[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 08:27 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第79期 名人戦 Part12



1 名前:名無し名人 [2021/05/04(火) 14:51:35.78 ID:FuQrmpODM.net]
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)    渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619660363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

533 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:33.40 ID:hhuHrIwG0.net]
>>521
女流どもは聡太戦名人戦竜王戦んときは特別仕様で気合いいれてくる

534 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:33.44 ID:zWP2cH1R0.net]
>>515
羽生世代にとって一番印象深い名人はたいがい谷川だからな
自分の親より年上の人ばかりだった名人を兄くらいの年齢の人がさっそうと現れて倒した
そのインパクトは大きいよ

535 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:48:59.78 ID:ZT+BZM320.net]
さいたろう入室
駒並べあるのにちょっと遅い?

536 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:49:07.76 ID:C9ZQX9kZ0.net]
△5五歩もあるのか・・・

537 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:49:14.47 ID:uPvAehIN0.net]
斎藤今日は着物の襟開いてない
昨日暑かったのか?

538 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:49:45.20 ID:hhuHrIwG0.net]
これは綺麗なおねいさんなのか?

539 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:50:57.93 ID:rN+AWr9x0.net]
>>517
一部タワシみたいになっとるね

540 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 08:51:09.33 ID:nrh7A1lL0.net]
なんだ八代かよ

541 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:11.68 ID:zWP2cH1R0.net]
発達障害の子ども抱えて普段は対局日前日くらいしか勉強の時間が取れず
現役を続けることが目標ですというぎりぎりの競技生活してるんだから
家庭から開放されて他人の将棋みてる時間はご褒美みたいなもんだろ
羽伸ばさせてやれ



542 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:12.40 ID:j0OoSx3o0.net]
杉本師匠は副立会人かなにか?聡太も来ればいいのに

543 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:47.16 ID:ZT+BZM320.net]
>>531
だよなぁ

544 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:55.12 ID:zWP2cH1R0.net]
>>532
朝日の動画でてたので朝日側副立会人なんだとおもってました

545 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:51:55.69 ID:zWP2cH1R0.net]
>>532
朝日の動画でてたので朝日側副立会人なんだとおもってました

546 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:34.23 ID:ZT+BZM320.net]
>>532
朝日の立会
昨日そう教えてもらった

547 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:46.36 ID:8cX4mY+k0.net]
藤井二冠は明日東京で対局よ

548 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:50.12 ID:6kdh1Ksl0.net]
八代だからいいけど飯島だったら長くなるぞ

549 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:53:21.72 ID:ZT+BZM320.net]
そういや八代ナベに勝ったんだよな

550 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:53:57.44 ID:zWP2cH1R0.net]
>>533
なお各棋戦でリーグ入り、準決勝進出など前期は暴れまくった模様
生活のメリハリって大事だな

551 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:54:01.95 ID:+9cQFAjca.net]
千葉さんそうなの?
大変だなぁ



552 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:54:23.39 ID:aSUJUP7J0.net]
聞き手の遅番は野田澤だけどどうなんだろ

553 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:54:23.82 ID:hhuHrIwG0.net]
わだーきが八代と結婚したら八代あきになる

554 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 08:54:26.54 ID:tqJw/UDR0.net]
おまえらもコミュニケーションをどうにかしないと

555 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:54:34.73 ID:S17uRP8b0.net]
藤井さんって8:35-40に入ること多いじゃん、棋聖戦楽しみやわぁ
ナベがあとから入ってきてどんな顔するんやろ

556 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:54:43.50 ID:ZT+BZM320.net]
ナベの羽織の地模様は撫子かな?

557 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:02.84 ID:Xpfm1upf0.net]
オサレな羽織だなあ
https://pbs.twimg.com/media/E0hKLPwVUAM8Oie.jpg

558 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:18.40 ID:uPvAehIN0.net]
ナベは八代に勝ったことないんだよな
確か

559 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 08:55:30.44 ID:Mtl1JKKp0.net]
>>532
聡太は明日東京で王座戦本戦vs深浦

560 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:55:53.07 ID:+NVzIbi20.net]
>>547
さいたろう、意外と派手好みよな

561 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:56:11.97 ID:ZT+BZM320.net]
>>540
割と強いんだよな、涼子
この明るさとポジティブなのがいいのかも知れない



562 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:57:18.07 ID:S17uRP8b0.net]
>>549 二冠を東京に呼び出すとは、流石深浦

563 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:57:49.76 ID:RVZ2SUa7a.net]
>>470
ディープブルーに負けたカスパロフの将棋バージョンとして歴史に残った名人

564 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:58:56.05 ID:MMk2owR70.net]
スマホで撮ってるやつ

565 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:00:21.76 ID:D4fBAhsja.net]
これは間に淡路

566 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:00:23.30 ID:Xpfm1upf0.net]
先手が急戦矢倉

567 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:01:23.64 ID:Zfxir1400.net]
すぎちゃったwww

568 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:01:24.06 ID:lLIW92PC0.net]
間に淡路

569 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:01:42.43 ID:cwUw4Wtd0.net]
封じ手オープン!

570 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:01:53.41 ID:OdFz1Qud0.net]
9時にまにあわじ

571 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:11.90 ID:crw8zjy60.net]
淡路先生が大阪兵庫以外で立会してるのはじめて見た



572 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:15.85 ID:zWP2cH1R0.net]
>>551
タイトル戦に出ていた時期のことは違う世界として割り切った
いまは将棋を続けられることにただ感謝
みたいなこと自戦記に書いていた
割り切り方がすごいと思う

573 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:27.46 ID:rN+AWr9x0.net]
ハゲもっと早くこいや

574 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:29.35 ID:hhuHrIwG0.net]
定刻間に淡路www

575 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:57.95 ID:OdFz1Qud0.net]
ですよね

576 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:03:03.86 ID:C9ZQX9kZ0.net]
ぐっすり眠れるほうだったか

577 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:03:06.71 ID:cwUw4Wtd0.net]
本命の44歩だったか〜

578 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:03:18.62 ID:Zfxir1400.net]
本命だった

579 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:03:58.18 ID:zWP2cH1R0.net]
淡路先生狙ってません?w

580 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:04:23.81 ID:f5KasDLs0.net]
淡路が金髪に見える

581 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:08:35.65 ID:NsAX+16E0.net]
52歩って何?



582 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:13.93 ID:C9ZQX9kZ0.net]
>>571

玉、銀、飛車で取れるけど、どれでとっても味悪そうってことかな

583 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:11:58.47 ID:l8lhCiC70.net]
記録係の人が山ちゃんに見えてならない。

584 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:12:02.23 ID:hqVZN+QV0.net]
日頃、どれだけ寝てるか次第のような

585 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:12:11.85 ID:/jziHvHY0.net]
5二歩は難しいな
AI様の読み筋見ないと全く判断できん

586 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:12:50.27 ID:f5KasDLs0.net]
52歩も意味わからないけど、それを取らないという手順も意味わからない

587 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:13:06.57 ID:sALauzG/0.net]
44歩から初段の俺が差し継いだら先手勝ったから今日はさいたろうが勝つわ

588 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:14:12.10 ID:t1D62COGM.net]
そんな手があんの?
同飛が55歩の先手になるし全く浮かばんな

589 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:14:36.29 ID:NsAX+16E0.net]
>>572
どうも、飛車で取られてどうすんのかなって思った

590 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:15:58.16 ID:8qkjtGTO0.net]
八代か。ドンピシャの人が解説だな

591 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:16:35.12 ID:LwRS2Yqz0.net]
6筋から反発する手順は5二飛と近づけさせないと後手がいいって主張なのか?



592 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:17:28.12 ID:t1D62COGM.net]
まァでも55で捌いて46角とかで指せるんかな
読み筋が分からんけど

593 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:17:39.00 ID:mWwnjUgq0.net]
>>580
ほぼ完全な矢倉党だからな
正しい

594 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:20:18.24 ID:Yf1RKQw6M.net]
以前までPCで観ると画質が悪かったんだが
今日は高画質

595 名前:ナいけてる嬉しいわ
アベマ設備がパワーアップしたのか
なんかコツがあるのか
[]
[ここ壊れてます]

596 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:20:36.88 ID:Xpfm1upf0.net]
先手の金銀が離れて行くのな

597 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:21:29.26 ID:cwUw4Wtd0.net]
中央手厚くていいね〜
玉薄いけどw

598 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:21:59.38 ID:+9cQFAjca.net]
75ふええやんけ!

599 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:22:43.09 ID:Nxa4s1c00.net]
解説が得意を説明してる感強いな

600 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:23:14.91 ID:uPvAehIN0.net]
>>584
タブレットで見てるけどずっと画質良いままでどうしたのかと思ってた
ウマ娘マネーで設備増強したのかな

601 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:24:00.81 ID:s92rhq6+0.net]
本譜に戻ってくれ



602 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:24:23.92 ID:z7MjvMfI0.net]
先手は 中原流急戦矢倉 っていうやつだろ

603 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:26:06.38 ID:6nrTKSlV0.net]
>>580
聞き手がなぁ
今にも裏返りそうな声そして薄ら笑いの千葉涼子
勘弁してくれよ
聞き手が交代するまでミュートで見るわ

604 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:26:33.53 ID:nrh7A1lL0.net]
>>591
突撃しまーすってか

605 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:28:11.97 ID:s92rhq6+0.net]
矢内さんが観戦してる?

606 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:28:41.45 ID:Ucw96RoN0.net]
75歩一目なのは強い人だよなあ

607 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:29:44.01 ID:hhuHrIwG0.net]
>>592
野田澤も相当クセがある女流やで?

608 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:31:55.64 ID:QhY5HvZc0.net]
チバリョーはAIの手の話だけにならなければ割と面白い

609 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:32:36.17 ID:OdFz1Qud0.net]
俺じゃないんだから指した瞬間のコンピュータの手は拾わないでほしいよな

610 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:32:50.61 ID:uPvAehIN0.net]
千葉は2局目まで観てなかったのか?

611 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:32:51.46 ID:s2fyjDjlM.net]
女流の中でちばりよーのまん丸い顔が一番好きだから嬉しいわ



612 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:33:39.07 ID:f5KasDLs0.net]
野田澤はTwitterとか見てるとめっちゃ個性的だけど、
この前の聞き手のときは控えめで嫌悪感は無かったな

613 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:33:44.86 ID:+NVzIbi20.net]
俺もすごい苦手
人格も棋風も知らんが、とにかくあの声と喋り方が無理

614 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:35:48.13 ID:OdFz1Qud0.net]
開戦か

615 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:36:08.59 ID:lLIW92PC0.net]
封じ手絶対封じない派の先生なんておるんか。誰や
ナベは興行のことも考えて、一回くらいは斎藤に譲ってくれるはず

616 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:36:32.16 ID:hqVZN+QV0.net]
まだ、おはようございます、じゃないの?

617 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:37:09.23 ID:6nrTKSlV0.net]
>>596
休日で折角の名人戦2日目なのに
今日はハズレか最悪じゃないか

618 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:37:32.25 ID:hqVZN+QV0.net]
>>604
初期の森内

619 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:37:42.91 ID:+9cQFAjca.net]
しっとりしててええのう

620 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:38:35.04 ID:f5KasDLs0.net]
森内は封じ手の1分前に指して怒られたよね

621 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:39:16.10 ID:f5KasDLs0.net]
それで間に淡路



622 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:39:18.89 ID:Xpfm1upf0.net]
商店街のアーケードあるから大丈夫

623 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:39:26.82 ID:s2fyjDjlM.net]
>>602
NHK杯の聞き手してるときは面白かったぞ
毒舌で解説にもなんでこの手じゃないんですか?
と物怖じせずに聞いて
大体その手が良い手だったりするし

最近はお子さんのことで大変だろうから
将棋の勉強もできてないだろうが
読みは鋭いほうだ

624 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:39:30.14 ID:uPvAehIN0.net]
大盤解説野外なんだっけ?
商店街みたいなところみたいだから屋根があるのかな
雨影響無しなら良いけど

625 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:39:58.01 ID:gcEqQAmsa.net]
渡辺明九段
また反り込みの率上がったね

626 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:40:21.28 ID:NbxO8HNw0.net]
間に淡路にはならなかったかw

627 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:40:54.26 ID:OdFz1Qud0.net]
筆ペンすらなかったのか

628 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:41:24.43 ID:aK3PLBJwa.net]
>>601
アヤノの挑戦で美少女キャラだった頃が遠い昔になって俺も年を取ったなと思い知らされる

629 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:41:40.77 ID:NsAX+16E0.net]
封じ手は矢印だけなんやな

630 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:41:46.12 ID:9m9G2gWN0.net]
また歩に特徴があるな

631 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:41:49.60 ID:zWP2cH1R0.net]
>>612
ニコ生にはじめてきたときにNHK杯千葉司会みてたか、好みだったかどうかアンケとったら
50:50で見事にまっぷたつだった
自分は好きだがというわけで嫌いだという人がわーっと出てくるのも致し方なし
最近はこういう好みがはっきり分かれる個性的な人は減ったね



632 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:41:51.08 ID:lLIW92PC0.net]
淡路先生が、今日の間に淡路の真相を激白

>>607
森内そうだったんか
全然覚えてないや

633 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:42:42.20 ID:hqVZN+QV0.net]
>>615
封じ手開封は九時過ぎてたよ

634 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:42:44.13 ID:hhuHrIwG0.net]
好々爺間に淡路せんせーw

635 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:42:50.38 ID:IhD9nXA+0.net]
蘇る米長

636 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:43:10.71 ID:zWP2cH1R0.net]
>>621
ぎりぎりに指して米長が「喧嘩売ってるー」ってはやしたやつだな
実際には森内はたんに封じ手したくなかっただけと

637 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:44:06.93 ID:hhuHrIwG0.net]
淡路先生、色紙永瀬の真似してるw

638 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:44:18.67 ID:+9cQFAjca.net]
不倒って永瀬も書いてなかったけ

639 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:45:03.18 ID:NsAX+16E0.net]
淡路らしくてええやん、不倒

640 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:45:07.08 ID:hhuHrIwG0.net]
永瀬王座「おっさん俺の真似すんなや!」

(´・ω・`)

641 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:45:34.30 ID:QeZ4uf3L0.net]
>>492
ニーチェか?



642 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:45:41.23 ID:OdFz1Qud0.net]
>>626
ネタだよね?

643 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:46:37.98 ID:sMlkeokDM.net]
千葉リョーは子供の話が多すぎるから苦手な奴は多いと思う

644 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:46:45.37 ID:QeZ4uf3L0.net]
不倒流

645 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:46:50.37 ID:lLIW92PC0.net]
駒形色紙ええな

>>625
そんなことが。両者らしいエピソードやねw
米長のまだ生きてるんじゃないか感は凄い

646 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 09:47:17.73 ID:CxQiKz7Z0.net]
>>604
名人戦のときのみうみうがそうだった気が

>>625
後日あれは失礼だったって反省してたな

647 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:47:22.35 ID:hqVZN+QV0.net]
>>616
ホテルならまだしも寺なのに

648 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:48:12.11 ID:hhuHrIwG0.net]
>>632
貞升「せやな、二人産んでから自慢気に話せっつーの」

649 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:48:55.35 ID:NbxO8HNw0.net]
>>622
だよねぇ・・・大差ないし、正立会いがこれなら、おおらかでいいか
なお副立会いの胃にはダメージがいく模様

650 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:49:06.97 ID:h5p8ernO0.net]
米長なんか忘れ去られてるわ偶に話題なるのはこの将棋板でだけだし

651 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:51:55.80 ID:lLIW92PC0.net]
>>635
トップ棋士は相手に消費時間を合わせたり、
自分の勝ち負けのこと以外もちゃんと考えてくれるんよねえ

>>639
最近ニコニコで電王戦見たから、インタビュー含め、俺はめっちゃ懐かしくなったわ



652 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:52:16.82 ID:zWP2cH1R0.net]
>>637
ネタだよね?

653 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:52:25.54 ID:XTqZFqhyM.net]
>>625
封じ手1分前に指すとか今なら炎上案件w

654 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:53:12.44 ID:NsAX+16E0.net]
AI候補手だと58玉ええやん、これで行こうや

655 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:53:33.53 ID:XTqZFqhyM.net]
>>627
若くて強い人のマネをしたがる親父っているよね、かっこ悪い

656 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:53:57.85 ID:lLIW92PC0.net]
>>642
永瀬ならやってくれるんやないかと期待しとる

657 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:54:07.83 ID:mWwnjUgq0.net]
>>642
つい2ヶ月前の王将戦で渡辺が封じて時刻1分前に指したが?

658 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:55:56.98 ID:XTqZFqhyM.net]
>>646
確か森内の場合は長考して一分前だった気が
ナベの場合はどんな感じやったん?

659 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:56:53.59 ID:mWwnjUgq0.net]
>>647


660 名前:り4分でバタバタと進めて、封じ手したくない合戦
記録係は大騒ぎ状態
[]
[ここ壊れてます]

661 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:57:37.27 ID:lLIW92PC0.net]
>>646
>>647
あれは永瀬が封じるやろって空気だったのに、
永瀬が指しよったんやなかったっけw



662 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:58:11.54 ID:zWP2cH1R0.net]
>>644
すべってるぞ

663 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:58:43.57 ID:+9cQFAjca.net]
持ち時間二人合わせてまだ9時間もあらのか
今日は雨だしずっと見てるのかおれ…

664 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:00:03.54 ID:SpvT0kBe0.net]
封じ手開封遅い分には開封後にされた側時間ちゃんとそこから減るので問題ないわアホが
早いと受け手側が開始まで考えられてしまうのでダメというだけで
なんにでも文句言いそうな奴はバカなのか

665 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:00:03.74 ID:a3tvNG+N0.net]
>>648
盤面を手で書くのは大変だから、写真に撮って印刷すればいいのに

666 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:00:36.81 ID:lO1Dw4an0.net]
(続き)名人戦、懐かしい進行です。私の修行時代に現れた形ですね。
類型の第27期王位戦第2局の高橋ー米長戦、当時の記憶をたどりながら並べ直しましたが、
今見ても最後まで見所の多い名局でした。
変化を考えていたらあっという間にこんな時間(佐藤)

ttps://twitter.com/abT_yasumitsu/status/1389719858590355457
(deleted an unsolicited ad)

667 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:01:04.34 ID:CxQiKz7Z0.net]
ルールの範囲内だから特に非難はしないかな
思う事あるにせよ

668 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:01:16.48 ID:XTqZFqhyM.net]
>>650
ごめん(´・ω・`)

669 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:02:43.75 ID:HA1ZWBYl0.net]
今回は割と拮抗してるんやな
斉藤がんばれ

670 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:03:10.80 ID:QhY5HvZc0.net]
>>639
解説とかタイトル戦現地でたまに名前出て来る

671 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:03:23.20 ID:HA1ZWBYl0.net]
Abemaの聞き手は千葉かよ
嫌だなあ



672 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:03:31.81 ID:BfbwWHsZ0.net]
八代が言うにはいまんとこどっち持っても大丈夫だぁ的な

673 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:03:33.41 ID:9m9G2gWN0.net]
>>649
あったね
おかげで記録係が大変な目にw

674 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:04:26.60 ID:h5p8ernO0.net]
高道が米長をスイープした王位戦w

675 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:04:37.69 ID:2m1hCoFxa.net]
千葉いらね

676 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:05:02.03 ID:Nxa4s1c00.net]
ナベの情報が漫画からに偏ってる件

677 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:06:01.97 ID:mWwnjUgq0.net]
八代
「名人とカーリングやったんですけど、すごく上手いんですよ・・・」

678 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:06:58.75 ID:f5KasDLs0.net]
カーリングは45mくらいだな

679 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:07:29.18 ID:uPvAehIN0.net]
千葉が何気にカーリング知識出してきてる

680 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:08:48.97 ID:kYj8wO8F0.net]
当たり前だがめぐみ漫画は報道しない自由を駆使してるからな。
基本的に藤井以外に他の棋士をアゲてないし。

681 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:09:06.03 ID:lLIW92PC0.net]
そのうち将棋連盟カーリング部も創設されるんか



682 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:09:15.52 ID:QhY5HvZc0.net]
カーリングは将棋に似てる所あるなと思った
実際例えられるのはチェスか

683 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:09:47.42 ID:APaDduf30.net]
千葉と八代かよ
名人戦軽視されすぎ…

684 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:10:33.79 ID:OdFz1Qud0.net]
雑談と長考か
買い物行くかな

685 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:10:35.86 ID:lO1Dw4an0.net]
>>671
今週は王位リーグ最終戦とかいろいろ詰まってるからな

686 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:10:42.41 ID:+9cQFAjca.net]
解説もう一人は誰?

687 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:10:42.82 ID:5wPG6SaE0.net]
天国の麦長
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1Lj

688 名前:Po8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6bPEUxfve6Q5sWrPKbROBPaIA3q9-IC_Q79s0uZnG8VOFnXirswcziGihxBL4gLT78M-tcbWZ48-68pkzTwyo1jOCeEBcncK5v8yXOVh8DOg= []
[ここ壊れてます]

689 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:11:44.59 ID:Mo2t06Rs0.net]
>>674
番組情報見ろよ

キャスト
渡辺明名人
斎藤慎太郎八段
解説者:行方尚史九段
解説者:八代弥七段
聞き手:千葉涼子女流四段
聞き手:野田澤彩乃女流初段

690 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:14:11.03 ID:+9cQFAjca.net]
ありがとう
親切ですね

691 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:14:17.87 ID:wavTDFHn0.net]
やっとアベマの画質よくなった、と思ったらすぐ元に戻った(´・ω・`)



692 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:15:45.34 ID:zWP2cH1R0.net]
>>653
いまはタブレットで記録とるので
封じますってなった時点で現局面をP/Oするのが一番間違いがなさそう

693 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:15:45.99 ID:C9ZQX9kZ0.net]
さいたろう▲2四歩が入るかどうかで悩んでるんかな

694 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:15:57.55 ID:QeZ4uf3L0.net]
野田澤久しぶりに見るわ
銀河戦とかは出てんのかね、今はもう見てないから知らんわ

695 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:16:41.50 ID:C9ZQX9kZ0.net]
と思ってたら、▲2四歩いったか

696 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:16:52.22 ID:XC6VEXCa0.net]
こっちも急に画面ぼんやりしたわ
人によって画質かなり違うのかね

697 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:17:52.83 ID:ssZNwNijF.net]
アデランスかアートネイチャーかリーブ21あたりがスポンサーやってくれないかな
将棋ファンの年齢層的にもぴったりだと思います

698 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:18:13.46 ID:NsAX+16E0.net]
昨日今日はABEMAの画質快適やな、いつもはリロード10回以上するけど
おま環なのかどうかは分からん

699 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:19:16.27 ID:f5KasDLs0.net]
うちは画質が変化することはなくて安定してるな
これが良いのか悪いのかよくわかんないけど、細かい文字も読み取れてる

https://i.imgur.com/4vS4pgm.jpg

700 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:19:44.99 ID:BfbwWHsZ0.net]
千葉ちゃんはアベマ愛ちゃんの読み筋言いすぎなんよ

701 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:19:46.50 ID:Mo2t06Rs0.net]
通信の調子が悪いと解像度落とすんやないの
光回線で見てるけどクッキリ綺麗よ



702 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:21:13.37 ID:aSUJUP7J0.net]
>>686
アプリ?PC?

703 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:21:45.51 ID:ZGp52iQF0.net]
ここは5四歩でいくだろうけど次が同銀か同金かがむずい
自分だったら次の5五歩に対して元の位置に戻れる同銀でいっちゃいそうだけど、
AIはどっちかと言うと同金推奨してるし・・・

704 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:21:57.54 ID:Y21XME+W0.net]
コロナ禍で素直に巣ごもりしてた人間が減ったせいでネットが快適になった説

705 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:22:23.22 ID:NsAX+16E0.net]
AIは97角の筋を考えてるんか、うーん
>>688
やっぱそうなんか、平日はアホみたいにソフト立ち上げてるからかな

706 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:22:30.82 ID:f5KasDLs0.net]
>>689
PCのEdgeで見てる

707 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:22:32.82 ID:FYH5Z3oE0.net]
さっきの長考は何だったのか

708 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:22:33.32 ID:hqVZN+QV0.net]
>>668
そもそも報道じゃないので
あえて言えば渡辺プロパガンダ漫画?

709 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:24:02.45 ID:G9wVgJHfp.net]
8六角は意味不明すぎる

710 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:26:28.82 ID:j0OoSx3o0.net]
なめちゃん遅刻してるのかなずっと八代と千葉のまま?

711 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:27:00.99 ID:aSUJUP7J0.net]
>>693
PCですか
うちはChrome、Edgeどちらもボンヤリ
何が違うんだろ



712 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:27:31.64 ID: ]
[ここ壊れてます]

713 名前:wavTDFHn0.net mailto: >>688
光だしいつもはキレイだし、今もCM中はキレイなんだがなww
本編入って少しすると荒れる(´・ω・`)
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:28:05.74 ID:aSUJUP7J0.net]
>>697
なめちゃん遅番だから午前くらいまではこの二人だと思う

715 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:00.74 ID:IhD9nXA+0.net]
おまかんだろうけどぼんやりがデフォで諦めてる

716 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:29:03.11 ID:u61atjRba.net]
>>699
中継回線の速度や接続に起因するのかね

717 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:17.28 ID:mWwnjUgq0.net]
>>698
単純に回線速度が不安定もしくは遅いだけかと

SPEED TEST
https://fast.com/ja/

718 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:28.95 ID:j0OoSx3o0.net]
うおおおおおなめちゃんキター!

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:31.48 ID:Ucw96RoN0.net]
行方と八代の矢倉解説は、豪華だね

720 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:38.66 ID:b0CqY+Bgp.net]
と言ってるそばからw

721 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:51.26 ID:w9PNEA3D0.net]
午後のおやつの頃には傾くかな?



722 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:53.18 ID:YvZ2OSPS0.net]
なめちゃんきた

723 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:29:53.50 ID:hqVZN+QV0.net]
二日酔いの雰囲気

724 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:03.66 ID:94jvbrgH0.net]
格闘技なんか男の世界だろうからポリコレうんぬんは置いといて
泣いたらあかん男やろの声質が軽すぎてギャグに聞こえるな
同じ奴だろうけど決めセリフ噛んでるし

725 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:20.23 ID:SQXJnVpm0.net]
朝日杯コンビ

726 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:25.45 ID:lO1Dw4an0.net]
Edgeのバージョンは古かったから新しくしたら綺麗になった

727 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:30.45 ID:f5KasDLs0.net]
なめちゃんと野田澤のコンビだとペコちゃん事件に触れるんだろうか?

728 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:30:52.80 ID:IhD9nXA+0.net]
二日酔いというよりもそのまま飲み明かして来てる感はんぱない

729 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:31:09.89 ID:lLIW92PC0.net]
さては酒抜けてねーな

730 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:32:01.34 ID:3/7/Maypp.net]
>>710
いおんなみあくうがおこうんじゃないかなぁって

731 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:32:14.95 ID:8TDJgkird.net]
画質落ちたら別番組行って戻ってくると直るときいた



732 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:32:37.75 ID:ZGp52iQF0.net]
2四歩に同歩はほぼ一択の手だし、ここでも悩むってあしたろう困ってるのか?
50分長考して2四歩いった後にこれは良く分からん

733 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:33:02.93 ID:jdzbDIuY0.net]
>>715
酒気帯び解説?

734 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:33:29.35 ID:aSUJUP7J0.net]
>>703
640Mbpsだったよ

735 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:34:03.47 ID:lLIW92PC0.net]
>>717
そうやって将棋民は釣りチャンネルを見始めるのか

736 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:35:39.34 ID:TL5yoQALM.net]
斎藤は前局の感想戦聞いた感じだと考えてるようでまるで考えが及んでない感じだったけど調子悪いのかな

737 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:35:47.52 ID:ZT+BZM320.net]
なめちゃんお粉振ってもらえばよかったのに

738 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:36:10.59 ID:Ucw96RoN0.net]
同歩とされた局面は組み合わせが色々あってかなり難しいと思う
改めて読み入れたいところではないかなあ

739 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:36:48.97 ID:ZT+BZM320.net]
もう1時間差がついた

740 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:37:04.67 ID:ArmZJQNx0.net]
もう一時間差じゃん。
形勢開くのも問題だけど、もっと決断よく指せないもんかね。

741 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:37:07.74 ID:XNtmoqWFp.net]
やっと8六角の意味を解説してくれた



742 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:37:45.51 ID:wFsKaabK0.net]
なめちゃんの顔よw
へろへろやないか

743 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:37:56.18 ID:ZT+BZM320.net]
なめちゃん目赤いし瞼腫れすぎ
たまには酒抜けよ

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:06.08 ID:SQXJnVpm0.net]
 
  ∧,,∧ パタパタ
 ( ^ω^)/ヽ <゜)##>≪  おやつ焼けたよ
 (つ つ##.|  [二二二]
 し−J \ノ   | ∩ |

745 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:13.89 ID:Mo2t06Rs0.net]
杏仁豆腐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:14.35 ID:Hyrf5jQu0.net]
ナベが前に座ると迫力ありすぎて若手はビビってバシバシ指せなくなるんだろうね

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:31.77 ID:ZT+BZM320.net]
杏仁豆腐好きじゃない

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:35.32 ID:IhD9nXA+0.net]
食わないと申し訳ない限定

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:41.53 ID:9m9G2gWN0.net]
杏仁キター!

750 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:42.70 ID:uPvAehIN0.net]
名人戦のナベはおやつライフ満喫時代に戻ってるな

751 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:42.78 ID:wFsKaabK0.net]
お寺で販売w



752 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:38:48.80 ID:hqVZN+QV0.net]
機械学習AIがいろいろなところで使われるようになって
ひとつの課題として挙がっているのが
どうしてAIはそういう答えを出したのかという説明も欲しいということ

というのを思い出した

753 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:38:49.45 ID:3b5JG0Kj0.net]
対ナベ戦で封じ手明けに長考する奴はだいたい負ける

754 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:39:00.69 ID:7AR99ySd0.net]
先後逆だけど、5筋の盛り上がり方が、昔中原氏の指した急戦形に多少似ているような?

755 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:39:03.73 ID:Xpfm1upf0.net]
洋なしジュースなんだ

756 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:39:33.16 ID:Mo2t06Rs0.net]
>>732
藤井「あ、そうですね。自分はよくわかりません」

757 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:40:00.68 ID:wFsKaabK0.net]
>>738
まあ一昔前の将棋本も、一手一手説明してくれる本てあんま見たことなかったしなあ

758 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:41:58.05 ID:mZVeFZON0.net]
ナベは生臭坊主感がここにぴったりだな

759 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:42:26.12 ID:l645k62n0.net]
渡辺名人、究極の選択?封じ手後の展開は…杉本昌隆八段の「粘り腰解説」【第79期将棋名人戦第3局】 https://youtu.be/YXHCZs0ZLNI @YouTubeより

760 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:43:37.05 ID:Mo2t06Rs0.net]
ナベの方は必然の手が多いからあんまり時間使わんね

761 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:43:40.44 ID:jfAgSwz8M.net]
千葉幸生先生はお子さんの面倒もよく見るし
家事もすごく積極的だし
人格者だと思います



762 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:43:58.13 ID:8tD+tZYA0.net]
斎藤は思い切りが悪すぎ
完全きナベペース

763 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:44:11.77 ID:f5KasDLs0.net]
なめちゃん飲み仲間探してんのか

764 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:44:44.33 ID:Xpfm1upf0.net]
午前のおやつよー

渡辺名人:名人戦限定 季節のフルーツの杏仁豆腐(檸檬屋)、コーヒー(Banshojibar)
https://pbs.twimg.com/media/E0loAc1VUAEH6Ob.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0lnthPUUAQUUeH.jpg
斎藤八段:洋なしジュース(Banshojibar)
https://pbs.twimg.com/media/E0loCqVVkAMpdWd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0ln2sLVIAIXC8J.jpg

765 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:44:45.19 ID:7AR99ySd0.net]
>>731
中華のデザートに食べるものだと思っていたけれど、おやつに食べるのは新鮮かも。

766 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:44:48.17 ID:j0OoSx3o0.net]
なめちゃんってほんと酒が好きなんだな

767 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:44:58.22 ID:mCLCvBlW0.net]
ここら辺の展開は封じ手側だったナベは当然の流れだから時間使ってくれないな

768 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:45:10.54 ID:lz+e/mhG0.net]
下世話なところでは参考書なんかもハイレベルなものは途中説明をはしょってる
結局使いこなせるのは基礎学力の高い奴だけで理解を伴わない暗記で対処できるほど甘くはない
将棋は暗記になったといえるのはナベレベル以上の天才だけ

769 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:45:10.81 ID:uPvAehIN0.net]
なんか斎藤離席長めだな
ナベが珍しく待てなくて指しちゃったぞ

770 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:45:25.53 ID:u61atjRba.net]
>>740
二筋を触るか55歩に行くか@ 棋譜コメ のようだし 迷ってるのかもな

と書いてたら 2筋に行ったわ

771 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:45:26.82 ID:9m9G2gWN0.net]
>>750
金箔乗ってるんか



772 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:45:55.61 ID:hqVZN+QV0.net]
宴会を楽しみにしてる筆頭のイメージ

773 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:46:05.47 ID:lO1Dw4an0.net]
>>752
ほんと酒の話ばっかだな
コロナで飲みにいけなくて調子落としたんじゃないだろな

774 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:46:18.98 ID:j0OoSx3o0.net]
>>750
これが・・・・杏仁豆腐とは・・・・杏仁豆腐への冒涜とも言えるフルーツ量・・・・

775 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:46:58.18 ID:f5KasDLs0.net]
謎の感染者ゼロ

776 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:47:25.86 ID:lO1Dw4an0.net]
>>760
提供しているところがフルーツショップだからね

777 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:47:45.43 ID:28ty1tmp0.net]
挑戦者に毒見させてから杏仁豆腐を注文する名人

略して「挑戦者毒見 杏仁豆腐注文名人」

778 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:47:54.30 ID:mZVeFZON0.net]
さすがの生臭坊主もこんなレトロな
急戦矢倉をAIで研究しつくしてるってことは
ないよな、いくらなんでも。

779 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:47:57.59 ID:Mo2t06Rs0.net]
近くてもしゃべらないから感染しないでしょ
近いって言っても人数少ないし。世の中のオフィスとかもっとギューギューだよ

780 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:48:56.15 ID:uPvAehIN0.net]
離席長いと思ったら和服緩めてきたのか
体調微妙なんかな

781 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:01.50 ID:yV8fuhRk0.net]
逆に対局程度なら感染しないということだろう
ノーマスク解説の方が危なそうだがな
(…なんでノーマスクなんだろう…)



782 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:03.51 ID:M0hSLYeur.net]
>>760
プリンアラモードなイメージなんやろうな
淡白な杏仁豆腐やとどっかり乗ったクリームで風味も何もなくなりそうやけど

783 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:37.29 ID:XC6VEXCa0.net]
対局者は優先的にワクチン打ってても良さそうなもんだけど

784 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:54.59 ID:hqVZN+QV0.net]
>>764
研究してないのに名人戦でやるとは思えない

785 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:49:59.93 ID:YPT/ecvH0.net]
ショートケーキにすら苺不要派なナベの杏仁豆腐に乗せるのは悪手だな

786 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:50:05.44 ID:f5KasDLs0.net]
>>765
解説と聞き手はずっと喋ってるけどね

787 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:50:24.21 ID:lO1Dw4an0.net]
>>765
多い少ないは感染者がいる確率の問題だから感染者がいればあんま関係ない
昨日はスイーツの食レポをYoutubeで上げてたけどあれは危ないと思ったかな

788 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:52:02.69 ID:fnxnNzIz0.net]
なめちゃん前にこーると解説してたけどその時もコロナトークしてたな
こーるが将棋界感染対策できてないってぶっちゃけてた

789 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:52:45.01 ID:7AR99ySd0.net]
>>765
長時間対峙していれば、当然感染する。

790 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:53:03.28 ID:j0OoSx3o0.net]
棋士ってトップ棋士でもなければ対局そんなにないから対局でコロナ貰っても次の対局までに治ってそう

791 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:53:21.71 ID:PFnpZ8Ly0.net]
斎藤じゃマジで相手にならんすぎて2日制が成立してないじゃん・・・



792 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:53:58.16 ID:Mo2t06Rs0.net]
>>777
なんでやまだ互角やないか

793 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:54:04.44 ID:56421y1+0.net]
コンピュータってこういう米長めいた急戦矢倉志向するのかな
別に志向しなくても指定局面で評価値探ればいいんだろうけど…

コンピュータの棋譜を並べるってタイプの研究ってプロはいるのかな

794 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:54:05.95 ID:aSUJUP7J0.net]
>>767
Abemaは解説聞き手は頑なにノーマスクなんだよね

795 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:54:28.95 ID:lO1Dw4an0.net]
>>774
abemaトーナメント出る時が一番対策できてるかもね

796 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 10:54:40.05 ID:mZVeFZON0.net]
>>770
この急戦矢倉は先手からの誘導だし、
斎藤が先手急戦矢倉を愛用してるわけでも
ないからこれを想定してたとは思えないけどなあ

797 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:54:49.87 ID:Ucw96RoN0.net]
同銀でダメになることがない限り同銀

798 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:55:24.41 ID:C9ZQX9kZ0.net]
>>779

千田はfloodgateの対局を並べてる

799 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:55:36.79 ID:Xpfm1upf0.net]
読み筋の97角とか31玉は指しそうにないような

800 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:55:43.82 ID:Mo2t06Rs0.net]
戻ってこない
これはおやつタイムの予感

801 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:56:39.09 ID:f5KasDLs0.net]
ABEMAトーナメントはマウスシールドで対局してるけど、
あれも効果はほぼほぼゼロだと思える
まあ、将棋界には感染者が1人も居ないという考えなんだろうな



802 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:57:55.76 ID:XdWTu8950.net]
5筋のこれ千日手風味だが

803 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:59:53.23 ID:7AR99ySd0.net]
こんな展開なら、2二玉型のほうが玉頭の当たりが強くて先手としてはありがたい。
プロなら絶対に2二玉とは入らないし、まだ3一玉と寄ってさえいないけど。

804 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:03.94 ID:fnxnNzIz0.net]
なめちゃんは若手との解説の雑談が楽しそうで好きだわ

805 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:15.69 ID:28ty1tmp0.net]
ナメちゃん2時間くらい前まで飲んでたレベルのポンコツだな今

806 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:19.97 ID:wavTDFHn0.net]
書体責めwww

807 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:29.95 ID:Xpfm1upf0.net]
菱湖は昔からあるだろ

808 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:34.30 ID:6l2B9s6Y0.net]
巻菱湖は新潟だぞw

809 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:43.97 ID:gcEqQAmsa.net]
渡辺明九段が負けそうと聞いて飛んできました

810 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:01:46.98 ID:zuLSRI8O0.net]
八代は何が言いたかったんだ?

811 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:02:18.59 ID:lLIW92PC0.net]
ナメぐだぐだw迎え酒入れて来いや



812 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:02:18.58 ID:56421y1+0.net]
脇システムはお互いミッチリ研究してるだろうけど
この二人の場合、片方が4六歩(6四歩)から急戦ムード出して来たらもう一方も急戦っぽく備えると思ってた

813 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:02:30.07 ID:ltWrYBZ20.net]
>>757
昨日から何度も言われてる名古屋の下品さ、とかまた言われそうw

814 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:03:02.06 ID:uPvAehIN0.net]
ニコ生なら書体とか詳しい人のコメントも期待できそうだけどアベマじゃむりそう

815 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:03:13.75 ID:a3tvNG+N0.net]
八代は「この駒を作った人」の話をしてたんじゃないの?

816 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:04:02.15 ID:lz+e/mhG0.net]
なめちゃんの近年の酒は暗いものを感じる
芹沢的ななにかを

817 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:04:08.08 ID:9m9G2gWN0.net]
>>799
なんだか楽しくなったきた
今日のお昼も楽しみw

818 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:04:29.16 ID:nZYJbzx+0.net]
なんか解説仲悪そうだな
大丈夫か?

819 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:05:08.18 ID:PYK+0UDta.net]
>>750
ほんと名古屋飯大好き
肉より花が目立つのとか、金箔とかこのノリ嫌いじゃない
コメダも好き

820 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:05:27.46 ID:hQj+4vrF0.net]
涼子可愛い

821 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:05:32.58 ID:28ty1tmp0.net]
「うーバイブル 彼女の過激」って何が言いたいんだろう



822 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:05:41.84 ID:ltWrYBZ20.net]
>>782
先手から急戦矢倉に誘導したにしては、ハメ手的な作戦も深い研究も
そんなに感じられないのは俺だけ?

ナベも矢倉全般は想定の範囲内かもしれんけど、急戦矢倉は想定外なら
それで奇襲になるし、時間を使わせれば少しは有利、くらいの考えなんかな?

823 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:06:14.45 ID:t/uqk8Id0.net]
>>787
マウスシールドしてたの最初だけですぐマスクに変わった
Abemaは顔見せたかったけど棋士からやり難いとクレーム出たんじゃないかな

824 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:09:19.64 ID:ltWrYBZ20.net]
このAIの全盛時代に、名人戦で米長とか中原とかの名前が出てくるの、おもしろいよなあ

825 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:09:37.05 ID:3etTk+8c0.net]
>>747
本人乙

826 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:11:38.20 ID:mZVeFZON0.net]
これは急戦矢倉でも中原流急戦矢倉という
基本後手からのレトロ戦法で
流石に後手の方が想定してはいないと思う
最先端の研究外しという意図もあるのかと

827 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:11:44.52 ]
[ここ壊れてます]

828 名前: ID:C9ZQX9kZ0.net mailto: >>810

AIが大昔の戦法を再評価するってのは、最近ではあるあるだよな
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:12:27.97 ID:AsVoTgVr0.net]
>>801
そうみたいだね

830 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:12:43.57 ID:QhY5HvZc0.net]
>>754
豊島藤井が暗記で勝ってると思ってるプロ棋士もいるからね
手がAIと一致したらここまで暗記みたいな事言ったり

831 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:12:45.80 ID:XGBRIEZV0.net]
この九官鳥みたいな声のババア邪魔



832 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:14:14.01 ID:VCJQ0XA4M.net]
>>815
少なくとも藤井のことをそう思ってるプロはいないだろ
序盤からあんな時間使うのに

833 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:14:14.22 ID:6l2B9s6Y0.net]
さいてよは明後日東京で王位戦最終局なんだな
もう勝敗関係ないからいいけど移動日なしにはさすがに笑う
そしてそのままアベマトーナメントの収録だろうな

834 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:14:20.88 ID:Mo2t06Rs0.net]
>>815
さすがにプロ棋士にはいないだろ
前半はともかく終盤の暗記とかあり得ないよ

835 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:14:35.32 ID:a3tvNG+N0.net]
>>814
でも、いま調べたら、今回使っている駒を作ったのは長崎の桐月さんらしい。八代の出身地は静岡で、全然違うw

836 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:15:22.21 ID:28ty1tmp0.net]
きょうの涼子はトバしてるな
行方のネタ振りぜんぶブッた切ってる

837 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:16:19.40 ID:56421y1+0.net]
まぁ4五角戦法なんかもFloodgateで指されてしかもプロの棋譜と全く違う進行だったりするらしいしね

838 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:16:34.72 ID:Kohk9O3i0.net]
イチゴにまで金箔まぶすのはやっぱ名古屋のセンスなんか?シャチホコ?

839 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:16:48.64 ID:AOVGWjdX0.net]
>>819
棋聖戦第三局が91手目まで研究(ナベ曰く最近の研究は暗記)とか意味わからん将棋じゃなかったっけ?

840 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:16:57.64 ID:NsAX+16E0.net]
55歩の一手やん、いや46銀もあるのか?

841 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:19:28.06 ID:AOVGWjdX0.net]
さいたろうの今の右手の動き好きwww
頭の中で指してるのが右手に反映された感じした



842 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:20:22.14 ID:wavTDFHn0.net]
\(^o^)/オワタ

843 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:20:31.02 ID:f5KasDLs0.net]
勝負に出たね

844 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:20:54.77 ID:lLIW92PC0.net]
>>813
AI先生に比べりゃ、藤井すら奨励会レベルなんだろうし、
全棋士が、全戦法がフラットに見直されてきたんやろなと

ボナがフリアナして攻めっ気出して、ナベに負けてた時代は平和やったな

845 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:21:16.93 ID:28ty1tmp0.net]
うーバイブル 斎藤の過激

846 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:21:20.42 ID:ZT+BZM320.net]
ついに仕掛けましたか

847 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:21:26.09 ID:C9ZQX9kZ0.net]
さいたろう早くも勝負手か、羽生なら暴発とか言われそうな手だ

848 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:22:16.96 ID:mCLCvBlW0.net]
>>824
あれは角換わりだからな

849 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:22:40.16 ID:AOVGWjdX0.net]
76歩で咎められればピンチ
それ以外ならチャンス
って感じか

850 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:22:54.00 ID:PFnpZ8Ly0.net]
まだ午前中なのに・・・

851 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:22:54.39 ID:0yv5aFAf0.net]
76歩で後手の攻めが早そう



852 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:22:57.50 ID:VCJQ0XA4M.net]
タブ吉は草

853 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:23:01.75 ID:jfAgSwz8M.net]
暴発はナベ相手に通用しないでしょ

854 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:23:02.18 ID:uPvAehIN0.net]
千葉が何言ってるのかわからないけとなめちゃんはわかるのか

855 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:23:06.95 ID:kXCGboz6M.net]
渡辺が歩をたくさん持ってる
最近の将棋では珍しい気が

856 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:23:22.21 ID:ltWrYBZ20.net]
>>824
これだな
https://www.sanspo.com/geino/news/20200913/sot20091307300001-n2.html
藤井棋聖が得意な角換わり腰掛け銀を研究し尽くし、90手目まで想定通りに進めた。
完勝の対局後「勝ち方としてはいいものではない

857 名前:vとコメントした。
「1局目、2局目の向こう(藤井二冠)の勝ちは、プロが感心する勝ち方。その場で考えて指す完全な技術、技量。
プロの順位付けはそこで決まる。僕は3局目に研究でガチガチに固めて勝ったが、それは僕じゃなくてもできる。
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:23:33.67 ID:KeF00yTEa.net]
序中盤暗記してないトップ棋士などいない
藤井も豊島も序中盤は暗記

859 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:24:04.62 ID:mCLCvBlW0.net]
76歩以外はかなりマイナスだが、逆に76歩以外指すのも難しいわ

860 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:24:09.16 ID:CxQiKz7Z0.net]
成算あっての事なのかしょうがないからなのか

861 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:24:26.99 ID:f5KasDLs0.net]
旦那用のタブレット→タブ吉
自分用のタブレット→タブ子

ちょっとスペックが違うんだろうな



862 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:24:40.76 ID:jfAgSwz8M.net]
おわた

863 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:25:10.98 ID:u5XCbJl/0.net]
人間的にはこれで40-60なのはよくわからんけど、76歩は手筋だしなあ。斎藤が勝機ありとみての手なら良いんだが。

864 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:25:14.17 ID:IhD9nXA+0.net]
>>829
AIとの将棋関連のときってこの対局てなかったことにされてるよな

865 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:25:25.64 ID:1D9C6NyB0.net]
解説と聞き手がグダグダだな
噛み合わなすぎってなめちゃんまた二日酔いか

866 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:25:28.45 ID:NbxO8HNw0.net]
翌日忘れてるなめちゃん・・・二日酔い・・・w

867 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:25:39.07 ID:PFnpZ8Ly0.net]
近年のがっかり挑戦者って行方、稲葉、このままだと斎藤いれてTOP3になってしまうぞ

868 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:26:04.58 ID:o0kYLFAJ0.net]
>>771
竜王戦でフル盛りを出した時は豊島の好みをリサーチしてたとか

869 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:26:04.98 ID:yV8fuhRk0.net]
ちばりょーは手も読めるしやっぱり面白いな
好き嫌いがわかれるのもわからんでもないが

後半の野田澤さんで終盤戦ついていけるかな…

870 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:26:05.67 ID:XdWTu8950.net]
後手は左辺の駒を捌いたあとで右辺がかたまる展開にしやすい
これは指しやすいか
先手は玉頭方面にくらいつければ勝負になるのかな

871 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:27:05.06 ID:yGf6/gl00.net]
さいたろうはこのシリーズ気合いが空回りしている感じ。
序盤は慎重過ぎて踏み込めず、二日目から暴発する流れ。



872 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:27:12.85 ID:mZVeFZON0.net]
千葉氏は常に息を吸いながら
しゃべってるのか?

873 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:27:13.22 ID:qbd6FrD60.net]
>>717
うちもそれよくある
ただの想像だけど、Abema側で
「キャパ超えちゃったから一部の人は低画質でごめんね」
ってやってるのかと思ってた

874 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:28:09.77 ID:ltWrYBZ20.net]
>>853
千葉涼はクセが強すぎるよw

875 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:28:29.38 ID:AOVGWjdX0.net]
反省しなさい離席かな?

876 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:28:35.67 ID:3X7/3l4o0.net]
>>855
要するに実力不足ってことか

877 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:28:53.65 ID:SkOyAgyI0.net]
朝からこんなかん高い声聞くとつらい

878 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:29:11.37 ID:zIFQcW/Ga.net]
やっぱり明はすげェや!!

879 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:29:15.19 ID:u5XCbJl/0.net]
76歩で困ってるようでは、良いとは見ていない手だったのかなあ

880 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:29:35.10 ID:ZT+BZM320.net]
饒舌なめちゃん
やっぱまだ酔ってるな

881 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:29:36.42 ID:mCLCvBlW0.net]
この76歩に対して長考したらさすがにまずいな



882 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:17.51 ID:0yv5aFAf0.net]
人間的にも後手が指しやすそうな局面じゃね?
先手の7-8筋はほぼ破れているのに対して後手陣を崩すには時間がかかりそう

883 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:30:22.20 ID:APL51E7q0.net]
なんかアラサーくらいの棋士たちはナベに追いつけないまま、

後ろから藤井にも抜き去られる感じでかわいそう

884 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:23.24 ID:NsAX+16E0.net]
ここで15歩って突けるんかな

885 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:25.04 ID:vk1iArEVa.net]
15歩が消えたと思ったらまた突如最善に

886 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:25.99 ID:C9ZQX9kZ0.net]
ナベが1モリシタとか珍しいな

887 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:30:40.38 ID:ZT+BZM320.net]
1モリシタ

888 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:31:15.33 ID:Ucw96RoN0.net]
先手は攻め筋自体はいくつもあるだけに、どうやってくか難しい

889 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:31:28.17 ID:qU8fMSv70.net]
格調高い

890 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:32:27.96 ID:wjeYy0p80.net]
斎藤なんて羽生と同い年だったら無冠だし
藤井と同い年でも無冠でしょ

生まれた時代が良かったからタイトル獲れただけ

891 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:32:32.08 ID:rAQlI71la.net]
解説なんてAIみながら
千葉涼子と竹部さゆりのふたりでまわせばいいんじゃね



892 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:32:41.03 ID:mZVeFZON0.net]
千葉氏はNHKの聞き手やってた時もあったね。
個人的には暗黒時代だったがw
あれが良いという人もいるんやなーと

893 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:33:36.17 ID:wjeYy0p80.net]
高見から藤井聡までの棋士は誰もタイトル獲れないかもしれんわ
一番可能性あるのは佐々木大地だと思うが

894 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:33:41.84 ID:lLIW92PC0.net]
>>848
俺はナベファンなので、そりゃそうだろうねとしか…
ええ対局やったんやけどな

895 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:33:46.57 ID:yGf6/gl00.net]
△8六歩〜△8七步の手筋が激痛だからその前に動かないといけないが遅いね。

後手の銀が立ち遅れている時に仕掛けるべきだったが、ナベは一日目は踏み込んで来ないと見透かしてる感じ。

896 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:33:49.11 ID:AHPPeG8E0.net]
駒得は裏切らない!

897 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:34:20.37 ID:sMlkeokDM.net]
NHKはぶさな藤田いつまで使うの

898 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:35:16.40 ID:PAQgU3D40.net]
だんだん斎藤から崩れていくいつも通りになってきちゃったな

899 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:35:44.38 ID:uPvAehIN0.net]
八代のムチムチ感てゲイの人が好きそう

900 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:35:54.31 ID:sALauzG/0.net]
ナベボナ戦って情熱大陸だか何かで取り上げられてなかったっけ
別になかったことにはされてないと思うけど
電王戦と比べりゃ露出は少なかったかもしれないけど、生中継が当たり前の今とは時代が違うし

901 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:37:49.17 ID:8tD+tZYA0.net]
つまらん7番勝負になりそうだな
藤井までの繋ぎだからしゃーないか



902 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:38:01.16 ID:u61atjRba.net]
>>877
彼はあり得る 今の20代ではかなり有望だ

903 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:38:14.46 ID:tmfNvIn/0.net]
双子ちゃん

904 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:38:38.35 ID:1D9C6NyB0.net]
さいたろう自分から仕掛けてなんでまた固まってるんや
時間の使い方がわからない

905 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:38:45.45 ID:uPvAehIN0.net]
>>884
将棋界とAIの歴史語るときにほぼほぼ無視されるって話だろう

906 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:38:56.94 ID:rAQlI71la.net]
さいたろうはスジが良すぎてアカン
ナベに全部読まれとる

ひふみんが大山にボコられたのとか
谷川が羽生にボコられてたのと同じ構図

907 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:39:55.98 ID:u5XCbJl/0.net]
昼飯前で1時間差があっても許されるのは藤井くらいだろ。これはナベの勝ちかな。

908 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:40:49.21 ID:MhcNI265d.net]
なんでここでまた時間使ってるんだろ

909 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:41:04.90 ID:lLIW92PC0.net]
>>886
近藤は格上に勝てないから駄目かな…?
応援してるんやけどな〜
大地とある意味で実績が真逆と言うか

910 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:41:57.80 ID:XvuewH+o0.net]
毎回時間使って悪くしてるのが

911 名前:Cになるな、それほど棋力差大きいのかね []
[ここ壊れてます]



912 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:42:05.16 ID:mCLCvBlW0.net]
自分で激しい展開を仕掛けて、相手の応手ですぐ困る
もうこれいっぱい考えるダニーやん

913 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:18.43 ID:UZsq8guw0.net]
中央の銀銀金の位置エネルギーが高いので、名人の守備陣形が
ちょっとでも崩れたら面白い事になりそう。

でも無いだろうね。

914 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:21.99 ID:qU8fMSv70.net]
千葉さんの聞き手は辛い

915 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:24.46 ID:u5XCbJl/0.net]
>>892
やってみたけどあんまり良くないな〜って感じとか?

916 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:34.73 ID:Y21XME+W0.net]
さいたろうと藤井の力関係どうなってんだろ
今の所先手引いたほうが勝つっていう結果しか残ってないよな

917 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:36.26 ID:ZGp52iQF0.net]
今のナベの不安定過ぎる終盤考えるとまだまだ五分

918 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:42:56.98 ID:ELEQtd/c0.net]
将棋界にとって理想の展開は、藤井7冠がナベ名人に挑む形だよね。
ついでに一年くらいナベが名人を死守してリターンマッチになれば完璧。
まぁ、そうはならんのだから理想なわけで。

919 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:43:19.00 ID:fnxnNzIz0.net]
>>862
その明は丸太振り回しそう

920 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:43:22.95 ID:28ty1tmp0.net]
>>877
棋士番号的には高見と藤井聡の間にさいたろうがいるぞ

921 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:44:28.47 ID:7WZkx0ch0.net]
>>885
豊島が悪い



922 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:44:36.95 ID:sHa26Wqt0.net]
さいと八代って同級生で同期四段昇段なのになんでこんなに順位戦差がついたの?

923 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:44:47.40 ID:XdWTu8950.net]
>>894
中盤の大筋を扱う上では棋界トップの渡辺
ただし終盤はあやしくなってるので時間があれば斎藤優位かな

924 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:44:54.34 ID:28ty1tmp0.net]
>>901
歴史が繰り返すならナベ在住の東京が地震で壊滅するぞ

925 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:44:59.96 ID:IhD9nXA+0.net]
>>892
悪いときは指さないって目の前の人が言ってた

926 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:45:04.73 ID:6l2B9s6Y0.net]
痩せてた頃の八代の顔を見る限りチョンだな

927 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:45:09.40 ID:sHa26Wqt0.net]
>>905
斎藤と八代、ごめん

928 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:45:19.75 ID:TiT+b5Tfd.net]
持ち時間を使って封じ手を取りにいったのが
ここまでは効いてるな

929 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:45:19.83 ID:lz+e/mhG0.net]
>>905

愛する男がいるかいないかの違い

930 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:45:22.89 ID:1D9C6NyB0.net]
こんなんでよく挑戦者になれたなさいたろう
それだけA級のレベルが低いのかね

931 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:46:13.99 ID:5ktWUFCP0.net]
八代は竜王戦はつぎ1組だからセーフ



932 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:46:53.02 ID:3etTk+8c0.net]
ナベ「普通に指してるだけで、なぜか位取れちゃってるっていう」

933 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:46:58.09 ID:dSi/BPCu0.net]
朝日でも優勝してるし

934 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:47:34.54 ID:XC6VEXCa0.net]
このずーっと映像生中継されてるってのも対局側はどうなんだろう
いちいち気にしてられないか

935 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:47:56.11 ID:Mo2t06Rs0.net]
>>913
ナベがホルダー、永瀬藤井はまだ上がってきてないでいなくて
豊島はコロナのスケジュール変更で一人だけ変な日程で対局させられた
A級だったからな

936 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:48:01.86 ID:4+xfc0uK0.net]
ちょく
すぐ
どっちが正しいのかしらん

937 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:48:17.96 ID:8sWTjA8Z0.net]
>>913
羽生とか衰えすぎてるから相対的に挑戦できただけでナベの相手になってないね
というかナベとまともに戦えるのは藤井だけ

938 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:48:47.34 ID:f5KasDLs0.net]
>>917
対局料とは別に出演料が貰えるらしいから美味しいと思ってるんじゃない?

939 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:48:57.63 ID:PFnpZ8Ly0.net]
>>913
ナベ〜藤井君までの世代がほんとスッカスカなんだよな
豊島とか広瀬とかポツポツ有力棋士はいるけど・・・層が薄すぎる

940 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:49:10.24 ID:3RBhZQZF0.net]
A級にはなぜか4強が一人しかいないので、そいつがコケたら必然的に4強以外が挑戦者になってしまう

941 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:49:31.71 ID:C9ZQX9kZ0.net]
>>919

どっちでもいいんじゃね?

駒成るときも「ナル」「ナリ」どっちも言うし。



942 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:49:51.11 ID:Y21XME+W0.net]
さいたろうが弱いわけでもA級がレベル低いわけでもなくナベが強すぎるんだろ
ナベは過小評価されすぎ

943 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:49:51.82 ID:CCHLp2aQ0.net]
渡辺で終盤怪しいなら他の棋士の終盤力はないに等しいだろ

944 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:50:10.75 ID:uPvAehIN0.net]
もっと広瀬が評価されますように

945 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:50:18.49 ID:28ty1tmp0.net]
>>913
さいたろうが順位戦の鬼なのは間違いない

946 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:50:38.17 ID:wjeYy0p80.net]
早指し以外で斎藤はほとんど4強に勝てていない
長い時間の将棋で4強相手に勝ったの、この前の名人戦の前は一昨年の順位戦永瀬まで遡るぞ

対藤井聡 最後の勝利は2018年11月23日 その後3連敗中
対永瀬  最後の勝利は2019年12月23日(NHK杯) 長い将棋だと4連敗中で2019年7月11日以降勝利なし
対豊島  最後の勝利は2019年10月28日(NHK杯) 長い将棋だと3連敗中で2017年3月31日以降勝利なし
対渡辺  最後の勝利は2021年4月8日(名人戦) その前に勝ったのは2018年7月27日で3連敗していた 

947 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:51:21.61 ID:ltWrYBZ20.net]
しかし、おしゃれな羽織やなあ
https://pbs.twimg.com/media/E0hviDYVgAgjee0.jpg

948 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:51:39.69 ID:XC6VEXCa0.net]
>>921
やっぱ竜王名人戦が一番高いのかね

949 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:51:52.39 ID:4+xfc0uK0.net]
>>924
なる、なり
確かにどっちも聞くね

950 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:52:01.06 ID:IhD9nXA+0.net]
順位戦のさいたろうは鬼だったからなあ

951 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:52:47.35 ID:sALauzG/0.net]
>>919
人によるね
今ちばりょはちょくって言ったけど、この前のアベトナでイシケンがすぐって呼んでたような



952 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:53:11.06 ID:5ktWUFCP0.net]
>>930
地模様けっこう派手なんやな

953 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:53:26.14 ID:xlLI5g480.net]
柄入りの羽織り好きなんかな。すっきりしすぎるよりは似合うと思うが

954 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:53:37.06 ID:j0Jm7EEb0.net]
>>932
「打つ」は「打ち」になるかしら

955 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:53:43.87 ID:ZGp52iQF0.net]
>>927
広瀬は安定感は抜群なんだけどここ一番での強さが・・・
王将戦でナベをカド番まで追い込んだのにそこから2連敗しちゃったのが痛い

956 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:54:31.48 ID:PAQgU3D40.net]
>>913
持ち時間がある順位戦がさいたろうにあってるのと豊島がコケたからともいう
他も強いっちゃ強いけど持続するの広瀬くらいなのでは
まあA級も世代交代中だし

957 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:55:33.26 ID:IhD9nXA+0.net]


958 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:55:37.30 ID:wFsKaabK0.net]
さいたろぇ…

959 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:55:41.11 ID:fiTCoghha.net]
アマチュアみたいな手だな

960 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:55:42.61 ID:mCLCvBlW0.net]
これは手順で桂跳ねられちゃうけど
そしたら後手に銀渡したあと77銀の打ち込みきつくね?

961 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:56:07.18 ID:7xco5XqTd.net]
豊島ってこの若造に挑戦権取られるとか終わってんな



962 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:07.46 ID:Mo2t06Rs0.net]
本当ナベの方は必然の手しか回ってこないな
時間差がさらに拡大しそう

963 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:26.54 ID:LR6U2HvCa.net]
銀を渡さなきゃ良いが変わる手は25桂かな

964 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:35.77 ID:fiTCoghha.net]
>>925
ナベは過小評価されてるよな
普通に藤井より強いのに

965 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:37.73 ID:zIFQcW/Ga.net]
俺がパッと見えた手だから良くないんだろうな

966 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:47.94 ID:f5KasDLs0.net]
>>931
窪田が鷹城君の肖像権使用料はたかじょうって言ってたから個人差はあるのかなぁ
金額はよくわからんね

967 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:48.67 ID:wavTDFHn0.net]
夕方のクライマックス見ながら?もうかと思ってたのに・・・

968 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:56:53.28 ID:So/jPBnQ0.net]
おれがぼんやりと考えてた手を指したな。
その後どうするのかな

969 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:57:32.12 ID:KT8YqAy90.net]
うおお
もう劣勢か

970 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:57:38.88 ID:rAQlI71la.net]
まあ来年の名人戦は
ナベ名人から菅井が名人奪取するんだけどな

971 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:57:45.71 ID:Va9qmLvK0.net]
もう投了でいいやろ



972 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:58:03.18 ID:5bcvCzzyM.net]
次スレ
第79期 名人戦 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1620183449/

973 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:58:19.46 ID:PFnpZ8Ly0.net]
>>944
豊島は去年の前半がかなりハードスケジュールで名人戦敗れたら順位戦不利になるのわかってたやろ
あのスケジュールで勝ち抜くのは至難の業だよ

974 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:58:31.76 ID:BfbwWHsZ0.net]
第一局とれてよかったわ

975 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:58:54.94 ID:C9ZQX9kZ0.net]
先手はもう銀交換できなくなったな。後手から△7七銀とブッコまれるのが痛すぎる

976 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:59:05.22 ID:wjeYy0p80.net]
斎藤に文句言ってる奴いるけど
94年度から01年度生まれなんてそれと比にならんほど谷間なんだぞ

86年度から93年度生まれには広瀬、天彦、稲葉、糸谷、豊島、永瀬、菅井、斎藤とかいるけど
94年度から01年度生まれの有力棋士って千田、勇気、近藤、佐々木大地、増田だぞ

977 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:59:21.34 ID:Nxa4s1c00.net]
>>953
それはドリーム感あるわ

978 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 11:59:22.78 ID:c4VrAaNg0.net]
25桂が跳ねられるんなら言うほど悪くない気がす



979 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:59:32.93 ID:mCLCvBlW0.net]
ここでまた手が止まるのおかしいだろ…

980 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 11:59:54.41 ID:mCLCvBlW0.net]
さすがに跳ねたか

981 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:00:08.05 ID:AOVGWjdX0.net]
>>938
ナベはカド番まで追い込めばやけに強くなるからな
竜王戦で羽生があわやストレートといった際に逆転負けしたのを忘れたのか…
まだ羽生が衰えてない時期に



982 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:00:24.90 ID:3RBhZQZF0.net]
勝利者インタビューでは記者に「将棋界にも強い若手が出てきて大変ですね」と振ってほしい

983 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:00:49.15 ID:lLIW92PC0.net]
>>953
このパターンで山崎ではなく菅井なのを初めて見た
そうや、菅井ファンはもっともっと声を上げるべきなんや

984 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:01:22.27 ID:PAQgU3D40.net]
24歩で銀桂交換でも桂馬貰った方がいいのか

985 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:02:19.72 ID:wjeYy0p80.net]
せめて郷田久保レベルの棋士が94年度から01年度生まれに出てきてほしいわ

986 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:02:39.27 ID:QaN6l/Lrd.net]
35-65
どないなっとんや。

987 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:02:51.72 ID:Mo2t06Rs0.net]
24歩の方がいいのか
24銀で銀渡さない方を選んでしまうな

988 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:02:59.58 ID:c4VrAaNg0.net]
>>964
あの打ち歩詰めで逃れてる将棋見たとき
俺は将棋の神様が羽生からナベに鞍替えしたと思ったわ

989 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:03:16.08 ID:u5XCbJl/0.net]
後手は手順で良くなるのばっかりだなあ。

990 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:03:24.34 ID:mCLCvBlW0.net]
この24歩の手順はすごいな、73銀の打ち込みは角銀交換で怖くないっていう
それ以上に77桂がきついと

991 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:03:26.81 ID:Y21XME+W0.net]
菅井は笑いながら怒れる竹中スマイルを継承できる数少ない逸材



992 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:04:06.28 ID:zIFQcW/Ga.net]
さいてょ頑張れ

993 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:04:42.77 ID:OdFz1Qud0.net]
7六歩の輝き

994 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:04:51.62 ID:BfbwWHsZ0.net]
24歩とか一生できんわ

995 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:04:53.71 ID:wFsKaabK0.net]
まだ一波乱あると(希望)思うけど
三戦ともさいたろ自分から悪くしていくスタイルてなんやねん

996 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:05:47.51 ID:ZGp52iQF0.net]
2四歩はむーりー。でも普通の2四銀でも別に悪い訳じゃないのか

997 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:06:06.33 ID:lJnzekvq0.net]
24歩以降激しいな

998 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:07:04.72 ID:C9ZQX9kZ0.net]
>>980

AIはハゲしいのがお好きだからなー

999 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:07:12.62 ID:wjeYy0p80.net]
いい加減渡辺が威張るの見るの飽きたから藤井以外の年下に負けてほしいんだが
全然そういう気配ないからな
藤井以外の年下に負かされる前に藤井に無冠にされるなんて笑えない事態にならなければいいが

1000 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:07:34.66 ID:lLIW92PC0.net]
>>971
俺はヒールの神様が渡辺に降臨したと思ったわw

それまで羽生ファンやったけど、
あの対局からナベの事もめっちゃ好きになって、
それからは羽生ナベ戦ファンや

1001 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:07:42.28 ID:uPvAehIN0.net]
あぐらかいて考え出したから2四歩しそう(適当)



1002 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:07:43.00 ID:uPvAehIN0.net]
あぐらかいて考え出したから2四歩しそう(適当)

1003 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:08:00.46 ID:u5XCbJl/0.net]
飯まで考えてもまだまだ時間あるな

1004 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:08:19.93 ID:SRWLL7GrM.net]
3局やって全部不利
おつかれー
藤井早くきてくれー

1005 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:10:12.07 ID:0yv5aFAf0.net]
24歩はなるほどだな
とにかく77桂を打ってしまえば後手が良くなると

1006 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:10:12.80 ID:u61atjRba.net]
>>970
まあ24歩しかないわな 素人目にもわかる

1007 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:10:16.07 ID:1D9C6NyB0.net]
もうすぐお昼か
今日は何食べるのか楽しみ

1008 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:10:58.19 ID:Hyrf5jQu0.net]
ぶっちゃけ豊島が挑戦者でも勝てなかったでしょ

1009 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:11:17.92 ID:qU2tgZkO0.net]
おにぎり「今日は出番あるかな。ドキドキ」

1010 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:11:20.03 ID:o0kYLFAJ0.net]
安定の順位戦6勝3敗マン広瀬が悪いとも言える

1011 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:12:07.50 ID:be4jtHfW0.net]
>>944
さいたろうには勝ってる
会長に負けたのがな、投了前ショックで倒れかかったらしい



1012 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:12:31.89 ID:bl2WW1REM.net]
しかし順位戦一敗でもナベに歯が立たないのかよ
名人とA級の差はデカいな

1013 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:12:56.26 ID:AOVGWjdX0.net]
>>994
月下の棋士かよwww
三月のライオンじゃなかったのかwww

1014 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:12:59.08 ID:YvZ2OSPS0.net]
まだ1時間以上時間有利なんだな

1015 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:13:25.18 ID:o0kYLFAJ0.net]
>>944
さいたろうに唯一勝ったのは豊島

1016 名前:名無し名人 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:13:54.84 ID:UZsq8guw0.net]
時間持ってるし、このまま昼食タイムでしょうか。

1017 名前:名無し名人 [2021/05/05(水) 12:14:38.28 ID:AwGiRQIf0.net]
しんたろうダメそうだな

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 23分 3秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef