DOGMAを出してくるものだと思ってた。

531 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 09:33:10.63 ID:5bxKGjZ4.net]
ディスクモデルがレースシーズン直前に発表されるんかな?
こっちがメインだと思うんだが、さて

532 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 09:41:06.42 ID:vvzWBT7f.net]
>>520
過去の歴史上、エアロ重視すぎるMCは極端に剛性落ちたり、逆にヤクザに硬くなったりするんだよな。
ドグマ2は初代のドグマカーボンの波々を削ってエアロウプしたら剛性落ちすぎましたって歴史。
(※一般ユーザーには最適な剛性だと思うし、未だに最高の一般向け高級フレームと思うが。)

533 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 10:17:33.81 ID:NiYTUEBD.net]
そう言えば少し話は変わるけど年末に代理店?から強度対策として
ステムの上に5mmのコラムスペーサーを挟むようにと案内があったみたい。

534 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 10:20:01.61 ID:XW9Ttgqo.net]
それはビアンキだろ

535 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 10:33:54.05 ID:NiYTUEBD.net]
大本営のF10もベタ付けだしそうなのかな。
ソースの出処までは確認しなかったんだけど
ショップにピナレロを持ち込んでポジションを調整中にそう言われて普通に5mm積んでみた。

536 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 11:09:35.08 ID:tWD1iIu7.net]
F10ってフルモデルチェンジじゃないの?
マイナーならF8.1とかでいい気がするけど
あと数年はこれでやるつもりでしょ

537 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 11:19:12.50 ID:A+TgEizv.net]
CyclingNewsによると少なくとも2017年内にはF10のディスクブレーキモデルは出ない

538 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 11:32:50.07 ID:rI/KDK2f.net]
ディスクブレーキ版を出さないのは、カンパに対する同情からかw

539 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 12:32:23.06 ID:qcMUUjyl.net]
他のカラーって6月発表かね



540 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 13:32:56.47 ID:VwrLhAHr.net]
デザインにクレームが?
www.bikeradar.com/us/road/news/article/velocite-claims-pinarello-infringe-patents-48934/
www.cyclingweekly.co.uk/news/product-news/pinarello-threatened-legal-action-design-new-dogma-f10-306029
www.cyclist.co.uk/news/2089/pinarello-dogma-f10-design-stolen-from-our-patent-claims-velocite
空力を追求すると似たような形になると思うがねぇ。

541 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 15:39:42.88 ID:LG5F70lj.net]
チームスカイのメカがディスクはクソみたいなことインタビュー言ってたから
ピナレロでもそういう評価なんだろう

542 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 15:51:08.61 ID:lRWHq3h8.net]
今のレギュレーション上空力を追求するとシートステーの位置が下る
パイプをどういう翼断面にするかはブランドの考え方のもんだい

543 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 17:18:27.94 ID:NhyNCXq2.net]
>>531
言いがかりのような気がする、形状も違うし、クレームつけたもん勝ちみたいな

544 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 18:42:05.74 ID:EDdUIfKQ.net]
F8とプロペルが同じに見えるキチガイもいるらしいし、世の中変な人ばっかり

545 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 19:04:15.90 ID:Zc2asOA8.net]
これでどうにかなったらカムテールを採用したトレックは圧勝な

546 名前:気がする。 []
[ここ壊れてます]

547 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 19:16:24.73 ID:uqhbu9NL.net]
エアロロードだとマドンとヴェンジが同数値でトップだからそれは間違いじゃないだろう
でも両モデルともブレーキが特殊な部分とかあるから万能ではないでしょ

548 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 19:18:58.22 ID:Ky2IBOJn.net]
vengeはブレーキが外れるというおまけつきだぜ

549 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/11(水) 21:32:52.19 ID:liYoUz0X.net]
ドグマの新型が出たってことでGANも新型になったりするんだろうか?



550 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 22:15:19.41 ID:tcb5IzAR.net]
>>518
よかったね
カーボンでもアダプターでとめるモデルあるから大丈夫だよ

551 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/12(木) 00:39:17.18 ID:p8bbKliU.net]
>>537
風によるし、サイズにもよるし、ボトルもどんなのつけてるかわからないし
そもそも人間本体に比べりゃ誤差みたいなもんだし。
空力は第三者が検証しない限りは本当のことはわからん
カムテールだって極太チューブや、余程の横風で無い限りは普通の翼断面のほうが空力はいいんだし。

552 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 05:06:09.20 ID:57+0Xkca.net]
前世代のウネウネDOGMAには敵わないけどF8よりはF10の方が好きだな
早く他のカラーも見たい

553 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 05:53:10.34 ID:k3om+0GU.net]
デローザSKのピナレロ版って感じに
ドグマ感が薄れ

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 09:56:18.44 ID:fM7zL0vC.net]
177cmで530に乗っていて、ペダルの位置が3時の位置(一番前)にある時に
ハンドルを大きく傾けるとつま先がタイヤに接触するんだけどこんなもん?
超低速時の急旋回でもなければ当たる事はないし
通常走行では大丈夫だとはおもうんだけど。。

555 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 10:44:41.86 ID:0O13GaWl.net]
それよりデカイのはキツイよ
よく考えてもらえばわかるけど
186cmのフルームでも56だし

556 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 13:59:35.37 ID:/RAgoOFN.net]
>>544
走行中はハンドルは大きく切らないものでしょうに
基本のキですよ

557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 16:12:10.19 ID:mWuQVLS+.net]
F10でもK10でもいい。ディスクブレーキ版が出たら買おっと。

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 18:10:06.40 ID:gyEwInPR.net]
2017プリンス、せめてマット塗装じゃなければ・・・

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 19:01:56.75 ID:4cKiWb6W.net]
お尻がチャンスフル



560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 19:19:16.35 ID:hN5pwu3N.net]
2017プリンスはコスパ最高

561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 19:38:29.06 ID:o2CBXrF6.net]
時代は黒だから困る

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 19:43:09.02 ID:loqGnYsy.net]
白/青Parisこそ至高

563 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/12(木) 20:33:01.56 ID:sqyQaV0mf]
暮れに予約したF8、真坂F10が出るとは、納期は3月の予定
手付10万払ったがF10に変えたい、今から変更出来る?
暮れの時点では2017の最新モデルはず、ハッキリいって詐欺。

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 23:35:02.85 ID:tzlIYqdH.net]
今日自転車屋にロクを注文しに行ったが、なんと2017年モデルで私の体格に合うサイズは完売したと告げられた・・・orz

565 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 23:41:58.31 ID:loqGnYsy.net]
そりゃ碌でもない話だったな

566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 00:05:26.84 ID:eXW1uydW.net]
>>555
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 00:15:09.79 ID:fp/2RsAa.net]
>>555
座布団代わりに座薬やるよ

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 00:21:23.06 ID:f5z/hgRp.net]
>>540
ありがとう!
あとはワイヤリングだがどーも上手くいかんでな。

池袋Y'sのスタッフ曰く
「余りオススメ出来ない最終手段ですね…」
と言われので、コレ

569 名前:は仕方ないと思われ。

…そろそろ心に決めたフレームの為にプール金作るか。
[]
[ここ壊れてます]



570 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 10:08:20.52 ID:+KPgkCn+.net]
>>544
そんなもん。

571 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 12:56:52.21 ID:HWGdaSE5.net]
プール金→何かあったときのために普段から用意してるお金のこと。

お金を貯める(貯金)→目的があってお金を貯める進行中のこと。

だと思ってたけど違うのかな、気のさわったらごめん

572 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 16:38:38.50 ID:MUIfGWdl.net]
プール金って領収書の金額水増しして差額をポッケに入れるやつでしょ。

573 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 18:02:31.69 ID:HWGdaSE5.net]
>>561
ワロタwww
それじゃ、555は水増し請求で浮いた金で買うんかい

574 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 19:07:07.38 ID:vomTf9aJ.net]
>>554
ピナレロは予約開始が早いからなくなるのも早い

575 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 19:08:57.67 ID:QOdjR+vX.net]
完成車に付いてるmost xylonってハンドルは性能的にどうですか?

576 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 21:08:33.95 ID:xJQwcilm.net]
>>555
ドグマの刑

577 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/13(金) 22:08:41.43 ID:mvNw55Vm.net]
いやな予感がする。上の方で誰か書いてるけど、F10はDOGMA2みたいな扱いで、
1年後やっぱF12出しちゃいましたww!っていうノリになる気がムンムンする。

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 22:28:00.77 ID:N4HCKA7J.net]
新しいのが出たらまた買えばいいじゃん

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 23:18:26.05 ID:Qge7SXtL.net]
>>554
俺もROKH買おうって決めたのに、完売したサイズがあるとは・・・。
どのサイズが無くなったの?



580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/13(金) 23:44:39.15 ID:GSfOxwBE.net]
2018年に66周年記念でDOGMA66.0が発売されるよ

581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 00:38:49.96 ID:MczIt5qa.net]
>>566
確かにF8の完成度が高いから、せっかくジャガーと共同開発したのに、下手にいじってバランス悪くなりましたの予感しかしない

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 02:11:02.69 ID:bydehZpw.net]
空力突き詰めると似たような形になるから
わざわざ9を飛ばして10にしたのに8のマイナーチェンジにしか見えない
やはりウネウネは偉大だった

583 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/14(土) 06:29:12.47 ID:r5+F9seg5]
F8に変えてまだ4カ月、当時まだコンポはヅラ1000、
もう一世代前とはwwwwタイミングの悪さに泣いた。
コンポ以外見た目余り変らんからクランクだけ1100に変え当分我慢。

584 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/14(土) 10:46:40.62 ID:MCCbO0I/.net]
>>569
ピナレロは今後限定品商法がキツくなるだろうね
親会社がアレだし

585 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 10:49:55.11 ID:XCVUZlyL.net]
>>567
てめーのコメントは最低だな?

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 15:45:03.24 ID:WkgpWn43.net]
F10Kマダー?

パリルーベでも絶対作らないに12ピナ太

587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 16:30:29.55 ID:mQ5sjk9n.net]
>>574
買えよハゲ

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 20:16:31.01 ID:gFx+1plW.net]
来月f8が納車なんで、新型が発表されて複雑な気分だ。
あんまり変わってないし待ってたらいつまで経っても買えないって自分に言い聞かせてる笑

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 21:04:54.20 ID:Vc+M74t4.net]
自分もR9150待ちで、来月F8納車。
F10見たけど、最新型への拘りは無いので、それほど気にしてない。



590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 21:28:01.21 ID:d021TxS5.net]
プロチーム は今年から全部新型だからなあ

591 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/14(土) 21:38:26.10 ID:fWtzzT1x.net]
https://www.youtube.com/watch?v=WJ3dCtqh4Wg

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 22:57:03.79 ID:BD+eEIif.net]
F10初回ロットを注文

593 名前:キるつもりだけど
ジオメトリは若干違うのな
値段も上がるかもしれないって注意書きもあるしもう頼んじゃお
[]
[ここ壊れてます]

594 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:00:19.15 ID:q2klTbvZ.net]
TTバイクのBolideとBolide TTほど外見の変化は少ないけど
今期のSkyはF10使うから
F8がまだ納車前の人の心中お察しするよなあ

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:17:31.79 ID:JvI3vAhQ.net]
どのへんがF10のほうが良いの?
鈍感なんで同じに見えるんだ。

596 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/14(土) 23:46:18.20 ID:T226xBmd.net]
f10ってフレームに書かれてる文字がいいんだよ
f8のフレームにf10って書いてたら素人がみても気付かない

597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:46:44.90 ID:AGxkwVDx.net]
F10の方が軽くて剛性も上がってる。
けど一般人には何もわからないとは思うけど…

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/15(日) 00:05:32.30 ID:06XHjb1T.net]
あくまでも併売するF8とは
方向性の違うロードって売り方にすれば良かったのに
ナンバリングを上げちゃったからね
F8納車待ちの人でいい気分しない人もいるだろうね

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/15(日) 02:26:46.02 ID:BJEIpScM.net]
ウネウネドグマなら65.1みたくFシリーズも最終作を買えばいいと思うの
このスレの住人は諦めついてる人が多いみたいだけど
継続モデル買っておいてゴタゴタ抜かすのは先見性のないアホ



600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/15(日) 02:41:56.09 ID:oCT8OvQB.net]
つか大してかっこよくないというのが一番問題だ
いや解るよ、たぶんいたりあ〜んなセンスのおじさまにはトップチューブの絶妙なカーブがセクシーなんだろうよ
でもなんというか、大同小異というか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef