[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 00:25 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1073
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆女子研修生を応援するスレ☆ 統合6



1 名前:名無し名人 [2018/12/01(土) 18:15:26.72 .net]
前スレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1528114809/

652 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 01:11:44.05 ID:LI1xUPWH.net]
女流は、要らん
可愛い女流でなければ

653 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 01:13:51.87 ID:mUfArY9G.net]
loserの将棋ブログ炎上おめでとうwwwww

654 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 02:12:37.22 ID:V9MsUUKx.net]
>>613
ええやん。

奨励会や研修会を退会して純粋アマになって勝負勝負のプレッシャーから解放され、将棋に取り組む姿勢が変わって成長するってよくある話。

最近の女流だと、わきにゃんが学生アマになって強くなって帰ってきた

655 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 02:15:37.37 ID:V9MsUUKx.net]
>>618
磯谷ゆいちゃんはカワイイよ。
マイナビ一斉予選を勝ち抜いたとき、「おめでとうございます」と言ったら、「ありがとうございます」と素敵な笑顔を返してくれた

656 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 08:41:40.55 ID:rqW1JejF.net]
元奨がアマチュアの大会を荒らすんじゃ無いよ
ボケが

657 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 10:41:14.75 ID:grD3R7dc.net]
今日から奨励会試験のようですが
磯谷さん以外の女子も受けているのかな?

658 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/14(水) 10:46:08.82 ID:pJFHw01g.net]
大城さん去年受験してたはずだけど今年はどうなんだろう

659 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 11:14:46.92 ID:UoycvzQ4.net]
>>624
大城さんじゃなくて大島さん
彼女は奨励会に入りたいんじゃなくて
女流になるため
研修会に通うのは大変なのか
経済的に恵まれてないのだろう

660 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 11:15:54.21 ID:yViT+ufc.net]
鎌田美礼ちゃんは受けたのだろうか?



661 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 12:06:28.92 ID:owVHAo5r.net]
いつもお世話になっております。
完成版ができましたので、ご査収のほどよろしくお願いします。

帆高「loserの将棋、loserの将棋」
陽菜「loserの将棋、loserの将棋うるさい」

陽菜「ajiatjaって呼んで」

帆高「ajiatja っajiatja っ」ギシギシ
陽菜「帆高っ帆高っ」アンアン

帆高「い、いく、loserの将棋ィィィィィ」
ドピュッ
陽菜「あ、アアンん、だ、だからloserの将棋ゆうな(//∇//)」

662 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 15:26:28.00 ID:SfeNmgL6.net]
高校生以上の女は試験受けなくて良いよ
今更受かっても小学生級位者にボコられるだけだし
大人しく女流かアマ無双でもしてようや

663 名前:名無し名人 [2019/08/14(水) 16:05:43.43 ID:ENMp/bAg.net]
>>621知らない人に話しかけられたんだ
可哀想

664 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/14(水) 19:44:11.86 ID:5r/ufTzP.net]
はなちゃんボロボロだな・・
割と女流入りもたつきそう

665 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/14(水) 20:31:01.72 ID:YWwcRDoP.net]
第55回全国高等学校将棋選手権大会
https://sagasoubun.jp/site_files/files/14_%e5%b0%86%e6%a3%8b%e9%83%a8%e9%96%80%e5%af%be%e6%88%a6%e7%b5%90%e6%9e%9c%282%29.pdf

この大会にプロ棋士の藤井聡太が出場しても良いのか
現役奨励会員が出場しても良いのか
真帆ちゃんならどうなんだ
奨励会をクビになった落ちこぼれなら出場して良いのか

コイツが出なければ愛知県代表として
美人が全国大会に出場出来たかもしれない
そうしたら貴重な高校生活の経験を踏めたかもしれない
参加者から見れば迷惑きまわりない
ニワカの野次馬の感情なんかどうでもいい

最後になったが、ちゃきおめでとう
はなちゃん残念
その他の女子研修生の皆さんお疲れ様
全ての出場者の皆さんご苦労様

666 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 01:21:07.45 ID:Bew2C/UU.net]
>>631
プロと奨励会員はダメ
元奨励会員は奨励会の規定にそってと書かれてたが磯谷が出てたな

667 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 01:47:48.81 ID:PLDPsHJ4.net]
>>632
規定では級位者なら制限ないから
元有段者なら一年謹慎

668 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 17:12:25.36 ID:87nnNPZX.net]
元級位者は連盟から見ればアマレベルだから制限なしに参加を認められてるんだろう
磯谷は7級Bで強制退会だから元奨ガーとか言われるほどでも無い
女流棋士に成りたいと言って研修会入って実際に三度もプロ入りする資格を得ながら蹴ってアマチュアで居続けるちゃきにはおめでとうってダブルスタンダードではないか

669 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 20:58:17.57 ID:aFLpuy4a.net]
>>621これ嘘みたいです

670 名前:ふ〜さん [2019/08/15(木) 21:46:34.15 ID:znerhDoO.net]
関西奨励会試験1次最終日、2勝2敗の最終局で磯谷vs大島が実現!!5度の千日手がありましたが大島が勝利し何とか1次通過。磯谷は残念ながら1次落ち。20時までかかった対局だったようです。



671 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 22:10:50.68 ID:BzMF3LWY.net]
5度の千日手って・・・マジならアツいなんてもんじゃないな
大島さん、2次試験どうなったんだろうね

672 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 22:15:29.03 ID:znerhDoO.net]
大島さん、頑張ってほしいですが2次はさすがに厳しいかもしれません。5級受験なので…
でも頑張ってほしいです!

673 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 22:16:05.65 ID:NaoYW6J/.net]
>詳しすぎて気持ち悪いんやけどw

>二次試験は明日やろ

674 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 22:36:30.41 ID:8hejojKO.net]
C2で受かっても辛いだけ説

675 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 22:49:44.63 ID:XOyT3FZ6.net]
>>640
関係ないよ
奨励会には在籍しないから
即、女流へ
奨励会に受かると奨励会で一局も対局しなくても女流になれるらしい

676 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 22:54:35.57 ID:8hejojKO.net]
それは無いでしょ。
そんな規定なら女流棋士になりたい研修会員が全員受けるしww

677 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 23:02:59.26 ID:0kKbXehB.net]
大島さんは師匠を誰で申請したのかな?

678 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 23:19:31.88 ID:znerhDoO.net]
>>643
モリノブ先生♫

679 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 23:20:53.09 ID:znerhDoO.net]
ただ、実際に指導を受けているのは森一門の増田裕司六段だったような。

680 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 23:33:07.23 ID:0kKbXehB.net]
モリノブって事は同士討ちでしたか
今回関西で受けた女性は他に誰か居ましたか?



681 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/15(木) 23:37:17.79 ID:5/g9gt+u.net]
増田先生二段の弟子がいるしそのまま増田門下でもよかったのに

682 名前:名無し名人 [2019/08/15(木) 23:39:46.48 ID:0kKbXehB.net]
増田よりモリノブのがネバーリュームあるからかな?

683 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 00:31:30.04 ID:PSgj1Z9C.net]
>>636
磯谷さん、マイナビチャレンジマッチでも千日手指し直し局の有利な局面で千日手を一時志向していた。
相手の手を見て自分から打開したけど。
千日手好きなのか?

684 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 02:13:24.19 ID:eyX3lsq7.net]
>>646
いそやは山崎門下。
ただ広い意味でモリノブ一門だから、
同士討ちの表現は◎
関西では女子はこの2名だけ。

685 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 05:50:21.81 ID:0WYOHOUN.net]
関東で女子の受験者はいたの?

686 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/16(金) 13:10:36.57 ID:2ZaRTbUm.net]
磯谷は以前と比べて対局マナーがよくなってて丸くなってる感じがある
女流棋士になるのも意識してるのかもしれんな
現女流棋士に今のうちに礼儀正しくしとかないとって気づいたんだろう

687 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 14:03:59.16 ID:+/ePYU/J.net]
女流棋士…
本当に棋士と言えるのは里見五冠を筆頭に初段まで♫それ以下はただのお飾り感がある。名前を挙げて申し訳ないが、藤井奈々とか脇田、高浜愛子とか。
それ以外にポケモンにハマってる山口恵は将棋指しよりタレント向き。あの人だけはダメ。
逆にこれぞ女流棋士!!は
里見姉、西山朋、伊藤、加藤桃、甲斐、渡部愛、清水ねーさんぐらい。頑張れ女流棋士笑笑

688 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 14:06:08.48 ID:0N/3ZlGX.net]
>>652おまえには関係ない笑

689 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 15:44:47.19 ID:cHpRBbTI.net]
>>651
内山さん受験したんじゃないの〜

690 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 16:03:50.76 ID:g+FB3Vy6.net]
もう女流資格あるやん



691 名前:名無し名人 [2019/08/16(金) 19:25:46.74 ID:buumNhm5.net]
大島さんの2次どうだったのだろうか

692 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 03:11:36.00 ID:orrztvhj.net]
>>631
>コイツが出なければ愛知県代表として
美人が全国大会に出場出来たかもしれない
そうしたら貴重な高校生活の経験を踏めたかもしれない

って書いてるが
この美人って誰の事なのか気になるわwwww
名古屋でそんな言う程の美人で将棋強い人いたっけ?

693 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 03:38:02.16 ID:gREVHPg2.net]
のんの

694 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 06:50:56.83 ID:0f8yEWKL.net]
>>652
>対局マナーがよくなってて丸くなってる感じがある

確かに。

マイナビ一斉予選、
2年前は、バシッと駒音高く打ちつけていたが今年はビシッくらいと低め。
それでも出場者中いちばん高いが。
盤への姿勢も、2年前は左肘が盤側左に出ている(符号で11九くらい)極端な斜め姿勢で、ときには足を前に投げ出して仰向け45度みたいな姿勢とか落ち着きがなかったが、今年はずっとしっかり盤に正対。
脚も肩幅より広めに膝を開いて落ち着いていた(おかげでスカートの太もものところがめくれ上がっていた)。

相変わらずだったのは相手の手番で相手に視線を何度も遣るユイ睨み。

今年気合が良かったのは、読んでる相手の応手へのノータイム指し

695 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 07:37:34.08 ID:ZfxXyzNR.net]
磯谷さんが大島さんに負けた理由はただ一つ
高校選手権で見つけた男子にLineで猛攻撃
相手の男子はかなり引いてるらしい
奨励会試験直前にそんなことしているから
落ちても仕方ない
それより大島さんてどうなったの

696 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 08:11:19.86 ID:9NrMuXCj.net]
なんで磯谷こんなに嫌われてんの?
あとノンノって高校代表になれるレベルじゃないでしょww

697 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 10:05:43.38 ID:qqDoAT3m.net]
粘着してる情けない男がいる

698 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 11:57:24.70 ID:7wixTprk.net]
>>663
単によく思

699 名前:われていないだけ []
[ここ壊れてます]

700 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 14:02:26.25 ID:e2eFbe36.net]
のんのは研修会D1やから普通に高校代表レベル



701 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 14:29:52.78 ID:kkz5D50J.net]
>>660お前多分特定されてるわ
マイナビの運営はマークしたらしつこいぞww

702 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 15:22:51.96 ID:TqFMiPdc.net]
>>661
大島さん、2次で奨励会員相手に3連敗して惜しくも撃沈しました。残念。合格してほしかった。

703 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 16:04:10.27 ID:hFNJOZI5.net]
のんの より 美礼ちゃん

704 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 16:16:54.32 ID:TqFMiPdc.net]
今後、女流棋士、奨励会に入会の可能性がある女子→研修会編♫九州は分かりせん。
関東研修会組
宮澤、内山、和田、

705 名前:鎌田、中澤。
東海研修会組
森本、山口姉、山口妹、岩佐。
関西研修会組
大島、榊
以上。
今後、女流棋士or奨励会入会が厳しいと思われる子たち。
関東 佐々木香→やる気なし、先はない。麻生→伸び悩み 。幡谷→頑張ればなんとか。松井→年齢的に厳しいなあ。

東海 太田→努力家だけど現時点では4人に水を開けられている。下からの突き上げも。

関西 佐々木海法→実力的に劣る上、目つきが悪い。崎原→現在高3だが中学以降、伸びなし。壽ののか、篠原もも→感想を言うことすらない。
[]
[ここ壊れてます]

706 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/17(土) 16:20:13.93 ID:Clr9tV2C.net]
駒姫は石井さん
連覇だそう

707 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/17(土) 16:31:55.40 ID:Q/V92wC4.net]
>>669
東海はふみもと教室の出身者から迎、今井と奨励会に入っているから
今後同教室から東海研修会経由で入ってくる子がまた出てきそうだな

708 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 17:26:39.40 ID:5fMyt23n.net]
>>667
大島さんてどんな子なんだろう
高校選手権の広島予選会にも出てこないし、
マイナビ、リコー杯のアマチュア予選にも
出てこない
謎が多過ぎる

709 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 19:27:16.16 ID:Li9SPGvR.net]
>>672
画像で見た限りはカワイイ

710 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/17(土) 22:35:34.19 ID:zZA1AStW.net]
>>669
久保はわざとノーコメなんか



711 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 23:28:46.75 ID:0f8yEWKL.net]
>>669
努力が必ずしも思ったように実を結ばないのは極めてよくある話で、それは仕方がない。

でも親が過干渉だと子が自発的に努力するのは難しく、子がかわいそう(子のためというより親の自己満足)
学業でもそうだが、テストや対局の結果に無頓着な親のほうが子は自分で頑張るから伸びる
親がやれるのは子の好奇心を刺激することくらい

712 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 23:33:00.50 ID:0f8yEWKL.net]
>>671
東海勢と広島勢は明らかに今後注目

713 名前:名無し名人 [2019/08/17(土) 23:50:03.72 ID:0f8yEWKL.net]
>>675のつづき)

親が過干渉だと、子は、感情まで支配される。別の言葉で言えば、自分の感情を表に出せない、あるいはそれが悪化すると、感情自体が消え失せちゃう。
敗けて泣く子は強くなるってよく言われるけど、親が過干渉だと、子は悔しくても泣かなかったり悔しい気持ちが無くなる。

そういう意味で、ゆーこりん(藤井ママ)と旦那はいい子育てしたと思う

714 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 00:45:26.64 ID:94reTG3x.net]
磯谷さん一次試験不合格おめ
大島さん二次試験不合格おめ

715 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/18(日) 00:49:03.50 ID:m18NpFbc.net]
強くなる子=負けたら泣く子、
という風潮は幼稚だと思う。

716 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/18(日) 00:52:09.77 ID:3o0oQ0S1.net]
内藤御大は泣く子は泣くことでスッキリするから反省しない、だから強くならない、藤井聡太は例外、と言ってたくらいだしね。

717 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:16:40.10 ID:WT21JLws.net]
泣かなきゃいいってもんでもないぞ
泣かない人間には自分の未熟さ・力のなさに気づかないくらいに未成熟で
向上心が芽生えず成長しないのもいるからな

泣く人をすぐバカにする人間が少なくないけど
日本人は泣くと甘やかされる環境で育ってるから普通に泣き虫な人が多いからね
負けても全然泣かない人にはむしろ未成熟な人が多いんだよ

718 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 03:40:48.55 ID:kSYnz/13.net]
泣くというのは悔しい感情が残ってること
負けても悔しいという感情が無くなったらプロとして終わり

719 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/18(日) 07 ]
[ここ壊れてます]

720 名前::32:03.37 ID:m18NpFbc.net mailto: 悔しい気持ちがあっても、
泣く姿を見られたくないという気持ちもあってもいいだろ。
単純に考え過ぎなんだよ。
いろんな子がいるのに、単純にタイプにはめて考えすぎ。
[]
[ここ壊れてます]



721 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 08:02:55.87 ID:GZ9YIvT8.net]
>>669
山口姉、山口妹、岩佐の岐阜こども文化教室って良いのか?

中澤女流や脇田女流も通っていたようだが。

722 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:51:51.37 ID:mjEgC/GG.net]
610の書き方だと、岩佐さん(5月時点ではD2)はCに上がってるということか?

723 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 13:54:09.13 ID:lHu5pE7I.net]
>>660オッサン特定されてたぞ笑笑
大丈夫かい笑

724 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 21:01:43.02 ID:9O3qY9Nx.net]
>>669
幡谷って誰?いきなり出て来たけど新入り?

725 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 21:18:30.79 ID:SfO5x5GV.net]
美礼さん怒りの筋違い角w

726 名前:名無し名人 [2019/08/18(日) 21:54:34.61 ID:3+P1TMR9.net]
>>687
下の名前は女っぽいけど男

727 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 12:36:03.86 ID:2RjdWBp8.net]
>>669
女流棋士になる為には、取り敢えずC1クラスまで昇級しておいて、2ヶ月程度の
期間に勝ち星が集まれば12勝4敗などの成績でB2クラスに昇級して、めでたく
女流棋士2級になれる訳ですよね?

年齢制限が25歳と比較的高いことを考えると、
「高校生(18歳)でC1クラス」とか「中学生(15歳)でC2クラス」ぐらいに
なっていれば、(本人が女流棋士になる気持ちを失わなければ)ほぼ女流棋士当確
と言える気がする。
逆に、大学を卒業する年齢(23歳)でD1クラス以下だと絶望的と言うかかなり
悲観的な状況でしょう。
それ以外の人は、ボーダーラインと言うか、今後の成長次第と言うことになる気が
しています。(小学生でD2クラスとか言っても、未だ目処が立たない)

728 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 13:48:30.86 ID:dcT1nBbz.net]
>>690
将棋コンパニオン就職基準などを考えててどうするの
今望まれてるのは10代でタイトルに絡めるスターの誕生

729 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/19(月) 16:32:01.17 ID:NamOaP7l.net]
>>691
それこそ研修会ルートの人に考えても仕方ないこと。
奨励会入って通用する(入る入らないは別)タマじゃないと
現在のタイトル争いにはとても食い込めない。

730 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 18:03:39.36 ID:LX3Q6BVzj]
「トップレベルの女流棋士(含む奨励会員)と新人の女流棋士の実力差」の方が、
「トップレベルの棋士と新四段の実力差」よりも遥かに大きくなってしまい、
収拾がつかない状況になってしまったと言うことになるのかなぁ?

女流棋士のトップレベルが奨励会3〜4級程度の実力だった頃は、新人の
女流棋士(研修会C1クラス程度)の人が少し頑張れば追い付けるチャンスも
有ったが、奨励会の有段者レベルになった現在では逆立ちしても追い付けない。



731 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 19:07:51.06 ID:qKpYsr9d.net]
現状小中学生にいませんねそんなタマは
高校生以上にも勿論いません

732 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 21:47:06.62 ID:zJ07mLiW.net]
高校竜王戦が今日からみたいだけど
誰が出てるのかな?
全然情報が入って来ない。

733 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/19(月) 22:02:19.60 ID:nHqAY/y8.net]
高校竜王戦、女子7名参加で予選通過は宮澤・大城の2名
他の5名は1−2で敗退とのこと(宮澤父twitterより)

734 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/19(月) 22:07:07.94 ID:9RxVfAkD.net]
>>694
現在女性トップ4の里見、西山、加藤、伊藤は奨励会1級以上だから
将来性未知数であるJSの10年後に期待するしかあるまい

735 名前:名無し名人 [2019/08/19(月) 22:13:51.27 ID:Fpz0rtMC.net]
>>697
中七海の女流転向待ちかな

736 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/19(月) 23:25:09.96 ID:hPpHCGse.net]
みらんはこれから伸び悩むかもな・・

737 名前:名無し名人 [2019/08/20(火) 06:52:07.30 ID:UOIHbw4H.net]
高校竜王戦
県代表→のはら、おおしろ、にし
招待→みやざわ、わだ、よしかわ、やまぐち
予選通過→みやざわ、おおしろ

738 名前:名無し名人 [2019/08/20(火) 11:24:07.41 ID:YMadVpmS.net]
>>699
女子アマ界でやってくには十分じゃない?

739 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/20(火) 12:17:25.82 ID:ojjy/nRe.net]
>>701
プロ入り目指してるんだからまずいよw
そもそも女子アマもレベルが上がってきてるから
下手したら女子アマ界でも低迷するぞw

740 名前:名無し名人 [2019/08/20(火) 14:48:47.88 ID:stCzk/gj.net]
女流に強さ求めてどうする



741 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/20(火) 14:54:23.13 ID:S0rdDfwj.net]
>>703
元年中にくたばっとけ

742 名前:名無し名人 [2019/08/21(水) 01:43:48.13 ID:JZzWaass.net]
でもやっぱ強い女性棋士には憧れますよww
山口恵や藤井奈々、武富、脇田みたいにイベントだけ力を発揮する女流はいかがなものか。
女流を目指す小中高生たちの手本になってほしい。

743 名前:名無し名人 [2019/08/21(水) 09:42:30.94 ID:wYoDcpbB.net]
>>705
そうなんだけど
女流は普及メインだから
全く勝てなくてもトーナメントに出なくても普通に成立してるからな

744 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/21(水) 11:28:00.70 ID:tcQh8UgI.net]
>>705
1.ガチで将棋を究めたいと思ったら奨励会へ(四段になれなかったら女流転向)
2.指導・普及メインでやりたかったら女流棋士へ
3.定職を持ちながら将棋は趣味で楽しみたいと思ったらアマ強豪へ(小野さんコース)

将棋女子の将来のルートはこの3つでほぼ確立されているからな。
いきなり女流棋士になるような子に将棋の強さを求めてはいけない。

745 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/21(水) 11:30:49.67 ID:OyHsHenQ.net]
イベントなどに呼ばれない不人気の女流はどうすればいいんだよ

746 名前:名無し名人 [2019/08/23(金) 01:38:24.39 ID:0Ok0+MuL.net]
将棋を強くなることと、見栄えには精一杯気を使うこと
実質必要なのは2つだけだよ

747 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/23(金) 10:49:12.47 ID:qtpFda/N.net]
>>708
・文章力で勝負(渡辺、山口絵とか)
・営業力で勝負(かつての山田久、鈴木とか)
・マネジメント力で勝負(北尾とか)
全部できれば(香川)なおよい。
どれもダメでも地方で普及って手もある(久津とか)。要はやる気次第。

748 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/23(金) 10:56:42.43 ID:qtpFda/N.net]
あ、もう一つあった。
・安定した毛並みのいい旦那捕まえて、将棋は副業(岩根、矢内とか)

749 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/08/23(金) 11:02:47.63 ID:xU4QTIl9.net]
>>710
これからは地方での普及の占める割合が大きくなるだろうから
久津さんパターンが(引退後含めて)増えるだろうな

750 名前:名無し名人 [2019/08/25(日) 01:52:08.99 ID:ktaq0Kq8.net]
>>705
こどもの身になってみると、指したことある中高トップクラスのお姉さんでさえ勝つのに苦労するの見ているから女流棋士の先生方はみんな強くて憧れ。
でも、目標とする女流棋士はと訊かれたら迷わず「里見先生」



751 名前:名無し名人 [2019/08/25(日) 01:58:23.25 ID:ktaq0Kq8.net]
そういう女子の親の立場からすると、
「頭良くなる礼儀正しくなるって言って始めたら強くなっちゃったけど、
女流棋士になっても里見先生らごく少数以外は生活大変そうだし、(お勉強できれば)〇〇さんみたいに医学部医学科に行ったほうがいいと思うんだけど、
女流棋士の先生方はこどもの憧れなのよねえ」

752 名前:名無し名人 [2019/08/25(日) 02:00:27.88 ID:ktaq0Kq8.net]
>>711
超上玉を捕まえても副業にしたくなかったいおたんは、本当の女傑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef