[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 00:44 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 64【OPERA】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 06:09:31.48 ID:yNIP1D6L.net]
◆公式他
PINARELLO
www.pinarello.com/
OPERABIKE
www.operabike.com/
OPERALUXURY
www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】 [無断転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456839814/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 60【OPERA】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443562647/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 61【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448694168/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465911390/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 63【OPERA】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470174298/

348 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/14(水) 21:42:44.22 ID:mojy5yDM.net]
癌じゃ誰も欲しがらんからな
ましてや中古なんてw

349 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/14(水) 21:48:53.31 ID:7WVNbMcR.net]
どうでもいいからGANSのフレームばら売りしろ

350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/14(水) 23:27:58.44 ID:MkS6XBb/.net]
GUNS 'N ROSES

351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/15(木) 10:01:38.75 ID:3yU1kilX.net]
最近のフレームはBBがITAでフォークが圧入じゃなくなったん?

352 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/15(木) 22:49:14.76 ID:BqRUsvFr.net]
ドグマが今年モデルチェンジするのか気になりすぎて、購入のふんぎりがつかない…
ドグマ買うのは決めているんだけど、買って半年後のツールでデザインが変わったドグマ発表とかなったら悔やまれすぎる…

353 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/15(木) 23:13:57.96 ID:dAABLvBE.net]
この為替相場だと2018年モデルは値上がりするかも

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/15(木) 23:39:39.00 ID:ph7SUdKX.net]
来年は3台ドグマ買うわ
1台目がツーリング用、2台目が輪行用、3台目がすき焼き用

355 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/15(木) 23:56:36.49 ID:m5fawNCr.net]
うわつまんね死ね

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/16(金) 00:35:27.44 ID:Y2r0yQ8K.net]
>>348
旧型ドグマも妥協の産物だ
妥協してはいけない新型が出るまで待て



357 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/16(金) 08:16:30.89 ID:BbZ/7BzF.net]
新型でたらその都度乗り換える

これが正しいdogma乗り

358 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/16(金) 09:21:50.79 ID:PaG2GFHm.net]
>>349
去年は8月に125円になって120円以上をそのまま維持。
少し落ちて今年の年始に121円だよ。
で、去年より値段を上げるってなら詐欺以外何者でもない。
むしろ下げなければならない。

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/16(金) 16:49:46.14 ID:Pon1CSVy.net]
65.1最強伝説!!

360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/16(金) 17:43:14.96 ID:pmCpTvNX.net]
毎年それでおこぼれにあずかってたが、今年は来なかったわ。不況だわ。お前らもっと必死に働いてゼニ回せよ。

361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/18(日) 19:34:31.80 ID:lEBzeEb/.net]
>>304


市販はまだまだ無いだろう?!

362 名前:うさだ萌え [2016/12/20(火) 22:52:00.12 ID:ohq2XnSc.net]
聞いてくれよ、ハゲドモ、様々な、heightっを、集めながら、9連休勝ち取ったんだが、

・・・カビーレイク、年末に出ない、挙句、1/5発売とか、舐めんてんのか?ああ?おちょくってんのか?

1/5まで、休みじゃ、ハゲっが。

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/20(火) 23:40:02.72 ID:sRc1HrsQ.net]
チビが身長狩り始めたかと思った
hate言いたいんか

364 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/21(水) 01:06:40.06 ID:OKN5opWu.net]
これは恥ずかしい

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/21(水) 01:12:08.56 ID:HEw/D6C2.net]
うさだはドッペルがお似合い

366 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/21(水) 01:18:25.17 ID:OKN5opWu.net]
ドッペルはいくらなんでもかわいそう
のりりん理論で望馬スレに帰れば良い



367 名前:うさだ萌え [2016/12/21(水) 04:15:27.34 ID:lWUbicXN.net]
heightっと、漏れの身長っと、ヘイトを、かけているんやで。

ハゲっが。

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/21(水) 04:37:45.05 ID:8UsI7+28.net]
ハゲっが

369 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/21(水) 19:57:48.78 ID:k5IIcv+e.net]
>>363
あのダっさいクロスはまだ乗ってるんかい?

370 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/22(木) 02:20:45.49 ID:uvDRgI9E.net]
>>363
お前は身長140センチだろ
上げ底靴履いてよろけて氏ねよ

371 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/22(木) 09:35:52.69 ID:qbUNPvuE.net]
「PINARELLO DOGMA F8 XLIGHT」 構造の最適化により一層軽量になったフラッグシップ機
cyclist.sanspo.com/305423

試乗会でGAN Sに乗ったことがあるが、急かされているような感じがする自転車だった。

372 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2016/12/22(木) 18:15:32.24 ID:enQJJIny.net]
>>357

来年からな

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/23(金) 23:21:24.84 ID:r4f8x15e.net]
gansの105を買ってコンポを育てて行くか
canyonで電アルにしていずれフレームを替える旅にでるか

どっちが楽しそうなのか教えてくれ

374 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/23(金) 23:28:44.69 ID:g7lAqiv6.net]
育てるとか旅とか頭おかしい

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/23(金) 23:49:52.51 ID:y5s+YUil.net]
>>369
両方買って乗らないで両方とも手放す

376 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/24(土) 00:06:22.97 ID:vbpmHA19.net]
駆動系メカは壊れない。ヘタすると一生もつ。デュラエースとかスーパーレコードが欲しいなら最初から欲しいのにした方が無駄がないよ。変えても重さくらいしか変わらないから、新型が出たからって変えても大して意味ないし、変速性能が上がっても速くはならない。

フレームはぶつけたりコケたりして一番こわしやしやすい部品だし、変えると乗り味が違って楽しいよ。速くなることもあるしね。



377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 00:40:06.33 ID:srL5j5qk.net]
正直電アルにも憧れるしganの見た目も美しい

ganシリーズは重めの印象があるけど
フォークなのかフレームなのか

378 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/24(土) 01:06:08.04 ID:b1pPtEiO.net]
GANRSフレームに電アル入れればいいじゃん
育てるとかコスパ悪いことやろうと思ってるなら予算がないなんて言わせない

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 02:56:12.56 ID:N4c4Tzt4Y]
見た目と乗り味で決めればいいんじゃない。
デュラやスーレコ乗せても、見た目と乗り味がしっくりこないとそのうちインテリアになる。

380 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 20:03:27.59 ID:/QQQF/JA.net]
sはフレーム1100のフォーク500くらい

381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 21:38:46.09 ID:Yk1vrwfN.net]
自転車買う時は、ちょこちょこ買い足さずいきなりてっぺんとった方が最終的に満足感とコスパ?がよくなる
いつかはDOGMAではなく・・・いきなりDOGMAが 財布によい

382 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 21:39:42.81 ID:f3dR4aw6.net]
自転車買う時は、ちょこちょこ買い足さずいきなりてっぺんとった方が最終的に満足感とコスパ?がよくなる
いつかはDOGMAではなく・・・いきなりDOGMAが 財布によい

383 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 21:40:48.09 ID:weyV18lL.net]
>>377
誰でもそれができるわけじゃないだろ
少しは犬くらいしかない脳みそをフルに回転させて発言しろよ

384 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 21:54:18.68 ID:X5igWKtA.net]
クランクとフレームがだいぶ近い気がするんだけど
やっぱりチェーンキャッチャーは必須?

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 22:01:33.01 ID:N4c4Tzt4Y]
つまりこういうことだろ。
体鍛えてないやつが、いきなりDOGMAをやって、膝とか痛めてインテリア。
結果として、これ以上投資しないから、財布によい。

自分は、DOGMAは試乗して硬かったから、体への反動配慮して我慢した。
トレーニング用にGAN Sで妥協して、徐々に筋肉戻っていったから怪我もせず、最終的にコスパも財布にもやさしかった。

386 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 22:50:34.32 ID:/QQQF/JA.net]
9000/6800/5800のコンポならチェーン落ちしし難いから要らないかな。



387 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 22:56:34.40 ID:QYiJjavJ.net]
>>376
フレームとフォーク100gずつ軽くてもいいなあ
RSでもそこまでは軽くならないかな?

388 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/25(日) 00:43:17.79 ID:uICRtejh.net]
>>369
gansの105買ってアルテグラで電動化。

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 12:36:54.79 ID:DIvWzTWJ.net]
stolen.concents.net/bbs/img/707.jpg

もったいなす

390 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/25(日) 13:37:23.76 ID:A7k3cXcI.net]
何があった?

391 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 14:26:53.07 ID:QdVu7XKA.net]
割ったかなんかで燃えるゴミに出したいから解体したとかそんなところじゃないの。

392 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 14:30:45.21 ID:8/UvCzVt.net]
盗んだ自転車をばらして周辺パーツだけ売り
フレームは盗難発覚のリスク高いからカッターでバラバラに解体
おまけに解体の一部始終を撮って、画像を自転車盗難報告する掲示板に張るというサイコパス
営利目的の盗難のうえ、持ち主への私怨の現れで
動物虐待動画をupする感覚でやってる

と見た

393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 15:15:24.76 ID:nIkwlm0E.net]
>>388
お前はそうやったことがあるんだな
通報した

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 15:37:32.92 ID:8/UvCzVt.net]
>>389
動物虐待するサイコパスの真相心理を追及しただけなのに、事実無根で通報するのって怖いわ
因みにこの画像張ってる主は盗難スレでは有名人だよ

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 15:38:33.76 ID:RaQNOkVV.net]
>>385
おまえフェニックスslもバラバラにしてたな

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 15:43:52.24 ID:8/UvCzVt.net]
見せしめなんかな



397 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 22:42:15.30 ID:V6Q8p6tp.net]
無印GAN乗ってる人いる?
T600カーボンってそんな柔いの?

398 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/26(月) 00:07:20.80 ID:E/FJ4kf6.net]
>>393
無印、乗ってるよ
t600そんなに柔くない。
クランクをアルテクラス
ホイールをアルミハイエンド
に変えれば、おけー

399 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 12:26:14.83 ID:hTg4P2Zk.net]
>>390
画像から追い込みかけられんのかな

400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 12:37:54.64 ID:hyplN789.net]
>>385
これURLのファイル名をずらしてみたけど
700〜709までこんなのが張ってある
犯人か?

401 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 12:41:47.64 ID:RrRSU3dj.net]
新聞のテレビ欄みると関東圏の人間かな

402 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 13:08:55.26 ID:hyplN789.net]
画像一覧作ったけどかけなくなった
なんでや

403 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 15:45:39.61 ID:kqBi0nER.net]
>>39

404 名前:4 わかった。ありがとう〜。 []
[ここ壊れてます]

405 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/26(月) 21:34:23.31 ID:4YTvn6y+.net]
犯人が張るわけない

406 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/27(火) 18:26:51.06 ID:FGGVnuAd.net]
GAN SかRSで悩んでいるんだけどどちらがいいかな
年に2,3回レースに出る程度なのでレースメインではないけど峠でタイムアタックはしょっちゅうやっているので走行性能面は気になる
TCR SLRも持って乗っているから硬いのは慣れているしロングライド性能は捨ててもいいかな
結構変わるよって言うならRS、あまり変わらないから安い方で良くないって言うならSなんでけどどうかな?



407 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/27(火) 18:43:05.98 ID:cmxGQt6c.net]
>>401
レースにでるでないじゃなくて勝ち負けや記録にこだわるならドグマ一択だし
そこまでこだわらないのなら安いので良いんじゃないかな?

408 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/27(火) 19:58:07.94 ID:S7dszZkN.net]
Sのコスパを取ったほうがいいのでは
RSまでいくならドグマまでもうひと頑張りだし・・・

409 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/27(火) 20:32:37.10 ID:FGGVnuAd.net]
憧れはあるけど盗難や破損が怖いからドグマは遠慮したいな
気になっているのがRSとSの乗った感じや性能面なんだけどどう?
結構違う?

410 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/27(火) 21:17:03.93 ID:kxNvCCkn.net]
RSはカチコチ
Sはちょうど良いよ
峠やるならRSのカチコチは良いと思うよ
ロードレースなら足しだい

411 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/27(火) 23:06:16.51 ID:6YsRLE5p.net]
俺のちんこほどカチコチはしてないよ

412 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/27(火) 23:11:55.77 ID:Mtgswm0h.net]
>>406
でもサイズがね…

413 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 10:06:38.59 ID:NK3tFuv8.net]
しょうもな

414 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 11:39:43.34 ID:H9HAMDVW.net]
>>405
そこで
「PINARELLO DOGMA F8 XLIGHT」 構造の最適化により一層軽量になったフラッグシップ機
cyclist.sanspo.com/305423
ですよ

415 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 12:22:41.27 ID:erHuTMAe.net]
Xライトって200台限定だけど
まだサイズが自由に選べて注文できんの?

416 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 14:36:55.15 ID:fMj4JPiF.net]
200台限定!(200台しか作らないとは言ってない)



417 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 17:07:28.56 ID:3GjezqHv.net]
Xライトがでて年明けにフルモデルチェンジつーかんじでよろしくお願いしたい。そろそろ買い換えたいんだ。

418 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 17:21:08.82 ID:SlUWPgVN.net]
流石に来年は出るよなぁ
俺のも型落ちか

419 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 18:17:19.83 ID:7qIDpXLL.net]
出るとしたらいつ頃?
やっぱツールドフランスの頃とか。
今までどんなパターンなのよ。

420 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 19:24:00.17 ID:z3cyveka.net]
ドーフィネでテストしてツールで出るのが一般的な流れかな

421 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/28(水) 23:17:13.31 ID:ygAWRZMe.net]
>>405
遅くなったけどありがとう
走りに行くのはほぼ山なのでRSにしようと思う

422 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/29(木) 10:01:33.99 ID:P/0DaiF6.net]
ウィギンス引退

423 名前:乙、加齢! mailto:sage [2016/12/29(木) 10:03:23.96 ID:Ag38dTVH.net]
みんな、あのブレーキは革命的やんね?!

424 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/29(木) 18:52:23.35 ID:ESYHjnUT.net]
>>405
RSって前ドグマ時代のパリみたいな感じじゃない?
それも東レカーボン時代のパリ。
条件によってはドグマより硬い感じする。

425 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/30(金) 03:32:21.62 ID:nzs+GDU3.net]
なんかキモい奴らの集まりかよここは(笑)

426 名前:!dama mailto:sage [2016/12/30(金) 14:17:37.22 ID:Pqg062FG.net]
>>418
そうだけども市販はまだまだ先だ!



427 名前:うさだ萌え [2016/12/30(金) 15:05:36.44 ID:xAdABKd/.net]
Xライトって、サイズごとに200だいだろ?

428 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/30(金) 18:59:45.91 ID:OHr9MscF.net]
黙れよチビ

429 名前:!dama mailto:sage [2016/12/30(金) 20:14:50.87 ID:Pqg062FG.net]
>>

430 名前:422
そのカンデラで合ってたよな
[]
[ここ壊れてます]

431 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/30(金) 21:01:51.60 ID:Qbjhfl/q.net]
>>419
DOGMAより堅いってのは無いとおもうけどねw
ほんと65tはカタイ・・・
同じサイズで同じ距離ならF8の方がかなり楽で 疲労すくないから結局65tより早くゴール出来るんだよな・・・たぶん
ガンガン堅いの活かして推進力に変えるスプリンターとかはいいんだろうな・・・
しかし65t見た目が好きでこっち乗ってしまいますw

432 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/31(土) 07:21:17.32 ID:25SrDreZ.net]
パリジーナ(白い木馬)
誰か乗ってた人居る?
日本に入ってきてたんだろうか…

433 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2016/12/31(土) 09:18:34.54 ID:RtExcW8K.net]
シートステイが低いせいかリアのギアを確認しようとしても見にくいな

434 名前:ツール・ド・名無しさん [2016/12/31(土) 16:59:46.71 ID:ntqDaBLe.net]
パリジーナは市販されてないと思うが。
エスパーダは市販されたよ。

435 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/01(日) 07:10:24.26 ID:jT9xiXMG.net]
65tの方ってワイドリムに25C履けるの?
プリンスの完成車は25Cらしいけど。

436 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/01/01(日) 07:43:06.40 ID:zogUP5Lo.net]
65.1系のフレームに25Cはかなりギリギリ
タイヤの横のヒゲを切っておかないとフレームの塗装削るほどギリギリ
コンチの25Cだと入るけどマジでギリギリ



437 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/01(日) 08:40:40.79 ID:jT9xiXMG.net]
マジすか。
ナローリム生産終了したから厳しいな〜。
コンチネンタルの25Cってグランプリ4000S2?
そんだけギリギリなら段差とか行っちゃうと確実にフレームに擦ってしまいそうだね。

438 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/01(日) 08:46:07.03 ID:ZHOQciN9.net]
>>431
GP4000の25cって実質27~28cだろ。

439 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/01(日) 08:58:31.87 ID:aw7rqxy+.net]
さんざん 25cの話はあがっているので過去スレ見ればわかるよ
メーカーによって入る入らないがネットにも載っている
実質のサイズが太いので有名な物は無理

440 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/01(日) 21:48:50.99 ID:zKKdMWe3.net]
俺は2015プリンスに乗ってるけど
25cだとフロントは今のところ擦って無いけど
リアは擦れて塗装が剥げてるとこがある
ホイール付けてれば見えないから気にして無いけど

441 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 19:54:01.80 ID:+uv6lFW9.net]
RAZHAの話題が無いようだけど、現ピナレロ乗りはDOGMAかGAN多いの?
ジャイアントのTCR SLR2から乗り換えで、RAZHAかRAZHA Kを考えているんだけど。
用途はロングライド。
ホイールはRS81-C24有。

442 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 20:24:28.59 ID:E5rQbCTM.net]
ラザKに二年乗ってます
150kmくらい余裕の優しさが有りますよ=柔らかい

443 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 20:31:11.78 ID:uojLm/rI.net]
エントリーアルミの後はGAN Sに行ってレース参加してる人が周りではちらほらいる
ラザはなぜかいないね
皆リムハイト35〜50を履いてるのもなぜたか共通点

444 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 20:47:28.84 ID:pqLPSKaK.net]
俺もラザニア好きだね

445 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 22:10:51.67 ID:Gc1XH6Xo.net]
>>435
いま俺は2015年のマーベルにシャマルにコルサ25c clを履かせてるけどいい感じだよ。 まあドグマとか他のフラグシップと比べると柔らかいと思うけど、俺にはこれで丁度いいかな

446 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 22:14:34.36 ID:IseC2VZB.net]
>>439
コルサ25cって、なんでそんなぶっといタイヤを?



447 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/04(水) 23:32:20.83 ID:WahtxPgg.net]
>>435
ROKHもいいぞ
俺は最初はRAZHAだったけど変えてよかったと思う

448 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/01/05(木) 06:14:11.45 ID:o4Rx9Yme.net]
>>441
ロクでグンとレベルが上がると聞いた
けどチキンな俺はラザKにした…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef