[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 23:48 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 86手目



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/09/13(金) 05:45:50.09 ID:2Yd77VzL0.net]
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ
級位者用
語り合いましょう!
※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
※有段者が湧いても触れずにスルー。

本スレ [Android] 将棋ウォーズ 91手目 [iPhone]
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1565576919/

前スレ [有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 85手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566105667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/09/13(金) 19:13:55.81 ID:t4pn9HhEa.net]
右四間を矢倉で受け潰した時は最高に気持ちいい

65 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/09/13(金) 19:30:49.26 ID:2AmyWUwO0.net]
>>60
さいたろーの本の対46角の章の△62飛型や△63金型のような筋を基本線として、これが先手雁木ならどうかってことか
ぶっちゃけ高度過ぎて自分には細かい話はお手上げなんだけど、雁木なら角のラインが通ってるから後手の三手角みたいな強烈な攻め筋はなさそうなので、△85歩型の右四間飛車を受ける分には雁木で不満ないと思うけど
まあ雁木を右四間で突破するのって難しいから、普通早繰り銀選択するよね

後手雁木で先手右四間飛車を受けるときの話は、昨年度の王将リーグ糸谷vs渡辺の棋譜を見るとか?あらきっぺさんのブログに載ってました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef